X



LG gram Part 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/10/01(月) 02:09:59.46ID:MDjC/1eY
LG gram (エルジー・グラム)シリーズについて語るスレです。

■製品プレスリリース
2016/09/09 http://www.lg.com/jp/press-releases/20160909-lg-gram-notebook-pc
2017/01/20 http://www.lg.com/jp/press-releases/20170120-lg-gram-newgold-notebook-pc
2017/03/07 http://www.lg.com/jp/press-releases/20170307-lg-gram-series-new-model
2018/02/20 http://www.lg.com/jp/press-releases/20180201-lg-gram-with-japanese-keyboard
2018/08/24
https://www.lg.com/jp/press-releases/20180824-lg-gram-high-end-model

■公式サイト
http://www.lg.com/jp/notebook-pc

■前スレ
LG gram Part 2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/notepc/1525354153/
0579[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/30(金) 14:56:13.87ID:PP6H+Ovt
なんだかんだで11インチMBAやZENBOOK使いやすいからな
0581[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/11/30(金) 18:19:28.94ID:60g4cII8
規格外でも20Vに対応してれば30Wだから充電出来るんだがな
0582[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/01(土) 10:03:29.95ID:mSqXpbGU
メモリ1枚直付けなのが惜しすぎる
16GB*2にしたいのに…
0583[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/01(土) 18:22:13.08ID:nSTspn6P
>>582
えっ
0586[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/01(土) 19:20:33.49ID:Oq0JOpZj
4GB直付と8GB直付がある
8GBのほうなら最大24GBに出来る
0587[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/01(土) 20:50:52.76ID:A46GuqvO
DelとInsを押し間違えるのでInsもDelに置き換えてやったわ
0589[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/02(日) 14:17:29.01ID:Q8+1S108
gramのハイエンドとgalaxyの最新スマホ使ってる俺は、宗教上となりの国に拒絶反応示す人には心をざわつかせてしまうんだろうな。
でもどっちも持ち物としてはさすがに高性能で手放せない
0590[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/02(日) 14:38:55.49ID:YDAGdbHj
ギャラクシーノートを使ってたしgramを使っている者からしたら、高性能で比較的安価なので使いやすいけど、隣国は好きではないから台湾メーカー製で同等のものが出たらそっちを買うだろうなとは思う
0592[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/02(日) 15:34:28.54ID:zbNyVZ0F
そんなことで拒絶反応示してたら今のスマホ使えなくない?
だいたい韓国製の部品入ってるだろ
0593[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/02(日) 15:42:03.23ID:0/0bZMnc
直接ブランドロゴが目につかなければいいんじゃね?知らんけど。 
0594[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/02(日) 17:45:48.85ID:U7JNpND+
うーん?
gramをボーナスで買うか迷う
15インチいいよなあ
0595[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/02(日) 17:51:18.20ID:yy1HafAo
必要ならば買う
必ずしも必要ないなら買わない
いいなぁと思っただけで買うのは良くない
0596[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/02(日) 18:16:08.63ID:3r+lXXM4
いいなぁで買おうぜ
経済回そう。がまんはよくない。

まずは買え。話はそれからだ。
0597[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/02(日) 18:19:20.33ID:n3JEvwZt
>>595
こういう考えはつまんないよね。
必要なものは買わないといけないけど、欲しいなら買ったらよい。もちろん財布と相談だけど。
0600[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/02(日) 20:04:57.04ID:Ugh5F8Tz
lg gram 13インチthunderbolt仕様の買っちゃった
軽さと拡張性、電池の持ちを考えたらこれしか候補に残らなかった
最後までディスプレイのLGロゴが気になって躊躇していたけど
キーボードも打ちやすいしこれは中々いい
指紋認証もついているのでログインも楽
メモリはおそらく16GBで事足りるだろうから気が向いたらSSDを追加するくらいだな。
0601[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/02(日) 20:28:31.67ID:zbNyVZ0F
dellxpsと迷ってるわ
こんなとこで聞くのもなんだけどどっちがいいかな
0602[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/02(日) 22:10:11.85ID:3r+lXXM4
なんでxpsと比較になるのか。
どこで迷ってんの?
0603[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/02(日) 22:17:47.17ID:DxpuJ+rG
>>600
いいなー
ちょこちょこeGPUの動作報告も出てるみたいだし、電力さえ気をつければモバイルバッテリーも使える
TBとUSB PD対応は色々と捗るな
0605[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/02(日) 23:42:18.37ID:yPXKx09b
アダプターは180グラム、しかも端子が細くて壊しそう。
軽めのPD充電器を別途購入するのがgramには必須事項
0606[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/02(日) 23:58:25.32ID:+2dQbsSn
>>602
俺も迷った
バッテリーの持ちと値段を優先してこっちにしたけどこっちに無いものがあっちにあったりするから何を優先するかじゃね?
0609[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/03(月) 00:04:46.10ID:ZwMlLvvX
>>603
前に買った世界最速とかいう60WのUSB PDの
モバイルバッテリは充電してくれている感じ

