コミックナタリー2021年9月7日 10:00
https://natalie.mu/comic/news/444070
モンキー・パンチ原作によるTVアニメ「ルパン三世 PART6」のキャスト、PV第2弾が公開された。次元大介役は、1971年から約50年間同役を演じ続けてきた初代・小林清志から、大塚明夫へと引き継がれる。
「ルパン三世」のアニメ化50周年を記念して制作される「ルパン三世 PART6」。キャスト陣には、ルパン三世役の栗田貫一、石川五ェ門役の浪川大輔、峰不二子役の沢城みゆき、銭形警部役の山寺宏一らが名を連ねた。さらに、八咫烏五郎役の島崎信長、アルベール・ダンドレジー役の津田健次郎、ホームズ役の小原雅人、リリー役の諸星すみれの出演も明かされている。なお「ルパン三世 PART6」初回では小林が最後に次元を演じる作品「EPISODE 0 ―時代―」を放送。以降の放送回では大塚が次元役を務める。
小林と大塚からはコメントも到着。小林は「命をかけてきた」という次元役について「我儘を言えば90歳までやっていたかったが残念。何とかかじりついていたかったが無理だった。歳をとればそれなりの深みが出てくるはずだ。ただ映像とのギャップがあるか」と綴り、「一部の方々から言われる事があるのは、次元は歳をとった聞きづらい。当たり前だわたしゃ齢88歳であるぞ。俺なりに努力した結果だ。これからはそう言われることを気にしないですむ。ほっとしている」と現在の心境を伝える。そして大塚へのエールも交えつつ、「ルパン。俺はそろそろずらかるぜ。あばよ」と締めくくった。
バトンを受け取る大塚は「身が引き締まりました。清志さんの想い、たしかに掴んで離さないよう精進します」と意気込む。さらに「清志さんが50年をかけて生命を吹き込んだ次元大介は、もはや清志さんそのものだと思っています。次元大介から清志さんじゃない声が聞こえてきたらイヤです。もしかしたら誰よりも。だからこそ、そんな自分さえも納得させ得る次元大介になろうと勝手乍ら心に決めました」と決意を述べた。
「ルパン三世 PART6」は10月9日より日本テレビ系にて放送予定。アニメにはゲスト脚本家として押井守、辻真先、芦辺拓、樋口明雄、湊かなえが参加する。
●小林清志コメント
ルパンは俺にとって一生ものの仕事であった。命をかけてきた。
我儘を言えば90歳までやっていたかったが残念。
何とかかじりついていたかったが 無理だった。
歳をとればそれなりの深みが出てくるはずだ。ただ映像とのギャップがあるか。
話は違うが以前、明夫ちゃんに聞かれたことがある。
「なぜ親父は五ェ門を辞めたんでしょう?」と。
親父とは大塚周夫先輩である。答えに窮したことがある。
さぞ先輩も 無念だったにちがいない。
一部の方々から言われる事があるのは、次元は歳をとった 聞きづらい。
当たり前だ わたしゃ 齢88歳であるぞ。俺なりに努力した結果だ。
これからはそう言われることを気にしないですむ。ほっとしている。
あとは 明夫ちゃんに委ねます。
頑張ってちょうだい。
ただ、次元はそんじょそこらの悪党とは違うぞ。
江?のイキというもんだ。変な話だが、次元は江?っ子だ。
明夫ちゃん、これは難しいぞ。
雰囲気は JAZZ にも似ているんだ。
最後に
これまで応援してくれた人たちにお礼を申し上げる。ありがとうございました。
ルパン。俺はそろそろずらかるぜ。
あばよ。
●大塚明夫コメント
身が引き締まりました。
清志さんの想い、たしかに掴んで離さないよう精進します。
思えば僕は大魔王シャザーンで清志さんの声に出逢い、妖怪人間ベムを経て、
そして次元大介に憧れました。小学5年生だったと思います。
清志さんが50年をかけて生命を吹き込んだ次元大介は、もはや清志さんそのものだと思っています。
次元大介から清志さんじゃない声が聞こえてきたらイヤです。もしかしたら誰よりも。
だからこそ、そんな自分さえも納得させ得る次元大介になろうと
勝手乍ら心に決めました。
江戸の粋、江戸っ子、JAZZ、胸にしっかり刻んで
バトン、受け取らせていただきます!
探検
「ルパン三世」大塚明夫が次元大介を引き継ぐ、小林清志「俺はそろそろずらかるぜ」 [鳥獣戯画★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/09/07(火) 11:20:28.65ID:CAP_USER
2なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 11:22:06.28ID:gIh3bErt ハンフリーボガードのファンはもうやめたんだっけか
2021/09/07(火) 11:25:39.14ID:KL/Acdwo
まぁみんな納得の人選だな
クリカンも早く辞めて多田野さんに交代してくんねーかな。
クリカンも早く辞めて多田野さんに交代してくんねーかな。
2021/09/07(火) 11:27:15.63ID:3ctyTm46
トグサがバトーを追っかけるのか
2021/09/07(火) 11:27:47.69ID:9BFz+mPE
いいけど
明夫は銭形のほうが合ってたと思うわ
明夫は銭形のほうが合ってたと思うわ
2021/09/07(火) 11:29:29.68ID:vFO7dEiz
88か
よく頑張った
よく頑張った
2021/09/07(火) 11:29:40.09ID:AuWGmobc
PVは何も違和感ないな
あれ?こんなに似ていたっけ。いや若いときの声に近いのか
あれ?こんなに似ていたっけ。いや若いときの声に近いのか
2021/09/07(火) 11:36:47.77ID:V+i5fW8b
最も不満の少ない結論
10なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 11:37:05.99ID:GLDjaNuQ 五右衛門の息子が次元やるのか。
11なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 11:37:45.97ID:aCpixQN6 俺にとってはパート1が全てだった。
12なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 11:38:52.23ID:opmkeu7S13なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 11:41:16.60ID:zZi4EmQs 悪くはないけど後任はもうちょっと若い人にしたらいいのに
慣れてきたころにまた交代ってならんか
慣れてきたころにまた交代ってならんか
14なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 11:46:19.90ID:+0Hy1otj >>13
例えば?
例えば?
15なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 11:46:24.19ID:1RXk/LHI あまりに遅すぎた
勇退の時期はとっくに過ぎている
十年近くフガフガ聞かされてこっちは萎えまくりだわ
勇退の時期はとっくに過ぎている
十年近くフガフガ聞かされてこっちは萎えまくりだわ
16なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 11:48:33.14ID:meRX0K2X >>13
声質もそうだけど、に多様な雰囲気をかもし出せる人と言うのがなかなかいないからなあ・・・
実写だけど、イーストウッドがいい例だろ
山田さんがなくなった後、瑳川哲郎さんや野沢那智さん、小林さんとかが勤めたけど、なかなか固定化されなかった
声質もそうだけど、に多様な雰囲気をかもし出せる人と言うのがなかなかいないからなあ・・・
実写だけど、イーストウッドがいい例だろ
山田さんがなくなった後、瑳川哲郎さんや野沢那智さん、小林さんとかが勤めたけど、なかなか固定化されなかった
17なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 11:54:11.55ID:1+ZoMY1s そもそも他の長寿シリーズとは違ってルパンシリーズはもうパチンコ要員でしか無いからなあ
そのパチンコも最新の肩叩き機と揶揄されたアレが大不評だったし
そのパチンコも最新の肩叩き機と揶揄されたアレが大不評だったし
19なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 11:54:55.43ID:V9hOZcrA 明夫も61なんだよなぁ
今の声だと十分だけど、20年後はちょっと不安
今の声だと十分だけど、20年後はちょっと不安
20なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 12:09:22.33ID:PGNlZQ75 やっとフガフガが降りたか
一生やるのかと思ってうんざりしてたけど周りに止められたのかな
一生やるのかと思ってうんざりしてたけど周りに止められたのかな
21なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 12:11:13.36ID:JaXzMW2m 栗田早くおろして!
所詮モノマネに過ぎず微妙なズレが気持ち悪い
所詮モノマネに過ぎず微妙なズレが気持ち悪い
22なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 12:12:34.75ID:Zs0ED01t 銭形が明夫で次元は芳忠にしろよ
23なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 12:15:14.37ID:adU3Kppi バンキシャの声?
24なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 12:16:14.30ID:hzIK1Ug025なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 12:19:05.90ID:uuKmwKZM 五ヱ門の声が変わっていつもの決め台詞が無くなったのがな。
またつまらぬものを
またつまらぬものを
26なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 12:24:32.03ID:i4sZdz1N アルベールでるんだ
やったー^ ^
通称ルパンを捨てた男
やったー^ ^
通称ルパンを捨てた男
27なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 12:39:18.14ID:Syi+ZtfC 津田さんはまだとっておかないと,
30年後に引き継いでくれる人がいなくなる。
30年後に引き継いでくれる人がいなくなる。
28なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 12:40:48.12ID:dGDwRrJd >>23
それはほーちゅー
それはほーちゅー
29なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 12:43:35.78ID:Nk+VK3No じじいからじじいやん
スネークすきだけど大丈夫か?
