■スーパーマーケットからトマトが消える...
《略》
大手スーパーマーケットでは、購入数の制限を設けるなどの対策を講じていますが、トマトなどの品薄状態が2週間以上続いています。
長引く品薄に、イギリスメディアでは、トマトやピーマンなどを使わずにできる料理のレシピを特集するなど、食卓にも影響が出始めています。

■レストランでは「白いピザ」も登場

こうした事態が長引いていることで、一般家庭だけでなく、飲食業界にも影響が...ロンドンに拠点を置くイタリア料理レストランの団体は、缶詰だけでなく生のトマトを多く使うイタリア料理店では、長引くトマト不足の影響が深刻になっているとしていて、トマトソースを使わないメニューの提供を始めた店も出てきていると明らかにしています。
《略》

■トマト不足のワケは輸入先の天候不順だけ?
ここまでトマトなどの野菜が品薄になっている原因は何なのでしょうか?

1つには、冬の間の主な輸入先となっている原産国スペインなどで、天候不順によりトマトなどが不作だったことが挙げられています。
それに加え、イギリスメディアによると生産量が減った際に仕入れ価格を上げてでも在庫を確保しようとするヨーロッパ各国のスーパーマーケットと異なり、イギリスのスーパーなどは生産量が減っても価格を固定しようとする傾向にあるため、生産者には卸すメリットが少ないといいます。

■「現実を直視していない!」ブレグジットが原因と指摘する声も

一方で、別の原因を指摘する声もあります。私たちが取材したのは、イギリスの農家らの保護を訴えているロビー団体の代表リズ・ウェブスター氏。

ウェブスター氏は、今回の事態が、イギリスのEU(=ヨーロッパ連合)からの離脱、いわゆる「ブレグジット」と関係していると主張し、「政府は最初から現実を直視していない」と批判しています。

《後略》


全文はソース元でご覧ください
日テレnews 2023年3月12日 19:53
https://news.ntv.co.jp/category/international/0ca20253d9264369b17f0a9f9ab3bd99