X



【ドイツ】独の小さな町に暮らす中国人1000人の目標は「欧州最大の中国系貿易センター」[01/03]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001SQNY ★
垢版 |
2019/01/05(土) 00:53:59.26ID:CAP_USER
・独の小さな町に暮らす中国人1000人、目標は欧州最大の中国系貿易センター

【1月3日 AFP】中国人起業家のジャン・ジャンシン(Zhang Jianxin)さんは、自身が投資したドイツ西部の小さな町に到着した時、詐欺に遭ってしまったのではないかと不安になった──。

 ジャンシンさんと他の11人の中国人ビジネスマンは、1人当たり約100万元(約1570万円)を支払い、この町での住居の確保と、ドイツでの居住許可の取得や事業者登録など各種手続きのサポートをしてもらうことになっていた。

「だがここに初めて来た時、人の背丈よりも高く草が伸びていた。私はICCNの最高経営責任者(CEO)に、全部でたらめではないでしょうねと言ってしまった」とジャンシンさんは話す。ICCNとは、このプロジェクトを運営している会社の名前だ。

 公明正大なビジネスであることは判明した。あれから6年。人口3500人の町、ホップシュテッテン・ワイアースバッハ(Hoppstaedten-Weiersbach)には、ジャンシンさんを含む中国人移民1000人が暮らしている。彼らはここで事業を営んでいる。

 彼らに投資の話を持ち掛けたのは、中国人実業家のジェーン・ホー(Jane Hou)さんとドイツ人パートナーのアンドレアス・ショルツ(Andreas Scholz)さんだ。2人は欧州最大の中国系貿易センターを建設する計画を描いている。

 ドイツ西部ラインラント・プファルツ(Rhineland-Palatinate)州の深い森に囲まれたこの町では、中国の中小企業300社が事業登録をすでに済ませている。さらに500人の投資家を迎え入れるため、今後5〜7年の間に12棟の建物が建設される予定となっている。

 すべては、ホーさんとショルツさんがフランクフルトの空港で言葉を交わしたことから始まった。

 ショルツさんは当時、空港内で店舗を経営していた。名刺交換をした2週間後、ホーさんからドイツ人セールスマネージャーのポストを提示された彼は、その3週間後にはすべてを引き払って中国へ飛んでいたという。

■「信用度が増す」

 中国・深セン(Shenzhen)にある小さな事務所で、2人は中国人実業家らをドイツに移住させるための勧誘に乗り出した。

 ドイツで法人登記を行えば、ドイツで事業を行う際により信用性が高いとみなされる、というのが誘い文句だった。ドイツ企業にとって、深センや上海(Shanghai)にある有限会社との取り引きには常に若干のリスクがつきまとう。それは、単に法規範がないことに起因している。

 ホーさんは、ホップシュテッテン・バイアースバッハから1990年代に米軍が撤退した後、居住地区が空いたままになっていることをドイツ人の知り合いから聞いた。

 フランクフルトの空港から車で約90分かかるこの町は、若者が都会へ流出し過疎化が進んでいた。そのため、その地区を整備して中国人らに販売する計画をICCNが持ち掛けると、地元の政治家たちは歓迎した。

 その静かな環境は、好景気に沸く中国の大都市に比べれば別世界のようだが、かえってそれがセールスポイントになることも分かった。

>>2

(画像)
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/9/9/1000x/img_996209f43f518a4ee00c84a8149e98ed205498.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/8/1000x/img_6805d775b18e69af9605881235c49352166645.jpg
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/e/1000x/img_be8bdfb0eb513c95fdf344626151fa26171287.jpg

2019年1月3日 20:00 AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3194301?act=all
0002SQNY ★
垢版 |
2019/01/05(土) 00:54:16.28ID:CAP_USER
■「きれいな空気や水」

 投資を考えているというヤン・ハイ(Yang Hai)さんは、きれいな空気や水道から出てきた水をそのまま飲めることに感激したという。

 ヤンさんはICCNが企画した、現地視察の機会を提供する独中経済フォーラムに出席するためこの町に滞在していた。製薬関連事業への投資話がうまく進めば、センターは初めて貿易から製造へ足を踏み入れることになる。

