X



『Zガンダム』悲劇の主人公、カミーユの運命は変化する「最高のニュータイプ」と言われ… [鳥獣戯画★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鳥獣戯画 ★
垢版 |
2021/11/11(木) 07:11:46.34ID:CAP_USER
マグミクス2021.11.11
https://magmix.jp/post/66939

悲劇のきっかけとなった、さまざまなストレスの蓄積
TV放送された『機動戦士Zガンダム』と、のちに同作を再構成した劇場版3部作とでは、クライマックスにおける主人公・カミーユの運命が異なる。画像は劇場版『機動戦士Zガンダム -星を継ぐ者-』DVD(バンダイビジュアル)

本日11月11日は、『機動戦士Zガンダム』の主人公、カミーユ・ビダンの誕生日とされています。ガンダムシリーズの主人公のなかでも人気が高いといわれているカミーユ。その経歴と活躍を振り返ってみましょう。

カミーユは小説版によると、地球生まれのコロニー育ち。出身は東京近郊の新座市らしいです。父親のフランクリン、母親のヒルダはともに地球連邦軍の技術士官で、家庭をかえりみない仕事人間でした。そのことがカミーユに孤独な子供時代を過ごさせ、両親への不満を蓄積させることになります。

また、「カミーユ」という名前が女性のものという意識が強かったため、必要以上に劣等感をいだき、小型飛行機のホモアビスやジュニア・モビルスーツの操縦、空手部に入るなどといった男性的な趣味に傾倒しました。こういった内に溜めたストレスが、カミーユが本来持つやさしさとは別に、ささいなことから感情的な怒りに身を任せる暴力的な性格を生んだのかもしれません。

この「感情的になりやすい気質」が、因縁の相手となるジェリド・メサとのトラブルを生み、捕らえられたMPへの恨みからガンダムMk-IIの強奪、それを持って反地球連邦組織エゥーゴに参加するきっかけとなりました。物語的にはそう見えませんが、この経緯だけを見ると、些細な過ちから不良化の道へと、斜面を転がるように進む少年を思わせる行動です。製作当時、富野由悠季監督がカミーユに今の少年像を投影した部分が、こういうところにあるのでしょう。

エゥーゴに参加してからのカミーユはニュータイプを期待されるエースとして活躍しました。それゆえの勘違いや増長もありましたが、出資者であるウォン・リーの「修正」が変わるきっかけになります。そして、地球で出会った強化人間フォウ・ムラサメとの出会いが、カミーユを大きく成長させることになりました。

フォウとの出会いで自分の名前に対するコンプレックスが消え、人の生き死にや戦争への向き合い方をあらためて考えるようになったカミーユですが、まだ少年がかかえるには大きすぎる問題だったのです。戦争という過酷な環境のなかで、周囲の大人たちもカミーユの抱えた問題と真摯に向き合えず、本人も大人であろうとするがゆえに悩みを打ち明けることなく内に抱え込んでいきました。

それが破裂してしまったのが、グリプス2をめぐる最終決戦です。ニュータイプとして超常的な力を発揮したカミーユは己の限界を超え、パプティマス・シロッコの怨念までをも取り込んだ結果、戦争としては勝利をつかみますが精神崩壊という結果を迎えました。

こうしてカミーユは戦場から去っていきましたが、続編である『機動戦士ガンダムZZ』では元に戻ったように思える描写が見られます。そして、その後の歴史には大きく関わることなく表舞台から姿を消したようでした。

時代とともにカミーユの運命が変わる
TVアニメ版でカミーユが精神崩壊するきっかけを作った、パプティマス・シロッコ。画像は「機動戦士Zガンダム DVD Vol.13」(バンダイビジュアル)

実は、『Zガンダム』最終回はカミーユの死で幕を下ろす予定もあったそうです。しかし、これを聞いたカミーユの声優である飛田展男さんは「死んでたまるか」と熱のある演技を続けました。これを見た富野監督は「キャラクターに根性があったから殺せない」と、実際に放映されたストーリーへと変更したそうです。

放映当時、序盤で見せたカミーユのエキセントリックな行動には批判も少なくなく、当初はファンからの人気も高くありませんでした。しかし、劇中で見せる活躍を見ているうちにカミーユへの評価は高まります。放映のほとんどを占めた1985年ではなく、翌年1986年のアニメージュ主催のアニメグランプリ男性キャラ部門で1位だったことからも、尻上がりにその人気が高まったことがわかるでしょう。

また、富野監督から「カミーユが宇宙世紀で最高のニュータイプ」であることが言及されています。そのことは「バイオセンサー」というシステムを使い、Zガンダムというマシンの限界を超えて数々の超常的能力を起動させたことからもわかりますが、カミーユのニュータイプ能力は他のニュータイプのそれとは異質のものがありました。
(以下リンク先で)
 
