X



【漫画】 聖闘士星矢:起源を描く「EPISODE ZERO」 短期集中連載スタート

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2017/12/19(火) 00:37:26.65ID:CAP_USER
2017年12月19日 アニメ マンガ
(写真)
「聖闘士星矢 EPISODE ZERO」の短期集中連載がスタートした「月刊チャンピオンRED」2018年2月号


 車田正美さんの人気マンガ「聖闘士星矢」の“起源”を描く「聖闘士星矢 EPISODE ZERO」の短期集中連載が、
19日発売のマンガ誌「月刊チャンピオンRED」(秋田書店)2018年2月号でスタートした。

 同号に掲載された前編「予兆」は、射手座のアイオロスの双子座のサガなど黄金聖闘士(ゴールドセイント)が集結。
教皇が、黄金聖闘士の中から次期教皇を選ぼうとしていることを告げる……という展開になっている。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://mantan-web.jp/article/20171218dog00m200028000c.html
0005なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 00:48:16.43ID:FjFoDZk1
抱きしめた 心の小宇宙
0006なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 00:50:11.85ID:O7QVEBh7
もうなにがなんだかわかんねーわ。
絵はヘタになってるし。
へび座のゴールドセイントが出てくる続きなのか?
0007なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 00:51:18.54ID:rSi2nu4I
子供のカプリコーンのシュラに半殺しにされるアイオロスが描かれるの?
0008なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 00:51:39.75ID:EXrPH/bb
いやあのNEXTdimensionだっけ?あれは終わらせたの?
0010なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 01:09:46.80ID:RsK8PHid
誰が描くんだ?
0011なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 01:22:50.07ID:yLPnryGX
そのシーンなら既にエピソードGでやっただろ。

車田先生はNDに専念してください。
0012なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 01:49:36.92ID:j4T4ajYp
いやそもそも、天界編の続きやれや
0013なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 02:05:56.05ID:VPCBD56u
100人の子作りを詳細に描くんだろ
0014なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 02:09:20.64ID:gSLPh7U4
車田は冨樫並に書かなくなってるからなあ
チャンピオンの連載も2話か3話で休載の繰り返しだし
0015なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 02:14:49.68ID:iWzk5Xox
数年前に流行ったZero商売か
時季ハズレお構いなしな感じがいかにも車田のセンスっぽくてイイ
0016なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 02:20:44.74ID:4F8iXeS4
どうせアニメ新作作るたいあっぷだろ
0017なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 02:20:56.48ID:XeFp4yOg
年なんだろ
お前らもう許してやれよw
0018なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 02:31:22.45ID:kkfPbXxq
リングにかけろの方が、どんどんカオスに成って行って好き
0020なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 02:49:35.12ID:5CXxAxuj
男坂はどうなったんだ?
再連載したそうだが・・
0023なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 03:32:12.49ID:/KB08r0C
双子座の俺が射手座の兄貴と仲が悪かったのは
この漫画の影響だと思ってる。
0024なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 03:38:07.64ID:YemrL2MU
スロット台がヒットしてるからね
0025なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 03:39:33.96ID:hkcBJsFA
さんぶのほし
0026なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 04:56:19.76ID:tFg+vcXy
スロット台がきつくてなー、4万〜5万突っ込まんとセイントラッシュに入るか入らないかさえ
わからんという、ハードコア仕様
0027なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 05:13:45.22ID:p6OjjXl1
>>3
俺、双子座高みの見物www
0028なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 05:16:29.68ID:JYwbssvG
ttps://iwiz-cmspf.c.yimg.jp/im_siggEHesIqga.8xGLzge3GxGgg---x450/c/cmspf/33/02/42/14/2cfc4359927eff59a26974c298959491.jpg
チャンピオンなのがすげぇ違和感
0029なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 05:19:45.02ID:vrQo6JSi
期限って言うから初代アテナとか聖衣の成り立ちとかやるのか思ったのに
0030なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 05:25:31.37ID:DLOx0aqo
また真紅の少年伝説みたいのが見たいけどあれを越えるものが出ない
0031なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 05:58:32.05ID:VARTDogF
噛ませ牛と言われ続けて十数年。ありがとう、ハービンジャーw
0033なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 06:50:02.86ID:O7QVEBh7
>>23
アイオリアとアイオロスはシルバーセイント倒したあたりで早々に和解しただろ
0034なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 06:51:13.48ID:O7QVEBh7
>>23
サガとアイオロスだったか
0040なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 07:42:47.33ID:KYYiKtVN
星矢スレに必ず現れる
星座アピールうざい
0041なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 08:04:03.10ID:Se7UYPoX
まったくな。天秤座はジジイだったり脱皮して若返ったりムチャクチャだぜ。

しかし綺麗に収まりそうにないな車田先生・・・
0042なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 08:22:58.21ID:TijRDPsr
ご本人が描くよりも、他の人が描いたほうが面白いからなぁ
原作・原案として名前を貸すだけのほうがいいんじゃないかって思うわ
0044なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 08:47:15.69ID:OzBRDThw
聖闘士星矢の起源は‥‥
0047なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 09:06:20.18ID:KBAKCuPS
>>40
蟹座乙
0049なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 10:03:33.19ID:I1AVm+UT
起源なのにいきなり聖闘士揃ってるのか
結成とか聖衣作成とかそういう話じゃないのか
0050なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 10:12:18.59ID:ks9cEz7j
この手のってやればやるほど矛盾生み出すの分かってないんかね
0051なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 10:18:19.11ID:AHzY0QJe
微妙すぎ。こっちのほうがいい
https://goo.gl/z1kvtJ
0052なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 10:31:36.19ID:yrEbuWW7
車田漫画はバトル展開がワンパなんや・・・
0053なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 10:34:26.05ID:04+c8ErX
>>3 >>4
かに座は馬鹿にされ、うお座はオカマ扱い。

みずがめ座は意外に気高く扱われる。
おとめ座が最強かね?
0054なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 10:37:13.37ID:kwkfpuiG
蟹座と魚座はロストキャンバスを読まないと気が晴れないだろうな・・・
0056なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 10:48:00.34ID:fuPFDZhr
それよりFF7の方が
ワケわからんよな

アドバンスチルドレンだの、
もう時間軸がワケワカメだわ
0057なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 10:48:29.78ID:fuPFDZhr
CC→BC→AC→DC

*ACアドベントチルドレン、BCビフォアクライシス、CCクライシスコア、DCダージュオブケルベロス

CC(7年前)
BC(6年前)
本編
AC(2年後)
DC(3年後)
0058なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 11:12:35.61ID:yrEbuWW7
全くぶれない上位3星座がおすすめ
・射手座
・乙女座
・獅子座
0059なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 11:19:33.56ID:tVGOvPDr
>>58
いや、射手座は結構……
ブラコン化したり、スペクター化したり、ケンタウロス化したり、アテナに弓引いたり、悪の教皇化したり……
0060なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 11:21:09.84ID:tVGOvPDr
>>56
並行世界という便利な概念が普遍化しつつあるから、派生作品の設定・時間軸の違いなどもはや気にするものではなくなっている。
0061なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 11:35:26.24ID:NaMHnsGe
>>52
とりあえず見開き対角線パンチでしょ。
0063なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 11:48:01.41ID:yVjtLEU6
>>28
えええどうせまた他の人が描くのだろうと思ったら御大自らかあ
0069なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 12:45:26.54ID:s64A4Omn
>>10
確かめずに通販でポチッた・・・
タイトル的にO田だったらどうしよう
0070なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 12:48:06.03ID:4jvHE5ay
魚座って存在感ないよな。
0071なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 12:54:25.30ID:b1xbLbas
>>66
主役の射手星矢、獅子一輝、乙女瞬、天秤紫龍、水瓶氷河は星座のイメージに忠実
脇役の黄金は双子獅子以外は星座のイメージに合わない
射手は星矢みたいに楽天家でノリが軽いのだが黄金は重いキャラ
乙女は瞬のように優しく清らかなのだが黄金は無慈悲で高慢ちき とかな
0073なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 13:04:35.15ID:UhQCjFUO
>>70 バラを投げる人のイメージが強く、うお座であることを忘れる
0075なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 13:07:49.37ID:vbXOlgYz
起源って星矢の前の世代とか言うレベルじゃなくて
アテナ本人が現役でバリバリやってる頃の事?
0076なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 13:10:15.34ID:d/STCld5
今の蟹座は良キャラなのしらんの?
0078なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 14:21:01.83ID:TFGxKDq4
>>75
いや、アイオロスが現役の時代の話っぽいぞ。
最終回で、アイオロスが赤ちゃんアテナを連れ出して、シュラに殺される辺りで終わりだろうよ。
0079なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 14:44:31.28ID:NlDAAhwG
ゼロって言うから神話の時代のことかと思ったら違うのか
0080なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 14:54:51.16ID:Su1PFrar
>>24
ヒットと言っても今のは台数入ってないよ
むしろ糞台のパチとかが大量導入されて大儲け
0082なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 15:26:43.03ID:be5p1Zpg
牛な自分はごろ寝して見てます
0084なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 15:55:17.78ID:sxwoTNJ3
しかしここまで山羊無いってやっぱ中年聖闘士は人気ないんだな
0085なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 15:58:41.95ID:1U5b0wbU
今なら、AI搭載の凄いスチールセイントを作れそうな気がするんだが
0087なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 16:31:57.46ID:57/H4zQk
>>86
東映側のプロデューサーが害悪過ぎてなあ
当初5人→忍者が海外で人気あるから忍者聖闘士も追加しろ→浮く、キャラ過多の一因
青銅一軍は少なくとも紫龍、氷河は黄金→十二宮編またやりたいので取り上げる→糞黄金大量生産
鋼鉄に関しては旧アニメ版関係者かその息子だかが推したらしいが採用すんなアホ

黄金聖衣の継承者は現時点じゃ青銅一軍と貴鬼のみ、後は未定なんで
原作終了後が舞台の派生作品に新たな黄金聖衣装着者出したければ空席のを使え
0089なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 17:21:58.32ID:M/uYT9Ur
善の教皇カノン

VS
 
悪の教皇アイオロス

一方、サガはフクロウになっていた。
0090なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 17:24:41.80ID:Bmj0Fjqg
>>28
ジャンプに変えれば30年前に持っていっても全く違和感ないなこの表紙w
0091なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 17:28:47.05ID:5Phzasyy
御大の好きにさせてやれよw
確かにNDの続きが読みたいがw
0092なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 17:47:24.03ID:M/uYT9Ur
車田正美といえば、印象深いのが、賞欲しさに漫画家を次々と暗殺し、残った最後の一人である本宮ひろ志に返り討ちにあった話。
0094なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 18:13:13.73ID:A9gCxClC
銭湯千夜
0097なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 18:20:31.35ID:bze0polV
>>96 ジャンプ連載時しか見てなくて、幻覚見せたりクロス修復しか見てなくて
0098なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 18:23:50.55ID:ZzBJZ4EU
>>97
戦闘するのポセイドン編終わって
ハーデス編の十二宮編くらいなのでそれ見てないと知らないかも
0099なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 18:24:48.63ID:TFGxKDq4
>>97
週刊ジャンプ連載時にも、冥王ハーデス12宮編で、しょっぱなから大活躍したでしょ。
0100なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 18:26:18.57ID:ZzBJZ4EU
TVアニメだとハーデス編やってないしなと
(後でOVA出るけど)
0101なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 18:26:27.35ID:rSi2nu4I
ムウが活躍するからアルデバランさんが名誉挽回汚名返上ならなかった
0102なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 18:51:12.07ID:TFGxKDq4
>>87
結局Ωで、一番面白かったのは新黄金十二宮編だったなぁ…
Ω二期は天秤座の玄武を、たかが二級パラサイト相手に苦戦させたあげくに、聖剣に小さなひびを一つ入れただけで、マジ死にさせるとか最悪だったわ!
新黄金は、玄武と牡牛座ハービンジャーが好きだった。蟹座は、Ωでも酷い扱いでしたね…
0103なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 18:54:06.05ID:aCWn8QEw
牛さんが最弱という設定になったのは残念だ
0104なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 19:05:29.05ID:bze0polV
>>98 >>99 あぁハーデス編か…記憶がないw

セイヤがハーデスにワンパン入れようとして終わったのは覚えてるが、あれハーデスか
0106なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 19:06:28.48ID:M/uYT9Ur
>>103
牛は即死判定攻撃に弱いだけだぞ。
一輝の前世を倒したり、ヒュドラを一撃で倒したり、めっちゃ強いぞ。
0107なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 19:17:23.16ID:Se7UYPoX
>>102
玄武を殺したあの2級パラサイトが終盤でまた復活したのには吹いたわw
まー聖剣がなければスチールクロスの邪武にヤられるクズだったけどw

>>103
最弱ではない、相性の悪い敵だとヤラレ役になってしまうだけ。
単純に力勝負ならめちゃくちゃ強い・・・と思う
0108なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 19:25:18.92ID:h+VmLjR3
            ,.
           .ォ' ¨'…、         、__        , -‐=z、
      |i|lh  rf、 ´ r'ニ}        ≧ミ、 \     /` - )i
      l. ‐'i  `>  __}         i:≧、  ヽ    f⌒ 、 ´ j
      丶 ヽ f    `ー、        lj  ヽ  \  ヽ..  '{___
       ∧  `'゙ ,     ヽ          ∧   `ー'´        ̄ヽ
       ∧__.ノ    t、  V            ヽ    ,    、___   l
           }    } \ ヽ、           `ー…’し 、/ | : : ヽ 丶
           {、___ノ、_ト、 ニミ、           /       } :.:  \   ̄ヽ
           ∧/////j    ̄ ̄ヽ`           ト、___..ィ、    lj、リ/ノ }
            /  \///       l          /{///////ハ       '彡リ
           '゙    >'゙ー--‐r'    |         /  \////  V
        /     /       ヽ   |          /    >ヘ    )ー- 、
       <  r'¨¨´        }  `ー-ァ     i   r'´   \       ヽ
      ∧ ヽ          L.. -、..ノ       }   j      `ー-- 、   `-、
         )  ノ                   __.ノ   i           ヽ   )
       ~~´                   〈    _/            /   /
                            `¨¨´              <_____ノ

