産経抄ファンクラブ第275集

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001文責・名無しさん2020/12/20(日) 07:04:50.72ID:mnw5sTbJ0
産経抄ファンクラブ第275集

前スレ

産経抄ファンクラブ第274集
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1605966453/l50
みなさんスレ違いの話題が多いですが極力、産経抄の話題でお願いします。
スレ違いの他紙のコラムのリンクを毎日毎日、貼るのもやめましょうね。
他紙の話題は、それぞれのスレでしましょう。いいですね。
また右翼左翼の話題もするなら産経抄に絡めてしましょうね。
産経抄スレと異なる書き込みを執拗にする、変な人とは関わらないようにお願いします。これは大切なことですよ。
(いちいち、こんなことを書いても守れない人は小学生以下ですよ)

0952文責・名無しさん2021/01/20(水) 06:34:14.96ID:YXo+rL1l0
>>951
なんどか指摘してるけど、問題は韓国の司法であって、韓国政府(行政)ではない。
文大統領の一連の発言は、一見、日本に対して軟化してるように見えるが、おそらく主旨は「政府は知らんよ、当事者じゃないから」って意味。
だから、これからの対米関係を考えて、優等生的な中立意見を言ったまで。
「韓国、びびってる」「満額回答を求めて押せる」なんて喜ぶ意見は、かなり読み違えだろうね。
まあ、動き出すのはバイデン政権の対アジア外交が動き出してからで、当分は現状維持だろう。

0953文責・名無しさん2021/01/20(水) 06:36:27.95ID:m78XCcZ20
>>951
>国民感情が憲法を超越しているといわれる韓国
残念だけど事実だよなあ
だがそれを国際関係に持ち込むのは間違っている

>とはいえ「日韓両政府が協議して、韓国政府が原告を説得する」などと、この期に及んで日本を巻き込もうとするのはお門違いもはなはだしい。
これにも同意
問題はどこにあるのかの認識が、我が国と韓国とでは大きく異なっている

0954文責・名無しさん2021/01/20(水) 06:55:00.55ID:pqxxvRoy0
河野太郎「米選挙で不正あったとは全く思わない」発言にネトウヨの皆さん大激怒
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611091637/

0955文責・名無しさん2021/01/20(水) 07:24:44.68ID:7zT2yoAY0
産経抄ファンクラブ第276集
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1611095025/l50

0956文責・名無しさん2021/01/20(水) 08:19:36.57ID:+n5kLd2w0
日本も法律より安倍だったからな

0957文責・名無しさん2021/01/20(水) 08:39:15.71ID:KTClIhEH0
麻生は脳病か馬鹿か売国奴のいづれかです

衆参本会議で財政演説。
「次の世代に未来をつなぐためには今回の危機を乗り越え、経済再生と財政健全化の両立を進める必要がある」と
早期成立に理解を求める一方、財政規律にも配慮する必要があるとクギを刺した。
緊縮財政のおかげで、次の世代に未来をつなぐどころか、「次の世代」が消滅します。
生活苦で自殺者(特に女性)が急増しています。
橋本政権以降、日本は緊縮財政を継続してきたわけですが、すでに23年以上が経過しました。
その結果、届かぬミサイルを持たされスクランブル自衛隊機はクレー射撃の的状態で特攻も不可能状態。
旅客機も作れず、コロナワクチンも作れない立派な三流国家になりました。
それでも「次の世代に未来をつなぐ」と平然と発言する鉄面皮。

0958文責・名無しさん2021/01/20(水) 08:44:09.30ID:/l8++AeK0
小国を除いて、経済制裁なんかして効果があった国ってあるのかね

0959文責・名無しさん2021/01/20(水) 12:46:27.13ID:YXo+rL1l0
>>954
今日の産経抄とは関係ないけど・・・
河野太郎は「総理にふさわしい政治家」ランキングで1位になったせいで、菅の粛清リストに入ったみたいだな。
ワクチン担当の仕事を押し付けられたし。
知ってる人は知ってることだけど、アメリカ製のワクチン(ファイザーとモデルナ)が日本に入ってくるのは、まだ先の話。
日本の薬品承認が相変わらず遅いってのもあるけど、アメリカ製のワクチンはアメリカ人優先。
なぜなら、ワクチン開発と製品化にアメリカ国民の税金がぶっこまれていたから。
現状、ワクチンの生産は進んでいるけど、それでもまだまだ足りずに、2回目のことを考えずに、とりあえず1回打とう、って状況。
アメリカ人にワクチンが行きわたって、じゃ日本にも輸出を、というのは、まだまだ先の話。

