2019年2月8日(金)公開のエンターブレイン発の映画『劇場版 幼女戦記』より、1週目から5週目までの全入場者特典情報が解禁された。第1週と第3週目の特典はカルロ・ゼン氏による書き下ろし小説となり、第2週と第4週目はコンプエースにて連載中の東條チカ氏による『幼女戦記』描き下ろしコミックが特典となる。さらに第5週目には『劇場版 幼女戦記』関係者による「スタッフ本」をプレゼントする。いずれも数量限定の配布となる。
http://ln-news.com/wp/wp-content/uploads/2018/12/9d962d53256f4f96a3bc7ba881a736f1.jpg


【劇場版イントロダクション】
統一暦1926年。ターニャ・フォン・デグレチャフ少佐率いる、帝国軍第二〇三航空魔導大隊は、南方大陸にて共和国軍残党を相手取る戦役を征す。凱旋休暇を期待していた彼らだが、本国で待ち受けていたのは、参謀本部の特命であった。曰く、『連邦国境付近にて、大規模動員の兆しあり』。新たな巨人の目覚めを前に、なりふり構わぬ帝国軍は、自ずと戦果を拡大してゆく……時を同じく、連邦内部に連合王国主導の多国籍義勇軍が足を踏み入れる。敵の敵は、親愛なる友。国家理性に導かれ、数奇な運命をたどる彼らの中には、一人の少女がいた。メアリー・スー准尉。父を殺した帝国に対する正義を求め、彼女は銃を取る。


■第1週目特典:原作カルロ・ゼン書き下ろし小説『ロバ大作戦』(48P)
http://ln-news.com/wp/wp-content/uploads/2019/01/16ac6555ecc9d2c36aae4c0142b7b4cf-211x300.jpg
配布期間:2019年2月8日(金)〜2月14日(木)


【概要】
「ロバ、万歳!」砂漠の野外宿営地で、興奮してロバを賛美する上司の声。デグレチャフは嘆くしかない。どうして、こうなったのだろうか。

■第2週目特典:コミカライズ東條チカ描き下ろしコミックス『これが諸君の敵、帝国軍だ!』(48P)
http://ln-news.com/wp/wp-content/uploads/2019/01/fd66971e34dd70d82c6de211dc59f6ae-211x300.jpg
配布期間:2019年2月15日(金)〜2月21日(木)

【概要】
連合王国情報部ジョン・ドゥ局長が宿敵、帝国軍を分析!! 海戦の猛者から見た帝国軍の実情が明らかに!


■第3週目特典:原作カルロ・ゼン書き下ろし小説『積み木遊び』(48P)
http://ln-news.com/wp/wp-content/uploads/2019/01/c4ff606537c6384bbe133576f0891490-211x300.jpg
配布期間:2019年2月22日(金)〜2月28日(木)

【概要】
大戦後某日。郊外の喫茶店にて、老情報部員が語るのは、『砂漠』の回顧ばなし――。世界中でも最も憂鬱な職場の一つこと連合王国情報部で、老紳士が胸中にため込んでいる愚痴のほんの一つである。

■第4週目特典:コミカライズ東條チカ描き下ろしコミックス『砂漠戦の基本』(48P)
http://ln-news.com/wp/wp-content/uploads/2019/01/0382539dbee113d68e1a82b475c8787f-211x300.jpg
配布期間:2019年3月1日(金)〜3月7日(木)

【概要】
デグレチャフ少佐が砂漠戦のイロハを大隊要員に徹底指導!? 過酷な砂漠戦を戦い抜く為の条件とは…?

■第5週目特典:『劇場版 幼女戦記 スタッフ本』

配布期間:2019年3月8日(金)〜3月14日(木)

【概要】
「劇場版 幼女戦記」関係者による寄稿イラスト等を掲載したアイテムです。


続きはソースで

http://ln-news.com/archives/87244/post-87244/