旧EMOBILE、3Gプラン契約者のなかでもデータ通信端末をご利用の方、語り合ってください。
★「3Gデータ通信端末」を「4G対応モバイルWiFiルーター」に無償でアップグレード
http://www.ymobile.jp/support/relief/nwinfo/exchange/index.html
★関連スレ
(スマホ板のため、3Gスマートフォンに関する話題はこちらへ。)
旧EMOBILE イー・モバイル(現Y!mobile) 3G スマートフォン総合 vol.12 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1502387660/
旧EMOBILE イー・モバイル(現Y!mobile) 3G データ通信端末総合 Vol.1
1いつでもどこでも名無しさん (ポキッー Se4b-hX8F [117.55.65.142])
2017/11/11(土) 21:18:13.58ID:1Xx5o7dse1111438いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Src5-/shY [126.132.66.126])
2019/10/09(水) 08:41:09.01ID:fiRucvver GP01の電源ボタンが壊れて反応しなくなってしまいますた。
殻割りしてみたら…ちょっと変わった感じのスイッチを使ってて、
先が細い物で押し込むようにしないと操作が出来ないんですね。
細い結束バンドを突っ込んで操作は出来てますが、そろそろ新しいのを買った方が良いのかな?
殻割りしてみたら…ちょっと変わった感じのスイッチを使ってて、
先が細い物で押し込むようにしないと操作が出来ないんですね。
細い結束バンドを突っ込んで操作は出来てますが、そろそろ新しいのを買った方が良いのかな?
439いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Sr61-o74w [126.132.130.46])
2019/10/10(木) 02:08:50.96ID:7LVrizujr440いつでもどこでも名無しさん (アウアウエー Sa13-nPpM [111.239.83.127])
2019/10/11(金) 05:00:52.97ID:9olNZGSsa http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1569951408/470-478
477いつでもどこでも名無しさん (マグーロ Sa13-R+Ql [111.239.78.133])2019/10/10(木) 19:57:02.19ID:o6FWUSvKa1010
HW EntityList
https://dply.me/eg00mj
に合言葉を設定しました。
「ハラサクサヨナラ」です。
よろしく
追伸。斧のWiFiupd削除したんで、自力で探してくださいね。
すべては、ID:LE1hY9Azr1010 ←こいつのせいです。ありがとうございました。
478いつでもどこでも名無しさん (マグーロ Sr61-mtO7 [126.200.127.182])2019/10/10(木) 20:12:58.16ID:UGR2E1kqr1010
原作者ってまだいるんだな
お怒りになる気持ちも判るわ
ま、俺はダウングレードしたあとだし影響ないけどな
477いつでもどこでも名無しさん (マグーロ Sa13-R+Ql [111.239.78.133])2019/10/10(木) 19:57:02.19ID:o6FWUSvKa1010
HW EntityList
https://dply.me/eg00mj
に合言葉を設定しました。
「ハラサクサヨナラ」です。
よろしく
追伸。斧のWiFiupd削除したんで、自力で探してくださいね。
すべては、ID:LE1hY9Azr1010 ←こいつのせいです。ありがとうございました。
478いつでもどこでも名無しさん (マグーロ Sr61-mtO7 [126.200.127.182])2019/10/10(木) 20:12:58.16ID:UGR2E1kqr1010
原作者ってまだいるんだな
お怒りになる気持ちも判るわ
ま、俺はダウングレードしたあとだし影響ないけどな
441いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Sr61-HBsv [126.132.67.107])
2019/10/13(日) 09:27:56.79ID:O68jLHKjr >>439
レスありがとう。このスレで知って以来、E5577はずっと気になってましたww
GlocalMe G3も良いんじゃないかと思うんですが、こっちはシム切らないといけないんですよね。
赤シムは切るのにコツが要るハズなんで、どうしようか迷います。。。
レスありがとう。このスレで知って以来、E5577はずっと気になってましたww
