X



【アニメ監督】 たつき監督が2週間ぶりに「アニメ屋らしくもくもく作ってゆきます」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2017/10/10(火) 23:40:20.90ID:CAP_USER
「けものフレンズ」監督降板問題の渦中にあるたつき監督が、件のツイートから2週間ぶりにTwitterに投稿した。
「とくにご報告はない」としながらも「アニメ屋らしくもくもく作ってゆきますー」とのこと。

http://www.ota-suke.jp/news/203232
2017年10月10日 09:30
0716なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 20:24:12.69ID:JrTk9xYD
>>709
次のステージは人間の暮らす場所(?)となってるから
モデル流用や背景は難しいんじゃないかな
設定を一から練り直しでしょう
0717なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 20:24:53.23ID:9C6TY9dR
たつきはここまでにって期日で仕上がるのか不明な次元なんだから
どんな手法で作るか知らないけど条件合わなきゃそうするだけだろう。
他の手法の期間と比較しようがない。

但し交代の場合、スタジオ交代という大きな理由が公表されてるんだから不当な期間とまでは思わないだろうな。
0718なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 20:26:30.21ID:XEdf4elb
情報共有が具体的に何を指してるのか教えてくれよ
0719なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 20:27:36.18ID:99udlxJ5
>>709
12.1話のぼくのフレンドの使用許諾とかどうなってんの?それもたつきがビクターにかけあって自費でやってんの?
0721なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 20:55:19.63ID:JrTk9xYD
>>720
専務が怪文書認定するまではほとんどつかった記憶がないんだけどね。
そりゃ専務のお墨付きもらったら溜まりに溜まった憤懣がバックドラフトでエクストリームよ。

聞き取り調査するまでもなく、「外(さ)れました」ツイートを見た瞬間にKFPAには認識の相違が
あることが分かったはずなんだから、あんなふわっふわした自己弁護文を出すべきじゃなかったわな。

その時点でKFPAの信頼度激減だよ。当然だけど。そしてそれを無条件で追認した他製作委員会メンバーも面目丸つぶれ。
0723なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 21:13:11.30ID:eYecVVA7
>>713
基本納入した映像は発注者の物かもしれないが、
映像を作り出すために使った素材やノウハウまで発注者が独占できるかは
契約しだいって気がする、もしキャラクターの意匠まで発注者の独占で
キャラクターを世に出す事自体に縛りを付けるなら、2次創作のルールは
穴だらけだしな、裏ルールで関係者は2次禁止って言うならそれこそ始め
に文面化したりして管理しないと、大人のルールで言わなくても慣習で分かれ
ってのはこれから先の時代通じない。
0724なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 21:29:26.71ID:025tYHaY
業界人多いっすねぇw
0725なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 21:33:04.50ID:99udlxJ5
>>723
たつきは、ビクターに無断で僕のフレンドの音源データを12.1話に流用したってこと??
0726なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 21:43:48.80ID:oBGaNQ9Z
>>709
自費だとしても
版権素材をそのまま勝手に使用するのは著作権違反行為だよ
TVで使われた音楽・映像・それら全てがNG
0727なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 21:48:03.31ID:oBGaNQ9Z
けものフレンズの二次創作ガイドラインに
音源の使用禁止
公式画像の流用禁止
これらがうたわれている以上
監督が自費で作った二次創作なんだとしても
二次創作ガイドラインにもろ抵触しているというw
0728なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 21:48:37.69ID:PO/1qGKA
>>707
2chの噂だが、けもフレの製作費は通常TVアニメの1/4以下で、業界人が驚愕したってレスは拾った事がある
それだと1話250万円。2分アニメなら25万円
はなはだ暴論だが。
声優さんのギャラ+収録スタジオのレンタル料だけで相当掛かるだろうし
0729なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 21:52:17.51ID:eYecVVA7
>>727
音はともかく、映像は制作委員会の物じゃ無いぞ
あくまで素材を使った新規映像だ、この辺が理解できないと
いつまでたっても話は平行線だと思う
0731なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 21:56:18.64ID:pnJtLsqT
http://pbs.twimg.com/media/BDCrs4NCIAAbCM6.jpg:small
https://www.youtube.com/watch?v=jn8qW24SEVc
http://www.sting-wl.com/iodine-map3.html

http://eien33.eshizuoka.jp/e1465962.html

http://potato.2ch.net/test/read.cgi/apple/1404359368/27-


試される大地 東京圏

広域放射線危険管理区域水準の汚染 よおするに核実験施設とかだと
なんらかの事故でエリアは一般人ヒトモノの異動が法律で禁止されるような
環境だと言う事です。そんなトコに何千万も情報隠蔽され何も知らない人達
が住んでいます。知っている人達も自分に嘘をつき誤魔化して造り笑い
をしながら生きている 科学的に見ると人類初な大都市過密地帯の濃厚核汚染
事故だと言う事です。原子力村や金持は高額医療や新鮮食材で長生き。市民は偏向報道で騙され外国に住む医者や科学者の
人間モルモットにされてます、被爆した一般市民も成り金な小金餅さんも。
公的機関からの情報告知で既にほぼリーチがかかっている事が分る、首都圏直下やアウターライズとは別に
私達が常に留意し対処していくべき問題である事でしょう。


