X



産経抄ファンクラブ第275集

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001文責・名無しさん
垢版 |
2020/12/20(日) 07:04:50.72ID:mnw5sTbJ0
産経抄ファンクラブ第275集

前スレ

産経抄ファンクラブ第274集
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1605966453/l50
みなさんスレ違いの話題が多いですが極力、産経抄の話題でお願いします。
スレ違いの他紙のコラムのリンクを毎日毎日、貼るのもやめましょうね。
他紙の話題は、それぞれのスレでしましょう。いいですね。
また右翼左翼の話題もするなら産経抄に絡めてしましょうね。
産経抄スレと異なる書き込みを執拗にする、変な人とは関わらないようにお願いします。これは大切なことですよ。
(いちいち、こんなことを書いても守れない人は小学生以下ですよ)
0812文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 11:15:33.38ID:Xscl/9X/0
>>808
>▼もっとも管理職になってからは、執筆活動は封印して会社の仕事に打ち込んだ。
これは会社の仕事よりも執筆活動を優先している阿比留に対する皮肉かよ。
0816文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 14:47:42.26ID:qXURLHgO0
本当だったんだwww
杉本康士の勇気には、恐れ入るわw

令和3年1月13日
新型コロナウイルス感染症に関する菅内閣総理大臣記者会見
https://www.kantei.go.jp/jp/99_suga/statement/2021/0113kaiken.html
>(記者)
> 産経新聞の杉本と申します。
> 北朝鮮問題についてお伺いしたいと思います。


杉本康士さん
産経新聞記者
1998年総合政策学部、2000年政策・メディア研究科修士課程
https://www.sfc.keio.ac.jp/alumni_stories/002766.html
>刑事裁判の被告人と間違えて、弁護士の写真を紙面に掲載したことがありました。
0817文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:00:23.41ID:hlA651ZP0
>>816
産経は他紙が桜の質問したら「新型コロナの質問しろ」って言うくせにw
0818文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:07:14.53ID:hlA651ZP0
青山繁晴「ビジネスだけで入ってきているはずの、特に中国の方々で、観光している人が非常に多い」
https://www.sankei.com/smp/life/news/210112/lif2101120042-s1.html

コロナ禍の「ビジネス」入国、実態は留学生・実習生 中国・ベトナム・インドネシアが7割
https://news.yahoo.co.jp/byline/yonemotofumiaki/20210114-00217491/

やっぱりデマでしたw
産経は青山の提言とかすぐ載せるけど、よく検証した方がいい
0819文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 15:45:51.10ID:ge3jFjyU0
 
【全集中】「アメリカ議会占拠はANTIFAの仕業」…デマを拡散した日本の右派文化人たちの華麗な拡散テクニック(Wezzy)
/newsplus/ 1610604175/


118 名前:名無しさん[] 投稿日:2021/01/14(木) 15:26:46.07 ID:ipRg++RZ0

>> 98
結局ABは逮捕されてないじゃないか
一体なにが違法だったのか
全ては印象操作に過ぎないことが確定した


184 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/14(木) 15:40:30.53 ID:KhNkapj90

>> 118
大統領や総理在任時のことで逮捕ってなると憲政史の汚点にもなるから体面を重んじる国だとよほどの必要性がないと断行できないだろう

ロッキードやウォーターゲートの教訓てやつだ。それだって日本と違ってニクソンのほうは辞任だけでわりと穏便に済まされたわけで

それが理解出来んなら政治向きのことに首突っ込まんこったな
 
0820緊縮財政から積極財政に転換を
垢版 |
2021/01/14(木) 17:26:44.18ID:ziYTQcCF0
1月14日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 浪速風
なし

読売新聞 よみうり寸評
https://www.yomiuri.co.jp/note/yomiuri-sunpyo/20210114-OYT8T50043/

朝日新聞 素粒子
https://www.asahi.com/articles/DA3S14763399.html

毎日新聞 近事片々
https://mainichi.jp/articles/20210114/dde/001/070/024000c

中日新聞 夕歩道
https://www.chunichi.co.jp/article/185383?rct=yuhodo
0821文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 18:28:10.28ID:n/bShZiD0
>>816
>北朝鮮問題についてお伺いしたいと思います。
ガースー援護のあまり産経もヤフコメ民からも呆れられるようになったらお終いだな

菅首相はなぜ国民から支持されなくなったのか 望月衣塑子記者が感じた記者会見での「決定的なミス」〈dot.〉
https://news.yahoo.co.jp/articles/41d8221cb9275948fe06646b1becef09b931ebf9/comments
昨日は産経新聞の記者があの場で北朝鮮問題を質問したのには呆れてしまった。これも事前通告だろう原稿を見ながら話していた。
最後の記者が突っ込んだ時の山田真貴子内閣広報官にすがるような菅さんの態度は笑えました。

産経新聞の質問は、グルになって時間稼ぎしたな?と思いました。
グルになっての時間稼ぎは、安部さんのときからの手法です。国民をバカにしています。

司会者が記者の名前でさすあたり、内輪の寸劇。13日会見での北朝鮮の質問には驚いた。今その質問必要?尾身さんのびっくりした顔映ってた。
支持率がまだある事に奇跡を感じる。

日本の首相がインドに行って、インド首相と安全保障に関する共同宣言を出した後のインド首相との共同記者会見(2011年12月)で、日本の首相
に「小沢一郎の離党について」質問するような記者が首相番ですからねえ。日本の記者は本気でレベルが低い。

産経みたいな反国民的新聞には社会からご退場願いたい。

産経新聞の質問⇒ここでまさかの「北朝鮮問題」 まともではない
メディアのレベルが・・(/ω\) 残念
0823文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 19:10:49.57ID:XQxudfyH0
https://www.sankei.com/west/news/210114/wst2101140005-n1.html
 他人の言に耳を傾けようとせず、ひたすら自分の正義を振りかざし、世を惑わす。少なく
とも私には、数々の「煽り発言」がジャーナリストの使命を忘れた無責任な言動に思えてなりません。
 ともあれ正月早々、手厳しい言葉を連ねた非礼をお許しください。もしコロナが終息しましたら、
ぜひ一度お会いしてジャーナリズムなどについて議論できれば幸甚です。これからも阿比留さんの論調を楽しみにしております。
0825文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 21:48:38.62ID:5JngG6ZR0
 
米ツイッター株が12%急落、トランプ氏利用停止で規制観測強まる
/newsplus/ 1610482215/


354 名前:名無しさん[] 投稿日:2021/01/14(木) 08:33:58.31 ID:6RyR4Z7H0

>> 334
今回の問題は20日の就任式まで次に何が起きるか予測出来ない空気だから株価が多少不味くなっても
当人の責任うんぬんとは無関係の次元で凍結ということになったんだろう


356 名前:名無しさん[] 投稿日:2021/01/14(木) 09:34:55.20 ID:CNtGx4i30
>> 354
だったらBLM暴動で死者が出まくってた時に凍結しろや

アメリカ全土で破壊や暴力の限りを尽くしたBLMを真っ先に支持したバイデンやパヨ連中なんか
とっくに垢凍結されてないとおかしいわな


369 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/14(木) 21:43:30.42 ID:KT19uPV70
>> 356
別にw、パヨクのアカウントだって緊急性ありと判断されりゃ凍結されてるんじゃね?

