X



映画版『スラムダンク』声優全とっかえで往年のファンから非難轟々「一気に熱冷めた」「昔の思い入れがありすぎる」 [鳥獣戯画★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鳥獣戯画 ★
垢版 |
2022/11/05(土) 22:25:17.00ID:eya2sz53
 11月4日、人気漫画『SLAM DUNK(スラムダンク)』の新作アニメ映画『THE FIRST SLAM DUNK』の声優メンバーが発表された。だが、テレビアニメ版とはメンバーがすべて変更されていることから、SNSには非難の声が多くあがっている。

 発表によれば、湖北メンバー5人の声優は、PG・宮城リョータ役を仲村宗悟、SG・三井寿役を笠間淳、SF・流川楓役を神尾晋一郎、PF・桜木花道役を木村昴、C・赤城剛憲役を三宅健太が担当するという。

「1993年に放送されたテレビアニメ版では、宮城リョータ役を塩屋翼さん、三井寿役を置鮎龍太郎さん、流川楓役を緑川光さん、桜木花道役を草尾毅さん、赤城剛憲役を梁田清之さんが務めていました。

 こうしたアニメのリメイクでは、声優陣の交代は珍しいことではありません。

 ただ、『SLAM DUNK』はあまりにも人気が高く、旧声優陣はいまなお現役で活躍されています。前売りチケット販売後の告知だったこともあり、SNSでは『なぜわざわざ声優陣を変えたのか』『順番が逆でしょ』といった不満の声が続出しています」(エンタメライター)

 原作者で、今回の新作映画の監督・脚本を務める井上雄彦氏は、10月に自身のブログで《今回の映画は新たな視点で描いたスラムダンクと言えます。キャラクターたちの新たな絵を描く時のように、何度も描いてきたはずだけど初めて出会う人のように、この映画も新たな命のようなものを持つことを願って取り組みました》とつづっている。

《知らない人には初めての、知ってる人には、知ってるけど初めて見るスラムダンク。そんな感じで気軽に楽しんでもらえたら嬉しいです》とも記している。こうしたコンセプトもあり、声優メンバーを入れ替える決断をしたのかもしれない。

 とはいえ、大人気作品だけに、テレビアニメ版の雰囲気を残してほしかったという声は多い。

《こんな事言いたくないけど古参のファンとして一言 なぜ当時の声優陣を全とっかえしたんだよ、スラムダンク大ファンとしては残念で仕方ない  特に桜木の声違和感ありまくり、なんか一気に熱冷めたわ、、、》

《第一線で活躍されてる声優さんが今も居るのに、なぜキャストを代える必要があるのか。制作側、井上雄彦先生の考えがあるのは理解するけど、初代のアニメファンの気持ちも考えてもらいたかった。流川が緑川さんじゃない。三井が置鮎さんじゃない。ありえないわ》

