X



***何切る?統一スレッド 12*** ・

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001焼き鳥名無しさん (アウアウウー Sad3-ZF+C)
垢版 |
2019/05/06(月) 12:38:59.01ID:9RI0HOKna

ノナメとその一派のレス禁止
NG推奨

※前スレ
***何切る?統一スレッド 8***
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mj/1532854043/

***何切る?統一スレッド 9***
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mj/1534242444/

***何切る?統一スレッド 10***
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mj/1536141675/

***何切る?統一スレッド 11*** ・
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mj/1536559506/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 7673-r6Jh)
垢版 |
2019/06/17(月) 22:26:35.50ID:BFeEgDnp0
熟練のプロはテンパイより迷彩に命をかけてるから
0853焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 8bb1-pnJw)
垢版 |
2019/06/17(月) 22:33:27.07ID:Bo+aE7ND0
>>850
「悪い」と「良くない」は同じ意味ではないぞ
それはともかくパッと見で白中を落としていこうと思える配牌じゃないかな
端にかかるターツが多くて鳴きづらいし0メンツ
78mよりも白中のほうが欲しい形じゃないか?
0855焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 7673-r6Jh)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:03:26.84ID:dprRpPLi0
>>854
233sは23sと3sで分けて見れば孤立牌の3s切るのとほぼ変わらんから8mのがマシ
0856焼き鳥名無しさん (ワッチョイ df76-yVxW)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:15:31.55ID:NGrQxmir0
>>781
この手食いタンが多数なんだね
2S切りと言ったけどチートイツメインで手組みするな
0858焼き鳥名無しさん (ワッチョイ df76-yVxW)
垢版 |
2019/06/18(火) 00:45:01.77ID:NGrQxmir0
でもドラ白だよ1なきの後に白引いたらどうするの?
0860焼き鳥名無しさん (ワッチョイ df76-yVxW)
垢版 |
2019/06/18(火) 01:00:11.38ID:NGrQxmir0
鳴き苦手だからチートイツにする
故人にはされたくないけどな
0862焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 5a81-WNoW)
垢版 |
2019/06/18(火) 01:14:37.24ID:ZLNivP/J0
>>855
それは1sのであがり率を上げること、2sを一枚使ってること、
そして23ともってるので1や4のフォローがきく
8を切ったら7や9引いたら裏目だけどね
結果として3と8は同価値か8のほうが上だよ
0864焼き鳥名無しさん (ワッチョイ df76-yVxW)
垢版 |
2019/06/18(火) 01:21:02.82ID:NGrQxmir0
>>861
一応言っとくけどドラがオタ風やタンヤオハイなら食いタンに行くからね
0865焼き鳥名無しさん (アウアウウー Sac7-pEgu)
垢版 |
2019/06/18(火) 01:28:40.24ID:/M2vcyhAa
>>856
チートイツは当然見るよ
何切るなら1pってだけで、実戦なら1p9s山に残ってる牌を残すと思う
0868焼き鳥名無しさん (ワッチョイ df76-yVxW)
垢版 |
2019/06/18(火) 01:35:48.60ID:NGrQxmir0
>>866
オタ風なら切るさ
タンヤオハイなら取っとくよ分かるだろw
0869焼き鳥名無しさん (アウアウウー Sac7-pEgu)
垢版 |
2019/06/18(火) 01:55:51.65ID:LXFYqiR/a
>>843みたいなのはあがり率1割かそこらくらいだろうから、重なり期待で安牌気味・絞り気味に字牌を持つか、字牌切って食いタンに照準あわせるか、スリムに3s切るか
大した差にはならんと思う(3sは損だと思うが)

