X



外付けGPU総合 eGPU [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2017/04/30(日) 17:03:03.19ID:saOLEbvc
語れ
0467[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/30(土) 06:19:06.25ID:2zWGxzXr
GIGABYTEのグラボ入りが圧倒的にお得だよ

Razer Coreだと5万+グラボ

GIGABYTEなら2万+グラボの金額設定だからお得

さらに専用バック付き!
0468[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/30(土) 07:08:13.65ID:LjeVANN9
Razer Coer X
3.5万だけど?
0469[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/30(土) 09:24:26.50ID:4CodNRia
>>468
祖父のネットで、5000ポイント程付くセールをやっていたから、まずはそれを買って、
さらに2070のグラボを同じく祖父のネットで買ったので、トータル税込みで10万切り
で行けた。
0470[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/30(土) 13:21:08.20ID:5Y5zAWOf
>>468
USBもなにもないのに3.5万は高い
もう在庫ないだろうけど、みかかで1070のやつは6万で買ったぞ
0471[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/30(土) 14:01:48.70ID:LjeVANN9
>>470
高い、安いは言ってない。
5万とか言うから事実を述べただけ。
0472[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/03/30(土) 14:03:52.11ID:dB59dS6w
グラボ自体はデスクトップからのお下がりで使ってるからガワだけでよかった。
2080tiに変えたからeGPU用に1080tiがおりてきた。
0474[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/05(金) 12:16:24.49ID:IJ2mLDT0
ノート+AORUS GAMING BOX+oculusの人いる?
RTX2070のやつ無性に欲しいけど、VRできないと価値が半減してしまう使い方
0475[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/05(金) 12:45:02.01ID:kz9A4PU9
>>474
Nuc + Razer Core X (RTX2070) で Oculus 使ってるけど、スペック的には
大抵のゲームは大丈夫そうだから AORUS GAMING BOX でも問題ないんじゃない?
0477[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/05(金) 14:20:45.67ID:IJ2mLDT0
>>476
待ってます!

>>475
Razer Core XはBOXにUSB端子ないでしょ?
俺のノートにはUSBx3ないので、BOXにoculus繋げるのかな、と思い
0478[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/05(金) 15:24:03.04ID:Ax3Kl+Ww
>>477
2070のグラボにUSC-Cの端子が有ったので、それにハブを付けて
使おうかと考えている。
0479[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/05(金) 22:28:42.40ID:mAsd4Ok8
RTXは基本Type-C付いてるからエンクロージャーには必要ないのだよ
0480[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/06(土) 12:52:54.16ID:O+SmPy13
RTX系GPUにType-Cついているのは便利だなぁ
eGPUのためにあるような端子だわ
0482[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/06(土) 15:23:37.08ID:1bAP9Pce
まぁBOXに付いててもカードに付いててもグラボの入出力だけで
ケーブルの帯域をほぼ使い切るので、グラボに負荷掛かってない
時じゃないと使い物にならないと思うんだけどな
0484[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/06(土) 17:24:18.30ID:U+NbdL+I
>>477
eGPU でVRを使うのなら注意点として、センサー類は大丈夫かもしれないけど、
HMD の USB3.0ケーブルはPCに直接繋がないと多分どの機種でも使えない
Oculus を買うのなら今春発売される Rift S は 外部センサーは必要なく 、
DisplayPort+USB3.0x1 だけでいいからそれを待った方がいいかも
0485[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/06(土) 18:29:43.40ID:6LA1Fttj
試しにDELLのLatitudeで繋げようとしたら、
接続して直ぐに固まってしまうか、使えたかと
思っても、また直ぐに固まって使い物にならなかった。

サンボルなら、どれども行けるという訳ではないんだな。
0486[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/06(土) 20:59:41.35ID:mL6k7FeG
2018年以降に発売されたやつならほぼ動くと思うけど
自分が買ったときはつけてもまったく無反応でやっちまったと思ったけど、egpu側の電源を刺し直したらちゃんと動いてくれたよ
0487[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/06(土) 21:13:27.71ID:sQsY7TTv
ドライバが古いという可能性もある
0488[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/06(土) 21:36:34.23ID:xSV7uW11
aorusの付属のドライバーのバージョンが低かったから最新にしたけど、低スペックでも動くゲームが重くなった…
0489[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/06(土) 22:21:07.04ID:sQsY7TTv
いや、thunderboltのドライバのバージョンね
0490[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/07(日) 01:17:32.21ID:GLaCv9xQ
>>486
そう、それも疑って試した見たけどダメだった。
DELLで売っているTB16は全く問題無いだけに、今の所ドライバーとかを
疑っている。
因みにLatitude7290。
0491[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/07(日) 02:37:37.38ID:QRI9cQRc
CF-SV7+AORUS GAMING BOX 1080+富士通のVR
で問題なく動いているよ