《声優さんが悪いわけじゃない。でも、やっぱり昔の思い入れがありすぎる!!》

 映画の公開は12月3日から。すでに座席指定券の販売がスタートしているが、現時点ではガラガラ状態だ。はたして、前評判を覆すことはできるだろうか。

2022.11.05 14:30
FLASH編集部
https://smart-flash.jp/entame/208415
0264なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 15:49:10.83ID:HuFiNrrB
>>260
20年ぐらいやり過ごせば笑える思い出になる
今のタイアップとかしてる若いラップみたいな破壊的に合ってない連中も頑張れよ
0265なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 16:01:15.27ID:VaOcnm37
>>63
長瀬智也とカズレーザー交換すればしっくり来ると思う
流川は横浜流星で良かったよな
年齢も若いし今回みたいな特番するなら女性もよく知らない声優より横浜流星のが大喜びだったろ
0266なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 16:02:58.88ID:xC/Zlq7H
>>263
ナイターで潰れる地域を見越した制作しないとクライマックスがこの地域だけ見られなくなるから比較的大展開は下半期に集まるようになっていたらしい
0267なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 16:06:01.17ID:VaOcnm37
>>77
馴染んでるのではなく仕方ないからと諦めて受け入れてるだけ
お前消費税上がってもそれを皆が今は喜んでると思ってるのか?
それと同じレベルの話だぞこれ
もう俺もこの前郵便局行って切手買ったがそういや昔は50円以下だったんだよなとふと思い出して悲しくなったぞ
悲しくなりたくないから人は忘れるんだよ
0268なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 16:08:25.74ID:VaOcnm37
>>257
仙道はともかく残りはそういうキャラだからなんら間違ったキャスティングではないんだけどな
0269なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 16:10:06.26ID:VaOcnm37
>>241
今回は先に前売り売ってるから嫌ならみるなが通用しないんだよな
メルカリにも売れないし嫌なら1900円以上をドブに捨てて嫌な思い出の紙切れと交換だよ
0270なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 16:13:01.38ID:F3up1lFU
ドラゴン紫龍と言えばプライドさんか草なぎ剛
キャスト入れ替え版なんて名前すら覚えとらんわ
意地でも富沢美智恵を降板させないサクラ大戦を見習え
0271なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 16:13:57.75ID:RKAIj6AC
>>1
しかもあの絵柄よ(笑)

絵ヅラから熱みたいなものを感じないんだけど

やっぱり昔みたいに手描きで作り手の熱意みたいなものが伝わるのがいいよね
0272なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 16:15:18.22ID:VaOcnm37
松坂桃李さんは賢いよな
キャスト変わるんですねー宣伝とかに出させてほしい、作品には出てないですけどみたいなコメント残してるし
さりげなく俺は出てないからな!!とアピールしてるの強い
https://news.mynavi.jp/article/20221104-2504511/
0273なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 16:25:54.00ID:FIzTTLoC
ギャアギャア言われてるほどガラガラではないよ
むしろ結構予約入ってる
ただロングランはできず初動型になる可能性はあるね
0274なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 16:26:47.58ID:EgH60h9T
声優の演技は素晴らしいし文句はゼロだけど
かといってそこまで声優に過剰な思い入れは無い

聖闘士星矢のOVAがポシャった時も思ったよ(1991)