スネークすきだけど大丈夫か?
30なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 12:45:46.24ID:1kDYehoz DBの悟空もこんな風にバトンパスしてくれりゃいいがな
モノマネ芸人とかじゃねえだろうな
モノマネ芸人とかじゃねえだろうな
31なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 12:46:35.06ID:Gjq8pvKs ほぼジェットだったな
32なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 12:47:51.31ID:4GXXDOX5 ふじこちゃん代替わりが違和感無く成功したから今回も‥
あれは驚いたよな。さすがプロ!と思った。
あれは驚いたよな。さすがプロ!と思った。
33なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 12:51:53.33ID:iTfa+i/r 内田直哉さんが良かったな…アシェラッドとか渋いかったしファークライ2のジャッカルのテープなんか本当に何回も再生したよぴったりだと思うんだけど
34なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 12:53:43.83ID:e2GstnO9 U+6236か 繁体字かな
手書き入力でもしたか
手書き入力でもしたか
35なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 12:59:23.78ID:GKs755Ca エギーユ・デラーズからアナベル・ガトーへ・・・
36なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 13:07:03.92ID:g5mCFfZZ デラーズ「ならん! 今は耐えるのだ。 生きてこそうる事の出来る、真の栄光をこの手に掴むその日まで、貴公の命、儂が預かる」
ガトー「この命閣下に救われました」
ガトー「この命閣下に救われました」
37なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 13:13:01.92ID:JoR9zNk+ 大塚明夫さんか。ほとんど違和感無いのは凄いが
おっさんの俺からするとたった一回しかやらなかった伝説の問題作で採用された銀河万丈さんでもよかったんやがな
まぁどっちも次元で違和感がない。とりま小林さんお疲れ様や
おっさんの俺からするとたった一回しかやらなかった伝説の問題作で採用された銀河万丈さんでもよかったんやがな
まぁどっちも次元で違和感がない。とりま小林さんお疲れ様や
38なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 13:18:31.25ID:eUBTeRUV 小山力也か大塚明夫の2択だろうな
39なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 13:21:34.55ID:GcnUYRQJ40なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 13:22:15.49ID:SF2h7I3E 小林清志も引退か味のある声優が消えていくね
42なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 13:34:34.78ID:mBIVMjfz 誰も待ってない
43なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 13:42:21.71ID:JtNcNvwD ソリッドスネーク次元?
44なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 13:43:40.24ID:9mkhJC7G 秘密結社ルパンケット
45なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 14:00:47.13ID:bXdhxdq6 批判あるの知ってたんだな
46なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 14:01:26.58ID:iq1fhuhV 浪川ってなんでこんなに需要あるんだろうか
47なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 14:11:30.57ID:8J72cI64 あんなよぼよぼ次元になる前に他のメンバーと一緒に辞めておけばな…
とはいえ功績は偉大。勇退に拍手
とはいえ功績は偉大。勇退に拍手
48なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 14:11:56.48ID:Z5iL4fNb 当時ケムール人って2020年の未来から来たんだってな。
知ってた?
知ってた?
49なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 14:20:32.18ID:YpDGSKeT 次元〜とっつぁんを撒くのにこのダンボールに隠れるんだ
50なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 14:26:43.32ID:z6hjIIKZ 大塚明夫問題ないけど
山ちゃんも大塚さんもそれなりの年齢だからもう少し若い人でも良かった気がするんだけど
山ちゃんも大塚さんもそれなりの年齢だからもう少し若い人でも良かった気がするんだけど
51なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 14:28:13.40ID:kAonroJH 峰不二子は二階堂さんが良かった
52なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 14:31:47.45ID:V9hOZcrA53なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 14:38:15.39ID:g2oKeO+L54なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 14:40:07.80ID:g2oKeO+L たまーに検索除けなどの理由で仕込んであるケースがある
これはそういう意図はなさそうだが
これはそういう意図はなさそうだが
55なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 14:42:48.01ID:N3h1WgGH 引き継ぎ相手、役者の格としては文句無しだけど、年齢的には疑問が残る
56なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 14:43:28.84ID:8J72cI64 まあ、次も50年やるわけでもなし。
57なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 14:46:17.13ID:3M0wdozp デラーズまでトレンドになって、タイミング良かったね
どうせならyoutubeのガンダムチャンネルで0083流してくれよ、記念に
どうせならyoutubeのガンダムチャンネルで0083流してくれよ、記念に
58なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 14:59:31.18ID:FaiedKkx >>55
この下の世代になると、タレント活動しつつ声優もやってますみたいな、甘い顔とボイスの小僧ばっかりになる気がする
渋いオッサンの声で、聴いてるだけでワシ妊娠しちゃう男の子なのにいいい、みたいなのが育ってない
俺が老いたせいなのか、最近の声優はみんな同じ声に聞こえる・・・
この下の世代になると、タレント活動しつつ声優もやってますみたいな、甘い顔とボイスの小僧ばっかりになる気がする
渋いオッサンの声で、聴いてるだけでワシ妊娠しちゃう男の子なのにいいい、みたいなのが育ってない
俺が老いたせいなのか、最近の声優はみんな同じ声に聞こえる・・・
59なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 15:00:08.28ID:Qfn3VyDM まぁ文句は少ない人選だろうけどほとんど若返ってないな…
60なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 15:06:06.26ID:YTNrsaB2 次元の声真似してた奴はいなかったのか?
61なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 15:20:15.97ID:Bojs9Wcs 武内駿輔君とか高校生の時から渋い声だったけど、
次元の声かと言われるとちょっと違うかな
次元の声かと言われるとちょっと違うかな
62なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 15:20:29.25ID:mzgUT5nI 同年代なら大塚さんより玄田哲章さんが良かった、、、
64なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 15:30:20.93ID:kRCif4Zd 次元って愛用の銃を40年使い続けてるらしいが、だとしたら60歳くらい?
65なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 15:31:00.16ID:uPOvdcJ2 ルパン三世 栗田貫一(63歳)
次元大介 大塚明夫(61歳) ←New
石川五ェ門 浪川大輔(45歳)
峰 不二子 沢城みゆき(36歳)
銭形警部 山寺宏一(60歳)
次元大介 大塚明夫(61歳) ←New
石川五ェ門 浪川大輔(45歳)
峰 不二子 沢城みゆき(36歳)
銭形警部 山寺宏一(60歳)
66なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 15:38:56.88ID:JMPBSnT7 分からなくはないけど若いの発掘しろよ
大塚って渋い中年ってイメージで次元の年齢と合わねーーよ
大塚って渋い中年ってイメージで次元の年齢と合わねーーよ
71なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 16:07:22.65ID:tRUgeYWC 次元大介の小林清志と、マシンガンダンディの小林恭治と、混同する。
マシンガンダンディはひょっこりひょうたん島の。
マシンガンダンディはひょっこりひょうたん島の。
72なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 16:11:36.44ID:riAm9hV3 ツシマが次元やるのか
まあ、合ってるか
まあ、合ってるか
73なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 16:34:45.13ID:x65d1gPW 確かに違和感がありありだったな数年前のヤツは
まぁ明夫しかいないよな代役は
あまり寄せない方がいいな
まぁ明夫しかいないよな代役は
あまり寄せない方がいいな
74なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 16:41:48.82ID:A/R0P091 大塚さんもいい歳だろ 次元20代だろ?
若手で刷新すると批判出るの回避しただけ 日和ったな
若手で刷新すると批判出るの回避しただけ 日和ったな
75なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 16:49:34.61ID:21stwCYc76なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 17:02:45.27ID:bXdhxdq677なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 17:17:51.44ID:bf8JeyzZ 結局、浪川と沢城の芸歴と釣り合うことのできる40代から50代前半の声優がいなかったんだろ。
年齢を上げても大塚でないと釣り合わない。
年齢を上げても大塚でないと釣り合わない。
78なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 17:20:24.70ID:PZ/jT7qy 明夫さんなら納得の配役だな。小林さん長年ありがとう御座いました。
79なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 17:26:07.54ID:JefSrrO8 オリジナルの声優さん皆いなくなったのか
ちょっと寂しいな
ちょっと寂しいな
80なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 17:32:35.57ID:xR4eIYNM 大塚明夫も若くはないけど小林清志に比べたら若いな
81なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 17:40:41.53ID:XUXma2nm まだ聞いてないがネチョっとした感じだと嫌だ
82なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 17:40:47.31ID:zq8Fv73z あれだけ文句言われてたクリカンルパンも沢城浪川山寺に交代したことによってそっちに文句がシフトされたのは草だった
83なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 17:47:47.42ID:WBYRZxzA パン屋の2代目だね
84なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 17:54:22.57ID:2yY48uDy こんなこと言うと荒れるかもだが
AIとかで、声をあてたりもうすぐ出来ないかな
感情表現とかは、まだまだかな
AIとかで、声をあてたりもうすぐ出来ないかな
感情表現とかは、まだまだかな
85なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 18:11:02.75ID:2ytiyr5A 津田さんでも良かったなー
でもルパンにも合いそーだなー!