「われわれはカナダや米国も視野に入れていたが、カナダは寒いし、米国は予測不可能な展開が多すぎるので、ドイツの方がいいかもしれない」とヤンさんは話す。

 ドイツの反対側にある東部ケムニッツ(Chemnitz)は、相次ぐ外国人排斥デモに揺れている。だが、ホップシュテッテン・バイアースバッハの新たな住民たちは、地元の人々からは親しみしか感じないと話す。

■「架け橋」

 ショルツさんは「こうしたプロジェクトが、ドイツのいたるところでうまく行くとは思わない」と話す。そして、ホップシュテッテン・バイアースバッハを含むこの地域には昔から米軍基地が点在するので、人々は長年、外国人との共生に慣れているのだろうと付け足した。

 中国人が転入してくると「車や家具、生活必需品などを買う。小さな地方都市にとって、それは大きなチャンスだ」とショルツさん。

 ショルツさんによるとICCNでは、中国人とドイツ人合同のフェスティバルやサッカーの試合を企画するなど、地元住民と新たな住民とが顔を合わせる機会をつくるよう努力しているという。

 そして、文化的相違を乗り越えることが重要だとしながら「私たちがその架け橋です」と言い添えた。(c)AFP

・China's 'world factory' in Rheinland-Pfalz
https://www.dw.com/en/chinas-world-factory-in-rheinland-pfalz/av-36079840
0003七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 01:08:29.30ID:Tg+3q6jO
>この地域には昔から米軍基地が点在するので

うはぁ…w
0005七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 01:18:10.34ID:js01jNhP
ゴキブリ多すぎ
0006七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 01:26:40.45ID:74ZrMcBw
ショルツさん、地元の政治家以外のドイツ人に相当怨まれそうw
0007七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 01:37:02.38ID:L+517Y2b
>>1
世界に散らばるガン細胞、中国人に効くワクチンは無いのかよ!
0008七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 01:49:13.61ID:mt5+PiB3
シナ人行く先々で環境を汚し過ぎ壊しすぎ増殖しすぎ
実質世界を仕切ってるラテン・ゲルマンの組合にエラばれし国なんだねー、シナーって
同国人の民草がどれだけ困ろうとも一部の超お金持ちさんたち上層部は
極地の秘密基地に閉じこもってやり過ごし
その下部組織がシナーへ移住してあそこを仕切るのかしら?
そんな間接支配できると思う?
数と民度が今まで支配してきた欧州、アラブ、アフリカ、アジアとは比較になりませんで
0009七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 01:59:16.88ID:AEipPazh
短期間で中国人が1,000人も住み着いてるのか
100年後には中国人が100万人くらいに増えてるぞ
やつらの繁殖力はゴキブリなみだから
0010七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 02:01:15.06ID:09/9Rfcn
こうやって中国政府は、その国の内部から侵食させて中国化していく戦略なんだろうな。
何が問題が起きたときには、民間人がやったことだ、と知らぬ顔を決め込んでな。
中国人には土地やなんか売るのは危険だよな。バックに共産党政府がついてるからな。
0011七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 02:11:32.77ID:BhvXtpab
侵略。
0012七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 02:39:43.32ID:H0H9mR3o
こいつらそこで溶け込んで暮らそうとかじゃないからな