聖闘士の起源は韓国にある
その証拠に高句麗古墳の壁画「手搏図」には
千日戦争に陥った黄金聖闘士の姿が描かれている
0109なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 19:29:16.24ID:VT0MtEHd
>>62
> 集英社と車田はケンカでもしたのか?
Btxの前に集英社との専属契約切った
もう20年以上前の話だ
0110なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 19:39:20.91ID:VARTDogF
>>108
ねえよw
0111なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 19:40:18.51ID:ZzBJZ4EU
>>104
週刊ジャンプでは打ち切りで、Vジャンプって新雑誌で最後の方は書かれた
0112なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 19:46:19.80ID:/7WziCdt
起源て城戸光政が何百人も種付けしたところを描くの?
0114なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 20:17:00.47ID:npzo9Aty
>>113
青銅2軍の5人は市様を除いて引退、
別の奴がそれぞれの星座の聖闘士になってたんだけど
テコイレでΩ二部になって鋼鉄になって復活した
0115なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 20:59:46.59ID:EIp1EhgK
>>53
最近は蟹座と魚座の方が扱いがいいぞ
水瓶座はいつも裏切るから最近だと最悪ポジかも
0116なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 21:06:10.70ID:M/uYT9Ur
>>115
だが蟹座は悪党じゃないと個性がなくて影が薄くなる。
LofSくらいはっちゃけた方が、キャラが立っておいしい役回り。
0117なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 21:06:51.10ID:s64A4Omn
>>115
LCとかの話でなくNDで?
0118なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 21:32:57.20ID:XHhVJ326
>>116
デストールさんは味方だけど洞察力は高く漢気のある色物としてキャラ立ちまくってんぞ
0120なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 21:44:24.29ID:+amgwDx5
   日 本 の 破 産 は も う す で に 始 ま っ て い る


ジム・ロジャーズ

20年後に振り返った時には、
安倍晋三首相は日本経済を破壊させた張本人として歴史に名を刻んでいるでしょうね
借金をこんなに増やして平気な顔でいられるのも、
返済をするのはあくまで後世の人間で、自分が死んだ後のことだと考えているからでしょう。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53747?page=3
日本人は早く動き出すべきです。
日本の破産はもうすでに始まっているのですから
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/53747?page=4


【2018】世界教師マイトLーヤ「株式市場は日本から崩壊、放射能はダークマター、異星人から発表」
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/wildplus/1504867501/46


5ch運営部は、この情報の拡散を故意に、妨害しています。
0121なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 21:57:39.54ID:npzo9Aty
>>117
最近の水瓶
ND:一旦教皇側につくけど改心
Ω:教皇につく→敵軍に願えるの二度の裏切り
0124なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 22:22:58.14ID:VARTDogF
>>122

がハービンジャー様のグレーテストホーンでぶっ飛ばされますように。
0125なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 22:45:35.87ID:ks9cEz7j
アルデバランが長髪設定なのが納得いかん
0126なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 23:23:27.13ID:TFGxKDq4
>>107
Ω二級って1級パラサイトよりも、二級、三級との戦いの方が長かったよなwww話をムチャクチャ引き延ばししまくってたし。
1級四天王だったアゴガイオンとかロリコンタイタンとかも面白いキャラではあった。
0127なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 23:40:11.65ID:XHhVJ326
>>125
あの顔にサラサラ長髪は違和感あるしね
それとアニメで黒髪短髪披露したのが先だったからねぇ
0128なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 23:54:32.22ID:M5X0YaZp
後から出たやつはマンガだろうがアニメだろうがパラレルなんでもうどうでもいい
意味が分からない
0129なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/19(火) 23:59:49.76ID:57/H4zQk
黄金魂もΩも味方がガチなら勝てそうな奴らばっかで微妙
黄金魂の神闘士なんてアスガルド編での神闘士に選ばれなかった連中だし
0130なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 00:38:27.33ID:dpRJL/Nm
大神クロノスにタイマンで勝利するアイオリア。
0132なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 02:27:16.61ID:LhF4qrT6
木戸が100人孕ませるエロゲーでもだしたほうが盛り上がる
0133なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 03:00:34.40ID:v091tnwo
で、シュラはどういう設定でいくんだ?

@原作通り悪に平気で加担している。
A教皇の正体を知らず木戸沙織を偽のアテナと思っている。
Bサガに幻朧魔皇拳をくらった。
0137なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 07:40:22.75ID:aIIXdK7Y
>>132
あまりの激しさに1人(ママン)しか生き残ってないからなw
どんな凄いエロゲーになるのか
0138なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 07:55:08.02ID:+yvde9GR
あの100人全てが兄弟って設定は要らなかったよな
結局あの後全く生かされなかったし
0139なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 08:54:37.23ID:aIIXdK7Y
黄金魂見てる人にアイオロス14才って言ったら大爆笑してた(声渋すぎ)
0140なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 09:02:54.02ID:fmPNAQW0
>>138
光政の正体がゼウスの転生体なら納得出来るがw
沙織も当初はアテナの転生体という自覚なかったし
光政の場合、先に下半身が覚醒でちゃんと自覚したのが死の間際とか?
0141なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 09:19:06.76ID:61RAPefl
素顔を見られたら死ぬか結婚するしかないんだろ
0142なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 09:43:02.57ID:dpRJL/Nm
アテナの実際の神話を知ると、教皇って暴君の補佐役として振り回される苦労人の宰相ってイメージしかないんじゃが。
0143なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 09:57:34.97ID:sKzOEdvd
週チャンでの連載ですら思い出したかのように飛び飛びでやってるのに
これ以上手を広げてどうするんだよ
0144なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 10:02:01.33ID:Nc0NiKEo
他の漫画家に星矢を描かれてヒットしたら悔しいんだろう
0145なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 10:24:05.95ID:TsxqE1yg
>>128
原作者が描いてるものだけは
本物と思っていいでしょ
0146なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 11:14:47.98ID:VO+rJSBb
>>139
まる子の父さんにしか聞こえないあれですね
0147なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 11:17:03.03ID:VO+rJSBb
>>143
全三話で終わる予定みたいなんで大したことにはならんでしょ
0149なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 15:54:20.39ID:ICJIz5jQ
>>115
アサシンは氷河が就任してるけど法則的にカミュがロスト側(悪人サイド)行きになりそうなのがな
0150なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 16:01:58.36ID:oSTun+7D
>>140
光政がゼウスって面白いね
後付けで採用されてもおかしくないレベル
0151なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 16:23:08.79ID:fmPNAQW0
NDが毎週連載されて5年後の11年までに完結していたら
Ωではなくアニメ版NDをやっていたろうし
そっちの方がみんな幸せだったろうな
0152なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 16:33:28.96ID:iglzzUT/
Ωでの俺の天秤座の扱いは許せねぇ…
玄武死なすなや!更には紫龍達のアテナエクスクラメーションが、ひび入りの聖剣砕くだけで敵自体は無傷だったとかふさげんな!そして、紫龍達は死んだと思ってたのに、戦い終わってから無傷で起き上がるとかムチャクチャすぎだろ!無傷だったなら、戦いの応援に行かせろや!
0154なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 17:03:22.60ID:0uqSQUL7
星矢作品って
派生作品とか
パレレルワールドが多すぎて
よくわからんな
0155なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 17:04:39.69ID:0uqSQUL7
エピG、天界編、アスガルド編
オメガ、ロストキャンバス、

この辺は全部「IFの世界」だろ

「正史」は、
エピゼロ⇒無印⇒ND という流れ

一応は理解してるが、
0156なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 17:05:45.48ID:0uqSQUL7
あと、セインティア翔ってのもあるんだよな
もう派生が多すぎてワケワカメ
0157なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 17:08:30.04ID:0uqSQUL7
そーいえば
黄金魂ってのもあったな
アレも正史じゃないんだろ

最後には全員が神聖衣になっちゃうし
やりすぎ感ありまくりだったわ

派生が多すぎて整理しきれないんだよなぁ
0158なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 17:49:29.64ID:0xFyibpc
アニメの正史はテレビ放送分とOVAのハーデス編のみだよな?
黄金魂は車田の原作が無いからパラレルだろ?
0159なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 18:30:21.37ID:iglzzUT/
>>157
そして、黄金魂の最後に格好よく、エリシオンに送ってもらった黄金聖衣は数秒で粉々にされるというwww
0160なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 18:45:30.50ID:iglzzUT/
ぶっちゃけ、漫画とアニメ自体もパラレルみたいなもんやろ。
0161なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 18:51:46.34ID:e/Ovu0H0
サガみたいな2重人格キャラって今の少年誌では出せるの?
0162なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 18:59:10.35ID:lOyVDC0C
OK出して始めたはずのΩを
NDで5人は黄金後継者と完全否定する車田正美
0163なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 19:03:59.25ID:ljOcrzUQ
>>133
来月は魚、山羊とアイオロスが対峙する予定なんでそこで明らかになるのだろう
車田先生の公式サイトに何枚か書きかけの原稿あがってたけど
アイオロスに手刀向けてる手が震えて赤ん坊のアテナが何らかの力?を使ってるコマらしきものが見える
0164なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 19:06:10.90ID:ljOcrzUQ
>>153
先代双子座と黄金蛇使い座が激突中
0165なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 19:06:40.53ID:PECes5dr
>>162
当たり前だろ
派生として許可を出したからってなぜ原作が派生に合わせなきゃならんのだ
0166なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 19:12:51.86ID:ljOcrzUQ
>>157
正史の流れを理解してるなら派生は自分の好みで読んで問題ないよ
ga辺りはNDの設定多用してるんで設定厨には受けるかもしんない
0167なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 20:10:17.95ID:ljOcrzUQ
>>158
そもそもアニメ自体が原作から見ればパラレル扱い
テレビ版アスガルド編が下敷きにある黄金魂はアニメの続編扱いでおk
0168なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 20:29:28.15ID:0xFyibpc
>>167
原作とアニメは別物なのはもちろん理解してる
アニメがパラレルなのもね
上手い例え方がわからんがアニメの正史と言うより原作に最も沿ったアニメと書いた方が良かったか
確かに黄金魂はアニメオリジナルのアスガルド編を元にしてるからアニメと同一世界と見ていいな
作画が違うから違和感あるがまあそこは仕方ないか
0169なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 20:42:27.78ID:kBGIzGkN
>>3
よう、あじゃぱー
0170なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 20:45:55.04ID:ljOcrzUQ
>>168
おおざっぱに原作ベースって意味ではテレビ版十二宮編までとポセイドン編とOVA版ハーデス編であってる
テレビ版アスガルド編と黄金魂とΩはアニメ完全オリジナル
細かいこと言えば鋼鉄聖闘士とかクリスタル聖闘士とかもオリジナルなんだが
がっちり原作を改編して強引に捩じ込んでしまったもんだから
ドラゴンボール改のようにオリジナル部分を抜き出して編集できないという罠
0171なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 21:00:09.75ID:ljOcrzUQ
>>129
一応ジークフリートの兄ちゃんは神闘士
ヒルダが豹変したことにいち早く気がついて投獄されて弟のジークフリートが神闘士になった、という設定らしい
0172なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 21:04:44.12ID:G2WE422l
>>170
まあ黄金魂と同じ原作無しでもΩに関してはアニメ版の続編と言うよりあれ単独のパラレルだよな
設定改悪しすぎて続編として見るには無理があるね
とりあえず正式なアニメ版続編はND待ちだなあ
0174なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 22:07:25.75ID:ljOcrzUQ
>>172
自分的には原作を忠実にアニメ化してほしいんで
ハガレンやハンターハンターやセーラームーンクリスタルみたいに1から作り直してほしいかな
で、それが終わってからNDのアニメ化キボンヌ
0175なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 22:27:21.30ID:oxy1eije
俺様は牡牛座でアルデバランと同じ誕生日だぞ
0178なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 23:32:54.58ID:NTJlPrHN
>>92
実録神輪会に乗ってたな確か
収録作品の殆どが夢オチだった気がする
0179なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 23:39:10.24ID:iglzzUT/
>>174
セーラームーンクリスタルは、最初から二期のキャラデザでやってれば、もちっとヒットしたのになぁ…クリスタル一期の原作準拠なキャラデザは糞すぎた…
0180なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/20(水) 23:46:20.35ID:/rQbGONM
>>165
NDと同時進行で始まったLCで原作者から設定が来ないもんでお伺いたてたら「自分に合わせる必要ない、好きにやっていい」とのたまう人だからなw
0181なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 00:50:09.63ID:mw1i8+mc
このスレで星座カーストトークしてるやつは13星座確認してみろ
星矢本編は12星座準拠で、NDは13星座準拠だ。
俺座は教皇を殺して成り代わったが、前聖戦では水鏡に速攻殺されて蘇った。
0182なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 01:21:55.54ID:dRvHcr3z
>>171
どう考えても弟の方が強いのに、自分の方が上みたいなこと言ってたw
素の実力は白銀〜アルベリッヒ程度だろ
黄金神聖衣出すんだしもっと強い敵出して欲しかった

例えば死んだアスガルド編の神闘士やその関係者の死体に
過去の戦いで肉体を失ったロキ軍幹部の者の魂が入るとかよ
0184なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 08:35:17.71ID:CUPB9uHb
なんでシルバークロスよりブロンズクロスのほうが強くて神話的にも威厳があるの?
0185なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 08:47:36.71ID:/bXedv83
>>184
ヒント:主役補正

