1月23日 13時03分草津白根山
23日午前、群馬県の北西部にある草津白根山で「噴火が発生した」と気象庁が発表しました。警察庁や消防によりますと、近くにあるスキー場で10人のけが人が出て、
レストハウスで手当てを受けていて、このうち5人のけがの程度が重いということです。また陸上自衛隊によりますと、同じころスキー場で雪崩が起き、
訓練中の隊員6人が巻き込まれいずれもけがをしたということで、警察や消防などで詳しい状況を確認しています。気象庁は午前11時50分、
「噴火警戒レベル」を「入山規制」を示すレベル3に引き上げ、およそ2キロの範囲では噴石などに警戒するよう呼びかけるとともに噴火と雪崩の関係についても調べています。
気象庁によりますと、23日午前、群馬県の北西部にある草津白根山で、煙が上がっているという通報がありました。
気象庁が確認したところ、23日午前9時59分ごろに、山頂付近に設置された傾斜計と呼ばれる観測機器で地盤の変動が観測されたほか、
振幅の大きな火山性微動も観測されたことなどから、気象庁は「草津白根山が噴火したもようだ」と発表しました。

警察庁によりますとスキー場のレストハウスで10人が消防などの応急処置を受けていてこのうち5人はけがの程度が重いということです。またほかの5人もけがをしていますがけがの程度はわかっていないということです。

また、防衛省によりますと、23日午前10時25分ごろ、群馬県にある草津国際スキー場で雪崩が起き、雪の現場を想定したスキー訓練中の陸上自衛隊員6人が巻き込まれたということです。
6人は群馬県の相馬原駐屯地に司令部がある第12旅団の第12ヘリコプター隊の所属だということです。6人は救出されましたが、いずれもけがをしているということで、
けがの程度はわかっていないということです。防衛省によりますと訓練は、当時、30人で行っていたということです。
草津町役場によりますと確認された雪崩や噴石はいずれも草津国際スキー場の青葉山ゲレンデのうち、ロープウエーの山頂駅付近で起きているということです。この駅は、本白根山の鏡池付近から北におよそ1キロ離れています。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180123/k10011298831000.html?utm_int=news_contents_news-main_002