有名人の癌が増えていることが、データベースから証明された
http://tsunagitradeconsulting.com/archives/504346.html


有名人の突然死が増えていないだろうか?という疑問を検証する
http://tsunagitradeconsulting.com/archives/489391.html
0732なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 22:01:17.86ID:99udlxJ5
>>729
たつきは、ビクターに、ぼくのフレンドの音源の使用許諾を取ったんですか??
0733なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 22:06:05.45ID:zeShvBTK
>>732
知らないよ、だから“音は”って書いてるだろ
気になるなら自分でビクターとJASRACに問い合わせろよ
0734なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 22:13:43.52ID:hLoSVgci
>>711
きゃ、脚本を練る・・・あんなゴミ作品どこを練ってるんだよ
まさに バカジャネーノ
0735なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 22:21:53.23ID:6TEgUILG
各党の関係をまとめてみた。^^

http://56285.blog.jp/archives/50879641.html


小池さんのルーツともいえる新党ブームについてのまとめ。
http://56285.blog.jp/archives/50814290.html

小池さんと山田慶一や、内田グループとの関係も書いてある貴重なブログです。

山田慶一についてはこちらの図をどうぞ。^^
http://56285.blog.jp/archives/49445340.html;

案の定、小沢一郎の「自由党」は解党して、「希望の党」に ”合流”するそうで、
小沢記者クラブこと「自由報道協会」の上杉隆が、希望から出馬するそうです。^^


小池さんの年表↓
http://pastport.jp/user/sheltem2/timeline/小池百合子の年表


青木直人さんの本をベースに、
対中ODAについてまとめてみました。^^

小池さんと山田慶一の話もあります。^^

http://56285.blog.jp/archives/50822171.html
0736なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 22:27:06.92ID:tjaaHm9Q
>>733
権利者が個別に定めている二次的使用の規約以前に、知的財産権の侵害なんですがそれは・・・
けものフレンズとはまったく無関係の、似ているだけのオリジナル。って主張するなら、その線引きをどこにするかで議論の余地はあるよ
でも、「けものフレンズ」と銘打ってやってるんならその時点でアウトなんよ
ちなみに知的財産権には著作権以外にも商標権。関係ないけど意匠権、特許権、実用新案権があります。
ともあれ、2回目からは許諾あり(真偽は不明)の体でやってるけど1回目はクレジット無しの独断でやってる事実があるので
その部分は擁護のしようがないね
0738なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 22:41:22.72ID:utNEfqS7
下手に擁護し続けると同人が消滅するね
0739なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 22:42:39.45ID:D7wK+vtl
>>41
ZOOはケンシロウ監督じゃないと
ハッカドールはげそ監督じゃないと
0740なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 22:59:54.82ID:zeShvBTK
>>736
そこから2次創作の扱いの是非が曖昧ってのが解釈でめんどくさいとこ
公式で公式画像は使えないと言ってる様だが本編映像かモデル含む意匠なのか
契約次第で、モデル自体も製作委員会の物って解釈ならそれを使った映像は出せない
小学館みたいに名称も形も混同する物は全てダメって言うならわかりやすいが。
0741なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 23:08:44.68ID:QtC9B63+
( ´ρ`)