スラムダンクがインターハイやらなかった時も思ったよ(1996)

いや、今やらんと次の機会だと声優変わってる可能性大いにあるぞ、と

声優へは、本当にそのキャラに思い入れあるなら自費でスタジオ借りて原作の担当キャラのセリフの残りを録音しとけ、と
仮に次回作で声優として採用されなくても、老いた声じゃなく当時の声、そして明日事故って亡くなってても、それが公開されることがあれば当時のファンは貴方に感謝しかない、とね
0275なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 16:50:57.99ID:FIzTTLoC
音響の担当者と喧嘩してクビ切ったみたいなウワサが出てるけど
どうなることやら
0276なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 16:55:22.93ID:A8f6ipjK
>>270
お前の書いてること本当信じられない
ふたつだけアドバイスするわ
文字はよく見ろ
眼鏡かコンタクトをしろ
0277なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 17:12:49.61ID:yCdQgISc
草尾全然合わなかったよね
当時だったら関俊彦のが合ってた気がする
0278なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 17:23:33.94ID:Iyg9Gzr7
こうした声優交代する・しないの問題は難しいね
元の声優が現役であっても当時と同じ声や演技ができるとは限らないしなあ…
加齢でどうしても変化するものなんだし、そこを当時のファンが受け容れてくれるかどうかも
たとえば実際パイロット版を作って観測してみないと判らなかったりするだろうし
0279なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 17:43:51.79ID:dehOsnjw
草尾さんってアニメは良いけど吹き替えで結構不評が多かった方でしたっけ?
ディカプリオとかもやってたらしいけど当時知ってる方、そんなに不評だったのですか?
0280なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 19:00:09.61ID:VaOcnm37
>>278
知ってて書いてるのか?
パイロット版を旧作キャストで作ってたのを作者に却下され続けての今だぞ
パイロット版流出してくれたらどんなだったか素人が判断出来るのになあ
0281なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 19:25:01.17ID:rdz/EM1w
>>279
アメドラ見てたらたまに出てるけど結構器用にこなしてる印象だけどなあ
0282なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 19:26:26.87ID:SH+f/6O6
出たとこでオリンピックのアミューズ・ミキコ構想みたいに傷を深くするだけだな
0283なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 19:30:36.89ID:VaOcnm37
>>282
今回の件五輪開会式みたいな感じだよなw
みんなの想像してたつまらん開会式コピペの遥か下を行った本物の開会式のようだ
0284なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 20:11:10.31ID:Z2ANLBrA
草尾さんて元祖イケボ声優だと思うんだけどいまひとつ人気出なかったのはなんでだろう不思議
0285なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 20:15:31.71ID:yCdQgISc
>>284
イケボ扱いはされてなかったような
緑川と置鮎は良い声って言われてたけど
0287なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 21:24:52.97ID:FyauG2td
>>286
最遊記って原作者の治療費稼ぐ為にアニメ化してるっていうよね。
この間もやってた筈
0288なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 21:56:05.83ID:YQPOLLKg
>>284
イースのアドル、ロードス島戦記のパーン

