X



【アメリカ】 米国で14歳女子がお風呂にスマホ落として感電死。日本並みの120Vでも起こる恐怖[07/14] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2017/07/15(土) 19:33:12.75ID:CAP_USER
2017.07.14 22:03
米国で14歳女子がお風呂にスマホ落として感電死。日本並みの120Vでも起こる恐怖
Image: Mayuree Moonhirun/Shutterstock.com

起こってしまえば水と電気、当たり前のことなのですが…。

お風呂でスマホを使用中していたのが原因で、米国の14歳少女が感電死し、注意を呼びかける声が全米に広まっています。

死亡したのはテキサス州のMadison Coeさん。ニューメキシコ州の父親の家に週末遊びにいき、日曜午前0時ごろお風呂に入っていました。普段から2時間以上、長風呂をすることもあるMadisonさん。
父親がノックして、そろそろ上がろうねと言ったときは「OK」と言っていたのですが、なかなか出てこないので20分後にまたノックしたら返事がありません。おかしいと思ってドアを開けたら浴槽の中で動かなくなっていたのだと、母親のAngela O’Guinn-DownsさんはPEOPLEに語っています。

父親(救急救命士)が万策尽くして蘇生を試みたのですが、二度と息を吹き返すことはありませんでした。

Madisonさんは秋から引っ越し先のヒューストンの高校に通う予定でした。「成績優秀で誰にでもやさしくて、みんなに好かれていた。女の子なのにチューバの第1奏者で、人生を楽しんでいた。これからなのに…」と、祖母のDonna O'GuinnさんはKCBDニュースで声を詰まらせています。

ニューメキシコのTV局KRQEによると、遺体のそばには携帯、充電ケーブル、延長ケーブルがあり、どうやらプラグに充電ケーブルを差し込んだ状態でスマホを使用していた模様です。アメリカのバスルームは、トイレや洗面台が区切りなく設置されているのが一般的なので、バスルーム内のプラグから延長ケーブルで充電していたのかもしれません。
父親の現妻Felisha Owensさんによると、「使用中のSamsung Edge Plusをバスタブに落とした」そうなので、電気プラグにつながった状態で携帯を落としちゃったらそれは十分起こりえるなあ…と思ってしまいました。解剖はまだ終わっていないのですが、手にやけどの跡もあることから、警察も感電死の可能性が濃厚と見て捜査を進めています。

「これは誰にでも起こりえること。誰にもこんな思いはさせたくない」と遺族はFacebookで注意喚起を呼びかけ、数千回シェアされています。



同様の感電死は2015年モスクワでもiPhone 4で起こっています。フランスでも今年2月に18歳少年、イギリスでも今年3月に男性がiPhone充電中のながら風呂で感電死。どれも欧州はボルト数、200V以上あるからなあ…と思っていましたが、日本(100V)の電圧に近いアメリカ(120V)でも起こるんですね…ほんとに要注意です。

Image: Mayuree Moonhirun/Shutterstock.com
Source: PEOPLE via Washington Post, KCBD, KRQE News 13, Facebook

(satomi)
http://www.gizmodo.jp/2017/07/14-year-old-girl-was-electrocuted.html
0002七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:36:00.64ID:893isD83
( ´,_ゝ`)ニヤニヤ
0003七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:37:46.35ID:Z7MeTL1p
Samsung がついに殺人機を完成させたか
0004七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:38:15.96ID:EICDacO6
タカタ並みの訴訟案件だろ
0005七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:38:50.08ID:L7ghAMcP
死ぬのは電圧じゃなく電流でなのに
0007七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:42:47.84ID:vKRipVrS
これはさすがにサムスンのせいじゃねーわ
訴えられて負けたら面白いけどさ
0009七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:45:36.87ID:CtZCp9z3
なんだ

スマホじゃなくて充電ケーブルのせいじゃんw
0010七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:48:34.36ID:MehGtRN+
>どうやらプラグに充電ケーブルを差し込んだ状態でスマホを使用していた模様です。

浴室にコンセントがあるのが異常。
0011七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:48:54.18ID:aH+yOijS
なんだ良く読むと、コンセントにつながっている充電用のコードが
浴槽内に落ちた事がきっかけだったんだね