宮崎駿が人手を募集している

たつきは駿に弟子入りして、面倒くさい性格でもメジャー監督になれる術を学べばよい

福原慶匡は鈴木敏夫に弟子入りして、ウサンくさい性格でも大プロデューサーになれる術を学べばよい
0742なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 23:15:02.75ID:NHKE6tCg
なんつーか 
アニメの視聴者層って法律的な権利義務に関する認識が物凄い低レベルだって見せつけられた一件だわ
けもフレだけであってほしいが
0743なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 23:19:55.26ID:kVryrGgs
>>740
時代とか複雑とかのせいにしようとしてるけど
要は自重しないで利益の為にわざわざ穴を突こうとするクズがいるからだって理解してんのか?
んでその代表になりつつあるのがたつきだって事も。
そもそも>>729は映像の取扱いがどうだろうと音声の件で平行線だろ。
その映像の扱いも解説していただきたいものだが。
0744なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 23:23:13.80ID:zeShvBTK
>>743
たつきに親でも殺されたか、それとも仕事で飛ばされた
クズとかハナっからケンカする気なら話す事なんか何も無い
0745なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 23:23:53.21ID:drpqa91h
>>739
ハッカドールのほとんど俺回(監督 原動仕 背景 制作進行)は笑わせてもらったw
0746なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 23:29:10.29ID:kVryrGgs
>>744
反論出来ないだけなのに誤魔化すなよ。
いちいち文書化されてたらコミケなんかここまでになってたかね。
ああ、だからたつきみたいな一部のバカのせいで迷惑被る人間が居るのは確かだな。
0747なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 23:36:24.74ID:utNEfqS7
図面渡して制作依頼された会社が
商品の一部横流し、コピーしてるのと同様の行為なんだけどな。
たとえ無償でも依頼元の利益を阻害する行為なんだから、そりゃ怒るわな。
こんな前例作ってしまったら、どこからも依頼されなくなるわ
0748なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 23:39:38.87ID:JrTk9xYD
>>743 >>742
>利益の為にわざわざ穴を突こうとするクズ
そして利益の為じゃないから黙認されてるのがニコニコ動画に上がってる動画群だね

まるですべてを借りパクしたようにいうけど、
どこまで誰にまで許可を得たか&払ったかは分からんでしょ?

少なくともモデルの無断利用はしていないよね、これは確実に許可をとってる(テレ東P証言)
声優さんには金を払っているよね、これも許可を取っていないとも断言は難しい。
少なくとも声優さんのボイスを無断利用したわけではないよね。新規撮りおろしだ。
OPEDも正直完全に無断利用したとは思えないんだよね。特にED。フレーズがっつり入ってるし。
みゆはんからは降板ツイートにレスも受けてるし、歌のおにいさんもたつきに好意的だった。

だから、言うほどの権利侵害か?という疑問はあるよ。
作中曲とかは内輪が持つ権利なんだからもし仮にやりすぎたと物言いがついたら後で(色つけて)払うんだろ。

怪文書は「無断の権利利用がありました」的なことを言っていたが「辞退」と合わせて専務に
「権利認識と辞退の経緯に認識相違がある」と指摘されている。
実はヤオヨロズたつき側は確認はとっていたのかもしれないんだよね。
0750なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 23:44:41.69ID:9C6TY9dR
監督が自作品の設定資料を委託なし即売会のみの個人(サークル)名義で出す事がどういう影響及ぼすか
という方の話だと思いますが。
権利侵害はあったらもっとマズいというだけで。
0751なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 23:44:48.21ID:zeShvBTK
>>746
反論って何を期待してるの、
大体コミケの盛況ってのは文書化されないグレーってのは分かってるんだろ
そしてそのグレーで盛り上がっているコンテンツにチョイ乗りして稼ごうって
カドカワがしようとして出し抜かれただけでしょ、損して騙されただのクズだの
騒ぐのは愚か者だよ、あんたみたいなのがポイントカードの期限切れて使えないの
をレジで大騒ぎして暴れるクレーマーになるんだろう
0752なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 23:45:35.20ID:VrFIBwFX
>>746
実際同人やってるのでわかってる連中はこの騒動がどう転ぶかヒヤヒヤしてると思うよ
こいつのせいでグレーだった部分が明文化されてNGになったらどうすんだよってね
0753なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 23:47:43.60ID:zeShvBTK
>>749
えぇそうなんだ2chいや5chのルールは面白いねwワロタw
0754なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 23:47:49.26ID:drpqa91h
>>747
共同作業で作り上げてくようなのは
関わる人数が多いだけに、忌避感もたれやすいだろうね
一方で多少難有りでも納期&予算内でそれなりの結果に纏め上げられるなら使ってしまう傾向があるのもアレだけど
0755なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 23:48:08.92ID:JrTk9xYD
>>747とか、まるでモデルや背景までを無断利用したみたいにいうじゃないかw?
でもテレ東Pは許可だしてるんだよね。
>図面渡して制作依頼された会社が
>コピー
するのを許可してるわけ。それを外野がとやかく言うのはおかしいでしょw
もっとちゃんとどこがどう権利侵害だったのか指摘してみたら?できるわけないよね?
なのにいかにも万死に値する罪だ!みたいに言う。どこを侵害したのかすら知らないのにねえ。

専務のツイートで怪文書の信頼性は底辺だからね。いつまでもそれだけを盲信してヤオヨロズ叩きしてるのはただのカドカワ方面工作員にしかみえんよ。
0756なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 23:51:32.06ID:9C6TY9dR
こういう人がいるからルールを一々文書にしなきゃならない典型>>751