腐女子なんて言葉がない時代から女人気はあっても男人気はいまひとつだった気がする
冬馬由美とやったロードスのバレンタインイベントの映像をどっかで見たが
客は女ばっかりだった
男声優はまずはオタクの同性からも支持されてナンボだから
0289なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 22:07:22.48ID:RjcYDoYk
セーラームーン・クリスタルは三石琴乃だけ違和感ないという悲しさ
多少の声の劣化は聞きなれている演技でカバーできる
シンエヴァンゲリオン見てみろ全然平気だった

今回は声の劣化以外、例えば事務所の力関係とかで前の声優はクビになってると思う
0290なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 22:07:30.39ID:oVo8wfaY
>>284
草尾さんは、スラムダンクより前のサムライトルーパーでNG5って声優でのグループ活動してて、その時に騒がれてた印象。
0291なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/07(月) 22:22:09.31ID:D8bZN9gO
「坊やだからさ」とか「俺の歌を聞けぇ!」とか「ゲットだぜ!」とか「お前はもう氏んでいる」とか

日本のアニメの本質は動のアクションの合間にピタッと静止した見栄が入る歌舞伎だと思う
「庶民シュー!」も「どあほう」も例外ではないしだからこそ声優は大事なのよ
視聴者は耳にこびりついてる音を聞いて安心したい生き物なのにね
0292なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/08(火) 00:04:54.55ID:GzTrsxU2
旧キャストへの思い入れなんて全然なくて、いくらでも替えてもらって構わないんだが、
替えるなら替えるでせめてキャラに合ってる声にしてくれと。
特に花道。
0293なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/08(火) 00:15:52.98ID:gDle3Yvm
一応ストーリーは花道のバッシュがジョーダン1だからインターハイの豊玉戦辺りから山王までやるんでない?
アニメ自体は当時のDBみたいにテンポ悪くて微妙だったけどアニメスラダンはOp/edがめっちゃ好きだった
声優代わったってなると当時の歌少しでも出るかという期待もなさそうだな…
0294なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/08(火) 00:19:23.32ID:CYeV2ePo
最初から新キャストと言っておけよとは思うけど、往年のファンとかいう金落とさないファンはハナから要らんでしょ
0295なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/08(火) 00:36:37.78ID:DEnZWyqU
往年のファンが金を落とさなかったら誰が落とすんだよwwww
0296なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/08(火) 00:39:09.63ID:dPmaYMXP
金を落とす層が往年のファン層だと思うよ。
過去アニメの作品イベント多発してる現状見れば。
もちろん、一般受けする方が人数多い分大ヒットの規模は大きくなるけど、空振る可能性も高くなるからね。
ピンポイント気味でも往年のファンの向けの方が手堅いと個人的に思う。
そもそも、一般層が見に行こうって気持ちになるような情報が出てない。
新キャストファンか、原作者が監督だからって点だけで信頼できる原作ファンぐらいじゃないの。
0297なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/08(火) 00:49:33.78ID:OF3Z2Et2
黒子のバスケにハマってた頃の甥っ子にスラダン勧めたら「絵がキモイ」と言われたよ
俺たちがトキワ荘作家の作品を読んで面白くても流石に古いと感じるのと同じだ
劇場版スラダンはあの頃の視聴者たちの同窓会であるべきだったんだよ
声優新しくすれば若いモンが食いつくなんて単純なものじゃない
0298なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/08(火) 01:16:53.15ID:dPmaYMXP
もしかするとそういった映画になってる可能性も有るけど、漫画で描かれていない(一部読み切り掲載内容含む)主要5 キャラの過去と未来を追加した本編特別編集の新生スラムダンク的な売り出し方してれば、食い付くファンはそれなりにいると思う。
実際それぽいアナウンスされてる気がするし。
0302なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/08(火) 10:20:03.88ID:i9pUYmDn
>>297
えええ黒子絵微妙だと思ってた…今そんな感じなんや
0303なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/08(火) 10:49:41.45ID:l8u/ApmF
>>284
いや80年代後半から90年代頭は一番人気ランクの男声優だろ
トルーパー人気でアイドル声優の走りみたいなもんだった
0304なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/08(火) 10:54:16.12ID:BnM47ROn
株は知らんけどこの情報で成功しそうと思うやつはいないだろう
見たら案外面白いかもしれんけどまず見ようってことにならない
なんで映画にした
0306なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/08(火) 12:10:16.18ID:xmwqOieA
最初は、草尾花道も違和感あるって言われてたような・・・
0307なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/08(火) 12:30:30.51ID:/IKaRqhK
ある程度以上人気の原作をアニメ化したら誰でも言われるよ。
スラムダンクくらいの作品なら今でも原作以外は認めないって人はかなり居るだろうし。

声優交代に怒ってる人も原作含めた作品ファン全体の中ならさほど多くもないと思うわ。
0308なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/08(火) 14:00:14.06ID:xgw7KW1J
バスケ知ってりゃ旧作なんてクソアニメ過ぎて到底認められないだろw
発狂してるのは声豚方面かな?
0309なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/08(火) 14:22:02.32ID:1F8JYay4
新規には新声優で抵抗は無い
オヤジは同窓会のノリで見に行く
いいんじゃないですか
0310なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/08(火) 15:33:20.08ID:Xg781pDI
声優変更を公表するとチケットが売れなくなるという自覚があったから声優変更を伏せてたんだろうけど
だったらそもそも何故声優を変更したのか

>>309
知らない奴しかいない同窓会とか誰がいくねん
0311なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/08(火) 15:55:43.90ID:Xg781pDI
>>307
作品ファンなんてアニメファンが過半数なのに多くないわけないだろ
漫画読んだ事ある人間なんてアニメ見た事ある人間と比べればたかが知れてるんだから
そして漫画読んだ事ある人間の中でも原作以外は認めないなんて偏屈な奴は更にたかが知れてる
0312なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/08(火) 15:57:48.05ID:wilPL/09
旧キャスト合ってない方が多かったよね
あのままやって欲しいのかな
ほうちゅうの仙道とか当時ですら無理あったよ
0313なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/08(火) 17:13:30.40ID:C8h7Tbtj
>>311
>漫画読んだ事ある人間なんてアニメ見た事ある人間と比べればたかが知れてるんだから

