【アニメ】 『発表!全るーみっくアニメ大投票』のやっちまった感 『ビューティフル・ドリーマー』が1位になったりしたら……

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2019/09/18(水) 20:59:19.72ID:CAP_USER
文=大居 候

2019.09.18

 NHK BSプレミアムが11月16日に『発表!全るーみっくアニメ大投票』を放送することを発表し話題になっている。これまで『全ガンダム大投票』『全マクロス大投票」『全プリキュア大投票』など、開催のたびに話題になってきた企画。投票中はもちろん、放送日にもネットで多くのファンが持論を繰り広げるのも風物詩だ。

 しかし、今回ばかりは下手なことは言えないムードが漂っている。

 なにが問題なのか。『犬夜叉』より前からの高橋留美子ファンはだいたい面倒くさいということである。

 とりわけ『うる星やつら』とか『めぞん一刻』のリアルタイマーなオッサンほど面倒くさいものはない。今でも様々なキャラに燃えながらも「本妻はラムちゃん」というオッサンは、結構存在する。

 しかも、もはや魔法使いとか妖精のレベルではない。そうしたオッサンたちは薄い本でラムちゃんがエッチなことをしたりしていることを絶対に認めなかったり……。

 さらに面倒くさいのは、高橋留美子作品は“原作とアニメとどちらが面白いのか”という問題であろう。原作から入った人、アニメから入った人……高橋留美子ファンの入口はさまざま。でも『うる星やつら』のアニメから入ったファンというのは、高橋留美子作品のファンじゃなくて、押井守のファンってことじゃなかろうか。

 この投票、作品投票はテレビアニメ、劇場版、OVAとが別個の作品として投票できるようになっている。万が一、『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』がトップになったりしたら……。高橋留美子が『ビューティフル・ドリーマー』を嫌っているという話は有名すぎるし、”るーみっくアニメ”の中で一番の人気と素直に受け止めることはできなさそう。

 古参オタクとさまざまな情念が入り乱れる投票。下手に話題にしたら人間関係にヒビが入るのは目に見えている。
(文=大居 候)

https://otapol.com/2019/09/post-79667.html
0003なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:04:50.81ID:vV1F38MG
おっさんだけど、めぞん一刻は糞
0004なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:05:55.14ID:b2jaSTI1
うる星やつらは原作イマイチだけどアニメ化で化けた最古参の作品。
0006なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:06:21.71ID:ZuLHP5Sb
>>3
実写版がだろ
0007なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:08:33.07ID:8szmRUMb
高橋留美子のヒロインはやたら短気で好きになれない
0008なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:10:07.94ID:7sjtnoA/
BDのDVDがビスタサイズなので、LDを処分できない!
0009なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:11:07.85ID:7ZMI7HHV
>>3
本スレでは「めぞん一刻」一択だろってオッサンが多かったぞ
どこがいいんだあんなもんって質問したらケンカ売られたよ
0010なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:12:25.91ID:fLg2LZHt
まぁビューティフルドリーマーは
ベスト10入りしてなきゃおかしいレベルだからな
0011なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:12:35.73ID:FdU5Zipf
人魚の森以外ありえない
0012なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:12:49.37ID:nJz9qZ9E
>>9
票が割れようがないから普通にめぞん1位って言いたかったんだろ
0013なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:13:11.92ID:ZwO2LK6v
ルパンやガンダムのファースト原理主義者の面倒臭さに似てるのか
0014なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:14:08.98ID:qYC//rV3
このくらいのことでギャーギャー騒ぐ人間関係は切った方がいい
0016なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:16:11.12ID:fLg2LZHt
それよりも2008年に出したOVA3つ
参考映像ないの何とかしろや
0017なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:18:34.62ID:LhUNuN54
ラムちゃんが好きです。でも、しのぶの方がもーっと好きです♪
0018なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:19:17.03ID:pDC/0GHC
>>4
よう、俺

