X



アニメ『うる星やつら』10月に放送決定。あたるとラムが見つめ合うキービジュアルとPVが解禁 [鳥獣戯画★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鳥獣戯画 ★
垢版 |
2022/05/19(木) 20:29:19.98ID:CAP_USER
アニメ『うる星やつら』10月に放送決定。あたるとラムが見つめ合うキービジュアルとPVが解禁。チェリー役は高木渉、サクラ役は沢城みゆきに決定
ファミ通com2022.05.19 19:25
https://www.famitsu.com/news/202205/19262012.html

フジテレビ“ノイタミナ”枠で2022年に放送予定のアニメ『うる星やつら』について、放送日が2022年10月に決定した。また、第1弾キービジュアルと第1弾PVが公開された。

さらに、チェリー役(錯乱坊)を高木 渉さん、サクラ役を沢城みゆきが演じることが決定。チェリーと高木さん、サクラと沢城さんのリンクビジュアルとコメントも到着した。

小学館創業100周年を記念し、選び抜かれた原作エピソードを全4クールに渡って、完全新作としてTVアニメ化する『うる星やつら』。このたび、2022年10月よりフジテレビ“ノイタミナ”ほか各局での放送が決定!そして第1弾キービジュアルとPVが解禁となりました。キービジュアルは、道路の中央に立つあたると、宙に浮かぶラムが見つめ合う、まさにボーイ・ミーツ・ガールなデザイン。また、第1弾PVは、あたる、ラム、しのぶ、面堂、サクラ、錯乱坊と映し出され、“動くやつら”が初公開となりました。さらに、チェリーこと錯乱坊役に高木 渉、サクラ役を沢城みゆきが務めることが決定。これまでと同じく、チェリーと高木、サクラと沢城のリンクビジュアルのほか、2人からはコメントも到着しました。

「うる星やつら」は、今なお第一線で活躍する高橋留美子による鮮烈のデビュー作。地球“最凶”の高校生・諸星あたると、宇宙から舞い降りた“鬼っ娘”美少女ラム。二人の出会いからすべてが始まります。大胆不敵、恋にも全力、でもどこか切なくて...あたるとラムのボーイ・ミーツ・ガールを、銀河中から集結するキャラクターたちが彩るラブコメディ。主人公の“ダーリン”こと諸星あたる役を神谷浩史、ヒロイン・ラム役を上坂すみれ、三宅しのぶ役を内田真礼、面堂終太郎役を宮野真守が演じます。

公開された第1弾キービジュアルは、道路の中央に立つあたると、逆さまに宙に浮かぶラムが見つめ合うデザイン。ストーリーの舞台であろう町並みが描かれているものの、家々の姿はぼやけ、あたるとラムの2人だけにピントが合っているという“エモく”そして“キュン”となるビジュアルとなっております。

第1弾キービジュアルと共に公開された第1弾PVは、宇宙人に襲われるあたる、空を飛ぶラム、怒りで机を持ち上げるしのぶ、カッコ良さ漂う“感じ”で名乗る面堂、眉間に皺を寄せるサクラ、食事中の錯乱坊が映し出されていき、キスをするあたるとラムや、電撃を浴びるあたるなど、ドタバタ感とワクワク感が織り交ざる、期待高まる映像となっております。

そして、チェリーこと錯乱坊役に高木 渉、サクラ役を沢城みゆきが務めることも発表となりました。これまでのあたると神谷浩史、ラムと上坂すみれ、しのぶと内田真礼、面堂と宮野真守と同じく、チェリーと高木、サクラと沢城のリンクビジュアルも公開され、“チェリー柄”のシャツを着た高木とチェリー、スタイリッシュなファッションの沢城とサクラという、キャラクターとキャストを“リンク”させたビジュアルとなっています。