トランプ支持者ももっと視野を広く持つことだなw




     ――
しばき隊アカが凍結されて界隈が騒いでいる。「反差別」を盾に彼らが行ってきた行為はツイッターから見ると凍結すべき内容だったという事
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1590882210
0826文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 22:00:41.75ID:g7KsO5wM0
>>808
秦郁彦らと雁首揃えて富田メモで晩節を汚
し、結局あれっきりで果てたのか。ナント
カ研究の第一人者と新聞がナルハヤで弔辞
に書いてくれるだけの事はある。こういう
のは"一人朝日"みたいなもんだな。普通の
学者が足で稼ぐ情報源を業界のコネに頼り
切り、学術姿勢ゼロのマスコミ文で名前を
売り、毎日テレビで嘘を言わされない代わ
りに要所で上から駆り出されて、秒で名声
を落とす。これ位長生きすれば、3.11の人
災に自分がどれ程関わったかを気に病む日
は多かろう。結局こいつも、何も懺悔せず
に他人を罵る戦後レジームの申し子のまま、
逃げ切った訳だ。
0827文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 22:16:15.41ID:o0JHEw4j0
諸君を廃刊にした功績は大きいな
あのままだし続けてたら禍根を残すことに成ってたろう
0828文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 22:32:19.80ID:SxqK1GgA0
>>810
>産経のいう「事実」はイデオロギーと無関係ではなく、半藤氏の「事実」とは違うだろう 
>当然「歴史」も違うものになる
産経社長は否定するだろうなあ。「真実」について語っているぞ。

産経新聞社について教えて下さい
https://www.sankei.jp/saiyo/about/message.html
今は、インターネットのポータルサイトやSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)で簡単に
世界中のニュースにアクセスできるようになりました。ただ、そうしたサイトのニュースソースとなっ
ているのは、ほとんどがわれわれ新聞社の情報です。そうしたサイトが地道な取材をするわけではありま
せん。ましてや、世間に埋もれている事実をみずから発掘して報じるようなことは、決してありません。
われわれ高度な訓練を受けた報道機関がその役割を担っているのです。インターネットを介して「フェイク
ニュース」が瞬時に世界中を駆け巡るいま、「真実」を追求する新聞社の存在意義はますます大きくなって
います。そういう意味では、新聞社の役割はますます重要になりますし、これまで以上に国民の「知る権利」
に応え、民主主義を支えていかなければなりません。
0829文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/14(木) 23:23:22.29ID:GgnWz74A0
>>828
>われわれ高度な訓練を受けた報道機関がその役割を担っているのです。
ふ〜ん
産経新聞がねぇ
0831移民反対
垢版 |
2021/01/15(金) 05:28:40.21ID:M1oj2JxT0
1月15日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 産経抄
https://special.sankei.com/f/sankeisyo/article/20210115/0001.html

読売新聞 編集手帳
https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20210115-OYT8T50000/

朝日新聞 天声人語
https://www.asahi.com/articles/DA3S14763847.html?iref=pc_rensai_long_61_article

毎日新聞 余録
https://mainichi.jp/articles/20210115/ddm/001/070/060000c

日経新聞 春秋
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGH147VQ0U1A110C2000000

中日新聞 中日春秋
https://www.chunichi.co.jp/article/185644?rct=syunju
0832日米地位協定の改定を
垢版 |
2021/01/15(金) 05:35:03.31ID:M1oj2JxT0
>>831
>産経新聞 産経抄
>国土交通省はこの事態を受けて、大雪が予想される場合、特定の区間でチェーン未装着の車は走行できなくなる規制を新たに設けていた。
>ところが今回、実施は見送られた。中日本高速道路などは、「除雪可能」と判断していたというのだ。
>3年前の教訓が生かされなかったことになる。
日本は過去の教訓が生かされないな。
0833文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 05:42:09.95ID:Cp+NA5Rj0
産経抄 1月15日

 北陸地方の記録的な大雪のニュースを見て、気になっていた。道路で立ち往生している車のタイヤにチェーンが装着されていない。昨日の社会面の記事で合点がいった。

 ▼福井県内の国道では、平成30年2月にも同じように多数の車の立ち往生が何十時間も続いた。国土交通省はこの事態を受けて、大雪が予想される場合、特定の区間でチェーン未装着の車は走行できなくなる規制を新たに設けていた。ところが今回、実施は見送られた。中日本高速道路などは、「除雪可能」と判断していたというのだ。3年前の教訓が生かされなかったことになる。

 ▼平成30年といえば、9月に日本で初めて起きた、北海道のブラックアウト(大規模停電)の記憶も生々しい。道央の胆振(いぶり)地方で発生した地震の影響で発電所が次々に停止した。道内のほぼ全世帯に当たる295万戸が停電して、市民生活は大混乱に陥った。

 ▼現在、全国規模で電力需給が逼迫(ひっぱく)しており、3年前の北海道に匹敵するほど深刻だという。実際、各地の電力使用率は9割超の水準に達している。もちろん原因は地震ではない。昨年末から続く寒波の影響で、暖房需要が急増している。緊急事態宣言によりテレワークが広がると、家庭での電力使用量はますます高まるはずだ。

 ▼供給側では、火力発電に使うLNGが不足している。天候不順のため、太陽光発電による発電量も落ち込んでいる。もちろん根本的な問題は、原発をフル稼働できない日本特有の事情である。

 ▼ブラックアウトで思い知ったのは、電気は貯(た)めておけないという、当たり前の事実だった。教訓を生かすためには、節電に努めるしかない。マスクの着用や手洗いなどの「新しい生活様式」に、節電も加えなければ。
0834文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 05:52:17.33ID:Cp+NA5Rj0
>>833
>もちろん根本的な問題は、原発をフル稼働できない日本特有の事情である。
これには異論はない
産経新聞の立場としても至極真っ当な意見だろう
だが原発再稼働には国民の抵抗感が強いという現状もある
それをどうするつもりなのか、節電だけではない産経新聞の意見も聞きたいものだ
0835文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 05:53:36.40ID:B41yMUBH0
石炭火力の廃止方針打ち出して10年内に使えないことにしたからメンテナンス止めた連中のせいだろ
秋田のバイオマス発電も長崎や赤穂の火力発電所もみな潰した小泉進次郎
なのに横須賀には新規の石炭火力発電所建設を認めた小泉進次郎
0837文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 07:44:47.79ID:IcVHem760
お台場推しのフジサンケイグループなんだから、原発誘致運動でもすればよかったのに
0838文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 07:51:04.93ID:escfuFUK0
>>833
>緊急事態宣言によりテレワークが広がると、家庭での電力使用量はますます高まるはずだ。