>>604
>>605の言っている通りで本当に端子が心細い

AnkerのPD30っていう30WのUSB PD充電器つないだら
電力少ないから充電できるか怪しいよ的なダイアログが出てきた。
一応充電はしているけど使いながらだと満充電5時間とか出てきたような気がする。
0610[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/03(月) 03:20:15.48ID:bCOdY+XT
>>605
なるほど
PD買った方がコンパクトで使いやすそうだし気にならないかな
0611[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/03(月) 09:56:13.82ID:tHSBGEM9
はじめはこっちに興味あったけど富士通のuhシリーズのほうが顔認証あるし、タッチパネルもつけられるからなぁ
0614[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/03(月) 15:45:28.98ID:50wHut1z
尼でinateckの60WPDチャージャー買ったけど、傷だらけだったわ。
レビュー見たら他の人もやはり傷まみれの模様。使えるけど買うなら
他社を勧めときます。
0616[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/03(月) 22:40:09.89ID:PU7+EJpL
やはりここで聞くことではないかも知れませんが、近々出ると思われるASUS ux333かux362と迷ってます。
新型990の噂もちらほら出てるようですが、詳しい方背中を押して頂けませんでしょうかm(_ _)m
0617[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/03(月) 23:32:39.79ID:it7uhJ3y
指紋認証の制度どのくらい?風呂上がりは無理だよな?
0619[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/04(火) 00:14:51.46ID:401dfJvl
xps13 9360持ちだけど、ネットサーフィンとvscodeでめっちゃ簡単なコード書く程度の用途なら20時間弱くらい持つよ
おれの使い方でgram使ったらほんとに20時間超えそうだなと思ってgramも新型出たら買おうかなと迷い中

ちなみにだけどxpsのACアダプタはかなり綺麗ですっきりまとまってるよ。アダプタ本体にDC側のコードまとめてくださいと言わんばかりに巻きつけやすい形とサイズ感
キーボードは個人的にはgramよりxpsのが打ちやすい。たわみとか底打ち感が少ない
あと筐体の剛性は同価格帯ではxpsとgramは対極にある存在だと思う。アルミとカーボンのコンボはほんとにやばい。
前まで使ってたのがプラ筐体の安物だったし店頭でもgramは触ったことあったけどxpsはなかったから届いて初めて触った時ほんとにビックリした
0621[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/04(火) 17:27:00.78ID:VUWJlro7
たいがいデコードエラーで画像が見られない。
Janeで。
0623[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/04(火) 18:42:13.45ID:T69T09Cp
>>620
似たものでgramに優っているところが無い印象
ブランドの好みはあるだろうからそこは否定しない
0624[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/04(火) 19:00:30.66ID:fuoirVCK
コストコで買った俺のgram13 最近バッテリーの減りが早い気がする。
最初の頃は1日使い続けて残り30%くらい→夜充電して翌日使用 を繰り返していたが
最近は夜の時点で15%くらいになってる。
使い方は・・・・前より使ってるかな(笑) 
0626[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/05(水) 12:41:26.99ID:umoqFpDs
>>619
gramの筐体は ナノカーボンフルメタル なんだけどな?
プラスチックとか思ってないか?
0627[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/05(水) 12:50:07.57ID:qA5w3hCg
>>620
gramとは完全にターゲットが違うわな。
13インチでAESアクティブペン使いたいならそいつは(surfaceが自滅してる、envyは対応ペンが少ないので)唯一無二。
そうでなければ重い、高い、バッテリー短い、グレアと何もいいところがない

何より重いのが致命的かなぁ
0629[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/05(水) 14:05:14.97ID:ej6qJwqR
メルカリとかヤフオクに gramの非売品?のマウスが売りに出てる。
キャンペーンにのれなかったので
気になるす。
0631[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/05(水) 16:01:52.99ID:hS1VxBu4
>>626
すまない、gramが金属筐体なのは知ってるけど触った限りの感想ではそうって話だ
でも流石に対極は盛りすぎたな
gram触ったときに感じたキーボード部分とか天板のたわむ感じがxps触ったときにはほとんどなかった
0632[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/05(水) 18:20:04.90ID:nmvhHLBH
>>626
分解までしたがブラスチックみたいだったな
あれ完全な金属なら驚異的
0637[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/05(水) 22:41:18.81ID:jQWmRYUM
>>633
1.33kgか
日本でも出せば俺は買うよ
ボディ色は白か黒が良いんだけどな
0639[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/05(水) 23:36:04.99ID:Ie2I65Nq
このロシアのテレビニュースでみると、パリのデモはすごい規模ですな。やはり、日本では報道管制がしかれているのか?