チョイ乗りして出し抜かれたらしいけど、
コミケで設定資料集でも出そうとしてたのかね?
0757なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 23:55:28.10ID:zeShvBTK
ルールを厳密化して縛り上げていけば結局コナミみたいに同人禁止みたいなる
そうなれば別のコンテンツに移動するだけだよ、そしてそこで盛り上がって行く
完全に自前でコンテンツコントロールしたいなら2次創作禁止にすればいい
0758なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/12(木) 23:58:21.74ID:9C6TY9dR
典型にしても酷いな>>757
嫌なら全部潰せという
しかも一応金出してるのにチョイ乗り扱いってどうよ
0759なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 00:07:35.64ID:+Sl5EVDp
>>751
まさかグレーで盛り上がってるの'グレー'が12.1や同人誌の事を指してたりする?
だとしたら呆れるしかないけど。

でもそうでないとそのグレーで盛り上がってるに繋がらないよね、、、
0760なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 00:08:04.51ID:PdE71eRf
酷いって言われも困る、それに金を出してるって言うが
労働に対する対価であって基本契約(最初の話)を守っている以上の制約は
守る必要はない奴隷じゃ無い、それぐらい契約によって解釈は変わって来る
少し違う話だと雑誌とかのイラストを原画含む永久使用権と勘違いしてる
クライアントとか多くて、イラストレーターがウンザリしてる話は多い
0761なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 00:10:58.94ID:PdE71eRf
>>759
そこのグレーは同人誌全般、あるいはコミケ
あと呆れるなら理由書いて
0762なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 00:12:08.54ID:+Sl5EVDp
>>761
けものフレンズって同人誌やコミケあってこそのものだっけ?
0763なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 00:16:50.23ID:PdE71eRf
>>762
なんか話が噛み合わないな、同人やコミケ先行では無いが
元々アニメ前から2次創作は積極的でアニメで同人誌も盛り上がって来た
ジャパリケットっだったか単独の即売会とかも出来たしね
0764なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 00:17:04.23ID:nENEf+FR
同人ってアニメとかの内部の人が出す事って多いの?
完全に関係ない人が出すもんだと思ってだが
0766なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 00:19:47.90ID:PdE71eRf
>>764
その昔、冨樫が幽☆遊☆白書の同人配ってた
0767なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 00:24:58.98ID:+Sl5EVDp
>>763
でも盛り上がった理由はアニメでしょ?
なのに
>大体コミケの盛況ってのは文書化されないグレーってのは分かってるんだろ
>そしてそのグレーで盛り上がっているコンテンツ(=けものフレンズ)にチョイ乗りして稼ごうって
これは同人誌やコミケありきって事でしょ?
変じゃないのかね。

まあそもそも論で最初から金出したり吉崎センセがやってるから後追いにはなり得ない筈だけど。
その辺もどうなんでしょ。
0768なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 00:38:09.62ID:PdE71eRf
>>767
要はけもフレが東方みたいな同人カルチャーから出て来てないって事が言いたい訳か
グレーで盛り上がっているコンテンツってのはこれから盛り上がるであろうって意味と
艦これや東方なんかの既存のコンテンツ含めての意味でそこらに金を出してるカドカワ
という意味ね、けもフレに関してはカドカワのIPとして動かそうとしょたが、完全に失敗
して書籍事業部の片隅で細々やってのをヒットを受けて全社上げて乗っかって来たのは事実
あと吉崎さんはカドカワの社員じゃ無いのでカドカワの所有物みたいに言うのはどうかと
0769なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 00:56:19.34ID:+Sl5EVDp
>>768
その話だとグレーでチョイ乗りって話とけものフレンズは関係ないけど。
金に関してもアニメでヒットした、それまで爆死だったとか言われてるけど
その爆死時期支えて生命維持してたのはカドカワな訳で。
そんな中で全社乗っかってきたのは事実、だから何?という話になるんだけど。
ヒットしたものを売り出すのがダメ、金だしたけどヒットはクリエイターのものと言ってるに等しい。
0770なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 01:01:32.04ID:QGQ1ZYCZ
>>740
ああなるほど
公式に認められた二次創作の範囲内であるかもしれないってことか。
現状を把握せずに倩と書いてしまって申し訳ない。