少しずつ全貌が見え始めた『うる星やつら』。今後の発表にも注目してください。

第1弾キービジュアルPV
https://youtu.be/IOe1OPX7DKU
0134なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/22(日) 12:37:57.57ID:Cmd/WkM6
ビキニ鬼娘もとっくに賞味期間切れだろうに
0135なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/22(日) 12:48:13.76ID:Gl8GFstl
>>123
なんか下手くそだよね
今の人達にはいいみたいだけど
0136なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/22(日) 13:41:53.38ID:yGfbgPZe
>>133
> 要らんわw
お前がいらなくても殆どの人はいるんだよ、ほんと馬鹿だな
大ヒットするならお前のような頭の悪い天邪鬼の意見など意味はない
一人でも頭のおかしい人間がいたら他の人間の意見は無視されるべき、と言うなら
全ての作品が要らんわ、バカが
0137なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/22(日) 13:57:02.97ID:Nxxf+8Vb
今の人たちから見ると旧作の遠藤麻未、土器手司、森山ゆうじ、あとハズレと言われてた作監、
どの作画監督でも「80年代の画風」でひとまとめだと思うよ。上手い下手が無くひとまとめ

土器手が初作監やった回のパワードスーツ(だっけ?)にも反応しないよ
0138なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/22(日) 16:07:28.94ID:jFsVBfvw
原作者の言う虹色の髪を再現しようと頑張ったんだろうけど、そのせいかラムだけ彩度高過ぎて浮いてるんだよね
0140なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/22(日) 16:29:45.45ID:yNsDaGsL
新旧ハガレンみたいな扱いになるのかな?
0141なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/22(日) 16:59:04.55ID:cU8uBJ8l
当時中学生だったけど同級生が「ラムちゅぁ〜ん」とか言って
こういうアニメの女の子キャラに男子が夢中になるっていう
いわゆる萌オタクみたいなのはこの作品から初めて出てきたような印象
それまでそんなノリ見たことなかった
そういう意味で革命的だったんだろうな
0142なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/22(日) 17:22:41.48ID:V48D3Q7J
>>141
当時はサンデーが売り切れとか全盛期のジャンプみたいな状態が多発してたからな
タッチの人気も相まって
0144なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/22(日) 18:05:37.24ID:DIDtu2OG
面堂の狭所恐怖症の「暗いよ狭いよ恐いよー」でさえ、出したらクレームきそう
0145なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/22(日) 20:11:10.43ID:OG0GwRKA
平野文の声って割と女声優なら誰でも完コピできるものだっだんだと思った
0147なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/22(日) 21:26:34.91ID:w1cTT2nG
言いたいことは大体言い尽くされてるな。

若い人たちが口ポカーン状態にならないことだけを祈る。
0148なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/22(日) 23:10:56.28ID:TYAXkU3z
今は準主人公もヒーローとして扱うのが主流だから、面堂、しのぶ、さくら、メガネも主人公にする回を作ったほうがいい
0149なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/22(日) 23:36:13.66ID:6ZbGGdB6
旧アニメはレギュラー陣の当番回的なのあった気がする
原作はどうだったか覚えていないけど
0150なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/22(日) 23:39:18.54ID:zR+8Ea7K
うる星やつらって俺が小学生の頃に50歳のおっさんがラムちゃんスキーとか言ってたから、
今なら80才だね。
0152なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 00:11:50.19ID:LzpYciCc
押井信者とかまだ生きてたんだとっくに絶滅したかと思ってた
0153なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 00:19:32.89ID:lCUu3oN4
>>152
あいつらタチ悪いぞ
原作者、原作漫画、アニメのディーン製作分、リメイクアニメ、押井が関わらない全てに呪いを吐いてくる
0154なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 00:58:17.14ID:8slsB7Dy
押井にとってはTVシリーズうる星やつらなんて黒歴史でしょ
見返したら「うわこの回、こんなダサいレイアウトでエンディング」とか悶絶するんじゃないの
0156なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 06:14:54.07ID:jwjQd3Ro
CV誰?と思ったけど、上坂にさらに神谷って見て
心底見る気失くした
0158なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 08:55:27.45ID:kYvI7Aw1
>>144
ほっときゃいい
クレイマーは無視が一番
そんなのにいちいち反応して対応するから連中は自分らの意見が通ったとますますつけ上がる
作品に自信があるなら堂々としてりゃいいんだよ
0159なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 09:03:59.22ID:gCyYhhe8
あたるの顔に違和感
その他はおおむねこんなもんだなって思うのに
0160なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 09:27:02.39ID:Z1wANVC9
>>158 今のアニメは制作委員会方式で、実質TVショッピングや
キャラが物語内で案件を宣伝しとるんやで
0161なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 09:57:41.91ID:/u+7VMww
ラムはOKだけど