https://russia-insider.com/en/great-coverage-astounding-yellow-vest-violence-russian-tv-macron-might-have-resign/ri25558

Great Coverage of Astounding 'Yellow Vest' Violence From Russian TV: 'Macron Might Have to Resign'
Facebook is blocking the protestors' messaging, but they are using other apps, like Telegram.
0640[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/06(木) 06:10:39.06ID:kvVnUR0O
>>633
このサイズで16:10とは珍しいね
大画面ほど横長の方が二画面表示に向いてるんだけど、これはこれで喜ぶ人もいるだろう
Thunderbolt3なしなのかな?
この大きさならQHDよりも4Kの方が良かったけどバッテリーとの兼ね合いかね
ともかくこれで1.33kgはすごい

そういえば前にこのスレにFHD信者がいたな…笑
0646[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/06(木) 21:56:12.90ID:fPcETtaY
SAMSUNG 860 EVOを増設してバッテリー駆動でCDM走らせたんだけどRead 4KQ8T8途中でブルースクリーンで落ちる
だけど電源繋いだら最後まで普通に走るんだけどなんなんだろうこれ?
0649[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/07(金) 06:30:14.81ID:2r4poNS6
テンキーはあったほうがいいけどレイアウト次第で使いづらくもなるね。glamのはまあまあ
0657[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/08(土) 19:14:16.39ID:XeO1RTAH
ビッカメでペイペイ決済したら夢ではないんじゃないかな
0658[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/08(土) 20:30:19.83ID:P7qOXzQS
13インチのハイエンド買って1週間ほど経つけど
本当に軽くていいそれでいて高性能でバッテリの持ちもいい
もう手放せない

ただLGのロゴにはまだ慣れない
0660[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/09(日) 02:11:03.78ID:FBI8olEy
14インチのi5がAmazonのサイバーマンデーで98980円になっとるよ。
0663[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/09(日) 08:58:45.49ID:yGX+s2HR
>>662
4gbか、ゴミだな。
0664[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/09(日) 09:09:04.59ID:3EUghlBO
いまどき4GBなんて使い物にならないだろうな
コストコモデルでもSSD容量を減らしてでもメモリを8GBにさせた理由だろうし

記憶装置は外付けHDDでもマイクロSDでもUSBメモリでも蓋を開けずに簡単に増やせるけど
メモリは蓋を開けないと増やせないからハードルが上がるからな
0665[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/09(日) 11:16:27.59ID:9jqWm1CD
安いっちゃ 安い。
暫く使って 裏蓋開けて メモリ増設 SSD 増設して遊ぶにはいいんじゃない?
0666[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/09(日) 13:33:19.82ID:o6lvGV2P
液晶高品質
バッテリー長持ち
M.2 2スロットあってNVME対応(現実的な価格で4TBまでは拡張できる)
メモリ増設可能(+16GB)
軽い
アマギフ転売サイトで91%ぐらいの時にアマギフ入手していて
キャッシュバック考えたら実質8万円ぐらいか
メルカリとかで中古買うより安い
他の8250Uのノート買っちゃったしこっち売ったりするのも面倒だから買わないけど
0667[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/09(日) 19:58:34.38ID:/jMAZYCa
三年保証付けたから裏蓋開けてゴニョると対象外になっちゃう
そのために最初から16MB、512GBを買った
0668[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/09(日) 22:43:48.59ID:KjxKmJCt
そもそも裏豚って開けたらバレるのかな?
開けてもメモリー増設してなければ気づかれなくないのか
0669[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/09(日) 23:24:12.53ID:Q/rXtN9z
裏のふたを外すのに両面テープ部分が多いのが気になった。
0670[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/09(日) 23:44:39.21ID:nxrs7Pah
>>668
NVMeのSSDを増設した時
ゴム足の両面テープ変な風に剥がしてしまった。
0672[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/11(火) 08:46:24.65ID:+x8Kbaxn
【国内正規品】Majextand・人間工学に基づく世界最薄スタンド
https://www.amazon.co.jp/dp/B07GB57M3D/
サイバーマンデーでこれ買おうか迷ったけど、本体に付けて重くしたくないのでやめた。
持ち合わせの物で代用する
0675[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/12(水) 13:23:47.19ID:C/mf2ABC
わざわざ間違えの指摘にはいちいち反応しない大人
0677[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/12/13(木) 08:52:09.31ID:tPBKPH2s
ようやく2in1きたと思ったら14インチか、ちょっと大きいな
しかも1キロオーバー
インパクトファクターが足りない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況