0003なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 07:25:42.31ID:Skv8s6nh
30年前の話題
0004なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 07:40:03.26ID:CfnU8yvo
カミーユって名前、元から男女どちらが使っても問題ないって聞いた
クラシック音楽のサン=サーンスだってファーストネームはカミーユだし
0005なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 07:54:15.04ID:8bWPQTN1
昨日、食堂でエマ中尉の髪型の話題で盛り上がった。
全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
隅の方で味噌汁を啜っていたジャマイカンも吹き出していた。
食堂を出ると、エマが顔を真っ赤にして青筋立ててこちらを睨み付けていた。
勃起したソレをイメージしてしまい、吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが
横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
強烈なプレッシャーを感じた俺は、すぐさまその場から逃げ出した。   
後ろの方で、カクリコンの「前髪は抜かないでくれぇ」という断末魔が聞こえた。
この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった。
0009なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 08:37:44.95ID:DcFjLn5Q
アムロとの対比で「メカヲタだけどアクティブ」にしたのはいいとして
ウジウジせずにとりあえずぶん殴っとけってのは
さすがにエキセントリック過ぎw
0010なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 08:44:29.25ID:rO+lT8aF
序盤で両親目の前で亡くしてるのに
何故か全然、ちっとも可哀想と思えんかったなこの主人公、
0011なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 08:48:40.42ID:rO+lT8aF
>>6
その一言が、彼を破滅させ巨大組織が崩壊する切っ掛けになるとは
この時誰も気づかなかった。
0012なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 08:58:52.93ID:9e2eXWf+
最高のニュータイプは埼玉県人だったんだな
0013なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 09:26:12.25ID:VrEYJJ31
>>10
クズ親が勝手に死んでくれたんだから、むしろラッキーと考えるべき
0014なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 09:28:15.65ID:e2USH1DF
いくら力説されようが
Zのつまらなさはガチ
あの大ブームを一瞬で冷ましたほどの
つまらなさ
0015なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 09:38:51.48ID:Y7fp6SPB
いやまさかカミーユの声の人がヘルシングの少佐だったとはマジで驚いた
0016なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 09:45:15.53ID:ruJ/vssY
名前イジる奴は十中八九、頭おかしいんだよな そしてチャラくて周囲を不幸にする
それをジェリドはよく表してると思う それだけは評価する
0017なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 09:46:57.82ID:+dT0R+QA
>>4
あのヴァンダヴォー!!さんも本名は、
ジャン=クロード・カミーユ・フランソワ・ヴァン・ヴァレンバーグ
0018なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 09:48:28.44ID:+dT0R+QA
>>5
なんだそれが寝返りの原因か…
0019なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 09:49:00.80ID:o85wjJ8C
あの悲劇の終わり方が良いんだよ
明日のジョーみたいな感じで
0020なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 10:02:28.82ID:WiO98P4h
下手するとドモンよりも歴代で一番殴られた主人公
0021なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 10:12:07.28ID:UjbJjzWl
もう覚えてはいないけど、小競り合い→イライラ→小競り合い→イライラの繰り返しだという印象がある
0022なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 10:33:36.08ID:o+mEQsoc
>富野監督から「カミーユが宇宙世紀で最高のニュータイプ」であることが言及
あとの作品キャラのパイロット能力の制約になってるだろこれ
0023なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 10:36:18.88ID:+Cv+iA/f
カラテボーイな設定をMS戦にも生かせなかったのか・・・
0025なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 10:43:18.15ID:PY/PrHkQ
Zは1stオマージュ多すぎでつまらなかったけど
最後にカミーユが精神崩壊したのは驚いた
ワクワクしながらZZ見てアニメじゃない!!に驚愕した
エルガイムは好きだった
0026なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 10:43:54.18ID:5HcZxpxR
某動画のせいで
「SEX!」のイメージが離れないw
0027なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 10:45:53.40ID:VrEYJJ31
ファ、レコア、エマ、フォウ、サラ、ロザミィと女性関係は引きも切らない
痛い目を見て当然である
0028なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 10:47:07.66ID:dPty1RIL
カミーユの目上の人間にキレまくる性格は結構好きだけど
反権威主義的でパンクだよね
0029なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 10:48:29.93ID:J+ZUqn33
カツとの対比でめっちゃ優秀な印象しかないわw
0031なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 10:58:19.87ID:S2L01xMh
1年戦争ばっかじゃなくてグリプス戦役の外伝作ればいいのに
0032なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 11:05:00.37ID:BOq/offH
毎回名前つきの敵と会話するのに時間とられてファーストのアムロみたいにバッタバッタ撃破するシーンが無いのであんまり強い印象が無い
0033なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 11:12:18.49ID:3SHGymt8
>>22
でも富野は逆襲のシャアにカミーユが参戦してたらギュネイ・ガスに瞬殺されるとも言っているからなあ
0034なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 11:34:23.86ID:GyXHqt5i
>>22
シリーズ中の本来の意味のニュータイプから
戦争を通して変化したニュータイプの定義ってのを体現してるレスだな

>>33もそうだけど、ニュータイプ能力って単なる感受性感応性だからね
パイロット能力の内のごく一部に過ぎない

実際、カミーユはMSスペックに結構依存した戦い方してっから
編隊サポートないと結構あっけなくやられてるシチュ多すぎ
0036なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 11:38:52.21ID:/mRgfhXF
髪結美男
0037なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 11:40:21.71ID:t7ZOQ7Jb
いまでこそ
それなりに評価されてるんだろうけど
ZもZZもコレジャナイ感がハンパなくって
段々興味を失った。
0038なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 11:43:54.63ID:HDPD0JXz
Zはモビルスーツのためだけに見てたな
Zガンダムのデザインは秀逸すぎる
Mk-U、百式、リック・ディアスも素晴らしい
序盤のシルエットでじらす演出は好きだった
主題歌は森口博子のイメージが強いけど、俺は鮎川麻弥押し
しかし、シナリオはクソすぎて辛かった
ZZは論外
あれは、アニメじゃないw
0039なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 11:53:29.81ID:u2ehmP2z
>>33
それは拡大解釈のデマ
カミーユなんか出してもそういう役回りにしかならない(から出さなかった)
って意味で言っただけで戦闘能力としての話ではない
0040なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 11:59:55.59ID:R+24qYdm
富野が昔からずっとカミーユが最高のニュータイプ能力者と評してきた理由の最新ソース
kotoba2021年秋号 No.45
人類は「ニュータイプ」になれるのか 富野由悠季インタビュー71ページより

「機動戦士Zガンダム」の主人公であるカミーユ・ビダンを富野監督は「最高のNT能力者」と評されています。
ガンダムシリーズの中でもとりわけ強く屈折した少年がなぜ、「最高の能力者」なのでしょうか?

富野 
もちろんカミーユも全能型とはほど遠い人間です。ですがほんの短い期間ではありましたが、カミーユに全能者を目指させようと思ったことがありました。
だけど、現代の我々と大きく変わってないいない近未来の人間に、全能を目指すだけのキャパシティーはありません。結果としてカミーユの精神は崩壊しました。
カミーユ自身の意思で全能者を目指したわけでありません。少なくともそのような描写は劇中ではしていないはずです。
ただ明らかに戦闘者としての能力が傑出していたために本人の人間的な限界を超えたものを負わされ続けて人間としての成長過程も、
意思を強靭にするための時間的猶予も与えられず全能者への道以外の選択肢が閉ざされていきます。
同じニュータイプでもアムロ・レイについて考えたこととカミーユ・ビダンについて考えたことは、まったく別なのです。
アムロは戦闘者として成長しすぎてしまったことのよしあしはともかく、人間的にも成長する機会がありましたが、カミーユにはそれさえ許されていなかった。(全能者になる道しかなかった)

富野
では、何が足りないのか。それは我々愚民どもが毎日飽きずにやっていることを続ける力です。
自然の不条理の下で田畑を耕し、獲れもしない魚を追いかけなんとか食い繋ぐための忍耐を毎日続ける、その実行力です。
死ぬまで同じことを繰り返えしていられるのは、ほかに何もできない愚民だからです。
〜以下略〜
愚民の力は全能者をへと向かう道程でこぼれ落ちてしまう。
全能者を目指すためには全能であること捨てなければならないという矛盾があり、カミーユはそれに直面してしまった。
そしてそれは誰よりもニュータイプになりたい僕自身の敗北でもありました。
その敗北は今でも認めたくない。でも認めざるを得ないのです。

