X



新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ98梱包目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 07:49:44.48ID:ZmVhKEh50
履歴書不要 全員面接します


でも一人も来ませんでした

★★★前スレ★★★
新聞販売店関係者が愚痴を書くスレ97梱包目
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1537044057/
0002文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 09:09:58.38ID:OgC6cUgq0
>>1
笑笑
0003文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 10:41:13.02ID:IRLOEdKo0
ただの人手不足とは意味合いが違うんだろうな。
0005文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 12:26:45.12ID:yFNeWMz10
>>1
おつ
0006文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 15:50:31.28ID:9pl1WC140
給料日過ぎで、みんな気分良くて書き込み少ないのかな?
0007文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 17:04:22.95ID:kFce9hLs0
>>1
どちらの県ですか?田舎なら致し方ないと思いますよ。
0010文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 19:44:13.66ID:yMqITHId0
休刊日の雨はいつもの配達時間外に降ります。
0011文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 23:06:53.73ID:xvUh7wW00
早く潰れて所長が自殺したらいいのにな
給料50万くらいなら
働いてやってもいいけどな
0012文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 23:12:22.43ID:F98vNS+X0
50万もらえる価値なんてない仕事だろw
0013文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/11(日) 23:33:05.22ID:pHviMTje0
インテンスで働く3大メリットをご案内させていただきます☆
◆とにかく稼げる!
◆休日選択制度あり!
◆家具家電付の寮完備!

インテンスはとにかく稼げる環境です。
なんと未経験者の平均月収は56万円!!!
日々の生活はもちろん、趣味にもお金を使えるくらい生活が潤うこと
間違いなしです!もちろん家庭がある方でも十分家族を
養っていける給与を稼ぐことができますよ♪
0014文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 02:10:51.47ID:DRM0hUPB0
今日わ〜、きゅう(以下略
0015文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 11:13:02.65ID:88Gern1F0
給料日15日って店ある?
月末締めの15日支給っていくらなんでも遅すぎね?
怠慢過ぎっていうかナメ過ぎっていうかさ
0016文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 11:14:23.75ID:qLWcu1G+0
>>4
どこの新聞販売店も金がないと出来ないのでは?毎日だろうが読売だろうが。
0017文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 13:14:02.45ID:vbbcnAG00
ヘタレ所長は新聞屋が潰れて下界にまる肌で投げ出される事を恐れている
心配はいらない!私が所長の息の根を止めてあげよう

所長:「どうだ!この鍛えぬかれた体を!新聞業務はせずに自宅トレで鍛えた肉体を!」

専業:「コルトは俺のパスポート!」

バキューンバキューン!

あっけない幕切れだった

所長の最後の言葉は「oh! wow」だった
0018文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 14:34:49.88ID:8e41xThF0
投げ出される前に配達する事になって
苛立ってる所長もいる
0019文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 15:41:24.20ID:+kNOeg9T0
突然
洗剤を自分で買ってレシートで事務員から金をもらうシステムのお店があって、

聞いたら来月閉店するからだった。
0020文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 16:17:16.92ID:eCZWWJQH0
某県
スタッフコンクール→天麩羅大賞
SH→ST(忖度)
0021文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 17:11:40.81ID:dBneHUxq0
某朝日の所長がビール券3万枚持って飛んだのが懐かしい
0022文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 17:13:56.20ID:dBneHUxq0
これだけはくれぐれも言っておくが新聞屋はDQNしかいないが
新聞屋の所長は更にDQNしかいない
0023文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 17:19:01.40ID:/DmXP7jS0
>>15
特別遅いって事もないと思うけど。景気のいい昔からそんな店は有った
月単位で考えれば、当月のオリコミ代が翌月の中以降で、給料以外の本社を含めたほとんどの支払いが月内
そう考えると早くて5日頃、遅いと中頃になるのか。但し以前は早かった、と言うのなら・・・
0024文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 17:43:13.21ID:miqXKcLW0
来年からカマヶ谷は、えの素が主任やるんだってなwあの店もう改廃覚悟だな!
0026文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:22:35.19ID:vjVhcYou0
>>15
知り合いのSの販売店は20日。自分はMだけど10日。
10日支給って早いのかな?それが普通だと思っていましたが・・・・
0027文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:30:59.53ID:pHIb2gHu0
アマゾンポイント古事記速報!!本の読み上げ新サービスaudibleを一ヶ月無料体験で使うだけで3000ポインヨゲッツ!!
アマゾンでの買い物にも使える。まだ間に合うぞ、急げ〜!!

https://www.hikarikage.xyz/2018/11/amazon-audible.html
0028文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 19:44:04.86ID:1w87HniH0
値上げ決定はどこからの情報ですか?
0029文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 20:54:24.55ID:edxXQcwh0
新聞販売店関係者が天ぷらを書くスレ
0030文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 21:08:16.74ID:+kNOeg9T0
>>28
本社の会議場。
0031文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 21:38:47.62ID:t/3dHV1B0
>>24
違うw違うw
今の主任が辞めるから無手当でエノに
シフト作成やいろいろ雑用をやらせようて事
あいつは主任には出来ないと聞いた。
0032文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 21:41:57.15ID:t/3dHV1B0
聞いた話では店の中プラプラしているでけで
使い物にならないから、常時当番をやらせるとか。
あんな歯抜けの無精髭だらけの汚いナリした奴を
SHなんか出せないだろう。
恥ずかしくてw
0033文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 22:51:14.95ID:b9hBBf5n0
Mの販売店で年商28億ってすごくないですか?扱い紙と合わせて4万部、専業の賞与が平均50から80万とありました。宇都宮坂田新聞販売店さん
0034文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/12(月) 23:01:29.06ID:+kNOeg9T0
>>33
すごいですね。
0035文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:24:19.97ID:ab/IqWan0
>>26
月末締めなんだから10日じゃちょっと遅いと思う
7日くらいに出せるはず

20日は遅すぎ
っていうかたぶん月末締めじゃない
0036文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 01:29:45.14ID:napyFApv0
🎼雨雨降れ降れもっと降れ〜
おまえらびしょ濡れざまーみろ😂😁😂
0037文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 02:14:55.49ID:J142b+to0
おお口商店街!!
つるやまぁぁぁーー!!!
0038文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 05:54:01.41ID:Mul6IBT80
どちらにしろエノモトが勘違いするだけだろ。だったら不満もって辞めた代配を呼び戻してシフト作成などをやらせた方がいいだろう
0039文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 05:55:37.35ID:8YOKcMua0
えのき茸の人は
うちの喋らないおじさんみたいなやつだな。
0040文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 08:02:49.32ID:+6w2NeOC0
えの本は、基地外・糖質・身ちゃん
これらの呼称が良く似合う男
こんなのを主任にする店はあり得ない。
0043文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 10:01:33.04ID:LesHvzXc0
◆月収100万円普通に狙えます!
全社員の平均月収は56万円程です!
20万円を切るメンバーはいないのでご安心を!
いわゆる営業という職種の中でも
インセンティブがかなり高いのが特徴です!
稼ごうと思って行動すればそれが給与に明確に出ます。
月給80万〜100万円は現実的な数字なんです!
0044文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 10:13:35.42ID:xa0fgfTk0
ボクにとってこの世でサイテイの眺めはカラッポのお皿さ! スヌーピー
0045文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 10:28:07.53ID:pm/WPWcs0
鎌ヶ谷の朝日?読売?どっちも数年前に所長変わってるよね?
0046文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 10:30:29.21ID:pm/WPWcs0
松戸の何処かの朝日、出前館始めてその後どうなったのかね?赤字?黒字?たぶん暇なんだろうな?
0048文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 10:55:42.93ID:LesHvzXc0
超高水準営業手当あり♪◆月収100万円普通に狙えます!◆寮完備
ttps://www.baitoru.com/kanto/jlist/kanagawa/yokohamashi/yokohamashinishiku/yokohamahigashiguchi/job41799748/
0050文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 13:47:02.31ID:ofX0BrJK0
>>49
統合版として購読料約15億、折り込み料、物販販売あるからかな?
あくまでも4万部発証して集金してること前提ですが。
0052文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 15:23:50.36ID:WOqcKlVY0
1年で33万部減った朝日新聞、切り捨てる販売店主向け“転職指導”で家電FCへの加盟など斡旋――
「危篤」寸前の新聞業界
http://www.mynewsjapan.com/reports/2418

朝日新聞本社(東京・築地)で先月(2018年8月)、関西発で全国1千店弱の家電店を
フランチャイズ展開するアトム電器が、朝日販売店主向けに加盟説明会を開催した。新
聞の表向き刷り部数であるABC部数が凄まじい勢いで減るなか、
業界全体で会社の垣根を越えた販売店の統廃合計画(1つの販売店で全紙を配達)を
水面下で進めざるをえなくなり、多くの店主が廃業・業態転換を迫られているのだ。
いわば、切り捨てられる販売店主向けに、朝日が転職活動を斡旋しているのである。
「私のところにも案内状が来ました。大谷選手(MLBエンジェルス)と同様、“二刀流”はむつかしいです」
(参加を見送った店主)。1年間の研修を受けられるとはいえ、
新聞屋から“町の電器屋さん”への転換は容易ではない。
だが、それも選択肢に入れねばならないほど、新聞業界の将来に光は見えない。
既に、エアコン掃除などの事業を副業で始めた店主もいるという。
新聞崩壊の内情をレポートした。
【Digest】
◇地方紙のABC部数の減部数幅は小さいが・・
◇『押し紙』小屋が消え始めた
◇千葉県の毎日新聞販売店で「押し紙」率7割
◇販売店が家電のフランチャイジーに?
◇新聞奨学生がかつての4分の1に
◇新聞社による不動産業
◇新聞業界からの政治献金
◇「押し紙」にかかかる消費税51億円
◇山谷えり子会長らが新聞人と接触
◇光が見えない新聞業の未来
0053文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 15:26:46.29ID:SPwnmGCZ0
>>50
従業員バイト含んで150くらいだから
一人頭、2000万くらい売り上げ必要。
合売店でチラシ多い一昔前ならありえるけど。
不動産業やってたら売上はつくれるかもね。
0054文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 15:34:52.50ID:XCv//76h0
>>40
Mぅ羅さんやめちゃうのって外野がざわついてますよ
0055文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 15:41:31.94ID:GtkO9yOE0
OGゆー
0057文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 16:36:38.75ID:ofX0BrJK0
>>53
折り込み料が部当たり月に2000円✖12ヶ月✖4万部で約10億なら28億なら行く数字ですね。
。7階建て位の自社ビル本社も建てられるんですね?
純利益がいくらあるのか
0058文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 16:39:58.87ID:ofX0BrJK0
>>56
計算できないんだね。かわいそう
0060文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 17:21:57.37ID:Mul6IBT80
えの本ってふがふが喋っているよね.歯が無いから?あんなのが勘違いして「俺が主任でふ〜!」とかやりだすのかね?
0061文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 19:00:16.69ID:M+S+LE990
>>52 素人で電器屋なんかできるのかね。売るだけじゃないだろうしメンテもしなければならないしね。
エアコン清掃などのハウスクリーニングだって今は清掃不要の機種ができてるし先は見込めないんじゃないかな?
0062文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/13(火) 20:11:40.59ID:CDnvvh0Y0
この期に及んでなお、人様が敷いたレールの上で商売をする?何かを自分で見つけなければ同じことの繰り返し。
0063文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 01:07:10.66ID:encq7Vp80
クーラーの取り付けで実務積ませて
電気工事士でも取らせて、真面目な
専業の第2の人生応援にはなるんじゃないの。
0065文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 02:35:58.09ID:milMZXRA0
>>64
君は計算できないの?
購読料約3100円✖12ヶ月✖4万部=1488000000
0066文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 04:46:56.71ID:milMZXRA0
年商とは売上高だから28億行くでしょ?
うちの販売店でさえ年商6億と話してましたから
0068文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 06:49:57.25ID:Qhb7qldr0
>>65
4万部もあるの?
うちの店は1200部だよ
4000円✖︎1200部=480万円
所長の給料にもならんよ(笑)
0069文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 09:23:28.09ID:milMZXRA0
>>68
折り込み料があるかなと思いますが。その部数で事務員雇うときついかと
0072文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 15:55:06.14ID:NOWitp6w0
>>62
だって新聞屋だもの
0073文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 16:10:22.25ID:/n5z5hUR0
うちの所長(社長)は150万、奥さんは50万です。
0075文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 16:55:32.18ID:a+WlT6EB0
エノ本本当にウザイワ!電話かけてきて、俺来年の春から専業の頭になりますよ!○○さんより上になりますね!とかバカジャネ一ノ!?話聞いたら単なるシフト係じゃねえか!しかも手当て無しで.
0076文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:25:34.22ID:4SRZjtUO0
↑何処の店の話してんだよ?
0077文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:36:45.10ID:9TGkDk520
シフト表なんてみんな集まったときにわいわいやってりゃ終わるものに浮浪者のスタッフを置くな。