黄金:聖域防御
白銀:実働部隊
青銅:白銀の補佐
ってどっかで見た
派生で黄金が動きまくってるから白銀の存在意義ないけどw
0186なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 08:54:02.92ID:hqFAAcHj
星矢達5人のブロンズが潜在能力凄い特例なだけ
ハーデス編終わった段階でもうゴールドに近いくらいの力はあるわな
ゴールド継ぐまではクロスはブロンズのままってだけで
邪武とかのその他ブロンズはシルバーより弱いままだからわかりやすい
0187なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 08:58:11.14ID:NMrZXO6C
原作でアイオロスアイオリアは聖闘士の鑑と認定されておる
ロスリアが聖闘士基準で聖闘士基準から外れた黄金どもが失格し
青銅が真の聖闘士と認定されたのがNDだろ
シャカ→無慈悲→黄金失格→優しく清らかな瞬が引き継ぐ
あとはまあ順当だな
0188なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 09:13:09.96ID:NMrZXO6C
星座カーストなど最初から決まってる
女の子は乙女座男の子は獅子座
今更ないを言ってんだ
0189なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 09:18:47.16ID:fyAOeT1t
>>132
ヒドラのイチの母親…
0190なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 09:20:24.61ID:eJYmmZT1
>>187
とりあえずもっかいND読もうか
0191なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 09:32:35.79ID:NMrZXO6C
そもそもアイオリアとか一輝が弱すぎるんだよ
こいつら獅子座なんだから百獣の王らしくばったばったと敵をなぎ倒さんとな
原作冥王編でアイオリアが13一輝が9の冥闘士を倒したがそれでも印象が薄い
苦戦したシャカやらサガはだらだら描写されていたが瞬殺リア一輝は1コマだな
でも王者らしい描写はほしい。派生でアイオリアは存分にやったから一輝だな
0192なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 09:32:59.96ID:tcrOcOd1
>>182
神闘士は世界樹補正でパワーアップしてる設定じゃなかったっけ?
0193なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 09:36:35.81ID:old2FmM3
車田御大が直接書いた正史

エピソード・ゼロ ⇒ 無印 ⇒ ND という流れ

*なお、アニメのアスガルド編は完全な創作であり正史ではない
0194なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 09:38:14.71ID:old2FmM3
アニメの
・鋼鉄(スチール)聖闘士
・アスガルド編

この辺りは完全に創作であって正史ではない
偽の物語だ

故に、アスガルド編の設定を引き継ぐ「黄金魂」も単なる創作、
0195なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 09:40:27.57ID:old2FmM3
・エピソードG、 ⇒ 同人レベル
・アニメ天界編、
・Ωオメガ、 ⇒ 同人レベル
・セインティア翔 ⇒ 同人レベル
・ロストキャンバス、  ⇒ 同人レベル

この辺は全部創作、
御大ノータッチの作品が多すぎる、もはや同人レベルと言う他ないな
0196なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 09:48:11.77ID:NMrZXO6C
正史などどうでもよいが黄金魂は制作にあたって
車田が「アイオリア主役で神聖衣を纏いラスボスを倒す」だった
他の黄金が神聖衣を纏ったのは東映バンダイの都合にしかすぎん
彼らが神聖衣を纏ったのは原作者の意向とは相容れんだろ
0198なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 09:55:10.66ID:6iQ3jRF6
俺が絶対に読む事が無いのは岡田が描いてるエピソードGだな
あれだけは絵がキモ過ぎて無理すぎる
キャラどころかクロスまでキモいとか救いようが無いわ
同人でももっと車田絵に似せて描いてる人はたくさんいる
岡田は聖闘士星矢好きらしいが疑う感性してるわ
0200なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 10:15:21.45ID:MmUPEUFp
起源ならこれっぽくなるかな
https://goo.gl/QcV2pB
0203なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 14:48:17.90ID:eJYmmZT1
>>198
因みに岡田先生自身は車田絵に似せるか自分の絵で行くか編集部と相談したら自分の絵でゴーサイン出たらしいぞ
その話が載ってたブログに車田絵に似せたアイオリアも描いてたがまあまあ似てた

とりあえず文句言うならゴーサイン出した編集部に言わんとダメかな
今更なような気もするがw
0204なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 14:50:55.26ID:eJYmmZT1
>>177
それいつやるんだろうな
アメリカとかによくある権利だけ確保して放置じゃあないよな?
0205なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 15:09:50.73ID:NMrZXO6C
岡田は自分の作品があるから星矢は片手間のつもりで編集部やら一杯やりながら車田頼み込まれたんだろ
それが今や飯の種になったんだからラッキーだな
0206なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 15:35:53.15ID:NMrZXO6C
ムウは黄金レベルどころではないだろ
こいつ、いなきゃ聖衣修復できない
童虎アイオリアムウは他の黄金と同列ではない
アイオロスもいっとうとびむけている
0207なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 15:37:31.11ID:6iQ3jRF6
>>203
そもそも車田絵からあまりにもかけ離れた自分の絵でいいのか相談する時点でダメだろ
聖闘士星矢という作品を心底リスペクトしてるとは思えない
似てないにしてもせめて手代木くらいまでは寄せて欲しかったわ
0208なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 15:44:54.15ID:mw1i8+mc
手代木も全然似てないよ。アウトラインを近づけてはいるけど。

まあ車田は派生作品勝手にやれってスタンスで
岡田の絵に関しても車田は自分の絵に似てないのに、上手いって褒めてたわけだし。
なんでもいいんじゃね?
0209なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 15:49:33.17ID:6iQ3jRF6
手代木も全く似てないが岡田よりはマシやし読む気になれる絵だな
まあ俺の主観なんで好みは人それぞれだわな
0212なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 15:54:02.86ID:mw1i8+mc
岡田の絵も影技の初期なんかはもっと違う感じだったんだが、
いつの間にかああいう感じになってしまった。
だから読む気がしないというなら、まあ読まないでいいんじゃないか。
かくいう俺はエピG一巻くらいしか読んでないし。
0213なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 16:04:39.73ID:egrzDyPm
>>194
黄金魂は駄作だが、テレビアニメのアスガルド編は文句なしの名作だろ。
0214なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 16:09:14.36ID:egrzDyPm
エピソードGで一番かっこいいシーンはこれ。
0216なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 16:17:58.93ID:D4ATVGeB
エピソードGはアニメ化されない時点でお察しの駄作かと
0217なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 16:25:32.99ID:/bXedv83
>>206
佐賀がなんで俺より弱いアイオロスが教皇やねん
って言ってるから強さは
サガ>アイオロスだろ
黄金魂もNDの先代も矢撃ってるだけで強そうに見えないんだよなw
聖闘士なら素手で戦えよ
0219なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 16:55:50.02ID:76KqyVh9
音k坂...
0220なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 17:21:58.28ID:HWuxKCWb
>>1
当時、100人の兄弟の概念が分からず
100人の子供を作るジジイの欲望が凄いと思っていた。
ベアー激のお母さん大きいし、ヒドラのお母さんブスなのに皆とエッチして子供を作るのは大変だな、と思っていた
0221なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 17:57:46.30ID:dJb7YC0W
>>207
岡田も車田の絵に似せてやるプランもあったのに車田が自分の絵で思い切りやれって背中押したんだけど…
0222なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 18:06:31.69ID:7vMexf++
>>209
絵の似せる云々はどうでもいい
作品世界の雰囲気を原作に寄せる気ゼロなのがダメだわ
エピGは完全に自分の世界で好き勝手やってるだけ
流行に乗っかって書いてるだけの同人ゴロの漫画レベル
0223なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 19:25:00.55ID:eJYmmZT1
>>222
いやそういうのひっくるめておk出した編集部に文句言えとしかw
商業誌なんだしチェック体制に難有りだと経営傾くんだから
それでゴーサイン出してるってことは非難するより同賛した人間の方が多かったってことだろ
0224なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 19:59:51.64ID:D4ATVGeB
読者から不評の声が多かった結果がアニメ化無しなんだがな
エピソードGに対する答えはもう出されてるよ
ま、読みたい奴だけが支持すればいい
0225なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/21(木) 20:04:29.91ID:xJqkmGuD
>>222
なお最近は
十二宮前の黄金聖闘士が現代にタイムトスリップしてきたり
嘆きの壁の後の黄金聖闘士が過去にタイムスリップして
生きながらえておっさんになってたりたり
別世界の黄金聖闘士が攻め込んできて物語の世界の黄金聖闘士と融合したり
とさらに滅茶苦茶な模様
0226なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 00:52:33.53ID:0RJjbw6/
>>224
LCに文句が少ないのはエピソードGのおかげだぞ。
順番が逆だったら、LCこそ袋叩きにあってた。
0228なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 02:05:24.85ID:QaOBda0W
>>227
それな>派生は寛容に放任主義
でも演出を取り入れることはあっても決して派生設定に合わせることはしない
これジャンプ連載時のTVアニメから一貫して変わらない聖闘士星矢の大原則な
0229なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 05:37:05.74ID:FY+QqlqY
>>226
LCも開始当初はメタクソに言われてたじゃん
強くてカッコいい魚座辺りから評価変わった感じじゃん
0230なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 07:07:46.97ID:4XNs21Xe
ここで派生の評価してるのはスレタイ読めないバカなのかな?
0231なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 09:07:01.61ID:mv0/fkUn
>>228
実質同人の派生に正史である原作描いてる車田が設定合わせないなんて当たり前だろw
0233なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 09:37:01.89ID:XlPhX2RC
アテナの聖闘士(セイント):聖衣(クロス):アテナ星座を設計図に、鱗衣に対抗するため造られた。オリハルコンとスターダストサンドとガマニオンの合金。自己修復能力があり、死しても聖闘士の血で蘇る。
ポセイドンの海闘士(マリーナ):鱗衣(スケイル):オリハルコン製
ハーデスの冥闘士(スペクター):冥衣(サープリス):装着者の身体を改造するので修行不要。
オリンポス十二神:神衣(カムイ):オリンポス十二神だけに許された防具。アテナやハーデスが身にまとっていないところから見ると、失われているかゼウスの許しが得る必要がると思われる。
ティターン十二神:楚真(ソーマ):大地母神ガイアがウラノス打倒のために与えたもの。武器にして防具。「武器」という概念の祖と思われる。
古代神:偉大秘宝(アルスマグナ):聖衣などの全ての祖にしてオリジナル。
オーディーンの神闘士(ゴッドウォーリア):神闘衣(ゴッドローブ):オーディーンに仕える闘士の鎧。
オーディーンローブ:七つのオーディーンサファイアを集めることでオーディーンから与えられる鎧。バルムンクの剣も収められている。
オリンポスの天闘士(エンジェル):天衣(グローリー)
テュポーンのギガス:金剛衣(アダマース)
テスカポリトカの獣闘士(ジャガー):黒曜衣(ナワル)
ガーネットの宝石児(ジュエルズ):宝石衣(オープ)
仙界の彫道士(タオニア):墨衣(タトゥー)
マルスの火星士(マーシアン):銀河衣(ギャラクシー)
パラスの刻闘士(パラサイト):刻衣(クロノテクター)
エリスの邪精霊(ドリアード):邪霊衣(リーフ)
剣闘士(グラディエーター):聖剣(ホーリーソード)

増えたもんだ。
0234なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 09:56:08.64ID:el2jS0Kh
原作者の描いてるやつが一番糞になってるから原理主義者が発狂しとるなw
0236なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 10:44:06.27ID:XlPhX2RC
インフィニティーブレイク!
ケイロンズライトインパルス!
0237なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 10:53:03.65ID:zjVCmXJu
でも原作じゃ自分がケンタウロスになったと思っている精神異常者含めて必殺技ナシ
0238なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 10:56:16.80ID:Ls1ooojN
原作はNDさくっと終わらせて天界編描いてほしいな
今の車田先生のペースでじっくり描いてたら何十年もかかるからな
0239なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 11:09:28.78ID:G5deKlb4
車田御大が直接書いた正史

エピソード・ゼロ ⇒ 無印 ⇒ ND という流れ

*なお、アニメのアスガルド編は完全な創作であり正史ではない
0240なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 11:09:53.83ID:G5deKlb4
アニメの
・鋼鉄(スチール)聖闘士
・アスガルド編

この辺りは完全に創作であって正史ではない
偽の物語だ

故に、アスガルド編の設定を引き継ぐ「黄金魂」も単なる創作に過ぎない
0241なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 11:10:11.48ID:G5deKlb4
派生作品はもっと酷い


・エピソードG、 ⇒ 同人レベル
・アニメ天界編、
・Ωオメガ、 ⇒ 同人レベル
・セインティア翔 ⇒ 同人レベル
・ロストキャンバス、  ⇒ 同人レベル

この辺は全部創作、
御大ノータッチの作品が多すぎる、もはや同人レベルと言う他ないな
0242なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 12:31:54.88ID:rre4I8xk
正史は本編、NDに加えて今回の短期連載だけだ
アニメ版星矢史は星矢新作アニメが作られた時に考察すればいい。
0243なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 12:45:08.55ID:Ls1ooojN
TVアニメ版の本線は無印とハーデス編のOVAに加えて黄金魂が繋がってるってとこだな
NDも作るならたぶんこっちの続編扱いで作るかと
ちなみにΩと派生のアニメ版は繋がりない別作品だから設定は気にする必要は無い
0245なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 13:27:54.93ID:FP0v5yWm
原作の続編はほとんどのファン喜んでるわな
むしろ派生はどうなろうがどうでもいい
原作あってこその存在なんだから
0246なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 13:55:07.45ID:g8lMcK7c
LofSは結構いい出来だった。
魚座の扱いが酷過ぎだけど。
蟹座はあんなにおいしい役どころをもらえたのに、なんで魚座だけ。
0247なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 14:29:55.26ID:KR/yG0hY
>>244
絵が下手すぎて見てらんない
所詮美麗な絵が有ってこそのキャラクター優先漫画だ
0248なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 15:25:36.79ID:XlPhX2RC
>>247
ND連載開始まで本人が描かなかったのは、聖衣を描けるアシスタントがいないからって聞いたことがある。
0249なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 15:33:58.96ID:ujY53MI+
ゼロのシュラとゲシュタルトの顔がほぼ同じ
0250なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 15:43:51.42ID:MTienZb1
漫画とアニメは表現手段が違うのだからくらべてもしょうがない
動画で映えない所は切られ、映えるシーンを追加するのが当たり前
ノーベル賞クラスの文芸作品の映像化とはちがって大衆娯楽作品の宿命
0251なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 15:44:00.39ID:4lH5jXzh
>>247
自分が気になってるのは年中組の魚蟹山羊がアイオロスと対峙した時何を見てどういう決断をしたのかなんで
絵がどうとかいうのは全く気にならない
むしろ車田先生の懐かしい絵だと思う
0252なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 16:03:49.53ID:rre4I8xk
キン肉マン無量大数軍編と比べたらガッカリ続編かもしれないが、
ファンは素直に喜ぶものだよ。
0253なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 16:04:04.13ID:fvzZuyw3
Ωのゲームか漫画だせよ。俺はΩのシナリオは糞だがキャラだけは好きなんだ。
0254なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 16:29:56.29ID:FP0v5yWm
今のNDの絵も車田先生の味が出てて聖闘士星矢読んでる感あるぞ
全盛期と比較するのは酷ってもんよ
今でも全盛期並みにカッコよく描けてる部分は多々ある
0255なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 16:37:16.87ID:QqzzRj+q
車田絵はそれはそれで原典なんだから今風じゃなくたっていいんだよ
0257なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 19:44:38.85ID:+KfVYxO4
Ω1期の敵が暗黒の青銅、白銀、黄金聖闘士と教皇及び黒幕の方が
黄金の継承とか資格などの問題から反発出なかったんじゃねえの?
暗黒牡羊座はメディア、暗黒射手座はマルスが兼務、暗黒双子は龍座のように2人存在
一輝の影響もあって暗黒でも最初からアテナ側に味方したり、寝返る者も有りで