少年サンデーリアルタイムで読んでたけど、確かに原作はつまらなかった
0020なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:23:19.50ID:TNYyuMcX
まさにその面倒臭い人間だとこの筆者自身で自白してるようなもの。
0021なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:24:42.92ID:TXwIUhSl
近年の作品知らない人は投票すべきではない
0023なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:33:15.22ID:fLg2LZHt
検索してたら
高橋留美子傑作集 魔女とディナー
が今日発売だったのに気づいた…明日買いに行こう
0024なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:35:24.65ID:I00Z5gcT
リアルタイム世代だけど、親にマンガ・アニメ禁止されてたので、アニメ見たことないのよね
高校入って受験勉強の合間にマンガ読んでからめぞん一刻もうる星やつらも読み始めて、こんなにおもしろいものだったのかと思ったな 
うる星やつらのアニメは未だに見たことないけど、小学生のたきCMであたるのマジックハンドがラムの胸の一張羅を剥ぎ取るシーンが流れたのは覚えている(映画?)
0025なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:37:21.04ID:ynK8333T
1ポンドの福音
0026なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:38:31.08ID:cjgxnf7P
2000年以前のアニメは「動マンガ」とかに区別したらどうよ?
0027なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:39:32.43ID:6Gtz3Qp9
>>4
うる星は原作ファンな俺が通りますよ。
まあアニメと漫画は別物だな。もちろんアニメも好き。だが原作はもっと好き。
0028なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:39:59.00ID:ynK8333T
病院でサンデー、マガジンを読むのを楽しみにしてた。
うる星やつら 一択でアニメも原作も好き。 
0029なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:40:37.63ID:CPRnyJzP
高橋留美子って長編より、短編とか1話完結型のほうが面白いよなぁ
0030なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:41:14.84ID:CN2MeQ3a
>>24
ああ、リアルタイム世代なのにうる星やつらのアニメを見れなかったとはね、、、
今からでも見てみる事をおすすめしたい。
0031なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:43:44.52ID:TXwIUhSl
リア世代だけどうる星はギャグの質がオレには合わなかったな。
布教されて10巻ぐらいまで読んだけど無駄だった。
0032なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:50:10.84ID:0IjJrqoP
>>13
ルパンは普通に昔からカリ城や2nd宮崎回がずっとトップだし
アフィとニワカばっかりだぞ宮崎叩いてんの
0033なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:52:16.12ID:I00Z5gcT
>>30
そういや、妹と近所の女の子が行方不明になって警察や家族が総出で探しているとき、俺だけ家にいて
チャンスとばかりにテレビで見たのがうる星やつらだった
プール掃除してて、プールの微生物が巨大化する内容だった気がする
見たのはその一話だな
ちなみに、めぞん一刻は、三鷹が犬に翻弄されてた結果結婚する羽目になった話の一話のみ
0034なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 21:59:21.95ID:WFPlqL0Y
1位かどうかよりも上位にランキングされて、あたるに絶対言わせてはいけない
あのセリフのシーンが流されたりしたら大ゴトだろ
0035なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 22:00:41.85ID:+XZ3xtZ9
>>33
で妹と近所の女の子はどうなった?
0036なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 22:03:11.98ID:I00Z5gcT
>>35
夜10時ぐらいに警察に見つかって帰ってきた
2人で夕方幼稚園に行こうとしてたらしいが迷ってしまったとのこと
0037なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 22:03:30.53ID:+XZ3xtZ9
犬夜叉や境界のリンネは女子向け、それ以前は男子向けで票が割れるんだろうな
0038なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 22:07:20.56ID:+XZ3xtZ9
>>36
無事で何より っていうかアニメ見てないで心配しろよw
0039なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 22:07:52.54ID:ezaX1Yyn
びゅーちふるどりーまーは押井臭がキツすぎるし
アイツが関わったのはどのシリーズにも入れるの抵抗ある 例えもっともヒットしていても
0040なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 22:09:19.88ID:SJ2nUFaK
世界の美意識はこんなに違った。18カ国の「完璧なプロポーション」とは?まずはこれが元となる女性の写真。この写真が世界各国の人々によって修整されていきます。
http://vgyi.com/kop
0041なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 22:11:22.79ID:Ldg6f93M
ビューティフル・ドリーマーって当時どこかのTVで見たかもしれないが記憶になく
エヴァ放送時に過去こんな作品があってと別冊宝島とかのアニメ特集で読んだ気がする
0042なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 22:18:36.47ID:DeLiv9I9
ビューティフルドリーマーってわけわからん作品だったな。
あんなのがウケる時代だったんだ。
0043なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 22:30:50.15ID:OTbUWo62
何も見ず、記憶だけでラムちゃんを描いたら、おいどんの右に並ぶ者はおるまい。
 