3Dモデルについては、契約書が出てこないといくら議論しても詮無いことだな。
0771なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 01:08:00.47ID:aEI4x3+e
また3Dモデルガーとかやってんの?
あんなもんどうとでもなるだろ。そもそも他が作るならもう3Dアニメじゃねーだろうし
0772なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 01:09:39.43ID:5enZ+W9q
セーフもアウトも議論の意味をなさないけどね
セーフなラインだろうが偉い人が気にくわなかったらアウトになるってよくあるやろ
0773なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 01:10:09.72ID:+Sl5EVDp
いや失礼、>>768
ヒット前のお金の出処は考えない。
ヒットした場合の利益増は全て(出資していない)クリエイターのもの。
出資者は金出すだけで利益増やす事は許されない。
その後の展開も勢いを利用出来るのは(出資してない)クリエイターだけ。
だよね。

ジャイアニズム満載だと思いますが。
0774なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 01:12:54.39ID:PdE71eRf
>>769
ヒットはクリエイターの物だよ、そのかわりコンテンツという殻はクライアントが取ったでしょ
殻の中に何を入れるかはカドカワ次第だけどね、

グレーってのは卑下した言い方だけど同人活動を推奨してるでしょけもフレは
0775なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 01:17:30.06ID:BcHjOwXg
初代ピングーが再現できてる時代同じように動かすのは簡単
0776なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 01:32:32.82ID:+Sl5EVDp
>>774
細かく書かなくて悪かったけどそうじゃなくてこういうこと(>>773)でしょ。

同人活動推奨も普通監督自らにはかからないでしょう。
まず公式の物と何が違ってこの内容のどの辺が創作なの?ってところで無理がある。
同人誌で設定資料配本することの妥当な理由も無い。
即売会で群がった理由がまさしく公式がやってるものに等しいからでしょうに。
こういうのは同人誌と言い張ってるだけ。
0777なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 01:32:45.97ID:PdE71eRf
>>773
いや利益は得てるでしょ、カドカワが外されるなんて話出てました?
(根拠不明の陰謀論の中にはヤオヨロズが権利独占なんて話もあったが)
カドカワで本出してコラボの窓口やってまさか無償って事は無いでしょ

なんか噛み合わない話になるな、井上伸一郎の言う所の”溝“ってこんなところかもな
0778なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 01:40:45.10ID:P+7nJd6x
監督が同人紙を出すのは
この事案ではNGであるとするのは構わないが
一般的に当然NGであるとするのは
ゴーダンナーの例もあって違和感があるなぁw
0779なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 01:43:16.64ID:yt/Nn5Zz
>>777
「特別許諾」が無償許諾とは到底思えないね
0780なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 01:46:21.60ID:PdE71eRf
>>776
だから契約次第って事、元々たつきのイロドリは同人でアニメ発表する小さなサークルで
けもフレの映像ノウハウも同人アニメで作った物でたつきからしたら今までの活動の延長
でけもフレが注目される前は咎める様子も無い(吉崎先生のツイッターなどから推測)
もしカドカワで仕事をする以上は全てカドカワの許諾無く発表は出来ないと言うなら
最初から言うべきで、一方的な目線での常識論じゃ話は拗れるししかも後出しみたい
だからね、井上伸一郎がどう話を付けるか知らないがたつきが戻る事は無いだろうな
0781なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 02:01:55.79ID:yt/Nn5Zz
>>780
しかもその同人活動締め付けに対してギャラが相応に上がったとも思えないんだよね

1期 ギャラ相場の1/5以下、ただし同人でOK、声優もヤオヨロズ声優優先OK
2期 ギャラ相場の1/5以下据え置き、ただし同人禁止、声優もヤオヨロズ声優優先禁止

なんて条件を提示されたとしたらそりゃ「辞退しますよ?!」ってなるよね
で実際のとこギャラ交渉をしたのかというとまずろくなものがなかったんじゃないかと思われる
なぜなら「辞退しますよ?!」に対して「じゃあギャラをこう上げたらどうです?」といった交渉があった素振りがない
もしあったなら提灯記事がそう書くだろう。KADOKAWAに有利なネタなんだからね

もしもこんな交渉をKADOKAWAがしてたらそりゃ「あちらが辞退(させた)」「外(さ)れた」ってなるよ。
そしてファンはそんなクビ切り交渉をしたKADOKAWAを許すわけがない。炎上不買は必然的に続く、と。
0782なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 02:01:57.21ID:QGQ1ZYCZ
一番の問題はさ、著作権契約がずさんだったことにあるわけで
企業の倫理とか道義とかって話はちょっと違うと思うんだよね

どちらかが一方的に悪いなら、話はとっくに終わっている。
数少ない表に出ている情報だけで状況に照らしてどっちが悪いって断ずるのは難しい
法的な話ですらややこしいのに、企業倫理とかにまで飛び火するともはや収拾つかないだろうね。