GlocalMe G3も良いんじゃないかと思うんですが、こっちはシム切らないといけないんですよね。
赤シムは切るのにコツが要るハズなんで、どうしようか迷います。。。
442いつでもどこでも名無しさん (アウアウエー Sa7a-Ta4i [111.239.36.32])
2019/10/19(土) 16:16:06.36ID:dDvMkQuYa 赤シムも種類があって
接点が丸っこい奴は切ったら死んじゃった
再発行してもらった奴は接点が四角っぽいやつで
これはうまくいった
接点が丸っこい奴は切ったら死んじゃった
再発行してもらった奴は接点が四角っぽいやつで
これはうまくいった
443あぼーん
NGNGあぼーん
444いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Srcb-AXNO [126.132.42.41])
2019/11/13(水) 14:48:07.02ID:iYRWqfvyr もう圏外とか増えたし通信固まってるし
嫌がらせだろうな
嫌がらせだろうな
445いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Src9-B+UC [126.208.158.231])
2019/11/14(木) 09:19:36.08ID:PO05itmyr >>444
通信固まるの、結局解決しなかっな
通信固まるの、結局解決しなかっな
446いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイWW e303-svwX [219.102.237.167])
2020/01/15(水) 13:22:33.39ID:7PNiSCse0 まーた立証できないことを堂々と
恥ずかしい
恥ずかしい
447いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Sr3f-oFCC [126.132.138.251])
2020/02/15(土) 15:22:47.95ID:RUOynGR1r GP02組だが607HWを只でくれるって
でも既にLTEのルーターを幾つか持ってて勝手にLTEに繋いでるから
意味ねーなw
でも既にLTEのルーターを幾つか持ってて勝手にLTEに繋いでるから
意味ねーなw
448いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Sr37-TZhh [126.132.224.55])
2020/02/20(木) 00:47:50.39ID:u4aR4ZP3r >>447
おお、それはよかった\(^o^)/
SB含め各社3G終了予告が出てきたけど、この前の607HW配布対象拡大の時に、
たまたま申し込まずにいた人はどうなるの?と思ってたけど
結局配布してサポートすることになったんだねぇ、よかったよかった
話は変わるけど、801ZT(802ZT)あたりで遊びたいなぁという欲求がw
でもこの機種、ネットワークオペレーターの設定は普通にできるのかしら…
603HWも結局、ツールからのコマンド流し込みで対応したからなあ(このスレの過去レス参照)
L01だのL02だのはネットワークオペレーターの選択ができないので無理という
(LTE BAND3しか拾えない=これら端末では使用不可)
おお、それはよかった\(^o^)/
SB含め各社3G終了予告が出てきたけど、この前の607HW配布対象拡大の時に、
たまたま申し込まずにいた人はどうなるの?と思ってたけど
結局配布してサポートすることになったんだねぇ、よかったよかった
話は変わるけど、801ZT(802ZT)あたりで遊びたいなぁという欲求がw
でもこの機種、ネットワークオペレーターの設定は普通にできるのかしら…
603HWも結局、ツールからのコマンド流し込みで対応したからなあ(このスレの過去レス参照)
L01だのL02だのはネットワークオペレーターの選択ができないので無理という
(LTE BAND3しか拾えない=これら端末では使用不可)
449448 (オッペケT Sr0b-Inmc [126.132.36.77])
2020/03/06(金) 00:50:21.44ID:hwBrfeH6r ↑のつづき。まず訂正。
>L01だのL02だのはネットワークオペレーターの選択ができないので無理という
のL02はL01sの間違いでした。すまぬ…
で、L01sで>>440のアプリも試したんだけども、残念ながらネットワークオペレーターの設定は完全にふさがれてるらしく、
SoftBank 4Gに手動設定はできなかった。
L01sはBand3にも非対応だから、赤SIMではそもそもどうやっても圏外で使用不可という結論が出た。
おそらくL02でも同様にネットワークオペレーターの設定はふさがれてるんじゃないかなぁ…(未検証の憶測だが
使えたらいいんだけど、期待激薄…
>L01だのL02だのはネットワークオペレーターの選択ができないので無理という