でもルパンにも合いそーだなー!
86なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 18:12:40.50ID:A8HYBdMX 大塚の次元に違和感はないけど年の功というか渋味では小林にはまだまだ及ばないな
でも大塚だって良い声だからこれから年を重ねていけば徐々に渋味も出てくると思う
でも大塚だって良い声だからこれから年を重ねていけば徐々に渋味も出てくると思う
87なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 18:17:51.30ID:Gjq8pvKs 凄い目線だなオイ
88なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 18:19:18.14ID:DrIifj+o 次元初登場のときの聞いてみたらむしろ明夫さんの方が近い感じ
89なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 18:22:46.12ID:FaiedKkx90なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 18:29:19.92ID:TFOZfw6F91なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 18:36:11.09ID:usGbFP6q 俺は未だに栗貫の声に慣れないのに
92なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 18:39:23.78ID:lZTFUN1p PV第二弾見たけど、意外と良くて安心した
ちなみにドラえもんもサザエさんも違和感あるのでもうずっと見てない
ちなみにドラえもんもサザエさんも違和感あるのでもうずっと見てない
93なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 18:43:31.82ID:db6gbcof ルパン三世のタイトル自体が、あってないだろ!
計算するとルパン六世ぐらいが妥当だよ。
計算するとルパン六世ぐらいが妥当だよ。
94なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 18:49:49.11ID:KA8WfdKx プロとしての仕事が出来なくなっていたら自分から引退すべきで、小林さんは少し遅かったと思うが…
まあ、お疲れさまでした
まあ、お疲れさまでした
95なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 18:51:26.04ID:V8KuAskO 不二子も田中敦子に変えよう
96なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 18:54:34.58ID:1qvaJW/P 30年ぶりくらいに最近の劇場版をテレビで観たんだけど、正直つまらんかった
パート1.2.3と、時期が同じ頃の劇場版は面白く感じてた
パート1.2.3と、時期が同じ頃の劇場版は面白く感じてた
97なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 18:56:32.69ID:3aanNTrP 次元のコメント、何気にカッコいいな。
フガフガなことも自ら認めている。
フガフガなことも自ら認めている。
99なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 19:09:17.94ID:B9n0V8t9 最近のルパンはくそつまんねぇから誰が声やろうが関係ないわ
ずっと昔のをやってくれ
ずっと昔のをやってくれ
100なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 19:10:51.78ID:lTBdxSdB 次元大介の墓標が小林さんで良かった
102なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 19:29:32.65ID:9xUIkHO/ シリーズ続くならば、ルパン三世の設定も半世紀経った今では時代錯誤になってるし、ドラゴンボール改みたいにキャストは変わってないが
「○ルパン三世」「ルパン三世○○」みたいにして、キャストと見てほしい視聴者の年齢層の入れ替えのきっかけ作らんとね
懐かしさから「ドラゴンボール改」見たり、「ドラゴンボール復活のF」とか映画やってたから喜んで見に行ったけど、
内容ややり取りが子持ちのリアルタイム世代やアニメ見る年頃の子供やその親対象になってて、ドラゴンボールから離れるきっかけになったわ。
「○ルパン三世」「ルパン三世○○」みたいにして、キャストと見てほしい視聴者の年齢層の入れ替えのきっかけ作らんとね
懐かしさから「ドラゴンボール改」見たり、「ドラゴンボール復活のF」とか映画やってたから喜んで見に行ったけど、
内容ややり取りが子持ちのリアルタイム世代やアニメ見る年頃の子供やその親対象になってて、ドラゴンボールから離れるきっかけになったわ。
103なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 19:51:32.60ID:5rf6AfFd 原作者が鬼籍に入ってるのに
長く続くよなぁこのシリーズも
その原作者よりも年長の小林さんも
ホント長いことやったよねぇ
まさにお疲れさまだわ
長く続くよなぁこのシリーズも
その原作者よりも年長の小林さんも
ホント長いことやったよねぇ
まさにお疲れさまだわ
104なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 19:52:05.03ID:zAQ7w3CF 確かに五右衛門:大塚と不二子:二階堂の交代はガッカリしたな
105なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 19:57:45.96ID:mz/vqglf 渋い声だったよなぁ
銀英伝のルビンスキーが良かった
銀英伝のルビンスキーが良かった
106なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 20:04:33.71ID:npza64ST クリカンはルパンモノマネじゃない演技は良くなったのになあ
そのおかげでモノマネでやってた部分が浮いてしまって残念
そのおかげでモノマネでやってた部分が浮いてしまって残念
107なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 20:08:54.86ID:reVIh3in108なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 20:29:14.63ID:MmpKwq+9 鈴木達央じゃないのかよ
失望しました
失望しました
109なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 20:40:07.70ID:4UadvAT8 新次元の相棒呼びに違和感
いつもルパンって呼び捨てじゃなかった?
いつもルパンって呼び捨てじゃなかった?
110なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 20:43:29.95ID:qHNCYf+2 新しいものを受け入れろ
111なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 20:52:15.83ID:N6+oSBz0 2号10枚
これだけでニヤリとさせられる人は
今の声優界には殆どいないだけに惜しいけど
声の張りが無くなったので相応の役に移行するのが正解かと。
晩節を汚さずに済んだ感はある。約束には十分応えられたと思うし。
これだけでニヤリとさせられる人は
今の声優界には殆どいないだけに惜しいけど
声の張りが無くなったので相応の役に移行するのが正解かと。
晩節を汚さずに済んだ感はある。約束には十分応えられたと思うし。
112なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 20:57:25.60ID:eNVsFRf/ 大塚明夫も60代だぜ
少年の役をやる声優は多いけど大人を演じられる声優が少なすぎる
少年の役をやる声優は多いけど大人を演じられる声優が少なすぎる
113なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 21:01:03.91ID:SZ2Vm0mH この人のハードボイルド系の声好きだった
若く声優になるほどアイドル活動してるから
色気のある渋い男らしい声の人が減ってくるよな
若く声優になるほどアイドル活動してるから
色気のある渋い男らしい声の人が減ってくるよな
114なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 21:13:01.86ID:OfTDJNOE 亡くなってからより存命のうちに交代するのが一番よ
115なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 21:19:00.46ID:jZiWAJBz >>5
デラーズからガトーでもあるな(ガンダム0083)
デラーズからガトーでもあるな(ガンダム0083)
118なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 22:36:30.04ID:bve+dN5v 大塚芳忠は違うだろと思ったが
セガールの方だったら納得
セガールの方だったら納得
119なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 22:54:52.88ID:gPrjxw4n これ、リョウガの人かと思った
121なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 23:07:58.52ID:dOHw80Dm >>1
長生きしろよ!!
長生きしろよ!!
122なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 23:19:25.42ID:0PtafjN0 五右衛門は井上真樹夫時代からだなあ
浪川神はようやっとるけど
浪川神はようやっとるけど
123なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 23:48:26.22ID:OltpYwiE >>52
にじさんじにふてぇ声のおっさんがいたなぁ
にじさんじにふてぇ声のおっさんがいたなぁ
124なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 23:51:55.05ID:Jatv03rC 次元は立木文彦が良かったな
どうせなら浪川も変えて欲しかった
ほんとヘタだ、これは全然ハマってない
ヘタリアに出来るわけねぇと思ってた
五ェ門は堀内賢雄辺りじゃダメなんかね?
どうせなら浪川も変えて欲しかった
ほんとヘタだ、これは全然ハマってない
ヘタリアに出来るわけねぇと思ってた
五ェ門は堀内賢雄辺りじゃダメなんかね?