日本の飲食・観光業界は、ワクチン・集団免疫獲得による経済の正常化を、窒息しそうになりながら今か今かと待ってる状況。
だから「ワクチンはまだまだ先。早くて来年ぐらいになります」なんて言ったら、責任者に怨嗟の声が集中する。
その責任者 ≒ スケープゴートに選ばれたのが河野太郎。

英国製(アストラゼネカ)はもう少し早いかもしれないが、アメリカ製とタイプが違う上に、そちらの供給も不透明。
中国製(シノバック)やロシア製ならもっと早く手に入るだろうけど、ウヨさんたちの反対で政治的に難しいだろう。
どちらにせよ、河野に批判が集まる。

0960文責・名無しさん2021/01/20(水) 12:56:30.52ID:/ORxcb6q0
>>945
>相関性などありませんよ、レイシストくん。
美少女アニメ愛好家のネトウヨが必死だなw
相関性は大いにあるだろ

【反応追加】ネトウヨは「アニメには男に都合の良い女が多い」からアニメ好きで、日本漫画には人権意識があまりにも低いのか?
https://togetter.com/li/1017529

0961文責・名無しさん2021/01/20(水) 13:11:10.53ID:2waY+Jub0
>>959
まぁ確かに損な役回りだが、これだけの大騒ぎで失敗した時に大臣のクビを飛ばして済むかな
必ず総理の任命責任と言う話になり、大きな傷を負うことになるだろうね
「僕知らない」で逃げた前任者のようには行かないだろう

0962スパイ防止法を制定せよ2021/01/20(水) 17:26:35.98ID:vvl7i2fa0
1月20日

産経抄と他のコラムの比較を。

産経新聞 浪速風
https://special.sankei.com/f/naniwa/article/20210120/0001.html

読売新聞 よみうり寸評
https://www.yomiuri.co.jp/note/yomiuri-sunpyo/20210120-OYT8T50033/

朝日新聞 素粒子
https://www.asahi.com/articles/DA3S14770501.html

毎日新聞 近事片々
https://mainichi.jp/articles/20210120/dde/001/070/023000c

中日新聞 夕歩道
https://www.chunichi.co.jp/article/188433?rct=yuhodo

0963文責・名無しさん2021/01/20(水) 17:33:03.00ID:Qwi0OPw70
>>947
意味不明男とは真逆の意味不明爺さんもいるんだな
まあ自分の気にいらないことは陰謀論で語ることは共通してるけどな

“マスク着用拒否男”が逮捕! 父親は怒りをあらわに「裏で大きな力が働いている」
https://news.livedoor.com/article/detail/19563605/
 息子と同じ19日に逮捕が報じられた、大学入学共通テストで鼻だしマスクをしていた49歳の男を
引き合いに、こう言葉を強めた。
「あれもそうやと思うけど、息子が逮捕されたのも、ちょうどコロナで緊急事態宣言になったから、
そのための見せしめですやん! 過剰反応だと思うわ。なんか裏で大きな力が働いているような気がするなぁ」
 逮捕、移送時もマスク着用を拒否してた容疑者。これから、留置場でも取り調べでも父親との面
会の場でも、“ノーマスク”を貫きとおすのかーー。

0964朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな2021/01/20(水) 17:39:33.01ID:vvl7i2fa0
>>962
>朝日新聞 素粒子
>我が身に甘い政と官。収賄容疑の元農水相らと共に業者にゴチになった農水省幹部、「大臣に誘われたので」と。
財務省の税務調査が怖いから消費税増税に賛成に転じた朝日売春婦捏造がよく言うぜ。軽減税率というアメもちゃっかり貰いやがって。
自民党には国有地を格安で売却して貰ったくせに。だから朝日売春婦捏造不動産なんだよな。
一番の問題は戦争を煽っていながら戦争に負けると「戦争には反対でした」と恥もなく転向する鮫島伝次郎のごときことだ。
我が身に甘いどころではない第四の権力。