のL02はL01sの間違いでした。すまぬ…
で、L01sで>>440のアプリも試したんだけども、残念ながらネットワークオペレーターの設定は完全にふさがれてるらしく、
SoftBank 4Gに手動設定はできなかった。
L01sはBand3にも非対応だから、赤SIMではそもそもどうやっても圏外で使用不可という結論が出た。
おそらくL02でも同様にネットワークオペレーターの設定はふさがれてるんじゃないかなぁ…(未検証の憶測だが
使えたらいいんだけど、期待激薄…
450448 (オッペケT Sr0b-Inmc [126.132.36.77])
2020/03/06(金) 01:06:30.09ID:hwBrfeH6r あと、無性におもちゃがほしくなってw「W06」を中古入手したよ
たまたま買ったのはUQ版だったけど、こちらはネットワークオペレーターを>>440のアプリから普通に設定可能だった。
Band固定もできた。Band42対応と思しきエリアで42固定化をやると一部の場所では爆速になる
(下り100Mbps越え。同条件での603HWで4G表示の時と似た結果)
既報のとおり、ソフトバンクのBand3,41に接続できないのも確認。クッソ不便。あう式嫌がらせェ…
W06の結論:Band42固定ができるメリットはあるが、特にBand41がふさがれてるのはかなり痛く、
EM赤SIMでマニアックに遊びたい人「にも」おすすめできない。
普通につないで使いたいだけの人にはもってのほか。
普通使いの人は 絶 対 に 買 う な (買う人は少ないかもしれないが、念のため)
たまたま買ったのはUQ版だったけど、こちらはネットワークオペレーターを>>440のアプリから普通に設定可能だった。
Band固定もできた。Band42対応と思しきエリアで42固定化をやると一部の場所では爆速になる
(下り100Mbps越え。同条件での603HWで4G表示の時と似た結果)
既報のとおり、ソフトバンクのBand3,41に接続できないのも確認。クッソ不便。あう式嫌がらせェ…
W06の結論:Band42固定ができるメリットはあるが、特にBand41がふさがれてるのはかなり痛く、
EM赤SIMでマニアックに遊びたい人「にも」おすすめできない。
普通につないで使いたいだけの人にはもってのほか。
普通使いの人は 絶 対 に 買 う な (買う人は少ないかもしれないが、念のため)
451いつでもどこでも名無しさん (アウアウウー Sa9b-Zv7z [106.161.236.32])
2020/03/08(日) 00:22:00.62ID:dn7tficDa おまけADSL使い続けてたんだけど
とうもう終了のお知らせきたわ
さみしいのう
とうもう終了のお知らせきたわ
さみしいのう
452いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Srdd-ixGU [126.132.48.88])
2020/07/09(木) 01:37:22.66ID:E0EC2XYXr ファーウェイの新作E5785、結構よさげな気が(なぜ尼だと別のぼったくりページが先に出てくるんだよ…)
キャリアのものに比べて若干スペックは落ちるものの、Band固定その他でいろいろ遊べそう(←ここ重要
キャリアアグリゲーション対応らしいけど、この詳細は現状不明…
対応Bandは 1/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B20/B28/B32/B38/B41/B42
とのことで、このスレ住人的には41、42が使えるのが特に意義が大きいと思われる。
とりあえずこっちでも近日中に突撃予定('ω')ノ
※E5785の対応SIMはさりげなくmicroになっているので注意。
話は変わるけど、当方3Gスマホから分離されたADSL契約中で例の終了予告はがきを「案内を希望する」で返信しているものの、
今のところSBからの案内はなし。
キャリアのものに比べて若干スペックは落ちるものの、Band固定その他でいろいろ遊べそう(←ここ重要
キャリアアグリゲーション対応らしいけど、この詳細は現状不明…
対応Bandは 1/B3/B5/B7/B8/B18/B19/B20/B28/B32/B38/B41/B42
とのことで、このスレ住人的には41、42が使えるのが特に意義が大きいと思われる。
とりあえずこっちでも近日中に突撃予定('ω')ノ
※E5785の対応SIMはさりげなくmicroになっているので注意。
話は変わるけど、当方3Gスマホから分離されたADSL契約中で例の終了予告はがきを「案内を希望する」で返信しているものの、
今のところSBからの案内はなし。
453いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Srdd-ucCN [126.132.240.190])
2020/07/09(木) 09:55:42.14ID:BeRQmRaMr microSIMなのよね〜
レポたのしみ!
