X



WiMAX2+総合 part33

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001いつでもどこでも名無しさん
垢版 |
2018/01/25(木) 06:50:59.79
前スレ過去スレ

part32 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1515850261/ (日記スレ)
part31 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1507570181/
part30 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1507275669/
part29 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1507275117/
part28 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1507238481/
part27 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mobile/1504348087/
part26 https://egg.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1491440674/
part25 https://egg.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1486741755/
0862いつでもどこでも名無しさん (アウアウウーT Sa63-8LvS [106.154.37.133])
垢版 |
2018/09/07(金) 09:28:41.29ID:5wnGpvaYa
岐阜県大垣市内在住だが三日前の台風21号の影響で自宅の固定場所で繋がらなくなって困ってる
UQ公式の障害情報見ても現在大垣市は対象に入ってないが工事の欄を見ると昨日の10時から工事してたみたいだが
今も全く繋がらない。場所をかえると繋がるけど充電器が置けないので不便だわ
0870いつでもどこでも名無しさん (キュッキュT Sxe7-sq74 [126.226.187.224])
垢版 |
2018/09/09(日) 13:59:37.59ID:6q3TMY5Qx0909
うーん、3日10G のカウントは規制時間帯かどうか関係なく24時間いつでもされてるので速度規制はされている
午前9時から午後5時までしか使わないのであれば毎日速度規制されているが規制時間帯(18時頃〜翌2時頃)に使ってないので体感することはないという状態
ほんとにその時間帯以外全く使わないのであれば実質速度無制限使い放題なのでいいんじゃね?
0883いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa61-2Fs/ [106.180.11.218])
垢版 |
2018/09/14(金) 12:37:18.41ID:6TRgOQo4a
ハイスピードプラスの道連れ規制はいい加減やめてほしい
0884いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa61-g1fW [106.181.198.116])
垢版 |
2018/09/14(金) 12:44:37.56ID:eAUJpVECa
>>883
基地局の仕様上やめられるわけない
名実ともにKDDIとUQは一体運営なので、LTEを128Kbps規制にするとWiMAX2+も128Kbps規制に入る
変えるには基地局の仕様を変えて、KDDIとUQを別管理にしないとならない
総務省はこういうところには突っ込まないからな
0887いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa61-GKA+ [106.147.178.155])
垢版 |
2018/09/14(金) 18:12:17.01ID:uEAS99sea
>>886
そう思い込んでいて結構だよ
こうこうこうだよと説明するのも面倒くさいし、意図せず7GB超えて暴れだした相手に説明するのも面倒くさい
「ハイスピードエリアプラスモード」を理解できない人は、触るべきではないよ
0889いつでもどこでも名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 03:26:55.91
>>886
違うとだけ教えてあげる
0902いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa61-a9Uy [106.161.240.124])
垢版 |
2018/09/19(水) 19:27:36.35ID:fSbxKDAta
>>901
3年縛り始めたのはワイモバイルのPocketWiFiが先
直接的ライバルのWiMAX2+が追従した流れよ

3日3GBから3日10GBに変えたのはWiMAX2+が先
直接的ライバルのPocketWiFiが追従した流れよ

UQmobileとY!mobileの関係と同じと見ていい

このとおり、PocketWiFiとWiMAX2+は常に競合関係にあるので
PocketWiFiが何か施策打てばWiMAX2+も何か施策出てくるんでは?
0904いつでもどこでも名無しさん (アウアウウーT Sa31-yqSl [106.182.6.39])
垢版 |
2018/09/22(土) 15:39:39.86ID:qVlcLtyba
トライWiMAXのURL変わっとるやんけ!
https://trywimax.uqwimax.jp/

リダイレクトくらいしろよ。野坂!
0908いつでもどこでも名無しさん (ブーイモ MM81-zdzh [210.138.179.31])
垢版 |
2018/09/24(月) 21:23:37.79ID:/4IcLrqgM
WiMAXの契約者数3000万超えてるんだね
(思いっきり情報古くてゴメン)
驚いて久しぶりにWiMAXスレ来たわ
ソフトバンクが3500万くらい?
もしかしたら上回る可能性もあるのかな?