これくらいは個性じゃないかな
0870焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 7673-r6Jh)
垢版 |
2019/06/18(火) 03:40:03.58ID:dprRpPLi0
>>862
それは違うと思うぞ
8m残しのメリットは7m引きだけで9mは全然嬉しくない。
233sの形は自分で2s一枚使っているだけで孤立3sとして使える、あと縦引き3sでアンコになる有効牌のオマケ付き
0871焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 7676-+tTb)
垢版 |
2019/06/18(火) 05:15:14.32ID:x/laXwv60
>>781
9s切りだがそれほど差が出るものでもなさそう、親の3巡目でタンヤオかチートイのリャンシャンテンならまぁまぁと思う
進退を決めなければいけないほど急ぐ必要もなく、手なりで5~6巡は進められるのではないか、ポイントはやはりドラの白の扱いとみた
白引いたら切らない、テンパイまで切らない、引いたらチートイを考えたいので仕掛けはしない、他家が仕掛けてもガマンする
この手のファン牌ドラの親番は考え方に差が出る、連荘至上主義も間違っていないし、安い手の親などピンチでしかないと思うのも正しいと思う
基本手なりで様子見、マンズの絶一門が少々気になるがそれでいいのではないかな

>>843
8m切り、まぁ配牌なのでコンセプトとかイメージ的な構想が問われるのかな
役牌か三色かタンヤオ、でドラ2がつくといいなぁというところか
やはり手なりの部分もあるがザックリ1p3s白中7pと切り飛ばす感じ、7p切るのは嫌な気もするが6sの孤立っぷりでもう一回考える
三色だと3メンツ使うので2pが埋まれば、タンヤオは6s周りがリャンメン受けになれば、役牌は無駄ツモと他家の捨て牌にもよる
役牌がトイツれば仕掛け、タンヤオリャンシャンテンからドラ2ありそうなら仕掛け、三色系は1m2p1sが引けていればでもドラ切りがありそうなので非常手段、とは言え連荘も重要か
やはり手なりで進行するだろう、進退判断は個人差による

出親なら、見えてるマンガンにはテンパイ5800以上なら突っ込む、リャンシャンテンからなら退きだが筋なら回す、ワンチャンスは頼らない
他家リーチも似たようなものだが、不確定要素がある分テンパイリャンメン以上でなければオリがち
あくまでもザックリとした個人的判断、他の要素もあるがこんな感じ、イーシャンテンならというのは微妙なのでご勘弁あれ
0873焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 7673-r6Jh)
垢版 |
2019/06/18(火) 14:54:18.42ID:dprRpPLi0
かまってちゃんだよ
ネットで拾った情報は全て正しいと思ってる情弱者だよ
0875焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 7673-r6Jh)
垢版 |
2019/06/19(水) 12:29:36.46ID:MngoKfKP0
東1 親4巡目 ドラ4m
2445667p233345s ツモ4m
0877焼き鳥名無しさん (アウアウウー Sac7-YCAt)
垢版 |
2019/06/19(水) 12:46:09.46ID:yXlfdSVya
1s拒否の2s切りで
0879焼き鳥名無しさん (スップ Sd5a-Oc0d)
垢版 |
2019/06/19(水) 15:15:30.07ID:KyW4SHsKd
>>875
2s
0880焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 8bb1-pnJw)
垢版 |
2019/06/19(水) 16:08:11.87ID:b1Y2mLyh0
2s切って58p引いたらドラ切ってカン3pにする?
0881焼き鳥名無しさん (オッペケ Srbb-yVxW)
垢版 |
2019/06/19(水) 17:30:29.92ID:zGV26GUcr
>>880
基本2P切るけど丁度ドラが捨てられたタイミングとかなら合わせてテンパイ取る
0883焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 7673-r6Jh)
垢版 |
2019/06/19(水) 19:20:53.91ID:MngoKfKP0
プロの間で結構分かれる問題なんだが
みんな2s切りなんだな。
0887焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 7673-r6Jh)
垢版 |
2019/06/19(水) 19:48:41.89ID:MngoKfKP0
>>884
2p4p2s5s
の4択ぐらいだったと思う
0888焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 7673-r6Jh)
垢版 |
2019/06/19(水) 19:55:27.48ID:MngoKfKP0
>>886
俺も2s切りだと思いながらこの問題を貼ったぞ
ってか最強雀士に向かってなんだその言い草は?
0890焼き鳥名無しさん (アウアウウー Sac7-pEgu)
垢版 |
2019/06/19(水) 20:05:38.42ID:AhTFbRCma
シャンテン戻しの2p切りも一興だな
何切るなら2sにするけど実戦ならカン3pの感触で選択するイメージ
0891焼き鳥名無しさん (アウアウウー Sac7-pEgu)
垢版 |
2019/06/19(水) 20:09:03.39ID:xsMS/hi1a
カン3pテンパイ拒否するつもりなら最初から2p切るべきじゃね?
2s切るけどカン3pテンパイは拒否、ってやってることおかしいと思うんだが

