X



【話題】インドで爪切りが“バズった” 手食文化に目を付けた「貝印」の工夫とは?[10/19] [Ttongsulian★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ttongsulian ★
垢版 |
2020/10/21(水) 19:03:25.13ID:CAP_USER
2020年10月19日 8時0分
https://hochi.news/articles/20201018-OHT1T50347.html

新型コロナウイルスの感染が拡大するインドで、日本の刃物メーカー「貝印」(東京・千代田区)の爪切り「KAI Tsumekiri」が爆売れしている。同商品は、インド特有の習慣に合わせた“ある工夫”が施され、コロナ禍で衛生意識の高まりも追い風となり、現地で高い支持を得ている。(奥津 友希乃)

老舗刃物メーカーの爪切りが、約5800キロ離れたインドで熱視線を浴びている。

インドでは新型コロナウイルスの感染者が現在、1日当たり6万人前後のペースで確認されている。3〜5月には「全土封鎖」を実施したものの、今月13日には感染者数最多の米国に次いで、累計感染者数700万人の大台を超えた。

感染拡大が続く中、衛生観念に変化が起こりつつある。インドでは、カレーなどを手で直接取って食べる「手食文化」が残っていながらも、爪を清潔に保つ文化が根付いていない。コロナ禍で手先への衛生意識が高まり、注目が集まったのが、貝印がインドで製造・販売する「KAI Tsumekiri」(199ルピー=約280円)だ。

同社が日本で販売する約450種類の爪切りにはない、インド仕様ならではの“ある工夫”が大ヒットを生んだ。同商品をよく見ると、先がとがった小型ナイフのようなものが付いている。同社広報担当者によると、「手でものを食べるインド人の習慣に合わせ、爪の間の汚れを取るピックが取り付けられています」。

ピックに加え、日本では一般的な切った爪が飛び散るのを防止するケースが付いていることや、刃先の切れ味の良さが反響を呼び、売上高前年比は5・6倍と急伸。6月には、同社がインド事業を開始した2012年以降で、売り上げが史上最高を記録。オンライン販売も好調で、「Amazon India」の海外爪切り部門で1位を獲得するなど爆売れ中だ。

インドの爪切り事情を同社担当者は、「歯でかじったりナイフで切ったりする人もいる。現地で販売されている爪切りは刃先の質が良くないものも多く、切るというより、ちぎるイメージに近いです」と明かす。

都市と農村部で貧富の格差が激しいインドでは、生活レベルによって爪の処理に対する意識のばらつきも大きいという。同社はインドに「爪切りで衛生的に爪を切る文化を作りたい」との思いから、感染拡大後の3月から爪切りを無料配布する活動も開始。すでに約3500個を公立学校に送付するなど、「Tsumekiri」はインドの生活必需品になりつつある。
0003七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:09:37.03ID:u6RJpfKd
おれの場合、爪の間のよごれ、ゴミ、垢とかは、
爪楊枝(木製)を使って取り除いている。
それと、水で洗い流す・・ ごめんね。
0004七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:17:18.60ID:l7eGbaUr
>>1
わいこの手食文化だけはだめだ
インド映画でもそのシーンの違和感すごいしなんどみても馴染めない
0005七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:19:30.91ID:vwqGiDTN
爪切りの起源は、韓国ニダ。
0007七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:23:42.60ID:/vzV2Soe
ちなみに「夜に爪を切ると」は「親が死にそうなときに駆け付けられない」じゃなくて「早死にする」の意な。
0008七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:25:33.85ID:/vzV2Soe
鰯油の行灯しかない暗い部屋で、しかも隅っこの土間で小刀を使うと怪我するってことな。
0009七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:40:23.89ID:pd3tZda6
>>4