牡牛座など空席の黄金は味方の暗黒や光牙らが一時的に装着
0258なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 19:46:51.46ID:QqzzRj+q
Ωは無かったことにして
別の続編作り直したほうが早い
0260なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 19:55:41.26ID:W5NroDOL
星矢あたりからジャンプの主人公がヒョロ餓鬼ばかりになった
昔はマッチョなおっさんも活躍してたのに
0261なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 19:58:26.30ID:QqzzRj+q
ガタイの良い奴とかマッチョがかませみたいな風潮になったのは
いつからなんだろうな
格ゲーのせいかな
0263なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 20:33:33.77ID:rre4I8xk
>>261
平均的に全員ガタイいいけど
巨大な奴が噛ませになって同じくらいの体格の奴が強いというのは
北斗の拳の時点で見られる表現だ。
たぶんもっと前からあるだろ。
0265なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 22:01:49.36ID:KR/yG0hY
星矢の頃やってたのは男塾ゴッドサイダージョジョ…みんなマッチョやないか
0266なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 22:36:12.08ID:daQ2AUCU
>>251
連載当時と比較するとめっちゃ下手糞になってるぞ
アニメに影響受けて等身上がったせいで引きのときの顔が小さくなって雑になってる
アップはまだ変化の範疇ということに出来るが
0267なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 22:49:22.84ID:rre4I8xk
下手というか顔がB'tX的になった
その微妙な違いからスゴイ違和感出てくる
0268なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/22(金) 22:57:39.42ID:daQ2AUCU
いや、アップ以外のキャラ顔は手抜き感凄いよ
幼年誌のギャグ漫画のようになっとる
0269なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 00:07:06.26ID:jCwjBQbe
>>258
ND完結しアニメ化した後、Ωに関わった連中抜きで絶対にやって欲しいわな
0270なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 00:23:16.30ID:kPdiW4/i
こんなのより男坂の続きを書いてくれ
0272なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 00:55:03.36ID:pRflH5wq
悪の教皇アイオロスという新しい設定。
0273なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 06:49:05.79ID:BkIjxHua
男坂はそこまで美麗でなくても許せるな
あれはギャグとしては有り
0275なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 08:07:02.16ID:W7h+A9S7
>>266
だから絵がどうとかいうのは気にならないんだよ
車田先生が公式にプロットを組んで自ら絵を描いた事が重要なんだから
絵のうまい他人が書いても所詮は派生
0276なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 08:53:48.54ID:hVqA6ysz
男坂は男臭くてなんぼやからな
聖闘士星矢とはまた違った味があるからあれはあれでいいんだよ
0277なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 09:55:40.20ID:bRkz3iv2
>>262
アイデア出すけど強要はしないんだろ?
セインティアだってΩに提供したけど使われなかったアイデアの再利用だし
0278なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 10:10:56.42ID:DjjlwOTJ
>>261
> ガタイの良い奴とかマッチョがかませみたいな風潮になったのは
> いつからなんだろうな
> 格ゲーのせいかな
車田正美がさんざんリンかけや風小次で敵味方関係なくデカブツをかませにしてただろうに
0279なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 10:36:11.60ID:XjF0DHB4
少年漫画の黎明期からデカいやつはかませ犬なんだよ
0280なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 10:36:49.81ID:/SDlz8Mw
>>278
・大熊座の激
・牡牛座のアルデバラン
・ガンマ星フェクダのトール

まあ出だしはデカイのが多いよな。
あと、七将軍の一人目の海馬のバイアンのところへ行く途中に出てきた雑魚海闘士も、巨漢のやつが中心だったな。
0281なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 10:43:31.19ID:/SDlz8Mw
LCの回収されなかった伏線はどうなんだろうな。
アイアコスの本名が水鏡だったこととか。
あと、星の守人の中に、どう見てもハヌマーンのトクサと思われるシルエットがあったが、出てこなかったな。
0282なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 11:23:44.85ID:W7h+A9S7
>>281
アイアコスのあれはNDのオマージュじゃないの?
伏線ってほどでも無いと思うが
0283なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 11:59:00.70ID:BkIjxHua
車田はアニメのネタも柔軟に取り込むんだよな
B'T Xの後半の展開はOVAのストーリーに影響を受けたもので、
ラストがグダりがちな車田にしては綺麗に終われた珍しい作品
0284なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 12:12:46.98ID:sLyYyNDz
テレビアニメオリジナルのアスガルド編は奇跡の名作だった。
0285なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 12:18:51.23ID:mkf/F7C7
ポセイドン編話も作画も好きだったからアスガルド編のせいで悪者にされるしカノンのアテナ庇うのも星矢に変えられたり
魚の死骸みて涙するジュリアン削ったりしたから正直苦手だわ
やたらみんな不幸ぶるし
0286なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 13:18:15.25ID:7U6ExGvh
確かアスガルド編の最後からすぐポセイドン編に繋がるんだっけか
まあジュリアンの人となり描写する余裕はなくなるわな
0287なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 13:34:46.35ID:4gDVtlrc
>>283
当時ジャンプ読んでたら漫画のほうでも氷河がキグナスダンスやってて友達と盛り上がったわ
0288なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 14:13:19.60ID:eVdp3Krv
感情の原因はそれを感じる者自身の固定観念・価値観・判断基準
「言葉 風紀 世相の乱れ」はそう感じる人の心の乱れの自己投影
問題解決力の低い者ほど自己防衛の為に礼儀作法やマナーを要求する
憤怒は無知 無能の自己証明。中途半端な知識主ほど辛辣に批判する
全ては必然。偶然 奇跡 理不尽 不条理は思考停止 視野狭窄の産物
真実・事実・現実・史実はその主張者の主観。人の数だけある
「真実は一つ」に執着する者だけがその矛盾を体験(煩悩 争い)する
宗教民族差別貧困は戦争の「原因」ではなく「口実動機理由言訳切欠」
全ての社会問題の根本原因は低水準教育
情報分析力の低い者ほど宗教デマ似非科学オカルトに感化傾倒自己陶酔
史上最も売れているトンデモ本は聖書。神概念は人間の創造物
犯罪加害者に必要なのは懲罰ではなく治療。被害者のみ支援は偽善
虐めの原因は唯一「虐める者の適応障害」。真に救済すべきは加害者
体罰・怒号は指導力・統率力の乏しい教育素人の怠慢甘え責任転嫁
死刑は民度の低い国家による合法集団リンチ殺人
死刑(死ねば許され償え解決する)を是認する社会では自他殺は止まない
核武装論は人間不信と劣等感に苛まれた臆病な外交素人の精神安定剤
投票率低下は社会成熟の徴候。奇人変人当選は議員定数過多の徴候

感情自己責任論 〜学校では教えない合理主義哲学〜 m9`・ω・)
0289なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 14:38:07.07ID:93MkgBvC
エピゼロ見た
デス、アフロ(´・ω・`)アイツら仲いいな。
0291なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 15:28:55.41ID:kOBOtFzC
>>284
ストーリーはいつものなんだけど美術と音楽が神がかっていたよな
あれで北欧神話に嵌まった奴は多いだろう
0292なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 15:46:41.38ID:sLyYyNDz
ジュリアンがポセイドンの、瞬がハーデスの器だったように、アイオリアがゼウスの器だったという事実。
0293なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 15:52:00.33ID:PdfmHHOI
車田御大が直接書いた正史

エピソード・ゼロ ⇒ 無印 ⇒ ND という流れ

*なお、アニメのアスガルド編は完全な創作であり正史ではない
0294なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 15:52:58.02ID:PdfmHHOI
アニメの
・鋼鉄(スチール)聖闘士
・アスガルド編

この辺りは完全に創作であって正史ではない
偽の物語だ

故に、アスガルド編の設定を引き継ぐ「黄金魂」も単なる創作に過ぎない
0295なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 15:53:54.39ID:PdfmHHOI
派生作品はもっと酷い


・エピソードG、 ⇒ 同人レベル
・アニメ天界編、
・Ωオメガ、 ⇒ 同人レベル
・セインティア翔 ⇒ 同人レベル
・ロストキャンバス、  ⇒ 同人レベル

この辺は全部創作、
御大ノータッチの作品が多すぎる、もはや同人レベルと言う他ないな
0296なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 16:00:46.21ID:tz9j7Wkg
>>293-295
勘違いするやつがいないように定期的に書いているつもりなんだろうが、
1レスにまとめて書いてくれ
0297なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 16:09:51.58ID:5bk579hm
ヒュプノスって、なんでハーデスの完全復活を恐れていたんだ?
そもそも、タナトスとヒュプノスって、ウラノスやポントスと並ぶ古代神のエレボス・ニュクスの眷属であって、オリンポス神族のハーデスと関係はないよね。
どういう経緯でこの双子神はハーデスに仕えるようになったんだろう。
0298なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 16:22:09.78ID:5bk579hm
>>295
でも初期プロットは御大が練って各作家に渡してるんだろ?
あとは丸投げしているだけで。

・エピソードG:敵がティターン神族、クロノス、ポントス。アイオリア13歳が主人公。楚真。
・アニメ天界編:天闘士の設定。
・Ωオメガ:エデンのキャラクター設定。
・セインティア翔:セインティアの設定。
・ロストキャンバス:ハーデスが行うロストキャンバス。

このあたりは御大が提供した設定だと思う。
0299なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 16:53:15.90ID:W7h+A9S7
>>292
それ派生
車田先生は描いてないから正史扱いされると困る
>>298
どこら辺まで車田先生がプロット渡してるのか不明なんでなんとも
0300なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 16:55:18.96ID:W7h+A9S7
>>297
ND進んだら明らかにされると良いな
0301なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 17:01:29.93ID:DjjlwOTJ
創作ってなんだ
原作聖闘士星矢は実話とかいうつもりか
0302なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 19:58:40.36ID:aWGjMuRm
太眉の主人公いなくなったのっていつからなんだろ?
0303なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 20:42:15.81ID:mjWhMc7h
主人公が命をかけて地上を守りましたからの主人公を生き返らせるために地上を譲りました
なんなんこれ
0304なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 20:43:41.00ID:eZV2AvtK
>>295
ただの原理主義者だからほっといたほうがいいよ
もう壊れたレコーダーの如く同じこと繰り返すだけだから
0305なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 20:45:04.89ID:q4mVctR+
>>298
「車田プロット」なるものがあるかどうか不明

派生が勝手に設定を作ってるだけで
車田は一切関知してない可能性も充分ありうる

よって派生は「ただの同人の空想」という扱いでOK
0306なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 20:47:05.04ID:0eAJo1+k
今日、多くの人々が
何か容易ならざることがまさに起ころうとしていることを感じている。
間もなく、非常に間もなく、彼らはマイトLーヤを見るだろう。

マイトLーヤは、出現の用意ができている。
彼の公の出現のみで、変化の雪崩れを引き起こすだろう。

もうすぐ世界中の男女は、
その声を聞くためにラジオやテレビの周りに集うだろう。
magazines/yz1th8/t1vhdg/v82wvg.html
0307なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 20:47:13.49ID:nNshX+Q/
>>294
アスガルド編はTV版より映画版が好き
フレアは絶対映画の方がかわいかったし話もあっさりしてて好きだった
0308なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 21:23:37.44ID:sDoOStcM
原作者車田が携わった事が確定している派生といえば天界編序章がある。
もっともなしになったみたいだが。
0312なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 23:14:04.92ID:3U2u3SMm
>>308
あれも何処までプロットに関わってるのか結局のところ不明なんでなんとも
NDの最初の方に天界編の名残が見られるが、天闘士は斗馬一人が出ただけでしかも天界追われてるし
アルテミスんとこも単独で月衛士出てるしで
結局細かいことまで決めてなかったんじゃないかな
0313なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/23(土) 23:16:56.87ID:3U2u3SMm
>>311
車田先生以外が派生
具体的には無印とNDと今回のエピゼロ以外
0314なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/24(日) 00:03:57.77ID:mSRM1sH6
>>289
校舎裏か屋上でサボってる不良組そのまんまでワロタ
今回の事件前からあんな性格だったんだなデスマスク
やっぱ出身地がシチリア島なのが関係しているのかね
0315なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/24(日) 00:35:18.51ID:yacu+bMt
なんだ、起源というから古代ギリシャ神話時代の最初の聖闘士の物語かと思った。
0316なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/24(日) 01:27:32.08ID:11WQib9F
天界編は映画だけの単体作品なんだからとりあえずあと1本でいいから完結作ればいいのにな
序奏とかタイトル付けといて続きありませんじゃ消化不良で気持ち悪いわ
0317なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/24(日) 01:34:41.29ID:0UPDw7Bt
ライトニングボルト!
ライトニングプラズマ!!
ライトニングテリオス!!!
0318なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/24(日) 05:21:14.44ID:IewWnOk0
>>310
車田先生よ…Ωや黄金魂のクオリティーが許せるなら天界編序奏の先の天界編本章・天帝編・時空編も東映に作らせてくれぃ…
0319なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/24(日) 06:26:21.09ID:lbuiIGx8
車田御大が直接書いた正史