当時の人気知ってればこんなアホな発言でてくるとは思えんな
アニメしか見ないアニ豚はこれだから・・・
0314なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/08(火) 17:15:31.08ID:/IKaRqhK
>>311
90年代のジャンプ作品で過半数はあり得んよ
読んでた人間が今とは桁違いだしアニメの地位が低すぎた
0315なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/08(火) 17:16:43.55ID:Xg781pDI
>>313
いや、スラムダンクより漫画の人気が高い鬼滅でさえ漫画読んだ事ある人間とアニメ見た事ある人間なら後者の方が上だぞ?
アニメと漫画にはそれくらい差がある
0316なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/08(火) 17:39:07.76ID:CCarNU0d
こういう時こそ

いずれ慣れる



じゃないの?
いつも言ってるじゃん
0317なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/08(火) 18:41:42.61ID:Xg781pDI
>>314
いや、昔の方がアニメは見られてたぞ
鬼滅よりもスラムダンクの方が視聴率高かったからな
0318なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/08(火) 18:49:46.37ID:c8rHzxWz
紅白の視聴率が50超えてたような時代と比べんなよw
0319なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/08(火) 19:20:55.54ID:fD8F996t
公開されてからが勝負だろうな
見た人達からも非難ごうごうだったら終わってる
声優も含めて井上先生は酷い事になるでしょ
0320なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/08(火) 21:02:03.41ID:ovMxvWqS
今回の映画、宮城が主役の読み切り漫画のピアスぽい内容が入ってそうな予想されてるけど、
そういった本編では語られなかったら追加エピソード有るなら、ストーリーの評価は得られるような気がする。
とはいえ、情報が少ないのと声優変更発表タイミングの不信感から、とりあえず様子見層もいて初動がちょっと鈍くなるかもね。
あと、おそらく漫画をそのまま3Dでアニメーション化的な作画の感じが好き嫌いわかれそう。
追加ストーリーが好評でそれ以外が微妙な場合、映画じゃなくて漫画で良かった的な評価する人もいるかも。
0321なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 03:11:47.97ID:qcLMBZqc
新しい流川の声優が若い女と遊びまくってるのは構わんが遊ばれた女数人に暴露されるなんて恨まれすぎだろ
元嫁まで暴露始めるし
0322なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 03:41:21.97ID:A/8ACueP
緑川光の真骨頂はCLANNADとゆるゆり
クビにしたのは井上先生じゃないと信じたいね
0323なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 04:36:00.78ID:cQ7rpyvN
井上監督がスポ根アニメにはしたくないって言ったらしいじゃん
意識高い系拗らせてバガボンドみたいになるのか
スラムダンクなんて単純なスポ根でいいんだよ
0324なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 06:42:11.50ID:6DnnOlEz
この現状は単純にショックだわ
公開1ヶ月切ったっていうのに、
・いまだコンセプトや概要不明
・今回で完結するのかも不明
・のっぺりとしたCG、観客のっぺらぼう

映画館にはたぶん行かない。
0325なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 06:59:15.03ID:ThtD1dL0
まさか作画までガンドレス状態って事はないと思うが、はてさて
0326なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 07:14:30.49ID:hLZDGQyr
作画コンセプトが漫画に近い絵でアニメーションなんだと思うよ。
なんで、セル画調の昔ながらの日本のアニメぽい絵が好きな人には微妙に感じるような気がする。
0327なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 07:17:52.12ID:KPipG8hG
ちゃんとバスケの動きしてればそれだけで成功だな。前のアニメなんてウンチの女にバスケやらせたような酷え動きだった
0328なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 07:28:04.32ID:hLZDGQyr
バスケの動きが云々こだわる人、それこそ一般人には少ないと思う。
声優変更に騒いでるオタクより、バスケの動きにこだわるバスケオタクは更に少ないと思う。
0329なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 08:41:55.96ID:0AKH1Txx
へっぴり腰ドリブルでコートを縦横無尽に動き回る
肘を張ったチェストパス
腕を振り回すジャンプショット