125なまえないよぉ〜
2021/09/07(火) 23:52:19.31ID:0J05iBL3 初代五右衛門の息子が二代目次元になるのか。
古いルパンしか見ないから、関係ないけど。
古いルパンしか見ないから、関係ないけど。
126なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 00:30:22.28ID:iHGxpQNF 衰えを自覚していて
不評が聞こえていても
降りたくないものなんだね
不評が聞こえていても
降りたくないものなんだね
127なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 00:30:22.32ID:iHGxpQNF 衰えを自覚していて
不評が聞こえていても
降りたくないものなんだね
不評が聞こえていても
降りたくないものなんだね
128なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 01:39:37.34ID:9gcJMRi3129なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 01:55:28.98ID:0KHGpkDz131なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 03:39:29.58ID:7nZ9ir1m 大山のぶ代と上皇が同じ学年
1つ上に学年がルパン次元目玉おやじ
1つ上に学年がルパン次元目玉おやじ
132なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 03:47:08.47ID:9kLNYP31 おつかれさま
次元と一体化したほんと良い声だった
次元と一体化したほんと良い声だった
133なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 05:03:24.54ID:jK30XCq7 栗田ルパンに何も期待していないので、正直どうでも良い
声質が似ているだけで栗田ルパンの抑揚が全くないルパンから何も感じない
これからもずっとルパンってブランドだけでクソの山が作られるんだろうな
声質が似ているだけで栗田ルパンの抑揚が全くないルパンから何も感じない
これからもずっとルパンってブランドだけでクソの山が作られるんだろうな
135なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 06:07:35.75ID:kYbrA41N 小山力也か安元洋貴とかでも良かった気がする
136なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 06:23:04.09ID:FW2RoNK7 身もふたもないこと言うが、このアニメずっと続ける必要ってあんの?
そんなにずっと人気で視聴率も安定してんの?
そんなにずっと人気で視聴率も安定してんの?
138なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 06:48:53.38ID:bIGa7MrY139なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 06:52:06.44ID:LqNOawCW >>136
ほんと。
ほんと。
141なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 08:31:38.19ID:ZBIYoroP 最近はもう見てないが小林さんお疲れ様でした
明夫さんならまあいいんじゃないかな
しかし小林さんのコメント粋だなあ
明夫さんならまあいいんじゃないかな
しかし小林さんのコメント粋だなあ
142なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 09:33:05.16ID:JM3NjoPF145なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 10:43:27.76ID:7wVcwoXx 小林の降りたくなかったよ感が凄い文だな
衰えを認識しながらも
衰えを認識しながらも
146なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 11:04:07.97ID:EA7FCmBY147なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 11:21:51.45ID:HwrA4JMs 仏の「国宝」俳優ベルモンドさん死去 88歳
https://news.yahoo.co.jp/articles/0edead0e411bef4a8fd0b2f9c77b58bda6e64f19
https://news.yahoo.co.jp/articles/0edead0e411bef4a8fd0b2f9c77b58bda6e64f19
152なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 11:50:15.31ID:PgXbDTwb ニュース 大塚明夫、小林清志から次元大介を引き継ぐ 父・周夫さんも石川五右ェ門役で出演
アニメ「ルパン三世」で1971年の放送開始から50年にわたり、次元大介役を演じてきた小林清志が勇退することが明らかになり、
大塚明夫が引き継ぐことになった。明夫は2015年に死去した大塚周夫さんの長男で、周夫さんも初代石川五右ェ門役で出演していた。
周夫さんが担当していたNHKの「忍たま乱太郎」の山田先生役も周夫さんの死後、明夫が引き継いだ。
小林は10月9日スタートの「PART6」・「EPISODE0ー時代ー」を最後に勇退し、以降は明夫が次元役を引き継ぐ。
アニメ「ルパン三世」で1971年の放送開始から50年にわたり、次元大介役を演じてきた小林清志が勇退することが明らかになり、
大塚明夫が引き継ぐことになった。明夫は2015年に死去した大塚周夫さんの長男で、周夫さんも初代石川五右ェ門役で出演していた。
周夫さんが担当していたNHKの「忍たま乱太郎」の山田先生役も周夫さんの死後、明夫が引き継いだ。
小林は10月9日スタートの「PART6」・「EPISODE0ー時代ー」を最後に勇退し、以降は明夫が次元役を引き継ぐ。
153なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 11:54:34.15ID:xvTJSya6 お父さんの周夫さんは五右衛門だったよね。好きだったな1stの五右衛門。
そして息子は次元ですか。
そして息子は次元ですか。
154なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 12:11:54.65ID:U7eriMIR155なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 12:35:07.56ID:aU4jdVks 次元大介の墓標とか、ちょっと復調したなと思ってたけどな
そういえばあのシリーズまだ完結してないんじゃなかったっけ?
そういえばあのシリーズまだ完結してないんじゃなかったっけ?
156なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 12:37:07.81ID:0yZ/+Ark マシンボイスは間に合わなかったのか
157なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 12:37:23.86ID:aU4jdVks そりゃそうと
パート6のテーマは「どっちが勝つか 3代目」なのか?
パート6のテーマは「どっちが勝つか 3代目」なのか?
159なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 14:23:42.71ID:kjQN59nH 交代するならせめて40代ぐらいで誰かいなかったのか
大塚さんも60↑だろ
大塚さんも60↑だろ
160なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 14:49:48.91ID:w7irCKH/ ただたださみしい
161なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 15:14:33.42ID:2VM5utDQ162なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 15:15:22.25ID:nnUhX10f >>1
> 話は違うが以前、明夫ちゃんに聞かれたことがある。
> 「なぜ親父は五ェ門を辞めたんでしょう?」と。
> 親父とは大塚周夫先輩である。答えに窮したことがある。
五右衛門の声優が大塚周夫から井上真樹夫に交代した理由
本当知りたいわ
> 話は違うが以前、明夫ちゃんに聞かれたことがある。
> 「なぜ親父は五ェ門を辞めたんでしょう?」と。
> 親父とは大塚周夫先輩である。答えに窮したことがある。
五右衛門の声優が大塚周夫から井上真樹夫に交代した理由
本当知りたいわ
163なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 15:17:58.22ID:RbBYiRW+ 交代に異論は無いんだが、強いて言えば大塚だと
既存のキャライメージ的にややマッチョすぎる気もする
拳銃に頼らずとも、素手で敵を叩きのめしてしまう次元、みたいな
既存のキャライメージ的にややマッチョすぎる気もする
拳銃に頼らずとも、素手で敵を叩きのめしてしまう次元、みたいな
164なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 15:44:49.21ID:tqcF5w31166なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 17:52:21.38ID:74eUqr+G168なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 18:31:17.47ID:0A8am0OJ まあアリなんじゃなかろうか
ルパンかーまあいいかなーとスルーしてた自分が
とりあえず見てみるか程度には興味もったし
ルパンかーまあいいかなーとスルーしてた自分が
とりあえず見てみるか程度には興味もったし
169なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 19:39:54.63ID:sV/Q6RvW170なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 19:57:13.99ID:7nZ9ir1m ルパン(89)
目玉おやじ(89)
この2人同学年なんだよな
目玉おやじ(89)
この2人同学年なんだよな
171なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 20:08:57.94ID:yuZBaCyo もし次元のオーディションを行っていたなら誰が
次元だったのだろうか? 諏訪部.三宅.小山.安元らか?
次元だったのだろうか? 諏訪部.三宅.小山.安元らか?
172なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 20:23:15.45ID:MTMfnYna 次元はワンピースのゾロ
五ェ門は金カムの尾形
五ェ門は金カムの尾形
173なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 20:37:43.76ID:yH2QJc+r 長く出来る若い人たちに一新じゃいかんのか
大塚さん好きだけど定年くらいの年齢じゃ
大塚さん好きだけど定年くらいの年齢じゃ
174なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 20:59:13.79ID:Y5nsgJe/ パチンコマネーで資金あるし人気役者つかって媚びてるんだろうな
175なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 21:12:45.49ID:W1cM3YND176なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 21:36:13.27ID:dOBpU5xK177なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 21:38:09.72ID:xK5JDX0S ガキ使のナレーションはもうやめてんのかな
178なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 22:36:17.22ID:KqNRyip/ 小林清志さんお疲れ様でした。後任が大塚明夫なら安心だ
だが浪川、てめえはダメだ
だが浪川、てめえはダメだ
179なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 22:58:23.58ID:OOrgte0i180なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 23:06:28.40ID:Tl8klcbr 他に次元やって比較的批判が少なそうなのは
津嘉山正種、磯部勉、中田譲治、銀河万丈あたりだが、全員大塚よりも年上なので
やっぱり大塚しか選択肢がなかった
三宅や安元などの若手は声が太いだけで次元に見合うカッコよさがない
諏訪部や小山は次元のイメージが全くない。
津田も高校生役をやってるくらいだから次元にしては若すぎるイメージ
ただ、大塚がいなければ三宅や安元あたりにせざるをえなかったかもしれないな
津嘉山正種、磯部勉、中田譲治、銀河万丈あたりだが、全員大塚よりも年上なので
やっぱり大塚しか選択肢がなかった
三宅や安元などの若手は声が太いだけで次元に見合うカッコよさがない
諏訪部や小山は次元のイメージが全くない。
津田も高校生役をやってるくらいだから次元にしては若すぎるイメージ
ただ、大塚がいなければ三宅や安元あたりにせざるをえなかったかもしれないな
181なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 23:08:37.94ID:1TXHdESO 若手の声優は演技の多様さと深みを追いかけて
自分がピッタリハマる穴を見つけて欲しい
自分がピッタリハマる穴を見つけて欲しい
182なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 23:12:09.78ID:3xzs4X3F183なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 23:17:45.41ID:Tl8klcbr 山路和弘もいけたかもしれないが、この人も大塚より年上だから
その中でも若い大塚がベターだったと思う
その中でも若い大塚がベターだったと思う
184なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 23:19:23.87ID:sOr8YAnJ 大塚くらいベテランなら文句も言いにくいってのもある
185なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 23:19:40.21ID:Tl8klcbr 中田譲治は演技がダンディで渋くてカッコいいんで次元も行けそうではある
186なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 23:34:18.07ID:7nZ9ir1m アンパンマンってほぼ50後半-60前半のおばちゃんで占めてるのに
ジャムおじさんとホラーマンは80のジジイがやってたんだよな
おむすびまんは90近いババアがやってるけど
ジャムおじさんとホラーマンは80のジジイがやってたんだよな
おむすびまんは90近いババアがやってるけど
187なまえないよぉ〜
2021/09/08(水) 23:38:21.07ID:MTMfnYna 次元(cv小野大輔)「おう相棒ラーメン食い行こうぜ」
188なまえないよぉ〜
2021/09/09(木) 00:15:33.85ID:DjVeIDqK いっそ昔のアニメから原音登録してボーカロイドでやれば良いんじゃないの
189なまえないよぉ〜
2021/09/09(木) 00:59:54.76ID:0V0JFOEA190なまえないよぉ〜
2021/09/09(木) 01:29:02.88ID:PFyX1EYR 泣ける
191なまえないよぉ〜
2021/09/09(木) 01:56:47.66ID:4xjcacrN もし目玉おやじの田の中勇が存命なら89歳、
サザエと次元より長くやってることになる
サザエと次元より長くやってることになる
192なまえないよぉ〜
2021/09/09(木) 02:08:13.32ID:k3Zn0g95 >>188
釣られてみるが、ボーカロイドは歌は出来てもセリフは喋れない
(現時点じゃどう頑張ってもそれこそ昔のアニメに出てくるような抑揚が狂った棒台詞ロボットにしかならない)
実際、今のアニメで初音ミクのパロディキャラが出てくる場合、
ボイスデータベース提供した声優呼んできてその本人にミクっぽい演技してもらってるw
釣られてみるが、ボーカロイドは歌は出来てもセリフは喋れない
(現時点じゃどう頑張ってもそれこそ昔のアニメに出てくるような抑揚が狂った棒台詞ロボットにしかならない)
実際、今のアニメで初音ミクのパロディキャラが出てくる場合、
ボイスデータベース提供した声優呼んできてその本人にミクっぽい演技してもらってるw
193なまえないよぉ〜
2021/09/09(木) 03:16:10.40ID:Vl4OgrKh 深みがあるって言うけどモゴモゴして聴き取りづらいし次元の性格や年齢にも合ってなかったからなぁ
もちろんオリジナルとしては最高だったし唯一無二の声優さんだとは思うけど
でも流石に引き際が遅かったとしか
もちろんオリジナルとしては最高だったし唯一無二の声優さんだとは思うけど
でも流石に引き際が遅かったとしか
194なまえないよぉ〜
2021/09/09(木) 04:00:51.77ID:HTuE+eOF そうだな、引退は数年遅すぎた・・・さっさと英断しとけば文句が耳に入ることもなかったろうに
何年もの間、あんな覇気のすっかり無くなった浮いた演技を黙認してきた関係者も悪いがね
人間、引き際ってのは大事だな
何年もの間、あんな覇気のすっかり無くなった浮いた演技を黙認してきた関係者も悪いがね
人間、引き際ってのは大事だな
195なまえないよぉ〜
2021/09/09(木) 04:13:44.05ID:cjFtWHJk >>194
自分自身がこの声出すの辛いから、で安定した仕事を退いた矢島さんはどうなんだろうね
思い入れはあったんだろうけど、それでもこの役だけやって他の仕事を捨てる気にはなれなかった感じか
「役」にこだわるか、「声優」という仕事にこだわるか
自分自身がこの声出すの辛いから、で安定した仕事を退いた矢島さんはどうなんだろうね
思い入れはあったんだろうけど、それでもこの役だけやって他の仕事を捨てる気にはなれなかった感じか
「役」にこだわるか、「声優」という仕事にこだわるか
196なまえないよぉ〜
2021/09/09(木) 08:00:11.17ID:phAy78g+ 矢島さんは声優自体を引退した訳じゃないからなあ
197なまえないよぉ〜
2021/09/09(木) 08:06:47.60ID:iZG8rVPt キャラクターを自分のものだと思ってそうな人ときどきいるよね
某戦闘種族の王子も自分の演技が原作のキャラ造型にフィードバックされたって
某戦闘種族の王子も自分の演技が原作のキャラ造型にフィードバックされたって
198なまえないよぉ〜
2021/09/09(木) 08:13:49.23ID:Er+k/Bjb >>162
おそらく第一次声優ブームの影響
おそらく第一次声優ブームの影響
199なまえないよぉ〜
2021/09/09(木) 08:21:34.88ID:0V0JFOEA200なまえないよぉ〜
2021/09/09(木) 11:45:02.05ID:Z6K3KX2J コバキヨはルパンから去って行った。 次は栗田と大野だな
次元は予想通り大塚明夫になった。
ルパンも予想通り多田野曜平になってほしい
大野も予想通りジェームズ下地になってほしい
次元は予想通り大塚明夫になった。
ルパンも予想通り多田野曜平になってほしい
大野も予想通りジェームズ下地になってほしい
201なまえないよぉ〜
2021/09/09(木) 11:54:29.75ID:H38sHvDW クリカンは最初は必死にルパンのモノマネをやってたらしい
そうじゃなくて山田康夫さんを真似ればいいんだと気づいてだいぶ良くなったって本人が言ってた
山田さん自身が普段からルパンの喋りだったんだよな
そうじゃなくて山田康夫さんを真似ればいいんだと気づいてだいぶ良くなったって本人が言ってた
山田さん自身が普段からルパンの喋りだったんだよな
202なまえないよぉ〜
2021/09/09(木) 12:09:59.27ID:I3su7YAx 小林さんのニュースのスレ一通り見たけど、ああだこうだ騒がしくなるなら前任と親交があったり、推薦があった人が後任になるのが無難だと思ったわ
どの選択肢取ってもああだこうだ騒がしくなるのは変わらない
ルパン三世は作品ごとに作画もすぐ変わるから声優の交代もドラえもんほど気にならんかった
どの選択肢取ってもああだこうだ騒がしくなるのは変わらない
ルパン三世は作品ごとに作画もすぐ変わるから声優の交代もドラえもんほど気にならんかった
203なまえないよぉ〜
2021/09/09(木) 12:31:14.23ID:0PrkSkph 大塚さん以外の候補を出す若い人たちとの感覚のズレを感じてしまう
つか、ぶっちゃけ「分かってねえな」ってとしか言いようがない
つか、ぶっちゃけ「分かってねえな」ってとしか言いようがない
204なまえないよぉ〜
2021/09/09(木) 12:37:17.09ID:Kz7wcU4r205なまえないよぉ〜
2021/09/09(木) 16:21:44.31ID:gJ8m2gMY 「待たせたな!」の人か
207なまえないよぉ〜
2021/09/09(木) 20:38:07.97ID:2U/M9F5W 小林清志さんのコメントを見て初代五右衛門の件を大塚さんが気にしているのが
プライベートでは親子の折り合いが良くなかったみたいで仕事の話もしてなかったんだろうか
プライベートでは親子の折り合いが良くなかったみたいで仕事の話もしてなかったんだろうか
208なまえないよぉ〜
2021/09/09(木) 20:51:40.12ID:Z6K3KX2J 最近の次元は声がこもって弱々しい爺さん声だったが、
1stの次元は渋くて骨太な声だったと思う
大塚明夫は1stの頃の次元を目指せばいいと思う
1stの次元は渋くて骨太な声だったと思う
大塚明夫は1stの頃の次元を目指せばいいと思う
209なまえないよぉ〜
2021/09/09(木) 23:43:13.55ID:fD9JW5Jn >>204
矢島晶子さんは藤原啓治さんとの記憶が想い出されて苦しくなっちゃったんじゃないの
勿論配役は差し替わっていたけれど、亡くなられて気の張り方が切れちゃうのは痛いほど良く判る
というか降板発表したタイミングが、まさに末期がんの危篤状態だったはず
矢島晶子さんは藤原啓治さんとの記憶が想い出されて苦しくなっちゃったんじゃないの
勿論配役は差し替わっていたけれど、亡くなられて気の張り方が切れちゃうのは痛いほど良く判る
というか降板発表したタイミングが、まさに末期がんの危篤状態だったはず
210なまえないよぉ〜
2021/09/10(金) 01:50:39.60ID:CrAwY2YR ルパンは声優陣よりコロコロ変わる
作画の変更に違和感!