エピソード・ゼロ ⇒ 無印 ⇒ ND という流れ

*なお、アニメのアスガルド編は完全な創作であり正史ではない
0320なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/24(日) 06:26:39.43ID:lbuiIGx8
アニメの
・鋼鉄(スチール)聖闘士
・アスガルド編

この辺りは完全に創作であって正史ではない
偽の物語だ

故に、アスガルド編の設定を引き継ぐ「黄金魂」も単なる創作に過ぎない
0321なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/24(日) 06:27:06.69ID:lbuiIGx8
派生作品はもっと酷い


・エピソードG、 ⇒ 同人レベル
・アニメ天界編、
・Ωオメガ、 ⇒ 同人レベル
・セインティア翔 ⇒ 同人レベル
・ロストキャンバス、  ⇒ 同人レベル

この辺は全部創作、
御大ノータッチの作品が多すぎる、もはや同人レベルと言う他ないな
0322なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/24(日) 06:45:52.85ID:0I5MOS3a
グレートホーンはもう一度構えなおしたらいかんのか?
0323なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/24(日) 08:37:55.84ID:frpFboYi
結局終わらせられない病に陥ってるんだよね車田も
途中で興味失せたけどあの作品ってどうなった…え?まだやってんの?ってやつ有るだろ
手の調子が云々と擁護するファンもいるがゼロ商法を始めた時点でそれは無い
そして作者の死で永遠に終わらないじゃ余りに作品もファンも不幸だわ
0325なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/24(日) 12:09:47.77ID:mSRM1sH6
>>323
今回のエピゼロは全三話で終わるんでそこまで心配してない
漫画の連載の都合は編集部次第なんで編集部に文句言えば何とかなるだろうとしか
0326なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/24(日) 12:17:35.15ID:vi0Hn6Q5
NDは過去に行かず現代で蛇遣い座の黄金聖闘士か
アポロンやアルテミス絡みの話やって、その途中で星矢復帰でも良かった

デストールあたりはヒドラの市の師匠の白銀及び蟹座の後継者として登場とか
0327なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/24(日) 13:37:53.48ID:nAz1R0dx
ほのぼの動物漫画と化した男坂はもう描かないでいい
星矢に集中して
0329なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/24(日) 14:05:25.13ID:ZXSkcWK6
その前に、全国の蟹座と魚座にの人に対してすることがあるんじゃねーの?車田さんは
0330なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/24(日) 15:33:22.81ID:/HUH4Yid
やることってなに?
まさか40歳すぎの人がいまだにカーストのこと引きずってるとかないよね
0331なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/24(日) 15:36:20.62ID:1jukIXn+
>>329
とりあえず来月と再来月の活躍に期待だな>蟹座と魚座
まさか派生じゃない彼らに会えると思ってなかったので楽しみだ
0335なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/24(日) 19:44:19.27ID:AwZNkCMT
>>326
デストールはデスマスクの師匠でもある。
以蔵もシュラの師匠。
0336なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/24(日) 20:08:42.14ID:1jukIXn+
>>335
それga設定
ゴールドの師匠は原作では不明
現代とNDのゴールドの間に何代居たのか居なかったのかも不明

不明な部分が多いからこそ想像力が働くのはわかるが
あくまで派生の設定でしかない
0337なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/24(日) 20:22:24.57ID:vbN29R1w
前聖戦の生き残り2人だけってなってるからな
案外シオンが教えたのかもしれん
0338なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/24(日) 20:33:54.29ID:1jukIXn+
>>315
将来的には書いてほしいテーマなんだが
そうするとND完結がさらに伸びるかな
今回みたいに連載回数区切るなら有りだけど
それか天界の動きと合わせてNDの中にぶっこんでくる可能性も捨てきれない
0339なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/24(日) 22:11:52.78ID:vbN29R1w
ゼウス「お前ら仲良く星矢!」(完)
よし、いつでも終わらせられるな
0340なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/25(月) 00:39:22.92ID:XPlozihZ
>>337
シオン、童虎、天馬が一緒に修行したというなら、
現代の聖闘士も修行一緒でそれぞれ全く違う技使うようになってもおかしくないわな。
0341なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/25(月) 05:58:08.78ID:AEw0USRZ
>>340
シオンと童虎は一緒に修行してるが天馬は違うぞ
0342なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/25(月) 09:00:50.29ID:JwUcf5U3
車田御大が直接書いた正史

エピソード・ゼロ ⇒ 無印 ⇒ ND という流れ

*なお、アニメのアスガルド編は完全な創作であり正史ではない
0343なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/25(月) 09:01:18.52ID:JwUcf5U3
アニメの
・鋼鉄(スチール)聖闘士
・アスガルド編

この辺りは完全に創作であって正史ではない
偽の物語だ

故に、アスガルド編の設定を引き継ぐ「黄金魂」も単なる創作に過ぎない
0344なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/25(月) 09:04:04.93ID:JwUcf5U3
派生作品はもっと酷い


・エピソードG、 ⇒ 同人レベル
・アニメ天界編、
・Ωオメガ、 ⇒ 同人レベル
・セインティア翔 ⇒ 同人レベル
・ロストキャンバス、  ⇒ 同人レベル

この辺は全部創作、
御大ノータッチの作品が多すぎる、もはや同人レベルと言う他ないな
0345なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/25(月) 09:37:25.22ID:xDmBnIWv
もはや、頭おかしいのが沸いてるレベルになってるな…
0346なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/25(月) 10:07:35.72ID:UPhu43M1
>>336
GA愛読してるんだね。
0347なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/25(月) 12:20:22.82ID:e0tHstPJ
>>346
一応派生は全部目を通してるよ
そしてその上で言うけど、派生は所詮派生
エピゼロ読んで改めてそう思った
0348なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/25(月) 13:49:17.79ID:9eDj4pvU
派生はセインティアしか読んでないな
個人的に絵が綺麗でわりと好き
気に入ったから単行本も買っちまったよw
0351なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/25(月) 18:01:21.26ID:Pvfe2WHa
セインティアが一番世界観をぶっ壊しているような気がするが、
まあ好きな奴もいるんじゃないか。
0352なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/25(月) 18:21:25.01ID:9eDj4pvU
>>350
画集いいね
0353なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/26(火) 01:23:24.68ID:+Tzfg8N3
星座カーストに苦しんだと主張する奴って
それ以前にスクールカーストの底辺で苦しんでた奴だろ
0354なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/26(火) 06:15:16.60ID:9uMtSCD6
車田御大が直接書いた正史

エピソード・ゼロ ⇒ 無印 ⇒ ND という流れ

*なお、アニメのアスガルド編は完全な創作であり正史ではない
0355なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/26(火) 06:15:32.47ID:9uMtSCD6
アニメの
・鋼鉄(スチール)聖闘士
・アスガルド編

この辺りは完全に創作であって正史ではない
偽の物語だ

故に、アスガルド編の設定を引き継ぐ「黄金魂」も単なる創作に過ぎない
0356なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/26(火) 06:15:50.60ID:9uMtSCD6
派生作品はもっと酷い


・エピソードG、 ⇒ 同人レベル
・アニメ天界編、
・Ωオメガ、 ⇒ 同人レベル
・セインティア翔 ⇒ 同人レベル
・ロストキャンバス、  ⇒ 同人レベル

この辺は全部創作、
御大ノータッチの作品が多すぎる、もはや同人レベルと言う他ないな
0357なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/26(火) 11:31:13.83ID:iGOzhUQ3
射手座の黄金聖衣は羽根が付いててかっこよかった
0358なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/26(火) 12:32:25.33ID:BwUXCcMM
セインティアの連中もセブンセンシズに覚醒するような話の展開になってるが
星矢達と比べて強敵との戦闘経験足りないな
0359なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/26(火) 13:00:22.19ID:x8+KQP4t
エピGはいかにも派生作品って感じである意味好き
NDはLCの作者に概要だけ伝えて描かせろやって思った
0360なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/26(火) 22:55:51.40ID:jRGySH2z
>>358
一応チート装備してるからレンタル射手座でアイオリアとタメ張れた星矢と似た感じなんじゃね?
0361なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/27(水) 00:43:48.53ID:/ov7FYUX
後継者が空席の黄金って派生作品制作者にとってはネタとして使いやすい部分だが
出来れば車田原作で穴埋めしていって欲しいなあ
0362なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/27(水) 01:13:33.45ID:LPKSlzeZ
エピソードGではインフィニティ―ブレイクだったのに、
教皇になった途端、ライトニングテリオスとかライトニングボイドとかライトニング系の技を多用し始めたアイオロスさん。
0363なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/27(水) 07:44:06.47ID:CoaPniLI
ぶっちゃけアトミックサンダーボルトが一番かっこいい技名だよね
0365なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/27(水) 07:56:18.89ID:qhPKGzUF
初代アテナ「美少年だけでハーレム作ったるわーwあ?女は仮面被って端っこに居ろ」
0366なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/27(水) 07:56:55.17ID:xCVTfw4K
>>357
もともとあれは装着したら仕舞うはずだったのに
いつの間にか出しっぱなしになっちゃったな

おかげで神聖衣が微妙な変化に
0368なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/27(水) 08:49:22.50ID:CZwMZDT6
>>367
人格は転生する度に変わるんじゃ。
0369なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/27(水) 08:51:14.05ID:CZwMZDT6
題名の『聖闘士星矢』とは、実は主人公の名前の「星矢」ではない。
本当は、文字通り「星」の「矢」。星座の矢。

つまり、サジタリアスの矢のことを指し示していたんだよ!!
0370なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/27(水) 20:19:04.38ID:4NEo89f5
車田御大が直接書いた正史

エピソード・ゼロ ⇒ 無印 ⇒ ND という流れ

*なお、アニメのアスガルド編は完全な創作であり正史ではない
0371なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/27(水) 20:19:38.42ID:4NEo89f5
アニメの
・鋼鉄(スチール)聖闘士
・アスガルド編

この辺りは完全に創作であって正史ではない
偽の物語だ

故に、アスガルド編の設定を引き継ぐ「黄金魂」も単なる創作に過ぎない
0372なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/27(水) 20:19:58.25ID:4NEo89f5
派生作品はもっと酷い


・エピソードG、 ⇒ 同人レベル
・アニメ天界編、
・Ωオメガ、 ⇒ 同人レベル
・セインティア翔 ⇒ 同人レベル
・ロストキャンバス、  ⇒ 同人レベル

この辺は全部創作、
御大ノータッチの作品が多すぎる、もはや同人レベルと言う他ないな
0373なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/27(水) 21:25:51.56ID:FvEeC5Xc
このコピペキチガイ何やってんの?それが自信作なのかw
0374なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/27(水) 21:59:54.96ID:QI4nJk/b
>>373
とりあえず保守のつもりなんじゃないかな(適当

ところでこのスレ来月号まで持たせるの?てか持つの?
0377なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/27(水) 22:54:20.84ID:X+slYgjN
御大もいい年だし長年の酷使で指の軟骨が磨り減ってなくなってるという有り様なので…
0378なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/27(水) 23:19:50.31ID:QI4nJk/b
それでもアイオロスとサガは久々に気合い入ってたな
デスマスクはデストール姐さんみたいになっててワラタ
0381なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/28(木) 18:47:33.72ID:5IhRLfMo
車田御大が直接書いた正史

エピソード・ゼロ ⇒ 無印 ⇒ ND という流れ

*なお、アニメのアスガルド編は完全な創作であり正史ではない
0382なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/28(木) 18:47:47.38ID:5IhRLfMo
アニメの
・鋼鉄(スチール)聖闘士
・アスガルド編

この辺りは完全に創作であって正史ではない
偽の物語だ

故に、アスガルド編の設定を引き継ぐ「黄金魂」も単なる創作に過ぎない
0383なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/28(木) 18:48:08.00ID:5IhRLfMo
派生作品はもっと酷い


・エピソードG、 ⇒ 同人レベル
・アニメ天界編、
・Ωオメガ、 ⇒ 同人レベル
・セインティア翔 ⇒ 同人レベル
・ロストキャンバス、  ⇒ 同人レベル

この辺は全部創作、
御大ノータッチの作品が多すぎる、もはや同人レベルと言う他ないな
0384なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/29(金) 01:12:00.97ID:Ab2nBnXu
テレビアニメのアスガルド編は奇跡の傑作。
星矢のアニメであれ以上のものはない。
0385なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/29(金) 04:59:34.22ID:HW4BNMVl
つか他の作品含めてテレビオリジナルが酷すぎるんだよな
アニメの企画や脚本に携わる人間ってのはよほど才能ないんだなと思われても仕方ない
0386なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/29(金) 05:05:44.10ID:yyf4yJFb
アニマックス辺りで劇場版やってくんないかなー
近所のレンタル店にもなくてTV版と比較しようにもできない>アスガルド編
とりあえず黄金魂が駆け足だったんでもちっと作り込んで欲しかった
0387なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/29(金) 09:57:03.97ID:DTHtOJyC
起源書くよりチャンピオンで連載してるのを先に進めてくれよー
0388なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/29(金) 16:28:05.27ID:nKkc34P/
劇場版星矢は、DVDで画面上下カットして16:9にしてるのがムカつくわ…
つうか、星矢に限らず東映は、昔のアニメ映画をDVD化した時には、どれも画面上下カットしてるよね…
0393なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/30(土) 15:25:12.54ID:Q5X8hog5
>>359
同意 > エピGはいかにも派生作品って感じである意味好き