0965文責・名無しさん2021/01/20(水) 17:42:04.91ID:m78XCcZ20
>>963
そうだねぇ
息子が旅客機乗務員に迷惑かけて逮捕されたのに「緊急事態宣言のための見せしめ」ですか
きっと息子が子供のころから言うことは何でも聞いてあげる甘い親だったんだろうな
こんな年寄りにはなりたくないなぁ

0966文責・名無しさん2021/01/20(水) 18:35:44.50ID:kdqx/Au/0
>>960←はいネトウヨのなりすましレイシスト入りました

0967文責・名無しさん2021/01/20(水) 19:28:24.65ID:KlvJP26K0
>>966
図星かよw

0968文責・名無しさん2021/01/20(水) 19:33:39.48ID:oL25uhgd0
>>967
モロ図星だったんだねレイシストくんw

0969文責・名無しさん2021/01/20(水) 19:41:12.59ID:KlvJP26K0
>>968
レス速すぎだろw
必死な上にIDコロコロかよ

0970文責・名無しさん2021/01/20(水) 20:18:37.78ID:kdqx/Au/0
>>969←この粘着室まさにネトウヨだな

0971文責・名無しさん2021/01/20(水) 21:25:02.31ID:kruGXRHG0
>>964
なんで、このスレで朝日批判?
産経抄で取り上げたのならともかく、スレチすぎるだろ
朝日のスレで吠えてろよな

0972基礎的財政収支の黒字化目標を破棄せよ2021/01/20(水) 21:27:45.06ID:vvl7i2fa0
>>960
漫画やアニメくらい好きにさせろよ。
ポリコレか?

0973文責・名無しさん2021/01/20(水) 21:32:48.13ID:kdqx/Au/0
>>971
産経の中の人も産経新聞を読まず朝日新聞のことばかりグダグダ粘着して言ってるのが多いからね

0974文責・名無しさん2021/01/20(水) 21:42:17.06ID:m78XCcZ20
>>971
しなだん触るな危険

0975文責・名無しさん2021/01/20(水) 22:01:01.00ID:DxaLObbR0
しなだん君はお前はバカだって自覚させる様なレスバで蹴っ飛ばしてやるとちょっと大人しくなるぞ(豆知識)

0976文責・名無しさん2021/01/20(水) 22:07:13.08ID:2waY+Jub0
>>975
そうかなあ
何言われてもカエルの面に何とかという無自覚なヒトだと思うが

0977文責・名無しさん2021/01/20(水) 22:14:28.99ID:gVOHlbDR0
>>951
反日強国で無罪の産経が1面コラムに乗っ
ける話では無いなーw5年1ヶ月前の日韓合
意では、韓国さんの憲法裁判所も日本に忖
度してくれたじゃないのw地裁に先送りさ
せた程度じゃ釣り合わないねぇw代わりに
ムン様が発言しただ?お前んとこの大統領
は、三権分立で裁判所の家来なんだろ?w
知らねーよ。てことではい、浪人決定w
レーダー照射から数えて3浪だっけwもう受
験すんのやめて働けよw

0978消費税廃止2021/01/20(水) 22:29:02.97ID:vvl7i2fa0
>>971
心配するな。素粒子スレにも貼っておいたから。

0979文責・名無しさん2021/01/20(水) 23:39:28.91ID:Yb2qAygT0
>>972
選択的夫婦別姓ぐらい夫婦の好きにさせろよ
ファシストか

0980消費税増税反対2021/01/21(木) 00:55:51.14ID:w486VkP00
>>979
二次元規制する方がファシストだと思うが。
ポリコレやフェミニストも漫画やアニメを規制しようとする。

0981文責・名無しさん2021/01/21(木) 01:35:49.19ID:llTscQTw0
>>979
安易にファシストファシストて!
外山恒一に謝れ!