TVなんかの殺人事件でよくある殺し方じゃないか
0012七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:49:33.81ID:tyFhrFqb
よくわからん
120Vラインが水につかる事はないように思えるが
0013七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:52:38.49ID:W/fIfg0z
>>11
コロンボのやつで、料理用ハンドミキサーを浴槽に投げ込んで
お風呂入ってる人を殺すのあった
0014七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:53:18.98ID:tyFhrFqb
なぜ、そうなる? 理解できん。充電アダプタに何か問題があったのか?
0015七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:54:12.27ID:QhZpc4da
コンセント電圧とバッテリーによる感電死のどこに関係があるんだい?
0016七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:54:29.80ID:Qll0L71x
充電で感電死は、Vよりもアンペアだろ
正規のDCアダプター使ってたら死ななかっただろうね

色んな間違いが連続して起こった不幸だが
0017七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:58:08.28ID:c2eSVhpd
たとえ完全防水をうたっていてお風呂使用可能であっても
俺には怖くて使えんわ
雨の日だって感電したら危ないから、スマホ出さないでいるのに
0018七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:58:58.19ID:hMeMll+C
>>10
欧米は、トイレと洗面所とシャワーバスタブが
一室型なのでは?で、洗面所にコンセントあるでしょ
0019七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:59:39.81ID:ggJRaQZH
感電死は電圧じゃなく電流だろ? 電気しらないやつが記事かいてるの?
0020七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:59:44.51ID:tyFhrFqb
スマホのバッテリじゃ感電死しないだろ?
0021七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 19:59:58.80ID:+jEvy+el
電源コンセントにおしっこひっかけたら、光の速さで感電する?
0022七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:00:06.31ID:EaWL5EFx
>使用中のSamsung Edge Plusをバスタブに落とした」

サムスン名物、電気風呂
0023七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:00:37.11ID:aP8D4Dqf
案の定、ツッコミだらけだなw
電圧がうんぬんならスタンガンは殺人兵器になるわ。
0024七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:01:03.84ID:IbP3FmLl
日本の電圧もでって
ドライヤーやらステレオで感電死した事例があるんだから
家庭用100Vでも十分死ねるよ
デバイスは関係ねぇべ
0026七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:05:27.33ID:l+3m20q7
訴訟大国アメリカだろ・・
しちゃだめって書いてないから
負けるだろ
0027七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:07:43.18ID:tyFhrFqb
充電ケーブルの電圧って5Vそこそこだろ? なんでこうなるんだ?
0028七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:09:01.30ID:8VTQU0zb
スマホで??
って思ったら充電コード繋いだ状態で落とせばそうなるだろう。
自殺するようなもんじゃん。
0029七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:10:31.50ID:tyFhrFqb
>>28
なぜ?
教えて 理解できない
0030七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:12:04.24ID:EvSw9j6E
>>1
風呂場でシェーバーや電動歯ブラシ、乾電池駆動以外の電気機器使うとかマジ理解不可能
0032七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:14:33.91ID:ZQf9mdOa
ファイナルディスティネーション続編の新しい死に方に取り入れられるかな
0034七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:15:45.60ID:Dj5ck93K
アメリカ人もたまにはシャワーでなくお風呂に入りたくなるんだということを知った
0035七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:17:49.94ID:tyFhrFqb
>>31
だって、スマホの充電ケーブルって5Vくらいだろ?
それじゃ、水中でもたいした電流は流れない。
0037七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:20:03.37ID:Pu4KGeQ0
君らグランドレベルについて学んだ方がいい。
0038七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:20:05.56ID:tDblVJT6
おまえら1A食らってみろ
0039七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:22:30.71ID:M+Vpexhv
電圧より電流だろ。
1ボルトでも100アンペアの電流が体内を流れたら死ぬ。
0040七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:25:54.94ID:KYN7LYoO
本当にそれで死ぬのか バカなYouTuberがやりそうだなw
0041七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:26:57.88ID:BjVvqpVY
絶縁型電源じゃないからだろ。
0042七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:27:43.47ID:hM9lpXtZ
おいおい、これは事故じゃなくて殺人だろ

>電気プラグにつながった状態で
アダプターから出てる電圧は5V(12Vもある?) 死ぬ訳無いだろ
0043七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:28:08.23ID:m++A/E99
>「使用中のSamsung Edge Plusをバスタブに落とした」そうなので