レポたのしみ!
454452 (オッペケT Srdd-Bqa1 [126.132.18.65])
2020/07/14(火) 02:04:49.29ID:9d6iSMTwr E5785、初期設定しようとしたらいきなりつなぎに行く(もちろんAPN違いで失敗するが)んで、
何事かと思ってよく見たら「em.std」でつなごうとしてた。ファーウェイさん惜しいw
で、セオリー通りw黙々とネットワークオペレーターを変更したんだけども、なぜか最初の「eMobile」から表示が一切変わらない…
APIなどからPLMNを見ると、ちゃんと44020になっててBand3以外にも普通につながるんだけども、これは紛らわしいわ
あと気になったのが、端末起動時にすでに5GHz帯Wi-Fiを使う設定になっていた場合(たとえば前回起動中に5GHz帯にしたまま電源を切った場合)に
起動後すぐに2.4GHz帯に変更できず、いったんチェックで1分ほど強制的に待たされるのがかなりイラっと来た
本体メニュー画面からもWi-Fi設定がその間消えるので、どうもこのWi-Fiの動作はわざわざ意図されたものらしい…
今後のアップデートで改善される可能性はあるが… 改善するなら早くしてほしいわ"(-""-)"
さて肝心の(笑)Band固定などは、ファーウェイがキャリアを介さず売る機器らしく、ちゃんと動作するのがありがたい!
キャリアモデルではよくふさがれてるsignalコマンドなんかも普通に応答してくれるよ
HW EntityListでBand42固定にして、B42だと速度が出るのを確認済みの場所で計測した結果↓
https://www.speedtest.net/result/9731851642
何事かと思ってよく見たら「em.std」でつなごうとしてた。ファーウェイさん惜しいw
で、セオリー通りw黙々とネットワークオペレーターを変更したんだけども、なぜか最初の「eMobile」から表示が一切変わらない…
APIなどからPLMNを見ると、ちゃんと44020になっててBand3以外にも普通につながるんだけども、これは紛らわしいわ
あと気になったのが、端末起動時にすでに5GHz帯Wi-Fiを使う設定になっていた場合(たとえば前回起動中に5GHz帯にしたまま電源を切った場合)に
起動後すぐに2.4GHz帯に変更できず、いったんチェックで1分ほど強制的に待たされるのがかなりイラっと来た
本体メニュー画面からもWi-Fi設定がその間消えるので、どうもこのWi-Fiの動作はわざわざ意図されたものらしい…
今後のアップデートで改善される可能性はあるが… 改善するなら早くしてほしいわ"(-""-)"
さて肝心の(笑)Band固定などは、ファーウェイがキャリアを介さず売る機器らしく、ちゃんと動作するのがありがたい!
キャリアモデルではよくふさがれてるsignalコマンドなんかも普通に応答してくれるよ
HW EntityListでBand42固定にして、B42だと速度が出るのを確認済みの場所で計測した結果↓
https://www.speedtest.net/result/9731851642
455452 (オッペケT Srdd-Bqa1 [126.132.18.65])
2020/07/14(火) 02:10:23.97ID:9d6iSMTwr 別スレ見てたら「HW EntityList」と同じ方向性のアプリが紹介されてた
無料版
https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.thecoder.huactrl
有料版(機能に差異あり)
https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.thecoder.huactrlpro
E5785だとさすがにこのアプリのsignal項目も普通に表示される(ただしファームバージョンなど一部表示されない項目あり)
信号強度や接続Bandをリアルタイムで参照できるのはかなり( ・∀・)イイ!!