作画の変更に違和感!
212なまえないよぉ〜
2021/09/10(金) 08:52:34.72ID:Pcd9BjM7 大野はいつルパンを卒業するんだ?
グッバイパートナー.プリズンオブザパスト.ルパン.ザ.ファースト
は酷かったぞ
グッバイパートナー.プリズンオブザパスト.ルパン.ザ.ファースト
は酷かったぞ
213なまえないよぉ〜
2021/09/10(金) 10:08:04.72ID:wdU+WZ9a 新シリーズ1作目は出るというのが中途半端
214なまえないよぉ〜
2021/09/10(金) 12:28:42.94ID:rbaVpfKb 一番先にずらかったのがルパンじゃね?
215なまえないよぉ〜
2021/09/10(金) 12:33:55.19ID:sH9xRnAm 人選には異論はないがこの際全員変更という機会でもあったんじゃないのか
20代から30代で一新するいう手もあったろうに
20代から30代で一新するいう手もあったろうに
217なまえないよぉ〜
2021/09/10(金) 19:38:08.86ID:RuBm8ztR >>7
エリア
エリア
218なまえないよぉ〜
2021/09/10(金) 20:40:19.20ID:HZwzYeIe デラーズ閣下からガトーへ
デラーズフリート内で引き継がれる次元大介
デラーズフリート内で引き継がれる次元大介
219なまえないよぉ〜
2021/09/10(金) 21:02:19.96ID:3Yx1n+L9 なんでも山寺
なんでも明夫
なんでも明夫
220なまえないよぉ〜
2021/09/10(金) 21:05:48.40ID:3Yx1n+L9221なまえないよぉ〜
2021/09/10(金) 21:33:51.29ID:PGzsMfoC223なまえないよぉ〜
2021/09/10(金) 22:12:07.76ID:+dzdCuv7224なまえないよぉ〜
2021/09/10(金) 22:14:35.34ID:IWjutCUN >>1
ご苦労様でした
ご苦労様でした
226なまえないよぉ〜
2021/09/10(金) 22:51:56.62ID:6E+Pz5Qb 沢城みゆきちを真っ先に差し替えて欲しい
尾崎真美あたりの声質の太い系が良い
今回の諸星や、前作の水瀬だって構わない
とにかく沢城じゃ自分自身を前面に出しすぎ。萎える
尾崎真美あたりの声質の太い系が良い
今回の諸星や、前作の水瀬だって構わない
とにかく沢城じゃ自分自身を前面に出しすぎ。萎える
227なまえないよぉ〜
2021/09/11(土) 08:56:38.55ID:wMTn7xmI 誰がやってもそのうち慣れるよ
ドラえもんが代替わりしたとき何だこりゃ?って思ったけど今はもう昔の声思い出せないわ
ドラえもんが代替わりしたとき何だこりゃ?って思ったけど今はもう昔の声思い出せないわ
228なまえないよぉ〜
2021/09/11(土) 09:12:52.66ID:xhN5aYz4 主人公の声優を変えないと
229なまえないよぉ〜
2021/09/11(土) 09:16:48.16ID:xhN5aYz4 宮崎映画のルパン3世が何度も地上波に流れるたび、
ルパンを筆頭に旧声優陣の偉大さの印象を残す
ルパンを筆頭に旧声優陣の偉大さの印象を残す
230なまえないよぉ〜
2021/09/11(土) 09:17:45.70ID:zsU7o4Fe クリカンルパンが一番叩かれてた時代が懐かしい
いまじゃ沢城浪川山寺が叩かれてクリカンが褒められてる事態だからなあ
いまじゃ沢城浪川山寺が叩かれてクリカンが褒められてる事態だからなあ
231なまえないよぉ〜
2021/09/11(土) 09:24:21.46ID:KZeQyiJ9 後はクリカン変えればしばらくは大丈夫かな
232なまえないよぉ〜
2021/09/11(土) 09:24:40.00ID:PXze+2dV 山寺.沢城は日テレの中谷Pのお気に入り声優だから
20年は替わらないだろうな
クリカン.大野は最低10年以上居座りそうだな?
20年は替わらないだろうな
クリカン.大野は最低10年以上居座りそうだな?
233なまえないよぉ〜
2021/09/11(土) 09:34:43.52ID:lwOTeq5M 2040年には林原が70超えてるという事実
234なまえないよぉ〜
2021/09/11(土) 10:48:59.06ID:zQabq+Fn 山寺沢城はとりあえず上手い人当てときゃ問題なくねってことだろうけど
沢城は若すぎるイメージだし山寺はもともと銭形に合ってないからなぁ
大塚明夫みたくちゃんと役に合う役者を選ぶべきだったよ
沢城は若すぎるイメージだし山寺はもともと銭形に合ってないからなぁ
大塚明夫みたくちゃんと役に合う役者を選ぶべきだったよ
235なまえないよぉ〜
2021/09/11(土) 16:55:01.75ID:zsU7o4Fe 昔のクリカンよりは今の方が良くなってるじゃん
多分ルパン以外に露出減らしたのが良くなったのかも
前なんてモノマネ番組でさも自分がオリジナルルパンみたいな雰囲気で出演してたからな
多分ルパン以外に露出減らしたのが良くなったのかも
前なんてモノマネ番組でさも自分がオリジナルルパンみたいな雰囲気で出演してたからな
237なまえないよぉ〜
2021/09/11(土) 21:24:53.00ID:Ob5FlX8k もっと若返って三木眞一郎もよかったんではないか
241なまえないよぉ〜
2021/09/12(日) 04:51:59.62ID:Y/85yYr7 声が老人すぎて聴いていられなかった
まじ20年遅かった交代
まじ20年遅かった交代
242なまえないよぉ〜
2021/09/12(日) 04:54:32.74ID:Y/85yYr7243なまえないよぉ〜
2021/09/12(日) 06:12:26.67ID:lio7N3A9 栗貫ルパンは確立した。結果、別物にはなった。これは時代の変化で当然の事だが
キザなセリフの現在より、表現力がオールマイティな山田ルパンが好きなので
今のルパンは観ていない
キザなセリフの現在より、表現力がオールマイティな山田ルパンが好きなので
今のルパンは観ていない
245なまえないよぉ〜
2021/09/12(日) 09:48:18.85ID:C6Je9ow/ ルパン三世(26)→声優 栗田貫一(63歳)
次元大介(20代後半)→声優 大塚明夫(61歳)
石川五ェ門(20代半ば)→声優 浪川大輔(45歳)
峰 不二子(20代後半)→声優 沢城みゆき(36歳)
銭形警部(29) →声優 山寺宏一(60歳)
声優の実年齢はあまり関係ないか
でも、小林清志は流石にここ10年はきつかったわ
おじいちゃんの声だし、フガフガだし、ビートたけしみたいなもんだな
次元大介(20代後半)→声優 大塚明夫(61歳)
石川五ェ門(20代半ば)→声優 浪川大輔(45歳)
峰 不二子(20代後半)→声優 沢城みゆき(36歳)
銭形警部(29) →声優 山寺宏一(60歳)
声優の実年齢はあまり関係ないか
でも、小林清志は流石にここ10年はきつかったわ
おじいちゃんの声だし、フガフガだし、ビートたけしみたいなもんだな
246なまえないよぉ〜
2021/09/12(日) 11:44:16.90ID:pT53x10m ナポレオン金貨だったか
あのエピソード観たくなったな
ルパンが分解したマグナムを道標代わりに残していって
次元がそれを拾って組み立てながら旧敵の攻撃をかわしつつ仲間を追いかける
あのエピソード観たくなったな
ルパンが分解したマグナムを道標代わりに残していって
次元がそれを拾って組み立てながら旧敵の攻撃をかわしつつ仲間を追いかける
247なまえないよぉ〜
2021/09/12(日) 16:16:14.03ID:2vV4BqQ2248なまえないよぉ〜
2021/09/12(日) 16:33:44.96ID:MAxeK/fe 認める認めないの問題ではなく
彼のルパンはカッコよさがないから今の人気が取れずに懐古層が見なくなったら、そのままフェードアウトしそうなんだよな
ルパン三世って過去に似せておけば万事上手くいくと捉えている制作スタッフが多いけど、馬鹿な言い方だけど人気の本質はカッコいいからだからね
カッコいいはずの主人公がカッコいい演技が出来なくて、果たして過去のように人気が取れるのだろうか
カリ城の表面的なところばかり真似してるけど、宮崎駿のルパンもモンキーパンチのとは別人だけどカッコいいからね
彼のルパンはカッコよさがないから今の人気が取れずに懐古層が見なくなったら、そのままフェードアウトしそうなんだよな