法則発動?
0044七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:31:04.52ID:sb4Xq5At
やはりサムチョン。
0046七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:37:52.22ID:y/9/QRef
 
映画マイキーを見てればよかたのに・・・
 
0048七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:39:26.19ID:UTwK9UY5
最近のは泡洗いしても大丈夫とか言ってるから充電も平気って
思ってたんかな?
素人目で見ても電源から直になる可能性がある状況で使ったら駄目だろうと思うが
0049七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:42:22.90ID:j+4uraf6
使用中のSamsung Edge Plus

韓国は謝罪と賠償をおこなえ!
0050七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:44:37.05ID:BkMjh6z5
命を落としたのはお気の毒だがこのニュースもっと科学的に状況を報じてくれないと良くわからない
一次側の電圧なのか二次側の(たぶん5V)電圧なのか、近頃この手のニュースが多い
文系出身の記者だと思うが、こういうニュースを扱うからにはもっと勉強して欲しい
0051七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:44:38.40ID:tyFhrFqb
イカサマ中華製ACアダプタ使ってたのかな?
0052七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:44:58.22ID:OUrQLVuq
スマホ急速充電ケーブルだと2Aぐらい流れてるっしょ?
水の中にちゃぽんと落ちたスマホを慌てて拾っちゃうと
ゼロ距離で2Aくらっちゃうから心臓が止まっちゃったんじゃね?

>手にやけどの跡
手に持った証拠
0053七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:48:52.22ID:QpOkGAxd
>>50
一時側みたいだね。充電ケーブルつないだまま浴槽へ
120volt ビリビリ
0054七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:54:05.34ID:1q6BPlVm
>>16
正規のDCアダプター使っていたら大丈夫だった?

馬鹿は本当に何も分からんのだな。

Micro USB 端子の現在の規格上の最大電流は1.8A正規の規格品でも、スマホ充電用なら1.5-2.1A流れる。

十分死ぬわ。
0055七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:56:41.37ID:sTgJCB29
正直、間抜けな死にザマだと思うw
0056七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:00:47.44ID:MH1C2OyR
つーかさ・・・本人は死ぬとは思ってないと思うけど、
わざわざ風呂場まで携帯を持って行かないと気が済まないのか?
0057七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:02:24.81ID:tDblVJT6
定電圧なら時々痛い目を見てるけど定電流はヤバい
0058七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:04:20.60ID:+fumS97P
>>54
変圧されて5V 2A程度だよ?
0059七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:08:22.63ID:UTwK9UY5
物心ついたときからパッドを触って育ってきたんだろう 
幼児にパッド操作させてると、取り上げたときに異常な泣き方するとか
たまに聞くけど、触ったとおりに動く画面を脳の成長期に見すぎたら
精神への影響がでかすぎるんじゃないんだろうか
短時間でもじっとしてられなくなりそう
0060七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:08:29.76ID:KtMZqXII
設備関係の仕事やってると常識なんだけど


1Aだろうが何だろうが導電しちゃうと人は死ぬ
ましてや全身水で濡れてたりなんかすると(察し)
0061七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:10:46.32ID:aH+yOijS
電圧電圧言って人に朗報です
電気を水に置き換えると良く分かるよ

水圧が高くても水道管の直径が細いと、一瞬浴びる水の量は少ないでしょ
水圧が低くても水道管の直径が大きければ、一瞬で浴びても全身ずぶぬれだから
死にそうになるんだよ

そんな感じ
0064七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:14:47.28ID:tyFhrFqb
>>61
あの〜、人間の皮膚って濡れた状態でも抵抗が2KΩはあるんですけど。
0066七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:16:48.25ID:XWpMlzTt
充電してんじゃねえよガイジ
0067七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:18:26.26ID:PD6/TiWl
ついにサムスンで死人きたわ…
0068七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:20:28.93ID:mnKNSncD
サムスン買うような奴は頭悪い
0069七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:20:29.34ID:8yvjXeHP

0071七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:26:16.93ID:vHXtQmiM
アホかw120Vで死ぬってんならスタンガン喰らったら即死レベルじゃんかww
0072七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:27:17.59ID:QpOkGAxd
>>70
まちごいました
接触抵抗のお話でした。
0073七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:28:32.55ID:CDfD/4+U
うかつに近寄れば
0074七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:28:57.76ID:XZxmEaKa
モバイルバッテリなら死なんだろ自業自得
0075七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:30:30.23ID:/DCXZtvn
>>70
人体に流れる電流の計算は、
電圧(V)÷[内部抵抗(Ω)+接触抵抗(Ω)]=電流(A)
という式になります。