富野
まず全能型ニュータイプ(戦闘だけでなく政治家や経済、指導者としてのニュータイプ)など絶対に生れないと言っておきます。

全能者を目指させそれで壊れてしまったことが
カミーユが富野が最高のニュータイプ能力者だと評してきた理由のようだね
結局人間の限界をカミーユで描いたってことだね。
こうみるとやっぱ富野ってシャア本人だよね
0041なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 12:11:35.75ID:HpnnqBg2
>>40
面白かった
0044なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 12:17:36.76ID:wXGuVOfT
すべては、ファが悪い。
あれほど名前を呼ぶなと言っているにもかかわらず
名前を連呼して付きまとうなど、起こるべくして起きた事件かもしれない。
正解は、ビダンと連呼すること。
美男子なので美男子呼ばわりされても何の問題もない。
0045なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 12:26:16.71ID:5ofVoRbg
狂犬キャラはシン・アスカに引き継がれましたとさ
負け犬に成り下がったけどw
0046なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 12:27:18.35ID:Ngha04GN
>>14
自分でもつまらなくなって途中で止めたんじゃないか
と思えるほどの終わり方だった
0047なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 12:31:03.87ID:HG19DvAG
ジェリドが要らんこと言わんかったらティターンズ滅んでなかったろうにな
0048なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 12:36:48.60ID:vXsrWv0r
>>44
ジェリド「ビダン?なんだ、そんなに美男子じゃないじゃないか。」

結局カミーユに殴られ同じ展開をたどる。
0049なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 12:44:42.07ID:UIY0AYAt
アムロはニュータイプとして覚醒する前に、何キロも先からグフのヒートロッドをビームライフル一撃で切っているやん
こっちのがどう見ても上
0050なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 13:17:13.48ID:Y7fp6SPB
アムロ:戦闘特化NT
シャア:指導者特化NT
カミーユ:万能型NTからの廃人コース
ってことかな?
0052なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 13:43:05.75ID:Qhbuf04q
狭隘と傲慢
0053なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 14:11:04.07ID:fPdc4y2u
>>6
己のみならずティターンズやら崩壊に導いた余計な一言
口は災いの元の典型だな
0055なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 14:47:17.10ID:8/0mtKVJ
>>10
基本的にガンダムの主人公の親は良い親が
少ないからね
0056なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 15:02:10.18ID:5qV1SpyB
>>1
●ZとZZは二つで一つの作品。Z人気にZZの貢献は大きい

●特にカミーユ人気などは続編のZZの功績
アニメージュ198603 37Pの2人の対談
・遠藤明吾(Z&ZZ脚本)
「前作のカミーユがあまり不人気だったんでね」
・北爪宏幸(Z&ZZ&逆シャアキャラデザイナー)
「(カミーユは)人気が出ないんですよ」


> また、富野監督から「カミーユが宇宙世紀で最高のニュータイプ」であることが言及されています。

上記はどこにも根拠がありません
富野監督が、何時どこで言ったのか?
誰かがそれを聞いたのか?
どこにも根拠がありません

下記も同様です
アムロはパイロット能力最高
0058なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 15:31:37.49ID:qyP12cRZ
お前ら知ってるか? 世の中にはこういう名前の人が本当に実在しているんだぜ・・・

https://i.imgur.com/tEFRXAd.jpg

↑ココまで来たら奇跡だぜw
0059なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 15:52:28.25ID:VmOv4xKg
Rig-xeoが存在するようである
0060なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 16:22:48.39ID:mdh8vk7M
能力はそれなりでも非破滅型の健康的なニュータイプであるジュドー、シーブック、ウッソ等の方が好き
0061なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 16:24:10.01ID:O5yUB1Ma
Zってすぐ殴る蹴るの描写ばっかだったな
敵味方問わず
0062なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 16:56:39.11ID:eeCBvVNh
シャアがカミーユに何度も殴られたり
敵の基地に何なく潜入出来たり
色々おかしい
ご都合主義ではなく単におかしい
0063なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 17:07:15.48ID:EjLWl7gi
星山博之さえ参加していれば、あんな基地外ばっかの展開にはならなかったと思うよ
0064なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 17:22:59.05ID:hIj72dwy
男かって言われただけで初対面の軍人に殴りかかるキチガイだから全く共感できんわ
0065なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 17:41:59.15ID:VmOv4xKg
p^e^n^i^s^e
0066なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 17:43:00.65ID:VmOv4xKg
gus-gus
0067なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 18:06:45.23ID:/8iU/uVM
>>60
ウッソは英才教育受けた天才肌のニュータイプだぞ
しかも地球生まれ地球育ちでジオンのニュータイプ論を否定する存在
0068なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 18:09:27.07ID:dBGSyUwU
アナベルって名前なのに、なんだ男か
0069なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 18:11:07.37ID:dBGSyUwU
>>67
つうかウッソの時代にはニュータイプ論なんて化石化したカルト論程度の時代遅れのシロモノになっている。
0070なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 18:37:53.51ID:VmOv4xKg
くいてすらきくきくきくきき
0071なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 18:45:31.01ID:uyQX9ymZ
アビゲイルって名前なのに、なんだ男か


0072なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 20:11:40.97ID:99lAjfsz
カミーユ「フハハハハ、SEX!」
フランクリン「やめないか!」(ビンタ)
0073なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 20:21:04.83ID:0ykfIBqx
ガンダムのパイロットって何故か一回は逃げ出すよな
0074なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 20:33:00.10ID:YRhmHNEH?2BP(1000)

>>58 雑魚のジオンのオッサンにいそう
0075なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 20:34:34.87ID:R+24qYdm
公式設定や富野がいうカミーユがニュータイプ能力最高っていうのは戦闘パイロットとして強いって意味じゃなく
本質的な真のニュータイプの力が一番ってだけだからな
カミーユがニュータイプ能力最高ってのはわりと聖域だと思うわ
だから壊れるテレビ版は説得力ある
0076なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 20:47:37.92ID:+dT0R+QA
>>68
ジェリド「なんだアナルじゃないのか」
0077なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 21:03:46.13ID:XhCBnLdb
初代ガンダム無料放送しとるから初見しとるが
恨みで戦争じゃなくて、ビジネスライクで戦争してて草

面白いわコレ
0078なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 21:09:12.04ID:5kDauwDD
Zってガンダム3 シーグマガンダムまでのつなぎの物語の予定だったんだよね
シーグマガンダム自体が途中でなくなってZZになったけど
0079なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 21:26:01.73ID:5I6shUEI
>>49
爆発力じゃね?
作中でも(病み上がり?)アムロの方が上の描写
例えばランドセルだけ破壊して無力化させてるのに自分は全壊させて殺してしまうって悩むとか
0080なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 21:36:08.23ID:B5bN6FUb
理想のNTはジュドーだからね
0081なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 22:02:00.52ID:NcH+lzZm
>>4
日本で言うところの薫みたいな感じかね
ブタゴリラとカミーユは共通したコンプレックスを持っていたということか
0082なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 22:11:19.44ID:VrEYJJ31
アキラとかレイとかなー
あと、小野妹子は男(たぶん)
0084なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 23:09:17.15ID:qyP12cRZ
>>74
カミーユ + シャア = フランス代表のラグビー選手 なのにか?