うちの所長より。
0078文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 20:54:18.60ID:a+WlT6EB0
スイマーにやらせろよ!スイマーに
0079文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 21:11:51.28ID:vNSBs8Zp0
1月そうそうに値上げ?
0080文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 22:37:46.58ID:4SRZjtUO0
お前らまだ新聞屋なんかやってるのか!あ〜、お前らにはこの仕事しかできないのか!納得納得!
0081文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/14(水) 23:51:13.34ID:wfgHkM6Q0
例えば世論は日韓断交に流れているのに、なぜ新聞は一切触れないのだ?こんなもんを誰が買って読む?
訪問販売の商材は多々あるが、タダでもいらないと言われてしまう品物はそうそう無いぞ。そういう現実に耳をそらして見当違いなパワハラで紙が維持できると思っているのかね?新聞社の皆さん。
0082文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 00:00:29.50ID:10IC1x4j0
>>81
流石に考え偏りすぎ。
もし経済的な結びつきが強くないなら
徴用工の問題は深刻化しない。
仮に断行したら民間企業にどれだけ経済ダメージが来ることか。
韓国が電子部品買わなくなったら
すぐに補填先はねーよ。
新聞嫌いはわかったけど
それはお前一人の問題勘違いすんなよ。
0083文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 07:27:37.74ID:RAu3Rc5H0
朝日と読売と日経と東京が10年後の合併に向けて水面下で動き出したことがジャンパーの
デザインに如実に現れてるな
0084文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 08:07:44.61ID:iXrQ8QIz0
いいから!エノモトにやらせろよ!全部!あいつは変態だから何でもやってくれるよ!
0085文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 08:41:15.37ID:DAOYLZUV0
>>82
このように特殊な考え方であるかのごとく世論誘導する典型的な例。
0086文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 08:41:54.02ID:DAOYLZUV0
困るのはかの国であって日本は困らない、事実。
0087文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 09:07:02.80ID:xXXO6oo80
自爆してくれる所長と専業がいなかったら
このような異常な部数の膨張はなかっただろう
0088文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 09:16:07.31ID:xpQFwGPd0
他業界にもさまざまな代理店形式があるけれども、根本的にはその代理店に過剰な品物を押し付ける手法。
売れた分だけ仕入れるだけで済むような代理店契約はまず無い。
0089文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 09:33:04.73ID:NvNbcAXU0
>>85
もの知らなすぎ。
日本の大手電機の得意先何処だよ。
日本と韓国の貿易総額いくらだ?
どうせ何も知らないで、信じたいことしか信じないんだろ。
他人に説教してるくせもの知らんお前みたいな馬鹿大嫌いだよ。
0090文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 10:01:30.49ID:xpQFwGPd0
>>89
ダメージの度合いの話をしている。もちろんかの国を相手に商売しているところは困るんだろうな。その程度の話だ。お前の意見が国民の総意かのような誘導をするなよ。
0091文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 10:14:20.26ID:pWCjusTN0
>>90
お前の主張を受け入れるために
他人は痛みにたえろか。
お前が現実に受け入れられないのは
海外で苦労して金を稼いで、この場合反日韓国でもいいわ、それの成果を日本国内に流してる企業活動を、安全な日本国内で自分は何もせず馬鹿にしてるからだ。
お前は周りが馬鹿だとでも思ってるんだろうがね。
まあいいや、お前の人生だ。
0092文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 12:38:29.82ID:PTipYSom0
>>87
部数が膨張というより
10年前からほぼかわらない数字の不自然さの膨張。
0093文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 16:52:20.70ID:iXrQ8QIz0
エノモトのチンコも膨張しています
0094文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 17:45:31.44ID:NkMYPRed0
カブ約4万キロで2台廃車。
早すぎるスクラップ感。
金ないなら新車なんかいれないで中古でも
乗せとけばいいのにと思う。
0095文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:19:57.39ID:wKH1E3k+0
値上げは来年10月以降に決定。
0096文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 23:14:14.07ID:0vtLrpoY0
>>95
未定なわけね?決まってないんだ
0098文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 00:44:43.06ID:3twRjUiY0
古新聞をメルカリで売ることができるようになれば、

若者も購読するようになるってテレビで言ってる。
0099文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 04:34:37.42ID:ykX0LA5T0
>>98
そうそう、きっとメルカリで売れるようになって、若者が購読するから何も心配せず新聞屋続けな。
テレビが保証してくれたんならきっと大丈夫。
何もしなくていい、今のままでいい、選択肢なんて無いんだから。
0100文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 04:52:13.07ID:F//hlS7h0
>>91
かの国のネガティブな話を振ると必ず湧いてくる。いきなりお前呼ばわりでな。
0101文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 04:55:06.28ID:CRGLY9ad0
釣りってわかってて引っ掛かってみる。
なんでも売りに出されてるメルカリの事だから
と思ったら案の定すでに出されている。
若者購読にも全く関係ない。
0102文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 04:55:27.78ID:ykX0LA5T0
>>100
はぁ、お前なんてゴミクズで十分。
何にも日本の役にもたってないのに
プライドだけあんの、ゴミクズw
0103文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 07:17:54.94ID:BuiRXFiX0
>>95
嘘つき決定。
0104文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 07:29:50.06ID:26l/52dU0
値上げってどのくらい?
4400円くらいになるのかな
0105文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 08:22:49.83ID:F//hlS7h0
>>102
キミは何の役に立ってるんだ?
口角泡吹いて発狂してんじゃねーよw
0106文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 08:44:21.40ID:qhq1nS3q0
場末の飯場みたいなところで行き場のない労務者たちが酔って乱闘を始めるシーン。
0107文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 08:53:11.63ID:w1VSD/qt0
おい、新聞屋!
0108文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 11:04:08.17ID:7WOCSHjs0
>>105
ゴミクズ君のように他人様の
足をひっぱりませんw
ゴミクズ君のように自分の意見に
したがって他人に痛みに耐えろと
言いません。
このようにゴミクズのような害悪を垂れ流しません、わかったかいゴミクズw
0109文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:02:50.63ID:qdZgEvdd0
>>108
かの国と断交すること=害悪

この方はこう仰っています。
0110文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:08:33.66ID:uMWQp2kJ0
>>43
手取りは自由か。
0111文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 13:13:34.57ID:uMWQp2kJ0
>>98
使い道は?
水に濡らして残紙ののオブジェか。
あと残紙の多い店は火災の時の
火の勢いが凄いと知り合いの消防士が言ってた。
0113文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 14:40:13.70ID:3twRjUiY0
>>99
昭和生まれは、古新聞の
遊び方、活用方法を知っている。
0114文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 16:03:27.75ID:a5Z5w/Oh0
新聞も減って新聞屋人口も減って
どこもかしこも人手不足で無理でっしょー
0116文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 16:08:51.72ID:xqr1hjDW0
俺は新聞屋に見切りをつけたけどな!今どき新聞屋なんて!
0117文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 17:26:55.72ID:AOfmM+nG0
近隣のSの専売が紙の減りかたが半端ないです。4年前のABC調査で4400部から3300部になりました。実配は1500部程度と思われます
0118文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 18:27:54.92ID:k8J8UJ0f0
新聞屋なんかやるもんじゃないわ

所長だけが儲けて

きっしょいブタの勘違い所長はいずれスナイパーに

仕留められる時が来るだろう

神の裁きが下されるだろう
0120文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 19:32:40.68ID:6Tb8Gp5D0
朝日新聞が菅さんに軽くあしらわれる。
みたいなこと書くな。→東京新聞さん
0121文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 21:53:13.69ID:aGowIkhs0
>>119 そりゃね、部数が減った分区域調整などで人件費削減したとしても給料や賞与減らされてはそう思うよね。
普通考えて人件費削減したらそれで部数が減った分調整されるわけだから給与や賞与の減額はおかしいし残ってる専業の仕事量としては増えてるんだから。
そういう不透明な所がそう思われるゆえんだよね。
0122文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/16(金) 22:43:13.23ID:MwRvH1nV0
エノモト君の悪口をレスしている読売新聞販売店の君たち♪店長にチクったのは俺様だよ♪♪♪
0123文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 00:04:01.89ID:fnAzJcoj0
>>122
改廃だな。
0124文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 02:02:09.52ID:CNlaqbjm0
改廃店で残留してっからねじれちまったんだよ
0125文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 04:20:17.36ID:eyS/Khna0
鎌ヶ谷のホームページ、作りかけなの?
0126文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 05:07:58.67ID:V+p8x4Tr0
知られたくない事を知られたくない人に知られてしまった、そんな顔をあのおじさんがしていた
0127文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 05:50:46.90ID:dOCe0Lt40
1部にこだわり読売センター、定数なんて気にしない毎日新聞販売店です。
申し込みの電話あったら明日から入れますとだけ毎日新聞販売店です。3ヶ月はサービス無しと話します。カード料100円しかでないなら営業いきまさせん
0131文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 11:30:59.99ID:SHJ5mGEx0
エノモト君が凹むからこのスレの事はエノモト君には内緒にしとくって、事務員さんと店長が言ってだよ♪ある意味、内部情報の拡散だから犯人はクビにするってwww臨配頼めば済むからだってwww
0132文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 11:39:16.87ID:dOCe0Lt40
>>128
意味不明?配達しないから新聞代が無いと言う意味かな?
0133文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:06:54.50ID:SHJ5mGEx0
数日前に事務員さんと店長と電話で話してから、エノモト君の悪口レスが止まったなwww犯人は店長や所長にボコられたかwww
0134文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:11:11.00ID:GgE2Q5E20
ナベツネ大丈夫なのか?
0135文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 12:18:11.09ID:BQTukOCo0
ナベツネ死去
0136文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 13:03:52.96ID:eVYIgS3h0
畠山君はまだ居ますか?
0138文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 13:17:09.15ID:sueJwjog0
ナベツネ死んだら、読売だけじゃなくて新聞業界全体が変わるよ
0139文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 15:04:21.89ID:DH2QI1uQ0
Good
0141文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 16:44:58.37ID:f23xx9tU0
公取委のターン
0144文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 19:29:01.24ID:3VFbQHeW0
なぜだ?なぜたった8文字のかな文字入力で誤字をする?
0145文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:10:42.28ID:v3f6en/v0
>>144
新聞屋だから
0146文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/17(土) 21:11:06.36ID:v3f6en/v0
つうか、結局ガセネタでしょ?
0148文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 00:07:10.91ID:YPIV9ayj0
>>127
まず自分の文章力を気にした方が…
0149文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 00:33:32.32ID:S0p9Drrd0
>>148
意味不明(笑)
0150文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 00:35:36.67ID:p5p+H4nh0
NHK「渡辺恒雄さん死去」
産経「渡辺恒雄氏 死去」
デイリー「ナベツネ 死去」
読売「渡邉恒雄 崩御」
0151文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 02:41:07.28ID:5XA6wESz0
>>131
0153文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 11:27:47.33ID:5trdZ8aU0
【拡散希望!!】 ああ言えば上祐

蕨市に居る 仮名 松尾愛(まつび あい)「楽で卑怯な生き方」 http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1421149871/

「40過ぎにもなって朝刊ニートの挙げ句ママに合羽片付けてもらって働き盛りが国からお手当もらってる強姦犯罪者」

埼玉県の朝日新聞販売店 ASA蕨(出戻り)を経て 現在 ASA川口北部に居る 車を傷つけられる程 嫌われている奴

厚顔無恥 赤い血の通わない 算数計算できない 蛆蛆蛆蛆蛆蛆蛆虫寄生パラサイト 悪質 邪悪な犯罪者 チンピラ ヤクザ崩れ

いつもコソコソコソコソ逃げ隠れ 運転免許証を更新できずに延々と いつまでも だらしなく無免許運転

創価学会譲りの粘着粘着しつこい奴 滑稽滑稽 汚い汚い 糞糞過ぎる 不潔過ぎる 悪臭赤カビ

チグハグ ぐちゃぐちゃ とぼける 誤魔化す 自演 虚言 狂言 妄言

嘘つき 泥棒 下着泥棒 宮崎勤 

嫌がらせ 詐欺 強姦魔 風俗狂い

包茎 自分の精子を喰う 腕にダサい刺青有り

偏屈 歪み 非男 非人間 元凶

嫌われまくり 拒否られまくり

信頼 信用度は0どころかマイナス 甚だしくマイナス

http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/hikky/1421149871/

このスレ主 松尾愛はインチキ デタラメ バックレ ブラック=竹井聖寿=ワタミン 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0154文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:09:43.92ID:AXYX46U/0
軽減税率の適用に向けて、ものすごい勢いで部数調整が始まるんじゃないだろうか。産経に至っては全国紙の看板下ろす?
0155文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:32:08.65ID:+pEfZf380
新聞はキモいわ〜

所長もキモくてセコいし

見れば100日命が縮むんだって

早く無くなれば皆んなが幸せになるのにね

https://i.imgur.com/cjOtzpj.jpg
0156文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:42:32.16ID:WLcpFn680
>>148
お前さんが伝えたい事はよくわかる。

>>149
君は何もできないから
新聞屋やってるタイプ、間違いない。
0157文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 19:47:56.41ID:+pEfZf380
それにしても古臭いな(笑)
スポーツ新聞くらいか需要があるとすれば
年末の有馬記念とか
しかしみんな野球やサッカーとかの話題が好きやね
面白い事がスポーツ選手がどうした、こうした
自分でスポーツしない人でも話題として話して
盛り上がってる
共通の話題と言えばそれくらいなのかな
俺が変わってるのかもしれないが
不思議だね〜
0158文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 20:13:27.49ID:4yJt06PF0
ここんとこ3ヶ月毎に状況が悪くなっている感じがするんだが…。
0159文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 20:35:23.78ID:7aA2w0cl0
来年の消費増税でトドメじゃないのかね
値上げもするのかな?
0160文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/18(日) 23:12:55.73ID:IGXobpz10
隣の芝生が青いと思ったらそこに立ってる人の
顔色はもっと青かった。そんな感じ。
0161文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 00:00:08.75ID:V4l/YLrh0
今月末で上がるんだが良い店あるかな。
ヒューマンプライムって評判良いかな?使ったことある人いる?
humanprime-saiyo.net
0162文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 00:23:06.71ID:l9+Ur7Y50
いない
0163文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 00:41:06.31ID:MfZ4ps6m0
ワケあり無能で見送る新聞屋の最後。
次の底辺職が専業諸君を歓迎している。
迷わず進め今更選択肢など無いのだから。
0166文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 08:30:50.28ID:7pxkITW00
ナベツネが死ぬと再販制度がなくなり
訪問営業も禁止になって
いっきにIT業界に畳み込まれるのかなぁ
0167文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 10:39:12.52ID:H1gZZymX0
訪販が禁止になることはあり得ないが、再販は微妙
0168文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 11:06:16.50ID:yotEKYbf0
自分が恵まれている事に気づかない
ただ運が良かっただけの所長は
何も言う資格が無いと気づけ
世の中には他人に迷惑をかけずに
他人の為に命を落としてしまう人すらいる
心の中に寄生虫が湧いていて
他人に迷惑をかけても何も思わない所長には
わからないだろうが
0169文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 11:17:10.48ID:yotEKYbf0
腹黒所長がいくら成功しているように見えても
それは砂の上の成功に過ぎない
腹黒所長の敵はいくらでもいる
腹黒所長は砂の上から転がり落ち
悶え苦しんで死ぬだろう
0170文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 11:49:52.41ID:WTHGxCBa0
>>169
心配無用。思い上がったゴミ所長が街を闊歩する途中
通り魔が切り裂いてくれるだろう。
0172文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 12:33:29.45ID:STeDznwU0
>>166
禁止にならなくてもきつい制約がついて
新聞営業のうまい人の存在意義
0173文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 15:45:25.25ID:KDKduF890
隣の店の所長さんはポルシェに乗ってる!朝日です。
0174文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 17:27:31.78ID:0CCNmIre0
今年で所長3年目
もう無理
0175文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 17:56:55.92ID:15RJdwl40
なんで?
0177文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 19:37:22.69ID:H1gZZymX0
ほんとだよね笑
白叩きしてみろよ ゾッとするからwww
0178文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:43:03.63ID:OFmRB6WA0
>>37
大グッチ商店街!。!!!?
違うだろ?このハゲぇぇえーーー、たかさかァァァァあぁ!?!!!!ーー!
0179文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:45:11.06ID:IgFRRNDx0
鶴山わろた
もう死んだべや
0180文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:46:49.35ID:kaA+9Vqx0
日産のニュースあったが、うちの所長と全く同じだな(笑)
0181文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/19(月) 22:54:15.82ID:7/LNu+6c0
時代って残酷だよな。
昔からいつかこんな営業
法律で禁止されると思ってたけど
それを待たずに、根回しの効かない先端技術に駆逐されるんだからね。
0182文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 04:53:45.06ID:/fHYW7ZW0
>>173
隣の店の社員さんはポルシェに乗ってる!朝日です。