全くの同意 > NDはLCの作者に概要だけ伝えて描かせろやって思った
0394なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/12/30(土) 16:06:27.56ID:Mwe606U6
>>393
毎週締め切り寸前まで次の展開考えなかった車田先生に今更なに言っても無駄だろw
0395なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/01(月) 23:54:26.02ID:17gLuiMw
御大は中高年の懐かし需要限定しかも遅くて見限られるしなあ
画はLCの人で良いかと
0396なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/02(火) 19:25:50.07ID:MHttx40x
見限られてたら今回のエピゼロみたいに売り切れたりしないと思うんだ
LCの作者がエピゼロ描いてもここまで話題にならんよ
また派生の捏造歴史かで終了
車田先生が描くことに意義がある
0397なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/02(火) 20:42:44.54ID:dYwt9MRf
起源てなら最初に聖衣や聖闘士が必要になった戦いとか見たいな。神話の時代ってヤツの。
0398なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/03(水) 09:33:40.46ID:qYgpIboz
>>397
>>338
0399なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/03(水) 09:51:43.51ID:h50xjG6H
こんなもん描く前に、車田は全国の蟹座と魚座に言うことあるんじゃねーのか?
0400なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/03(水) 10:11:02.77ID:qYgpIboz
>>399
>>330>>331
0401なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/03(水) 16:10:20.53ID:sVUsbuQj
魚座だけど普通にアフロ好きだからそういうディスやめてほしい
0404なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/04(木) 19:19:13.36ID:TviLEBmF
聖闘士星矢って今読むとすっげーつまんないよな・・・
0405なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/05(金) 01:50:50.91ID:YJFn+dRd
>>11
車田先生が描けばそれが正史になるからな
セインティアのアイオロスとも違うから読者が混乱するだろうし、ちょうど良いな
0407なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/05(金) 13:41:18.58ID:YJFn+dRd
>>406
原作のカミュは赤いよ
アニメのカミュは青

髪の色は原作とアニメで大きく違う特徴の一つだね
原作の黄金の金髪率がすごいw
0408なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/05(金) 20:39:33.08ID:Z39F8x2k
>>401
星座カーストと言っても諸説あるんだよね。
かっこよさ基準で見るか、強さ基準で見るか、劇中での善悪人格で見るかなどなど。
全部で上位に来るのはアイオリアくらいだろう。
0410なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/06(土) 10:50:57.25ID:Jvc1/lm4
>>409
黙ってりゃそれなりにイケメンなのにあじゃぱーうぎゃぴー等の言動が全てを台無しにする残念な人だw>蟹

黄金魂でわざわざ敵ボスに弱いだの最低だのダメ押しされててワラタ
自分でも自覚あったんだ蟹w
0411なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/06(土) 10:56:29.38ID:3QI3xwaZ
この世界ってハーデスが復活しそうな年に、
黄金聖闘士が全盛期になるよう世代交代させているのか?
0413なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/06(土) 14:32:33.24ID:HiD1T8bW
車田は新作出す前に、まず日本中の蟹座に謝罪しろ
0414なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/06(土) 14:46:39.22ID:bB+Gdpoq
小学生で時間止まってる人とネットしか見てない人に何で謝罪なんかしなきゃいけないの
0415なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/06(土) 15:17:24.74ID:ssj49soy
>>413
リアルタイムで描いてたときからそういう批判があったのに
先代デストールさんをあーいうタイプに描いた時点でそういう気がゼロだから無理だろねw

真面目な話すると車田先生に限らず昔の漫画家は漫画を面白くする事を第一に考えるから
そういうPTA的気遣いを求めるのは諦めた方がいいよ
0416なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/06(土) 15:24:07.35ID:ssj49soy
>>411
結論から見ればそうなるね
狙ってやってるのか偶然なのかは不明だけど
0417なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/06(土) 15:51:25.18ID:eXXpUKUx
星矢の姉を金銀青銅がよってたかって聖闘士に育成する話ならきっと盛り上がると思う
俺はもう盛り上がってる
0419なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/06(土) 17:36:13.43ID:AHc2LOGj
>>415
デストールは面白黒人系の優遇されてるだけマシじゃん
少なくともただひたすらしょっぱいだけの魚座のカルディナーレや噛ませ牛脱却ならずの牡牛座のオックスよりは
0420なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/06(土) 19:50:20.72ID:ssj49soy
>>419
え、黒人系なんてデータあったっけ>デストール姐さん
0422なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/07(日) 02:37:04.54ID:xL1y/IZS
>>418
全3話で月1発表って決まってる分
不定期なNDより安定感があっていい
NDも月1連載にしてくれたら良いのにな
0423なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/07(日) 09:55:22.08ID:xL1y/IZS
>>417
アルカディア系かどっかでありそうな話だなw
0424なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/08(月) 20:22:11.93ID:nyxCnplr
>>385
あれ最初のトーナメント戦辺りを引っ張れば
それなりに持たせられたんじゃないだろうか
0425なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/08(月) 20:57:21.78ID:tB7yoqe7
>>419
射手座のゲシュタルトも酷かったしなぁ
まさか射手座があんな堕とされるとはw
N
0426なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/08(月) 23:46:43.26ID:fxjfiWax
銀河戦争は伸ばすの難しいと思うんだが
青銅二軍が全員負けてるし誰と誰を戦わせて伸ばすのか
0428なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/09(火) 20:14:39.09ID:jeDdcJuv
>>426
誰と、じゃなくてどんな戦いにするか、じゃないかな
修行地での回想シーンや技の説明に時間を割くだけでも持たせられそうなんだが
そこら辺は聖闘士星矢より他の作品の方が参考になりそうだ

まあ今のアニメじゃやらないだろうけどさw
0429なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/10(水) 17:40:10.26ID:Bi7kugFG
過去の話なのに、なぜ11歳のはずのシュラが本編よりも老けたおっさんになってるのか・・・
0431なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/10(水) 19:11:55.14ID:yIMlQJ0g
MISOPETHA-MENOS?
0432なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/10(水) 20:09:40.14ID:GlUdNvU4
アポロンやゼウスとか倒さないといけない神々がまだ残っているだろ
0433なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/10(水) 21:00:58.69ID:2jvijDpg
>>429
残念、十歳でしたー。

まああれだ、アイオロス十四歳とかダイダロス十九歳もなかなか
てかシュラがダイダロス先生化してないか?w
0435なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/11(木) 16:17:46.66ID:jT4x00MU
というか2軍は掘り下げる意味ないだろう。
視聴者をミスリードする事にもなるのでむしろ邪魔にもなる。
0437なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/11(木) 22:34:02.94ID:aK9UUsry
邪武や市はちょっと修行地での生活とか見てみたい
普通の聖闘士がどんな風に修行してたのかのサンプルになりそう
一輝とか極端なんだもん
0438なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/12(金) 04:50:27.03ID:6miP88Zk
ってか捏造した結果がクリスタルセイントとアルビオレじゃねーか
アルビオレはどっちかっつーとミロの扱いだけど
0439なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/12(金) 13:49:34.19ID:zb5yXI0H
アルビオレ本人はダイダロスと同じ扱いすりゃ済む話だから
割を食ったのはミロだわな
0441なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/13(土) 12:31:26.93ID:Ar2MQ/bn
あと一週間だね
0442なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/13(土) 15:40:03.24ID:AWUSqFo6
蟹座の俺と、魚座ピスケスの南口が小学校で受けた当時の精神的被害への保証について車田と集英社はどう考えてるわけ?
0443なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/13(土) 16:22:00.32ID:o8tZX9OX
天秤座の俺は、勝ち組なのか負け組なのかわからない…
0445なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/13(土) 18:34:55.22ID:Ar2MQ/bn
>>442
>>415
0448なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/13(土) 20:02:06.04ID:Ar2MQ/bn
古参の漫画家ほどその手のアンチはあしらい慣れてるだろうしな
車田先生は漫画見りゃわかるがシャザイトバイショーとか喚くタイプには「懦弱な…!」みたいに思うんじゃないかなw
0449なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/13(土) 20:03:16.84ID:Ar2MQ/bn
>>447
何があったw
0451なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/13(土) 20:08:19.54ID:CtOcXiJS
>>449
久し振りに再アニメ化された某作品の出来があまりに酷くて...
鳳凰幻魔拳食らっただけだと思いたい
0453なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/13(土) 20:51:58.44ID:Ar2MQ/bn
>>451
進行表が旧作で石田彰だったあれか?w
ハガレンリメイク版の1話も作品の概要と見せ場を持ってきて新規視聴者を惹き付ける説明回だったし、
リメイク物の1話はあーいうもんだと割り切ってるわ

多分星矢のリメイク版は冒頭に十二宮クライマックス持ってきて新規惹き付ける説明回になるんじゃないかと予想しておくw
0456なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/13(土) 21:51:23.74ID:La/FURj0
ジュネさんてどうなったっけ?
女だけど青銅の2軍の一員だよね?
だけどアニメには全然出てこなかったけど何でだろう
瞬に惚れてたよね
0457なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/13(土) 22:00:59.21ID:CtOcXiJS
>>456
腐に嫌われてるからじゃないの?出番削っても差し支えないし
セーラームーンでは男2人が知らぬ間に消えた
0458なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/13(土) 22:40:53.33ID:La/FURj0
腐うんぬんとか言っても初期のOPからしていなかったような
0461なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/13(土) 23:56:32.72ID:Ar2MQ/bn
>>460
あーアニメのオリキャラか
浦和は一話限りの使い捨てキャラだし問題ないだろ
むしろ雄一郎のシリーズにわたる引っ張り具合に驚いた
まさか島田さんのあずさ二号が聞けるとは思わんかったよw

ジュネさんは声優陣の使い回しが出来ないからじゃないかと踏んでる
圧倒的に女性陣少ないからな
0463なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/14(日) 00:42:01.71ID:2f/z0BSw
>>462
あ、ほんとだ
51話に鶴ひろみさんで出てる
ありがとうグーグル先生もありがとう
0465なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/15(月) 02:39:47.75ID:tDGJugmx
>>463
今ならお悔やみ申し上げます、だな
0466なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/15(月) 20:27:08.38ID:4LxGJEDK
ジュネは出番少なすぎだね
Ωでも出て来なかったし
瞬と一緒に登場させればよかったのに
0467なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/16(火) 07:06:34.30ID:ba3/2l0B
>>54
そんな派生読んだところで原作の扱いが変わる訳じゃないからw
変わるとしたら車田が描くしか道はないし
もう少しで魚蟹登場するだろ
0469なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/17(水) 12:35:11.91ID:ZISi3wnW
もうそろそろネタバレくる?
0472なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/17(水) 16:20:28.91ID:ZISi3wnW
>>470
射手座はアイオロスだよ
間違えちゃダメw
0473なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/17(水) 16:51:13.34ID:WBwAgEgj
青銅達がそれぞれの師匠についた時星矢や氷河は師匠と大して年齢
違わなかったと思うけど、部活の先輩とか小学校入った時の上級生みたいなもん
だと思うと納得した
0474なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/17(水) 22:34:27.87ID:ZISi3wnW
年齢だけで言えば中学生が高校〜大学生社会人若手を相手に奮闘した話だからねえ

当てはまるのでパッと思い出せるのがヒカルの碁位しかないな
0475なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/18(木) 12:19:40.90ID:fhbGMRwk
シャドウアローですか
渋いなアイオロス
0476なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/18(木) 20:49:47.25ID:zQqXapFW
222名無しさんの次レスにご期待下さい2018/01/18(木) 17:24:04.64ID:FBJB6lx6
エピゼロ 中編 死闘

双魚宮に着きアイオロスは理由をアフロディーテに話そうとするが
あなたを殺してアテナを取り戻せと教皇から勅命が下されているいい
ダガーローズを放つアイオロスはよけず反撃もしない
それはもうじき聖戦がはじまるので戦力をそぐわけにはいかないと
だがここでやられるわけにはいかないのでシャドウアローを放つ
見えぬ矢でアフロの影をぬいつけしばらく動けなくする
0477なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/18(木) 20:51:39.48ID:zQqXapFW
磨羯宮でもシュラはオレはここまで怒り狂ったことはない
敬愛していたあなたほどの男がハーデス軍にアテナを売りねがえるつもりかと
アイオロスの話も聞かずにエクスカリバーを打つ
シュラは自決せよと促すがアイオロスはシャドウアローを放つ
しかしエクスカリバーで破りとどめをさそうとするとアテナが光りシュラの動きをとめる
アテナ神殿でサガはアテナ神像にニケが無いのに気付く
さすがはアテナ生誕なされたときすでに小さき手に危機を感じ握っておられたのか
やはりわたしは滅びるいつの日かアテナはこのサガに天誅をお下しにやってこられる
0478なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/18(木) 20:54:15.44ID:zQqXapFW
アイオロスとシュラはアテナの手にニケをみる
ニケをにぎったアテナの神の小宇宙に動けないシュラに反撃せず去るアイオロス
いつの日か必ずわかってくれる日が来るさらばだシュラ
なぜ討たぬ半殺しにしたオレをおまえは同じアテナの聖闘士敵ではない
いずれ聖戦がはじまるその時こそ命を使え
人馬宮で応急処置をしここには戻ってはこられぬかもしれないと思い
幾星霜の後必ずやここに若き聖闘士たちが集ってくるはず
その聖闘士たちのために少年たちへ書き残しておくかわが想いをきみらに女神を託す
0479なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/19(金) 10:24:51.61ID:Bn+esYs8
アイオロス結構余裕だったのか
魚座は自力で通ったけど山羊座はアテナに助けてもらったんだな
で、自分の宮で小休止とった時にメッセージ書いたと
もっと切羽詰まって降りたのかと思ってた
0482なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/19(金) 11:45:25.77ID:Bn+esYs8
ようやくアイオロスの必殺技が出たようで何よりだ
0483なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/19(金) 11:52:17.70ID:g/QepmgA
必殺技はシャドウアローか
ひょっとしたらサジッタの師匠展開くるか
0484なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/19(金) 14:25:52.63ID:N7+6v0mZ
救われたのに逆上して追い討ちに来る筋書きかもしれない
0486なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/19(金) 17:01:03.16ID:tH3e87+e
まだ聖闘士星矢こすってんのか、パチンコ用のエピソード作りかな?
0487なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/19(金) 22:37:23.23ID:Bn+esYs8
>>486
不定期連載だけどND描いてるよ
こっちは前聖戦の話と天界編が混ざったような話だけどね
0488なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/21(日) 00:38:46.88ID:lWLP6xB3
ペガサス星矢復活!!
0489なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/21(日) 05:42:47.06ID:XNGqK71z
ほんとにいつ復活するんだかw<星矢
NDが全く先が見えない状態なんで
このタイミングでエピ0描いたのもNDの前振りなんじゃないかと深読みしてしまう
0492なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/24(水) 07:14:39.20ID:0ECPCa6q
>>481
このままシュラが追撃してこないならシュラにとっては
アイオロスを半殺しにした
で時が止まってしまったんだろう
0493なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/25(木) 19:02:15.85ID:CCH617iX
ん?教皇宮〜双魚宮間のデモンローズどうしたんだ
アフロディーテは薔薇の陣敷き忘れたのか?
0494なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/26(金) 11:10:00.87ID:Pg6l8Zuv
アイオロスを倒してアテナを取り戻す勅命受けてるのにアテナを殺す可能性のある毒薔薇は使えないだろ
0496なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/27(土) 21:30:50.56ID:FWAUEl1P
>>12
NDを気長に待とう
0497なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/27(土) 22:12:39.07ID:jlCHom0W
>>396
新規需要に関しては完全に見限られただろう