ジェリド「女みたい・・・」

カミーユ・シャア「あっ!?」

ジェリド「・・・いや、ナンでもありません・・・(怖)」
0085なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 23:19:13.31ID:GyXHqt5i
>>50
万能型はジュドー
カミーユは提唱者本来の定義のニュータイプ特化
ニュータイプに特化しすぎて死人の精神まで体現可能という

君の言い方でいうならイタコ特化NT
0086なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 23:49:51.53ID:yGNOOjrr
ニュータイプの謎パワーで死んだ人の魂を召喚ってのがなあ
逆シャアでも隕石を押し返すし
精神力で世界を動かすってのはバイストン・ウェル物語なら納得できるが
ガンダム世界でやられると現実とつながってない別宇宙だったの?ってなる
0087なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/11(木) 23:56:10.24ID:u2ehmP2z
>>86
イデオンでもそうなんだけど福井が宇宙世紀と繋げたがってる
0089なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/12(金) 00:10:33.46ID:faqezApE
小説では幼馴染のファをオカズにぶっこいてたような。
あの短パン生脚でうろつかれたらそうなるよね
0090なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/12(金) 01:23:38.52ID:4cnSNKJQ
>>57
シロッコのレコアへのビンタ調教すこ
0091なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/12(金) 01:23:38.95ID:y8EFq/Yn
当たらないビームライフル
すぐ撤退するモビルスーツ
パイロットが怒鳴るとビームライフルが弾かれる
ライフルやミサイルは当たらないのに羽交締めは出来るセンサーと姿勢制御技術
でもグレネードランチャーだけは何故か追尾してくれる

武器捨ててウェーブライダー特攻が必殺技
0092なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/12(金) 02:57:11.61ID:++z3d/ov
Zガンダムは俺に戦場レイプもので抜くと言う性癖をつけた貴重な作品
0093なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/12(金) 04:19:24.51ID:ltNGB92f
あずにゃんとカミーユて誕生日同じだったのか
ちょっと驚きだわ
0095なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/12(金) 07:27:29.85ID:RDPNXSDC
86年に人気が出たのはラストのあの状態がショックだったからだろ。
主人公があんな状態になる最終回なんて、それまでのアニメにはなかったからな。
単純にショックを受けただけ。
分析するならちゃんとやれよ。
能力内なら記事書くなハゲ!
0099なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/12(金) 09:42:12.93ID:FtKXdMFr
>>80
> 理想のNTはジュドーだからね

>1テンプレ:よく揉める件…
NT論争…最高のNTカミーユ・理想のNTジュドー

なお、宇宙世紀最初のNTは、76年に確認されたプルかプルの母親である

20120603ガンダムの常識 ガンダムなんでもランキング162P
ガンダムシリーズの中で最も強いニュータイプは誰だ!?
ニュータイプ能力の高さでランキング!
1位カミーユ、2位ジュドー、3位アムロ
富野監由悠季監督による評価
NTはカミーユ、精神的な強さはジュドー、パイロット能力ではアムロ
https://i.imgur.com/MKbg8PO.jpeg
0100なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/12(金) 09:42:53.42ID:FtKXdMFr
>>1
●NHK投票とは大きく違う、現在の人気… ZZ>Z>V>初代>∀

●U.C.ガンダム最新BD売上ランキング 20211005現在
●U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ
●TV
***1489 U.C.ガンダムZZ(1441、1456 計2897)
***1235 U.C.Zガンダム (1244、1226 計2470)
***1005 U.C.Vガンダム (1016、994 計2010)
****958 U.C.初代ガンダム
****891 ∀ガンダム (929、852 計1781)

●映画
***3426 U.C.初代ガンダム劇場
***2293 U.C.逆襲のシャア
***2246 U.C.新訳Zガンダム
***1645 U.C.F91
****903 U.C.0083ジオンの残光
****645 U.C.第08小隊

●価格での人気は劇場版込みで… Z>ZZ>∀>初代>V
1枚25,300円の初代/1枚22,000円×2のZ、ZZ、V
1枚35,200円×2の∀/1枚11,000円の劇場版(初代、Z)
1枚4,104円の劇場版(逆シャア、F91、83、08)

Zガンダム ********7,904万円(5434万+2470万)
ガンダムZZ *******6,373万円 
∀ガンダム *******6,269万円
初代ガンダム *****6,192万円(2423万+3768万)
Vガンダム ********4,422万円
逆襲のシャア *********941万円
F91 ******************675万円
0083ジオンの残光 *****370万円
第08小隊 *************264万円 

●関連スレ及びソース
ガンダム関連商品の売り上げを見守るスレ203
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1520200396/
【速報】ガンダムDVD/BDの売上を見守るスレ292枚目 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/shar/1491384628/

●ZとZZは二つで一つの作品。Z人気にZZの貢献は大きい
●特にカミーユ人気などは続編のZZの功績
アニメージュ198603 37Pの2人の対談
・遠藤明吾(Z&ZZ脚本)
「前作のカミーユがあまり不人気だったんでね」
・北爪宏幸(Z&ZZ&逆シャアキャラデザイナー)
「(カミーユは)人気が出ないんですよ」
0101なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/12(金) 09:48:39.24ID:UNRO3lTA
↑これを書いてる童帝というのは旧シャア専用板の名物半コテ

毎回関係ないスレでプルがザビ家一族とかZZが大気圏突入可能とかデタラメを書き込むw

目的不明のデマキチガイです
0102なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/12(金) 09:54:33.50ID:BGzFaLFp
>>16
でも何故かジェリドはそれほど叩かれずカミーユばかりキチ扱いされるという

見知らぬ他人を馬鹿にする発言をしかも本人に聞こえるようにするって時点で、常識的に考えてもまずそいつがおかしいと思うのが自然だと思うんだがな…
0103なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/12(金) 09:55:38.24ID:Xm9LZ5x0
こいつはZZを褒めてるようでいて数字でドヤるだけでZZに対する感情は全く見えて来ない
その割には自分の思い付きだけは押し付けて来る
つまりこいつはZZが好きなんじゃなくて自己顕示欲と承認欲求の権化
0104なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/12(金) 09:57:58.60ID:9g4uxO+T
>>100
> >>1
> ●NHK投票とは大きく違う、現在の人気… ZZ>Z>V>初代>∀
>
> ●U.C.ガンダム最新BD売上ランキング 20211005現在
> ●U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ
> ●TV
> ***1489 U.C.ガンダムZZ(1441、1456 計2897)
> ***1235 U.C.Zガンダム (1244、1226 計2470)
> ***1005 U.C.Vガンダム (1016、994 計2010)
> ****958 U.C.初代ガンダム
> ****891 ∀ガンダム (929、852 計1781)