ってなりたいよなー
0183文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 05:32:23.65ID:y/UyjKcB0
>>173
現実
隣の店の社員さんはパトカー乗ってる!朝日です。
0184文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 07:36:48.29ID:JkXelaMN0
俺もパトカーに何回乗ったか分からないぐらい数だ!護送車も覆面も警察所有の車もだ!留置場、拘置所、刑務所、は〜、数えたら頭痛くなってきた。 もうこの数増やさないようにしなきゃ!
0185文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 08:26:23.33ID:yM5JeMft0
所長が駆逐される時代になってきたのか!
いいね!いい事だね!
カルロス・ゴーンのようにゴーン!とハンマーを
叩きつけられるようなショックだろ?
逃げ切れるのはわずか
若い所長は金玉を抜かれ代わりにマンコをつけ
所長だけど初潮になってしまうのか?



w
0186文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 09:22:09.75ID:xGCiFQjZ0
>>181
禁止なんかならねえよ
まったく揚がらなくなるだけ
0187文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 09:35:14.74ID:+XCRJFe80
>>185 最後の2行wwwwww
0188文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 16:41:30.03ID:iAPDFFaN0
ASA石神井北口来月自廃決定
所長は二代目
店は下石神井の渡邉さんが引き継ぐ
また渡邉さんは店を地続きで広げたね
0189文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 17:29:55.09ID:RMUZ+k680
新しい元号は「雨」でいいだろもう!
0190文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 18:42:34.08ID:/+/wJu6E0
平成の大合併で目標と言われた自治体の数が全国で300だったかな。販売所もそれくらいで十分になるのかもね。
0191文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 18:58:29.53ID:suwmwhBz0
ナベツネはどうなったんだ?ゴーンでかき消されちゃったわ
0192文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:24:46.15ID:iUin3cat0
18日に稼動の為本社行ったSH隊員は
「生死不明で一切話せない」と聞かれてないのに言われたそうで。

あと普段この程度の規模では見かけないクラスの人間がいたとのこと。
0193文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 19:58:49.30ID:M1dyBrAu0
ほんまかいな?
0194文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 21:22:46.18ID:hNpr/3gA0
嘘に決まってるだろw
0195文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 01:20:01.53ID:z3TtAIRC0
>>79
そうらしい
0196文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 01:36:07.68ID:g0bLJzkI0
430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2018/11/20(火) 22:37:24.10 ID:OftBhcZ10
寒気がするほど暇
もうビジネスモデルとして終わってるんだわ
Amazonが強くなりすぎた
メーカーもAmazonと直で一般小売店が太刀打ちできないレベルの価格で
卸してるらしいし
勝負にならない

他業種もこんな状態
0197文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 02:06:31.28ID:hTyJotE90
>>196
東芝の東大卒が苦しんでいるからといって、新聞販売店の馬鹿どもが直面している問題は別次元。手持ちのカードが違い過ぎる。
0198文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 07:31:34.09ID:phacpC1h0
ゴーンみたいに新聞業界にもゴーンとくるんじゃない?
司法取引が流行ってるみたいだからwww
0199文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:00:19.32ID:JmN669pN0
50億5年くらい非課税にして罰金1千万で済むならそりゃやるだろ
懲役にしないとダメ
0200文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 08:11:34.19ID:g0bLJzkI0
>>197
東芝の東大卒と書いてありますか??
0201文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 09:45:05.66ID:7pJ+VCTv0
> 在日の親は、子供を朝鮮幼稚園・朝鮮学校に入れたいっていうのが多いのよ。
> 日本人からすると、なんでだろうって思うけど、日本人の学校では、民族の誇りを持った教育がしてもらえないんだそうだ。
> よく分からないけど、済州島の流刑者の白丁が大阪に密入国して住み着いたじゃ誇りが持てないけど、
> 日本人に強制連行された被害者なら誇りが持てる、とかそういう事かな??
>
> 市原市の能満は昔から市街化調整区域で、新規の建物は造れないことになっている。
> そのため土地が安く、日本の法律を無視した在日が、次々と移り住んできた。
> そこで問題になったのが、朝鮮学校だ。なかなか許可が下りず、一番近くても千葉市にしかない。
> そこで在日居住区の能満内にあった、能満幼稚園・市原小・市原中・緑高の保育士や教師を、朝鮮化する事を考えた。
> 今では在日幼稚園の保育士は全て朝鮮帰化人で、在日の父兄からの絶大な支持を受けている。
> 遠くからでも、わざわざ在日幼稚園に入園させたいという在日の親は、後を絶たない。
> この在日幼稚園卒園者はほぼ朝鮮系の帰化人と在日だ。
0202文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:08:20.75ID:lIu7xVnq0
>>200
比喩もわからんかw
流石、新聞屋。
0203文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:23:42.95ID:aKSUZ0Fd0
>>202
つーことで、今後は比喩の部分を具体的に書いてください。
0204文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 11:29:46.23ID:js124if40
>>203
基礎知識が無い奴に何言っても無駄とういうのが良くわかったよwww
他業種と新聞屋の現状を比較して同じと
思える知性だもんねw
お前に道は無い、頑張れ新聞屋www
0206文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 12:27:50.56ID:KXd1Jc7v0
他業種の困難な状況の講釈を垂れる板でもないし謎だ。さすが新聞屋わかるわけがないと思ってるなら最初から書かなければいい。
0207文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 14:11:45.25ID:LPvbkA4F0
>>197
エリート気取り。
0208文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 17:31:46.16ID:SczG0IoC0
さて、連休は天気怪しいがどうなることやら・・・新聞屋も平成で終わりかな?
0210文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 18:57:35.86ID:w3gKT6El0
固定に洗剤あげなきゃ、止まるでしょ。

あげてないの?
0211文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:13:40.71ID:g0bLJzkI0
>>210
そんなレベルの話じゃないんだけど(苦笑)
ネタにしては優秀(笑)
0212文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:20:42.09ID:w3gKT6El0
区域担当が不細工だと、毎月1つ洗剤あげなきゃだめだよ。
0213文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:35:57.41ID:1HSaJJvO0
固定に洗剤とか古臭い昭和の発想だよね。本当に時代遅れ
0214文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 19:56:01.85ID:w3gKT6El0
そうだよ。洗剤あげときゃ止まらないよ。
0215文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:14:14.18ID:XKkMD6zv0
新聞業界の多角化な、まず洗剤メーカーへの進出からだな。
0216文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 20:52:34.09ID:w3gKT6El0
最新技術の
日経新聞のAR技術を使ったサービスだって、テレビ持ってる家庭の人は必要ないって。うちの東芝君が言ってるよ。
0217文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:17:44.96ID:g0bLJzkI0
月を追うごとに減りの加速度が上がっていく感じ。
これはそうとうヤバい事態だよ。笑い事じゃないよ。
0218文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:20:26.50ID:KXd1Jc7v0
東芝より年縛
0219文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/21(水) 21:30:55.62ID:XKkMD6zv0
>>217
これに軽減税率への批判と値上げの荒波が来たりしたら・・ガクブルだな。
0220文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 00:37:37.39ID:CapGOFGa0
拡材かかる客を切るチャンス
0221文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 01:14:17.84ID:O0K33V7z0
真面目に新聞屋やってる奴ってなんなんだろう。
真面目にやれるならささっと転職すりゃ良いのに、報われないのになぁ。
パチンカスみたいな社会不適合者がテキトーにやればいい仕事なのにね。
0222文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 06:20:13.13ID:fTXWYItH0
来月、潰れる朝日新聞の区域に、読売新聞の連勧バイクがごっそり営業してる。
0223文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 06:27:49.78ID:t++CkfgO0
新刊一日7枚(笑) どんなマジック使ったらできんだよ(笑)
0224文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 06:36:06.48ID:fTXWYItH0
ボールペンが1本あればできるマジックだな。
表彰されたときの賞金で支払える。
0226文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 07:54:36.85ID:Gd34N+s70
引っ掛けと言っても最近は相手の紙の客に当たらないな、無読ばかりで。
0227文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 14:21:24.41ID:BY0ZVJuy0
>>221 もう自分も40代半ばで面接を受けてるのですが全然転職
できません。新聞屋真面目にやってても報われないし、面接も不採用だしカスだな、俺。
0228文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 14:24:08.49ID:wpLAVVYe0
新聞屋長くやっても職歴無しみたいなもんだからな。しがみつきなよ
0229文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:00:58.89ID:Gd34N+s70
報われるとかじゃなくて、日々生活をしていくという
ことが大事だ。
0230文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:34:40.90ID:+VlST9Nv0
>>227
運送会社ならだいたいすぐ採用してくれるぞ!俺も新聞屋辞めて今はトラックの運転手!なんの経験ないからこんなもんしかできない。
0232文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:30:13.49ID:fTXWYItH0
>>231
うちの場合は、それがそうでもなくて、経営者が辞めると分かった朝日の読者が、読売の団と店員に丁度良く落とされて、
半年後に朝日新聞に戻ってくる客が何件もあって、
皮肉にも読売新聞のおかげで、成績優秀者が続出する数ヵ月があった。
0233文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 16:37:37.64ID:yaefoSZT0
>>224
偽造文書大量作成するマジックは草も生えない
0234文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 18:45:05.71ID:i3EQGSjD0
朝日と読売の実配部数が今400万部
日経が250万部

終焉はすぐそこ
0235文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 21:58:18.20ID:o4z0sbRU0
Nの実配は250万もないでしょ。9月のABC部数で240万切ってるのに。精々6掛けだと思うな。
0236文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 22:08:31.60ID:o1r7PRJJ0
新聞屋が夜中に「しんぶ〜ん」なんて叫びながら

配達してたらキモいよなw



https://i.imgur.com/cjOtzpj.jpg
0237文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:21:06.39ID:j6mZNkWN0
そうか?俺は全然キモいと思わんけどな!
0238文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/22(木) 23:32:39.73ID:t++CkfgO0
新刊7枚くん力あるね! このインチキ野郎!
0239文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 03:11:24.42ID:MI1XTrPb0
ぽん助!新歓足りないから天ぷらでもいいから持って来い!!
0240文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 03:44:56.13ID:ZqTO8ORX0
>>227
40後半から転職組は
フルコミ営業
運送
自営
(ワークマン、マッサージ、針、赤帽)
なんての記憶にあるな。
いずれにせよタイムアウトじゃね。
しがみついて、お掃除バイトが正規ルートで金欲しいなら風俗系で運転じゃね。
0241文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 05:22:14.24ID:0B7LkQ6b0
>>227
警備あるじゃん、大手なんて面接しただけで4000円くれるみたいだな
入社祝金やら初期手当込み込み初月42万円とか謳ってるぞ
あとは介護じゃね、どこも介護は人手不足で働きながら資格取得さしてくれるし、高収入
タクシーも2種取得を会社が負担してくれるしね

どれも底辺職かも知れないけど、今や60歳定年なんて崩壊して生涯働かされる時代
無理なく続けられる職に就くのが一番
0242文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 05:49:09.17ID:pWAKagvz0
介護は給料が安くて生活がキツイからずっと人手不足なんだぞ。タクシー運転手の平均年収は300万位で家賃も払わないといけなくなるなら今より貧乏になるのは目に見えてる
0243文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 05:50:01.01ID:XtJnMLuN0
カルロスゴーンの80億円で約198万人に朝夕刊を配れるな。
0244文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 06:45:59.11ID:Npv3BS2Y0
「235」お前と俺は〜、しんぶ〜ん、しんぶ〜ん
0246文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 13:11:31.51ID:URAs1/II0
求人なんて腐るほどあるのに選びすぎなんだよ!俺なんて新聞屋辞めて未経験で2トン運転手になったけど、月32万の賞与30×2貰ってるぞ!体は新聞屋より疲れるけどカードカード言われたりしないからいいよ!
0247文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 14:38:08.18ID:7658zKYH0
トラックの運転手から新聞屋に流れてくるのも結構多いな
0248文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 16:13:17.37ID:1Wx9SLir0
ブラックさはあまり変わらないな。業界が消える心配がないだけマシなんだろうけど
0249文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 17:41:07.60ID:XtJnMLuN0
トラック業界は仕事は有るけども、
重量物を扱うトラックの運ちゃんがどんどん腰だの膝だのを痛めて辞めざるを得ないって、
テレビで言ってた。テレビネタですまん。
0250文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:21:54.42ID:1ru4L87P0
>>246
ショボwww
俺、請負だったけど産廃で月100万円だったわ
毎月ボーナス感覚よ、でも都内は警察の取り締まり半端ねーから2年で免停60日来て廃業よ
0251文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 18:59:35.81ID:6dMy4dPp0
>>250
ドバカ
まっとうな仕事の話してんだよ
0252文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 19:54:12.52ID:5RCPM0sM0
トラックって言えば新聞やチラシを運んでくる人も腰やられてそうだ
0253文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:11:25.85ID:Agzxg0zu0
>>250
で、今は配達バイトすか?
0254文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 20:44:48.73ID:pRW6kTib0
>>251
全うな仕事だろ、銀行から帯に包まれた諭吉下ろした事もね〜底辺が笑わせるなよwww
0256文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 22:54:25.13ID:Npv3BS2Y0
祝日の午後は休みじゃね一んだよ!!今から出てきてやれ!!
0257文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 02:44:31.20ID:yFEYMdK/0
>>250
請負でしかもそういう仕事で月100万かどうせ全てコミコミでしょ。
で自身は廃業とか使い捨てじゃん馬鹿?
システム屋なら、直受けなら月120万が相場だね。
やはり頭脳労働だね。