ルパン三世って過去に似せておけば万事上手くいくと捉えている制作スタッフが多いけど、馬鹿な言い方だけど人気の本質はカッコいいからだからね
カッコいいはずの主人公がカッコいい演技が出来なくて、果たして過去のように人気が取れるのだろうか
カリ城の表面的なところばかり真似してるけど、宮崎駿のルパンもモンキーパンチのとは別人だけどカッコいいからね
249なまえないよぉ〜
2021/09/12(日) 20:59:59.51ID:Yw6NVylx 個人的にはクリカンルパン気にならんけどな
今のルパンは脚本がダメだね
金ローのTVスペシャルなんか地雷続きで新作来ても見なくなったわ
今のルパンは脚本がダメだね
金ローのTVスペシャルなんか地雷続きで新作来ても見なくなったわ
250なまえないよぉ〜
2021/09/12(日) 21:19:03.29ID:orqI3Rtz 三木眞一郎ダイの大冒険のヒムで次元やれるんじゃないかと
253なまえないよぉ〜
2021/09/12(日) 22:34:25.65ID:2QsnYE0E ブラックジャックのような
クールな声で演じるところが期待される
クールな声で演じるところが期待される
254なまえないよぉ〜
2021/09/12(日) 22:37:06.69ID:MAxeK/fe TVスペシャルはやる気のない制作会社がルパンの制作権を握ってるから基本的に出来が悪くやるたびに視聴率を下げてたな
PART6に関してはPVやゲストの脚本家を見たところ、さすがに50周年記念だけあって真面目に作ってるとは思うがどうかな
TVスペシャルも常にこれくらい名のある脚本家を起用していたら面白さを維持できてて、
人気もそれほど落ちていかなかったかもしれないが、それよりも決定的な原因はカッコよさが軽んじられていたからだと思う
クリカン起用は多分失敗、もともとルパンファンで懐古層は最初は違和感あっても見続けるからそのうち慣れてくるけど、
そうでない人は最初に見て、「かっこわるっ」ってなるから慣れるまで見てくれず、その時点で切られるはず
PART6に関してはPVやゲストの脚本家を見たところ、さすがに50周年記念だけあって真面目に作ってるとは思うがどうかな
TVスペシャルも常にこれくらい名のある脚本家を起用していたら面白さを維持できてて、
人気もそれほど落ちていかなかったかもしれないが、それよりも決定的な原因はカッコよさが軽んじられていたからだと思う
クリカン起用は多分失敗、もともとルパンファンで懐古層は最初は違和感あっても見続けるからそのうち慣れてくるけど、
そうでない人は最初に見て、「かっこわるっ」ってなるから慣れるまで見てくれず、その時点で切られるはず
255なまえないよぉ〜
2021/09/12(日) 23:17:52.90ID:wi+/y9NM256なまえないよぉ〜
2021/09/13(月) 08:27:51.88ID:SV+BM7od PART6は一話完結に戻してヒロインを出さないでほしい
257なまえないよぉ〜
2021/09/13(月) 15:46:10.86ID:7FSoq2tg まる子とクレしんはモノマネ出来る奴いっぱい居るからオーディションでもやれば大丈夫かな
258なまえないよぉ〜
2021/09/14(火) 08:59:54.30ID:TYztf8Z6 日テレのプロデューサーはルパンが悪の組織から
ヒロインを助けていればルパンファンが納得すると思っているからな
part6も新ヒロインが出てきそうでタメ息が出る
栗田.大野も死ぬまでしがみつきそうでガッカリだな
ヒロインを助けていればルパンファンが納得すると思っているからな
part6も新ヒロインが出てきそうでタメ息が出る
栗田.大野も死ぬまでしがみつきそうでガッカリだな
259なまえないよぉ〜
2021/09/14(火) 10:20:48.05ID:i5gA2xAA >>254
ルパンTV第1作〜山田康雄の死去よりも栗田寛一が継いでからの方が長いのに
懐古層がどうとかフェードアウトがどうとかとかくだらない
「俺は気に入らない」というだけの話をグダグダ他人におっかぶせて愚痴ってるだけ
みっともないよ
ルパンTV第1作〜山田康雄の死去よりも栗田寛一が継いでからの方が長いのに
懐古層がどうとかフェードアウトがどうとかとかくだらない
「俺は気に入らない」というだけの話をグダグダ他人におっかぶせて愚痴ってるだけ
みっともないよ
260なまえないよぉ〜
2021/09/14(火) 10:28:58.46ID:I8IWPSnf263なまえないよぉ〜
2021/09/14(火) 10:42:26.36ID:3UIQjdCF264なまえないよぉ〜
2021/09/14(火) 10:49:15.62ID:4KLwAqnI 山田康雄さんが早くに亡くなられて寂しかったけれど、
ルパン三世のシリーズはしっかりと残ったね
小林清志さんは本当に素晴らしい声優だと思う
感謝と賞賛を込めて
ルパン三世のシリーズはしっかりと残ったね
小林清志さんは本当に素晴らしい声優だと思う
感謝と賞賛を込めて
265なまえないよぉ〜
2021/09/14(火) 12:28:32.75ID:QpU4TBOf メインキャラの5人の名前とだいたいの関係知ってれば、一話もしくは一作品完結タイプの話も多いから、過去作品を遡って見なくても話ついていけるし、幅広い年齢に知名度はあるアニメだと思うけど
金ローで散々、カリオストロと複製人間交互に放送してるし、次元が帽子ないと壊滅的に命中率下がる一話限りの設定も全シリーズの設定だと思ってる人も多いから、かなり影響力あるな
金ローで散々、カリオストロと複製人間交互に放送してるし、次元が帽子ないと壊滅的に命中率下がる一話限りの設定も全シリーズの設定だと思ってる人も多いから、かなり影響力あるな
266なまえないよぉ〜
2021/09/14(火) 14:12:53.55ID:7W6gCuZR269なまえないよぉ〜
2021/09/14(火) 21:26:23.51ID:7L82R6IV >>257
ところが難しいんだよな
ワンフレーズモノマネできるやつは多数いるけど、30分通してやらせるとほぼ無理
日常会話とかをやらせたら途端に「コレジャナイ」って感じになる
漫画の絵でも特徴的なシーンを真似して描く奴は多いけど、全ページ描かせても違和感ない奴はあまりいないのと一緒
ところが難しいんだよな
ワンフレーズモノマネできるやつは多数いるけど、30分通してやらせるとほぼ無理
日常会話とかをやらせたら途端に「コレジャナイ」って感じになる
漫画の絵でも特徴的なシーンを真似して描く奴は多いけど、全ページ描かせても違和感ない奴はあまりいないのと一緒
270なまえないよぉ〜
2021/09/14(火) 22:41:57.81ID:3UIQjdCF271なまえないよぉ〜
2021/09/15(水) 23:40:51.50ID:f4BLHZKC 栗田いくつなの?
結構爺声になってんな
結構爺声になってんな
274なまえないよぉ〜
2021/09/16(木) 13:49:31.10ID:rKwJY/Kz 大塚明夫の後は誰か継げる若手いるんかな
安元武内三宅ぐらいしか渋い声出せる知名度がある若手いなくね?
吹き替え畑やマイナーな人ならもっといそうだが
安元武内三宅ぐらいしか渋い声出せる知名度がある若手いなくね?
吹き替え畑やマイナーな人ならもっといそうだが
275なまえないよぉ〜
2021/09/16(木) 16:49:38.02ID:rVmoQn8J276なまえないよぉ〜
2021/09/16(木) 22:44:22.82ID:EBhbrGux 大塚が引退する20年後くらいに60歳くらいまでとするなら、現在30歳前後か
若手にも低い声ならいるんだけど、次元に合うカッコよさが備わった演技のできる声優はいないから
大塚次元を最後に大幅にイメージダウンするのは避けられそうにないな
その低い声の声優にあと20年の間にカッコよさに繋がる演技を磨いてもらいたい
若手にも低い声ならいるんだけど、次元に合うカッコよさが備わった演技のできる声優はいないから
大塚次元を最後に大幅にイメージダウンするのは避けられそうにないな
その低い声の声優にあと20年の間にカッコよさに繋がる演技を磨いてもらいたい
277なまえないよぉ〜
2021/09/16(木) 22:46:44.16ID:EBhbrGux 安元武内三宅もただ低いだけの声なんで
これで大塚のようなカッコよさがあればこの人たちの誰かが選ばれたんだろうけどな
これで大塚のようなカッコよさがあればこの人たちの誰かが選ばれたんだろうけどな
279なまえないよぉ〜
2021/09/17(金) 08:54:46.64ID:+OexvIDd 栗田は、いつルパンを降板するんだ?