バスケ見ないで作ったとしか思えんクソアニメだったな。当時はスラムダンクに影響されてバスケ始めた人も多かったし、そういう人は大概バスケシーンはなかったことにしてた
0330なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 09:11:09.50ID:6XEpdxrX
>>328
少し前の夕刊フジのコラムで「アニメでスポーツ表現は無理。スラムダンクもダメだった」みたいな事を書かれていて
「CGアニメなら細かい動きも可能だから期待してる」ってさ
0331なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 09:45:23.57ID:6DnnOlEz
>>330
いろんな人から期待されて大爆死する未来しか見えん
0333なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 10:22:26.26ID:qdkJLzBA
セル画vsCGの問題ではなく扱う人間の問題だと思うけどね
音楽に於いて生演奏と打ち込みはどちらが上かの議論と近似する
結局は双方の良いとこ取りが出来るバランス感覚の優れたクリエイターが最後には勝つ
テクノロジーてのは人間のインスピレーションを補助するためにあるのであって
逆はうまくいかないものなんだがあのトレーラーのCGには
そういった必然性が欠如してる様な不安感があったのではないかな?
0334なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 10:51:43.39ID:CT6JF7hd
>>327
時間と金かければ多少は近づくかもしれないけど
予算の上限はあるし
0335なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 11:29:20.69ID:bA8EF7Sy
>>329
当の井上がそっち側なのかもしれないな
人や声なんか適当でいいんだよ大事なのはバスケって考えなら
0337なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 12:24:26.95ID:/qNIyjmo
日常シーンやギャグシーンもCGだからシュールなものが出来上がりそうだなw
0338なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 12:28:15.84ID:4lhVqvhA
>>336
このアニメが叩かれてるのは山崎賢人感があるから
0339なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 12:43:06.75ID:kT2Dol91
声云々言ってる人の中にはこだわってるわけじゃなくて、聞き慣れた声から変わるのが嫌だってだけの人も多いと思う。
刷り込みされた声からの変化ってことが嫌なだけで。
その発表が1か月前とわりと直前で、それと想定範囲外だったからパニックになってる感じ。
もう少し早めに新キャストでやることを発表してれば、覚悟できた人もいただろうし、時間が経過すれば受け入れるだろうしね。
新キャストでのPV流して、慣れさせてた方が良かったと思う。
0341なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 19:52:08.14ID:LWOVRDiA
合ってる合ってないはともかく30年経ってるんだから替えない選択肢はない
替えなかった聖闘士星矢どうだった?幻想をぶち殺しただろ
思い出補正はいつでも綺麗なのさ
0342なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 21:36:54.84ID:hmr7Gxq7
変えなかったシティーハンター大好評だったんだが
0343なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 21:45:22.79ID:cUr+cp40
まあ、かなりキツかったけどなw 特に香がBBAすぎて
変えずに失敗した例としては、他にスレイヤーず、逮捕しちゃうぞ、CCさくら、オーフェンあたりが思い浮かぶ
もちろん声のせいばかりとは言えないが
0344なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 22:11:19.86ID:0Xq+kilz
>>341
ほぼオリジナルキャストそろえたOVA星矢 黄金魂は、声優キツかったよなぁ…とくにアイオロスは酷かった…
0345なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 22:14:09.32ID:0Xq+kilz
>>317
そりゃ、放送見逃したら、再放送やらない限り二度と見れないかもって時代だったからなぁ…
0347なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 22:33:44.21ID:mHb5yDj5
セラムンCrystalは二期からはキャラデザ良くなったよな。Crystal一期が原作に寄せたキャラデザでガッカリすぎた…
0348なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 22:39:42.67ID:BKocnuNt
ソシャゲで昔のとコラボすると老いを感じて切なくなる