あたるは神谷大変だね、
どう前任に寄せてどうオリジナル出すか

アニメ自体も昔に比べるとできなくなった事
気をつけなきゃいけない部分があるから大変だね
0162なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 10:06:49.92ID:hhmRolp7
>>155
ぶらどらぶもせめて主人公が男のドタバタラブコメだったら面白かったのに
0163なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 10:28:55.52ID:4qP748CU
終太郎のアレは終太郎の重要な個性でそれがないと成り立たない話もある
ラムやテンの電撃や火炎が暴力的だからとか虎縞ビキニが性的だからと言ってやめるのかと同じ話
そんなの原作者もファンも納得しないだろうしそれならもう昔のアニメのリメイクなんてしないことだな
0164なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 11:09:48.25ID:5POAx+Zx
これだけスレが伸びていれば、色々と大丈夫なんじゃねーのw
最近のアニメは、よくこれを映像化しようと思ったな・・・
という作品が多いね
原作不足らしいが・・・
懐古厨と言われるかもしれないが、少なくとも当時コミックはめちゃ売れていたでしょ
最近では大して売れない作品でも、漫画やラノベの販促のためにアニメ化されている
0165なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 11:35:09.31ID:7wUalWgf
うる星やつらは昭和のあの時代だから輝いていたと思う。
今はなんかやらなくてもと思う所がある。
0166なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 11:44:50.11ID:puvJ2ZwN
>>116
原作初期プロットは幼馴染のあたるとしのぶは恋人で不幸を招くあたるの騒動物語で
ラムはその不幸の一つでしかなかたったんだけどラム人気と80年代のラブコメ隆盛に乗って
あたるとラムのラブコメ路線に変更になったんだよ
0167なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 11:53:50.45ID:lzpachZ0
ラムの声がやっぱりコレジャナイ気がする
昭和の声を知らなければこれで十分だろうけど
0168なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 12:35:09.62ID:zBDU/jrX
夕陽のバカ野郎とか命かけますとか加速ソ装置とかナベとかもよかったけど、
とろろとかスイカとか貝とか旅ものも面白かったね。
0170なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 16:53:47.83ID:/ztGgYbM
放送が始まったらヘイトがどこに行くのか楽しみ、まず監督はフルボッコだろう
0171なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 18:34:04.55ID:qpt2v2PL
昭和脳は見なくていいんじゃない?
昭和脳は全否定でいいんじゃない?

ワイは見るけど
不満足のままシーズン1を終ると思う

見るけどさ…
0172なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 18:38:38.93ID:8slsB7Dy
神谷浩史もモノマネっぽいあたるは最初だけだったりしてね
『夏目友人帳』も初期の線の細い高校生は消えて「ぬわー!! ニャンコ先生ーー!!」みたいな芝居になった
まあスタッフからOKでてるんだから視聴者がどうこう言っても仕方がないんだけど
0175なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 20:18:32.10ID:EsxbbKa0
>>164
手あたり次第に手を付けてるきがするけど
0176なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 20:50:33.25ID:/69ygoE/
>>1
ポスターの背景が新海誠っぽくて、ちょっとやだ
0177なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 21:10:36.79ID:Zi2iIt1v
うる星やつらは連載当時、
王道漫画の愛と誠や男組のパロディーとしての立ち位置が受けていたわけだが
今や高橋留美子が漫画界の大御所だからなあ・・・

当時の斜に構えたニッチな雰囲気は伝えられないだろうな
0178なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 21:11:30.67ID:IiRyyxRT
確かに言われてみると塗りがそんな感じだな
むしろ昭和っぽくレトロにした方が斬新だった気もするが
0179なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 21:21:34.86ID:47bsROIv
>>171
むしろ逆だろこんなの昭和脳しかまともに見ないし評価せんよ
今どきの人が見たがるとか評価すると思ってんの?
彼らが見ても、
「やっぱ昔の作品だね、まあ昔の作品にしては頑張ってるんじゃないの?でも俺はもう良いかな」
としかならんよ。犬夜叉以降の高橋作品より評価は間違いなく評価は低いだろう

