ニューズウィーク
2021年7月9日(金)12時06分
https://www.newsweekjapan.jp/stories/culture/2021/07/post-96668.php
<イタリアの美しい港町で展開される2人の少年の物語が、カミングアウトを描いていると受け止められる理由は>
違う、あれはゲイ(男性同性愛)の恋愛話じゃない。監督のエンリコ・カサローザはそう言った。「あれ」というのは、ディズニー&ピクサーの新作アニメ『あの夏のルカ』のことだ。
監督が言うのだから間違いなさそうだが、『ルカ』に関しては予告編が流れた当初から、これって『君の名前で僕を呼んで』(2017年)のキッズ版じゃないかという噂があった。『君の名前で』は若い男同士のひと夏の経験を描いてアカデミー賞を受賞した作品。その監督グァダニーノの名が「ルカ」であることも、なんだか意味深だ。
しかしカサローザは、自分が描いたのは純粋に「プラトニック」な愛であり、そもそも「思春期以前」の話だと言う。もしもそこに『君の名前で』に通じるものがあるとすれば、それは自分も子供時代にイタリアの田舎で似たような経験をしたからだ、とも。ちなみに「ルカ」という名は単なる偶然。イタリアでは実にありふれた名だ。
それでも、そこに若い男同士の愛が透けて見えるのは事実。『君の名前で』ほど直接的ではないが、『ルカ』も性的なアイデンティティーや通過儀礼の問題、自分とは異質な人たちに抱く恐怖心などの問題を、いわば寓話的に描いている。
■自身の正体を「カミングアウト」
主人公の少年ルカは、もともと海獣(シーモンスター)だが、素性を隠して地上で暮らしている。親の言い付けに背いて陸に上がり、そこで同じ境遇の少年アルベルトに出会った。当然、2人は仲良くなる。肩寄せ合って星を眺めるシーンなどは、文句なしにセクシャルでもある。
しかし2人の親は、2人が陸に上がったことも2人の関係も許さない。2人は一緒に逃げるのだが、陸の人間たちにも理解されず、自分たちのアイデンティティーを隠して生きていくしかない。ルカは地上の学校に入るが、アルベルトは慎重で、正体がばれたら大変だと思っている。
だが、やがてルカが地上の少女ジュリアといい関係になると、嫉妬したアルベルトは自分が海獣だと明らかにする。つまりカミングアウトだ。しかしルカは彼に同調せず、沈黙を守るのだった。
ルカの対応を、カミングアウトをめぐる同性愛者の苦悩に重ね合わせるのは、いささか乱暴だろう。それに(LGBTQでなくても)人が素性を隠す事情はさまざまだ。出生の秘密、人種の違い、あるいは在留資格の有無とか。
それでも、ディズニー映画ではとかく登場人物の性的アイデンティティーが話題になりやすい。『アナと雪の女王』や『メリダとおそろしの森』などでも、同性愛的な世界観が指摘されてきた。
なぜか。宣伝上手なディズニーが、巧みに作品中の「ゲイっぽい場面」を強調して話題作りをしているからだ。たいていは話の筋とは関係なく、よほど注意深い観客でなければ気付かないような場面(例えば『スター・ウォーズ』シリーズにも、よく探せば女性同士のキスシーンがあったりする)なのだが、誰かが指摘し、いったん噂に火が付くと、もう止まらない。
その点、ピクサーはかなり慎重だ。例えば『2分の1の魔法』には、マイナーな登場人物が同性の恋人の存在を明かす場面があるが、それを大げさに宣伝しないだけの良識があった(そもそも登場人物がマイナー過ぎて、誰も気にしなかった)。
一方、「ゲイっぽい場面」を宣伝に利用したがるディズニーは、伝統的に同性愛をネガティブに描いてきた。実写版『美女と野獣』のル・フウはかなりゲイっぽいが、しょせん悪役だ。
その後の『ラーヤと龍の王国』や実写版『ムーラン』にも、同性愛的な気配を感じさせる場面はある。しかし作品自体がそれを主張することはない。同性愛の映画と見るかどうかは観客次第。心理学のロールシャッハ検査と同じで、そこに何を読み取るかは観客の判断に委ねられる。
『あの夏のルカ』もそうだ。この作品が描くのは同性愛の世界なのか? 監督は否定しているが、その視点で見れば同性愛の世界に見える。ルカとアルベルトは恋人なのか、単なる友人なのか。この映画は同性愛のカミングアウトを寓話的に描いているのか。
正解はない。じっくり見つめ、自分なりの答えが見えてきたら、それでいい。
c2021 The Slate Group
絵
https://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2021/07/210713p52_lu01-thumb-720xauto-260094.jpg