ただ、603HWでも試したところ、案の定SIGNAL項目もCELL項目も表示されない…
ここからみなさんにおたずね。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1587659788/831
"w04ではそのままではシグナルが出ませんが、APIでSPIモードを変えれば出ますね"
で「SPIモードを変えれば」が何を指してるのか、調べたけどわからんかった…調べ方の問題かもしれんが
ひょっとしてsignalコマンドがふさがれてる機種でも電波強度などを取得できる方法なのかとも思ってみたんだけども
どなたか、なんのAPIを叩くことなのかわかる人いますか?
なお話の流れはhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1587659788/811-836
を参照のこと
無料版
https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.thecoder.huactrl
有料版(機能に差異あり)
https://play.google.com/store/apps/details?id=pl.thecoder.huactrlpro
E5785だとさすがにこのアプリのsignal項目も普通に表示される(ただしファームバージョンなど一部表示されない項目あり)
信号強度や接続Bandをリアルタイムで参照できるのはかなり( ・∀・)イイ!!
ただ、603HWでも試したところ、案の定SIGNAL項目もCELL項目も表示されない…
ここからみなさんにおたずね。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1587659788/831
"w04ではそのままではシグナルが出ませんが、APIでSPIモードを変えれば出ますね"
で「SPIモードを変えれば」が何を指してるのか、調べたけどわからんかった…調べ方の問題かもしれんが
ひょっとしてsignalコマンドがふさがれてる機種でも電波強度などを取得できる方法なのかとも思ってみたんだけども
どなたか、なんのAPIを叩くことなのかわかる人いますか?
なお話の流れはhttps://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1587659788/811-836
を参照のこと
456いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 31ba-ehku [114.69.117.249])
2020/07/14(火) 11:30:20.74ID:DEtBwpBo0457いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Sr19-A78j [126.132.0.133])
2021/01/20(水) 16:37:58.22ID:+lpwQiZzr まだ使ってるんだけど
使っている人居るんだろうか
使っている人居るんだろうか
458いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr19-Qui4 [126.133.10.39])
2021/01/20(水) 18:14:04.95ID:vQNSIF3kr 未だ使ってる
459いつでもどこでも名無しさん (スフッ Sd9f-l3mb [49.104.37.33])
2021/06/10(木) 21:08:21.53ID:Ez5222CLd GP02のUSB端子がついに取れた
流石にMicro USB端子のハンダ付は出来ん
ちょうど解約月だし解約するか
流石にMicro USB端子のハンダ付は出来ん
ちょうど解約月だし解約するか
460いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Sr87-tjD1 [126.132.39.114])
2021/06/12(土) 00:12:58.17ID:htQiHoRHr461いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr87-+PDx [126.132.104.68])
2021/06/12(土) 22:33:27.88ID:9U/lrQL9r 放置して無料機種貰わなかった
USBコネクタをしっかり押しつけたら動作することはわかったので分解してケース内に紙挟んで応急処置完了
惰性で維持して来たけどそろそろ潮時かなあ
最近のより遅い代わりにいくら使っても速度制限かかってる感じはなかった
バッテリーは流石に純正はダメになって互換バッテリー
USBコネクタをしっかり押しつけたら動作することはわかったので分解してケース内に紙挟んで応急処置完了
惰性で維持して来たけどそろそろ潮時かなあ
最近のより遅い代わりにいくら使っても速度制限かかってる感じはなかった
バッテリーは流石に純正はダメになって互換バッテリー
462いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Sr87-tjD1 [126.132.148.139])
2021/06/13(日) 01:39:39.51ID:mT7XWdMNr >>461
その状況だとE5577に切り替えたほうが幸せになれる気がするけどなぁ
4GのBand8とかも使えるようになって、GP02の3Gオンリーよりもずっと快適になると思う
バッテリー持ちの件もあるし
その状況だとE5577に切り替えたほうが幸せになれる気がするけどなぁ
4GのBand8とかも使えるようになって、GP02の3Gオンリーよりもずっと快適になると思う
バッテリー持ちの件もあるし
463いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Srcb-Avck [126.133.16.34])
2021/10/18(月) 19:02:30.35ID:KDCtu7cFr 607hwの電池がだいぶヘタってきたんですが。e5577の電池は、607hwに使えるんでしょうか?
464いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Srcb-diS6 [126.132.14.223])
2021/10/20(水) 18:53:53.65ID:70scYXD4r 容量が違うから使えない
今後は5577の中古を買う以外にないだろうな
今後は5577の中古を買う以外にないだろうな
465いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Src9-fDtU [126.133.17.162])
2021/10/22(金) 10:58:35.68ID:h/DxdR2Xr 電池のいらないドングルwifiで、使えるのはあるんでしょうか。
466いつでもどこでも名無しさん (スプッッT Sd42-09aj [183.74.192.79])
2021/11/15(月) 00:35:37.30ID:vzhks8eLd467いつでもどこでも名無しさん (オッペケT Srb5-WW/G [126.132.172.166])
2021/11/18(木) 23:20:27.63ID:kr9OKLGfr いいこと聞いた
ありがとう
ありがとう
468466 (スプッッT Sd63-p36F [183.74.192.110])
2021/12/16(木) 01:04:30.43ID:sDUccAoid >>466の書きこみについて一部訂正。
後継モデルのE5785でも差し替え可能みたいなことを書いてしまったけど、
実際には【バッテリーのみ流用可能】でバッテリー蓋はサイズが合わず、完全には流用できない。
蓋とバッテリー【両方】流用できるのはE5577のほうになる。
これはこっちがE5577とE5785のサイズが同じだと長期間思い込んでいたために発生したもの
(本当につい最近まで気づかなかった)
ごめんよ…orz
後継モデルのE5785でも差し替え可能みたいなことを書いてしまったけど、
実際には【バッテリーのみ流用可能】でバッテリー蓋はサイズが合わず、完全には流用できない。
蓋とバッテリー【両方】流用できるのはE5577のほうになる。
これはこっちがE5577とE5785のサイズが同じだと長期間思い込んでいたために発生したもの
(本当につい最近まで気づかなかった)
ごめんよ…orz
469461 (スフッ Sd33-1PKp [49.104.11.142])
2021/12/16(木) 20:11:12.23ID:NJszu+3fd 分解してハンダの剥がれたコネクタを無理矢理基盤に押しつけて騙し騙し使ってたGP02が御臨終
あの程度のスピードでも完全使い放題が好きだったので停波まで付き合う気だったのに
さてどうするか
5577買うか解約するか悩み中
あの程度のスピードでも完全使い放題が好きだったので停波まで付き合う気だったのに
さてどうするか
5577買うか解約するか悩み中
470461 (スフッ Sd33-1PKp [49.104.11.142])
2021/12/16(木) 21:44:16.93ID:NJszu+3fd 週末に買っちゃうか悩んでるんだけど、誰か5577ってAPNは自動設定で行けるか知ってたら教えて
471いつでもどこでも名無しさん (スップT Sda2-izju [49.97.107.250])
2021/12/17(金) 00:28:16.61ID:rchsuZmWd472461 (スフッ Sda2-/bV5 [49.104.10.147])
2021/12/17(金) 02:20:15.10ID:jK5gPFYkd ありがとう
買っちゃおう
買っちゃおう
473461 (スププ Sda2-3lP6 [49.98.1.184])
2021/12/23(木) 00:31:51.20ID:RTof6OGZd 買ったぜ
何となくGP02と同じSoftBank3Gにして使ってる
何となくGP02と同じSoftBank3Gにして使ってる
474いつでもどこでも名無しさん (スププT Sd33-fxPS [49.98.231.45])
2023/12/05(火) 14:16:56.80ID:lWwljroVd まだ見てる人いるかな?