テレワークが普及すれば、家庭用よりも大きいオフィス用の電力需要は減るだろう
0839文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 08:22:48.47ID:oHuoVMj80
産経新聞元旦社説。
「中国は【反中同盟】切り崩しを狙い、日本懐柔、手始めが習近平国賓来日実現」、「これに賛成する政治家や官僚は【国賊】」。
言いたいことはわかるが、習招請は産経が一押しだった安倍晋三前総理が決めたこと。では安倍=国賊でいいのか。
安倍と言う政治家。
小泉前政権が朝日新聞、経済界、そして中国の執拗な攻撃にも屈せず、靖国参拝を続けたことを一夜にして白紙化、
財界と中国とのビッグビジネスをまとめ上げたのが第一次安倍政権。
今批判されるべきは安倍のビジネス優先の対中外交と習国賓招待の愚行である。なぜ書かぬ、産経新聞。
小泉政権が長期化、小泉元総理が参拝を継続していたら、胡錦濤にはもはや打つ手はなく、彼らはギブアップしていた。
そして「日本に弱腰」な共産党に国民の怒りは向かったはずだ。
小泉参拝は日本と中国のチキンゲーム。そして中国側にタオルを投げたのは「保守の星」チキンの安倍晋三だったのである。
0840文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 11:22:51.73ID:CZk7S1BT0
>>833
チェーン規制なんて、昔からあったと思うが。
0841文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 12:39:40.69ID:Cp+NA5Rj0
>>840
自分の勘違いかもしれないが
冬用タイヤでもダメでチェーン必須というのが明確化されたのはここ数年の話だったと記憶している
それまではチェーンというのは滑り止めのことで、スタッドレスタイヤでOKと考えていた
0843文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 15:30:44.16ID:cuO5TBVr0
過去のことは無かったことにする
それがサンケイを先頭とする日本人の風習だな
北朝鮮を礼賛したサンケイ新聞のキャンペーンも無かったこと
縮刷版の発行が無いことをいいことに黙殺できると思ってる幼稚さ
0844パチンコ廃止
垢版 |
2021/01/15(金) 17:52:32.40ID:M1oj2JxT0
1月15日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 浪速風
https://special.sankei.com/f/naniwa/article/20210115/0001.html

1月14日分
https://special.sankei.com/f/naniwa/article/20210114/0001.html

読売新聞 よみうり寸評
https://www.yomiuri.co.jp/note/yomiuri-sunpyo/20210115-OYT8T50018/

朝日新聞 素粒子
https://www.asahi.com/articles/DA3S14764834.html

毎日新聞 近事片々
https://mainichi.jp/articles/20210115/dde/001/070/025000c

中日新聞 夕歩道
https://www.chunichi.co.jp/article/185966?rct=yuhodo
0845スパイ防止法を制定せよ
垢版 |
2021/01/15(金) 21:29:24.83ID:M1oj2JxT0
>>843
産経新聞を責めるなら北朝鮮を称賛していたことより、米国のイラク侵略戦争を支持していたことを責める方が効果的だと思うが、どうだろう。
産経新聞が北朝鮮を称賛していたことは半世紀以上前だし、朝日売春婦捏造や変態新聞の方が熱心に北朝鮮を称賛していた。
だが米国のイラク侵略戦争を支持していたのは産経新聞だけのはずだ。(読売新聞は支持はしていなかったと思うのだが)産経新聞はなかったことにしたい過去らしく頬かむりしている。
0846文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/15(金) 22:09:02.29ID:VXzVx+c10
>>833
再稼働圧力だけではない。去年の球磨川氾
濫で、脱ダムサヨクも物が言えない存在に
なった。政権は何処から原点回帰に取り掛
かるか、今選び放題になっている。勿論、
安倍内閣の憲法改正のように、全部世論調
査とかに従い愚民のお気持ちのまま放置し
ても、何の損も無い。現実でまたも人を殺
してしまったサヨクの搦め手戦術が、完全
に潰えた訳ではない事だしな。歴代総理の
誰も体感した事の無いレベルの自由選択か
ら菅内閣が選んだのは、国民と医者の分断
だった。正に自助w
0848朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな
垢版 |
2021/01/16(土) 05:29:30.25ID:6SNs7z6L0
1月16日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 産経抄
https://special.sankei.com/f/sankeisyo/article/20210116/0001.html

読売新聞 編集手帳
https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20210115-OYT8T50116/

朝日新聞 天声人語
https://www.asahi.com/articles/DA3S14765263.html?iref=pc_rensai_long_61_article

毎日新聞 余録
https://mainichi.jp/articles/20210116/ddm/001/070/105000c

日経新聞 春秋
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK154QY0V10C21A1000000

中日新聞 中日春秋
https://www.chunichi.co.jp/article/186221?rct=syunju
0849支那
垢版 |
2021/01/16(土) 05:35:07.04ID:6SNs7z6L0
>>848
>産経新聞 産経抄
安倍晋三をそんなにべた褒めしてもな。
安全保障に限っても敵基地攻撃能力の保有の宣言や軍事費のGDP1%枠の撤廃をしていなければ話にならない。
0850文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 07:00:29.75ID:BeMDDmDz0
産経抄 1月16日

 日本が戦後、これほど国際社会の枠組み構築に積極的に関与し、大きな役割を果たしたことはあっただろうか。米ホワイトハウスが公開したトランプ政権のインド太平洋戦略に関する機密文書と、付随して出たオブライエン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)の声明に対する感想である。

 ▼特に「自由で開かれたインド太平洋」と題された声明は、トランプ大統領が米戦略として取り入れたこの構想が、安倍晋三前首相により最初に提唱されたことを明記している。安倍氏が第1次政権時の2007年にまずインドで、16年にはケニアで訴えた時系列にまで言及する。

 ▼「トランプ大統領は17年にベトナムで、安倍首相のビジョンをもとに自由で開かれたインド太平洋構想を呼びかけた」。米国の公式文書が、中国をにらんだ自国の安全保障戦略の中核戦略が、日本発の概念であることを鮮明にするのも異例だろう。

 ▼安倍氏が昨年12月、トランプ大統領から日本の歴代首相として初めて米最高位の勲章「レジオン・オブ・メリット」を贈られたのも、構想への「指導力とビジョン」が理由だった。構想はインド、オーストラリアも導入し、地域の安全保障に大きく貢献している。

 ▼15日終了の小紙連載「自由 強権」は、中国の覇権主義に対抗する国際秩序づくりへの課題を取り上げた。新たな専制国家にどう立ち向かうか、民主主義陣営の底力が試される。バイデン政権誕生後の米国がふらつくことがあれば、日本がリーダーシップを発揮しなければならない。

 ▼世界はめまぐるしく動く。18日召集の通常国会では、揚げ足取りや醜聞追及だけではない真摯(しんし)な議論が見たい。とはいえ主だった質問者の顔ぶれを思うと、高望みだろうかとため息をつく。
0851文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 07:06:09.05ID:mQQI5MZP0
>>850
どれだけ安倍ちゃんが好きなんだよ
阿比留の信仰告白をコラムに書き連ねられてもなあ
0852文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 07:12:22.96ID:BeMDDmDz0
>>851
まあ確かに
・安倍ちゃん凄い
・国会では桜なんか言い出しちゃダメ

という事だものなぁ
0853文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 07:23:35.83ID:BeMDDmDz0
アメリカではトランプ信者が死んでいるが、日本で安倍ちゃん信者が死んだことはない
安倍ちゃんの扇動で国会突入なんてことも無い
平和な国なんだよなあ
0854文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 07:45:47.97ID:5iJH/VtT0
>>850
> 18日召集の通常国会では、揚げ足取りや醜聞追及だけではない真摯(しんし)な議論が見たい。とはいえ主だった質問者の顔ぶれを思うと、高望みだろうかとため息をつく。