いまやZZ>1stなのか
0105なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/12(金) 11:14:25.60ID:AdyzMprx
大人になって見ると結構面白い
子供の頃は全然分からなかった…
玩具屋のターゲット外しまくり
0106なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/12(金) 20:08:20.09ID:7MzD+IP2
>>6
カミーユ貴様は俺の・・・
の台詞は良かったな
0107なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/12(金) 20:14:51.70ID:7MzD+IP2
>>51
エヴァのパクリじゃん
0108なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/12(金) 20:17:33.40ID:7MzD+IP2
>>105
ゼータのプラモはパッケージにパイロットが載ってなかったからな
あれで売り上げが落ちたら知らないがダブルゼータでパイロットを載せたからな
0109なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/12(金) 20:19:01.52ID:F4qeBjFP
富野の言うカミーユは最高のニュータイプだから壊れたという流れは綺麗だと思う
0111なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/13(土) 11:21:47.16ID:AnuWkc6t
今は動けないそれが運命だけど
諦めはしないもう目覚めたから
0113なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/13(土) 12:53:56.26ID:8X9N95Ln
>>102
エリート気取りの若僧の思い上がり発言って放送当時もそんな珍しいものでもなかったからな。
今でいうざまぁ系勘違い男の先駆け。
0114なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/14(日) 09:55:34.46ID:KUtG2YBj
劇場版はシロッコの呪いが不発に終わったから小物感が半端なかったわ
0115なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/14(日) 10:01:47.37ID:I5Ohlw53
階級は役職相当になったのにな(大尉→大佐)
あと、島田敏の声が老けて妖怪じみた印象が増した
0116なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/14(日) 10:29:41.90ID:Baqk4IFq
>>111
今も評価められないそれが運命(デスティニー)だけど
復権はしないもう忘却れられたから
0117なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/14(日) 11:03:13.03ID:KHCkcfGz
続編を中国向けに作るって話はどうなるんだろな
第二次文革でお流れか?
0118( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ
垢版 |
2021/11/14(日) 12:05:10.30ID:Uzjs633e
>続編である『機動戦士ガンダムZZ』では元に戻ったように思える描写が

( ゚Д゚)<元に戻った描写あったっけ
0119なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/14(日) 12:23:09.58ID:FHnvKoGe
カミーユはDTだったの?
0121なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/14(日) 12:30:08.77ID:ydnwTYCj
今更だがファ・ユイリィの名前の件はどうにもならないのか
0122( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ
垢版 |
2021/11/14(日) 12:32:26.51ID:Uzjs633e
>>120
( ゚Д゚)<ホントだ
( ゚Д゚)<手つないで
( ゚Д゚)<くるくるまわっていらっしゃる
0123なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/14(日) 12:36:00.23ID:1nivyaHh
逆シャアで戦場にいたユウとカミーユにスポット当てて新作作ってくれよ
0124なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/14(日) 12:49:59.79ID:86MpKEIa
EDの曲で拍子取るとファの足の動きと合わない

マメな
0126なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/14(日) 22:23:02.64ID:YCJ5U/+7
あのED前期と後期で微妙に違うんだな
初めて知ったわ
0127なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/17(水) 02:30:21.16ID:ttk0yEJe
ロザミィが死んでからが徐々に壊れていくのが見てて辛かった
0129なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/17(水) 03:09:26.71ID:3FVImiCa
>>4
カミーユ(Camille)という名前は、「祭壇のしもべまたは祭壇の少年」を
意味するラテン語の カミルス(camillus)に由来
カルミスは古代ローマの宗教儀式で使われていた単語で
高貴な家族の子供たちの中から選ばれ
僧侶または巫女の隣に立って、儀式で使用される花瓶を手に持って表される

まぁ、仏像の脇侍に、花持ってる童が居る様な感じだね。
主役は僧侶や巫女であって、それに花を添える存在なので
男か女かというのは重要じゃないのかもね
もしかしたら、男性僧侶には男の子が、巫女には女の子が付いてたのかもしれない
ただ、ホレスのカミーユ(紀元前667年死亡)ローマ神話の人物化して
ホラティウスの悲劇のヒロインとなった人は女性
同じくローマ神話の女王カミーユ女戦士も女性
残されているカミルスの像は、女の子ぽい少年像だから
男の子ぽい女性もしくは女性ぽい男性像が多いから
元々中性的なんだな

フランス語だとカミレットやカミが女性での変型版になってて
イタリア語だとカミラと変形してて
カミーユとカミラを使い分ける国
ドイツポーランドチェコあたりは、カミル/カミラと
変形して、使い分ける国も出て来てる

よくわからん名前だね
0130なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/17(水) 03:24:02.41ID:trzsf/HY
>>34
描写上カミーユはアムロと並ぶようなパイロットじゃないんだよな
「最高のニュータイプ」カミーユやその仲間達に対して度々優勢だったからって最強クラスとは限らないのに「最強のオールドタイプ」って一部で評価されるヤザン
0131なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/17(水) 03:30:09.80ID:trzsf/HY
>>102
「なんだ男か」って呟いただけの鼻持ちならない設定のライバルキャラと、
それを聞いて激昂して殴る(しかも空手部所属)、その後には取り調べをした軍人をMSスーツで嬲って大笑いって主人公を同列の精神状態とするのは如何なものか
0132なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/17(水) 03:36:49.55ID:BARotSwy
>>85
イタコ特化が的確すぎてワロタ
0133なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/17(水) 04:48:24.75ID:FFnNqObP
まあ、富野が言ってるだけでなくガンダムの公式がニュータイプ能力だけならカミーユが最高ってのが公式設定だからなぁ
ここは割りと聖域
0134なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/17(水) 05:50:48.23ID:yFOlvrib
映像を見れば一目瞭然どう考えたってアムロが最高のニュータイプだろw
富野の冗談を真に受ける方がおかしいw
0135なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/17(水) 09:25:35.36ID:dDzPEkFT
アムロ:パイロット能力100 NT能力70 総合170
カミーユ:パイロット能力60 NT能力100 総合160

くらいの感じだと思えばいいんじゃね。
0136なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/17(水) 09:37:33.73ID:vat30/S0
アムロは初代でララァと共鳴してわけわからん所まで行っちゃってるから最高では無いにしても僅差だと思う
0138なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/17(水) 18:14:33.40ID:Bb4mnaXe
アムロはパイロット能力は高くない
初代終盤でも被弾してガンダム全損
逆シャアでも全損

格上の機体には勝ったことはない
ミラクルもないのがアムロ
0140なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/17(水) 20:22:50.11ID:P481ujYH
アムロ:パイロット能力90 NT能力80 総合170
カミーユ:パイロット能力60 NT能力100 総合160
ジュドー:パイロット能力80 NT能力70 総合150
シャア:パイロット能力100 NT能力60 総合160