お粗末ぐらい内容と見る対象を変えたら別だろうがねw
0180なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 21:24:21.86ID:B5cCI3q5
自分は犬夜叉を知った後でうる星を読んだけど
自分が大好きだった犬夜叉と言う漫画が、
その作者である留美子の才能が枯れた後の作品だと気付いて震撼したな・・・
0181なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 21:26:25.73ID:qpt2v2PL
>>179
なるほど…
文句言いながら昭和世代が見るんだ…

そして
今の子はスルー

留美子作品なのに深夜帯って
人魚レベルか…
0182なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 21:29:38.37ID:cWR/11h5
上坂だけはOPとか挿入歌とか歌わせてMVをバンバン作るために選んだ
というのが見え見えなんだよなあ。鬼灯の冷徹とかポプテピピックみたいに。
他は人気声優を寄せ集めって感じ。小林ゆうをどっかに出して暴れさせてほしい
0184なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 21:32:58.66ID:cWR/11h5
>>180
うる星の後がらんま二分の一で、そのあとが犬夜叉だぞ
劣化した感があるのは天界のリンネかな。主人公がどのコマみても同じ表情
0185なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 21:41:14.40ID:qpt2v2PL
>>183
リメイクの作画担当だれ?
留美子はノータッチ
(親の顔が見てみたい気分)
0186なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 22:06:30.36ID:JbgagL4Q
>>184
名前間違えてる時点でお前がド素人なのがよくわかる
ド素人のお前が何言っても説得力皆無だわw
0187なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 22:22:31.21ID:xouUcGhX
犬夜叉一気読みはなかなかの苦行だったが境界のRINNEは楽しく読めた
0188なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 22:43:05.54ID:JeUtZ4/m
>>179
犬夜叉は引き延ばしグダグダループ展開が酷すぎて呆れて読者ごっそり離れたからなぁ
終盤はサンデーからも見放されて、最終回なのに雑誌表紙はおろかカラーすら貰えなかったレベル
うる星、らんま、RINNEら犬夜叉以外のサンデー連載作品はカラー貰えたのに犬夜叉だけ不遇
0189なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 23:02:37.39ID:iTDwVH5y
留美子の日常ドタバタコメディが好きで
妖怪や魑魅魍魎ネタは余り好きじゃないんだよな