0982緊縮財政から積極財政に転換を2021/01/21(木) 05:36:11.40ID:w486VkP00

0983文責・名無しさん2021/01/21(木) 05:40:48.28ID:GKV48yD/0
産経抄 1月21日

 新型コロナウイルスの封じ込めに成功している台湾への称賛の声は高まるばかりである。同時に日本の統治下、児玉源太郎総督のもとで、民政長官として日本の衛生行政制度を導入した後藤新平の存在も改めて注目されてきた。

 ▼後藤の事績にくわしい渡辺利夫拓殖大学前総長は昨年3月の正論欄で、後藤と児玉がコンビを組むきっかけとなったプロジェクトに言及していた。日清戦争後に凱旋(がいせん)した23万人に及ぶ兵士に対して行った検疫事業である。戦地ではコレラが大流行していた。陸軍次官の児玉から全権を委任された後藤は、わずか2カ月で前代未聞の難事業を成し遂げる。

 ▼菅義偉首相は、コロナワクチン接種の担当に河野太郎行政改革担当相を起用した。ウイルス対策の切り札とされるワクチン接種は、2月下旬から医療従事者を対象に始まり、最終的に1億2000万人分の供給が予定されている。

 ▼米製薬大手ファイザー製のワクチンは、零下75度での保管が求められる。大量の超低温冷凍庫は調達できているのか。住民への通知、医師や看護師の確保など、課題は山積みである。

 ▼先行して接種が始まった欧州では、トラブルの続出で遅れが目立つ。16歳以上のすべての国民に接種を円滑に行き渡らせるのは、後藤のコレラ検疫事業に匹敵する難事業である。将来の首相候補の一人とされる河野氏の政治家としての真価が問われる。

 ▼児玉と後藤はこんなエピソードも残している。「これは君の月桂冠だ」。後藤が児玉に事業終了の報告に行くと箱を渡される。そこには後藤批判の電報や手紙が詰まっていた。児玉はそれらすべてを押さえ込んでいた。ワクチン接種の成功が首相のリーダーシップにかかっているのは言うまでもない。

0984朝日新聞不買2021/01/21(木) 05:44:04.78ID:w486VkP00
>>982
>産経新聞 産経抄
台湾は武漢で新型コロナウイルスが発生したら即座に国境を閉鎖したからな。支那に媚びて国境を閉じるなかった安倍晋三とは決断力が違う。
産経新聞が安倍晋三を批判することあり得ないだろうが。
外国人の入国を禁止してもビジネス目的は例外として外国人技能実習生を受け入れるんだから新型コロナウイルスが収まるはずがない。

0985文責・名無しさん2021/01/21(木) 05:52:45.45ID:GKV48yD/0
>>983
>ワクチン接種の成功が首相のリーダーシップにかかっているのは言うまでもない
今の日本ではそれが一番の問題なんだが

0986文責・名無しさん2021/01/21(木) 05:53:25.25ID:neMNChJQ0
日露戦争で脚気で大量の死者出した陸軍

0987文責・名無しさん2021/01/21(木) 06:03:31.56ID:zKaSV/ts0
>>983
台湾の成功はIT化をはじめとする社会改革が進んでいた要因が大きい。
USBすら知らなかった大臣を置いていたどこかの国と違って、台湾のIT担当はトランスジェンダーの若き天才だったからね。
ワクチンの件は昨日書いてしまった。
米製ワクチンはアメリカ人に行きわたってからだから、日本に回ってくるのはそのあと。
最近の産経は安倍再臨派に改宗しつつあるようだから、わざと菅政権のハードルを上げたのか?

0988文責・名無しさん2021/01/21(木) 08:30:54.23ID:6dzieucn0
麻生は脳病か馬鹿か売国奴のいづれかです

衆参本会議で財政演説。
「次の世代に未来をつなぐためには今回の危機を乗り越え、経済再生と財政健全化の両立を進める必要がある」と
早期成立に理解を求める一方、財政規律にも配慮する必要があるとクギを刺した。
緊縮財政のおかげで、次の世代に未来をつなぐどころか、「次の世代」が消滅します。
生活苦で自殺者(特に女性)が急増しています。
橋本政権以降、日本は緊縮財政を継続してきたわけですが、すでに23年以上が経過しました。
その結果、届かぬミサイルを持たされスクランブル自衛隊機はクレー射撃の的状態で特攻も不可能状態。
旅客機も作れず、コロナワクチンも作れない立派な三流国家になりました。
それでも「次の世代に未来をつなぐ」と平然と発言する鉄面皮。

0989文責・名無しさん2021/01/21(木) 08:50:10.68ID:SevUYOCs0
>>983
ワクチン接種が成功したとしても首相は関係ないが
ワクチン普及に失敗したら首相は関係ありありだろ