こんな感じかな
0141なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/18(木) 00:58:30.83ID:flz9PCXW
>>140
シャアはパイロット能力低いんじゃね?
ガンダム終盤ではゲルググ乗ってもアムロに手も足も出ずララァの足を引っ張る
Zでは雑魚に苦戦したりアッシマーにカミーユと二人がかりでも手も足も出なかったりで最終盤の三つ巴まで冴えない
逆シャアではサザビーでもリガズィに完勝とはいかずνガンダムに乗られたら完敗だしで

その数値ならアムロは別格の120とかにして70(カミーユより上)とかそんなもんだろ
ガンダム終盤ならゲルググ2機(シャア2人)でもアムロに勝てるとは思えないけど、逆シャアでサザビー2機なら勝ち負けになるか?って感じだし
0142なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/18(木) 04:59:45.02ID:9v4MiOrM
アムロ:
パイロット能力90 NT能力80 精神力80 総合240

カミーユ:
パイロット能力80 NT能力100 精神力90 総合270

ジュドー:
パイロット能力80 NT能力95 精神力100 総合275

シャア:パイロット能力70 NT能力60 精神力60 総合190

映像とスタッフ発言から
0143なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/18(木) 05:07:15.95ID:9v4MiOrM
アムロは終盤でも被弾してるので、総合はこんなもんかな

カミーユ、ジュドーは終盤は被弾ゼロに近いし、奇跡のハイパー化もあるので、総合だとこんなもん
0144なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/18(木) 05:10:48.90ID:eteIou2z
童帝かえれ
0145なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/18(木) 08:20:50.85ID:cEiQ6FWU
Zは物語がどうこうってより戦闘シーンがつまんなかったな
0146なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/18(木) 08:59:56.97ID:7ttjXD77
ジュドーってZZのパワーで力押しってイメージ
Zで何度も負けてるし

童帝ってこんなとこまで出張ってくるのか
0148なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/18(木) 12:38:36.33ID:vx+lJRpY
>>145
新訳Zの新規戦闘シーンは超かっこいい。時代と技術の差かねぇ。
0149なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/18(木) 12:42:43.95ID:17fyouxX
続編のZZで反省して、チャンバラ多様になった

ZZは戦闘シーンも面白い
0150なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/18(木) 14:32:25.46ID:SMC3Zttz
ガンダムは子供向けやからな
それだけ日本の大人は子供なんやろ
0152なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/18(木) 17:03:10.31ID:VLi/vjMC
そもそもジュドーってアムロと面識まったくねぇーよな

あとシャアもだな
0153なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/18(木) 17:16:27.70ID:gmcFk68o
アムロとは小説版で会ってる
シャアとはOPで会ってる
0155なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/18(木) 18:38:35.17ID:w+82hqqL
>>149
童貞かえれ
捏造糞やろう
0156なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/19(金) 00:39:17.69ID:SDzAtiWz
アムロ最強って聞くけどどう考えても違うだろ

ブライト>アムロ>シャア(マスクがなければ即死)

ジュドー>ウォンさん>カミーユ(空手部)>クワトロ(修正された)

ブライト>カミーユ

ジュドー×ブライト(誘い受け)

エマにも負ける底辺のカミーユに修正されるシャアが最底辺なのは明らか
最強は誘い受けのブライトかジュドーだと思うんだけど
0157なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/19(金) 00:42:29.13ID:hsrMUb7U
>>156
同感です
0158なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/19(金) 00:43:48.26ID:hsrMUb7U
>>153
小説でアムロと合ってる

小説での、
アムロ、ジュドー、プル、ハヤト

プルツー
は熱いぞ
0159なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/19(金) 00:45:05.80ID:hsrMUb7U
>>152
>>153

更に、アニメでジュドーは
ララァ、カツ 、サラなどにも会ってる
0160なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/19(金) 01:59:31.67ID:1fL0SHSV
ZZはビームライフルに操縦席があるのが斬新
0162なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/19(金) 08:06:14.98ID:U69NvKMq
>>153 >>156-159
自演きもい(ジエンキモイ)自演きもい(ジエンキモイ)ほんとのこ〜とさ〜〜
みんなが起きだす早朝、5chを覗いて見てると
とてもきも〜い〜 自演を〜 見たんだ! ビギャーーン
自演はとても怒りながら ID違うと言うけど
僕はぜったいに〜 絶対に〜 嘘なんて言ってない!
0163なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/19(金) 10:11:54.40ID:YMQ101qL
>>160
ガンタンクの後期コクピットみたいなもんよ
0164なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/19(金) 10:26:34.81ID:fXAjYeOi
Z以後、シャアは多くの外伝で暗躍し、アムロはその噂に翻弄されてるけど
(木星は冗談として、ムーンGにも2人が登場するとは。)
カミーユはZZラスト以後一切でないな。(ムーンクライシスに数コマ出たくらいか)
やっぱ扱いずらいキャラなのかな?
0165なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/19(金) 11:02:31.43ID:U69NvKMq
紛争だらけの軍に残ってもろくな事無いから
新訳の様にファとバカップルやってた方が幸せだろ
両親の遺族返金もあるだろうし
ファは家族の元へ帰らなくてよかったのかなって気もするが

連邦軍は基本天然ニュータイプは危険視してるみたいだし
0166なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/19(金) 11:07:17.80ID:YMQ101qL
>>164
商品も外伝モノも、
1st、Z、ZZぐらいしか出ない

他のガンダム作品入れてもSEEDと00、Wくらい

メインキャラにしても
アムロ、シャアがほとんど
ジュドーが長谷川関係で有名なくらい
カミーユはほぼない
今ダムエーでやってるキッカ漫画も実質アムロ漫画だしな
0167なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/19(金) 12:23:31.08ID:avEZuPM1
ジュドーを助けに、カツやサラ、ララァも来たけど、
一瞬で全てを理解するのがNTなら、そこでララァを通じてアムロやシャアも理解したのかも
0168なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/19(金) 12:37:51.48ID:xk2NLQCi
童貞かえれ
0169なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/19(金) 17:20:02.56ID:1IT9pMdG
>>156
カミーユにぶん殴られたジェリドや憲兵、アレキサンドリアから逃げる時エマ中尉とぶちのめしたハゲのカクリコンとデーガバロ中尉辺りとクワトロとの力関係も気になるところ
0170なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/19(金) 17:21:49.93ID:1IT9pMdG
>>158
ダブルゼータ…
さしずめ次のガンダムはトリプルゼータかw
て言ってる天パかわいい
0172なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/19(金) 17:26:02.59ID:avEZuPM1
放送当時の設定で、メンテナス用と書いてるので、正規の運用や戦闘では乗ることはない

