QPお漏らし対策で有名なのが
改造BIOS設定によるPCI Express Root Port 1のDisable
しかしこれを行うと起動不可能になってしまうという報告が少なくない
その場合、本体を分解することになる

フレキシブル接続されている3枚の基板のうち、PCI Express Mini Cardスロットが実装されている
http://image.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0901/08/l_tm_0901pmb_18.jpg
を外せば起動するようになる

https://panyaa.herokuapp.com/blog/32#comment-69
以上のやり方はここを参考にした
自己責任で行うように 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b95868ef2c0ed5e765a4d10ada4cf289)