X



【アメリカ】メディア「王」刺激したネットフリックス じわり包囲網 [04/02]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/04/09(月) 16:58:02.40ID:CAP_USER
 映画ファンなら気づいていることだが、劇場公開されない「ハリウッド映画」作品が次々に誕生している。
けん引するのは、映像ストリーミング(ビデオ・オンデマンド)勢力だ。
ここ数年、カンヌ映画祭やアカデミー賞の審査を悩ませているのが、
劇場映画の最高峰といえる賞にエントリーしてくるネットフリックス、アマゾンなどのオリジナル作品群だ。

 今年3月のアカデミー賞では、ネットフリックス制作のドキュメンタリー「イカロス」が賞を受賞。
昨年のカンヌ映画祭では、同じくネットフリックスの2つの作品がエントリーした。

 今年からは長期の劇場公開を義務づける制限が課されるなど、ストリーミング勢力の浸透に対する審査側の抵抗感をにじませる。
映画のほか、すでにアメリカの良質なテレビ番組を決めるエミー賞では、
ネットフリックス、Hulu、アマゾンなどが制作した作品が目白押しの状態だ。

 映像ストリーミングのなかではもちろん、ネットフリックスが台風の目だ。
世界約200カ国に1億2000万人近い契約者を有している。
1作当たり、ハリウッド大作並みの1億ドルを超える制作費をかけるケースもあるというのだから、
放送局や映画産業は気が気ではない。

 ネットフリックスだけで、今年、作品の制作と調達に70億ドルかけるとしているが、
その多くがこの放送局や映画産業からのライセンスに充てられる。放送局や映画産業にとり、
ストリーミング勢力が脅威でもある一方、まとまった収入源として顧客でもあるわけだ。

 前稿「音楽ストリーミング『スポティファイ』に刺客次々」では、
音楽分野でナンバーワンのスポティファイを取り巻くライバルの動きを扱った。
映像ストリーミングのネットフリックスではどうだろうか。

 実は、こちらも来年にかけて大きな構図の変化がありそうだ。
ひとつは、スポティファイと同様、グーグル(ユーチューブ)やアマゾンなど、IT勢力が王者の座を奪うべく動いている。
特にアマゾンは、ストリーミングを視聴できる「プライム」会員を、米国内だけでも約9000万人(昨秋)を抱える。
規模ならネットフリックス契約者を上回る。

 もうひとつ、そしてネットフリックスにとり本当の脅威は、既成放送勢力だろう。
上記したように、作品のライセンスだけでいえば、既成勢力にとりストリミーング勢力は、顧客だが、
その新興勢力が良質なオリジナル作品づくりに乗り出すなら、話は別だ。


 昨年12月に象徴的な事件が起きた。
「メディア王」ルパート・マードック氏率いる21世紀フォックスが、
映画・テレビ事業を約500億ドルでウォルト・ディズニーへ売却すると決めたのだ。
同氏は、この売買劇が、ネットフリックス対抗策であることを公言してはばからない。
「ディズニーとフォックスが一切をネットフリックスに売らなくなったら、どんな効果が生じるか興味深いだろう」と語る。

 事実、ディズニーは自らのストリーミング事業を今年中にも開始すると同時に、
ネットフリックスらへのライセンスを停止すると宣言した。あからさまな「ネットフリックス包囲網」のスタートである。

 従来のケーブルTVだけでは契約者を維持できない状況に陥っている作品供給側は、
自らストリーミングに進出するタイミングを見計らったともいえる。
スポティファイ同様に破竹の勢いでユーザーを伸ばしてきたストリーミングの覇者が、正念場を迎える。

画像:「メディア王」マードック氏
https://www.nikkei.com/content/pic/20180405/96958A99889DE0EAEAE0E3E3E1E2E1E2E2E1E0E2E3EA9AE7E493E2E2-DSXKZO2882114030032018H56A00-PN1-3.jpg

