X



「ジョジョ」のアニメで好きなのは第何部? 1位となった第3部「スターダストクルセイダース」に続く2位は?【2021年最新ランキング】 [鳥獣戯画★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鳥獣戯画 ★
垢版 |
2021/05/16(日) 06:07:33.33ID:CAP_USER
ねとらぼ(調査期間:2021年4月26日〜5月9日、有効回答数:3156票、質問:アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」で好きなのは何部?)
2021/05/15 20:15(公開)
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/207191/

2021年4月26日から5月9日まで、ねとらぼ調査隊では「アニメ『ジョジョの奇妙な冒険』で好きなのは何部?」というアンケートを実施していました。

荒木飛呂彦さんの漫画作品「ジョジョの奇妙な冒険」は、これまでに8部が連載されている人気シリーズ。2021年4月からは、第6部「ストーンオーシャン」のアニメ制作が発表されるなど、まだまだその人気は衰えません。

今回のアンケートでは、総数3156票の投票をいただきました。ありがとうございました! それでは、結果を見ていきましょう。

●第2位:Parte5 黄金の風
 第2位は「Parte5 黄金の風」。得票数は882票、得票率は27.9%でした。主人公ジョルノ・ジョバァーナはDIO(ディオ)の息子ですが、肉体的にはジョースター家の血筋で、両者の性質を併せ持っています。

 作品の舞台はイタリア。ギャング組織の構成員であるジョルノやブローノ・ブチャラティらが、組織の内部抗争の中でギャングスターへのし上がっていく姿を描いています。キャラクターそれぞれの人間模様に光を当てているのが魅力のシリーズです。

 コメント欄には「『アニメ』ということであれば、話を再構成してみせた第5部が素晴らしかった」「護衛チームも暗チ(暗殺チーム)もキャラクターの魅力半端ない。そして舞台がイタリアで雰囲気がある」といった声が寄せられました。

●第1位:Part3 スターダストクルセイダース
 第1位は「Part3 スターダストクルセイダース」でした。得票数は926票、得票率は29.3%でした。

 第3部では、ジョジョの代名詞ともいえるスタンド(幽波紋)が初めて登場。主人公・空条承太郎や、承太郎の祖父である第2部の主人公ジョセフ、モハメド・アヴドゥル、花京院典明などが、次々と襲いかかる敵を倒しながら、復活したDIOの後を追います。

 コメント欄では「第3部は本当にストーリー的によくできてると思う。みんな魅力的!」「初めてアニメ第3部を見て、ジョジョにハマった」といった声のほか、ポルナレフの名言を引用した「つらいことがたくさんあったが、でも楽しかったよ。みんながいたからこの旅(第3部)は楽しかった」という声も聞かれました。

第5位:Part1 ファントムブラッド
第4位:Part2 戦闘潮流
第3位:Part4 ダイヤモンドは砕けない
第2位:Parte5 黄金の風
第1位:Part3 スターダストクルセイダース
0004なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 06:32:18.18ID:PsLm6yY5
>>3
アニメ
0005なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 06:42:48.93ID:t24XOrrB
>>3
ホームラン級のバカだな
0006なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 06:50:46.40ID:PROLALIS
3部は 下ネタと キャラ崩壊がなければなあ
ババアはイランし ダービーもお笑いで終わったし
0007なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 06:54:13.37ID:wjheKv5e
1位で3割だから投票割れてんのかな
と思ってサイト見たら1章だけ3.6%でかわいそ
0010なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 07:14:36.97ID:KLH04JtI
最近になるほどごちゃごちゃしてわからん
絵も内容も。
0011なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 07:21:35.92ID:0JggtOuX
意外ッ!
第5部が2位!!

マジか
俺は5部は好きじゃない
スケールが小さい、所詮はギャングの抗争
5部になると作画が明確にマッチョイズムから遠のいてしまったのも理由の一つかな
0012なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 07:46:00.09ID:OWJaSYZd
3部は単なるスタンドバトルの連続って感じで
それまでの1〜2部と比べて物語としてはあんまり面白くなかったけどな。
0013なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 07:57:31.42ID:Kumdg/yO
承太郎が一番人気なのはよく解るけど
アニメだろうがマンガだろうが正直4部からしか面白くない
4部以前は全部浅い