若くてキレイなインド美人が、手でブリヤニなんかを食っているのを見るのは
なかなかシュールな光景だぞ。w
0010七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 19:59:31.67ID:OHmI2uoM
俺が聞いたのは
夜爪→夜詰め(夜間の警備兵)
警備のシフトに入ると、たとえ親の臨終でも持ち場を離れることが出来ない
→ 親の死に目に会えない
0011七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:02:42.02ID:NLvCf6sV
貝印の良くないところ。
わざとすぐに切れなくなるカミソリを作ること。
昔はよく切れて長持ちだったのに。
0012七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:10:26.71ID:Fg9bIYSC
インドのスナック菓子は、糖質とか塩分とか油脂とか、そんなことを気にしてないからムチャクチャ旨いぞ。
0014七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:12:38.92ID:I8TFTW/g
>>6
こやつぅ
0015七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:25:56.27ID:jyWdvIaA
Yubitume!
とかも売ってみたらどうだろうか
0016七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:27:36.95ID:VX6vTLDG
箸かスプーン教えてやれよ
0018七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:37:36.32ID:lUat4LVL
貝印爪切りには軸がエンジニアリングプラスティックのようなもので作られた時代があり
軸に設けられた溝がが磨耗して切ることができなくなるものがある
明らかに設計不良なのに返品交換に応じていない
軸はその後金属製に変更されている
0019七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 20:45:51.36ID:7B0WKlJz
>>7 フィリピンには「夜、爪を切ると、親が死ぬ」という迷信があると
フィリピン人から聞いたけれど、
どっちかが間違ってもう一方に伝わったのか、
それぞれ無関係な言い伝えなのか、どっちなんだろう
0020七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:08:04.56ID:UYlY+gKS
>>1
実際、カイジルシは切りやすい
爪だけじゃなくてササクレも一番上手く取れる
0021七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:15:34.86ID:SwTCITsu
>>7
うちの方だと「夜爪を切ると親の死に目に会えない」だな
0022七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:15:46.83ID:Uc/5fyod
貝印、切れ味いいよな
パチンじゃなくてスパって切れる
0024七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 21:30:09.44ID:hhkiMQ+k
>>4
といっても日本人もおにぎりを手づかみで食べたり、わりと手食するぞ
ピザもイタリア人は基本ナイフとフォークで食べるけど、日本人は手づかみだしな
0026七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:00:39.41ID:/8QB9RXY
>>5
K-爪切りニダ
0027七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 22:55:00.20ID:A3KVcjTy
0028七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/21(水) 23:07:15.58ID:mvdOrVld
箸つこてるとこ以外は基本手づかみよ?
フォークとナイフとか無理やり感ありすぎ
常食はほぼほぼパンですくって摘んで食ってんだからさ
0029七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 01:45:24.67ID:8GF+XWgB
>>7
昔は薄暗い中でナイフみたいな物で爪を切ると
傷を作って破傷風とかになって早死するんで
それを戒める
とかいう話
0030七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 02:09:39.06ID:ZoY20A+f
爪切りはマジ日本製が最高。
0031七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 05:56:46.83ID:7UBGFPKs
バルスってなに?
0032七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 06:05:13.93ID:8TI35xN7
>>24
ピザ手づかみヤダ
ケンタッキーのフライドチキンでもせめてビニールの手袋ほしい

油べとべと手を洗うの面倒
0033七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 06:31:55.24ID:2DmH3G5L
昔、インド人がやってるカレー屋に入ってカレー注文したらスプーンがついてこなかったんだよ。
「あ、本格的な店なんだ」と思って手で食ってて半分くらい食ったときに、インド人の店員が奥からすげー申し訳なさそうな顔してスプーン持ってきた。
0034七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 12:45:05.22ID:5OZXfFpg
>>29
暗いところに飛んでなくした爪が呪術に使われるからだと思ってたわ
0037七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 13:21:20.86ID:cSUHH5MK
>海外爪切り部門で1位を獲得
そんな部門あるのかよ?
日本以外と言う意味なのか、インド製以外でインドで売れた爪切りの集計なのか。
0040七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 14:09:38.97ID:te3g6d7E
日本のハサミ系刃物の殆どはインド人の会社で作られてるんだよね。

そのインドに刃物系売りつけるとはKAIもなかかな。
0041七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 14:29:32.11ID:ZIxk9Jkd
>>33
これを見に来た(´・ω・`)
0042七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/22(木) 14:34:11.38ID:li7d2/L7
次は耳かき かな?
0044七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/23(金) 08:06:12.55ID:rvx3WcH/
洗ってない手で食べると今回のCovid-19みたいなのが流行ってるときは危険か

まあスプーンだろうと箸だろうと洗わなかったら色々危ないからな
0045七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 07:46:23.40ID:snu82Xd6
昨日はカッパ巻きを手掴みで喰ったわ
0046七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 08:49:31.98ID:nYSwezrc
>>4
実際手で米粒とかつかもうとすると
指が思い通りに動かなくて大変
自分の指先がいかに鈍くなってるかわかるから面白いよ
0047七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 14:52:05.54ID:lx9KRmCX
>>24
おにぎりも寿司もピザもフライドチキンもサンドイッチも手で持てる形状だからなぁ。極端な話、親指と人差し指、中指の第一関節から先だけ消毒すればなんとかなる。

ビリヤニとかを手ですくうのは、同じ手食といってもかなりイメージが違うわ。最低でも第三関節…とか考えてるくらいならサッサと手全体を洗ったほうが早いくらいだし。
0048七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 15:08:00.10ID:mTtS2YMn
>>4
って言いながらバナナや葡萄は手づかみで食べてんだろ
ブラジルはフォークとナイフで食べる
0049七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 15:08:34.58ID:vv3eC3oR
爪ほじくり機付き
0050七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 17:23:36.99ID:/xTLW8ar
いつも風呂上がりに爪切るから夜爪しまくりだわ…確かに父親の死に目には会えなかった
0051七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 17:39:58.64ID:KjCjSU9I
俺らが普段見ている爪切りってもしかして日本にしかないの?
0052七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 18:06:42.00ID:C4zsYEng
西洋のナイフ、フォークがマナーなら
カレーは手食がマナーだ。
0053七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 18:33:17.52ID:z2gvRZPO
>>4
手で食べる文化は、全人類の3分の1を占めてるという事実。
0054七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 18:38:04.94ID:n9OE/ika
>>29
あはは。前に中国出張中のホテル暮らしで爪切りが欲しくなって近所の雑貨屋に行き
店員の兄ちゃんに身振り手振りで説明したんだけど全然判ってくれなくて、
そのうち「あんたらナニ騒いでるんだい」と母ちゃんが出てきてようやく判ってくれて
「これだろ」と化粧品コーナーに行ったら箱に入った38元の韓国製。
母ちゃんとハイタッチしてレジに持っていったら後ろの棚に2元の中国製が野積みで並んでたのを思い出した。
0055七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 18:54:56.33ID:0dDvxX40
手マン用深爪はイケメンの嗜みだって吹聴すれば普及するんじゃね?w
0056七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 20:00:18.08ID:qBQH3mXQ
>「手食文化」が残っていながらも、爪を清潔に保つ文化が根付いていない