騒げば騒ぐほどいいって人もいるけど、それは勢いだけだからね。
自分の好きな方、楽な方に走る人たちが、悪い意味での勢いを作って、むしろ真実から遠ざかる事態にも陥りかねない。
真実なんて二の次で、叩きたいものが叩ければいいって層が多いに決まっている
勢いは諸刃の剣だからね。自分の思い通りになるどころか不本意な方角に向かう可能性は考慮しないのかな

話飛んだけど要は「焦点がぼやけると望んだ結果は得られない」って言いたいわけね
企業倫理や働く人の人権とかは置いといて、著作権契約の話に一本化したほうが決着は早いよ。

まあでも、勢いは一度ついたら誰にも止められない。
このまま全てが曖昧なままで終わったら、初動が悪かったんだと反省することだね。
真実が埋もれてしまうのは、追求する側にも責任の半分があるんだから。
無責任なに振りかざす正義ほど、邪悪なものはないからね。
0783なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 02:03:48.35ID:+Sl5EVDp
>>778
もちろん、この内容ならって話。

>>779
かもしれないけど知らんね。取ってたらそれは公式扱いされると思うけど。

>>777
とりあえずカドカワが実際に利益得てるかどうかじゃなくて、カドカワがヒットにより利益得る(増える)のがおかしいって論調でしょ、これ(=チョイ乗り)は。
だから
ヒットしたコンテンツの利益は全て(出資してない)クリエイターのもの「であるべき」
って書けばいいのかな?んでそれはおかしいんじゃない?って事。

>>780
発表していいラインが分からない人にはそうだね。
でも常識的なラインというものはあるよ。
そういうの分からない業者選定した点はカドカワの落ち度だけど。
どの辺が後出しかは分からないけど。
0784なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 02:08:58.40ID:+Sl5EVDp
あら
>>779はカドカワが低い条件提示をした
とかいう仮定が根拠になってる人だった。
そんなに盛り上がってない気がするけど不買頑張って。
0785なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 02:13:21.34ID:8OxQzf+A
>>783
>一番の問題
自分は
「ミライさん・旧サーバル・カラカルの生死」
「”かばん”の中身」
「ボスの記憶」など、吉崎観音と脚本の根幹に関わる相違だろうと予想してるけどね

同人誌なんて、大した問題じゃないよ
0786なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 02:23:37.31ID:+yfJ6nmO
>>748
好意的だ〜難しい〜って想像と感情論で語って
「言うほど権利侵害か?」

お前みたいな奴の擁護って何の役にもたってないどころか逆効果だぞ
0787なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 02:23:44.52ID:QGQ1ZYCZ
あとは、1つの教訓として。
どんなに法的に正しくても、世間には法規範では始末に負えない憤怒と正義と炎上のデススパイラルが存在するということ

これは忘れてはいけないね。ルールは「嵩に着るもの」ではなく「最後の切り札」に過ぎないってことだ
大概、そんな極限の状態で勝っても、失う物の方が大きい。

大事なのは、最初からそういう事態に陥らないこと。
そのためにやるべきは「ルールを嵩に着ること」じゃない。

人心を掴むのに、ルールはなんの役にも立たない。
むしろ攻撃的な、叩く棒としての使い道しかない。

ルールを作るのは大事だけど、作ったらなるべく奥に閉まっておくことだね
0788なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 02:29:25.47ID:+Sl5EVDp
割と真面目に不買運動やってる人知りたい。
やっぱり見てはいけないリストに準拠してラブ米だけ見てんの?
0789なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 02:29:28.67ID:PdE71eRf
>>783
利益を得るのがおかしいって論調って、なんでそう思うかな
まぁ馬鹿にした言い方だが、少ない労力で大きな利益を
得ようとしているって事で悪行なんて言って無い、
っていうか作品の価値を利益(金)だけしか無いの

だから常識ってのはあくまで特定の仲間内のルール、
だから契約だって言ってる

あと後出しでないかは例の公式発表での不正使用したと匂わせた文章、
抗議するならコミケやばすてき動画の時点でハッキリ言うべき、
まぁそれ以外が原因かは情報が無いから推測なんだが、
現状見える所では後出しにしか見えない
0790なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 02:30:25.17ID:yt/Nn5Zz
>>782
あれだけ許可をとって回ったヤオヨロズが「権利認識の相違」「辞退経緯認識の相違」を主張し、
専務はこれを法外な主張ではないと認めてたつき側の認識にも理解を示し、話し合いを決めておられる
著作権契約の話に一本化するならここが重要だよ

KFPAの認識では「無断利用」であり「ヤオヨロズの辞退」であったが
ヤオヨロズの認識では「規定のルール内で許諾を得た」「無理な条件で外(さ)れた」と考えられるわけ