日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXKZO28821130Q8A330C1H56A00/
0002七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 16:59:35.14ID:hXERsovX
劇場公開されない作品なら昔からあるけど
0003七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:04:37.91ID:MIS7X51r
ユーザーとしては複雑だな
最終的に2つぐらいにまとまって
互いが価格競争をやったら美味しいのに
0005七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:16:23.73ID:FYwW2UC9
>「ディズニーとフォックスが一切をネットフリックスに売らなくなったら、どんな効果が生じるか興味深いだろう」と語る。

楽観的すぎる・・・
Youtubeも違法コピーの巣だったが、いまじゃ子供のなりたい職業だぞw
0007七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:28:03.14ID:nvutywEK
漫画村と同じでネット公開されない作品は
視聴者にとって存在しないのと同じだから
0009七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:33:36.41ID:QbFpvdop
ネットフリックスの躍進はやばいわ。日本も深夜番組のコンテンツ取られる
0010七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 17:49:03.99ID:NJfzATLu
ネトフリオリジナルはおもしろいかどうか判断材料が少なすぎて見るのが億劫
0011七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:20:10.85ID:pM2cKJpV
YouTubeやニコニコでアニメ公開して食えてるとこってあるのか?
テレビは要らなくても映画館収入は必要なんじゃないのか
0012七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 18:37:47.27ID:582VaTbB
劇場公開されない「ハリウッド映画」要はVシネ?
0013七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 19:38:56.92ID:NAXqojxk
>>10
傑作が1、まあ面白いのが5、時間無駄にした気分が2、金返せが2くらいの割合だなw
0014七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 22:12:14.65ID:rqvbykU0
90年代末のソニーが

音楽のソニー・ミュージック
映画のソニーピクチャー
ゲームのソニー・コンピュータエンタテインメント 

をまとめて分社化してソニーメディアを作って
アメリカのテレビ局ひとつ買収できてたら
ディズニーに対抗する勢力になるのも夢ではなかったんだがなあ

マーベル作品すべての映画化権を買うチャンスもあったって話だし
0016七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:14:45.90ID:ZONXruKE
ネトフリは出先で海外ドラマをまとめて見るのに物凄く相性がいい
どこの動画サイトにしても一つじゃ見れないの出てくるんだから無いのは借りるなりすればいいんじゃね 
ディズニー興味無いから一向に構わんけど
0017七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 08:40:43.53ID:he9YfcZf
もしかしてディズニーをミッキーマウスとか美女と野獣とかだけだと思ってる?
0018七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 11:39:44.48ID:ZONXruKE
>>17
鼠も野獣も女王も興味無い
それ以外の代表作ってもたいしたもんねぇだろ あれか 魚系とかかw

それからどーしても見たいのあったら借りる前提無くすなや 糞ネズミスキーが
0019七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:05:46.86ID:P4hvYRp7
現状はネトフリだけあればいい状態
0021七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:13:52.66ID:P4hvYRp7
>>14
そうなってたら今頃ネットがデビッドマニングの糞レビューで溢れかえってたな
0023七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:21:55.87ID:fK4EDw22
今どれだけの会社がディズニー傘下なのかを全く知らない池沼がいるな
0024七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:48:57.75ID:3nIz3Jzl
「100」面白かった
シーズン5早く見たいです。
0025七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:50:36.93ID:g15gB0Ew
俺も知らんよ 別に配給会社で作品見るわけじゃないし 
業界の奴等とマニア以外は一般の人はそんなもんでしょ 
今のネトフリで満足してる奴には響かないし上で誰か言ってるけど
出てこない作品は無いのと一緒の扱いになる 
0026七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 12:54:48.88ID:ZONXruKE
>>20
普通に知らんw
映画館にすら数年行ってない
ネトフリのサービスが低下したら鼠に移ればいいだけだが既存のコンテンツ消費するのに数年はかかる

結論として俺は構わん
0028七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 13:16:52.88ID:rjtQDtOE
ネトフリVSディズニーFOX連合VSアマゾン
ってとこか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況