0044なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 22:34:33.25ID:2RN4606D
実写版めぞん一刻より下はないから
0046なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 22:36:37.98ID:T1zg0GdO
>>42
いや、まだあの作品は同時期の退廃した世界観を持つ作品に比べたらわかりやすい部類だろうに
時代時代に主張しているテーマがあるわけで、そのテーマを読み解く面白さがある
0048なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 22:43:35.00ID:UjhMtmN4
うる星やつらのアニメは嫌いだったな
ラムちゃんの声がおばさん声で拒否
あたるもなんか違うし、であんまり
原作は好き
0049なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 22:43:59.27ID:T1zg0GdO
>>37
犬夜叉の初期はまだ男子諸君らに向けてた気もしなくもない
かごめのポロリとかあったしな!
0050なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 22:46:41.21ID:5UfLAawM
よしビューティフルドリーマーを一位にすればいいんだな?
0051なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 22:48:38.31ID:eyAUt2zu
>>43
オンリーユーの偽ラムっぽい
0053なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 22:53:47.16ID:1tjD9Gtu
留美子作品の場合は
原作とアニメは分けるべきだろうに
0054なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 22:56:07.65ID:T1zg0GdO
そしてここまでらんま1/2に触れられておらず
0056なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 22:57:39.48ID:OiL3eUpl
>>4
アニメはあからさまにDrスランプ狙いでファンシーな画面になっててめまいがしたわw
原作のドロドロした世界観が…
0057なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 22:57:42.83ID:RLiVWUgv
ビューティフルドリーマー観たけどどんな内容だったか忘れたな
良かった記憶はあるからまた観てみるかな
0059なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 23:03:53.32ID:XIqPWhnd
過去にいくらでも女の子のセミヌードだらけの漫画なんてあったのに
ヒロインの人気だけで持ってる漫画も沢山あったのに
うる星やつらは実にエポックメイキングな漫画だったのだ
0060なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 23:04:53.45ID:I00Z5gcT
>>38
親にさんざん怒られたよ(笑)
親が帰ってきたら、うる星やつらみて笑い転げてたからw
0061なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 23:05:45.03ID:fGC9zVHu
>>55
つうか、今の高橋留美子の絵自体が、これよりはマシだなレベルにまで劣化してるんだよなぁ…
0062なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 23:06:33.38ID:2nxQN2EE
>>56
メガネのたぎるパッションに転換されてたろ

「ドキュメント ミス友引」などとんでもない仕事してたな
0063なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 23:06:41.28ID:kpg+72eL
ビューティフルドリーマーは嘘ついたあたるが糞だから
見終わった後に悲しくなる 高橋が嫌いなのは当然と思うよ
0064なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 23:15:01.20ID:CN2MeQ3a
>>62
あれか、、、(笑)
漫画のほうを後から見て、
こういうアニメ化の手法もあるんだなぁ、
と感心した。
0066なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 23:17:04.10ID:T1zg0GdO
>>63
あたるの嘘がなんの事だかわからんが、原作者が怒った理由はあたるがラムに対する気持ちを口にしたから、じゃなかったっけか?
うる星の最終回でもラムに対する気持ちは死ぬまで口にしない、と言ったところからもうかがえる
0068なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 23:28:04.70ID:Y2Jh6+Fe
うる星アニメは大分改変されてたけど当時はおおらかだったから今みたいに原作レイプだ的な発狂する奴あんまりいなかったろ
0069なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 23:29:24.34ID:/mdBp87Q
別に原作者が選ぶランキングじゃないんだから、どうでもいいだろ>ビューティフルドリーマー
0071なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 23:39:55.61ID:eyAUt2zu
>>65
ラムだっちゃさん?
0072なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/18(水) 23:40:11.01ID:pUddLRfZ
>>68
というか昔は原作改変上等でそれをしてない方がむしろアニメにする意味ある?と言われていた
出崎統氏が持ち上げられていたのもその一環だったわけだが今だったら絶対にメジャーになれなかったろうね
0076なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/19(木) 00:36:22.61ID:mDoClTDi
>>43
右にいないというか上下左右前後だれもいない感があるな
でも背景とか好き
0077なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/19(木) 00:51:06.19ID:353v+ZzF
ビューティフル・ドリーマー最高だと思うけどな
他はどうでもいいというか印象に残ってない
0078なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/19(木) 00:51:58.96ID:6Z7OFIoc
え?
ダストスパート一択でしょ?
0079なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/19(木) 01:10:35.35ID:8BhnMvox
ガンダム総選挙のオルガ、ポケモンのコイル、遊戯王のモリンフェンみたいにふざけた枠でもあるの?
0081なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/19(木) 01:11:32.98ID:NN1axxlU
>>66
それもあるけど、うる星世界内で同じことの繰り返しと言うモチーフが、
思いっきり原作への当てこすりになってたから。

