X



【漫画】コーヒー屋店主は高校生、ほろ苦い青春4コマ「思春期コーヒードリップ」1巻発売! [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ほしな ★
垢版 |
2017/05/29(月) 07:25:03.60ID:CAP_USER
裕木ひこ「思春期コーヒードリップ」1巻が発売された。ゲーマーズ、COMIC ZINでは購入者に描き下ろし特典を用意。そのほか一部書店では共通ペーパーを配布している。

まんがくらぶ(竹書房)で連載されている「思春期コーヒードリップ」は、高校生でコーヒー屋のマスターをしている少年・一哉を描いた4コマ作品。一哉は淹れるコーヒーは美味しいが精神的には未熟で、常連客や従業員に子供だとからかわれると怒り、初来店のサラリーマンには店長だと信じてもらえず口論になることも。一方でクラスメイトの女子・ひなみは、一哉が学校に持ってきているコーヒーに興味津々。一哉は、彼女が気に入る美味しいコーヒーを飲ませてやりたいと考えを巡らす。

1巻発売を記念して、特製のアクリルキーホルダーが抽選20名に当たるプレゼント企画も開催。申し込みに必要な応募券は、帯の折り返しに付属している。応募の締め切りは7月28日。

竹書房4コママンガ誌オフィシャルサイト | 4コマ堂 » 「思春期コーヒードリップ」1巻(著:裕木ひこ)本日発売!
http://4koma.takeshobo.co.jp/cat01/11912/

http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1705/0527/extra/news_large_shishunki01obitsuki.jpg
http://natalie.mu/comic/news/234417
0002なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/29(月) 08:03:25.45ID:++9ynS/Q
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0006なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/29(月) 09:15:42.17ID:7qVbN1y5
>初来店のサラリーマンには店長だと信じてもらえず口論になることも。

意味不明、バイトと間違えられたってことなのかもしれんがどっちでもいいだろうに
0007なまえないよぉ〜
垢版 |
2017/05/29(月) 10:27:31.39ID:97M/5c8A
◆アスペルガー症候群 15歳、ぼくにしかできないことを

■自宅でコーヒー豆の店開店 群馬・桐生

発達障害のため学校になじめず苦しんだ群馬県桐生市の岩野響(ひびき)さん(15)が中学を卒業した今春、
コーヒー豆の販売店「HORIZON LABO」を自宅にオープンした。
究極のコーヒーの探求と「障害と向き合いぼくにしかできないことを見つける」ことを目指し“ラボ(研究室)”と名付けた店で焙煎(ばいせん)した豆は、早くもコーヒー通の注目を集めつつある。

岩野さんは小学3年生の時、アスペルガー症候群と診断された。
物との距離感がうまくつかめないため、教科書や黒板に書かれた文字をノートに書き写すことが苦手。
中学に入ると授業についていけなくなり、1年の1学期が終わった頃にはトイレが近くなるなど体に不調が表れ始めた。
http://mainichi.jp/articles/20170526/k00/00e/040/220000c
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況