オーストラリアでもタスマニアとかで増えて移民としてじゃなく中国との繋がりを作るためとか平然と言って議員に立候補
アメリカでやってきたやり方で乗っとるんだよね

またラリアもバカつーかラリア全土にいる中国留学生が選挙の時タスマニアに住民票移すのも自由とかでワロタ
0013七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 02:50:04.57ID:rnCpDAPB
ドイツには中国人が200万人いるんだろ?
ドイツの全ての企業は中華資本というw
0014七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 03:01:44.61ID:T6FKaXpN
町民全部中国人かよ
0015七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 03:10:47.78ID:pL93GfSA
いや、それもう中国の町だよねw
0016七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 03:24:12.99ID:ddABGSeK
ほらな。
>3角貿易。
0017七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 03:27:21.78ID:ddABGSeK
貿易とは余剰を輸出するんじゃなくて、国内の富の奪い合いだから、
その欺瞞を誤魔化すためにバブルが起こる。
0018七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 03:28:04.80ID:o4O21pkI
>>1
あーあ
ドイツもオーストラリアと同じ道を辿るだろう
0019七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 03:29:08.14ID:D2bUpRTr
オーストリアってそんなに中国人だらけだったんだw
さすが隣だな?
0020七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 03:35:22.30ID:nG1LsOmF
そしてファーウェイ工場が建つんだろ
ビジネスチャンスを逃す中国人は中国人に非ず
0021七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 03:36:57.07ID:H6/BTHc3
NHKで見たが、貧しい東欧諸国に中国は巨大投資していて、もう東欧諸国の政治家は
中国批判が出来ないほど中国べったり。
ポーランドには巨大な街みたいな中国人問屋街が出来て、いろいろな中国人の店に
ポーランドに移住した中国人たちが数十万も働いていて、欧州各国のバイヤーが来て
商売を行い、ここから欧州各国に中国商人が散っていく。
一帯一路の政策の尖兵として中国人たちが欧州各国に大量移住して商売を行っている。
0022七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 03:40:14.52ID:TiN8XggC
ベンツもBMWも名前以外は中華企業になってしまったからなぁ
中華マネー恐るべしだな
0023七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 03:44:18.67ID:H6/BTHc3
TVで見たがオーストラリアは中国人移民だらけで、中国人の政治家も生まれそうだ。
オーストラリアには中国人留学生も大量にいて、留学生も選挙権があり
数の力で、移民中国人と中国人留学生が、不正に住民表を移して地方の議員の
選挙に介入して中国人女性議員を誕生させようとして白人候補に負けて失敗していた。

そこはオーストラリアでも南で南極大陸の前進基地で世界中の国の南極大陸にいく
中継基地で需要なところ。立候補した中国人女性は、中国共産党の南極大陸進出のために
働いていた。
0024七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 03:46:15.59ID:+EeDwt6y
ID:H6/BTHc3

私怨乙w

国際移住データベースは、世界約200の出身国・地域別に1年間の
OECD加盟35カ国への外国人移住者を集計している。
日本への移住者は「有効なビザを保有し、90日以上在留予定の外国人」を計上しているという。

 15年のトップ10は

(1)ドイツ(約201万6千人)
(2)米国(約105万1千人)
(3)英国(47万9千人)
(4)日本(約39万1千人)
(5)韓国(約37万3千人)
(6)スペイン(約29万1千人)
(7)カナダ(約27万2千人)
(8)フランス(約25万3千人)
(9)イタリア(約25万人)
(10)オーストラリア(約22万4千人)

−となっている。

 日本は10、11年の7位から12〜14年に5位、15年は4位と徐々に上昇。
外国人流入者は5年間で約12万人増えた。15年の日本への移住者のうち、
国・地域別で1万人を超えたのは、多い順に

中国▽ベトナム▽フィリピン▽韓国▽米国▽タイ▽インドネシア▽ネパール▽台湾

−だった。


https://www.nishinippon.co.jp/import/new_immigration_age/20180530/201805300001_000.jpg
https://www.nishinippon.co.jp/import/new_immigration_age/20180530/201805300001_001.jpg

https://www.nishinippon.co.jp/feature/new_immigration_age/article/420486/
0025七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 03:46:56.24ID:H6/BTHc3
ドイツ最大のロボット技術会社も買収され中国企業になった。
中国のGNPはロシアの8倍で、地球の人間の6人に1人が中国人。
0026七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 03:58:54.73ID:S8MpD736
世界は中国を追い出してるのにそいつらドイツにみんな流れてくんだな
0027七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 05:10:33.81ID:AEipPazh
最後にババを引くのはドイツと韓国と決まっているw
0028七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 05:11:01.46ID:gZtUH3MT
そいつら卵生んで増えるぞ
0029七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 05:13:53.21ID:MSzsjWDs
何もしないで食いつぶすだけの難民よりは自分らの群れででも自活して国益にもなるゴキブリの方がいいんだろ
日本やアメリカは歓迎しないから全部ドイツに行ってくれ
0030七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 05:35:34.05ID:4B3JDe87
2019年のキーワード
世界はこれを軸に動く