探検
新作アニメ『あの夏のルカ』、「同性愛が裏テーマ」説は本当なのか [鳥獣戯画★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/07/10(土) 08:15:10.57ID:CAP_USER
2なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 08:28:32.31ID:QCPuQ11s My name is Luka
I live on the second floor〜
スザンヌ・ベガの児童虐待の歌
>>1
ディズニーのキャラクターってなんでいつもこう不細工なんだろ
日本のアニメのが余程いいわ
萌えとかは抜きでさ
I live on the second floor〜
スザンヌ・ベガの児童虐待の歌
>>1
ディズニーのキャラクターってなんでいつもこう不細工なんだろ
日本のアニメのが余程いいわ
萌えとかは抜きでさ
2021/07/10(土) 08:29:19.94ID:C5cVofeY
カップリング論争でも起こったのか?
4なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 08:49:30.34ID:9D9ai0Tx 君の名前で僕を呼んでは凄く良かったが
子供も見ること前提であれと同じレベルで作れるとはいささか疑問
子供も見ること前提であれと同じレベルで作れるとはいささか疑問
2021/07/10(土) 09:06:17.24ID:Hwq+R3Gx
なんていうか自社のポリシー表明に作品を利用すんなよって感じ
6なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 09:09:47.71ID:ssG3mLlZ2021/07/10(土) 09:15:23.18ID:vXOz26NN
キモッ
8なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 09:17:00.28ID:0bSc2PUm シュタゲかな?
9なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 09:57:48.76ID:G7XMHqrs 俺ももともとシーモンキーだったんだ
10なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 10:17:41.54ID:1NSK/yUR あの夏のバイクは 国生さゆり
11なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 10:31:29.97ID:oNWOuBfU 外国のアニメはメッセージ性持たせようとするから固くなる
日本の見ろ パンツか転生か無双かロボだ もっと能天気に生きろ
コロナのストレスで死ぬぞ
日本の見ろ パンツか転生か無双かロボだ もっと能天気に生きろ
コロナのストレスで死ぬぞ
12なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 11:12:22.44ID:XmU0OYN9 ガチホモきっしょ
13なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 11:41:17.09ID:S5Jlj4c9 おちんちんランドは始まらないのですか?
14なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 11:52:22.90ID:IWpPg3Zu 泪目の?
15なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 12:03:37.31ID:wW4MjOEz 確かにあいつホモぽかったよな
ジョルノにべったりやったし
ジョルノにべったりやったし
16なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 12:20:21.31ID:JAU3wn9e 境界線を無くせばキリがなくなる
近親相姦も獣姦も
純愛で双方合意の上だったら
なんでもOKになるんだろ?
誰がどこで線引きするんだよ?
近親相姦も獣姦も
純愛で双方合意の上だったら
なんでもOKになるんだろ?
誰がどこで線引きするんだよ?
17なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 12:25:03.43ID:u/m2+ZX8 同性愛扱うの多すぎ。それだけで色物扱いになっちゃう。
性別なんか明示しなきゃいいだけだろう。
性別なんか明示しなきゃいいだけだろう。
18なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 12:58:55.72ID:93WTUs9p ノンケ差別の風潮がしんどい・・・
19なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 13:44:57.82ID:xvXlcTPn 22の男同士の恋愛を認めない奴は差別主義者で22の男と17の女の恋愛は犯罪って何かがおかしい気がしてならない
20なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 14:01:04.87ID:4vUOV9UR ゲイとか最悪だからな
被害にあった事がないやつにはわからんだろうが
被害にあった事がないやつにはわからんだろうが
21なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 14:19:51.93ID:fL/BpPin >>19
若い雌に雄が発情するのなんて自然の摂理なのにな
若い雌に雄が発情するのなんて自然の摂理なのにな
22なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 14:42:47.98ID:X3CW5xzD 響け!ユーフォニアムも百合っぽいよね。
23なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 14:47:21.54ID:U14aCnrd ごめん、ちっとも萌えない
「ぼくのぴこ」とか「ナツヤスミ」とかそういうのにしてくれよ
「ぼくのぴこ」とか「ナツヤスミ」とかそういうのにしてくれよ
24なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 14:51:42.30ID:U14aCnrd25なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 15:00:00.92ID:IWyqlfV5 なるほど あなルはそういう意図があったのか
27なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 16:03:38.54ID:TqTSigZ7 これでこの二人が汗だくになってベロチューとかするシーンとかなきゃどうでもいいわ
どうせ見ないし
どうせ見ないし
28なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 18:11:49.66ID:qxE3MJpk てめーはもう…てめーはもう〜〜〜〜てめぇはもうおしまいだーーーーーっ!!
29なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 18:18:01.99ID:OQO/p9YL そうであってと願うものが声を上げる
30なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 18:40:19.78ID:N5e8wWEc31なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 21:29:24.37ID:13/jJpOK こんな粘土みたいなキャラが同性愛って言われてもなw
32なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 22:38:07.83ID:aYUbwQji よくわからんけど
ジョジョ5部の方が面白そうだな。
ジョジョ5部の方が面白そうだな。
33なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 22:42:19.00ID:FZM8qNNq 男女間に友情は存在しない、みたいな話はあるが、
同性間にすら友情は存在しない、と言うつもりか?
同性間にすら友情は存在しない、と言うつもりか?
34なまえないよぉ〜
2021/07/10(土) 23:00:44.57ID:gJ/+CJj1 みたよ ゲイ感まったく思わなかった。
言ってる通り思春期以前の問題に感じた
未完成な心と体
まだまだ男女がどーのて話には感じなかった
言ってる通り思春期以前の問題に感じた
未完成な心と体
まだまだ男女がどーのて話には感じなかった
35なまえないよぉ〜
2021/07/11(日) 00:21:39.64ID:gTRk0Gqu デェズニーーなのか
タイトルがエロゲっぽいw
タイトルがエロゲっぽいw
36なまえないよぉ〜
2021/07/11(日) 08:15:13.02ID:qLEMZxJq しゃぶれよ
37なまえないよぉ〜
2021/07/11(日) 08:30:05.37ID:ewudVFvZ 黒人かLGBTQでないと認められない雰囲気ができつつあるからね。
人種は変えられないが、LGBTQということはできるんでw
宇多田が変なこと言い出した原因もこれなんだよ。
人種は変えられないが、LGBTQということはできるんでw
宇多田が変なこと言い出した原因もこれなんだよ。
38なまえないよぉ〜
2021/07/11(日) 08:39:47.53ID:LQsGRRyN >人が素性を隠す事情はさまざまだ。出生の秘密、人種の違い、あるいは在留資格の有無とか。
在留資格の有無…それもカミングアウト扱いなの?
在留資格の有無…それもカミングアウト扱いなの?