あと古参ファン向けの、永井・平松あたりの自伝的作品、の需要も無いと判断されたかも
0498なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/28(日) 08:46:09.27ID:l90EjAL7
>>497
まあどうやっても車田先生は絵柄が新規受けを完全に無視してるから無理だろうねw
だが聖闘士星矢ファンだけである程度経済が回るから収益が見込めると判断されたなら
それはそれで結構なことだ
無理に新規を取り込み必要はない
0499なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/30(火) 18:08:06.01ID:rFP8BvQL
>>498
車田の絵が新規を受け付けないとか聞いたこともない
昔の漫画で興味無い、なら聞いたことあるけど
絵柄で拒否反応示されんのは誰とは言わんが同人絵描いてるやつだろ
0501なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/01/31(水) 05:33:43.33ID:GL2B7LVc
>>499
昔の絵柄のまま変えようとしないから新規を完全に無視してるんだろ
だがそれがいい
0502なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/01(木) 14:18:03.26ID:ZNfaZ0N4
いやチャンピオン本誌でやってた過去編終わらせてからにしろよ
0503なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/01(木) 20:32:24.92ID:XbesKRjA
そもそもND終わるの?
0505なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/01(木) 23:36:59.61ID:z+8dfRK/
結局ゴールドセイントしか人気ないからねぇ
しかも絵が超絶劣化して見てて痛々しい
0506なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/02(金) 17:18:45.63ID:XCDSZHPk
88ある星座全部言えって言われて言える人間なんてよっぽどの天文マニアだろ
普通は黄道十二星座くらいしか知らん
結局知名度の問題
0507なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/04(日) 18:15:27.20ID:UrSLrcIC
そもそも聖闘士は88人だが現在の88星座ではない。
認定されなくなった星座を含んでいる。
0509なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/06(火) 01:42:07.99ID:1G2z/9H5
後編はデスマスク戦か
まともに蟹は戦うつもりあるんだろうか
0510なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/06(火) 07:56:05.37ID:sk4N22NG
>>507
88人揃ったこと無いって言ってるからな
フェニックスは一輝が初(誰も着てない)だったはず
0511なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/07(水) 01:41:49.41ID:Ktbxv0Qd
キグナスは明言されてないが永久氷壁の中に神話の時代からある聖衣だったはずだから
キグナスも氷河が初だろうな。
0512なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/07(水) 04:58:47.17ID:6AxQEyNi
うーんまあ…そういうのはハッタリ臭い(´・ω・`)
0513なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/07(水) 17:41:31.79ID:abW4JUI4
少なくとも前聖戦でペガサス以外の青銅連中はいなかった模様
0514なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/07(水) 19:24:36.12ID:/8NylUzc
ムウのところの白骨が着てる聖衣合わせたら88超えないか?
0515なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/07(水) 21:13:51.39ID:abW4JUI4
>>509
桃爆
ピーチアタック
蟹座八方美人拳
沈黙の棺
娑婆陀婆陀亜

デスマスクが使いそうなのは沈黙の棺かなあ
0516なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/09(金) 22:55:41.15ID:Gur0GibC
再来週の月曜日が待ち遠しいね
0518なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/10(土) 07:14:38.44ID:TAOH2zV5
>>517
流石にエピゼロで派生の技は使わんだろ
0519なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/10(土) 12:33:53.52ID:o/R1NTPV
>>513
童虎とシオンが昇格直後っぽかったからドラゴン不在はほぼ確定やろなぁ
0520なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/11(日) 23:38:21.80ID:Eea/MG0O
>>16
多分それ
実写かリメイクアニメか判らないが後編発表後に何らかの動きが出るはず
0522なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/12(月) 08:03:16.99ID:tMru6aqU
>>520
ネトフリでリメイク新作はとっくに決まってるけどな
あと一応セインティアの方とも多少ながら関わりある部分の話だし
0523なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/12(月) 12:59:58.41ID:be8+31Hq
>>522
原作に忠実に作るらしいから原作と矛盾が出ないように話を詰めた結果のエピゼロ発表だったんだろうな<ネトフリ
旧作アニメは原作の宣伝にはなったが原作に合わせる気はなかったし
0525なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/12(月) 20:13:16.09ID:be8+31Hq
>>524
旧作アニメで星矢達の誕生日をアニメスタッフが勝手に決めて車田先生が激怒したって聞いたことある
この場合「黄金は誕生日で成れる星座が決まる」って設定を原作者とアニメスタッフで共有出来ていなかったのが原因だよね
三十数年前だからメディアミックス戦略何て言葉もなく、各メディア間の連係について体系化もされてなかっただろう事は想像に難くない
こういった数々のトライ&エラーを経て今の原作重視主義があることを忘れてはいけない
0526なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/12(月) 21:35:40.64ID:ylGjALRg
>>525
そりゃ原作者が星座モティーフの作品で主役たちをその星座にふさわしくキャラつくりしていたのに
勝手に誕生星座を決められたら怒るわな。NDで黄金継承は全て誕生星座どおりに決めているんだよ
黄金聖闘士はもともとテキトーだからいいけど主役たちはそうはいかん
0527なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/12(月) 22:07:59.47ID:pXjMAdHV
>>525
> 旧作アニメで星矢達の誕生日をアニメスタッフが勝手に決めて車田先生が激怒したって聞いたことある

ソースよろ

> この場合「黄金は誕生日で成れる星座が決まる」って設定

行き当たりばったり今週が最高回を毎週やってた車田がそんな設定をアニメ放映当時に決めてたなんてこれまた聞いたことない
そんな激怒してた車田がなんで1990年にハーデス編OVAにGO出してんだろうね
アニメ終了の翌年だよね

> 三十数年前だからメディアミックス戦略何て言葉もなく、

1998年春、パトレイバーがアニメとマンガ同時発進で動き出した時にはもうその言葉や概念は使ってたんじゃね?
まだアニメは放映中、北欧アスガルド辺りかな
0529なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/13(火) 08:41:45.33ID:QDTS5Zot
自分が小学生の頃に聖闘士星矢やってて
高校生の頃にエヴァやスレイヤーズのメディアミックス戦略が〜ってアニメ雑誌か何かに特集されてたから感覚的には間違っちゃいないね
wiki見ても元々メディアミックス戦略は角川のお家芸みたいだし
当時のジャンプみたいに勢いで何でもこなせた時代とはもう違うってことだね
0531なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/13(火) 20:40:53.26ID:i3sPSzjS
顔も歪んで見えるし悲しいぐらい劣化したな
真横の顔とかブサイクすぎて吹いた
0532なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/13(火) 21:34:37.09ID:jBFc5QFd
>>527
すっぽんぽんに直聖衣の痴女ジュネさんが翌週には服着てたとか氷河の師匠の座を追われたミロとか入稿した後に思い付きで変える人だしね
アニメ先行設定もわざと変えたっぽ
0533なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/13(火) 23:43:38.36ID:/LISyei4
>>527
とりあえずNDスレの過去ログ114の800番台辺りに詳しい経緯書いてた
無断転載禁止なんでログ漁ってくれ
激怒ってのは違うだろうけど、アニメスタッフと合わせる文化って当時はなかったんだろうな、ってのは同年代の他の作品からも感じたな
0534なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/14(水) 21:08:55.67ID:moDGin+R
週チャンで
・御大の星矢が載る号だけ増しで売れるが、それが他の号に波及しない
・自伝?が失敗
つまり旧作星矢ファンは、本誌の他作品に興味が無く、御大の別作品すら支えないし

それどころか、本人の了承のもと他の漫画家に任せた作品の攻撃だけは異様に熱心

しかも御大自身はいろいろ急速に衰える一方
・・・秋田にとっては、御大は毒饅頭みたいなものか
0535なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/14(水) 21:47:25.96ID:LgEq2AN3
>>534
単純に星矢を読む層とチャンピオンを読む層が被ってないんだろうな
自分が他にどんな雑誌見てるかっつったらやっぱりジャンプとかモーニングみたいなどこのコンビニでも売ってる奴になりがち
あとはアニメ化した奴をパラパラ見るくらいか

真面目にチャンピオンを購読してほしけりゃアニメ化映画化諸々を視野に入れた作品を複数きっちり練って出せとしか
0538なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/15(木) 07:07:47.40ID:J2cgdvdb
ハンターハンターほど色々狙えとは言わんがせめて暗殺教室くらい練ったもの載せろよ
チャンピオンは漫画家の描きたいものしか描かない漫画雑誌ってイメージが強すぎる
あとなんか全体的に線が汚い
0539なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/15(木) 23:03:11.67ID:WkRL014V
通常のシリーズならアンチもファンの一種なのに

星矢に関しては長年こじらせ続けた初老女性ファン等による
関連作品攻撃や集団抗議や粘着個人攻撃とか酷すぎて真剣に引くレベル
あれ知って作品世界への関心もだいぶ薄れた
0540なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/16(金) 00:51:29.08ID:x3py1u1C
まあちょっと変なのが多いよね
フィギュアスケートもそうだけどこじらせた女性ファンは怖いわ
0541なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/16(金) 13:00:02.10ID:zRkSYqLY
そんだけ裾野が広い作品なんだろ
分母が多ければ変なのも多くなるもんだ
0542なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/19(月) 13:01:05.21ID:RYB29Hlb
145名無しさんの次レスにご期待下さい2018/02/17(土) 18:24:39.18ID:1vR+Fzsp

エピゼロ 後編 託す者へ

巨蟹宮に辿り着いたアイオロスは宙に浮いているデスマスクに
デスここは目をつぶってオレを通さぬかと問うが
なにをくれるまさかタダで通ろうって気じゃないでしょうねそりゃムシが良すぎる
アイオロスはなにを言ってるそれでもアテナの聖闘士かと返すが
ならば交渉決裂だ積尸気冥界波しかし赤子アテナが笑うとデスマスクだけ黄泉比良坂に
次の双児宮には双子座の聖衣がアイオロスは無人の宮でサガを待っているのか
大丈夫だ何もないこれならぬけられそうと思ったが双子座の迷宮にはまり
アナザーディメイションを受けるしかし善サガが双児宮に戻す
悪サガにアテナを消し去る絶好の機会を無にするとは大地を手にする意志があるのかと
言われるがサガの心中はいずれ一命をもっておわびいたしますと
十二宮を突破しこのつり橋を渡れば俗世というところまで来たとき
三人に追いつかれるアイオロスは攻撃を受けても反撃もせずに橋を渡っていく
すでにアイオロスは意識がない状態で進んでいる
シュラが武士の情けださらばといい橋を壊す
落下したアイオロスを追おうとするデスマスクとアフロディーテに追うなと
シュラはアテナとアイオロスはともに死んだのだそれでいいそれでと涙を流す
だがアテナは必ずや甦ってこられるいつの日にか必ずこの聖域に
この後城戸光政にアテナと聖衣を託してアイオロスは死んだ
しかし十三年後成長したアテナはふたたびこの聖域にやってくる
アイオロスの意志を託された少年たちとともに

衝撃の銀河神話序章完結新たなる驚きと歓喜の時へ
第二幕は暑き季節の予感次シリーズをお楽しみに

聖闘士星矢 NEXT DIMENSION 冥王神話は5月より週刊少年チャンピオンで連載再開

次は週刊少年チャンピオンで春に会おう
その他にもあっと驚く企画も進行中チャンピオンREDにも
おっとこれは秘密だった再会を楽しみにしている
0544なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/19(月) 19:59:11.81ID:FFyk4WpU
原作にきれいにつながっている
アイオロス→光政にアテナと聖衣を託し
「アテナのまわりに集まる少年たちの中で真の聖闘士に成長した者に与えてください
「この射手座の黄金聖衣を」

サガ→アテナの前で自決し
「アテナ、こんなことで私の罪が許されるとは思っておりません」
「でもこのサガ、本当は正義のために生きたかったのです」

シュラ→最後改心し紫龍に自らの聖衣を着せ
「オレは間違っていたようだ。聖闘士としてまして黄金聖闘士として失格だ」
「おまえのような男こそ生きてこれからもアテナのために戦わねばならないのだ」