もうすぐSoftBank3Gの停波だけど、GP02などを継続利用組+端末配布に応じなかった(or応じられなかった)人って、
3G停波で契約が切られるように思われるけど、その辺どういう案内がSBからきてますか?
ちなみにこちらは607HW配布組で、特に停波関連のアナウンスはなし(まあ当たり前だが)
もうすぐSoftBank3Gの停波だけど、GP02などを継続利用組+端末配布に応じなかった(or応じられなかった)人って、
3G停波で契約が切られるように思われるけど、その辺どういう案内がSBからきてますか?
ちなみにこちらは607HW配布組で、特に停波関連のアナウンスはなし(まあ当たり前だが)
475いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 6b4b-9OJL [180.34.144.78])
2024/01/02(火) 12:29:31.11ID:nk6PgnnB0 >>474
まだ見てますよww
停波する事を思い出して久し振りに来てみますた。
607HWは無視してたので、ZTEの新しいやつで新たに案内が来てますね。
まあこのまま停波祭りに突入しますがww
次はUQにするのが無難かな?
まだ見てますよww
停波する事を思い出して久し振りに来てみますた。
607HWは無視してたので、ZTEの新しいやつで新たに案内が来てますね。
まあこのまま停波祭りに突入しますがww
次はUQにするのが無難かな?
476いつでもどこでも名無しさん (スッップT Sd03-0zjl [49.98.40.245])
2024/01/17(水) 05:29:46.44ID:75tPAM2/d >>475
おおw いてくれたかw
ZTEの新しいやつってA102ZTとか?
それって現行プランだよねえ…
こっちも来月分は旧EM3Gデータ回線を起こして3G停波祭りとしゃれこもうかとか考えてたw
(こちらは寝かせ0円有効の状態で今の形式になったので、今も寝かせが使える)
UQはIMEI制限にご注意
(主にWiMAX方面だが、5Gでも相当きついらしいね)
おおw いてくれたかw
ZTEの新しいやつってA102ZTとか?
それって現行プランだよねえ…
こっちも来月分は旧EM3Gデータ回線を起こして3G停波祭りとしゃれこもうかとか考えてたw
(こちらは寝かせ0円有効の状態で今の形式になったので、今も寝かせが使える)
UQはIMEI制限にご注意
(主にWiMAX方面だが、5Gでも相当きついらしいね)
477いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 954b-rEzG [180.34.144.78])
2024/01/21(日) 00:42:35.36ID:YuhyA0Uz0478いつでもどこでも名無しさん (オッペケ Sr41-bpyB [126.132.148.85])
2024/01/25(木) 15:20:15.42ID:7Fo+kjS+r 未だポケットwifiGP02使ってたが新機種無料交換だけとかできないよね
地震のゴタゴタで間に合わないぽくて困って楽天モバイルにしよか思ってたら
4月迄延長したみたいで安心した
ソフトバンクの無制限データプランだと高くて無理だから
安くてそれなりに繋がる無制限のポケットwifi探さなきゃ
地震のゴタゴタで間に合わないぽくて困って楽天モバイルにしよか思ってたら
4月迄延長したみたいで安心した
ソフトバンクの無制限データプランだと高くて無理だから
安くてそれなりに繋がる無制限のポケットwifi探さなきゃ
479いつでもどこでも名無しさん (スププT Sd43-rEzG [49.98.252.183])
2024/01/26(金) 16:13:17.66ID:OH28Pr/vd >>478
とりあえず、到着してるはずの郵便物の確認を…
とりあえず、到着してるはずの郵便物の確認を…
480いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW 52e0-twFD [240b:c020:422:37cd:*])
2024/03/18(月) 18:38:41.78ID:GI51RieF0 305ZT、やっと捨てる。
au x12に乗り換え。会社支給。