犬夜叉が連載されてる間は早く終われ早く終われ願ってたら
その次も境界のRINNEでガッカリした
そしてRINNEが終わってやっと、と思ったら
次もまた魑魅魍魎ネタで
ああ、もう留美子は日常ドタバタものをやる気は無いんだなって悲しくなった
0190なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 23:02:47.61ID:pQyHJWvc
>>180
実際、高橋留美子が監修チェックしたりメインキャラデザしたりした、
犬夜叉の続編の半妖のなんちゃらは円盤売れず、配信圏外、旧作ファンも阿鼻叫喚で盛大に爆死したしね
犬夜叉自体が賞味期限切れなのに、無理やり墓を掘り起こした結果がこのザマ
旧作ファンが不幸になっただけだった
0191なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 23:05:33.35ID:JbgagL4Q
>>189
それこそ留美子も日常ドタバタ物はもう古いって悟ってる証拠
うる星みたいな昭和のノリとギャグは今やっても古臭くてウケない寒いってことだ
0192なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 23:06:18.28ID:iTDwVH5y
>>190
基本的に続編ものを作らず
五代春華が高校生になるタイミングすら華麗にスルーした留美子が
犬夜叉だけは続編を手掛けたんだから
実は留美子にとっては一番のお気に入り作品なんかもね、犬夜叉
0193なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 23:07:49.37ID:JbgagL4Q
>>190
完結から何十年後に旧作ファンを不幸にするってある意味すごいことだよな
うる星も犬夜叉と同じ轍を踏みそう
0194なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 23:09:40.74ID:iTDwVH5y
>>191
つーより日常ドタバタものがもう「描けない」んじゃないかと思った
RINNEにも少しだけあったけど
キレが明らかに過去作より弱い・・・
0195なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 23:13:02.63ID:pQyHJWvc
>>192
逆だよ
犬夜叉の続編企画をずっとお断りしてたのに金に目が繰らんでOK
その結果、監修チェックをするも散々な出来になり、アニメについてコメントしたのは発表があった最初だけでその後は誉め言葉もなくノーコメント
私は関係ないと言わんばかりの他人のような態度をとる無責任ぶり
そもそも犬夜叉に思い入れがあったらアニメ化OKなんてしなかったはずだよ
0196なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 23:16:46.35ID:ZHS1pFUR
しのぶは島本須美がやるのかな
0197なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 23:19:08.04ID:xOZFKPuG
>>194
キレが弱いと思い込んでるのはうる星で育った老害だけで、
実際に今の子供はRINNEのほうがウケてるんだよなぁ
むしろ今の子から見たうる星なんてギャグやノリが昭和過ぎて面白くもないし寒いだけ…
0198なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 23:27:58.94ID:wKk6Nw3X
フェミ子さんのエサだな。
0199なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 23:33:04.34ID:mQ340Wfa
>>182
上坂ってろくなアニメに出てないし無個性なドル声優で一人だけ人気&ヒット作のない格落ち感あるしね
かといって他の声優がめちゃくちゃ国民的に有名で凄いっていうとそうでもなく一般からすれば誰それ?レベルだし
辛うじて大河やドラマに出てる高木渉が通じるくらいか
宮野もメディア露出多いけど、ネタ枠だし
0200なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 23:43:26.90ID:j2YHw8kE
>>195
カネに目が眩んでってw
なわけねーだろ
他でどんだけ稼いでいると思ってんだ?
カネなんて腐るほど持ってるだろが
0201なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 23:43:58.74ID:47bsROIv
高橋はギャグは得意じゃないと言ってるからね
だから止めたんだろう。それに加えて元来あの手のオカルト好きなんだろうね。
大御所なせいもあって編集もそれに逆らえず今日まで来てしまったんだろう
ただ個人的に言うと本当は得意なのにそう思い込んでる人、って感がある、
そういう意味じゃ今の路線ばかりでやってるのは少々、いやとても残念には思うね
(とはいえ、そういうギャグやノリをその後の作品にも多少入れてるのは需要があるのは分かってるんだろうが
0202なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 23:49:32.53ID:iTDwVH5y
>>197
いやぁ、間違いなく弱いよ
ためしにうる星のアニメを自分のガキに見せてみ?
リンネとは比較にならんレベルでゲラゲラ笑うぞ
0203なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 23:53:13.34ID:JbgagL4Q
>>200
金というより連載中のMAOがあまりにも話題にならない&売れないで不甲斐ないから
同じシリアスものの犬夜叉を使って少しでも売ろうという魂胆だと思うよ
実際アニメ放送中にMAOのコミックス買うと犬夜叉とのコラボしおり付けて抱き合わせで売ってたし
なお、犬夜叉アニメも爆死し、MAOも大して売れなかったので無惨に抱き合わせ商法も失敗したわけだけどもw
0204なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 23:54:44.84ID:j2YHw8kE
>>196
もう決まっているんだが
それに島本須美は旧うる星で水乃小路飛鳥やった人なんだが
0205なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/23(月) 23:59:10.35ID:g2G1D9wc
>>202
いやぁ、うる星を見せたことあるけど終始ポカーンとした冷めた目で見てたよ?
ギャグやノリが通じなかったんだろうね
逆にRINNE見せたら要所でクスクス笑ってた
0206なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/24(火) 00:01:09.72ID:lMQNv0Xc
PV見た感じだと現在風に
アレンジしてあって楽しみ
ラムちゃんの髪が陰影ついてるから
飛ぶ時にキレイだと思う
0207なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/24(火) 00:05:53.51ID:Jbg7aJC8
まああれだ。アニメが始まらないとまだまだわかんねえな
出し惜しみにイライラしてる。
そしてどう転んでも寄生獣よりは何十倍もマシだわ
0208なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/24(火) 00:08:23.01ID:FSTUhUq2
>>184
管理人さん「私は?」
0210なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/24(火) 00:13:05.37ID:6n1KmGm6
>>209
悔しそうw
おあいにくさま、暇潰しに話数の半分は見せてたけどつまんないと言われたから途中で切った
あと、悪い回があると言ってる時点でうる星に自信ないボロが出たね
0211なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/24(火) 00:21:16.39ID:xVNHjoVH
>>210
そりゃ、
しのぶのシンデレラストーリーとか
そして誰もいなくなっちゃったちゃとか
愛とさすらいの母とか
実に味はあるけど子供にはポカーンなエピソードもあるからな