まあ、初代からして正規の運用はしてないけど
0173なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/19(金) 17:58:13.92ID:vHfM/0do
>>1
     ノノ   ミ
   〆⌒ ヽ彡     
   (´・ω・`)  髪ー有?
0174なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/19(金) 18:08:59.67ID:Yot9W6ZD
今なら飛田さんはジャマイカン・ダニガンとかに会いそうだな。
0175なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/19(金) 19:53:00.85ID:aiCezyms
ムーンクライシスで月で医者になってるというのはいい解釈
0177なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/20(土) 00:58:02.84ID:PnqhBHeP
そんなことよりシャアが白兵戦で勝てそうな相手を考えてあげようぜ
俺の中ではクェスにすら負けそうなんだけど
0178なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/22(月) 15:34:47.01ID:h50ESEIG
マフティーにも負けそうだな、シャア
MS戦はシャアに軍配かもだが
0179なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/23(火) 14:30:25.63ID:NwpWAuRi
今後、ありそうなもの

カミーユ、異世界転生する とか?
0180なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/24(水) 07:24:28.60ID:hsrGamkt
ニュータイプってそんな強いのか?
空間把握能力に優れて感がいい程度で後は演出でよく見せてる程度だった様な
身体能力で言えばドモンやキラにヒイロの足元にも及ばないしカミーユが強いっていくら言われてもじゃあヒイロはもっと強いんだなって感覚にしかならん
0181なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/24(水) 09:21:31.86ID:DeNfTkyw
敵の意図が把握できるとか有利は有利だけど、
それへの対処の上手い下手は大事よね
0182なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/24(水) 10:33:21.72ID:+sT64qOq
>>181
ジュドー曰く
なーんとなく解っちゃうんだよね
で、ハイレベルになると最適解も解ってしまう

もちろん完璧ではないし、
ヤザンやラカンみたいな達人は、殺気消しに殺気出しでフェイント織り混ぜて、NTも騙して倒してしまうけど
0184なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/11/27(土) 06:52:00.71ID:zTQG1GBP
もしララァが生き残ってキュベレイなりサイコmk2なり与えられてたらハマーン以上になりそう
0186なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/02(木) 07:52:18.58ID:pVUg0Rhh
ある意味因果応報とも言えるが、見知らぬ相手の名前をバカにした代償としては重すぎかな
まあ知らないとはいえその母親も殺したわけだしその業もあるか
0187なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/02(木) 18:55:39.72ID:GsVJF5VZ
ジェリドって名前もジュリエットとかみたいである意味サイド7の狂犬以上に女の名前なのに状態
もし最初の一発目をかわしてジェリドがその事話してたら、カミーユとの間に師弟関係とかアニキとか呼ぶ関係になってた、かも
0188なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/02(木) 19:18:33.80ID:8g9Wi1FN
たが、カミーユ…あの時、お前の名前をからかったコトだけは詫びる
0191なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/04(土) 18:43:52.17ID:EqmjyqUv
>>187
アイツは体育会(空手部)なのに部長に食って掛かる狂犬だぞ
アニキとか呼んで慕うはずもなく、別の部分で癇癪起こして殴りかかると思う
0193なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/04(土) 19:29:40.97ID:xisDvCj3
精神崩壊という結末を後から変えて最高のニュータイプにしてるからなあ。
富野はイデオンの頃から無垢な子供や赤ん坊にしか救いはないような極端な論理で
毎回のように争う大人は全滅エンドみたいなオチで話をまとめてた。
ファーストでニュータイプの未来の象徴みたいに描いてたカツレツキッカも
成長してみたらただのつまらない大人になって死ぬしかないというのは皮肉な話。
結局、ニューもオールドも関係なく
人間的な成長がなければどうにもならないという当たり前のことなんだよね。
富野自身、エヴァのシンジ君みてそういうことに気づいたような事を言ってたのを見た記憶がある。
0194なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/05(日) 00:30:19.66ID:G+WwnYoL
カミーユ行動チェック

相手は女性ですか?
ハイ→スタンドにします

イイエ→相手の男性は弱いですか?
ハイ→殴ります
イイエ→殴られます
0195なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/05(日) 06:34:04.37ID:o1jB9xdD
>>31
それセンチネルのことじゃん。
0196なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/05(日) 22:17:35.83ID:o1jB9xdD
>>177
マーベットさんやアイナのお腹の中の子には産まれる前なら不戦勝で勝てそう。

産まれたら…ダメだろうな。
0197なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/06(月) 01:03:05.32ID:/xgNTzAM
顔に似合わずジェリドはフランス語が堪能だった
(他のティターンズは英語だけだった)

だからカミーユと聞いて女だと思ったんだよ

ヤンキーの兄貴風でありながら、ああみえて教養があったってことだな
0198なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/06(月) 19:39:14.83ID:A6PBl+NT
>>196
流石に赤ん坊には勝てるんじゃね?
ZZのミネバ様には恍惚の表情で殴られ続けて負けそうだが
0199なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/06(月) 19:47:26.29ID:A6PBl+NT
カミーユ最高のニュータイプって言うけど、アムロと同級生だったら解りあえない二人だろ
学校サボって機械いじってるオタクと、
空手部なのにすぐに殴る、上下関係意識は希薄、頭の中は女でいっぱい
こんな同級生とか在学中もほとんど話さないだろ
0200なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/06(月) 22:20:08.17ID:Ur7C5gNH
コミュ障が超能力で他人と解り合えるっていう
都合の良い設定がニュータイプだからな。
色々言葉で誤魔化してはいたけど、面倒な努力なしにエゴを通したいというヲタの願望そのままだったんだよね。
結局、コミュ障だから相手が自分の思う通りにならないとなると勝手にキレて憎悪を燃やして大量虐殺に走る。
その中でもシャアやカミーユやララアやクエスに文句言われながら
普通の人間の暮らしは守ろうとしたアムロだけが大人としてまともだった。
0201なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/07(火) 01:33:53.38ID:ynw4/flu
今のガンダム見てるとNTってエスパーにしか見えないんですが
0204なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/07(火) 06:59:08.24ID:FzTCl67t
10代の女子供が戦争で大活躍する矛盾にある程度説得力を持たせるための設定で
ただのエスパーだとリアリティーないから無理矢理でっち上げた概念だと
富野自身が言ってたからな。
0206なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/07(火) 07:07:41.96ID:Cx/ZE75H
>>205
Newtypeニュータイプ1986年12月号付録
「機動戦士Zガンダム フォウ・ムラサメ」
北爪宏幸
0207なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/07(火) 18:19:17.66ID:Wrz44iCs
戦争がなかったらって考えると
アムロ・・・・・・技術者として普通に生活
カミーユ・・・・・・傷害事件を度々起こして刑務所生活
ジュドー・・・・・・スラム街の愚連隊をまとめて闇社会の顔役