それを終わらせるのがあたるのラムへの思いを伝える事なんだから、
そりゃ原作者としてはカチンと来るだろう。

結構、あの作品は原作者と監督でマジにバトってる。
0082なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/19(木) 01:49:06.65ID:DiZC14eU
>>3
何巻だったか忘れたが「事件」ってエピソード(五代が勘違いして家出する話)が糞アニメ化されてあれで見るの止めた
0083なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/19(木) 01:53:30.22ID:hmGSzzk1
ゴミ箱からワープの面白い
ダストスパート
0084なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/19(木) 02:02:35.77ID:KhgEI+4O
富野特集なら発動編を放送させようとするんだろうな
今の若い子はあれの衝撃を知らんのだから勿体ない
0085なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/19(木) 02:12:36.17ID:WWMPrvf5
『ビューティフル・ドリーマー』はうる星やつらじゃねーよ!
押井守のせんずり映画だよ
0086なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/19(木) 02:25:50.48ID:J0MD6vmr
色々言われててもやっぱりビューティフルドリーマーが最高傑作だわな
0087なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/19(木) 02:26:51.08ID:uulec93j
犬夜叉より前の古参が面倒臭い
ってネタが爺臭いなw
0088なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/19(木) 02:29:11.74ID:p/tRwEGa
うる星は歌がどれも秀逸だったなー
TV版も映画版も涙出るほど好きだったわ
留実子先生も出てきた時が一番衝撃だったわ。
日の丸CIAのやつとかおもろかった
0089なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/19(木) 02:31:11.18ID:FlgrkQN9
>>71
ラムだっちゃさんの人死んじゃったんだよなぁ
ビューティフルドリーマーは当時エンデとか足穂とかにどっぷりだった俺にはご馳走だったなぁ
0091なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/19(木) 02:47:04.73ID:4dLl0MsF
犬夜叉より後から初めてファンになったやつなんて1%もおらんやろ。
0092なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/19(木) 03:01:36.94ID:IVmGxx6y
スラップスティックな日常が高橋留実子作品の本質だと思うが、
押井は無学の癖に無理やり意味を持たせようとしてごてごて
台無しにする演出する
0093なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/19(木) 03:13:28.90ID:gOEpESuR
あーこれはVIPが動き出すな
0095なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/19(木) 03:41:56.07ID:Hsqrwdkb
>>4
押井守は鬼娘ラムをよくある「アホ男をけなげに愛し続ける純情ヒロイン」にしただけ
押井守の笑いってただパフォーマンスや騒ぎを大げさにしただけじゃん
「トムとジェリー」見ているようだった
全部録画したけどね
0096なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/19(木) 04:04:22.69ID:OXfHVrjP
>>9
それ質問じゃなくてお前が最初に喧嘩売ってるから
0097なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/19(木) 05:24:15.00ID:SykwLniH
原作者が嫌ってるって理由で1位になるのが問題なら人気投票の意味なんかないだろ
0098なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/19(木) 05:47:09.94ID:Oo/6EHk/
劇場版第一作のオンリー・ユーはわかりやすい面白さで客も入ってお金も儲かり
ファンも原作者もプロデューサーもニッコニコの作品だったのに監督の押井だけが
「こんなのただのでっかいテレビじゃねぇか」と雪辱を果たすことを誓ったのが
なんとも押井らしいエピソードだと思う
0099なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/19(木) 05:59:03.41ID:JnrMumIg
>>1「本妻はラムちゃん」

スゲーなうる星のラムとか賞味期限切れも甚だしいのに
0100なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/19(木) 06:40:13.20ID:pqbqzbEh
うる星やつらは当時高橋が初連載の大学生だったこともあり、あたるとしのぶのカップルが騒動に巻き込まれるという1話完結全5回の短期集中連載の予定だった
ところが第1話掲載と同時に大人気となり急遽不定期連載に移行、さらに後に週間連載となった
その第1話のゲストキャラがラムだったことから、これまた急遽メインヒロインに変更になった
このため第2話にはラムが登場せず、ヒロイン変更決定時に完成していたラムが同じく登場しない4作目は掲載延期されて、ラムがヒロインとなった新規製作の5作目が4話として掲載された
そしてこのラムがいない4作目は後に15話として掲載されている
0101なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/19(木) 07:09:00.76ID:RzOpD3I5
>>10
この前初めて見たけど古すぎだろ何もかも
普遍性がないのは宮崎駿とは全然違う
0102なまえないよぉ〜
垢版 |
2019/09/19(木) 07:10:58.01ID:RzOpD3I5
人気キャラ一位は桔梗でほぼ確定やね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況