デスマスク、アフロディーテ→・・・
0547なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/20(火) 19:58:22.39ID:S4BtgPpT
北斗神拳の起源は中国でも韓国でもなく
ヨーロッパのどこか
0548なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/22(木) 00:40:45.40ID:fGP/3hqs
>>546
シュラがグレた過程は今回では描ききれなかったんだろ
主にアイオロス視点の話だし
0549なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/22(木) 07:13:11.38ID:ZjbVJCA8
>>548
アイオリアがぐれた派生もあったな。あっちも別人と言われていたな
まあ彼が主人公の作品で、原作では聖闘士の鑑といわれるまで立派になるわけで
色々あって原作アイオリアになったんだなと納得できなくもなかった
シュラは「アイオロスを半殺しにした男」というイメージが強すぎて
派生でもいろいろフォロー入っていると思うけど、御大でも厳しかったかね
0550なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/22(木) 13:33:59.02ID:fGP/3hqs
>>549
その派生の続編がシュラ主役で
だんだん主役の意味あんの?wって展開になってたところでのアレ
そして和菓子にまた見せ場持ってかれるシュラは聖闘士星矢の正しい主役の在り方をなぞっていると思うw<主役ほっといて話が進む

闇オロス恐皇と今回のエピゼロアイオロスはいったいどこで歴史が分岐したんだろうな
0551なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/22(木) 22:47:13.53ID:BtAejptC
悪ロスの世界はこういう事件に対応してアテナが双子で降臨するんじゃなかったっけ?
0552なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/23(金) 19:20:19.49ID:URZEHXDg
あらためて最初の方読むと
黄金聖衣(射手座)すげー!って言われてるけど
星矢→アイオリア
氷河→カミュ
ってどれくらいの強さだと思われてたんだろう
0553なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/23(金) 19:56:13.60ID:JihUXvp+
>>552
星矢氷河に限らす青銅から見た黄金聖闘士は奇跡でも起さない限り勝てる相手では
ないと思っていた
アイオリア→「聖衣の上ではこのアイオリアと対等な立場にたったな星矢」
(射手座星矢を倒して)「やはりかりものの聖衣では今イチだな星矢」
カミュ→氷河を絶対零度に導き自分の全てを受け継がせた師匠なので
氷河を強くしたいわけで最後に自分を超えて本望だったと思うよ
「ま…まさしくおまえはこのカミュのすべてをうけついだ」
0555なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/25(日) 14:30:52.03ID:55NS1jFL
>>541
若い新規がほぼいないから漸減だろ
せっかく新しい層を開拓したかと思われたLCとΩはファン含めて異常な攻撃対象
0556なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/25(日) 18:25:16.96ID:0wNMXuG8
LCとか声優問題で車田攻撃したいヲタの砦だろw
もう今後一切星矢関連にはカネは落とさない(`・ω・´)キリッ
とか当時啖呵切っといて無様過ぎる
つーか少女漫画みたいな絵柄は当時の少女はともかく少年には受けんよ絵柄で余裕のスルー対象
0557なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/25(日) 18:31:40.86ID:Dc2fs7p1
>>555
攻撃してるのと被害者面してる奴は自作自演じゃないのか?
と、星矢関連スレ読むたびに思うんだが
長い老舗作品ほどこじらせたファンがいるのも事実だから何とも
自分としてはΩやLCから入っても一向に構わんのだがね
ただパチスロから星矢にはまったファンって聞かないのは何故だろう?と何時も思う
あんなに旧作アニメ魂に溢れた映像はそうそう拝めないと思うのだが
0558なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/25(日) 18:46:29.68ID:NPVUx1KR
当然韓国起源なんだろうな。でないと許されない
0559なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/25(日) 18:48:02.02ID:cs+PDYHO
オーロラえくすきゅーーーーーーーーーーーー
0560なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/25(日) 19:19:01.05ID:BT1IYxIf
永井豪みたいになってきたな
0562なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/25(日) 20:08:40.23ID:KB4BBD2S
人それぞれだな
最近はまって原作派生一通り読んで御大が描いたやつが一番好きだし面白いと思った
0564なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/25(日) 22:31:11.51ID:y0/KkWWC
派生作品は面白かったとしても御大の作品ありきだしな
掲載ペースの遅さとか不満はあるけど原点が一番というのはゆるがないわ
0567なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/25(日) 23:47:37.16ID:Dc2fs7p1
つまりデスマスクもデストールも好きな自分は勝ち組って事っすね
0568なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/26(月) 00:21:19.01ID:3TfPK3bV
>>561
いくら名義貸してもあとから独自設定出して派生設定上書きするのが車田先生
TVアニメ含めた派生はみーんなそうだった
結局また派生の捏造歴史かい!ってオチになるのが最初から目に見えてる
なら最初っから車田先生が全部描けばいい
それが一番設定的にファンが混乱しない
今回のエピゼロはそう言う意味で非常に嬉しかった
個人的にアイオロスの遺書とニケの謎が判ったのが良かった
新しく謎も増えたがw
0569なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/26(月) 08:53:54.75ID:Zy6uOW5v
正直、先生ががっつり係わってる(正当作品)なら誰が書いてもかまわないと思ってる、絵が似ているにこしたことはないが
名前貸しで派生がいっぱい出来ちゃってややこしい事になってるんだし
0570なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/26(月) 09:16:51.23ID:3TfPK3bV
>>569
ところがどの作品とってもがっつり関わってない
例えば天界編だと触りだけ車椅子星矢が出る漫画描いてアルテミスとアポロンが出ます、くらいの概要だけ伝えて丸投げ
車田先生は結局自分の作品は自分で描くので時間がかかったとしても待つのがベスト
0572なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/26(月) 11:55:04.79ID:cLIfjKlB
>>570
映像は車田の作品ではなく東映など製作者の作品
原作者は一要素に過ぎないだろうさ
とくに映画会社母体だと権利を手に入れたらどうしようと勝手
という風潮が強かったと思うね
これは原作がノーベル賞受賞作家でも同じことだな
0573なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/26(月) 13:18:45.85ID:fuvE/MsH
ZEROデスマスクがカマっぽくなったのはデストールに引っ張られた結果なのかGA同様師匠がデストールで影響されたからなのか
0574なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/26(月) 13:44:28.35ID:DQmeWxee
原作でものりピー語つかったりしてたからもとからじゃね?
0575なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/26(月) 14:14:58.24ID:4UE1RRBO
車田は若い頃、蟹座と魚座の人間にいじめられてたに違いない
0576なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/26(月) 18:42:35.75ID:cLIfjKlB
車田さんは小さいころ蟹に指を挟まれたり
魚の骨がのどに刺さって苦しんだよ
0577なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/26(月) 20:05:04.33ID:rnS/jmUH
そんなしょうもない理由で漫画書くわけないだろ
脳みそちゃんと入ってる?
0579なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/27(火) 14:51:57.35ID:s3ibHGHk
デスマスクはなんでオネエキャラになってるんだ?
アニメや派生は、原作キャラをややアレンジして、チョイ悪のカッコいいキャラで通してたから、そのイメージだったんだけど。

原作者が書いたから、このカマっぽいデスが本物のデスだと認識すればいいんか?
0580なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/27(火) 15:03:09.02ID:c60lUEDY
アフロとだべってた時の口調も忘れて何を言っているんだ
0581なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/27(火) 15:27:26.09ID:KaxbIl9+
>>133
1:後編見ると平気には見えない、というか教皇の命令でアテナをアイオロスから取り戻そうとしてたけど当のアテナに拒まれた形なんでどうしたらいいのか判らなくなったんでは
2:教皇の正体はまだ判ってないようだが中編で間違いなくアテナであると認識してる
3:今回はなかったがこれからかかる可能性有り
0582なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/27(火) 15:36:06.23ID:KaxbIl9+
>>579
NDで描いてる先代蟹座のデストールに引っ張られたか?とも思うが
むしろデスマスクは口調と丸文字の吹き出しのせいで子供っぽく年相応に見えるようになった
シュラは口調も顔の輪郭も無印に比べると老けて到底十歳に見えないw
なぜこうなった
0583なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/27(火) 16:29:34.29ID:rZQllP4j
カマ口調はのりP語と同じでふざけてるだけじゃね?
0586なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/27(火) 20:00:33.37ID:K3mA1y9U
エピゼロで3人組は聖域からアテナが失われたことはわかっている
また教皇をシオン教皇本人と思っている。ここまでは確実だと思う
今まで原作で3人組が教皇をサガと知らなかった説とサガと知っていた説があった
このままだと教皇の正体を知るところが描かれていないから知らなかった説になる
想像はいくらでもできるからそれをいくら言ってもしょうがないが
自分は蟹魚知っていて山羊知らないと思っていた。続編で描いて欲しいところだな
0587なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/27(火) 21:01:57.99ID:KaxbIl9+
>>586
デスマスクがシオンの死を感付いてるもんだと思ってたから
今回そういう情報出てこなかったのが意外だったな
ほぼアイオロス視点で描かれてたから致し方ないが
次もなんか企画あるらしいからカミュ視点の話とかムウ視点の話とか他の黄金の外伝欲しいところだ
0588なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/28(水) 15:12:56.66ID:EdD7341b
アイオロスは無抵抗主義をつらぬいた説があったけど、雑兵は容赦なく蹴散らしてるよね。

サガ、デスはあまりダメージ与えてないから、ほぼシュラの聖剣と吊橋落としが致命傷になったから、半殺しといえば半殺しか。

女神の加護を受けてあの戦いぶりじゃ、まあ黄金下位の実力だな。シャドーアローとか地味すぎやろ。
0589なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/28(水) 16:52:07.17ID:OLIl8yS6
>>588
ダガーローズが意外とキツかったらしいからアフロディーテも追加で

聖戦前に黄金を死なせる訳に行かないから黄金は牽制オンリー
雑兵は替えが利くから手っ取り早くグーで蹴散らしたんでは
いやアイオロスの大技見たかったってんなら同意だが
0590なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/28(水) 18:20:51.47ID:vroN8Lya
聖戦前に戦力を減らすわけにはいかないと言ってたな
三人が十三年のあいだ教皇の悪を暴くことなく表向き平和を保っていたのは
実はアイオロスが望むことでもあったのかも知れない
結局聖戦前に同士討ちしてしまったけどアテナ帰還には間に合ったわけだし
0591なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/02/28(水) 21:49:05.40ID:GemIOqAP
シオンから教皇の座がアイオロスに任されたときに
聖戦に備え赤子アテナと幼い黄金聖闘士らを立派に育てて欲しい
と託された。これがアイオロスの大元にあるのだろう
0592なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/03(土) 00:00:20.65ID:jDQaLmz+
秋田が絡む作品での対立の応酬で、攻防に明らかに年齢差を感じたし

そうなると、鬼女的に暇を持て余した昭和生まれが有利になるからねえ
若いほどイキりやすいし
若いほど他に興味を向けやすい

多作で元気でどれもそこそこ面白く読める永井豪、あたりならともかく、
コンビニにも少ない秋田書店に稀に載せる程度で
数十年も作者追い続けられるのもかなりクセの強い人ら
0593なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/05(月) 16:50:15.57ID:gE6XbdSL
これハーデス編が終わった直後にvジャンプでやる予定だった黄金修行時代の外伝だろ
あの没企画今になって王者で復活させたのかw
黄金全員分やる予定だったみたいだが次は誰の話やるんだろな
0594なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/05(月) 17:47:58.59ID:HCV4OsvO
エピゼロは修行時代というよりは
教皇「であえ〜っアイオロスが反逆をこころみた!!」と聖域に追討令を出してから
アイオロスが光政にアテナと聖衣を託すまでが全く描かれていなかったので
そのところを描いたという印象
黄金の修行時代ならカミュを見てみたい。できれば氷河が弟子になる所まで
0595なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/05(月) 18:10:42.94ID:gE6XbdSL
>>594
とりあえず今回のアイオロスの話で事件当時年少組が再修行に出てたって設定だしたんだから
順当に考えれば年少組の誰かだろうな
ムウ、アルデバラン、アイオリア、シャカ、ミロ、カミュの6人か
シャカの話は確か一輝と出逢った話で単行本収録されてるから実質5人か
0596なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/06(火) 07:08:33.90ID:vqZTnZZF
>>595
アイオリアは派生で存分に描かれたからなあ
これからアテナを託された青銅たちにつなげるなら、原作がらみで
カミュー氷河、ムウ(童虎)ー紫龍あたりかね
描きやすいのはアイオリアー星矢だろうが描かずとも内容がわかる気がする
0597なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/06(火) 07:26:22.52ID:/3cF1VGW
昔のボクシング漫画時代の絵は短足でなんとなく笑えた
その後は、必殺技の名前を叫んでポーズを取るだけの内容になって笑えもしなくなった
0598なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/06(火) 07:38:17.50ID:bgwTYWZc
>>596
アルデバランがどんな話になるか全く予想が出来ないので逆に見たいw
エピゼロで一言も話さなかっただけに余計気になる
0599なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/07(水) 15:37:13.42ID:eTktnGv5
つり橋ん所でダガーローズしてたけど
アイオロスのケツにバラを刺すのは勘弁してやれよアフロw
0600なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/08(木) 15:50:52.99ID:d/DoG1Ed
逃亡阻止なら足を集中的に狙うべきなんだが
アイオロスもう意識ないみたいだし難しいな
せめて薔薇の蔓が延びて絡めとるタイプの技なら捕獲できたのにな
0601なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/15(木) 23:17:01.23ID:0bb+GomY
>>600
それ蔵m(ry
0603なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 00:55:24.00ID:LU/RXRKP
そろそろコブラの起源も書いてくれ。
少年が海賊になってコブラと呼ばれるようになる物語。
0604なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 09:15:29.97ID:Cy691qtS
>>603
車田作品じゃないだろそれ
0605なまえないよぉ〜
垢版 |
2018/03/18(日) 11:04:25.25ID:h6JCmYwz
>>556
>つーか少女漫画みたいな絵柄は当時の少女はともかく少年には受けんよ

いやLCの頃は、週チャン本誌でペダルの腐人気は今よりも凄かったし
増田英二、阿部共実の作品とかは男女ともに人気あったぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況