揚げ足取られたり平気で醜聞晒すような人は免罪されて、追及する人が非難されて当然とな。
おかしなこと言うなあ。

【正論】片山前鳥取県知事「国会で118回も嘘を吐いた人がお咎めなし、庶民が少し嘘を吐いたら刑事罰。こんなアンバランスはない」 [アリス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610696211/
0855文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 08:25:33.90ID:3LQm9IpD0
>>850
TPPからアメリカが抜け、RCEPからインドが離脱したことにより、事実上瓦解したけどな。
もしもの話である軍事よりも、いつもの話である経済の方がずっと重要。
菅政権がなぜ容中路線なのか、ってことだよ。
0857文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 08:51:21.04ID:2QSyD8lD0
>>850
アベガーだのヒトモドキだの
まともな新聞社で記者がこんなこと放言してたら何かしらのお咎めがあるはず
どんだけ甘やかされてるんだろう
0858文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 09:15:22.89ID:inMLYkRv0
糞菅、糞マスゴミの陰湿な国民だまし
『持続化給付金 家賃支援給付金 来月15日まで受け付けへ 経産相
 新型コロナウイルス対策の「持続化給付金」と「家賃支援給付金」について経済産業省は、事業は終了するものの、緊急事態宣言が再び出たことで、
書類の準備が難しくなっている事業者などに配慮するため、今月末までに申し出れば来月15日まで受け付けることにしたと明らかにしました。(後略)』
このNHKの見出しとか、もはや「悪意」があるのではないかと疑ってしまうのですが、2月15日まで延長されるのは「書類提出」で、申請ではありません。
申請はあくまで、1月15日。
つまりは、すでに終了。
申請した事業者が、書類を準備できない場合、1月31日まで「書類の提出期限延長の申込」をすれば、2月15日まで提出期限を延長するという話です。
国民殺しの菅内閣が、さすがに批判の高まりを受け、「国民を殺していないよ」と言い訳かましたいが、緊縮財政の縛りから抜け出ることができないため、
「嘘」の報道で乗り切りたいという話なのでしょう。
1月28日も「ビジネス往来を除く」外国人の受け入れを停止した際も、新聞記事は「全世界からの外国人の新規入国 停止」と報じていました。
そのビジネス往来ですが、2月7日まで、ようやく停止になりました。
ビジネス往来が、なぜ続いていたのか。もちろん、一部の企業経営者が「労奴」を欲しがっていたためです。
人権を制限され、低賃金で働かされる、技能実習生です。
コロナ禍という非常事態においてさえ、「自分の利益」を拡大するために、低賃金労働者を欲しがるわけですから、半端ありませんなあ。
むしろ、感心したくなりますよ、彼らのおぞましさには。
日本人のことなど知ったことではないという声が聞こえるのは私だけ!
0861文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:08:48.27ID:n1v5Beiz0
花田の週刊誌ウォッチングはNewsweekも反トランプで文春新潮もコロナで政権批判で
週刊朝日を誉める迷走ぶり
0862文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 12:14:43.90ID:XqMaXS0/0
トランプの醜態は阿比留にとってもショックだったのかな
0863文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 13:01:36.54ID:Sq2mBOHr0
安倍内閣を支持しない理由の1位はいつも「人柄が信頼出来ない」だったけどね
政策の良し悪しや実行力が評価されるならともかく、人柄でんでん言われる首相なんて安倍くらいしか記憶が無い

ちなみに菅義偉の場合は3位
0864文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 14:20:23.14ID:VyVNwmke0
>>850
>▼安倍氏が昨年12月、トランプ大統領から日本の歴代首相として初めて米最高位の勲章「レジオン・オブ・メリット」を贈られたのも、構想への「指導力とビジョン」が理由だった。
これも個人の感想の域を出ないよな。

「俺に媚びへつらう男」とコケにされた安倍首相
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6502365
0865上下水道民営化絶対反対
垢版 |
2021/01/16(土) 17:09:49.15ID:6SNs7z6L0
1月16日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 浪速風
https://special.sankei.com/f/naniwa/article/20210116/0001.html

読売新聞 よみうり寸評
https://www.yomiuri.co.jp/note/yomiuri-sunpyo/20210116-OYT8T50007/

朝日新聞 素粒子
https://www.asahi.com/articles/DA3S14766441.html

毎日新聞 近事片々
https://mainichi.jp/articles/20210116/dde/001/070/027000c

中日新聞 夕歩道
https://www.chunichi.co.jp/article/186495?rct=yuhodo
0866文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 21:43:48.57ID:kxrV4q9l0
アリの巣コロリってあるじゃん。
蟻の行列にポンと置くと、一瞬ビックリして列が乱れる。
邪魔だなと言わんばかりに迂回する列が出来る。
そのうち好奇心旺盛な一匹がアリの巣コロリに入る。
そいつをマネして何匹も入る。
毒とも知らずにツブツブを運び出す。
一匹が一粒づつ。
いつのまにか行列はアリの巣コロリが折り返し地点になる。
黄色い粒と黒い蟻が作り出す模様は綺麗で見てて楽しい。
一匹が一粒づつ、丁寧にせっせと毒の粒を運ぶ。
せっせと、せっせと、せっせと、せっせと。
蟻さんって働き者だなと思う。
俺も頑張らなきゃなと思う。
次の日、あれほど沢山いて俺を困らせた蟻が一匹もいない。
ほんとにいない。
探してもいない。
泣きたくなった。





このレスを見た人は4日後にあなたの大切な人がいなくなるでしょう・・・・
それが嫌ならこのレスを5つの板にコピペしてください。
信じるか信じないかはあなた次第です。
0867文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:06:01.83ID:CWAsdNt00
>>866
これって意味不明男なのか?

だとしたら意味不明男からも見捨てられた阿比留が哀れだよw
0868文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/16(土) 22:26:02.23ID:kK08KvnB0
>>850
安倍総理のレガシーはぶっちぎりで譲位だ
けどな。万世一系の無血継承を成し遂げた
のは、藤原氏以来の事だろう。それに次ぐ
のがインド太平洋構想。ロシアがいち早く
警戒し、リリーフ政権に踏み切った。プー
チンは構想を支那シフトに押し留めたいの
だ。世界史の、次の百年を、この構想が読
み解き、作っている。この歴史の外をぐる
ぐるループしているのが国会であるw
0871消費税廃止
垢版 |
2021/01/17(日) 05:28:50.15ID:rM0Ni4JP0
1月17日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 産経抄
https://special.sankei.com/f/sankeisyo/article/20210117/0001.html

読売新聞 編集手帳
https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20210117-OYT8T50002/

朝日新聞 天声人語
https://www.asahi.com/articles/DA3S14766574.html?iref=pc_rensai_long_61_article

毎日新聞 余録
https://mainichi.jp/articles/20210117/ddm/001/070/047000c

日経新聞 春秋
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK157Z30V10C21A1000000

中日新聞 中日春秋
https://www.chunichi.co.jp/article/186703?rct=syunju
0872消費税増税反対
垢版 |
2021/01/17(日) 05:34:37.37ID:rM0Ni4JP0
>>871
>産経新聞 産経抄
>センター試験に代わる大学入学共通テストが始まった。
センター試験を変える必要があったのか。まだ疑問に思っている。変えれば良いというものではあるまい。
0874文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 07:19:09.44ID:deFSO8590
産経抄 1月17日

 仏文学者にして昆虫博士の奥本大三郎さんは子供の頃に何度も夜更かしを試みた。チョウの羽化を見届けるためだが、眠りの誘惑に勝てない。チョウは明け方に蛹(さなぎ)を抜け出し、少年が目覚める頃には飼育箱の中でバタバタ…。