・反グローバリズム
・反リベラリズム
・反移民
・チャイナフリー
0031七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 05:37:19.89ID:Otv++7wa
チャイナマネードーピングの効果は、後悔に変わるだろ。
0032七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 07:19:59.56ID:8oIGp/j+
国を食いつぶす害虫だな
0033七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 07:27:23.65ID:B/inGZFF
別にドイツの日常だよね
0034七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 08:08:04.58ID:eMPNI6mT
>>1-10

■ドイツでの人種差別。日本人-アジア人として差別された私の体験談と対処法
https://fuku5.com/archives/4232
授業が終わった後、近くのパン屋さんでパンとコーヒーを買いました。その日はとてもいいお天気で、パン屋さんの外のスペースにパラソルとスタンディングテーブルが一つ出ていました。

迷わずそのテーブルに行き、陽ざしを楽しみながらコーヒーとパンを立って食べていた時のこと。私の後にパンを買いに来たおじさんが大声でパン屋の店主に話しかけているのが聞こえてきたのです。


「なんだよ、あの中国人は!何で陽の当たるいい場所をとって食べているんだ!」と。


私はびっくりして固まってしまい、顔を上げて店の中を見ることが出来ませんでした。ちなみにドイツでは、日本人・韓国人・中国人の容貌だと「中国人」と言われます。
 
0035七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 08:13:40.58ID:Vwjti1/3
これは現地との接触を図ろうとする良い例だけど、多くのケースでは小中国を作ろうとするから、難儀だな。
0037七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 08:35:48.07ID:FYQwHq10
2019年は中国人が世界を買い占める年。
0038七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 08:36:55.68ID:FYQwHq10
日本の国の財政破綻をじっと待って日本を買い叩こうとしてるのが中国。
0039七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 08:40:08.35ID:FYQwHq10
北海道が中国人の所有になるのも時間の問題。
0040七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 08:43:21.70ID:4B3JDe87
「大量の中国人が押し寄せたが、地元民と仲良く暮らしている」って
最近あんま見ない論調だな
稀有な例なのか
毎日新聞が川崎のこと書く記事みたいな上っつらだけの記事なのか
0041七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 08:47:13.53ID:bHp2ubjZ
オワタw
0042七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 08:49:33.37ID:uFKWSWtw
civでいう文化的侵略ってやつだな
スイスなんかは昔からこういうの危惧して本までだしてるというのに
ドイツときたら…
0043七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 08:53:10.72ID:XF5HLY7v
中国の人って油使った料理ばっかり作るから、キッチンがものすごく
汚れるよ
ドイツ人なんて、本末転倒だけど、料理するとキッチンが汚れるからって
汚くなる料理作んないぐらいだよ
どう考えてもいろんな点で、朝鮮人ともども汚染してると思うわ
0044七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:05:04.72ID:XhnNBpFy
第三次世界大戦
日米vs中独
0045七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:18:45.23ID:8etmeMD2
今の中国のインテリ層はマナーもモラルも日本人並み。心配ないよ
0046七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:23:44.57ID:0IE/+f4h
中国人相手に商売したい欧州人は多いだろう。winwinで良いと思う。日本人も
中国に出かけて行って外需を取り込めばよいのに(すっとぼけ)
0048七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:37:02.00ID:e0/2LSgs
モンティパイソン思い出すわ
0049七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 09:38:19.87ID:o5ruQfV/
>>45
そう思ってるのは中国人だけ
0050七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 10:33:29.70ID:L9/dAChv
>>39
北海省は中国領土だしドイツは中華人民共和国の独逸省