2p打って好形か高打点を目指すか、2s切ってテンパイ即リーかのどっちかじゃね
2s切ってカン2pテンパイ取らずはやってることがちぐはぐな気がする
0892焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 7673-r6Jh)
垢版 |
2019/06/19(水) 20:15:16.38ID:MngoKfKP0
俺も分かれるなら2pか2sだと思ったら
プロは5sと4pがあるな
5s切りは234三色を狙えるがドラ4m縦引きに弱い
ドラのくっつきを維持しつつカン3pツモで速リー打てる2s切りが良いな。
2p切りはリャンシャンに戻すが絶対にドラ4mを使い切ってやろうという意思がある
0893焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 7673-r6Jh)
垢版 |
2019/06/19(水) 20:26:40.42ID:MngoKfKP0
>>891
そこはカン3pを先にツモったら58pで速リー打てるメリットで2sを切るだけで
58p先ツモのあとのカンチャン外しの2p切りは本来の2p切りとあまり大差は無い
24456678p33345s4m 2s切りの場合
4456678p233345s4m 2p切りの場合
0895焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 8bb1-pnJw)
垢版 |
2019/06/19(水) 22:28:18.98ID:sDixXbBb0
カン3pで立直にいくなら2s切り
行かないなら2p切りで14s引きに備えたほうがいい気がする
0898焼き鳥名無しさん (ワッチョイ db73-1Nzm)
垢版 |
2019/06/20(木) 10:23:56.12ID:S/xokdlQ0
東1 親3順目 ドラ4m
3567m2267p6s西西中中 ツモ8p
0899焼き鳥名無しさん (アウアウウー Sac5-5dNz)
垢版 |
2019/06/20(木) 11:31:45.26ID:WvkEHYmSa
赤5s引きに備えて3m切り
0901焼き鳥名無しさん (アウアウウー Sac5-5dNz)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:29:28.44ID:WvkEHYmSa
7m切ればいいだけでは?
0905焼き鳥名無しさん (スフッ Sdb3-2uii)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:52:50.04ID:IRCQMJCwd
ポンして2900の手だよこれは
6s切る
0906焼き鳥名無しさん (スフッ Sdb3-2uii)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:53:13.78ID:IRCQMJCwd
間違えた1500な
0907焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 4976-/1kq)
垢版 |
2019/06/20(木) 12:54:26.06ID:GTmt11PK0
1枚2P外すのが良さそうだね3Pとか引いたら中外すのが良さげ
0910焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 4976-/1kq)
垢版 |
2019/06/20(木) 13:48:26.93ID:GTmt11PK0
>>909
中のバックには取る?
0913焼き鳥名無しさん (ワッチョイ db73-1Nzm)
垢版 |
2019/06/20(木) 14:19:54.14ID:S/xokdlQ0
西切りがひとりもいないとは…
0915焼き鳥名無しさん (スフッ Sdb3-2uii)
垢版 |
2019/06/20(木) 15:29:19.15ID:IRCQMJCwd
>>914
入り目次第でタンヤオに移行できるだろ