ちなみに学歴や経歴関係なく技術あれば行けるよそういう世界に。
0258文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 04:25:13.18ID:rJldrJQL0
トラック運転手バカにしてて楽しいか
俺なんて転職して年収450万の年休120日くらいだぞ
月収だがその分身なし残業多いし笑えよお前ら…
でもずっと一人だし気分は楽だわ
0260文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 04:28:45.21ID:rJldrJQL0
未来ってだけなら運ちゃんのが明るいだろうけど底辺には違いないだろうな
まぁ運ちゃんも入っては辞めてっての多いからそこまで楽ではないっぽいけどな
0261文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 04:46:43.71ID:E0ZN0QWD0
腰痛持ちだとトラックの運ちゃんキツそうなんだよな
0262文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 05:13:54.60ID:rJldrJQL0
座ってるだけでも腰はきついからなー
俺は何故か腰は平気だけど肘の筋おかしくして常に痛いわ
0263文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 05:30:53.38ID:dyIxKwK10
大阪万博の所為で店着30分遅れで今終わったわ@都内
つーか、馬鹿野郎w産廃なんて70歳すぎのお爺ちゃんでも請負でやらせてもらえるんだぜ
トラック系は代わりがいないのがアキレス腱な、免停1日ならどうにかなるけど1ヶ月やったらオワターよ\(^-^)/

新聞配達と同じでトラック乗ってる間は気楽だし、クーラー暖房全開で快適だし余裕だったわ
夜中に130件程の飲食店の残飯回収するだけだったから重くもねーし、チャンスがあればまたやりたいぜよ
0264文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 05:38:23.94ID:STtXNhDf0
同一市内で新聞の価格が200円違うんだけど客室からたまにクレームきます。事務員が当店は扱い紙で、他店は専売で社の補助があると答えてます。
もしかしたら区域侵入し配達してるかも知れないね?
0265文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 05:39:47.97ID:STtXNhDf0
>>264
✖客室
〇客
0267文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 08:17:36.58ID:te4P9abH0
え!うちの区域も平場は団地じゃ、新聞代違うよ!
0268文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 08:31:44.60ID:lrSQiP280
朝刊の値段は店で決めていいんだろ。うちも潰れて吸収したエリアの朝刊の値段と元々のうちの朝刊の値段は違うよ。統一したいけど値上げしたら止まりそうだからそのまんまって感じなのかな
0269文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 08:50:26.97ID:PVPXmnX/0
ドカタ、警備員、トラック、介護、タクシー

どれもやりたくないな
なんか食える資格ない?
0270文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 09:47:44.26ID:FBkLSEaS0
新聞屋が出来る仕事はそれぐらいです。それも嫌なら同じく斜陽のパチンコ屋で働きなさい。
0272文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 10:31:19.85ID:PVPXmnX/0
ドカタ、警備員、トラック、介護、タクシー、パチンコ

全部却下

自営業で模索したい
0274文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:28:07.75ID:STtXNhDf0
新聞値段質問したものです。回答ありがとうございます。同じ市内で同じ新聞が200円違うとやりにくいですね?
同じ販売店でも客により値段が違ったり、拡材内容が違ったり統一できないのが新聞販売店です
0275文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:40:47.76ID:LszdW9EF0
産廃ドライバーで日に5〜6時間労働で月40〜50万って物件ある?
0276文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 11:57:50.17ID:BEmWxKqB0
産廃でそんなに貰えるのは、無許可でやばいものを運んでる場合もあるわけで、リスクも大きいよ
0277文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 12:06:47.01ID:AemIaRIM0
>>276
そういうものって、どこに下ろすの?
不法投棄とかもしなきゃならんのかな。
0278文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 14:27:38.15ID:AjOTrtfN0
>>250
しょぼいって!
人のこと笑ってんなよ100万ごときで!俺はもう30年前だかダンプ持ち込みで1ヶ月300万稼いでたわ!その内100万は経費だがな!10トンダンプに深枠付けて60トン積んだよ!上には上が居るんだから人のことなんか笑ってんじゃねぇー!!!
0279文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 15:42:39.69ID:AjOTrtfN0
>>258
休みが年120日もあるのはいいね!
0280文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:33:58.41ID:JMJcW9lv0
>>258
会社員として所属してるなら問題ないんじゃないの。
その年収と休日なら悪くないじゃん。
後は、福利厚生がどのレベルかって話だけど人生十分楽しめる余裕あるでしょ。
0281文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:52:06.75ID:rxP1sWcD0
ナンバースリーってなんかめっちゃ微妙だなww新聞屋でいうところの所長店長主任の主任
だからなww
0282文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:56:30.85ID:hsMnFkyd0
普通は現場でカウントするから1が店長2が主任3がヒラ専業
0283文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 16:58:27.12ID:A+nrYA1y0
>>271
0284文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 17:19:36.96ID:3FO4c7Ae0
昨日MからYにきた年輩さんがもう営業したくなさそうな事をぼやき他のバイトをしたそうな事を軽く呟いていた。転職に不利な年輩でも考えだしてしまう時代なんだな。
0286文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:22:07.51ID:0gt1FWaK0
>>284
MとYじゃ拡張難易度がちがいすぎる。
Mで拡張やる店はメチャ太っ腹だが、
Yは拡張やって当たり前、
店がシブくてやればやるほど専業が損する(自腹)システム。
Yの専業なんて絶対やっちゃだめだ。
0287文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:25:12.77ID:0gt1FWaK0
>>285
Mはまだ具体的になってない
0288文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:49:01.83ID:A+nrYA1y0
たしかに専業も拡も自腹だらけだもんな〜
0289文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:51:04.19ID:VPMSSpsw0
値上げ、A社はどうする?
0290文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 19:59:31.25ID:lrSQiP280
値上げなんて話あるの?値上げする前に夕刊止めりゃいいんだよ
0291文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:02:40.93ID:tuhCuyUn0
来月社告出るよ
0293文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:24:11.94ID:pVn+vgng0
>>286
Mは
配達難易度>営業難易度
って感じでついでに給料安そうだけどストレスは少ないのかもしれないね
0294文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:36:11.73ID:ABEa0Swi0
>>278
つか、30年前って…あんた何歳だよw
しかもその頃はバブル景気で日本が今の中国状態で青天井だった時じゃんw
俺まだ小学低学年で光GENJIに憧れてローラースケート履いてたわ
俺もバブル時代に働きたかったな〜w
0295文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 20:44:24.55ID:vmrH3x6H0
バブルの頃って給料の相場が今の2倍だったらしいな
新聞屋だと月給50万
警備員だと日給2万

そのくらい出さないと人が来なかったそうだね
0296文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 21:07:02.39ID:A+nrYA1y0
今でもそんくらい出せば人来るでしょ。出せれば、
だけどね。
0297文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 05:14:44.08ID:AqUD0uAm0
>>295
口裂け女が本気で信じられていた時代だから、深夜業とかは高かったって。
じじいが言ってる。
0298文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 07:18:04.82ID:0WMUAtOv0
>>294
52だよ!おっさんだよ!悪いか!
上の方で100万程度で偉そうに書いてたから、上には上が居るんだよって書いただけ!今はお前らと同じ新聞屋だよ!役職無しの代配!俺も落ちたもんだよ!
0299文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 08:16:46.64ID:xlAaPxG50
>>298
正直で潔い。がんばりなされ
0300文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 08:41:46.57ID:k5infGGQ0
Goodwill and sophisticated society, Panama document and President Truman's 3S policy

According to information published by Keane, Chris Cornell is under the Clinton administration to work on child protection services in Haiti
Although I was involved, in fact I learned that it is a child trafficking organization, from there, in the government, the media, in the entertainment world
Two people have obtained a list of people conducting human trafficking and child sexual relations and said that they intended to release the full name in full.
0301文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:51:43.73ID:JzSPtwnk0
目先の金に走るとろくな人生にならないなしかし
金は安くとも堅実な人生がいいよ
0303文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:07:49.45ID:UMfmSxBB0
>>281 ただ「ナンバー3」って言いたいだけやんwwwww
0304文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 14:35:00.34ID:eXyZpcN20
産廃屋って書いた奴の会社、高〇興業だろう?
0305文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 16:08:34.84ID:n+a+aLsc0
毎日読売の比べた話でたけどこの期に及んで
朝日の最近はどうなってんの?
0306文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 16:19:47.32ID:AqUD0uAm0
朝日はテレビ欄と天気予報が正確って噂だよ。
0307文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:29:44.80ID:G+Z4vIkP0
朝日は書評欄がおもしろい
横尾忠則とか細野晴臣なんかが書いてる
0308文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:38:28.80ID:n+a+aLsc0
>>306
労働状況の話だ。
紙面が壊滅的なのはわかりきってる。
0309文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:44:21.73ID:tWaVTccB0
Yの時は当月新勧起こしうるさかったけど今のAはそこまでうるさくないよ
0310文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:15:18.75ID:Kzq/BV960
ナンバー3?知能指数3て事?
0311文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:42:47.59ID:IZVW62Rj0
当月新勧起こし、今は、何処もうるさくない。だから辞めないで!
0312文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:46:02.53ID:vOJKeYZa0
そりゃうるさいわけないだろ。まともな新勧なんか
揚がらない、無読だらけじゃんか。
0313文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 05:48:31.23ID:rnFXYWzO0
Aは営業してる光景をあまり見かけなくなったな
0314文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 05:56:12.74ID:o3dwTZDG0
今ここ見ているオマエ!パ一パ一パパ一パ一パ一パ一パ一パパパパパ一パ一パ一パパパパパパパパパ一パ一パ一
0315文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 06:42:42.27ID:F2q2h2nI0
専業というくくりがなくなって配達バイトが増えてくるだろうな。現状専業のコストが高すぎる
0316文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 07:27:54.96ID:uxcdC/Ii0
配達は東南アジア人主体に移行
専業は1店舗2人程度で十分
その2人でカード200枚(1日10枚X20日)やれば回転する
後退戦で十分稼げる
0317文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 07:37:27.31ID:9ZUA2m270
配達バイトが増える?
どうだろうね〜うちの店は募集しても来ないから
募集しなくなったけどね
専業のコスト?
最低時給を下回るくらいのコストしか貰っていない
平の専業も居るよ
配達、集金、当番、など
いつでも辞める覚悟はしてるから
早く代わりの人を見つけてくださいね〜
0318文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 08:17:48.49ID:nZ1Ea9+e0
そう言う割りに中々辞めないんだよなベテランは
0319文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:00:34.93ID:KZCA9ogY0
親の財産で所長になった2世は今どんな心境なんだろ?何の実績もなく20代で所長になって、配達も営業もせず。
財産食い潰して社に見捨てられて無能の40代、50代で放り出される。過去の栄光を思い出に生きてねw
頑張れ。誰も応援しないけど。
0320文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:15:50.55ID:TLj/pvVf0
基本的に新聞屋の店主が何を勘違いしてんだって話。
高級車に乗って店にも顔を出さずにゴルフに飲み歩き?遊ぶ金に忙しくて拡張に金を使いたくないから隠しまくって紙を減らし。それを容認してた本社も本社。
昔のようにパパママストアーに戻れば良いだけ。
薄給で仕事も大変だが、何とか食べていける
そんな業界だったろうが。

ちなみに今さら慌てて動いても手遅れだから。
0321文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 14:18:31.16ID:o3dwTZDG0
新聞や配布物に付いたわずかシワ、1滴の水が付いたのを使えない使えないと気にしているのは統合失調症という病気です。病院に行きましょう。
0323文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:33:05.92ID:Vf9yM8bw0
先行逃げ切り型の奴隷商は安泰。
何億も貯め込んでるよ。
独立させた子や孫からの上納金も凄いから、知恵遅れ気味の実の息子たちも一生遊んで暮らせるだろ。
0324文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:14:27.78ID:KZCA9ogY0
確かに子分を独立させた所長には社から補助ついていたな。
親分はもう逃げ切れる年齢だろうけど息子や子分はどうだろうね。
0325文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:36:40.53ID:JZYIx5sU0
>>315
将来的に(社的に)3業務こなせる専業>所長
専業が消える前に所長が消えるんじゃね?
0326文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 20:42:53.82ID:JZYIx5sU0
>>316
地頭ないのが思いつく典型的な発想だな・・・
そんな好都合にいけたら世の中幸せだわ
0327文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:19:52.64ID:DYxPuBFv0
専業が消えてバイトだらけになったら
当番すら自給バイトにしても安くつきそう
0328文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:26:03.77ID:xARwovK60
新聞マニア、現読の3分の1くらいだろうか、それを相手に細々と歩いていけば。
0329文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 22:54:47.96ID:uy/s1pYD0
>>325
FCである以上、責任取らされ係が必要なんだよ。
0331文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 06:15:09.89ID:w4LQIN5U0
>>327
専業が要らないなら切ればいいだけ
早くおまえ1人で全業務をやれよ!
最後の1件のお客さんに毎日1部の新聞を届けるように
なるまでなw