魂ごと

0052七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:17:20.46ID:ZcXoLldE
さっさと早いうちに駆除しないと大変なことになるぞ
0053七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:18:44.95ID:xsaON7Ya
ドイツも落ちぶれたもんだ
中国人はまるで癌細胞の様だ
0054七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:44:14.28ID:HwTyrZCr
中華の浸食を食い止めるためネオナチは頑張ります
0055七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:49:10.57ID:j32WgOKx
朝鮮民族が居着くより善いわな
0056七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 11:59:46.25ID:FRlRFjrW
シロアリを招き入れるなんて バカなん?
0057七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 12:20:59.38ID:EQ0F13B/
>>23
オーストラリアよりニュージーランドのほうが支配率が高いらしいぞ
ほぼ完成だってさ。
0058七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 13:04:11.58ID:Lg05e3RB
>>40
上っ面だけだろそりゃ…
対策も無しに短期間に1000人もの全く異なる文化の移民を受け入れられる町なんて存在しない。
そしてその対策が何も書かれてないって事は、何もして無いって事だ。
0059七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:14:18.10ID:duS8+8go
>>57
その上がカナダでトップがドイツなんだよな
ドイツという国はもう消滅したんだっけ
0060七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:29:27.31ID:VXAYHJgz
>>1-1000

全部中国絡み

■ドイツ、ファーウェイを排除せず 5G整備巡り
https://jp.reuters.com/article/germany-telecoms-idJPKBN1O628P
■ドイツ銀行の筆頭株主は中国の海航集団
(ドイツ銀行はフォルクスワーゲンやボッシュのメインバンク)
https://www.sankei.com/premium/news/170524/prm1705240001-n1.html
■ベンツは中国・吉利汽車CEOの李書福が筆頭株主
https://jp.reuters.com/article/idJP00093300_20180301_00520180228
■BMWは提携先の華晨汽車集団と事業拡張に向け合意
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-09/PBMFYF6JTSEC01
■ドイツ最大の鉄道会社ドイチェ・バーンは中国の鉄道関連メーカーから鉄道車両や部品を購入
http://japanese.china.org.cn/business/txt/2018-07/25/content_57821557.htm
■中国、2年連続でドイツの最大貿易相手国に
http://www.afpbb.com/articles/-/3165822
■三亜がドイツの旅行代理店と手を組み、新たな観光商品
https://japan.cnet.com/release/30281544/
■「BMW、韓国企業と8兆ウォンの部品契約へ」
https://japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=196348
■独サイノラ、韓国LGディスプレーとの提携関係を延長
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018101900398
■ルフトハンザドイツ航空の接客が最悪すぎて炎上「荷物を屋外放置」「強制キャンセル」「朝4時に来い」「何ひとつ補償しない」
https://news.nicovideo.jp/watch/nw3779071
■改正入管法、米独韓の識者に聞く ドイツの過ちに学べ 独大学教授
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO3872155008122018EA3000?s=3
■スーツケースの底に覚醒剤1.9キロ ドイツ国籍の男を逮捕
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/188862
■覚醒剤2キロ密輸疑いで逮捕 ドイツ人の75歳男 福岡
https://www.sankei.com/smp/west/news/190104/wst1901040035-s1.html
■ドイツで寄生虫の卵のサプリメントが合法的に販売開始 
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/08/post-8216.php
■ドイツ10人殺害事件 ネオナチ43歳女に終身禁錮刑判決
https://mainichi.jp/articles/20180712/ddm/007/030/063000c
■ドイツ史上最悪の殺人犯か、元看護師に新たに97件の患者殺害容疑
https://jp.reuters.com/article/killer-idJPKBN1FC0JS
■ドイツ人犯罪、放火・殺人未遂 懲役12年求刑|NHK 長崎県
https://minokawai.com/news/wp/archives/14905

  
0061七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 17:25:23.62ID:EISEmPBS
その町では中国共産党が法になる
0062七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 19:58:44.52ID:VFpMLqKH
いつの間にか中華の侵略が完了してたドイツw
地盤を固めたら後は人材を送るだけw
0063七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:57:42.55ID:6JEjbb+K
カナダも最初は人口や資産が増えると歓迎してたが、
リトルチャイナが出来て地元民との揉め事も増え、
今では中国移民を制限してるのではなかったか

