X



ノートPCのCPU交換10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:3ocxg8eQ
              【テンプレ】
「このPCにこのCPU載る?」 → ググレ。死ぬまでググレ
「それでもわかりません!」  → アキラメロ。おまえには無理だ。
「これこれの機種で・・・・」 → その機種のスレで聞け
「探す野面倒くさいので教えろ」 → 市ね

<前スレ>
ノートPCのCPU交換8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1340538518/
ノートPCのCPU交換9
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1368685059/

<過去スレ>
ノートPCのCPU交換7
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1288186597/
ノートPCのCPU交換6
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1256522976/
ノートPCのCPU交換5
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1232279432/
ノートPCのCPU交換4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1217090054/
ノートPCのCPU交換3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1198163853/
ノートPCのCPU交換2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1182479673/
【☆】ノートPCのCPU交換【☆】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/114451722,555,536,66619/ナナナハハハハハラララハラナヤ
0427[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/01(金) 10:47:20.43ID:ByUT1SFC
>>426
BIOSの更新があれば更新してもう一度確かめる
それでもだめなら対応していないって判断する
0428[Fn]+[名無しさん]
垢版 |
2018/06/01(金) 11:27:51.14ID:zGOU4Aza
単にBIOS上に3840QMのコードが無いんだろ
D732はBIOSが最終更新2013/7で最後の春モデルに3840QMと同時期に出荷し始めた3630QM搭載版がある
メーカー製だと販売してる期間内に対応CPUが無いと望み薄いがBIOS更新してないならワンチャンあるかもな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況