4000円✖︎1部=4000円

それがおまえの月収だ!どうだうれしいか?
0332文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 09:27:38.60ID:3wAmRbsN0
カマガヤって統合失調の集まりだろ?
0334文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:52:47.59ID:207JZ2AQ0
>>333
BIって、なに??????
BIって、なに??????
0335文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:53:53.31ID:vAT7rFrH0
糖質=新聞に折り目がついてる!水滴がついてる!ドアが開いたままだ!物が置いてある!
0336文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 12:55:54.20ID:207JZ2AQ0
>>333
BIって、なに??????
BIって、なに??????
0337文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:08:05.51ID:QPY3aYuN0
>>332
よくご存知!ワタナ〇とツルオ〇は所長も専業も
0338文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 16:25:53.61ID:ntQb8EDt0
>>331
最近はバイト固めの店が増えてきてる
からいつ切られてもおかしくないって話。
0340文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 18:06:06.52ID:207JZ2AQ0
>>339
なるほど。なるほどり。
0342文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 21:31:07.44ID:WDtdGe/y0
>>319 もし販売店自体撤廃になれば2世もくそもないよね。
Y、A以外は危ないよ。販売店のコストが高すぎる。
0343文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:40:15.40ID:1Q/Yyc+80
>>324
千葉読売なんか子供所長ばっかになってきたわ(笑) 過去に悪さしたやつばっか(笑)
こいつら金返せんのかな?(笑)
0345文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 00:19:56.91ID:Suu7OHyZ0
>>344
年金全員支給、ただし日本人は70歳まで働けって政策とってるのになんの夢見てるのお前w
0346文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 02:31:40.58ID:311gFnBx0
>>342
Mで働くけど何を根拠に危ないの?所長がケチなだけでは?
Aが改廃しMに預けられたりしてる現状では全ての新聞販売店が一緒
0348文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 04:23:55.07ID:Zncy0mp50
>>346
Mが強いのは赤坂や港区、都心の極僅かだけだろ
逆にMがAに譲渡や配達のみ委託してる方が圧倒的だろ
Mなんて都内でも一軒一軒の距離どんだけよ、笑わせるなwww
0349文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 04:46:46.14ID:Zncy0mp50
Mが全国1位で強かったのなんて昭和30年代までじゃん
昭和40年代にAに天下取られ、3位だったYにまで抜かれ平成最後の今では実配4位なんじゃねーのw
長嶋茂雄と巨人の人気でYが昭和40年代後半に天下取ってから一度も首位明け渡してねーぞ
つか、マッカーサーやGHQに5大新聞社としてその存在自体知られていなかったSよりはマシだけどなw
0350文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 05:15:24.10ID:ZILtW5KA0
ここ良くMの事書いてる奴いるけど正直どーでもいいわ。話するな。
0351文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 05:24:17.02ID:311gFnBx0
>>347
まだ2桁ですね。また一部エリア500部程度をMにとかね。
ほとんどがAにMを預けられるケース
0352文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:12:33.65ID:311gFnBx0
>>348
一軒一軒離れていても給料が良ければいいじゃない?朝夕刊で1万出るんだから我慢
0353文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 06:58:03.75ID:Cqcz3/ll0
>>340
誰も見てないなんていうなよ〜www
0354文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:05:00.49ID:0//04c4y0
>>346
あり得ない話だけど仮になASAがM・S・T
の配達を拒否したならば一発この3紙は倒産ですわ。
0355文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 13:39:04.69ID:7fkVK17B0
毎日って郊外とか地方だと強いのか
都心部ではどこもバラックみたいな掘っ立て小屋でホームレス的な人が配達してる印象だな
0356文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:47:01.02ID:HTteegkL0
>>346 販売店自体が厳しいからね。人数少なくして区域調整しまくりで人件費を浮かす手法でしか生き延びられなく
なっているのは確か。所長をやる人がいなくなったら社管になると思うけど、そうなれば資金力が弱い新聞社は販売店は無くして委託する方向になる。
資金力があるY、Aはまだまだ先なんだろうけど
0358文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 15:44:19.27ID:FUGj2zQq0
まるまるのってるの、やったんじゃないの、びっくりした、これでつうしんおうてのしたうけで
0359文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 15:46:57.91ID:FUGj2zQq0
どうせんもへんだし、せんすもあっちばりばりだえし。わかんないなー、どうなんだろ、わしまったくだし。とびきゅうしたいときにやってたら、らくしょうだよぶっちゃけ、あんだけあしひっぱあっても
0360文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 16:02:18.98ID:7fkVK17B0
いずれAYNその他は合併して1本化する
たぶん10年以内
0361文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 16:45:41.14ID:AQIAMFl40
東京オリンピック後にYANは合併して何とか配達網維持で何年か生き延びるって感じですかね・・・S、Tは知らん。
0362文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:33:23.85ID:smByCGAs0
担当から専業の給料あげすぎだから下げろって連絡来たみたいなんだが、本社はそこまで口出ししてくる筋合いはないんじゃない?
0363文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:04:16.51ID:AQIAMFl40
<<362 まずお前らが給料減らして店にたかるの止めろっつーの(笑) 話はそれからだ。
0364文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:24:42.54ID:swun7aV60
値上げの話来たわ。Yは単独で先行で1月からだってね
他の新聞は実施時期まだ決まってないとか
0365文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:27:08.95ID:swun7aV60
値上げで息の根止まりそうだから本気で転職考えないといけないな
0366文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:37:46.17ID:zUIcDGfB0
>>362
担当がそんな事言うわけない
単に口実にすぎん
0367文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:42:14.62ID:OJNag6Bd0
値上げの件にしても、末端最前線の専業や拡張員らから何の意見情報も聞かずに断行。そんな連中から聞くまでもないと思っているのならとんでもない間違い。客の反応を肌で感じてるのは所長ではない。
まったく現場を知らずに物事を決めていけば、この有様になるのも当たり前。
0368文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:43:42.59ID:OJNag6Bd0
>>366
人件費が高すぎるくらいの事は平気で言うそうだ。
0369文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:45:17.29ID:OJNag6Bd0
11月末切れも固定っぽいのがボロボロ止まってるってのに…
0370文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:47:49.92ID:swun7aV60
朝夕刊で4400円って日経並に高いよな。日経は必要な人がいるから高くても取る人いるけど一般紙だと安い新聞に流れるんじゃなくて止めるだろうね
0371文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:50:26.67ID:lZvU35zu0
>>362
フランチャイズ詐欺だな
0372文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:15:13.85ID:APpbNs7E0
辞める所長さんは、破産して辞める訳じゃないからな。

って、おじじが言ってる。
0373文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:53:02.32ID:pjfNW+UX0
>>370
めんどくさいの止めるチャンス
0374文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:08:03.86ID:9J/oRef10
>>372
そら中にはそういう所長もおるやろな
0375文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:44:37.73ID:gUNzvpMP0
たいした資産もない。生涯のパートナーもいない。老後の見通しも立ってない。
そんな現状で今の下っ端殺し、弱者切り捨ての安倍自民党を支持してる人って、
黙って従ってる人って、私からすればド頭がイカれてるとしか思えません。
自殺願望でもあるのかと。
0376文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 23:48:13.18ID:PuoEQdLE0
>>367
別にいいじゃん。
新聞屋なんてなくなっても
他の底辺業種に行けば良い。
どうせ遅かれ早かれ。
納得せずに
自分だけは逃げ切れるって思って
しがみつくなら、そいつが悪いわ。
何を見てたんだってね。
0377文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:58:25.87ID:7BkjTZM10
店の突然死が多いから、ある程度覚悟を持って働け。
心の準備ができていれば慌てなくても済むしな。
0379文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 03:57:08.11ID:2s9EHg4Z0
店の突然死?何それ?
0380文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 05:20:16.88ID:QKEEhMqN0
>>355
うちのMの本社は自社ビル4階建てで1階が店舗、2階が事務所と所長室、3階が独身寮4室、4階は所長の奥さんの親がすんでます。所長はマンション住まい。
0381文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 07:59:31.99ID:ZXz3H1ch0
>>375
安倍が悪いんじゃなく竹中平蔵が悪いんじゃねーの?
あいつが国政に関与しだした小泉政権のときから、実質賃金ダダ下がりなんだけど
途中の民主政権のときだけは、こいついなかったからそうでもなかった
0382文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:50:40.36ID:6R9tIaBS0
改廃てことやろ。
まぁこれからが所長の経営の腕のみせどころだな。YAはSTMの配達委託を
してもらい生き延びる。この二紙は
国が守ると思うわ。マスコミがなくなったらやばい国だからな。
0383文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 09:35:02.52ID:5u7qitvp0
そのうち大型財形も廃止になるんかな?。今のうち逃げたほうがいいかも・・・・。
0384文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:01:15.01ID:X+1UFIVM0
転職しても厳しいぞ。
それなら店の二階に住み込み、
配達専業でちょぼちょぼ貯金しなはれ。保険入ってない50才以上は
少しでも保険はいれ。年金より先
0385文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:26:03.77ID:NHjGTihf0
読売だけ単独で値上げとかありえないだろ
上げる時は仲良く朝日と一緒だろ
0386文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:42:22.45ID:7BkjTZM10
このように現場が不安で苛まれている時でも
かの本社は知らんぷりを決め込み、何のケアも無し。自己責任論でパワハラをしまくりです。
0387文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 10:48:43.39ID:n/3Ea2DQ0
ボーナス補助カットした時点で実質の終焉
向こう何年かはオリンピックと万博のバブルで持ってるだけ
0388文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 11:51:23.08ID:AwtR8ZJr0
>>386
そりゃそうだろ。
あくまで販売店採用の労働者なんだから
大企業様からしたらどーでもいいと思ってるだろ。
そこは販売店の経営側が自身の力でどーにかする問題だしね。
まあ、どーにもできんだろうから
自分で自分の未来を切り開くしかねーべや。
0390文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 14:35:27.59ID:IzSNqdUT0
今月は
入りがポツンと
一軒や
 
詠み瓜
0393文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 17:26:38.45ID:Sr3vV7ML0
配達だけ一生懸命で、縛りもろくに進んでいない。起こしは毎月1枚も出来ない。こんなのは、専業じゃなくてバイトだよ!バイト!
0394文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:22:37.86ID:IlS4ibab0
>>387 ボーナス補助カットなんて話があるんですか??? 本当なら終わりや
0395文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:07:55.02ID:8G4chtNK0
>>394
Aは本社から専業1人につきボーナス補助が年2回35万出ていた
それをいくら支給していくら自分で盗るかは所長次第
そのボーナス補助は10年くらい前に完全カットになった
つまり「そんな話があるんですか」ではなく「そんな話がかつてあった」ということ
もうとっくに終わって久しいのである
0396文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:11:55.90ID:7BkjTZM10
ボーナスってのは給与とは違って、会社の業績によって支給されるものだから業績が悪けりゃナシって事も一般の会社ではよくある事。
0397文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:33:34.23ID:8G4chtNK0
それはちょっと違う
業績が悪いからナシではなくボーナス補助自体が完全に廃止になった
もう今後ボーナスは業績に関わらずナシってこと
0398文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:02:58.78ID:7BkjTZM10
>>397
本社が賞与の補助を出す出さないに関係なく
販売店が独自でボーナス的なものを出す事も可能だろ。もちろん本社の補助が無くなったからボーナス無し!でも良いのかもしれないが、そこは所長の考え方次第だろ。
0399文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 23:43:04.52ID:cyiy2CZA0
この状況でも、独自で考えず
本社がー、本社がーなんだからそりゃ
死ぬしかない業界だわw
0401文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 00:48:13.16ID:7qYAolRb0
こうやって苦しくなって辞める人が増えてきたらベトナム人とかどんどん受け入れて町に溢れるようになってそいつらも嫌気さして辞めたら盗賊に転職して物騒な町になる。
0402文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 01:11:41.99ID:TTIgGppf0
>>400
お前はパータローか?
利益が出たらの話だろ、ボーナスってのはよぉ?
0403文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 03:16:45.87ID:6rVhfmmQ0
>>401
新聞屋なんて外人すら取れなくなるよ。
他業種も人手不足なんだから。
暖かい室内で雨風気にせず
労基に守られ事故も気にしなくて良い
職場と新聞屋どっち選ぶか?
クズしか選ばんわいw
0405文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 03:53:13.34ID:VlKtjvZF0
真面目なんて新聞屋に一番いらん才能!
スロット、競馬、競艇、競輪。
当たれば、風俗、外れたら大五郎抱いて塩舐める!
拡張なんて知るかボケェ、集金は元金尽きたらやってやる!
誤配、遅配、遅刻、欠配上等さぁ。
新聞屋なんかで、働いてやってんだから。
0406文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 04:48:34.70ID:sidIAuXh0
なんの経験もない日本人底辺が
外人と賃金の低価格競争させられるのは間違いないな。
0407文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 06:02:46.55ID:9rGjB4x/0
人口がこのまま減り続けると21世紀中に5000万人切るらしいからな
移民を大量に入れるかあとはAIしかない
0409文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 06:19:16.03ID:K9v2Anaw0
>>407
AIはもの買わん。
ちなみに2050年にはアメリカ以外の
先進国老人国家で移民労働すら取り合い。2030年は労働人口足りなくて日本経済失墜。中国も一人っ子政策で労働人口ヤバイ。さあ、どこから人間引っ張ってくるか。
外人労働を安く使えると思うのは幻想。
0412文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 10:51:39.43ID:qpLuLcpj0
昔はNも本社からボーナス補助が出るって聞いたことあるな。今はカットされてんだろうか・・・・・。
0413文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 12:15:07.64ID:uvd/PzoD0
>>409
もうすぐ北朝鮮が崩壊して日本に大量に押し寄せてくるから心配ない
0414文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 12:50:54.14ID:h979cR9Z0
そのうち本社の落ちこぼれが販売店関連をやらされるのさ。

そんなことより日韓断交!
0415文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 13:26:41.45ID:RRmvmvQk0
>>403
1人部屋の寮つけてやれば来るで
いきなり部屋なんか借りれないからな
0416文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 15:39:12.12ID:HIsNfzvB0
新聞屋に戻ろうかな?新聞屋は楽で良かった!
0417文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 17:01:36.72ID:/53IM+6K0
ナンパしたソープ嬢を風呂なしの自分の部屋に連れて来る瞬間がとても好きだ
みんな目ん玉丸くする
0418文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 17:08:17.11ID:VtVdJqdS0
当月も残って、折り込みでバタバタしている中、店の中で遊んでいる奴は、まさか居ないよなあ
0419文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 18:08:41.40ID:nXyHThNC0
1月からYの購読料値上げと聞きましたがMやTはどうなることか?
0420文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 18:36:12.33ID:5udnMLlF0
Mは値上げしても、末端がその分を回収出来んだろう。以前スポ日がその理由で唯一値上げしなかったわな
0421文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:27:27.22ID:oouZ3BW80
1月から一緒にはやらないけど消費税上がる前にやりたいらしいぞ。新聞が何で軽減税率なんだって批判があって据え置き価格で行けるのに便乗値上げはねーよな
0422文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:30:35.49ID:TTIgGppf0
値上げして多少潤うのは最初の数ヶ月であって、
その後バタバタ止まるから一気に減収となる。
それが分かっていても目先のカネが忙しいから
断行するということか?
0425文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 19:51:04.82ID:qpLuLcpj0
>>421その点Nは増税前の昨年値上げ。便乗と言われないために・・・。
ある意味賢い
0426文責・名無しさん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:46:29.20ID:TTIgGppf0
値上げ断行
日韓断交
0428文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 00:53:46.49ID:0fobNhGd0
>>427
都合悪くなるとネトウヨガー

残念ながら世の中の流れはそっちに向かってる
ごめんねごめんね〜
0429文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 02:25:32.59ID:qxdPOtfS0
>>428
お前の頭の中だけではないw
あっちの大統領が変わったら
また変わる。

お前見えてる世界が異常なんだよ。
0430文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 02:53:34.13ID:BuvL80Sz0
3S Policy Causes the ResultTruman of Panama document and 3S policy