VRのUSBケーブルはAORUS GAMING BOXに刺している

HDMIは他のモニターで使っているから
VRのHDMIはDisplayコネクタに変換して
AORUS GAMING BOXに刺してバッチシ稼働
0492[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/07(日) 08:21:46.69ID:kVpocdys
富士通のVR(MR)は知らんかった
USBとHDMI(orディスプレイポート)1個づつなんだね
0495[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/11(木) 15:59:31.39ID:Gq9fg03n
RTX2080Ti出ちゃったか
さすがに買えんな
性能的には1080Tiくらいだろうか
0497[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/11(木) 16:16:56.99ID:gLojYKiN
もう100万でTITAN SLI出しちゃえよ
0498[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/12(金) 19:44:58.07ID:jpGE/TVS
Razer CoreとRTX2070の組み合わせで色々やってみたが、
GPUが全く認識せず、ダメもとでデスクトップにGPUを挿してみた
所、最初に緑色のノイズが画面いっぱいに出てやはりGPUを認識
せず。
まず間違い無くGPUの初期不良と判断して、週明けにでも修理に
出す予定。

使えるまでに、長期戦覚悟か、先は長い・・・。
0501[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/13(土) 03:18:26.44ID:HIEVSWQn
>>499
>>498の者ですが、本来RTX2070をデスクトップに入れて、お下がりのGPUを
Razerで運用を考えて別々で購入したのですが、デスクトップの2070を挿した所、
上記のような症状が出て、「マザボとの相性だろうか?」と言うのが事の始まりでした。
ギガバイトのBOXも最終候補に有ったのですが、デスクトップのお下がりを運用する
事が出来なくなってしまうので、候補から落ちた次第です。
0502[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/13(土) 07:17:42.64ID:Q2sCcItk
俺もデスクトップのお下がり派だから別々で買ってる。
0505[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/14(日) 21:46:31.52ID:1wAcE2Wz
>>498
その後の経過報告です

自分でも想定外の速さでGPUを交換して頂き、早速付けた所問題無く動作を確認。
お下がりの1070も、ようやっとRazer使える様になって一件落着と相成りました。
やはりGPU初期不良でした。
今までパーツ類は今まで色々購入した事有るけど、凄い久々でハズレを引いてしまったw
0507[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/17(水) 20:03:37.46ID:kLzd88e+
ハコだけで5万円くらいか
2万円切らないとなかなか普及しないんじゃないのかね、こういったものは
0508[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/17(水) 22:51:40.58ID:DFxY7M7k
Thunderbolt自体がボトルネック(実行速度PCIe×1の速度)だからね
M2スロットからPCIe×4に変換してGPUに接続した方が安いし早い
0509[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/18(木) 03:05:33.89ID:s9G6rGcb
TB3でも遅いの?
うちのはラテパンダにADT r43SGのm2だけどわりかし幸せだったのか
0512[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/18(木) 17:26:09.43ID:23SjR/7J
海外のサイト見てると、結局TB3の帯域の問題じゃないように思える
例えば、2レーンと4レーンでベンチマークのスコアが変わらない、
アクティブケーブル(40GB)とパッシブケーブル(20GB)でスコアが変わらない、など
2mのTB3ケーブル高いんで、変わらなければパッシブでいいかなと
0513[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/18(木) 18:28:14.39ID:RCVH0HAv
全く変わらないわけじゃないけど、誤差と言っていいくらいの差だしね。
テクスチャは基本先に読み込むわけで、ゲーム中にずっとテクスチャを転送してるわけじゃないから、帯域なんて大して使ってないんだろうね。
0514[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/18(木) 18:34:53.12ID:9Pb7GTWT
>>512
ベンチマークと実際のゲームの実行速度はかなり違う