 ▼暗い時間を選ぶ羽化の不思議を、奥本さんはこうつづる。「明け方というのが一番安全な時刻であるからなのか」「生物(いきもの)の誕生と潮の満干(みちひ)との間に何か関係でもあるからなのか」(『奥本昆虫記』)。薄い皮膜に守られながら、羽は人知れず形作られている。神秘の手品というほかない。

 ▼53万人を超える受験生にとっても、いまは羽化を待つ暗い時間だろう。新方式のテストをめぐる混乱が続き、コロナ禍に仲間と学ぶ時間を奪われた中での、入試の季節である。センター試験に代わる大学入学共通テストが始まった。

 ▼思考力や判断力を重視した出題が新テストの肝とはいうものの、英語の民間試験や国語・数学の記述式解答は迷走の末に導入が見送られた。大人に振り回され、加えてコロナ禍に心身をすり減らした若者たちには同情を禁じ得ない。

 ▼試験会場ではマスク着用が義務付けられ、深呼吸さえままならぬ敵地での戦いだろう。とはいえ、学び方も働き方もこれまでの常識はもう通じない。柔軟な頭で新テストの突きつける「無理難題」を乗り越え、変転の時代に飛び出してほしい…と、大人の言い訳じみた願いを記しておく。

 ▼ユニークな語釈で知られる『新明解国語辞典』はいう。〈試験地獄=入学するために競争のはげしい試験を受ける立場にある者が、乗り越えねばならない困難や忍苦〉(第7版)。いまは皮膜の下で羽を折り畳むチョウたちに、ささやかなエールを送る。曙の一線は深い闇を抜けた先にある。
0875文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 08:44:15.39ID:97fMk76N0
>>872
ベネッセとの癒着が発覚したし記述式導入は頓挫するわで、結局変える必要は無かった
0877文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 13:50:18.12ID:zmMeIwZy0
例えば参加者50%

Aが36% Bが25% 
Cが14% Dが15% 
Eが8% 無効が2%

Aが最多数を確保 実に全体の18%から選ばれた代表

民の82%はAが代表に相応しいとしなかった
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった

実に最多 全体の18%から選ばれた代表 占拠するらしい
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった 占拠するらしい

因みに義務教育では多数の勢力を背景に少数を抑え込もうとは少数を従わせようとは教えていない。相手を尊重するよう教えている。
勢力争い・・・・・・。
占拠権など持たせる前に道徳教育や実践が必要と判断し運用するわけでもないらしい・・・・


健康食品

これを飲んだ18%の人から何かしらの効果があったと報告されています 実に素晴らしい商品です 素晴らしさを実感しました 飲み始めてすぐに効果がありました 18%の人が称賛しています 最も最多の効果が報告されています 世界の代表にふさわしい健康食品です

82%の人は効果なしとしています


軽蔑はしていない
0878ルール無用の悪党に正義のパンツを見せてやれ 憲法遵守 公務員
垢版 |
2021/01/17(日) 14:06:58.74ID:zmMeIwZy0
草も木もないジャングルに今日もあらしが吹き荒れる ルール無用の悪党に正義のパンツを見せてやれ 行け行け公務員 憲法遵守公務員

例えば参加者50%

Aが36% Bが25% 
Cが14% Dが15% 
Eが8% 無効が2%

Aが最多数を確保 
実に全体の18%から選ばれた代表

民の82%はAが代表に相応しいとしなかった
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった

実に最多 全体の18%から選ばれた代表 占拠するらしい
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった 占拠するらしい

因みに義務教育では多数の勢力を背景に少数を抑え込もうとは少数を従わせようとは教えていない。相手を尊重するよう教えている。

物理的な破壊行為を禁じた勢力争い 人類の叡智 鉄バットや木刀 ナイフ 陸海空その他戦力を持参で河原に集結し物理的ダメージを与え合い 勝利した方が敗者を抑え込むというルールではないらしい・・・・・・。
占拠権など持たせる前に道徳教育や実践が必要と判断し運用するわけでもないらしい・・・・


健康食品

これを飲んだ18%の人は何かしらの効果があったと報告されています 実に素晴らしい商品です 素晴らしさを実感しました 飲み始めてすぐに効果がありました 18%の人が称賛しています 最も多く効果が報告された商品 世界の代表にふさわしい健康食品です

82%の人は効果なしとしています

軽蔑はしていない
0879憲法遵守擁護 国家強制 君が代は殺人幇助義務
垢版 |
2021/01/17(日) 14:26:54.21ID:zmMeIwZy0
草も木もないジャングルに今日もあらしが吹き荒れる ルール無用の悪党に正義のパンツを見せてやれ 行け行け公務員 憲法遵守公務員

俺達は力づくで勝手に弱者を従わせてるわけじゃない 殺人幇助義務 軍の保持幇助義務 人殺しの一員にならない者は犯罪者 


例えば参加者50%
Aが36% Bが25% Cが14% Dが15% 
Eが8% 無効が2%
Aが最多数を確保 実に全体の18%から選ばれた代表

民の82%はAが代表に相応しいとしなかった
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった

実に最多 全体の18%から選ばれた代表 占拠するらしい
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった 占拠するらしい

因みに義務教育では多数の勢力を背景に少数を抑え込もうとは少数を従わせようとは教えていない。相手を尊重するよう教えている。

物理的な破壊行為を禁じた勢力争い 人類の叡智 鉄バットや木刀 ナイフ 陸海空その他戦力を持参で河原に集結し物理的ダメージを与え合い 勝利した方が敗者を抑え込むというルールではないらしい・・・・・・。
占拠権など持たせる前に道徳教育や実践が必要と判断し運用するわけでもないらしい・・・・


健康食品

これを飲んだ18%の人から何かしらの効果があったと報告されています 実に素晴らしい商品です 素晴らしさを実感しました 飲み始めてすぐに効果がありました 18%の人が称賛しています 最も多く効果が報告された商品 世界の代表にふさわしい健康食品です

82%の人は効果なしとしています

軽蔑はしていない
0880憲法遵守擁護 国家強制 君が代は殺人幇助義務
垢版 |
2021/01/17(日) 14:28:55.87ID:zmMeIwZy0
草も木もないジャングルに今日もあらしが吹き荒れる ルール無用の悪党に正義のパンツを見せてやれ 行け行け公務員 憲法遵守

他人は有罪 自分は無罪 

俺達は力づくで勝手に弱者を従わせてるわけじゃない 殺人幇助義務 軍の保持幇助義務 人殺しの一員にならない者は犯罪者 


例えば参加者50%
Aが36% Bが25% Cが14% Dが15% 
Eが8% 無効が2% Aが最多数を確保 実に全体の18%から選ばれた代表

民の82%はAが代表に相応しいとしなかった
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった

実に最多 全体の18%から選ばれた代表 占拠するらしい
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった 占拠するらしい

因みに義務教育では多数の勢力を背景に少数を抑え込もうとは少数を従わせようとは教えていない。相手を尊重するよう教えている。

物理的な破壊行為を禁じた勢力争い 人類の叡智 鉄バットや木刀 ナイフ 陸海空その他戦力を持参で河原に集結し物理的ダメージを与え合い 勝利した方が敗者を抑え込むというルールではないらしい・・・・・・。
占拠権など持たせる前に道徳教育や実践が必要と判断し運用するわけでもないらしい・・・・