We are keeping the citizens in a cage named "Freedom of Falsehood".
The way you just give them some luxury and convenience.Then release sports, screen, sex (3S).
Because the citizens are our livestock. For that reason, we must make it longevity. It makes it sick
(with chemicals etc.) and keeps it alive.This will keep us harvesting. This is also the authority
of the victorious country.The medal and the Nobel prize is not all Raoul declarationExamples of 3S policy
Hypocrites and disguised society and Panama document "He moved here here two years ago, I was afraid
of looking, but I thought it was a polite person to greet" Hello "when I saw it ... It was not like I was waking
this kind of incident ... ... "(Neighboring residents)On November 7, Shosuke Hotta, 42, a self-proclaimed office
worker in Sagamihara City, Kanagawa Prefecture, was arrested on suspicion of abusing her daughter Sakurai Ai.
This is the nature of the Earthlings
0431文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 07:41:00.98ID:fNB6uwcd0
ネトウヨ化する背景にはアジアの周辺国に凌駕され凋落していく日本という現実に耐えられない
心の弱さのための反動、ってのがあるんだろうけど
受容できない弱さゆえに、強い、てか「強そうなもの」とくっついちゃうんだろうな
おれの周囲のネトウヨでいうと、女にもてなかったり、女や女房に逃げられたり痛い目にあったり、
女房が勝ち気で飼いならせずに不満ためてたりと、だいたい女への不満をかかえてるパターンが多い
脅かされる男性原理からの抵抗だな
とくに中年期老年期からの男のネトウヨ化には、性的能力の低下も大きく関係していると思う
0432文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 08:28:23.20ID:lsd7kBPs0
値上げの話はガセですよ!そんな話は出ていません。Yより
0433文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 08:36:08.19ID:0fobNhGd0
>>431
まったく違う
そういう方向にこじつけて己の主張を正当化するなよ


値上げはガセなのか?
0434文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 08:38:16.17ID:0fobNhGd0
かの国がやっていることを見ていれば、それでも大好きな人って少しおかしいんじゃないの?
0435文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 08:40:16.45ID:0fobNhGd0
>>431
こいつの主張だと

日韓断交=ネトウヨ 、罪悪 、劣等感 だそうだよ。

普通じゃねえだろ、アタマ大丈夫?
0436文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 09:23:03.63ID:xCc9HHJS0
今日みたいなチラシ厚い日
200数十部しか配っていない奴が
「配達遅い!と400近く配っている人間に説教する
信じがたい業界、それが新聞屋。
あり得ない、歯が無いなんて有り得ない。
0438文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:19:42.31ID:6T96gO/S0
15日に載るらしい。よみ
0439文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:53:38.93ID:fN7NgiTD0
うわさ話にすぎない!
0440文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 15:03:01.09ID:TnMD7Fck0
値上げするのが先か、ねおあげるのが先か
値上げしてからねおあげるかさあどっち?
0441文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 15:03:38.80ID:Mso5K+iu0
値上げ決定してるわ。しらない奴は
バイトか平専だわな
0443文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 15:51:51.70ID:6T96gO/S0
デジタルコンテンツ部門で大手新聞社は全部儲かってるけど、紙のコンテンツの人々にはあげないんだってさ。
0444文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 16:00:59.75ID:f7Y+eA9r0
真面目に作る気0だな
0445文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 16:26:09.55ID:WLvLVEMR0
新聞は軽減税率確定してから 値上げ
客怒るだろうな
0446文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 16:34:07.41ID:GLSnVwP00
便乗値上げするなら軽減税率適応されなくて良かったじゃん
0447文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 16:46:23.09ID:s48q+YRQ0
ムー編集長 UFO「存在する」「自衛隊は隠してる」「米国は正体を知ってる」「生きているうちに分かる」
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1543627498/l50

ブッシュも安倍も、世界教師マ¥トレーヤにはかすりもしない!
0448文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:52:12.52ID:GJTGrAi20
>>437
昨日の実行委員会でYの所長に聞いた否定はしなかった。実行委員会は早めに切り上げ会費でキャバクラに行けました(笑)Mの専業で良かった
0449文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:04:51.24ID:eke0xP/r0
Yは無駄に図体がデカいから転がるときも一気だな
0450文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/01(土) 20:04:57.14ID:0fobNhGd0
>>440
うまい!笑
0452文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 00:08:42.35ID:J+eOxP8m0
本社の人間も1ヶ月くらい現場で働けば値上げなんて絶対言い出さないだろうな
0453文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 05:01:01.12ID:WQKOEw2E0
>>451
読売や朝日は統一ユニホームだけど汚いやつらしか知らん(笑)
朝夕刊と集金営業とパジャマがわりしてるからね
0455文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 05:51:08.37ID:j6jN6DLQ0
江ノ君は第2のシンザンを目指しているもよう。


以前はシンザンのペットだった江ノ君もえのくなったもんじゃ。
0456文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 07:43:00.61ID:WQKOEw2E0
>>454
Mは自腹だよ。統一ユニフォームなんてありません。
0458文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 09:58:51.26ID:TY63gKM50
チラシと言えば11月からチラッシュ配ってるけど毎回2〜3枚程度
てっきり週末のチラシ並に枚数あるのかと思ったぜ
件数も3件だし
0459文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 12:38:22.83ID:fDXzXkYC0
昨年末のN本社トイレ焼死事件からもうじき一年か・・・社は何か変わったか???
0460文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:27:34.75ID:kiP3zUmW0
>>459 都内Nも販売店減少してるし、最終的には50店舗くらいに減りそうな雰囲気
0462文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:31:32.76ID:7h1Q3jrm0
読売ですが値上げしません!うわさ話に惑わされないで下さい!
0463文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:27:46.22ID:xVrkxkCG0
>>455
自分以下の池沼しか飼い慣らせないだろう。
0464文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:43:58.96ID:7c0Dy5dJ0
>>456
うちの店はAだけどユニフォームは所長だけ
もう辞めるけど
0465文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:48:30.70ID:lSS8YkfG0
カード打ってくる奴は、私服が格好良いから、ユニフォームは公式の時しか着ない。

っていって許可されてる。成績次第。
0467文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:34:55.98ID:WQyzVMBv0
地方のやつ書き込むな
都内とはなにもかも違うから
0468文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:18:51.26ID:dSN0VX0n0
正直都内のキツさは標準レヴェル
神奈川のYAMどれも信じられん嘘みたいな店がいっぱいある
0469文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:22:41.81ID:kiP3zUmW0
>>465
宇都宮に住んでた時拡張員?がカッコいい服着てたな。あれはタカキューだな。その時自分も
取りたいと思ってて待ってたから思わず契約した思い出
0470文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:22:44.85ID:lSS8YkfG0
井土ヶ谷永田 ユルすぎるほどユルい。
0471文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:53:37.31ID:L3zgQvRC0
◎長木よしあき(東京都葛飾区青戸6−23−20)の告発
「宇野壽倫の嫌がらせがあまりにもしつこいので盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所を公開します」

【盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者の実名と住所】
@宇野壽倫(東京都葛飾区青戸6−23−21ハイツニュー青戸202)
A清水(東京都葛飾区青戸6−23−19)
B高添・沼田(東京都葛飾区青戸6−26−6)
C井口・千明(東京都葛飾区青戸6−23−16)
D高橋(東京都葛飾区青戸6−23−23)

★★独占スクープ★★
長木よしあきは日曜日になると風俗店に行っているのではないかという疑惑が浮上しました【NEW!!】
0472文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:54:04.79ID:iHy+u7Hj0
>>468
嘘みたいにキツイってこと?
0473文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:59:14.44ID:WQKOEw2E0
>>469
イケメン拡張員スワットかな?
0474文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:32:51.66ID:sF2TleH30
◆月収100万円普通に狙えます
全社員の平均月収は56万円程です!
20万円を切るメンバーはいないのでご安心を!

いわゆる営業という職種の中でも
インセンティブがかなり高いのが特徴です!
稼ごうと思って行動すればそれが給与に明確に出ます。

月給80万〜100万円は現実的な数字なんです!
0475文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:30:20.02ID:EKQNeBoM0
>>467
おい新聞屋!都内の放射能と害人に囲まれて
さぞかし快適だろ?
最後は新聞に火を付けて発狂か?

w
0476文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 00:52:34.80ID:cd1EyhF40
だから値上げはしないって!誰だよ適当なことばかり言ってんの!俺は上からの情報なんだから間違えない!
0477文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 04:33:41.92ID:6XWr/bzb0
>>476
間違えない(笑)
間違いないのでは?
0478文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 05:28:07.90ID:scV1uzuM0
今日は全紙が
おしゃべりダッキー
で持ちきりだな。
0479文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 05:31:15.51ID:fxH2KmSr0
>>476
17日に社告乗るからね
0480文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 06:27:19.47ID:iPVW5PSR0
>>476
朝日と毎日はまだしないらしいな
0481文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 07:29:33.20ID:+FuefGX60
配達は早くしないと客に迷惑かけるとかよく言うわなあ!
給料日の次の日に金の無心に来るお前らが迷惑だよ!!
新聞の配達が早くたって、何にもならないんだよ?
配達早く終えて定数日前にパチンコとか
有り得ないんだけど!!
0482文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 07:43:36.67ID:K9liIKSn0
とりあえず値上げは一紙だけなの?
0483文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 07:53:34.65ID:M7CZiAYs0
あのな、今だから書くけど10月下旬に店長会議で既に知ってたわ
200円程度の値上げ、そして上にも書いてあるけど今月中旬に社告される

おまえら10日位までに12月〜2月の縛り全身全霊でやった方が良いぞ
0484文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 08:00:57.72ID:+FuefGX60
パチンコ、競馬などの姑息な快楽を求め
人から金を借り、なかなか返さない
配達時間なんか遅配にならない低度でいいから
カードやって早く金返してね
客への迷惑うんぬん言うなら
お前らの有り得ない不着の数何とかしてよ
0485文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 08:13:35.75ID:rzvUMKCd0
契約する時に値上げの話は聞いてない解約させろと言われたらグーの音も出ないだろ
0486文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 08:29:00.25ID:K9liIKSn0
>>483
200円?500円くらいじゃないのか??
10日くらいまでにって値上げの直前に縛りかけて
突然値上げ告知かよ。
余計心証が悪いだろ。解約食らいそうなとこに
何かを配るらしいけどそう言う問題じゃない的な話になりそうだ。
0487文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 08:33:32.30ID:ckGhzSxb0
まったくよ〜!新聞代は上がりません!俺が言ってるんだから間違えではない!分かったか!
0488文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 12:12:26.60ID:fF1rtp2m0
ただでさえ忙しい年末に値上げ告知後の顧客対応大変だな
0490文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 12:40:58.97ID:MF0rhEiB0
社告前に言うわけないだろアホ
0492文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 13:26:43.10ID:gighHE4M0
もう何回も言うが、今年7月5日に水道民営化法案が衆議院で可決された。
請負うのは仏社のヴィオリア社、麻生太郎の娘婿が役員している会社。
すでにそこの社員が内閣府に出向勤務している。
知らないのは国民だけ。世界中が水道を民営から公営に戻している中での民営化だ。
おいメディアもっと騒げよ。
0493文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:35:22.17ID:3441pEcj0
えのちゃんがスマホ口で、泣いていたよ⚫主任になる事前提の専業が入ってきたから、俺はいらないんだと⚫
0494文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:12:16.65ID:3uipm91W0
>>489
アホ
0495文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:36:06.35ID:nxyTmRzZ0
>>493
ベトナム人配達員育成課課長のポストを新設
0496文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:40:38.80ID:PlfmWTjM0
配達の人手が足りないから他所の店を追われた店長とか専業
他の業種に行ったが勤まらなかった元専業とか何でも拾わなざるを得なくなるけど
そうすると精神的に異常が有る人間ばかり集まり揉め事が絶えないから
大変なんだよワカル?
0497文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:53:52.78ID:I7G5cV/E0
>>496
ここに愚痴書いてるお前よりは多分マシな人間達だけどな。
0499文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:14:20.77ID:PlfmWTjM0
>>497は元店長だな。
金使い込みと女性への悪戯どっちで辞めさせられた?
両方?
0500文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:22:19.51ID:h8whypRs0
>>498
何が?
0501文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:23:08.38ID:VE6i8nU90
>>499
お前さては、キチガイだな
チンポ出して歩きまわってるだろ。
それとも小便垂れ流しながら踊り狂ってる?
もしかして両方?

お前の理屈は上記と変わらんよ。
0503文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 01:05:51.81ID:6AQrV8wj0
インテンスで働く3大メリットをご案内させていただきます☆

◆とにかく稼げる!
インテンスはとにかく稼げる環境です。
なんと未経験者の平均月収は56万円!!!
日々の生活はもちろん、
趣味にもお金を使えるくらい生活が潤うこと
間違いなしです!もちろん家庭がある方でも十分家族を
養っていける給与を稼ぐことができますよ♪

◆休日選択制度あり!
弊社は休日が選べる制度があります!
自分のタイミングで出勤日を決めることができる制度です♪
もっともっと稼ぎたいのであれば
固定給以外は休日なしで働いていただいてもいいですし、
私生活の時間もしっかり取りたいのであれば休みを取ることが可能です♪
自分らしく働ける環境なんです!