PCI Expressの接続レーン数の違いによるゲームでの性能差を確認してみた。
また、Thunderbolt 3を用いた外付けGPUボックスを利用した場合のテストも行なった。
最大でも1割程度の差しかついていなかった3DMarkの結果とは打って変わって、
PCIe 3.0 x1とThunderbolt 3接続での性能低下が顕著なものとなっている。
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1082967.html
0515[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/18(木) 20:15:10.77ID:W3lwFtsI
>>514
その記事のベンチマークが悪いわ。
ゲームベースのベンチマークだと普通に2割はスコア落ちる。
けど、ケーブルの帯域変わっても誤差範囲。
0517[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/18(木) 21:04:11.88ID:9Pb7GTWT
>>515
様々なベンチマークで得意不得意分野が分かるのだからベンチマークが悪いということはない

>ゲームベースのベンチマークだと普通に2割はスコア落ちる。
記事内でゲームのフレームレートが2割以上落ちてるでしょ

VRAM容量超過するゲームだとケーブルの帯域の差は誤差範囲じゃなくなるよ
0518[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/18(木) 21:38:45.91ID:W3lwFtsI
>>517
VRAM超過とかそもそもそんな設定でゲームする奴が馬鹿。
解像度落とすかグラボ買い替えが常識だろ。
糞みたいな前提でテストしても全く意味がない。
0520[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/19(金) 00:11:16.12ID:+IB8eyJb
eGPU買うような奴がVRAM足りないとかないだろうな
貧乏人がやるもんじゃないしな
0522[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/19(金) 20:17:06.13ID:/VTzmv2E
ネックになる理由は複数あるけど
OPI(On Package Interconnect)が貧弱
コントローラーの延滞が酷い
帯域予備領域の仕様が余計
大きいのはこのあたりかねぇ
0523[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/04/19(金) 21:27:55.47ID:+IB8eyJb
>>522
遅延はよく言われるね
0526[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/08(水) 16:29:21.54ID:DbQQn4pn
AORUS GAMING BOX、サイズが小さくていいね。NASみたい
冷却が犠牲になってるのかと思いきや、ファンの音もそれほど気にならない
ただ、GIGABYTEのユーティリティはダメすぎるね
結局、afterburner+NVIDIAサイトの最新のドライバーで落ち着いた
0527[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/14(火) 08:08:41.59ID:bDk2YNMN
外付けGPUでゲームとか超快適なんだけど、4k動画再生するとi5ノート単体でカクツク事無く再生できる動画がカクつきまくる
0528[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/14(火) 10:13:46.86ID:lSIc4aKi
動画再生アプリの使用GPUをiGPU側を指定すればいい
0532[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/22(水) 00:09:53.00ID:gbkUgxbK
Macbook Pro Mid 2015 Mojave 10.14.5(purge-wrangler済み) + SONNET eGFX Breakaway Box + Radeon viiで無事動作できた

https://i.imgur.com/Uet3M39.png
https://i.imgur.com/56tUbwr.png

つべで4K動画再生したけどちゃんと再生支援効いてるね
ただAAPL Ch.に書いてあった起動/終了/スリープ時にRadeon VII GPUのファンが全開で回りだす問題は発生するから、Macの人はRadeon vii使うのは10.14.6まで待った方が良いと思う
https://applech2.com/archives/20190517-macos-10-14-5-mojave-ready-to-support-radeon-vii-gpu.html
0533[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/22(水) 14:38:24.06ID:rsJBtqaB
rift s 動きました
cpu 8250u
メモリ8gb
egpu aorus gaming box gtx1070
0534[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/22(水) 15:53:05.84ID:ynARSXf8
>>533
おお、おめ
接続は?AGBのDPとUSB?それともAGBのDPとノートのUSB?
ノートにminiDPがついていれば何の問題もなさそうだけど
0535[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/22(水) 17:12:49.99ID:rsJBtqaB
AGBのDPにノートのUSB
beat saberもカクツクことなくできた
vrchatはまだアカウントすら作ってないので試していない
ただgaming boxがかつてないほど熱々になってるわw
0536[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/22(水) 18:03:23.78ID:rsJBtqaB
vrchatはきついかもしれん
起動するだけで全体的にかなり重くなる
今のところvrchatだけまともに操作できてない
0537[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/22(水) 20:44:26.41ID:ihE9E1RJ
AGBのDPとノートのUSBでRift Sは動くと。情報ありがとう
ということで俺もS買おう
0538[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/25(土) 18:06:04.03ID:QlQyF+Ng
Radeon VIIのeGPU化はしばらく止めといた方がいいな
PCの電源が切れた状態でBOXの電源ONにするとGPUのファンがフル回転する
eGPU繋いだ状態でPCの電源切ると同じ現象が発生
0542[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/28(火) 01:58:29.84ID:gsYJAbTg
ついにネイティブTB3のGPUが出たか
これで仕様上回避不可能だったブリッジの大きなボトルネックが減った
まだこれで全て解決したわけではないが
TB3のeGPUで最も大きな改善だわな
0543[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/28(火) 02:06:17.45ID:gsYJAbTg
更にTB3ドッキングステーション並に小型化できる

ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2019/0517/305469

最近は上記のようなモバイル大出力ACアダプタも出てきてるので
ようやくeGPUの道筋ができたな
0544[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/28(火) 07:35:34.07ID:kxY4sqdv
進化するのはいいけどねー
VRやるとThunderbolt3のUSBの熱がもう半端なく熱くなるんだよね
まぁ本来VRやるなんて想定されてないからしょーがないけども
0548[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/29(水) 01:17:37.31ID:lZvUiDBY
フロリナート・・・
eGPUも進化したな
ド変態な方向に
0549[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/29(水) 01:46:10.30ID:yt0UGm6x
変態AsRockがAMDマザーにThunderbolt3搭載しちゃうし、今年は変態イヤーだな
0550[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/29(水) 12:14:16.92ID:lZvUiDBY
マザーはスレチだけど確かに
面積なさ過ぎてintelクーラー採用とかとんだ変態じゃん
今回PCIe4.0で帯域が倍加したけどチップセットが爆熱化してどこのメーカーも苦慮してる印象
こりゃモバイルがPCIe4.0に以降するのは微細化進めないと相当キツイわな
0552[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/05/31(金) 22:30:52.51ID:uvVv9gAT
zalmanのはTB3ネイティブという表記がないので、ボトルネックとなっているTB3ブリッジ接続じゃないのかな?
0553[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/01(土) 08:37:00.50ID:Ewgr8VTz
採用してるmxmはpciex16信号が生えてるんでよくあるgpuボックスみたいにpciex16端子に変換してるようなもん
0555[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/02(日) 03:45:53.93ID:aQLVQdiU
ソレ言ったらasrockも同じだけどね
どっちのメーカーもTB3のスループットだとRX570 MXMが実用限界と考えてるのは感じる
それでもintelが言及してるくらいだしCPUへ統合されてレイテンシはかなり改善されるから期待
0556[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/02(日) 22:42:52.05ID:uuLcrU/E
TB3自体はPCI×4の帯域を仕様上はもってる。
けどTB3変換基板経由でブリッジすると実効速度がPCI×1レベルになっちゃう
そこがTB3ネイティブとブリッジ経由の違い。
0557[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/03(月) 00:33:21.34ID:NpdF/6th
そこまで低下したら詐欺だろ
ASRockの変態マザーもAMDの新チップ搭載マザーにThunderbolt3搭載するのに、速度1/4とか叩かれるぞ
0558[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/03(月) 03:55:35.52ID:jRQq5VJe
AMDもZen3でUSB4コントローラーをCPUに突っ込めばいい
0561[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/04(火) 12:18:01.67ID:ZQkppvMa
まー実際のところ中でどう処理されているかは分からんけど、グラボから映像出力すれば、
元のグラボの性能と極端には変わらんから満足してるよ(GTX1080)
0562[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/04(火) 12:50:42.20ID:ofytVXf3
ボトルネックが発生しにくい状況を意識する方が有意義やね
ケーブル最短、外部モニタ推奨
eGPUのUSBポートやデイジーチェーン使うなんて論外
バランスを欠くロスが大きいので非デスクトップユーザーはCPU性能とのバランスを考慮
0563[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/04(火) 13:06:22.15ID:zv8I349K
外付けgpuって外部モニターのほうがいいの?
ノートpc画面でゲームしてるけど
0564[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/04(火) 13:31:06.68ID:OcXAglIa
ボトルネックを発生しにくくするにはVRAMたっぷり積んでいるGPUを選ぶのが一番効果がある
0565[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/04(火) 17:41:28.83ID:nA5a3QoT
>>563
FFベンチで図ると外部モニターでやった方が
パフォーマンスが出たよ

5%程度早くなるかから、あまり気にしなくてもいいかも
0566[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2019/06/04(火) 20:09:49.22ID:CzDDIOyk
40gbpsの帯域を往復で使っちゃうからつまりやすいのよ
映像出力をグラボからにすればノートの液晶に戻すぶんの帯域は使わなくていい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況