39なまえないよぉ〜
2021/07/11(日) 09:53:12.36ID:IuKs0sVa またホモアニメかよw
40なまえないよぉ〜
2021/07/11(日) 15:29:06.67ID:JwIUEyeW 観たけど、一貫して「子供の成長」の話だよ
ただ、成長のきれいな面だけでなく、負の面も真正面から描いている
子供たちの闇があらわになる過程がめちゃくちゃ生々しかった
ただ、成長のきれいな面だけでなく、負の面も真正面から描いている
子供たちの闇があらわになる過程がめちゃくちゃ生々しかった
41なまえないよぉ〜
2021/07/12(月) 08:09:03.55ID:ErGh6QNg 日本のアニメはこういう挑戦しないよね
海外のほうが芸術性で優れる価値のあるモノが多い
日本のアニメは所詮エンタメ商業重視で中身からっぽ、同じことやってるだけ
アニメーターのレベルも下がってる
海外のほうが芸術性で優れる価値のあるモノが多い
日本のアニメは所詮エンタメ商業重視で中身からっぽ、同じことやってるだけ
アニメーターのレベルも下がってる
42なまえないよぉ〜
2021/07/12(月) 18:01:27.28ID:WsJttZ9l イズミルとルカの薄い本なら日本にたくさんあるよ
44なまえないよぉ〜
2021/08/09(月) 10:39:22.83ID:UAHwIvwi45なまえないよぉ〜
2021/08/11(水) 17:12:13.45ID:w7fGiLzC >>44
確かにラストは批判されてもおかしくないと思う
事前情報では「素性を隠して生きざるを得ないマイノリティ問題」がテーマっぽい雰囲気だったよね
なのに、一番の難題を一番さっくり解決してしまった
その手前の鬱展開の完成度が高すぎた分、余計白けた奴もいるんじゃないだろうか
確かにラストは批判されてもおかしくないと思う
事前情報では「素性を隠して生きざるを得ないマイノリティ問題」がテーマっぽい雰囲気だったよね
なのに、一番の難題を一番さっくり解決してしまった
その手前の鬱展開の完成度が高すぎた分、余計白けた奴もいるんじゃないだろうか
46なまえないよぉ〜
2021/08/14(土) 10:52:24.52ID:5JjPExb8 アメリカ人って二言目にはゲイだのレズだの言っててバカみたい
47なまえないよぉ〜
2021/08/14(土) 12:38:45.50ID:Fpb2KM6i48なまえないよぉ〜
2021/08/26(木) 17:18:32.61ID:hIMbl16o ルー=ルカ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【サッカー】森保ジャパン、“史上最速”で8大会連続のW杯出場が決定! 鎌田&久保の鮮烈弾でバーレーンを2−0撃破!★3 [久太郎★]
- 【兵庫県】机たたいて叱責、夜間休日チャット、第三者委が斎藤知事のパワハラを認定した全10件一覧★8 [七波羅探題★]
- 【サッカー】大谷翔平投手が日本代表のW杯出場権獲得を祝福 [ゴアマガラ★]
- ウクライナ製の新型ミサイル「ロング・ネプチューン」発射成功、射程1000キロ ロシア首都モスクワが攻撃圏内に [お断り★]
- 【サッカー】日本代表、やっぱり強すぎる! 半端なかったMVPは?【バーレーン戦どこよりも早い採点/W杯アジア最終予選】 [久太郎★]
- 米メディア「野球人気は米国より日本の方がずっと大きい」 東京DでLAレポーターから聞いた「日本野球」への敬意 [尺アジ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンSV“ゼロの秘宝”🧪 ★6
- しぐれうい配信中やぞ☔
- 【悲報】「エロ広告」を禁止すべきか否か、ネットで超激論になるwww [177316839]
- 【実況】博衣こよりのえちえちポケモンSV“ゼロの秘宝”🧪 ★7
- 【悲報】サッカー三笘の頭頂部、限界突破wwwwwwwwwwwwwwwwww [562983582]
- 製造業界「たすけて!モノづくり大国だった日本が終わりそうなの!!」工作機械の老朽化、政府による支援も無く… [249947164]