なんで他の国見てもわからんかね

まあ、我が国も4月から移民法適用で、家族ぐるみで移住してくるわけだが

民族や流通のグローバル化は間違っていたよね
0064七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:44:33.25ID:ylNDMYmd
こうやって世界各地の土地を乗っ取って、ゆるやかに世界征服をするのが中国なんだよなぁ
徐々にドイツが中国に侵されていくのは確定したな
0065七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 05:35:08.93ID:wFRpdMWc
後になって中国人の本性に気がついて
アルシュビッツ絶滅収容所でも作りそうなゲルカス
0066七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 06:00:19.31ID:a0DJ9uBy
>カナダは寒いし、米国は予測不可能な展開が多すぎるので、ドイツの方がいいかもしれない

ドイツは中国に全身全霊で突っ込んじゃったから引くに引けないしなw
0067七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 06:07:31.64ID:9ev0nB7L
 


まあ、今までメルケルがメルケルだったからな。

日本だって安倍が安倍だから...


 
0068七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 08:04:04.46ID:c6OgjRG8
さすが中華人民共和国独逸省
0069七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 10:52:19.19ID:c6OgjRG8
>>67

日本ガー
日本もー
無能の極みだな

ドイツは中国なのは変わらんw
0070七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 03:46:05.13ID:8qB6kxCW
バンクーバーなんてほとんど中国だよ。オーストラリアも中国人ばかりで白人がいない町とかある。
0071七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 08:20:49.09ID:gm6i0vyK
>>70
あいつら家族総出で旅行に行ってスーパーに粉ミルクを山ほど買いに行くんだよな

そんでドイツ人の半数は中国人
もう半数はムスリム
0072七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 08:23:45.48ID:bQwaVp3z
安物の中国製品とかで商売して何になるのさ・・
0073七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 08:24:31.59ID:drT5Sx26
ドイツのアジア人人口は200万人
5年住んだら永住権が貰える簡単仕様
一番簡単に移民できる国
政治的にも金銭的にも中国と一番仲がいいドイツはもう終わったね
0075七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 08:59:39.53ID:ZHdbhKrT
日本でもチンクがやっているだろ

自衛隊関連施設のそばに、土地を買って スパイ行為

世界のガン
0076七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 12:26:15.68ID:PnzyVuhT
ドイツは中国に警戒心ないんだしいいじゃん
0078七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 10:03:16.07ID:gE4mqsdY
Chinese admiral warns that Beijing could sink two US aircraft carriers
https://youtu.be/ZkUVy2gsVO4
0079七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:16:38.33ID:2jyzINg7
あーあ
0080七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:23:33.96ID:PZ2LMVuv
【社会】北海道が危ない 学生16人が現地を視察 「われわれも問題意識を」外国資本による土地買収が進む ★3
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1535003436/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534954981/
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1534941111/

【中国か?】新千歳空港厳戒態勢
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526027029/

【中国の首相さまが北海道にいらっしゃるぞー! 晩餐会だー!】
地域活性化に、と北海道知事
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525863879/

【日中】李克強首相「輸入拡大と日本企業参入に努める」北海道
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526074378/

【日中友好】李克強首相の北海道訪問にも同行…危機の安倍首相、手厚いもてなし
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525931782/

【日中】李克強首相 北海道の高橋知事と会談
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1525956103/

【北海道】道内人口3万2000人減、外国人は3000人増 17年10月
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1523642580/
0081七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:24:58.72ID:77gPPkmW
ドイツのマスコミが朝日新聞もビックリするような親中報道を繰り返して
騙されやすいドイツ民衆に中国人への警戒感をあたえないよう洗脳しているから
0082七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 00:55:34.19ID:EqeJ82AB
でもドイツって急に手の平返しするからね