・・・(・ω・` )
0058七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/24(土) 21:11:17.66ID:24h0EgLF
清潔なら別に手で食べてもいいんじゃない
日本はおにぎり等、欧米だってサンドイッチやカナッペは手で食べる
0060七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 09:50:47.85ID:C6BpKhuK
爪切りと耳かきは日本産の高いのを買えよ 一生もんだし使い心地違う
0061七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 10:20:56.76ID:PulQPgWm
ドイツ土産でもらったゾーリンゲン地域の爪切りがすごく切れる
とくに足の爪切るときはこれに限る。
20年近く愛用してるけど切れ味も全く衰えない優れもの。
0062七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/26(月) 11:02:03.93ID:wXpggSaU
一回カレーを手掴みで食べれば病み付きになるよ
何でもやってみないと合理性が分からないもんだ
0063七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:30:50.34ID:8t8SpFUF
気になってウチの見てみたら貝印だった。
知らないで使ってた。やるな貝印。
0064七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/27(火) 19:51:49.81ID:wytrgzSZ
>>11
昔のより単純に硬度高いんよ。
カッターでもそうだが、だいたいのはスパスパいくHRC64の刃物としちゃ最強レベルが当たり前だかんな。
0065七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 00:04:25.00ID:K4roipcS
貝印のアイスクリームメーカー
買おうか悩んでる

あと名前がいいよね貝印
0066七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:39:50.99ID:Th5OfpDs
>>53
イエズス会の宣教師が日本に来た頃、日本人は箸で食事をしていたが
ヨーロッパ人は食べ物を手掴みして食べていた
0067七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 09:55:44.33ID:fsm+F4vC
>>1
貝印の爪切りを買ったけど高いだけで切った後爪がザラザラで最悪だった
沖縄で買ったけど文句も言えないし二度と買わないだけしか抵抗できない
0068七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:02:14.89ID:vL2fqu9C
海外爪切り部門
別に笑うところじゃないんだけどなんかフフッとなってしまう
色んな部門があるなあ
0069七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/28(水) 10:16:24.77ID:HhUtHUmr
スプーンで食べるという選択肢がないんだな
手で食べないと美味しくないとかあるのかもな
0070七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 04:23:58.88ID:W9toPVva
>>17
何故か刃物は日本の独壇場。海外で切れる刃物を見た事が無い。
爪切りと缶切りは海外赴任には絶対持って行った方がいい。
0072七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 09:00:24.98ID:CL3HFCD6
- ネット工作による日本人民族浄化計画の手口 -
@日本人の精神を腐敗・堕落させ愚民化させろ
A日本人の女を集中的に狙い洗脳しろ。
Bネトウヨ、ヘイトスピーチ、レイシスト等の言葉を浸透させ、同胞への批判を封じろ。
C韓国人識者に政治的意見を言わせ、御意見番化させろ。
D「同性婚・LGBTを全面肯定しない者は差別主義者だ!」という雰囲気を作れ
E海外セレブやハーフモデルをもてはやし、「日本人は劣等人種だ!」と植えつけろ
F「未だにガラケーの奴は笑い者」という雰囲気を作れ。
G「LINEに入らない奴は仲間外れ」という雰囲気を作れ
H「日本人の男VS日本人の女」の対立を煽り、分断しろ
I日本人同士で恋愛・結婚させない、子供を生ませないよう誘導しろ
J日本同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向けろ
K女が活躍するドラマばかり作れ。男は無能な役、笑われ役にしろ。
Lイケメンブームを定着化させ、「男は外見が全てだ!」と洗脳しろ。
- ソース -
電通グループ会長 成田豊は朝鮮半島生まれ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%90%E7%94%B0%E8%B1%8A
0073七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/05(木) 00:28:57.82ID:2EOvV0fQ
KAIの爪切り切れ味悪いとかはないけどなんか妙なクリック感というか切れた後更にストロークが残る
気持ち悪い特徴があるんよね
やっぱグリンベルが評価されるだけのことは有る。
カミソリは貝だろうがジレットだろうが全部クソ。
包丁は鋼材違うんだろうかってくらい刃を滑らして切るとき無名とは違う素人的には鍛造出刃より使いやすい。
0074七つの海の名無しさん
垢版 |
2020/11/20(金) 19:22:57.49ID:3QzYpzV6
手「を」喰う文化があるのかと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況