X



【ノルウェー】冬季スポーツ大国ノルウェー、五輪期間中は仕事も二の次[02/23]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2018/02/24(土) 07:41:45.56ID:CAP_USER
【2月23日 AFP】
「ラストスパートの最中に電話が鳴ったとしても、
後でかけ直すね」。エスパン・ソーレセン(Espen Thoresen)さんはそう言って笑う。
五輪期間中、ノルウェーではときに仕事は二の次になる。

「スキーを履いて生まれてくる」と言われることもあるノルウェー人は
得意のスポーツが集中開催される冬季五輪が始まると、大会に熱狂する。
仕事場でも五輪を熱心に追いかけ、上司もそれをとがめたりはしない。

 ソーレセンさんが勤めるのは、学習アプリなどをつくるカフート(Kahoot)というオスロのスタートアップ。
会社の共用スペースには壁掛け式の巨大薄型テレビが置かれ、
遠く離れた韓国・平昌(Pyeongchang)で活躍するバイキングの末裔(まつえい)たちが映し出されている。
会社は五輪と同様、多国籍なスタッフで構成されるが、この日はノルウェー出身の2人がテレビの前の肘かけ椅子に腰を下ろし、
ノルディック複合の中継を見つめていた。

 時差があるため「五輪はこっちの朝に放送されるから、少し休憩を取るようなつもりで見ればいい」とソーレセンさん。
競技が白熱してきたら電話は無視すると宣言する彼は
「午後2時には終わるし、そこからフルスロットルで働けば、五輪を見ながらでも仕事は十分にできる」と話している。

 五輪期間中、こうしたスタンスを取るのはソーレセンさんだけではない。
国内ケーブルテレビ局が五輪開幕前に行った調査によると、約4人に1人が仕事をしながら観戦するつもりだと答えたという。
特に男性の12パーセントは、上司から仕事中の観戦を禁止されても従わないと答えた。

■一種の非常事態

 もっとも、カフートではその必要はない。
会社の共同創業者であるアズムント・フルセト(Asmund Furuseth)さんは、
「ノルウェーの学校では、特に人気競技をクラスのみんなで観戦するのが当たり前なんです。
だから社会人になっても、仕事をしながら五輪を見るのはおかしなことじゃない。
ノルウェー人は、平日でもそうやって優先順位を付けるのが得意なんです」と話している。

 冬季五輪期間中は、国内が「一種の非常事態」に入ると話すのは、
労働組合で副会長を務めるヴェガール・アイナン(Vegard Einan)さんだ。
副会長は「リレーにスピードスケート、スキージャンプ、滑降。競技の決着を見届けるためなら、
電話に出なくても基本的には許される」と説明する。

 さらに副会長は「五輪を見れば社員の満足度は上がるし、満足度が上がれば仕事場での生産性も増す」と話し、
仕事に悪影響が出ることはまったくないと強調する。

 五輪に情熱を燃やすのは従業員も経営者も同じ。
ノルウェー企業連合(NHO)のニーナ・メルソム(Nina Melsom)さんは
「私の経験から言えば、各企業は五輪のメインイベントを観戦しつつ、生産性を落とさない方法を見つけ、うまくやっていると思います」と請け合う。

続きはソースで

関連ソース画像
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/3/d/700x460/img_3d935a86f8d6dab53eecc260f75373c2177829.jpg

AFP
http://www.afpbb.com/articles/-/3163564
0002七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 07:52:10.30ID:MDcONDaa
こういう国は韓国もそうだけど 陸上競技やってないんだよね その違いだろ
0003七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 07:57:30.76ID:zAYl3C7f
クジラ漁師しかいねえだろ
朝のうちに捕ってあとはテレビ見てんだよ
0004七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 09:08:01.98ID:XWq6IPjS
スカンジナビア半島で五輪主催しろよ。
もしくはスイス周辺で。
0005七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 10:32:16.73ID:hMISk76b
夏季五輪のジャマイカと同じような立ち位置の国なんだろうな
0006七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:47:33.88ID:2d+mC/Pf
皆無知だな〜
石油が出た資源国。
中東同様、今は仕事しなくてもいいの。
0007七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 02:43:32.41ID:HcVsz8OP
冬季五輪は欧州だけでやればいいよ
しかしIOCは夏季五輪なみに冬季五輪の競技数をするつもりかな
初めて見るやつ多いけど
0009七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 06:23:43.09ID:3B3J24c+
ゆるい国はいいね
0010七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 11:30:33.43ID:8+kA+6Po
冬季五輪は全然見なかった
北欧は本当に娯楽がない退屈な生活してるらしいからな
デンマークだけは結構よさそうだけど一般の日本人には耐えられないだろう
0012七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:15:48.27ID:OyGvNc7a
>>6
昔は海賊が生業だったのになあ。
他の北欧だって、化学肥料が普及するまではパンじゃなくてジャガイモが主食。
0013七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 08:25:33.48ID:+kGouItr
■ASD(自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群)

 いわゆる空気を読むや相手の気持ちを読むことが苦手な「社会性」、相手の発言を即時に正しく理解したり、自分の思いを細かくわかりやすく伝えることが難しい「コミュニケーション面」、
そして次に起こる出来事を想像することが苦手で自分の安心したルール・環境に過度に固執しやすい「想像・こだわり」といった特徴があります。
また

「積極奇異型」
「受動型」
「孤立型」

という3つの型で分類することも支援の現場では一般的です。
全く違うように見えますが、他人や多人数のグループに上手に関われないので、

・自分のペースを押し付けるのが「積極奇異」、
・同じ理由で上手に関われないので自分を消してしまう「受動型」、
・そしてそもそも上手に関われないことを何とも思わない「孤立型」

と、現象や根っこの特性・障害は共通しています。


【なお ”自閉症” と言っても自分から閉じこもる病ではありません。】

【医学的に言われる ”自閉” とは ”自分目線” ということです。】

こだわりや限定した社会性は仕事などでプラスに働くこともありますが、コミュニケーション面の苦手さはどの職場・環境でも不利に働くことが多いのは確かです。
他の発達障害と同じく生まれてから死ぬまで基礎的な特徴は続きます。

 自閉症スペクトラム・アスペルガー症候群は知的には通常である人が多く、中には一部のIQが120を超えるような人も珍しくはありません。
勉強ができることから学校社会に適応して、大人になるまでは気づかれない場合も目立ちます。
ただし大学や就活、職場というコミュニケーションが複雑に迅速に求められる場で苦手感が強くなることが一般的です。
0014七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 12:14:52.02ID:hXKy/Y4X
日本人であることが辛い。
ノルウェーに生まれたかった!
0015七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 12:25:05.50ID:g9/xLjNK
ノーベル賞期間中は静かなの?
G7の時は?
ゲームショー
モーターショー
カメラショーは?
日本には沢山、お祭りあるけど
0016七つの海の名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 08:27:42.16ID:BgFP0hL7
3S政策

Screen(スクリーン=映画テレビ)
Sport(スポーツ=プロスポーツ)
Sex(セックス=性産業)

を用いて、大衆の関心を政治に
向けさせないようにする愚民政策

スポーツ
スポーツはやっている時も観ている時も政治のことなど考えられなくなります。3S政策の目的が「国民の関心を政治に向かせないこと」ならスポーツは国民と政治を遠ざける有効な手段だといえるでしょう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況