芋は駅前なら50mb超えたけど、熱暴走しやがる。
au x12に乗り換え。会社支給。
芋は駅前なら50mb超えたけど、熱暴走しやがる。
481いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ 7d4b-JG6v [180.34.144.78])
2024/04/02(火) 03:17:27.84ID:zCHrUlRL0 Yモバからおてまみが来てますた。
4/15で停波の模様。
新しい回線はWiMAXか楽天か…まだ迷ってまつ。
4/15で停波の模様。
新しい回線はWiMAXか楽天か…まだ迷ってまつ。
482いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイW df36-ypFE [240b:c010:4c1:f680:*])
2024/04/13(土) 12:21:42.10ID:HHczioc70 機種在庫無しで交換出来ず終わり
新規契約し直すか他の会社にするか迷いが有る
博打で楽天モバイル契約してみたが一応部屋からは繋がるので難民回避出来たがあくまで予備
ほんとに何処選べばいいんだろ
新規契約し直すか他の会社にするか迷いが有る
博打で楽天モバイル契約してみたが一応部屋からは繋がるので難民回避出来たがあくまで予備
ほんとに何処選べばいいんだろ
483いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ e14b-m4LK [180.34.144.78])
2024/04/18(木) 09:45:59.77ID:HT9VRazN0 停派祭りはE5577で参加してましたが…大失敗。
3〜4時頃に通信状態が…と、アマプラの画面に出た以外切れる気配無し。
GP01へSIMを入れ替えてみると3Gはもう繋がらなくなってました…が、
E5577へSIMを入れ替えるとまだ4Gで通信出来てるww
なんでまだ繋がってるんだろ?
3〜4時頃に通信状態が…と、アマプラの画面に出た以外切れる気配無し。
GP01へSIMを入れ替えてみると3Gはもう繋がらなくなってました…が、
E5577へSIMを入れ替えるとまだ4Gで通信出来てるww
なんでまだ繋がってるんだろ?
484いつでもどこでも名無しさん ころころ (オッペケ Sr77-nMM8 [126.132.239.181])
2024/04/22(月) 16:22:13.82ID:IOC2CNaIr 石川の停波日迄使えるのかもよ
イモバの後楽天モバイルwifiのsim入れようとしたけど
E5577にうまく入らない
イモバの後楽天モバイルwifiのsim入れようとしたけど
E5577にうまく入らない
485いつでもどこでも名無しさん ころころ (ワッチョイW cf51-Dd7S [240b:c010:410:78b3:*])
2024/04/26(金) 00:13:46.56ID:dMHqGUrI0 25日昼くらい終わってた
486いつでもどこでも名無しさん (ワッチョイ e632-y+EG [153.132.16.174])
2024/05/20(月) 18:24:50.64ID:gDE3QEaH0 0483です。停波後も2〜3日は電波拾ってました。
E5577には楽天のSIMを入れてます。
まだ余り出歩いて無いので、どの程度繋がってくれるかは不明。
E5577には楽天のSIMを入れてます。
まだ余り出歩いて無いので、どの程度繋がってくれるかは不明。
487いつでもどこでも名無しさん (JPW 0Hab-3Z5g [133.106.33.6])
2024/08/27(火) 13:03:40.38ID:yU5/7XBNH GL04Pのバッテリーが膨らんでしまった
これ常時接続には向かないのかな
これ常時接続には向かないのかな
488いつでもどこでも名無しさん (ニククエW 0Hab-3Z5g [133.106.36.54])
2024/08/29(木) 20:34:54.22ID:ZAI8E2gcHNIKU GL04p 開けるときスライドさせるとか書いてあるけど、これだめだね。
スライドできないから別のやり方したら簡単だったわ
ネット情報って本当鵜呑みにできない
スライドできないから別のやり方したら簡単だったわ
ネット情報って本当鵜呑みにできない
レスを投稿する