内部抵抗は一般的に500(Ω)程度です

接触抵抗(Ω)
乾燥 2K - 5K
汗ばむ 800
濡れる 0 - 300

接触抵抗 0 として
5V / 500 = 10 mA -> 不快になる

ttps://www.kyushu-qdh.jp/public_interest/howto_electlic/shock/
0076七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:31:01.56ID:dAragnb7
よりによって爆発炎上など不具合続出のサムチョン製品で。。。
0077七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:31:46.75ID:l5Y9ONsL
おかしいなあ
そんなんで死ねるはずないと思うが
0078七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:32:04.95ID:XvQq1tg5
>>47
www
0079七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:36:55.33ID:aH+yOijS
>>64
中学の時に理科の先生が説明してくれた内容をそのまま書いたんで
苦情はその先生に言ってね

1971〜1973年頃の話だから、まだ生きてるはずだ。学校の先生って長生きだし
0080七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:41:43.18ID:B4lU7TwM
成績優秀ね・・・ほんとかな
0081七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:42:46.32ID:QpOkGAxd
>>77
100voltで死なないと思ってる電気工事士は結構いる。
現実には42voltで死亡事故が起きてます。真夏の工事中で汗ぐっしょり
狭い場所なので身動きできなかった
0082七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:46:07.59ID:/DCXZtvn
>>79

>>61 の説明は間違いではない

しかし、ずぶぬれの人は120Vで死ねるが
5Vでは死ぬない
0084七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:49:28.26ID:KcwnlLJi
ボルトでなくアンペアって中学で習っただろ
0085七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:53:25.37ID:TXkkdzbp
チャッキーか
0086七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:55:50.94ID:x2DBDgEk
いまだに電圧と電流をごっちゃにしてるやつが・・ごめんなさい。
0087七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:59:04.35ID:3ynC0aWp
防水性を信じたんだろうか・・・
0088七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:00:06.39ID:I/RtkAgl
電圧の問題じゃないだろうが、乾電池の1.5ボルトでも心臓に数十ミリアンペ
ア流れればショック死しないか?やった事勿論ないがな。
0089七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:03:13.76ID:QpOkGAxd
>>母親のAngela O’Guinn-Downsさんは
>>防水と書いてあったので安心していた。吸水とは書いてなかった
0091七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:05:38.95ID:r1fFPMEu
Tablet充電用だから 5V じゃなくて 12〜24V の可能性もあるが、
それでも、その電圧だと死ぬほどじゃない。

ACアダプタごと、コンセント120Vがドボンしちゃったんじゃないかな。
0092七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:05:52.17ID:K5cZfzJi
ダチョウ倶楽部
押すなよ!
絶対押すなよ!

いや
落とすなよ!
絶対落とすなよ!
0093七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:07:17.16ID:WVRksnzJ
漏電ブレーカがまともに動作しなかったのかな。付いていなかったか?
0094七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:08:43.34ID:QpOkGAxd
>>93
メリケンの配線は設置されていないらしい。
漏電ブレーカー何それ状態
0095七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:09:41.78ID:QpOkGAxd
まちごいた
接地 接地されてません
0096七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:09:58.44ID:THuxUKsw
風呂から出てやれ
0097七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:16:58.18ID:2LAmy61/
だからガラケーにしろとあれほど(以下省略)
0098七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:18:24.59ID:rO9pscI6
携帯の充電器は安全装置無かったら、地面とのショートでコンセントの電圧そのまま食らうからな。
つまり、シナチョン品質の充電器を使う事自体がリスクだよ。
0099七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:23:21.89ID:XgQVHXXT
サムスンなんか使ってたんじゃ自殺の可能性もあるよな。
0100七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:24:34.74ID:NGkhH3Ro
風呂でスマホをやらせるのが悪いってことだな
そういった事を勧めるようなCMも悪
0101七つの海の名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:25:13.22ID:UfIb8w7B
問題になるのは電圧じゃなくて電流だと何度言わせる気だね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況