俺はやらないけど
0917焼き鳥名無しさん (ワッチョイ db73-1Nzm)
垢版 |
2019/06/20(木) 17:40:04.45ID:S/xokdlQ0
あがり率的に2pより西切りやで
シャンテンになった時に完全シャンテンになりやすいんやで
0920焼き鳥名無しさん (アウアウウー Sac5-1vP3)
垢版 |
2019/06/20(木) 22:22:45.38ID:c/M7YEtDa
一応三色あるんだから3mだろう
中はポンして1500でよし、それ以外はしばらく鳴かない
シャンテン戻しの2pはメリットがほとんどないので悪手
0922焼き鳥名無しさん (ワッチョイ c102-2uii)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:39:34.45ID:up5PKjq90
>>917
アガリ目指すなら早々にイーシャンテンにしろやハゲ
0923焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 2b06-ZQmt)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:48:33.29ID:362vSyEH0
2p切りが良さそう
ってか6sや3m切ってバックで仕掛けないやつは何がしたいんだろう
0924焼き鳥名無しさん (アウアウウー Sac5-1vP3)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:58:51.57ID:ZQHjqgVLa
2pとか言ってるやつが一定数いることに驚くわ
3m6sどっち切るか、何を鳴くかとかいうのは些細な問題
打2pは麻雀の基本を知らんと言えるとんでもない選択
0925焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 1381-DlxB)
垢版 |
2019/06/21(金) 00:08:35.21ID:eO916LnV0
3mと6sどっちかを選んでそして運良く正解しても結局2pを落としていくことになる
そしてどっちかを選ぶのはなかなか難しい
なら両方残してどうせ落とす2pを先に切っとこう
至極自然な考えやけどな
まぁ浅い麻雀しか知らない人はどっちか切ればいい
0926焼き鳥名無しさん (アウアウウー Sac5-1vP3)
垢版 |
2019/06/21(金) 00:52:50.08ID:gGpMWg5Ka
「正解を選ぶ」ってなんやねん
3m6pいずれにせよ両面変化は2種ずつしかない
2pは1種
たった1種両面変化を増やすためにシャンテン戻しをするのは正気の沙汰じゃない
字牌とのシャボならあがり率は両面テンパイと大差ない

実戦ならシャボが具合が悪いとかで2pを切ることもなくはないだろうが、
何も情報のない何切るで2pを選ぶやつは麻雀のいろはを全く理解してないという他ないよ
0927焼き鳥名無しさん (ワッチョイ db73-1Nzm)
垢版 |
2019/06/21(金) 02:20:24.29ID:z3j+Trtx0
2pと西切りの違いを理解してない奴がいるな。
ちなみに何故シャンテンに取らないのか?って3mか6s切りの質問だけど。中がモチモチなら絶望的な手になるからだよ。
でもその辺はわからない奴にいくら説明しても納得せんだろうが、強い奴は中が無くても最悪上がれる手組みにするよ。シャボシャボのシャンテンがいかにテンパりにくくあがりにくいか気づけよ
0929焼き鳥名無しさん (ワッチョイ db76-V4ms)
垢版 |
2019/06/21(金) 05:58:47.53ID:jMjriEFZ0
>>898
西切り、ドラ無く手役も中くらいしか望めずあまりこころ楽しくない牌姿
どこかでこの手の2メンツ3トイツ形のイーシャンテンの是非をあーだこーだ言っていたコラムがあったような

3巡目で対象の牌が全部残っていてもちょいと計算してテンパイ確率は5%くらい、まぁ6/113なのだがこれをどうとらえるか
テンパイ確率が50%を超えるのが12巡後なのでうろ覚えだがサンアンコーかポンテンを狙うのでなければトイツを崩した方がいいみたいな結論だった
コラムの時は配牌時で5%ジャストで計算していたがまぁ誤差はそれほどないだろう、136-14-1=121というわけだ

判断もここで分かれる、ポンテンとるか否かでとるなら仕掛けやすそうな2pや西は残しておいたほうがいいし守備にも使える
まだ3巡目なら字牌処理の延長でも問題ないとも思えるし、3m6s切っていっても134p引ければテンパイ受けが増えるのでそちらをキープするのもアリといえばアリ
鳴きやすさと守備を考え2pから落とすのも理にかなっている、西より使いづらそうな気も確かにする

