1月に607HWが送られてきて、シム差し替えても圏外。
1月にサポセンに電話したら「その内繋がるから2月まで待って」。
2月にシム差し替えても圏外。
2月にサポセンに電話したら「(シムの番号を確認され)交換手続きをお願いします」。
その際「旧シムを無効化する(新シム到着まで1週間程度ネットが使えなくなる)」とかさらりと言いやがったので、それは困る、と伝えたら「新シム到着後に切り替える手順もある」と言うのでその手順で依頼。
翌日(!)、新シムが届いたのでサポセンに電話して切り替えを依頼。
が時系列です。
あくまで私の例ですが。旧emobileからの人で、シム交換無し(単純な差し替え)で607HW使えた人ってどんぐらいの割合なんですかねー。