健康食品

これを飲んだ18%の人から何かしらの効果があったと報告されています 実に素晴らしい商品です 素晴らしさを実感しました 飲み始めてすぐに効果がありました 18%の人が称賛しています 最も多く効果が報告された商品 世界の代表にふさわしい健康食品です

82%の人は効果なしとしています

軽蔑はしていない
0881ルール無用の悪党に正義のパンツを見せてやれ 憲法遵守 公務員
垢版 |
2021/01/17(日) 15:16:34.41ID:4m6GZTJH0
やばいな・・・・・ 虎穴に入らずんば虎子を得ず
虎の子・・・・

あたたかい人の情けも 胸をうつ熱い涙も
知らないで育った僕は みなしごさ
強ければ それで いいんだ
力さえ あれば いいんだ
ひねくれて 星をにらんだ 僕なのさ
ああ だけど こんな僕でも
あの子らは 慕ってくれる
それだから みんなの幸せ 祈るのさ

   / ̄ ̄ ̄ ̄\ ドン 奥の手
   (        _> 虎穴にはいらずんば
.  /\____>ヽ 虎子を得ず 虎の穴
  / / ミ\  /彡V .| 
 (V ヽ・ |  (・ノ V) 草も木もないジャングルに
  (  `ー |__ ー´  ) 今日も あらしがふきあれる
  ∧   ノ∩ヽ   / フェアプレイで悪党に
   人 ┌∪┐  ノ 男のこんじょう 見せてやれ
     >ヽ_ノ<  
     | V|_∧/ | ルール無用の悪党に
     | | V |/ | | 正義のパンツを見せてやれ

吹く風が冷たい時も 降る雨が激しい時も
眼をあげて 明日に希望をかけたのさ
ああ だから きっといつかは 
あの子らも わかってくれる
みなし子の 正しく生きる きびしさを

軽蔑はしていない
0883犯罪の正当化継続でなく 自首できる公務員
垢版 |
2021/01/17(日) 16:42:46.24ID:4m6GZTJH0
草も木もないジャングルに今日もあらしが吹き荒れる ルール無用の悪党に正義のパンツを見せてやれ 行け行け公務員 憲法遵守

他人は有罪 自分は無罪 

俺達は力づくで勝手に弱者を従わせてるわけじゃない 殺人幇助義務 軍の保持幇助義務 人殺しの一員にならない者は犯罪者 


例えば参加者50%
Aが36% Bが25% Cが14% Dが15% 
Eが8% 無効が2% Aが最多数を確保 実に全体の18%から選ばれた代表

民の82%はAが代表に相応しいとしなかった
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった

実に最多 全体の18%から選ばれた代表 占拠するらしい
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった 占拠するらしい

因みに義務教育では多数の勢力を背景に少数を抑え込もうとは少数を従わせようとは教えていない。相手を尊重するよう教えている。

物理的な破壊行為を禁じた勢力争い 人類の叡智 鉄バットや木刀 ナイフ 陸海空その他戦力を持参で河原に集結し物理的ダメージを与え合い 勝利した方が敗者を抑え込むというルールではないらしい・・・・・・。
占拠権など持たせる前に道徳教育や実践が必要と判断し運用するわけでもないらしい・・・・


健康食品

これを飲んだ18%の人から何かしらの効果があったと報告されています 実に素晴らしい商品です 素晴らしさを実感しました 飲み始めてすぐに効果がありました 18%の人が称賛しています 最も多く効果が報告された商品 世界の代表にふさわしい健康食品です

82%の人は効果なしとしています

軽蔑はしていない
0884文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 17:47:14.75ID:FrGuYcYQ0
>>882
12月の14選管の調査でも8割超に不正の疑い
今回の46選管でも8割超
もし全64選管で8割不正だと、実質署名数は約8.6万
署名開始2ヶ月前の署名受任者数が約7万人
署名期間2ヶ月でも街頭で署名した人は大していなかった事になる
0885文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 18:50:21.17ID:fzMF7LIW0
>>882
高須は選管で集計作業してるんだから、不審だと気付いていない方がおかしい
0886犯罪の正当化継続でなく 自首できる公務員
垢版 |
2021/01/17(日) 19:36:50.87ID:4m6GZTJH0
草も木もないジャングルに今日もあらしが吹き荒れる ルール無用の悪党に正義のパンツを見せてやれ 行け行け公務員 憲法遵守

他人は有罪 自分は無罪 

俺達は力づくで勝手に弱者を従わせてるわけじゃない 殺人幇助義務 軍の保持幇助義務 人殺しの一員にならない者は犯罪者 


例えば参加者50%
Aが36% Bが25% Cが14% Dが15% 
Eが8% 無効が2% Aが最多数を確保 実に全体の18%から選ばれた代表

民の82%はAが代表に相応しいとしなかった
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった

実に最多 全体の18%から選ばれた代表 占拠するらしい
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった 占拠するらしい

因みに義務教育では多数の勢力を背景に少数を抑え込もうとは少数を従わせようとは教えていない。相手を尊重するよう教えている。

物理的な破壊行為を禁じた勢力争い 人類の叡智 鉄バットや木刀 ナイフ 陸海空その他戦力を持参で河原に集結し物理的ダメージを与え合い 勝利した方が敗者を抑え込むというルールではないらしい・・・・・・。
占拠権など持たせる前に道徳教育や実践が必要と判断し運用するわけでもないらしい・・・・

健康食品
これを飲んだ18%の人から何かしらの効果があったと報告されています 実に素晴らしい商品です 素晴らしさを実感しました 飲み始めてすぐに効果がありました 18%の人が称賛しています 最も多く効果が報告された商品 世界の代表にふさわしい健康食品です

82%の人は効果なしとしています

民から最多数で支持された方 最も多くに支持された方 民の82%から支持されなかった方 民の意思

軽蔑はしていない
0887犯罪の正当化継続でなく 自首できる公務員
垢版 |
2021/01/17(日) 19:48:15.58ID:4m6GZTJH0
草も木もないジャングルに今日もあらしが吹き荒れる ルール無用の悪党に正義のパンツを見せてやれ 行け行け公務員 憲法遵守

他人は有罪 自分は無罪 

俺達は力づくで勝手に弱者を従わせてるわけじゃない 殺人幇助義務 軍の保持幇助義務 人殺しの一員にならない者は犯罪者 


例えば参加者50%
Aが36% Bが25% Cが14% Dが15% 
Eが8% 無効が2% Aが最多数を確保 実に全体の18%から選ばれた代表

民の82%はAが代表に相応しいとしなかった
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった

実に最多 全体の18%から選ばれた代表 占拠するらしい
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった 占拠するらしい

因みに義務教育では多数の勢力を背景に少数を抑え込もうとは少数を従わせようとは教えていない。相手を尊重するよう教えている。

物理的な破壊行為を禁じた勢力争い 人類の叡智 鉄バットや木刀 ナイフ 陸海空その他戦力を持参で河原に集結し物理的ダメージを与え合い 勝利した方が敗者を抑え込むというルールではないらしい・・・・・・。
占拠権など持たせる前に道徳教育や実践が必要と判断し運用するわけでもないらしい・・・・

