X



【有志連合】イギリスとバーレーンに続きオーストラリアが有志連合に参加表明 [08/21]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SQNY ★
垢版 |
2019/08/21(水) 12:38:10.65ID:CAP_USER
・豪、有志連合に参加表明=英に次ぎ、拡大に弾みか

【シドニー時事】オーストラリアのモリソン首相は21日、記者会見し、ホルムズ海峡などの安全確保を目的に米国が結成を目指す有志連合への参加を表明した。有志連合には米国の同盟国である英国が既に参加を決定。同じく同盟国の豪州も参加することで、参加国の拡大に向け弾みがつく可能性がある。

有志連合は、これまで米国と各国との調整が難航。日本も協力を要請されているが慎重姿勢を取っている。一方で英国のほかバーレーンが参加を表明。イスラエルや韓国なども前向きに検討している。[時事通信社]

・Australia to join United States military effort to protect shipping in the Strait of Hormuz
https://www.abc.net.au/news/2019-08-21/scott-morrison-australia-to-join-us-uk-strait-of-hormuz/11434140

(画像)
https://www.abc.net.au/news/image/11434454-3x2-940x627.jpg

関連:【米バーレーン】バーレーンが有志連合参加へ:英に続き2カ国目で米は歓迎 [08/20]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/news5plus/1566320776/

2019-08-21 11:04 JIJI.COM
https://sp.m.jiji.com/generalnews/article/genre/intl/id/2254035
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2019/08/21(水) 12:42:01.32ID:iss8VDXg
>韓国なども前向きに検討している
韓国が参加したら、自衛艦旗掲揚しているフネとは一緒に行動できないだの
何だの893みたいな因縁つけられそうだから
参加しない方がいいんじゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況