0990文責・名無しさん2021/01/21(木) 10:13:14.31ID:6dzieucn0
「日本人消滅」が現実味を帯びる日が来るとは・・・

  日本の少子化の主因は、「結婚した夫婦が産む子供の数が減っていること」ではなく、「結婚が減っている」 ことです。
  そして、結婚が減っているのは「実質賃金の低下」と「東京一極集中」が理由です。
  つまりは、消費増税(人頭税)、デフレと緊縮財政こそが、日本人を「消滅」に至らしめようとしているのです。
  ようやく、少子化対策白書にも、その事実(結婚の問題であるという事実)を示すデータが載り始めました。
  ちなみに、「結婚の問題」であることを証明する決定的な事実は、やはり「有配偶出生率は減っていない」です。
  「待機児童解消」「不妊治療の保険適用」といった「緊縮維持」と両立できる対策ばかりが打たれる。
  今の日本では「この種の悩み」を持てることが「贅沢」なのです。
  何しろ、今の若者(特に非正規雇用)にとって、結婚は「贅沢品」なのです。
  2019年の日本人の出生数は、約86万5千人。
  1899年の統計開始以来、最低となりました。
  2020年はさらに落ち込み、2021年はさらにさらに落ち込むことになります。
  元々、緊縮財政によりデフレが継続し、実質賃金下落と東京一極集中が終わらず、少子化が加速していたのです(特に、第二次安倍政権以降)。
  そこにコロナ禍が襲い掛かり、失政を誤魔化すための茶番劇(感染症2類指定等)、国賊安倍が仮病で政権を放り投げるなどで
  一気にアクセルを踏み込んでしまったのです。
  NHKはじめ 糞マスゴミらは国民に知らせません。
  国民が肥溜め自民カルト政権、糞マスゴミらを倒すしかありません。
  黙ってたら間違いなく殺されますよ。

0991文責・名無しさん2021/01/21(木) 11:30:08.74ID:so0/DxaU0
>>980
なのに愛知トリエンナーレで言論弾圧は正当化するんだよな
ご都合主義が激しすぎだろ

0992文責・名無しさん2021/01/21(木) 11:56:50.44ID:GKV48yD/0
しなだん触るな危険

0993文責・名無しさん2021/01/21(木) 14:21:02.97ID:wqYZhFTZ0
>>991
当たり前だボケ
天皇陛下を焼き捨てる反日の自由はない!

0994文責・名無しさん2021/01/21(木) 14:37:51.60ID:tMqn14to0
リコール賛成者は何人だったのかw

0995文責・名無しさん2021/01/21(木) 15:19:42.00ID:GKV48yD/0
>>994
詳しくは知らないが、86万人以上が必要なところに43万人程度の署名があつまり
その8割が不正というのだから8万〜9万が実際の賛成者だったという事なのだろう

0996文責・名無しさん2021/01/21(木) 15:51:29.26ID:HWu70jZO0
ネット上では多数派に見える根投与も実際は少数派だということ
ノイジーマイノリティ

0997移民反対2021/01/21(木) 16:06:42.70ID:w486VkP00
>>991
あいちトリエンナーレは反日芸術に補助金出すなって話だからな。
言論弾圧ではない。

リコールは集まらなかったが世論調査では補助金を支給するなが一応多数派だった。文化庁は安倍晋三は結局補助金を支払うんだが。

https://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20191005/q6-1.html

文化庁の決定について?

慰安婦を象徴する少女像などが展示されたことに脅迫や抗議が相次いだ「あいちトリエンナーレ」について、文化庁は交付予定だった7800万円あまりの補助金を払わないことを決めました。

あなたは、文化庁の決定が適切だったと思いますか、不適切だったと思いますか?

適切だった 46% 不適切だった 31% (答えない・わからない) 23%

0998文責・名無しさん2021/01/21(木) 17:02:09.15ID:vW9lKa7V0
>>997
しなだんは仕事はしていないのか?

0999文責・名無しさん2021/01/21(木) 17:03:08.37ID:vW9lKa7V0
なんで、しなだんが産経抄スレで偉そうに振る舞うんだ?

1000文責・名無しさん2021/01/21(木) 17:04:04.57ID:vW9lKa7V0
1000なら、しなだん頓死

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 32日 9時間 59分 14秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。