◆家具家電付の寮完備!
インテンスには横浜に家具家電付の寮を
完備(冷暖房・寝具・TV・冷蔵庫・洗濯機付)しています!
横浜にあるのでアクセスも抜群!
神奈川近隣在住の方はもちろん、
地方などの遠方から上京する方も
是非ご活用いただきたいです♪
上京している他の先輩たちもしっかり活用しています(笑)
上京の方に関しては引っ越し資金も援助しますのでお気軽にお問い合わせください!
0504文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 04:52:16.45ID:/ILI0g8T0
部数の多い区域で毎日毎日雨ビとか、
たまらんよ.
鼻糞区域基準で、ちよっとでも雨の気配がしたら、雨ビ無しで配達出るの禁止とか冗談じゃねえよ!
そしたら多い区域は毎日、配達終了7時近くになるじゃねえか!
0505文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 05:04:54.39ID:+769ylh00
雨ビ大好きマン、新聞屋あるある。
0506文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 05:16:29.17ID:/ILI0g8T0
俺は今日は休みだからいいんだが、代配がまた騒ぐんだよ。いい加減、人入れて、多い区域を分けてくれ!それが出来ないなら、
その区域の奴は休ませるなとか
0507文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 05:48:18.81ID:nj5YI8RU0
配達したことないチラシ入れ組み込み専門のおっさんが、
「さっきまでザーザー降りだったけど止んだから雨ビしなくていいよね?」
って言ってきたときは、首絞めてやろうかと思ったわ

あのなぁ、ポストの入れるところが濡れてっから雨止んでも新聞が濡れるんだよ
濡れた新聞は破けやすいから破けないように入れるのが大変で、時間がかかるんだっつうの
あと、ポストが壊れてる家もあって、そういうところはポストの中が濡れるから
ちょっとでも雨が降ったら雨ビ必須なんだよ
0508文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 06:21:40.20ID:AgI0oOHq0
20年前は雨ビとかしないで
グチャグチャにならなけりゃそのまま入れてたわw
0509文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 06:41:43.94ID:/ILI0g8T0
そんじゃ、7時まで配っていて客から電話来ても怒っちゃや一よ(藁
0511文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 07:33:14.76ID:lmZ+u6320
どんなに部数多かろうが、雨だろうが6時過ぎまで配達とか
ねーから!遅くなる本人がへたれなだけ。
だけどそういう奴程、辞めさせられずに長く居座り
俺のようなどこ配ってもシャキシャキ出来る人間を
辞めさせるのがこの業界
0512文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 09:08:15.90ID:ZpgNif/s0
>>511
さっさと新聞屋から脱出できて良かったじゃん、ゴミ溜め脱出おめでとう!
新聞屋やってもベテランになればなるだけ、年取れば取っただけ馬鹿にしかされないんだからラッキーじゃん。
0513文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 09:22:03.27ID:1zIcvol90
>>503
なにが(笑)だよ
0514文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 09:23:51.06ID:1zIcvol90
いっそのことビニールに新聞を印刷したらどうよ?
オレって天才!
0515文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 09:42:41.23ID:S7W15SFT0
新聞屋は馬鹿しか居ません。
これは定説です。
新聞屋は馬鹿しかできません。
これは定説です。
よって、新聞屋はゴミクズです。
これは、定説でーーーーーす!
0516文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 10:39:28.29ID:5/ZkgKC10
まあまあ、どいつもこいつも50歩100歩なんだからさ、仲良くやれよ。もう合配しか生き残れないぞ。各エリア1店の。
要はその時の店主になれるかどうかだ。ー
0517文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 10:44:15.59ID:dswr5AzZ0
>>516
それ、金稼げても上手く抜けられるか?
最終的にケツ毛まで抜かれて結局放り出されるだけじゃねーかな。
新聞社に土下座以外知らん奴しかやってないんだから。
0518文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:00:35.94ID:Ptv3Jv8G0
>>489
休刊日あけに社告出ますよ
セット版4400円也〜 Y
0519文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:24:51.64ID:ZuNfjBhL0
朝日は値上げないからな。
0520文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:38:30.38ID:OTRLaVKq0
ゼビオグループのヴィクトリアは3月30日、東京都千代田区に、すべてのフロアで各競技の専門店レベルの商品とサービスを提供する、大型スポーツ専門店「スーパースポーツゼビオ 東京御茶ノ水本店」をオープンする。
0523文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:04:45.19ID:ZuNfjBhL0
>>521
お馬鹿さん
0524文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:31:48.23ID:A/zjAOFS0
>>522
何か月も前に値段上がる噂が
あるって言ったら上がったら止めるって
言われた
0525文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:37:55.54ID:Hfxp0vUU0
それをなんとかするのも仕事だぞ
0526文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:44:43.95ID:ZuNfjBhL0
カスタマーサービスに電話する時点で、
お客様への情報しか教えてもらえないに決まってるでしょ。

販売店での対応も、今のところ値上げはありせんって言っておけよ。
0527文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:50:40.10ID:bdon1UqG0
>>524
ガキの使いしかできないようで
実に新聞屋らしい!
是非是非、残り僅かな新聞屋ライフを
謳歌してくれ、迷わず惑わずまっすぐに専業として生きてくれ!
0528文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 15:00:16.79ID:XIugrucD0
>>525
今のご時世、無理ゲーだろ
ネットでいつでもニュース、チラシもWebで30年来の客が簡単に無読になる時代
そこにトドメの値上げwww
来年は改廃、統合の嵐確定…警備員にでもなろうかしら私
0529文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 15:10:09.49ID:hjk92Oj10
>>528
警備員だって移民だらけになる。日本人の落伍者は居場所がなくなるのだ
0530文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 15:23:33.35ID:1zIcvol90
>>516
合配なんか余計に始末が悪い。今でさえ合配があちこちでクラッシュしてるだろ。
0531文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:49:37.77ID:lLEj1Vs20
カスタマーセンターは教えてないでも濁すんでもなく明確に「ない」と断言してる

とか説明しないとわからんってことは馬鹿なんだろうな
0533文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 16:58:05.19ID:Hfxp0vUU0
>>528
値上げ分の拡材渡せばいいじゃん。上手く安く仕入れるだけ
0534文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:01:01.08ID:ZX29KfiF0
自腹営業なんか誰がやるかって。赤字になるなら縛らないわ
0535文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 17:50:34.10ID:xmiucUB80
>>531
マニュアル通りの対応だよ。

新聞屋さんの電話当番ではありません。
0537文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 19:29:48.74ID:D/zA2qvp0
冬前に結構な人数のアルバイトが病気と年齢で辞めたいと言ってきやがった
呪われてんのかよ
0538文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 19:44:27.64ID:ZX29KfiF0
元旦の分厚いのを配りたくないし雪の日配りたくないし辞めるなら今辞めないとな
0539文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/04(火) 22:51:53.16ID:mEQXiED50
>>537
管理職は辛いですね。気持ちわかるわー。人いないと配達出ないといけなくなるからね。
0541文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 02:00:08.53ID:HD6Ec3ET0
値上げのうわさはあったみたいですがやはり値上げないそうです!
0542文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 03:37:27.06ID:aD4wbfQl0
値上げしないかもな。
0544文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 03:57:58.44ID:KIfSKBrP0
そういや新聞屋って予算作成とか管理とか誰がやってんの?
この状態でどう予算立ててどう管理してんのか興味あるわ。
月の半ばでくらいで売上立たないのわかっても何もしてないとしか思えないんで
下手すりゃ店長とやらもやってないんじゃねw
0545文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 05:22:26.28ID:068cLmFS0
>>544
どんぶり勘定だよ。
0546文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 05:44:20.53ID:pOkCiPvn0
困った時の会計ソフト「丼勘定奉行」
にお任せあれ。
0547文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 06:11:11.76ID:M8iIDZ7H0
昔はそうだろうな
特にAやYの所長なんてアホみたいに儲かっただろう

今じゃ家庭版一冊パッケージ一枚すらケチってる
0548文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 07:13:46.82ID:LmmwWcIK0
アホの所長は死ね!
アホのくせに大金を持っても無駄
もうすぐアホ所長の遺伝子は淘汰されるだろう
神の裁きが下る時代が来たのだ!
アホ所長の劣等遺伝子を後世に残してはいけない
0549文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 09:08:39.78ID:Uw5Mzjg90
>>548
俺は7店も独立させたぞ。凄い奴なんだ敬え!と凄んだNの所長がいたな。尚、義理の息子は独立させる事が出来ない模様。良くてお前の引退後の後釜だろうな。そして無能な二世の経営者(義理だが)がまた誕生する。
0550文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 11:28:35.04ID:7D5flP5Z0
辞めたかっらはよ辞めや〜
0551文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 16:24:25.61ID:T95hlk610
Yが値上げして、他は値上げしないの?
売上単価が1割増えて、顧客が1割経れば、売上変わらず
部数を減らせる。
つまり人手不足解消
総人件費削減
0552文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 16:45:09.22ID:9qfnr73F0
Yは減ることを許さないだろ?しわ寄せは末端に来るんだぜ
0553文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 16:51:56.68ID:i0rAwg/A0
>>552
自由増減になるのでは?減らしたら補助無くすとか?
0554文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 19:59:42.70ID:9P6XLZSN0
>>551
いいね、正解だね!

そういう思考回路だからこういう状況に陥ったんだよ。
客商売に向いてないよ…
0556文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/05(水) 22:27:12.27ID:Adh46uL40
何処も値上げはしません。
0557文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 00:16:39.51ID:ea6HdYuZ0
一応値上げデマ流したやつをサイバー課に通報しておいた
0558文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 01:08:18.95ID:cuXa3XWI0
値上げは小麦粉だけ。
0559文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 03:02:29.76ID:JO3C+nh80
Yでもノルマなし謳い文句にしてるとこも
でてきてるし無茶する流れでもなくなってきたのかねえ
0560文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 03:10:30.39ID:V5yss9jJ0
>>549
岡ちゃんか?
0562文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 05:37:23.70ID:cuXa3XWI0
読売に社告でるかもな。
0563文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 05:42:26.60ID:6B2+8RNX0
読売に社告
明日か
0565文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 06:51:36.07ID:ec36w0V00
一説には、俺らみたいなチンカス専業の為にY本社から出る一律4万円の寸志ボーナスも来年からなくなるらしい…
0566文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 07:10:00.18ID:mf34FLPI0
大変ですね
Mですが今回も25万だそうです。
ちょっとくらい増えても良いのに残念です。
0568文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 07:50:18.92ID:r93bIEkG0
現地の店主会で、Yが1月から値上げだと言ってたらしいぞ。幼馴染の寄り合いでガセはないだろう
0570文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 07:57:53.00ID:x8ZeeQ9S0
>>566
俺もMですが15万です。カードやらなくても自腹切らなくてもよい店だから良かった
0571文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 10:27:52.51ID:flCMefTw0
>>570
たった15万や20万で喜ぶMさんってイイね。幸せもんだあ。君らはその程度だ、ちゃんと年越しできるといいね。
0572文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 11:46:33.35ID:3YIVMIYt0
値上げはガソリン価格だけ。
0574文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 16:54:35.54ID:bkefcodK0
店全体でプラスになった人居る??
うちはマイナス20部
0575文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 17:04:52.99ID:OgGbOY5H0
値上げ話、この時期にガセってちょっと考えてくれ。どこから漏れてるのか配達中に聞かれたぞ
年末にかけて糞忙しくなる時に、とにかくハッキリしろ店主
0577文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 19:45:53.61ID:bkefcodK0
配達中に誰に聞かれんだよ(笑)
0578文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 20:43:22.32ID:gG1//3mj0
値上げはデマ(確認済み)
そもそもこれから発表して来月からとか
そんな性急な値上げはどこの世界でもないから
0579文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 20:46:59.65ID:MQxfRy700
んじゃあ、しない。
0580文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 20:56:21.63ID:29K9CTYO0
ヒラのペーペー専業は、俺はこれだけやっているからと
主張し、遠回しに主任にしてくれって言う連中ばっかりでウンザリ!!
配達や
紙分けは評価対象の仕事ではありません!!
0581文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:00:31.62ID:fbEd7eij0
>>580
全然違う。
お前は新聞屋で出世したい変態だから
そう思うの。
もしそれでアピールしてるなら
俺は仕事してますサボってませんアピール。
そんな事もわからんから、お前バカにされてんだろうね。
0582文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/06(木) 22:30:41.85ID:0U4D7Jgx0
>>580
このご時世に自ら主任なりたがりアピールするほど正気を失ってる専業が何人もいるわけがない。
0583文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 03:49:58.68ID:9smDgUQz0
>>571

幸せですね。Yに居たときは年末30日に集金100%完納を条件に寸志4万程度でしたから
0584文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 04:48:30.33ID:REvROyDJ0
値上げはアイスクリーム全般だけ。
0585文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 05:15:13.11ID:1z9yjZsP0
>>576
Yだけ値上げ
社告無い
0586文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 05:15:56.37ID:1MKXBfyk0
>>578
それをやっちゃうのがYだからね
今回の値上げで上の想定以上に解約ラッシュ来るよ
0587文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 05:24:36.97ID:KaJffF0M0
榎本あつおの厚盛り!!!
0589文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 05:53:41.15ID:ljfSf3bR0
値上げは食卓塩だけ。
0590文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 07:50:28.13ID:et1jNvIf0
>>577
自分が集金してる読者。Mのセールスがそれをネタに回っとったらしい
夕刊時は読者の顔見たら挨拶や、話しかけられたら立ち話位はするだろ
0591文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 08:10:27.18ID:5gYHA8IW0
>>580

まあ所長と主任で全業務をやればいいよ
0592文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 08:41:57.81ID:9smDgUQz0
>>590
Mのセールスなんて皆無だけど汚い(笑)
0593文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 08:47:07.90ID:S/im5NAY0
休刊日あけYが先陣をきって購読料改定のお願いそしてA・M・Sも続いて購読料改定しますよ。
ただTの動きがまだわからないらしいです。
0594文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 09:03:58.60ID:xB6UJar80
>>588規制??
法的にできなくても客が解約すると突っぱねられたらどうしようもない
0595文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 12:19:09.35ID:ljfSf3bR0
>>590
うちも、読売は高くなることを、ネタにして交代読者への、訪問の時には、
初縛りトークを強化しろって所長から言われた。

でも、お客さんも突然値上げなんて言われても反応薄いけどな。

値上げしないかもしれないし(笑)
0596文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 14:58:31.83ID:EdK4JvLX0
Yは1月、Aは2月、ブロック紙は4月らしいね。
0597文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 15:09:08.06ID:ljfSf3bR0
値上げは東洋水産だけ。
0598文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 16:08:56.94ID:PLPpK4H/0
面倒くさい環境になってきたな
0600文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 19:56:02.41ID:k5J1WmZU0
ニフティでも値上げとありましたね。
0603文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:15:02.69ID:ATBXlNP00
立川にある朝日メディアネットワークはブラック企業です、パワハラ、ホモハラ当たり前です、社長は元拡張員のペテン師です、宗教を小馬鹿にするクズです、販売店専業をクズ扱いです、注意して下さい。
0604文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 20:56:00.04ID:c3TRJkMb0
591文責・榎本あつお2018/12/07(金) 08:10:27.18ID:5gYHA8IW0
>>580