1部2部が至高とか言う人達は通ぶってるだけの頭悪い人達
1部2部なんて北斗の拳のバッタもんの二番煎じ程度の物でしかない
0015なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 08:42:28.60ID:YOeykIFO
>>13
若いなあw
古参としてはスタンドが出た時点で別漫画なんだよね
それでも第3部までは面白いけど後は惰性でしかない
0016なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 08:53:08.25ID:9M5/ehAu
>>13
親父に言わせると、当時、1部でDIOが人外の存在になった時の衝撃は凄まじかったらしい
0017なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 09:06:41.29ID:zyrYnhor
第一部は「この漫画どこに行くんだ?」というハラハラ感を楽しむものだぞ
前作バオーの末路を知ってる者は、まず打ち切りの心配から始めることになった
0018なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 09:08:38.37ID:pXVi4pnV
プロシュート兄貴とかリゾットとか敵がかっこいいんだよね5部は
0019なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 09:09:51.43ID:fxbybg2O
>第4位:Part2 戦闘潮流
これが一番好きかなぁ
0020なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 09:11:36.68ID:utjR1adN
ダイアーさんのかかったな阿保が最大のピークでサンダースプリットアタックが炸裂していれば1部で完結していた漫画
0021なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 09:24:43.28ID:oJO8qhHw
>>13
波紋の呼吸が良かったのに、
幽波紋(スタンド)になってからは
何でもアリだもんな。
0023なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 09:31:45.92ID:336jcvyx
>>8
OPのダサさで相殺
0024なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 09:37:23.51ID:g7RELqgL
マンガならSBRなんだがな
アニメ化まであと3、4年かかるか
0026なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 09:42:20.41ID:t1w57j/s
>>12
ジャンプの悪い癖が出た感じよね
ストーリーものをバトルだらけにしちゃう
0028なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 09:49:16.42ID:xHQG4aZD
まぁ3部だけが奇妙な冒険なんだよな
0029なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 09:50:54.74ID:ZL4hF0tc
>>15
まさに。

ジョジョは3部までが最高に面白い

5部以降は見る価値すらなかった
0030なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 09:51:43.28ID:xF48dofp
ストレイツォ容赦せん!
0031なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 09:52:02.09ID:xF48dofp
>>8
YESのラウンダバウトが素敵でしたね!
0032なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 09:58:06.79ID:ZL4hF0tc
>>19
まぁ2部は控え目にいっても神作品だよな

サンタナとジョセフが戦闘する前の、あのすごい恐怖感を表現できる漫画家はおそらく5人もいない
0034なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 10:21:25.41ID:Npm11mxm
2部のジョセフが好き
3部も至宝
0035なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 10:27:24.04ID:UVALpMaR
>>13
頭悪いとか言っちゃうあたりがね、もうねw
0036なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 10:57:17.82ID:7NhT+sZO
2部 戦闘潮流
ラストバトルJOJOVSカーズ、どんでん返し、大どんでん返しで
毎週ワクワクしたな。ワムーの騎馬戦も良かったし。
3部からのスタンド、当時「?」だったけど、強さがインフレしちゃって
ああなるのは仕方ないかな〜と今は思う。
JOJO世界はスタンドに移行したけど、あの世界のどこかで波紋使い達が
石仮面狩りしてるのかね
0037なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 11:08:54.52ID:N7UDKPAO
4部嫌い、なんで町中で喧嘩してんのって感じ
0038なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 11:11:42.66ID:NkU9x8vq
なんでこの反日ゴミは日本に寄生し続けてんだろう
0039なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 11:20:40.12ID:HrnhBBqE
横浜のJOJOワールド行ってきた
結構女性が多かった、JKっぽい若い子もいて意外だったわ
若い子もJOJOなんて見るんだな
0040なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 11:23:26.94ID:ss/Jc2ge
アニメ見返すと1部の1話から3話までがめっちゃテンポよくて面白い
OPEDもかっこいい
0041なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 11:36:10.74ID:+ZsL/Z/P
>>33
いやあ、あんな世界どこにもないだろ
0042なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 11:44:24.03ID:7NhT+sZO
今更で済まん 第1部、ディオが石仮面被って吸血鬼化、燃え盛るジョースター家
2階で再戦を望むJOJO、ディオ階段等使わず足で壁に穴を開けて垂直に登ってゆく
(上手く伝えられない・・)シーン まさに人間の能力・発想を超えた存在を表す
好きな演出なんだけど。これ元ネタとかあるの?作者さんかなり映画通らしいけど。
0043なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 11:45:33.60ID:+ZsL/Z/P
2部のアニメはキャラクターデザインが最悪
見た感じでは原作の絵柄を生かす画力はあるだろうと思うのだが
なんでわざわざブサイクに改悪するかねえ?
絵柄に関して原作へのリスペクトがなさすぎる
キャラデザインに違和感がなくなるのは3部から
1部2部は人物の顔だけでも描き直してほしい
0044なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 11:50:26.80ID:+ZsL/Z/P
>>37
3部までと違って
日常に潜む恐怖を描いたという点で評価されている
それにしても、いまさらツッパリリーゼントの学園物?とは思ったけどね
0045なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 11:51:58.42ID:B0FmivVh
アニメを1部を見てると、5chで使われてるネタがいくつもセリフで出てきてびっくりした
0046なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 12:03:26.68ID:8Hh9SnEi
1部連載時、友人が飼い犬の名をジョジョにした
先見の明ありすぎ。
0047なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 12:11:18.88ID:AMDCy2MR
どのアニメも楽しめたから6部も楽しみだ
0048なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 12:11:19.06ID:1qvfQWXw
5部のラストをなんとか理解した俺でも
6部は理解できなかった。
0049なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 12:17:10.80ID:0JggtOuX
>>37
あれはラスボスが吉良吉影だからでしょ
だから舞台が杜王町に限定されてる