健康食品
これを飲んだ18%の人から何かしらの効果があったと報告されています 実に素晴らしい商品です 素晴らしさを実感しました 飲み始めてすぐに効果がありました 18%の人が称賛しています 最も多く効果が報告された商品 世界の代表にふさわしい健康食品です

82%の人は効果なしとしています

民から最多数で支持された方 最も多くに支持された方 民の82%から支持されなかった方 民の意思 すり替え方入門

軽蔑はしていない
0888犯罪の正当化継続でなく 自首できる公務員
垢版 |
2021/01/17(日) 19:56:27.33ID:U8Gkyz7r0
草も木もないジャングルに今日もあらしが吹き荒れる ルール無用の悪党に正義のパンツを見せてやれ 行け行け公務員 憲法遵守

他人は有罪 自分は無罪 

俺達は力づくで勝手に弱者を従わせてるわけじゃない 殺人幇助義務 軍の保持幇助義務 人殺しの一員にならない者は犯罪者 


例えば参加者50%
Aが36% Bが25% Cが14% Dが15% 
Eが8% 無効が2% Aが最多数を確保 実に全体の18%から選ばれた代表

民の82%はAが代表に相応しいとしなかった
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった

実に最多 全体の18%から選ばれた代表 占拠するらしい
民の82%はAが代表に相応しいとしなかった 占拠するらしい

因みに義務教育では多数の勢力を背景に少数を抑え込もうとは少数を従わせようとは教えていない。相手を尊重するよう教えている。

物理的な破壊行為を禁じた勢力争い 人類の叡智 鉄バットや木刀 ナイフ 陸海空その他戦力を持参で河原に集結し物理的ダメージを与え合い 勝利した方が敗者を抑え込むというルールではないらしい・・・・・・。
占拠権など持たせる前に道徳教育や実践が必要と判断し運用するわけでもないらしい・・・・

健康食品
これを飲んだ18%の人から何かしらの効果があったと報告されています 実に素晴らしい商品です 素晴らしさを実感しました 飲み始めてすぐに効果がありました 18%の人が称賛しています 最も多く効果が報告された商品 世界の代表にふさわしい健康食品です

82%の人は効果なしとしています

民から最多数で支持された方 最も多くに支持された方 民の82%から支持されなかった方 民の意思すり替え方入門 勢力争いで他者を従わせるのでなく 他者を尊重する 義務教育で教えてる様な道徳を学び実践する事もできるだろう 占拠してるらしい

軽蔑はしていない
0889ルール無用の悪党に正義のパンツを見せてやれ 憲法遵守 公務員
垢版 |
2021/01/17(日) 20:27:49.48ID:U8Gkyz7r0
占拠する デフォルメ 少し誇張が強すぎる?

勢力争い 参加しない者は無責任

義務教育の道徳 他者を尊重する
勢力を背景に少数を抑え込め 従わせろとは
教えていない 相手を尊重するよう教えている
占拠するのでなく道徳を身に着け実践する事もできる

   / ̄ ̄ ̄ ̄\  占拠する
   (        _> デフォルメ
.  /\____>ヽ 誇張が強すぎる
  / / ミ\  /彡V .| 
 (V ヽ・ |  (・ノ V) 一応 物理的な破壊行為を
  (  `ー |__ ー´  ) 禁じた勢力争い 人類の叡智
  ∧   ノ∩ヽ   / 鉄バットや木刀 ナイフ
   人 ┌∪┐  ノ 陸海空その他戦力を持参で河原に
     >ヽ_ノ< 集結し 物理的ダメージを与え合い
     | V|_∧/ | 勝利した方が敗者を抑え込むという
     | | V |/ | | ルールではないらしい

ルール無用の悪党に 正義のパンツを ぶちかませ
行け 行け 公務員 憲法遵守
フェアプレイで切り抜けて 公務員の根性 みせてやれ

虎の穴 虎穴に入らずんば虎の子を得ず

勢力を背景に少数を抑え込め 従わせろとは
教えていない 相手を尊重するよう教えている
占拠するのでなく道徳を身に着け実践する事もできる

軽蔑はしていない
0890ルール無用の悪党に正義のパンツを見せてやれ 憲法遵守 公務員
垢版 |
2021/01/17(日) 20:28:32.24ID:U8Gkyz7r0
占拠する デフォルメ 少し誇張が強すぎる?

勢力争い 参加しない者は無責任

義務教育の道徳 他者を尊重する
勢力を背景に少数を抑え込め 従わせろとは
教えていない 相手を尊重するよう教えている
占拠するのでなく道徳を身に着け実践する事もできる

   / ̄ ̄ ̄ ̄\  占拠する
   (        _> デフォルメ
.  /\____>ヽ 誇張が強すぎる
  / / ミ\  /彡V .| 
 (V ヽ・ |  (・ノ V) 一応 物理的な破壊行為を
  (  `ー |__ ー´  ) 禁じた勢力争い 人類の叡智
  ∧   ノ∩ヽ   / 鉄バットや木刀 ナイフ
   人 ┌∪┐  ノ 陸海空その他戦力を持参で河原に
     >ヽ_ノ< 集結し 物理的ダメージを与え合い
     | V|_∧/ | 勝利した方が敗者を抑え込むという
     | | V |/ | | ルールではないらしい

ルール無用の悪党に 正義のパンツを ぶちかませ
行け 行け 公務員 憲法遵守
フェアプレイで切り抜けて 公務員の根性 みせてやれ

虎の穴 虎穴に入らずんば虎の子を得ず

勢力を背景に少数を抑え込め 従わせろとは
教えていない 相手を尊重するよう教えている
占拠するのでなく道徳を身に着け実践する事もできる

軽蔑はしていない
0891文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 20:31:56.26ID:lCT7i7O80
>>885
退院したので不正投票についてコメントしないとな
ネット民も「おめでとう」と祝福している場合かよ

全身がん公表の高須院長が退院を報告 「おめでとうございます」と祝福の声あふれる
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaec83867373d8025895a2e34780364efa07c9bd
 そして翌8日には「おはよう皆さん。僕の手術は成功したらしいです。術後48時間、
紫外線にあたることは厳禁。暗闇の中で回復中のかっちゃん、一瞬LEDつけて、ご挨拶
のさしん撮影なう。皆さんから送られた励ましのパワーが僕に力をくれたと確信。心か
ら感謝。皆さんによいことが起こりますよう。感謝の念を送ります」と記し、病室のベ
ッドからポーズを決める写真を投稿していた。
 その後もたびたび、病室で元気な様子を投稿していた高須院長だが、17日に「退院。
コメダなう」と記し、人気コーヒーチェーン店で撮影された1枚の写真とともに退院した
ことを報告した。
 この投稿には「退院おめでとうございます!」の声が多数寄せられている。
0892文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:39:08.77ID:XSuOgA9+0
>>891
ENCOUNTって夕刊フジや東スポと同じような自民党擁護ネトウヨ路線だよな
0893文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/17(日) 22:42:38.87ID:i5J1BFKw0
>>874
天気もグランドも敵味方同じ、受験生には
全員同じテストでも、初年度の施行を挫か
れた大人の消耗は計り知れない。アカは子
供に容赦しないよな。国が違えば受験の年
まで生かさない。対人地雷のようなウイル
スだとはこういう事だ。なだめ役のホステ
スよろしく新聞様がしゃしゃってきやがる。
1月17日に君達の事を書くのも大変な勇気
なのよ。堪忍して、またお店の方に来て
チョウダイネ。ウチは入試に強いのヨだと。
0895朝日新聞不買
垢版 |
2021/01/18(月) 05:33:05.08ID:momdij/t0
1月18日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 産経抄
https://special.sankei.com/f/sankeisyo/article/20210118/0001.html