私事ながらWiMAX加入して1年半経つけど
これがない生活考えられないからなあ
今後も契約者数増えると思うわ
0911いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa31-e8sz [106.161.239.140])
垢版 |
2018/09/24(月) 21:35:23.78ID:xwwvOEWha
>>908
嘘だよ。総務省がネタばらししたよ
http://www.soumu.go.jp/main_content/000572034.pdf
https://i.imgur.com/zVLZrvp.png
グループ内ってところにグループ内のスマホ契約者数が含まれてるからね
UQのグループ→au
WCPのグループ→SoftBank

実際の契約数は「グループ外」+α程度だと思うぞ
0915いつでもどこでも名無しさん (アウアウウーT Sa95-/YFy [106.180.14.143])
垢版 |
2018/09/27(木) 07:16:49.19ID:3IcZXNVNa
>>912
使いはじめてまだ二週間なんで何とも言えないんですが、
書類が来てから端末が届くってあるが僕の場合は逆で、申込み三日後に端末が届き
その後三日後に書類が届いた。

以下サービスは受付対応をしておりません。
・auスマートバリューmine
・安心サポートワイド
・グローバルIPアドレス

サポート電話が携帯からは有料ってのがマイナス。
キャッシュバックの受け取りが変わったような記載があった。
0916いつでもどこでも名無しさん (スップ Sd73-i45R [1.75.5.207])
垢版 |
2018/09/27(木) 19:38:57.87ID:CEFEu19dd
ホームルータの方が電波掴みやすいなんてことをアフィブログで書かれてるけど、屋内の時点でほぼアンテナ1本にしかならんのに掴みやすいわけないだろ
電波塔が窓から障害物なしで見える位置にあるならともかく…
0917いつでもどこでも名無しさん (ラクッペ MM3d-aemA [110.165.133.236])
垢版 |
2018/09/27(木) 23:47:32.04ID:70YIJ/TuM
この時間糞過ぎ
0927いつでもどこでも名無しさん (アウアウエー Sa23-Ow5j [111.239.255.62])
垢版 |
2018/09/30(日) 22:37:29.45ID:Ztx6lJxsa
道連れ規制解除キター
ちょっと早めに解除されるのね
0933いつでもどこでも名無しさん (アウアウイー Sae7-3rIB [36.12.14.252])
垢版 |
2018/10/07(日) 21:39:39.73ID:rdBjmG/4a
家から100mほど北にauの電波塔が立ってて、
そこにWiMAXのアンテナも付いてるが、
そちらの方にルーター向けても電波は弱くて、
西側の山腹に通ってる送電線の方に向けると電波が強い。
WiMAXの電波はかなり指向性があるみたいで
近くにアンテナが立ってる方向が電波が強いとは限らない。
0944いつでもどこでも名無しさん (アウアウイー Sa1f-6aXY [36.11.225.45])
垢版 |
2018/10/08(月) 07:07:34.44ID:Xz3ZFJixa
>>941
パクリはパクリ
ルールは守ろうね
0945いつでもどこでも名無しさん (アウアウイー Sae7-3rIB [36.12.18.133])
垢版 |
2018/10/08(月) 11:01:43.13ID:Jqy+spg5a
昨日の書き込み訂正

アンテナが家の窓から見えるとこに立ってても、
スピードが出るとは限らない。
繋がってる回線、トランスポンダの種類によるのか定かでないが、
WiMAXのアンテナには速度の遅いのと速いのがある。
これは想像だが、遅いのはNTTの回線に繋がってて、
速いのはKDDIの回線に繋がってるのではないか?
0948いつでもどこでも名無しさん (アウアウエー Sadf-q7OE [111.236.178.193])
垢版 |
2018/10/08(月) 12:16:39.60ID:fns3EGmna
>>946
正確に言うと電源切ったかどうかではなく、セッション切れてからセッション再接続し
セッション繋がりっぱなしで24時間経過後に切断されるんだよ
途中でセッションが切れればそこから24時間ってこと

つまり途中でセッションが切れれば自分の意図した時間じゃない時間に切断されるんだよ
0956いつでもどこでも名無しさん (アウアウイー Sae7-Wt2z [36.12.68.103])
垢版 |
2018/10/08(月) 14:32:10.50ID:3gKpHT45a
携帯電話通信の方は5Gのサービス開始が具体的になりつつある一方で、
次世代WiMAXの話は全然聞かないけど、WiMAX 3みたいな規格って出てこないの・・・?

ケータイの5Gがどうなるか分からないけど、
少なくとも速度で圧倒的に見劣りする中で、
現状の規制のままだとWiMAXなんて誰も使わなくなると思うだが...。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況