世界を旅する3部と対比になってて、その良し悪しは読者によって違うんだな
俺は良かったと思うが
0051なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 12:34:48.73ID:zyrYnhor
>>49
バトル物のセオリーから外れた話にしたくなったんだろな
幽白のテリトリー編も多分そう
0053なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 12:45:23.57ID:aDmsvYcN
1部:吸血鬼
2部:究極生命体
3部:進化した吸血鬼
4部:サラリーマン
5部:マフィアの幹部
6部:神父
7部:大統領
4部が異質過ぎて草
0054なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 12:52:26.36ID:tyrIBfdu
順位つけるなら
2>4>3>1>5かね
ジョジョに関してはそんなに好き嫌いの差はないわ
5は一部スタンドの能力がよくわからなかったぐらいかな
0055なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 12:56:10.49ID:8DjBDRmx
1部2部はアニメの出来あまり良くなかったからなあ
0056なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 13:18:51.80ID:b4OxQ23l
3部は冒険要素あるからええね
0057なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 13:38:31.88ID:jTpXyqv2
3241
イタリア辺りからクドくて読まなくなったリアルタイム
12辺りはこち亀かよって場所を行ったり来たりしててマジ微妙だった
ネット無けりゃこんな流行んなかっただろアニメも当時はOVA止まりでタンクローリーだしなw
0058なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 13:38:55.46ID:+ZsL/Z/P
5部は〜レクイエムの能力がそれになる前の能力と全く関係ないのが気に入らん
それやったら話の都合でどうにでできるやんけ
0059なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 13:40:25.04ID:7oODI8lF
ジョジョ1部は北斗の拳と魁男塾を足して劣化させたような作品だったのに
傑作に化けたな
0060なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 13:45:36.17ID:+ZsL/Z/P
>>55
1部の初回で
「ゴゴゴゴゴゴ・・・」を文字で表現したのを見て視聴をやめた
その後3部、4部をたまたま見て絵がだいぶマシになっているので改めて見直した
原作でいちばん好きな2部での改善を期待していたが
キャラデザインは2部が最悪でがっかりした
0061なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 13:53:01.73ID:+ZsL/Z/P
>>59
>北斗の拳と魁男塾を足して
それよく言われるけど
絵のルーツが全く違うから(特に主人公と女の顔)
当時から似ているとは全く思っていなかった
言われてみて、そういや似てるかな?と思ったくらい
0064なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 14:54:40.94ID:6mbE27oI
2は原作めちゃくちゃ面白かった記憶があるんだがアニメだと意外にそうでもなかった
逆に4は原作そんなに好きでもなかったのがアニメだと一番面白かったな
0065なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 15:02:04.01ID:LOiuqAjv
アニメしかしらない、原作読んだこと無いけどこんな感じの順かな
2,3位は同着くらい
0066なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 15:29:04.47ID:1D8d/kEq
ブチャラティが好きだったから
黄金の風 が一番好き
0067なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 15:33:52.79ID:PAIuX0t6
>>13

4部なんて時を超えるスタンドの能力を出さずに途中打ち切りじゃないか
0068なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 15:35:37.17ID:InPCj0S1
1のしょぼいアニメでよくここまでシリーズが続いたと思うわ
0070なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 16:31:40.31ID:UBOgxg+M
転校したばかりの息子が、
死体になってエジプトから戻りました。
訳がわかりません
0071なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 16:33:48.60ID:4NSVVRwJ
>>42
エクソシスト
0072なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 16:36:22.93ID:4NSVVRwJ
>>60
センス無いなぁお前
0073なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 17:33:46.53ID:rPBAJkw+
漫画は2、アニメは5か。
5はキャラに共感はできんが、アニメの出来が良くて雰囲気があった。
0074なまえないよぉ〜
垢版 |
2021/05/16(日) 17:40:43.70ID:8LowG3c9
>>72
いや、あの文字演出はあかんやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況