X



200人以上のミュージシャンがAIによる権利侵害の停止を求める公開書簡 [少考さん★]
0001少考さん ★
垢版 |
2024/04/03(水) 14:55:56.64ID:GllrDW6D
200人以上のミュージシャンがAIによる権利侵害の停止を求める公開書簡 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2404/03/news118.html

2024年04月03日 13時00分 公開 [ITmedia]

ビリー・アイリッシュ、ノラ・ジョーンズ、ジョン・ボン・ジョヴィなど、200人以上のミュージシャンが、AI開発者やIT企業、デジタルプラットフォームに対し、「人間のアーティストの権利を侵害し、価値を下げるようなAIの使用を停止」するよう呼び掛ける公開書簡に署名した。

 「責任を持って使えば、AIが人間の創造性を向上させ、世界中の音楽ファンにとって新しくエキサイティングな体験の開発と成長を可能にする大きな可能性を秘めていると信じて」はいるが、「残念ながら、一部のプラットフォームや開発者」は権利者を弱体化させていると主張する。

(略)

※全文はソースで。
0003七つの海の名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 15:13:44.62ID:EIJMNLEx
ミュージシャンと言えばパクリのプロ
0004七つの海の名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 15:19:01.04ID:0nheJjPR
人がパクるのと機械がパクるのがそんなに違うことなのかねえ
まあ、しょせん法律というのは人のためにある道具なんだから人間側の味方をすべきなのかもしれんが
0005七つの海の名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 15:26:03.66ID:bevD0Mky
問題山積なのに日本政府のバカどもは外資を招いてまたまた売国しとるでw
0006七つの海の名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 15:35:17.38ID:tIaAEyYQ
音楽はもう既にアーメンブレイクで使用料の還元スキーム無いとどうなるかをやってるからなぁ
音楽はサンプリングあるからAIも受け入れられるとか言ってる奴はグレゴリーコールマンの話知らんのだろうか
0007七つの海の名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 18:13:22.93ID:HC9b0uDF
生成系AIって
既存のデータを収集、分解、再構築してるって感じ
文章は論理的整合性を確保するのが難しい
動画もなめらかで矛盾のないものを作るのが難しい
画像もどういうタッチにするかの選択が難しい

一方で音楽はAI化しやすい面がありそう
論理的な整合性とかないし
既存のメロディーの音符の長さを変えるだけでも新しいものが生まれるし
チャートに乗るようなものは演者のキャラもいるから難しいけど
ドラマとか映画のbgm的なものは大量生成されそう
0008七つの海の名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 18:14:55.29ID:7pmpgxiG
ジョンボンジョヴィ

口パクしてたやんか
0009七つの海の名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 18:22:17.20ID:vDNeyUHB
21世紀は20世紀音楽のパクりだし
0010七つの海の名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 18:25:56.34ID:WaJHwdCB
>>3
同意
0011七つの海の名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 19:01:25.36ID:v2wKiSSK
Metaの音楽生成AIってどこまで進んだ?
無音だと寂しいから何でもいいから音楽を当てたい、っていうときにAIが生成した音楽は便利そうだけど
0013七つの海の名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 20:02:40.03ID:hhIK8DcB
自称ミュージシャンも過去に聞いた曲のアレンジ組み合わせ
0014七つの海の名無しさん
垢版 |
2024/04/03(水) 22:24:46.62ID:t4XizHYz
まぁ、こんなん出てきたらやばいよな
人間の共感性を学習させてから、過去の名曲を勉強させるだけで名曲が続々と産まれる、、、かもしれない
0016七つの海の名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 01:28:20.61ID:riYCMADG
>>12
大差無いいうてもたかが染色体一本違うだけで檻で見世物にしても許されるのがこの世の中だからな
それに比べたら人間とNNなんて違いだらけでしょ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況