西にした理由はポンテンにとらないのと2pに一応シュンツ目があるのと自分の河に雰囲気出したくないのが大きい
早い段階で親の河に中張牌が出るのは警戒されるかも、これを逆利用する考えもあるがどうか
最悪なのは中の後付けに出た後に他家からリーチが入る展開、よって中以外は鳴かない
正直言って中を絞られたらオリしか見えない、中までトイツ落としする剛の者はいるかなぁ
0932焼き鳥名無しさん (スフッ Sdb3-2uii)
垢版 |
2019/06/21(金) 12:04:14.03ID:jN8/5LQfd
モチモチを意識してイーシャンテンにとれないと書けばいいだけなのに
0933焼き鳥名無しさん (ワッチョイ db73-1Nzm)
垢版 |
2019/06/21(金) 14:04:34.46ID:z3j+Trtx0
あがりまでのスピードとバランスを考えたらトイツ落としになる。
2p切りと西切りの違い
3567m2678p6s西西中中 ツモ3p
2p切りならツモ3p引きなら中ポンのリャンメンに受けれる。6s周りの引きも3m周りの引きも同じ。
3567m22678p6s西中中 ツモ3p
西切りなら3p先ツモならシャンテンにならないしって理由で2p切りが多そうだけど、唯一3p先引きが2p切り有利なだけ、西切りなら14p引きでも良い形を維持できるし他の中牌、例えばピンズ567p辺りを引いても西切りで手広くくっつきを狙える、
2p切りはテンパイするまでに西が枯れてしまった場合に復活する可能性もごくわずかになる
西切りは
3567m22678p6s西中中 ここから3m周り6s周りを先に引きつつ134pを引けば完全シャンテンになる上3m周りや6s周りを常に受け入れとして扱える。
3567m2678p6s西西中中 ツモ5s
例えば2p切りで先に5sなどツモった場合再度2p切りになるがこの場合ピンズの受け入れが無くなるデメリットがある。こうなると西と中がこの手配で必須条件になり西が枯れると絶望的になる。
3567m22678p56s西中中
3567m2678p56s西西中中
仮に2pと西が枯れていた場合
3p引きに対応出来ないのが2p切り
ちなみにタンピン三色も狙えるのが西切りな
結論2p切りのメリットは3p先引きの時のみで
後からの3p引きは不要な牌になる
西切りは先引き3pは2p切りに劣るが
134p引きはいつでも良形の形を維持できるメリットがある。
0934焼き鳥名無しさん (ワッチョイ db73-1Nzm)
垢版 |
2019/06/21(金) 14:10:43.95ID:z3j+Trtx0
あと普通にシャンテンに取ります系男子が湧きそうだから言うけど
3567m22678p6s中中白白
こんな手ならシャンテンに取ります以上
0936焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 09c8-DlxB)
垢版 |
2019/06/21(金) 14:34:32.68ID:vrwLvWeP0
1500点の手で攻めることだけ考えたら西でええんちゃう?
俺は自分の手にドラが無いならみんなにドラが入ってると思うから後々に安牌になるだろう西は残したい
もちろん中のポンテンになればテンパイとる
リーチが来たらあまり押す気はない
0939焼き鳥名無しさん (ワッチョイ 2b06-ZQmt)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:15:06.18ID:k1GZSJ8Z0
1500点の受け3種のシャンテンに受けるより4mや5sの受けも残して上手くいけば高打点の受けも残すべきだと思うよ
0946焼き鳥名無しさん (アウウィフ FFc5-1Nzm)
垢版 |
2019/06/22(土) 00:51:23.85ID:jhwg4UsPF
手なりでメンタンピン三色ドラ1ぐらいになる手なのに
0949焼き鳥名無しさん (アウアウウー Sac5-1vP3)
垢版 |
2019/06/22(土) 21:54:04.65ID:bogxNS8na
2333577789999m
0951焼き鳥名無しさん (ワッチョイ db73-1Nzm)
垢版 |
2019/06/23(日) 02:33:27.94ID:gjIQ7SvS0
東1親 3巡目 ドラ白
4688p223456s3688m
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況