読売新聞 編集手帳
https://www.yomiuri.co.jp/note/hensyu-techo/20210118-OYT8T50000/

朝日新聞 天声人語
https://www.asahi.com/articles/DA3S14766810.html?iref=pc_rensai_long_61_article

毎日新聞 余録
https://mainichi.jp/articles/20210118/ddm/001/070/044000c

日経新聞 春秋
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODK154G80V10C21A1000000

中日新聞 中日春秋
https://www.chunichi.co.jp/article/187066?rct=syunju
0896移民反対
垢版 |
2021/01/18(月) 05:39:07.94ID:momdij/t0
>>895
>産経新聞 産経抄
申し訳ないが安野光雅についてはよく知らない。
それにしても朝のコラムは有名人の訃報についてが多い。
0897文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 05:53:55.88ID:HmKBxKQ80
産經新聞の一面に定期的に作品掲載されていた安野光雅を知らないとか
産經新聞読んでないんだな
まあこれで鹿内ジュニアの産經新聞紙面カラー化にともなう
カルチャー路線の最後の残り火が消えたわけだが
安野光雅も知らない奴が産經新聞を語ることなんか出来ないよなあ
まあ私生活では森毅やはかま満緒と親しかった安野は今の産經歴史戦路線では
浮いてたけどな
0899パチンコ廃止
垢版 |
2021/01/18(月) 06:25:00.12ID:momdij/t0
2020年11月度(最新)の部数は次の通りである。()内は前年同月差である。

朝日:4,892,411(−407,561)
毎日:2,045,652(−263,999)
読売:7,351,854(−602,272)
日経:2,048,943(−178,941)
産経:1,228,940(−122,302)
0900文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 06:46:00.35ID:6EoA+OKh0
産経抄 1月18日

 小人たちが階段を上っていったはずが、なぜかもとの階に戻っている。迷路に入っていくと、いつのまにか天地が反対になっている。昭和43年に出した『ふしぎなえ』は、安野光雅さんの絵本作家としてのデビュー作となった。

 ▼摩訶(まか)不思議な世界の原点は、島根県津和野町で過ごした少年時代にある。畳の上に鏡を置き、その中をのぞき込んで遊んでいた。全てが逆さまになって、天井が床になった地下室が出現したように見える。ある日弟に告げた。「わが家には実は秘密の地下室があり、金銀財宝が詰まっている。でも、これは絶対の秘密だよ」。弟の驚いた顔を見ると、ますます空想が広がっていく。

 ▼いたずら心と人の意表をつくアイデアは、時に騒動を引き起こす。「謹賀新年 今年は真人間になってまじめに働きます」。ある年の安野さんの年賀状は、刑務所から出されたことになっていた。所長、看守長、看守の検印までつくって押してある。元旦から安野家では、本気にした知人からの問い合わせに追われることになった。

 ▼美術学校に通ったわけでも、誰かに師事したわけでもない。戦後、復員して教員生活を送りながら、絵を独学してきた。昭和25年に上京して、まだ焼け野原だった東京の姿を自分に重ね合わせた。人生の再スタートを誓い、少年時代から好きだった本を片端から読んだ。

 ▼初めてヨーロッパに渡り、パリで出会ったオーストリア人の学生と交わした会話が忘れられなかった。「勉強はインポータント(重要)だ」という安野さんに学生は反論した。「勉強はインタレスト(興味、関心)なんだ」。

 ▼安野さんはインタレストのおもむくままに空想の翼をはばたかせ、膨大な著作を残して94年の生涯を終えた。
0901文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 08:38:18.16ID:8nFpbTYg0
>>897
産経新聞の人間が一番産経新聞を読んでないってのは常識だろ
0903文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 10:46:48.31ID:oo+NdoCy0
拡散よろしくお願いします。

アメリカ大統領選について
トランプ陣営弁護士
リンウッド
「真実だ、観ろ」

https://rumble.com/vcvxo3-wake-up-japan-ep1.html

Gufydyeufkg
0904文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 12:42:17.19ID:wlFdot+M0
糞菅、糞マスゴミの陰湿な国民だまし
『持続化給付金 家賃支援給付金 来月15日まで受け付けへ 経産相
 新型コロナウイルス対策の「持続化給付金」と「家賃支援給付金」について経済産業省は、事業は終了するものの、緊急事態宣言が再び出たことで、
書類の準備が難しくなっている事業者などに配慮するため、今月末までに申し出れば来月15日まで受け付けることにしたと明らかにしました。(後略)』
このNHKの見出しとか、もはや「悪意」があるのではないかと疑ってしまうのですが、2月15日まで延長されるのは「書類提出」で、申請ではありません。
申請はあくまで、1月15日。
つまりは、すでに終了。
申請した事業者が、書類を準備できない場合、1月31日まで「書類の提出期限延長の申込」をすれば、2月15日まで提出期限を延長するという話です。
国民殺しの菅内閣が、さすがに批判の高まりを受け、「国民を殺していないよ」と言い訳かましたいが、緊縮財政の縛りから抜け出ることができないため、
「嘘」の報道で乗り切りたいという話なのでしょう。
1月28日も「ビジネス往来を除く」外国人の受け入れを停止した際も、新聞記事は「全世界からの外国人の新規入国 停止」と報じていました。
そのビジネス往来ですが、2月7日まで、ようやく停止になりました。
ビジネス往来が、なぜ続いていたのか。もちろん、一部の企業経営者が「労奴」を欲しがっていたためです。
人権を制限され、低賃金で働かされる、技能実習生です。
コロナ禍という非常事態においてさえ、「自分の利益」を拡大するために、低賃金労働者を欲しがるわけですから、半端ありませんなあ。
むしろ、感心したくなりますよ、彼らのおぞましさには。
日本人のことなど知ったことではないという声が聞こえるのは私だけ!
0907文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 13:49:12.25ID:6EoA+OKh0
しなだんは「少数派の気持ちを知りたい」とか言っていなかったか
皆で無視するのが彼のためになる
0909文責・名無しさん
垢版 |
2021/01/18(月) 16:04:07.63ID:6EoA+OKh0
>>908
>議事堂襲撃前に「銃殺隊を招集しろ。最初(の標的)はペンスだ」とパーラーに投稿し、ペンス副大統領の銃殺を呼びかけていたという。
こりゃダメでしょ
これは言論の自由という議論で済む問題じゃない
しかしこれで弁護士だというんだから、あの国はよくわからん
0910スパイ防止法を制定せよ
垢版 |
2021/01/18(月) 17:53:52.62ID:momdij/t0
1月18日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 浪速風
https://special.sankei.com/f/naniwa/article/20210118/0001.html

読売新聞 よみうり寸評
https://www.yomiuri.co.jp/note/yomiuri-sunpyo/20210118-OYT8T50040/

朝日新聞 素粒子
https://www.asahi.com/articles/DA3S14767924.html

毎日新聞 近事片々
https://mainichi.jp/articles/20210118/dde/001/070/029000c

中日新聞 夕歩道
https://www.chunichi.co.jp/article/187327?rct=yuhodo
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況