本人は、あと20年やらせてくれと言ってそうだな
令和になったから、次の人にバトンタッチすればいいのに
本人は辞めようとしないからコバキヨのように死ぬまで
やらせてくれと言ってそうだな
本人は、あと20年やらせてくれと言ってそうだな
令和になったから、次の人にバトンタッチすればいいのに
本人は辞めようとしないからコバキヨのように死ぬまで
やらせてくれと言ってそうだな
280なまえないよぉ〜
2021/09/17(金) 12:26:30.89ID:OHkcRXt8 >>263
あの2本は映画用のリソースが暇してたんでそれをぶっ込んで作ったとか聞いた
あの2本は映画用のリソースが暇してたんでそれをぶっ込んで作ったとか聞いた
281なまえないよぉ〜
2021/09/17(金) 14:18:35.02ID:2SvB6Bxm 原作者にやらせた結果がデドアラだから何も言えん
282なまえないよぉ〜
2021/09/18(土) 01:45:51.96ID:dyjjciFo283なまえないよぉ〜
2021/09/18(土) 23:44:27.97ID:TAno8ZkD 杉田とか立木じゃなくて良かった
284なまえないよぉ〜
2021/09/21(火) 15:11:04.16ID:c3kEv2k1 センスがズレまくってるか、今までのファンを捨てて新しいルパン三世を作る覚悟がなければ、従来のイメージの次元に全く合わない杉田は選ばれないだろう
285なまえないよぉ〜
2021/09/21(火) 21:57:02.69ID:eSq/bicp 立木も渋い系だけどなんか違う気はする
286なまえないよぉ〜
2021/09/21(火) 22:46:09.02ID:QgLaRirJ 立木はグラサンヤクザのイメージが強すぎて
287なまえないよぉ〜
2021/09/22(水) 02:29:55.35ID:bpXFnEH8 若返り(61歳)
289なまえないよぉ〜
2021/09/22(水) 20:11:49.00ID:+j4W4gL+ デドアラは外野が五月蠅くてモンキーパンチ監督の要望が通ったのは最初と最後だけだったと嘆いていたから
出来映えのことではなく、そこを指摘してるのかもしれん
出来映えのことではなく、そこを指摘してるのかもしれん
290なまえないよぉ〜
2021/09/23(木) 05:31:39.82ID:sQ+h1zAP 若手に小林清志や明夫みたいな役できるのいないのがキツイな
武内もなんかイメージとは違うし
武内もなんかイメージとは違うし
291なまえないよぉ〜
2021/09/23(木) 08:44:19.69ID:uk0eHBc0 >>290
若いので不足してるのは次元的なハードボイルドボイスより
八奈見乗児や青野武やみたいなカッコつけたところの一切ないユーモアのある個性的な声じゃね
まだカッコいい役ならやれるのはいるわ(役者不足ではあるけど)
本人のトークで面白いと思わせてそれに甘えて笑ってもらうイケメンもどき声じゃなくこういうタイプの声の人っておらんと思う
若いので不足してるのは次元的なハードボイルドボイスより
八奈見乗児や青野武やみたいなカッコつけたところの一切ないユーモアのある個性的な声じゃね
まだカッコいい役ならやれるのはいるわ(役者不足ではあるけど)
本人のトークで面白いと思わせてそれに甘えて笑ってもらうイケメンもどき声じゃなくこういうタイプの声の人っておらんと思う
292なまえないよぉ〜
2021/09/25(土) 15:17:06.56ID:cKHfcBbg 若手じゃないけど白鳥哲とか三枚目や色物も正統派キャラもこなすぞ
294なまえないよぉ〜
2021/09/25(土) 15:52:53.54ID:HnoIxP8z >>245
60代3人もいるのか
流石にあと10年はもつだろうけど20年後は厳しいな
声劣化したと思う前に15年後ぐらいには後継者に交代してほしい
80過ぎてもやらせてくれと言える資格あるのは、加藤みどりと野沢雅子だけだろ
それだけ声だせないのなら潔く退いて欲しいわ
全盛期にキャラに命を与えてくれたことには感謝してるけど、
それが出来なくなってるのに声優がキャラクターを私物化するなっての
60代3人もいるのか
流石にあと10年はもつだろうけど20年後は厳しいな
声劣化したと思う前に15年後ぐらいには後継者に交代してほしい
80過ぎてもやらせてくれと言える資格あるのは、加藤みどりと野沢雅子だけだろ
それだけ声だせないのなら潔く退いて欲しいわ
全盛期にキャラに命を与えてくれたことには感謝してるけど、
それが出来なくなってるのに声優がキャラクターを私物化するなっての
296なまえないよぉ〜
2021/09/26(日) 00:10:32.52ID:03yv6T9P 低い声の奴なんか十代から低いからな
298なまえないよぉ〜
2021/09/26(日) 12:54:32.43ID:78b26Jut 森山周一郎も学生時代で既にあの声だったらしいから、声質については声変わりした時点で固まってるんだろうな
ただ、次元役はただ声が低いというだけでは勤まらない
大塚明夫が次元を降りる20年後くらいで年齢的に行けそうなのはここで挙がった声優の中では現在20代の武内くらいだけど
武内も現状、ただ太い声が出せるというだけの声優なので、大塚明夫が引退するまでに演技で大塚明夫のようなカッコよさを習得できないものかね
ただ、次元役はただ声が低いというだけでは勤まらない
大塚明夫が次元を降りる20年後くらいで年齢的に行けそうなのはここで挙がった声優の中では現在20代の武内くらいだけど
武内も現状、ただ太い声が出せるというだけの声優なので、大塚明夫が引退するまでに演技で大塚明夫のようなカッコよさを習得できないものかね
303なまえないよぉ〜
2021/09/28(火) 17:27:22.46ID:bBapUGNi 知能指数に20差がある相手とは話通じないらしいが、なるほどこういう事か
304なまえないよぉ〜
2021/09/28(火) 18:18:53.71ID:nESCC96N305なまえないよぉ〜
2021/09/30(木) 13:38:36.47ID:iZPybG36 ルパンぴあを見たが栗田.大野はルパンを
辞める気が一切ないな
本当に栗田.大野は死ぬまでルパンに
しがみつきそうだな
辞める気が一切ないな
本当に栗田.大野は死ぬまでルパンに
しがみつきそうだな
308なまえないよぉ〜
2021/11/10(水) 17:33:59.39ID:83CIjj5P 播磨灘
309なまえないよぉ〜
2021/11/10(水) 19:58:01.59ID:i381anib 全員変わっちゃったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居正広の引退は「正義の暴走」 立川志らくが提起 「外野が怒り狂い誹謗中傷しまくるのは… 罪悪感がないからわからねぇか」 [冬月記者★]
- 元フジアナ渡邊渚さんが笑顔の報告「おうちカフェを楽しんでます!」 [ひかり★]
- 出生数、初の70万人割れへ 24年、1~11月は66万人 ★2 [首都圏の虎★]
- フジやり直し会見詳細、港社長ら4人出席 日枝相談役不在 一部配信、各社4人参加の開けた場に [ひかり★]
- 減刑求める水原一平被告、過酷だった“大谷翔平の隣”「著しく低賃金」「長期休暇は年末年始の4日」 [おっさん友の会★]
- “なぜ相談してくれなかったのか?” フジテレビ 中居氏の問題をコンプライアンス担当に共有せずか 室長が社員説明会で発言 ★2 [おっさん友の会★]
- 【画像】日銀「大企業の賃金が平均0.7%下がったので利上げしました👍」 [881878332]
- 【実況】博衣こよりと沙花叉クロヱのえちえちリアル脱出ゲーム🧪🎣
- 【速報】渡邊渚、ココアを飲む [747976479]
- 健常者「今日寒いね」ASD「そうだね」健常者「お前ほんと不愉快だわ」ASD「?」 [998357762]
- ジャップの赤ちゃん、絶滅危惧種へ [258912646]
- 【悲報】ライオン、遂にフジテレビに補償請求へ🥺これもう止まらんぞ… [359965264]