ワイマール時代はユダヤ人歓迎→ナチス時代に弾圧
西ドイツ時代にはトルコ人歓迎→東西ドイツ統一後に排斥開始

次のターゲットが中国人になっても不思議ではない
0083七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 01:01:59.57ID:D4aoC98O
中国の飛び地だからいいんだよ
0084七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 19:40:19.86ID:Fmxtk85x
たしかにドイツ経済が不景気になったら
中国人排斥に走りそうな予感はある
歴史的に、ヨーロッパの黄禍論の本家で総本山だし
0085七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 20:52:17.46ID:0gpocz8n
>>81
それ、フランスF2もだよw
ビジネスマンのための中国語講座を好意的に紹介してた程
0086七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:00:42.09ID:0gpocz8n
ネイティブアメリカンのホピ族に伝わる予言で
人類が道を誤ると、西から大量の冷酷で慈悲を知らぬ民族がやってきて
赤蟻の如く地に広がり、大地を破壊する…というのがあるんだけど
この西からの民族って中国人のことじゃね?(中国はアメリカから見て西だから)
http://americadaishizen.com/monument-valley/ナバホ族/予言の民ホピ族/
0087七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 21:20:09.54ID:MT6srlYm
うわー
ドイツの自然豊かな森林地帯でこんな連中見たくねえ
0088七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:49:10.17ID:1g3je3Er
もう遅い
ドイツ国内は中国人の卵でいっぱいだーーー
0089七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 16:53:24.39ID:LJrQXQsK
ドイツは反日親中だからいいんだよ
理想の形になってるだけだね
0090七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:16:29.25ID:DQUQhiDU
マーン祭りだったw
0091七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:33:17.92ID:ut3woPuL
欧州最大の中国系貿易センターってデカいパチモン街か?
0092七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:34:18.53ID:11Sm9hvO
中華街どころの話じゃねぇぞこれ
どーすんだw
0093七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:35:45.83ID:bi7iIJ7y
支那人は世界中何処に行こうが一ヶ所に集まって村を作り始め
やがて、癌細胞同様に周囲を侵していく 本当に要らない連中
某半島の癌細胞も似たような物だが
0094七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 17:45:42.57ID:kQ+ntuP6
バルセロナも上海からの直行便ができてから中国人だらけだよ
カタルーニャ独立騒動の黒幕はそいつらだろうな
0095七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 18:10:33.91ID:naG+dS1v
チョンも「韓日の架け橋」と言って韓国から若者を連れてきている。
0096七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 21:48:55.58ID:Bd5g+KJH
中韓が押し寄せてて西は中国、東のイスラムという国になるドイツ
0097七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/10(木) 23:11:44.24ID:OtGIu7JK
ムスリムか中国人か時間の問題
0098七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 01:05:53.90ID:alaJ9Toc
オワタ\(^o^)/
0099七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/11(金) 02:03:23.70ID:LpWHJjB4
 
 
【韓国】韓国の青年たち、仕事を求めドイツへ
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1538371450/
 
韓国経済新聞/中央日報日本語版/2018年10月01日 13時03分
https://s.japanese.joins.com/article/j_article.php?aid=245639

  ドイツで人を見つけられなかった働き口は7月基準で82万2582件に上るという。企業は求人難を心配し、政府は不足する人材を満たすために外国人職業訓練生を増やしている。職業訓練を申し込んだ外国人は50万人に達する。 

  これに対し韓国の青年失業率は10%を超えた。就職活動学生など潜在求職者を含んだ実質失業率(青年拡張失業率)は23%に高騰した。仕事を見つけられなかった若者は海外に目を向けている。その中でもドイツに行く青年が増加している。ほとんどは1年間滞在できるワーキングホリデービザで出発し、就労ビザを取得して定着する方式を好む。 

  満18〜30歳が申請できるワーキングホリデービザでドイツに行った若者は2013年の1074人から昨年は2332人に増えた。欧州の国で最も多い。

            
0100七つの海の名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 21:13:10.10ID:JN0831/S
なぜドイツはイスラム土人や中国人、韓国人など
トラブルが起きそうな人種ばかり入れてしまうのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況