こんなところだと思う
0208なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/08(水) 03:14:03.13ID:Dv3F2+qD
>>205
北爪らしくない絵だなー
うろつき童子がやっぱエロとしてはベストか・・
0209なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/08(水) 03:20:23.83ID:Dv3F2+qD
アムロがエスパーとして描かれてるだけですわなー

「目に見えるものって、もともとあてにしてないから」
「後ろにも目をつけろ」
「敵が視界に入る前に撃つ」

これだけでも凄いが、さらに近未来の予知能力さえも持ってたからな

巨大隕石の軌道さえ変えられるから、念動力もあったかもしれない
(衝撃波を発したり、髪の毛を針状にして飛ばして欲しい逸材)
0210なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/08(水) 03:48:56.02ID:araEBrHz
エヴァも「カヲル?女みたいな名前だな!」って言えば即、インパクト発生か?いやいや、カヲル君なら受け流すだろう
NTなら分かりあえる?それ以前の問題だ
0211なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/08(水) 04:54:11.56ID:F7xZO+n1
>>200
お前それシャリア・ブルに対しても言えるの?
0212なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/08(水) 05:12:13.78ID:F7xZO+n1
ニュータイプはわかり合える能力っていうけど、
ジュドーとシャリア・ブル、精々がアムロくらいしか知り合いとしても付き合うのは無理だわ(グレーゾーンのレビルとミライもok、情報不足ながらシーブックも多分ok)
他は気に入らないと殴りかかるカミーユ(これが最高のニュータイプ)筆頭に電波ララァ、威張り散らすハマーン、彼女を寝取りそうなシロッコ、過激派かつロリコンのシャア、反抗が暴走のクェス、恋狂いで味方殺しのハサウェイ
等々お近づきになりたくないのばっかり
0213なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/08(水) 05:27:52.37ID:IfOGijZN
カツ・コバヤシ見てイライラ

こいつ死なねぇかなと思ったら

ちゃんと殺してくれる富野監督

さすが判ってらっしゃる皆笑顔

これだからZガンダムは最高だぜ
0214なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/08(水) 06:00:59.17ID:CMIpT3Ug
最後はオカルトがSFを凌駕しちゃってて、子供心に「なんじゃ、そりゃ?」って思った。
0215なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/08(水) 07:43:48.88ID:mRY5J5nF
戦闘シーン見た感じたとアムロの方が強そうだけどな
リックドム12機が3分持たずに全滅とかアバオアクーの戦闘とか

アムロは狙いすまして撃って当てるけどアミーユはバンバン撃って外してる弾も多いイメージなのよな
0216なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/08(水) 11:14:55.37ID:Y0/tUK3V
>>209
基本的にNTは人間単体だとエスパーだけどサイコミュで増幅されると念動力やバリア等の現象まで起こせるサイキッカーになる
0217なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/08(水) 20:57:42.00ID:Dv3F2+qD
つまり、アムロはバビル2世になりえたわけだな
0218なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/08(水) 21:17:48.15ID:Joakv7pv
スパロボで平気な顔してMS乗りまくってるからセーフ
0219なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/10(金) 01:51:14.84ID:gpTn1HZQ
まぁアムロならボールでも大戦果出すだろうしな

なんせ他人の行動の先、未来を読めるのだから手におえない
サトリ相手に勝てというようなものだ

さらに他人に後ろにも目をつけろという無茶を要求するほど周囲(しかも未来)を把握可能で
アムロには死角もない
0220なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/10(金) 18:58:57.02ID:YYs2/dje
>>219
相手の先を読めてもビームを撃った相手がニュータイプオーラでバリアを張っていたら無意味やで
0221なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/10(金) 19:35:10.28ID:gpTn1HZQ
ボールは実弾
0222なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/10(金) 20:03:14.41ID:26Zug88v
いつか・・・カミーユとファとの子ができて
子「父さん!!もっとカッコイイ名前付けてくれれば良かったのに〜。」
カミーユ「コラ!!男が自分の名前でガタガ・・・。」
ファ「(最初笑いをこらえたけど、我慢できずに大笑いする。)」
0223なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/10(金) 22:55:58.98ID:Ny0kNJ9z
>>219
ボールじゃさすがに無理だろ
理由は、ガンダムですらマグネットコーティング加工が必要だった
これだけでわかるな?
0224なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/10(金) 23:36:17.79ID:gpTn1HZQ
ボールにマグネットコーティングしたNT専用ボールを開発すれば無問題

NTに強襲・高機動・対艦装備も組み込もう
ガンダム世界は何のトレードオフも必要なく特化装備を全部組み込めるので無問題

(フォースインパルスがエクスカリバー使えたりするし、ディスティニーに至っては・・・w
ガンダム世界には特化機体の意味は初めからなかったw)
0227なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/13(月) 15:32:22.77ID:swWBVpGt
さすがにニュータイプオーラがバリアになっちゃうのは反則だよ
あれじゃあチートだわ
0228なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/13(月) 16:50:45.61ID:kzaqgdVl
ハミーユ・バビダン「出てるぞ!」
0229なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/13(月) 21:28:28.04ID:uhhhQbp2
カミーユは最高のニュータイプかもしれないけど、公衆の面前で人が気にしてる名前連呼してジェリドぶん殴る流れを作ったファこそ、グリプス戦役1の最凶
0230なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/17(金) 02:14:53.99ID:bbm0jn7a
当時はその系統の名前でも叩かれなかった平和な時代だったんだろうな
0231なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/17(金) 08:31:45.17ID:YAewMWbj
当時の俺らには
名前が『ファ』?って方が気になった
0234なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/17(金) 18:11:49.39ID:5+tqt3Uv
マ・クベがフルネームだと知ったときは壺をチーンってやりたくなった
0235なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/18(土) 00:07:44.51ID:Ym03grCV
ガンダムエースで連載中のDefineではカミーユはユイリィと名前で呼んでいるけど
本来ならお互い名前で呼び合っているわけだからこの方がしっくりくるはずなんだが
これまでカミーユに限らず誰からもファと呼ばれていたから逆に違和感がある
0236なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/12/31(金) 00:55:53.00ID:2Ych/I9i
アムロは能力開花するのかなり遅かったからな
ぶっちゃけガンダムの装甲がなければシャアが来た時点で終わってた
0237なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/01/07(金) 07:46:21.75ID:rxcFHwEM
ロザミアがティターンズに戻っただけであんなに我を失うなんて
お兄ちゃんて呼ばれるのまんざらでもなかったんだな
0238なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/01/21(金) 09:14:45.92ID:3KIhpOnp
カミーユが逆シャア出てたら、

「あなたは…ッ!なにをしてるんですかッ!!」

ってシャアに正拳突きしてトドメさしてたろうな。
0240なまえないよぉ〜
垢版 |
2022/02/02(水) 21:10:55.01ID:heMJ2lWg
元々の能力はシロッコ・ハマーンの方が上で
そこを乗り越えようとして廃人になったんでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況