それならば、「権利侵害」云々でヤオヨロズが責められるのはフェアではないよね
権利侵害云々かんぬん言ってるヤオヨロズ叩きはすべて無意味でお門違いなものであるということになる
さてみなさんは何を根拠に「権利侵害」だとおっしゃるのかという話

第三者(専務)に一部正当性を否定された公式釈明文は論拠とするには弱いよ
それを論拠にするなら同時にヤオヨロズ側の主張も考慮しなければならない
つまりKADOKAWA書籍部と定めた同人OKなどのゆるゆる1期ルールを考慮しなければならない


さてゆるゆる1期ルールをご存知の方はどちらにいらっしゃいます?>>786は詳しそうだね?
0791なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 02:38:45.05ID:nENEf+FR
>>788
テレビ放送は金出してないからおっけー!
まぁそういう人はもともと金落とさないだろうけど
0792なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 02:48:40.89ID:+Sl5EVDp
>>789
その少ない労力でってのが出資者軽視にも程があるでしょ。
更に言えばキャラ原案コンセプト原案もこの場合ヤオヨロズに無いんだし。
あと当然利益=金ではないよ。
だから12.1にせよ同人にせよ仮に金銭面で無償又は赤字であっても名誉という利益得てるでしょ、と
これらを自腹のファンサービスだとか讃えてる連中は考慮してないから呆れる訳で。
不正使用に関しては何と特定されてないからね。
それこそ更にやろうとしてた事が発覚して止めたという話かも知れないし。
後出しとは言い切れないね。


とはいえまあ指摘の通りコミケやばすてきが浮かぶのは普通と言っていい位な筈なんだけどね。
そんな状況で日清やJRAに凸してカドカワがやらせたとか言ってる連中は救いようが無い。
まあ後出しについても他の事があって切るための後出しというか後付けかも知れない。
でもこれが理由として不当かというとそうでもないからな。
0793なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 03:00:13.06ID:PdE71eRf
>>792
客にとっては出資者なんてなんの価値もない、だってそうでしょ
今度のアニメはファミマ資本だから面白いとか言わない、
でも無駄に金出してクリエーターに自由に作らせる所は期待するかな
まぁ後出し云々は見える所での判断だけど、やろうとした事が発覚ってのは
あまりにもカドカワよりな解釈だとは思うな、まぁこれも思うだけで真実かは
わからんが、結局クリエーター側目線と発注者目線じゃ折り合う事は無い、
最終的に雇われに出来る事は辞める事でそれが今の結果なんだろうと思うな
0794なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 03:02:17.12ID:OS2NqLpl
>>787
どゆことこれ
プロジェクトが用意したガイドラインの事をルールと読めばいいの
0795なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 03:12:17.78ID:E6PI4rDu
  
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ       けものフレンズ は死んだんだ・・・
      /   ´・  ・`  l    
     (l     し    l)     醜い欲望にまみれた汚い大人たちの慰みものにされて
     l    __   l      
      > 、 _      ィ       すべては塵となって消えてしまった・・・     
     /      ̄   ヽ      
     / |         iヽ     いくら叫んでもあの娘たちと過ごした楽しい日々は帰って来ない・・・・
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |     もうあの夢のような時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ・・・・・
 
 
0796なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 03:14:06.99ID:+Sl5EVDp
>>793
出資者基準でアニメの面白さ判断しろという話では無いし
じゃあ自分で最初からやれよに尽きるなぁ
こういうのに力貸す人がバカを見るって報われない。

それにしても都合良すぎるわ。
まあでもそんな事だから自腹の純粋なファンサービスとか
自分達で凸してんのにカドカワが悪いとか平然と言えるんだろうな。
呆れる理由はまさしくそれだよ。
0797なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 03:18:43.83ID:PdE71eRf
>>795
今までのチャーリーネタで一番マッチすると思った
本当にもうあの頃には戻れない、回復するためには余程の事が必要だ
0798なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 03:21:07.06ID:+Sl5EVDp
>>791
さっき終わった本スレでも単語すら殆ど出てない模様。
一人不買やってるとかいうのあったけど、何かここで同じような論調繰り広げてる人っぽいんだけど。
0799なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 03:27:57.19ID:PdE71eRf
>>796
力貸すなんて綺麗に言ってるけど、金の力で言う事聞かせて
自分の都合良く働かせようとしただけだろ、大体ヤオヨロズが
アニメ作らせて下さいって頭下げた訳じゃ無い、
都合良くって書いてるがあんたの方がよっぽど都合良く自己美化
してるよ、呆れるなら呆れてろよなんの影響も無いから
0800なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 03:30:14.63ID:CfqrqvR0
「アニメ屋らしくもくもく作ってゆきます」
→余計な事ツイートして騒ぎを起こしたので怒られました。もう喋りません
って意味だなこれ
0801なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 03:34:41.16ID:+Sl5EVDp
>>799
>金の力で言う事聞かせて自分の都合よく働かせようとした
↑これ自体の根拠も出して欲しいけど
アニメ作らせてくださいって頭下げた訳じゃ無いのに金の力で言う事聞かせてってどういう事でしょ。
0802なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 03:49:05.98ID:PdE71eRf
>>801
金の話しか出来ないあんたに合わせて話しただけ
ほらさっさと呆れてろよ
0803なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 04:26:27.25ID:q3B90T1H
関係各社と称して突撃し炎上をひとのせい
不買運動唱えるも賛同されず
しれっと教祖がツイートしてハシゴ外されると怒りの矛先をここへ
しかしここでも捨て台詞吐いて逃走
と思いきや呆れろと絡みだす始末