>>343
内容もアップデートしないとノリがね
そもそもリメイクって必要なんだろうか
0350なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 23:00:19.85ID:/KftM9xx
なんでスラムダンクって実写化されないんだろうな180 CM 以上の長身の俳優なんて探せばいくらでもいるだろう
まあジャニーズ枠が宮城リョータとして
それ以外
0352なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/09(水) 23:50:26.03ID:H5nMGuNs
>>345
そうじゃない
娯楽の、家庭の中心にテレビがあった時代
つってもスラムダンクは10%ほどだったがな
まだこの時代は大人気番組なら30%は取れた時代
確かに部活でのバスケブームは起こしたがそれ以上でもそれ以下でも無かったな
>>341
星矢は13年後だ
今回は29年後だ
その星矢でさえ車田に指摘されたドラゴン鈴置ブライト・ノア日向は老いた声になってた
>>350
原作者が却下してたのかもね
0353なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/10(木) 00:23:04.42ID:+HrJ1Nyi
>>346
そこまで酷くなかったわ思い込みだろ
逆に他のメンツは前のアニメあったから違和感しかなかった特にマーズは全然違った
サトリナに罪はないけどさ

つまり今回も前の声優が頭にこびりついてる奴らは違和感しかないって事だ
0354なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/10(木) 00:41:56.29ID:8pxuk08S
お前らヒヨってるときに勧誘するのがぶっちゃけ一番

ワンピにおいで
0355なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/10(木) 02:49:54.65ID:D/w6HkDB
>>353
50近い婆さんが中学生の役をやって違和感を感じないとしたらそれこそ思い込みだわ
0357なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/10(木) 07:16:36.74ID:kLcJllQE
声の劣化とか、中の人の年齢とか、声が有ってないって、本人自覚してない気がするけど単なる声オタだよね。
声の変更に反対してる中には、声優さんのファンで○○さん以外嫌だって人もいるけど、
昔のアニメの声優さんで聞き慣れてて変更に違和感感じる、こだわりじゃなくて単なる刷り込みタイプもいるでしょ。
声がデカイのは声優ファンの人だろうけどね、。
刷り込みタイプは時間が経過して慣れるだろうから、もう少し早く告知して聞き慣れるようにすれば良かったのに。
0358なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/10(木) 07:58:20.74ID:EhKdcEHW
>>352
適当すぎるぞお前
スラムダンクは平均15%最高21%だし30%なんてドラゴンボールZですら取ったことねえよ
0359なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/10(木) 08:39:50.90ID:6vGiUTDB
>>353
かなり酷かったで、セラムン
一番キツかったのは声質より演技が時代についていけてない
ティーンの風潮てそれこそかなり変化してるんだなってのがわかる
他の若輩の声優に演技でフルボッコ状態だったのがつらい
0360なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/10(木) 09:57:51.12ID:u5S8D5q5
>>355,359

それは思い込みで中の人の年齢を知らなかったら何も思わないだろうよ
ババ臭い声の中学生もいた事を忘れて高い声だけが若い娘と思い込んでる

いやフルボッコだったのは若い声優達の方だよ
これも中の人の年齢だけしか頭にない人にありがちな思い込み
0361なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/10(木) 10:41:58.89ID:6vGiUTDB
>>360
お前の書き込みが思い込みやんけwww

配信であるから見てきてみ一目瞭然だから
何故あれだけ三石がフルボッコになったかすぐわかるからね
どう弁護しても大不評だったのは確かだよ
0362なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/11/10(木) 10:46:13.78ID:6vGiUTDB
三石が大不評でフルボッコだったのを
若い声優が不評だと論外な弁護いれていて草
オウム返ししか出来ないバカかな

三石ももう60歳近いんだからそりゃ高校生役なんて無理だろう
まああれは作者がうさぎだけかえないでって条件だしたからだから
当人も困惑したんだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況