って嘘つきにマジレスするだけ無駄か
そのレスで本当は子供に見せてなんか無いの丸分かりだしな
0212なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/24(火) 00:27:53.49ID:Jbg7aJC8
そういえばパタリロとうる星でマザーグースを知ったわ
0213なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/24(火) 00:50:24.69ID:0f6gdb5Q
>>211
負け惜しみが惨めなうる星好きの嘘つきさん
そのうる星の悪い回とやらを愛してから出直してきなされw
0214なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/24(火) 00:53:50.48ID:xVNHjoVH
>>213
悪い回じゃないぞ?
三作品とも味があって、特にしのぶのシンデレラストーリーは
かなり気に入ってる
子供には分からない回が時々あるってだけだな

つーか嘘つきはお前さんだよ
何で嘘がバレたか分かってさえ居ないだろうけど
0215なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/24(火) 00:55:17.21ID:5Fug2m3L
映像が色んなカラー使ってるせいからか、目がチカチカしてうるさい
0217なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/24(火) 01:52:26.21ID:uac6cNkp
>>189
不定期でやる短編集がまだドタバタモノ

るーみっく劇場(本)も不定期の寄せ集めだけど増えてきた

あれ?ここで終わるの?この話 も
ちらほらあるけど
0219なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/24(火) 02:57:26.42ID:LO2knrYH
旧作はエロが結構頻繁にあって男どもが楽しめたし、そのエロさを許せてしまうぐらいに女性が夢中になれるラブストーリーやキャラの可愛さがあった。
今回のアニメでもぜひそこを両立してほしい。
でも終盤はエロがPTAの圧力のせいなのかだんだん減ってゆき、メガネがグダグダ言うのや海が好き!が毎度のように出るのに飽きてだんだん放送を見なくなった。
だから原作にもあるワンパターンなドタバタはやめてエロスは最後までちりばめてほしいかな。
まあ石鹸でしゅぽ~ん♪をどう再現するのか?楽しみ。
0220なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/24(火) 03:18:41.27ID:7vtTwGHf
>>214

>>209では「見せた回が悪かったんだろ?」って言い訳して
今度は「子供には分からない回が時々ある」と言い訳とかカッコ悪いw
>>202でドヤッておきながら結局予想と違って自分の言うこと二転三転してるのが分かってなさそう
自分の言葉に責任持ちなよ嘘つきうる星さんw
0221なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/24(火) 04:17:16.97ID:U8Ez2OZz
RINNE真宮桜役の井●さんスレの3回線自演おばさん、他作品貶すために深夜に出張ご苦労さん
0222なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/24(火) 04:22:51.77ID:b6DWJPaB
たとえば、日本刀を振り回す面堂終太郎を見ても今の子は笑わないだろうな
元ネタの男組を知らんだろうからね
0223なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/24(火) 05:20:23.38ID:uac6cNkp
もし浮気した彼氏に
電撃スタンガンを使う使う彼女って
逮捕される?

アニメとは関係なしに
0224なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/24(火) 05:23:53.16ID:UN8aJnNi
80年代日本カルチャーの焼き直しブーム
日本の若い層に向けてというより海外向けビジネスだと思う。なので
当然エロはかなり抑えられるし、あたるの傍若無人ぶりも去勢されると思う
0225なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/24(火) 05:35:33.90ID:ACBLf19X
>>222
面堂の日本刀に、元ネタがある事自体知らなかったが・・・
普段の制服姿の時でもおかしいのに、海パン姿の時に面堂が日本刀を出したことがあったな
周りの男子生徒達が
『今、どこから刀を出したんだ?』
『今日という今日は、知りたいな』
と言っていたな

当時ガキだったが、別に日本刀を振り回しているのを面白いとは思わなかったな
でも、面堂がある理由から、あたるを助けるために屋上から落ちるシーンは爆笑した
落ちた後の本人のセリフや、周りの男子生徒達のセリフも面白かった
あのエピソードは是非ともアニメ化してもらいたいね
0226なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/24(火) 05:49:46.99ID:5nr+C/lV
牛の歩みは遅いってやつ。
オレ好きだな。
0233なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/05/24(火) 08:12:51.44ID:TxQW+4Cl
あーあ、
ラムちゃんみたいな美少女が空から落ちてこないか待ってるだけの人生だったなぁー…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況