これがたつきを信じた者の末路か・・・なんと酷い・・・
おそろしや〜おそろしや〜
0804なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 04:47:18.03ID:E6PI4rDu
コレが今季放送の100%角川印アニメです
 
しょびっち
妹さえ
キノの旅
結城友奈
ガタリズ
サンシャイン


再放送

オバロ
シュタゲ


↑なんだかんだ言いながらもけもふれ信者もこれらのアニメを愛好しております  
0805なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 04:53:23.77ID:eggHxoB/
日本のアニメ業界なんてサッサと外資に乗っ取られればいいのに

角川の不買したいから皆中古で買おうぜ

これが低脳たつき信者です
0806なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 05:34:58.79ID:hZYyF4j2
こんだけ執拗だともはや信者叩きの方がキモいわ
0807なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 05:41:22.25ID:FgwpC6cz
>>755
テレ東P個人ではなく、製作委員会からの許可を得ているのか?
そうでなければ、場合によってはテレ東Pも「共犯」になるぞ
0809なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 06:32:47.77ID:xgWk20/a
ファンは監督叩かない
野次馬は監督個人叩くほど興味ない
ここで書き込んでるのはいったい誰なんだろうねえ
0810なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 06:34:53.85ID:xgWk20/a
よくあっちではーとかこっちではこんな流れーとか好きだよねえ
どんだけ反復横飛びしてんの
0811なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 06:49:12.56ID:2N9aRka2
>809
監督を叩くほど興味はないよ確かに
叩いてるのは全方面出張って迷惑かけてそれを指摘すれば
訳の分からん理屈で業者だの敵だの認定してくるフレンズですから
0812なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 06:51:20.06ID:pn/h5Smo
ファンてたつきのファンのことか
ならその通りかもな。
けもふれ好きな人が監督叩かないとかいう事ならんなわけ無いわ。
5月コミティア本の特別許諾無しとか、特に問題起こしてんのはアニメ後だし
0813なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 06:53:23.92ID:+orQt+Cv
>ファンは監督叩かない

ファンは作品を純粋に楽しむのを邪魔する存在を叩く
ゆえに監督を叩く
ゆえにヤオヨロズを叩く

ただしあくまで作品が主でその裏のクリエイターは従なので
決着が付いて二期が始まるのであれば早く騒動を忘れてしまいたいというのが正直なところ
0814なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 06:56:06.49ID:tabk7L2q
>>760
法律知らないなら黙っとけよ
請負の報酬は成果に対する物だ、労働ではない
0815なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/10/13(金) 07:17:00.15ID:sY00Ot33
信者ファンネルつかって攻撃を煽ってるやつらの末路なんてそいつ自身ボロボロ
だったりコロコロ言い訳かえたり都合悪いことはとことんシカトしたり、攻撃された
側に反撃されてボロボロになったりして足引っ張るだけ引っ張ってみんな不幸にする
だけなのにな。

結果責任からのがれられないよ。いろんな大企業のおっさんの頭を下げさせ
お客様窓口の人件費を浪費させ吉崎をバッシングさせニコチン中毒やキャバクラまで
暴露された。

狂信者はたつき神を擁護するけど権力もなく金もなく嫌がらせを一人が何百回
何千回水増ししてやってるだけだろう。

たつきもけもの系以外はぱっとしない吹けば飛ぶような仕事しかしてない。
前も次もパッとしないまま終わるだろう。それにプラスしてけものの呪いから
逃げられない。トラブルメーカーには共同作業の仕事はまわってこないだろう。
せいぜい末端が限界だな。コミケで思う存分好きなことやってろよ。喧嘩別れ
したけものネタは未練がましく使うなよ。クリエーターのプライドないのか。
そうすると今までどおり売れない。本当素人くさいしょぼいCG屋だもんな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況