まあ店長と主任で全業務をやればいいよ
0605文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:35:04.15ID:ZVeb3dYj0
値上げデマうざい
Yだけ値上げとか法的に無理だから
0606文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 21:46:00.95ID:1MKXBfyk0
この時点でまだ知らないってバイトか?wもうみんな知ってるぞ
0608文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:02:55.13ID:ljfSf3bR0
値上げは鮪だけ。
0610文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 22:10:12.68ID:wuz9ofcC0
後出しでもAは値上げしたらやばいな
0613文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/07(金) 23:33:46.21ID:ljfSf3bR0
値上げは東京マラソンの参加費用だけ。
0614文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 00:39:21.57ID:D/1MJGam0
12日に社告
知らん奴はバイトかw
0615文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 00:46:21.67ID:Nkay5uAE0
>>612
誤爆なんてかわいいもの
自爆マンの爆風が収まる気配がない
0617文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 02:17:07.12ID:qJOnXupV0
値上げは学習塾だけ。
0618文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 09:22:34.71ID:biv89fqJ0
値上げするって事はやはりYはキツイんですね
Mで良かった
0619文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 09:46:29.72ID:Ti2IbHsS0
だからMの事は興味ないって言ってんだろ、書くな。
0620文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 10:07:36.46ID:sdHsGj190
>>618
俺もMだけど扱い紙にA、Tがあるから心配ですね。
所長は楽観視で、お客様は値上げ理解すると思っています。
0621文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 10:21:30.91ID:M9rbzn8l0
Mで厚生年金とか社会保険払ってるやついる?
皆無か
0622文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 10:33:25.58ID:9dW1l6Yi0
>>618
YがキツくてMが楽なわけないだろw
0623文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 10:57:11.39ID:sdHsGj190
>>621
Mだろうが給料から天引きだから払わなくてはなりません。介護、住民税、所得税引かれますよ。
10月分の給料からは最低賃金改正により給料も約1万程度アップしました。
0624文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 12:37:50.41ID:qJOnXupV0
値上げはUFJだけ。
0625文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 12:55:38.02ID:rSfNKX6P0
【自民党はソ連の最期と同じ】 先を見るのがうまい人を追い出しちゃってアホの塊つくっちゃうんですよ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1544235612/l50

「移民をジャンジャン入れて侵略犯罪国家・日本をぶっ潰すニダ!」 by統一教会エージェント安部晋三
0626文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 12:57:29.54ID:5m5anPAX0
ガセって、政治でも左巻きの人がよく言うセリフだよね
事の真意はともかく、取りあえずガセだと言えばオールドメディアは取り上げないから楽だよな、左の人は
ただYの値上げがガセだって人、何が狙いなのか分からんわ
0628文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 13:23:15.91ID:+47IF7p+0
>>626
公式発表前に言っちゃったら、
新聞屋さんの信用が、また下がってしまう(笑)

客「また、ヤンキー君が見栄はって情報ひけらかしてるわよ。」
0629文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 13:47:54.45ID:b56j2u620
>>623
Mで社会保険入ってるのは優良販売店だね。しかも最低賃金改正をも遵守するなんて。ほとんどは未加入なんじゃない?
0630文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 14:07:15.01ID:sdHsGj190
>>629
他の店主にはMらしく無いと言われてるみたいです(笑)辞めた従業員が労働基準監督署に行って相談して所長が呼び出しされても問題無しでしたね。
マイナンバー出きるまでは社会保険は新卒だけで途中入社は入れてくれませんでした。3年経過した時に何で言わないのだってさ。
0632文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 16:32:20.63ID:wA2cDzmK0
1月からの新価格が決定してその話が漏れてるのに、値上げ額が○○円程度って・・・ 関係ないから別にいいけど
0633文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 17:47:29.61ID:iK1cDsYI0
値上げは大した問題じゃない
どうせオリンピック後にAとYは合併するんだから
0634文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:16:25.52ID:GDabE52g0
>>633
新聞社同士の合併って今までにありましたか?銀行やいろんな会社が合併する時代、あり得ない話ではないと思うけど。紙面構成や論調などハードルは高そうですね。そうなったら大変なニュースだが。
0635文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:30:28.13ID:biv89fqJ0
大変ですね
Mと違って必要とされない物を無理やり売りつけてたツケです
身の丈にあった経営が一番ですよ
0638文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:36:51.51ID:+oojeRA50
>>635
毎日本社が傾きかけているのに身の丈に合った経営って…笑わせてくれるね w
0639文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:41:07.11ID:l6Zpv/No0
毎日でちゃんと法人化して厚生年金とか社会保険までやってる店って全体で1割もないそう
そのくらいブラック系の販売店と思って間違いない
0640文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:41:55.03ID:W2islDY10
新聞社は合併しないだろw
AとYを一緒に取り扱ってる販売店ってあるの?
田舎にはありそうだが
0641文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:44:12.27ID:+oojeRA50
>>636
それって販売店のことだよな? 今までS・M・TをほとんどAが委託販売請け負いしていたけれどYも他社の販売店の委託販売請け負いするって聞いたけど。
0642文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:46:33.80ID:+oojeRA50
>>640
去年だっけか千葉でYがAの委託販売請け負いしたよね。
0643文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 18:50:26.19ID:l6Zpv/No0
もちろん合併するのは販売店ではなく本社および新聞そのもの

>新聞社同士の合併って今までにありましたか?

海外ではいくらでもある
地方誌でもいくらでもある
主義主張の全く違うライヴァル系の雑誌が合併した例もいくらでもある
0644文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:00:55.81ID:zCfTZJUt0
>>640
廣田
0645文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:12:10.71ID:rVJSXgob0
新聞もOEMになる時代か。ちょっと違うか。 “朝売新聞” ・・・  なんか変だよな
0646文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:17:32.75ID:l6Zpv/No0
そもそも21世紀中に日本の人口は5000万人を切ると云われている
5000万人を切った場合日本語そのものが廃止になって公用語は英語になるそうだよ
0647文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 19:29:36.72ID:A4ccM59K0
今までの常識が通用しない時代になった
何があっても驚かない
0650文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:07:18.66ID:A4ccM59K0
458 名前:名無しさん@1周年 :2018/12/08(土) 19:37:16.57 ID:y6QDPbm20
気になって調べたら35ページ中19ページが広告だったわ
これで4400円も払えるかよ
0651文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 20:36:57.56ID:tLoTYnjS0
12月12日ゾロ目の日…このあと、全国のYの朝刊に衝撃の文字が!!
by ガチンコ ファイトクラブ
0652文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 21:11:29.20ID:O2Sed42Z0
毎日新聞小田原中央の所長のブログが半年ぐらい更新されないんだが誰か知っとるけ
0653文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 21:14:01.83ID:+47IF7p+0
>>652
癌じゃね。
0654文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 22:47:56.34ID:SNinIFNj0
>>640
YとAどころじゃないよ
全紙取扱い たしか3店舗
しかも横浜だよ
0655文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/08(土) 23:10:02.33ID:8fW3965E0
社会保険なんか入ったら店が潰れてしまうよwww
0656文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 00:29:01.35ID:tgP70x0t0
>>655
それは、潰れれば良いじゃん。
経営者も専業も誰も幸せじゃ無いでしょ、そんな状況じゃ。
0657文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 00:34:04.02ID:DUX/b4r70
10年以内に読売新聞は倒産するだろうね
本社が無能すぎて笑えない
0658文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 03:15:11.74ID:YpFlhdDM0
>>657
持株会社じゃなかった??大丈夫だよ。
0659文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 03:22:43.78ID:1v8WlhTE0
愚痴スレに申し訳ないのですが質問してもよろしいでしょうか?
バックナンバーの新聞を購入したいのですが販売所での新聞の保管期日って何日分なのでしょうか?
0660文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 03:29:12.09ID:nm6tVAXJ0
>>659
俺がいた所は1カ月それ以上前は
図書館へだったな。
0661文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 03:41:32.01ID:1v8WlhTE0
>>660
ありがとうございます!
1か月も保管してるんですね
ちなみに読売と朝日がほしいのですがどの新聞社でも同じなのでしょうか?
0662文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 03:45:10.50ID:UP+K+Eoh0
販売店でも取ってある所と取ってない所があるから一概には言えないね。販売店に行って聞いてみることだね
0664文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 06:44:36.38ID:W4cnPBfJ0
>>655
なら販売店やめるしか無いと所長は話してました。Mです。
専業6人、事務社員3人、アルバイト70人抱えて社会保険入ってる専業5人、事務社員3人位の保険入れないのでは販売店やる資格が無いと
0665文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 07:00:19.73ID:NAF3X6kh0
─┼─〃     . __|_  ̄ ̄フ | ‐┼‐ ―十― ┼ ┬┐ ./  -─ ー|/⌒ヽ
  |     ー──     |    ./   |  __|.    人   └ ││ |      /|     |
ノ |  \      . _/   /\.  し(丿ヽ .ノ  \    ノ ./.  ヽ  ー-  |   ○ヽ


_|_    ( ̄)
  / --、   |
/ し   ノ  o


十 \.       / ̄| ̄ヽ ( ̄)
/  |  |   ヽ |  /.  |   |
 α、 ヽノ     ヽノ  ノ   o
0666文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 08:59:15.64ID:LAaoQZXl0
新聞社もそうとう苦しいのか
かと言って販売経費を削減したらますます部数が落ちるだろうし
カネが回っているうちは良いが

まあアリ地獄だな
0667文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 10:15:00.62ID:Ck4+cQLv0
>>664
そんなの実質バイトでまわしてる会社なんだから販売店やる資格がないとか詭弁に過ぎない
0668文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 12:50:31.27ID:W4cnPBfJ0
>>667
なるほどね。他に販売店が抱えている専拡が3人います。専業は営業しなくていい店ですね。
会社所有の車6台、屋根付きスクーター6台、カブ60台所有です。
専拡にも賞与だす店ですね。
0669文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:28:59.93ID:G+eSY+Nh0
>>668
あぁ言えばこう言う…

地方のMさんがんばって
0670文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 13:39:09.83ID:xBdaa6C90
転職板覗いてるけど他も年収少ないんだよな。でもこの業界に居座っても未来無いし悩ましいな
0671文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 14:26:50.48ID:W4cnPBfJ0
>>669
痴ほうではありません。首都圏だよ
0672文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:09:16.78ID:qsBPDnR10
>>639雇用保険は払っても退職後、離職票発行してくれんのかな?
そういう新聞屋って。
0673文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 15:48:54.57ID:YCI36vJZ0
プレッシャーに耐え切れず従業員にあたる位なら
店主なんか辞めちゃいな!
0674文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 16:07:16.22ID:nnyZnywM0
担当です!ぺっ!
担当です!ぺっ!担当です!
ぺっ!
0675文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:06:53.25ID:r8FVegXa0
来年値上げで配達制度崩壊
0677文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:35:42.99ID:6xZLQIFw0
俺も経験あるが、新聞屋の店長なんてやらない方がいい。まず精神をやられる。俺の場合も、まともな精神状態に落ち着くまでに何年もかかった。
0678文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 17:57:11.19ID:qsBPDnR10
>>677
給料は高かったの?
0679文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:09:13.77ID:6xZLQIFw0
まあな家族が生活出来る程度には
だけど精神をおかしくなっちゃ
しようがないわな。
0680文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 18:36:07.58ID:X6aX27u70
一部上場企業の部長やってた時代があるけどそのときも精神がやられた
背負わされてるものが重過ぎて休日も全く気が休まらない
365日働いてるのと同じ
0681文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:25:31.97ID:S8U5nQ/u0
新聞屋の店長なんて大したことしてないだろ
0682文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 22:55:32.15ID:6xZLQIFw0
店長やってた頃はまともな思考回路でなくなるから、心ん中で自分を口では人を責めて、理屈としておかしい発言で従業員を責めていたな
0683文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/09(日) 23:57:22.97ID:IzNXWBmV0
店長が狂う狂わないは所長の度量次第でもあるんじゃないって思う。
たくさんの壊れていった店長などの役職を
見てきたけど無理ゲーをやらされて壊れだし
ていくさまは痛々しい。
0685文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 01:28:58.53ID:PiAaQYos0
だからと言って昼頃出てこないで、営業回れな!!
0687文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 05:41:05.01ID:9P7HCxQ60
値上げ分は所長が自腹で商品券配ります
0688文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 08:22:36.82ID:lT4RNVz40
>>656
明日の朝刊。昨日の忘年会で店長が明言した。
0689文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 09:50:34.93ID:Apb0KC9n0
値段同じになったらボコってやるからなY
0690文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 10:04:45.28ID:1zb6eGS50
朝日と足並み揃えずに値上げとか自信あるんですなぁ読売さんは
0691文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 10:18:48.12ID:IZLGqNlf0
>>688
値上げしたときのマニュアル見たいなの無いの?お客様から問い合わせあった時のとかね。
うちの店ではTを200円値上げを1月から行います。他の本店と支店に価格合わせる見たいで本社の値上げとは関係ありません。
値上げの理由は原価の値上げと最低賃金改正による人件費アップとあります。
契約途中でも辞めたい客には柔軟に対応しますが、本紙M、扱い紙のA、Sに変更や再購読は認めないと所長から言われました
0692文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 10:25:29.18ID:4U4kgdBK0
>>691
認めないとかなにを偉そうに言ってんの?
お前んとこみたいな店が真っ先に潰れるんだ。
勘違いするなよ、いまや必要の無いモノをゴリ押しして売りつけてるだけなんだぞ。銘柄変更で購読続行してくれるお客なんてそうそう居ない、ありがたい客じゃねえか。
0693文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 10:29:54.44ID:SHhKYXnh0
AとMは値上げなんて安易な方法取らないでページ数減らすとかで対応した方がいいのにね
0694文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 10:54:32.76ID:88ip6hzR0
夕刊廃止にするだけでも、販売店の寿命は伸びるよ。夕刊は本社が得して販売店が損するシステムだから
0695文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 11:20:11.21ID:IZLGqNlf0
>>692
必要だから新聞購読してるんでしょう?必要無いなら読むなよ
0696文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 11:24:12.95ID:wAul5wGM0
惰性だよ
長いこと読んでるからそのまま続いてるってだけ
0697文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:11:03.51ID:4ODqrfk+0
>>695
そういう感覚だから店が傾くんだ
新聞は嗜好品の域になったことを理解しろ
0698文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 12:21:18.28ID:ke+RlO+b0
いくら必要で代金払ってると言っても
不着や遅配に関しての厳しさの感覚が異常過ぎる
重要書類配っている郵便屋やメッセンジャーじゃないんだから
0699文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:19:58.52ID:jPe9UYAR0
質問朝刊は朝日新聞で働いてるのですが、夕刊は産経新聞にしようもおもうですが、
0701文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 15:40:00.18ID:YTO7hN1X0
>>700
応援します!
その強い意志を持って
日本全国をまわりましょう!
0702文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:31:04.40ID:+BmwXE5P0
691みたいなMカキコは完全釣りのかまってちゃんだから、
放置しておこうぜ
0703文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 16:41:46.39ID:t3EMy9UU0
>>693
ありがちだけども。
タブロイド版、にして紙の量を減らそう。
070523区の読売
垢版 |
2018/12/10(月) 20:08:02.08ID:A9yxMartO
12日に値上げの社告が出るんだな。夕方に集金用のチラシ店で印刷していたよ
0706文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 20:09:11.53ID:xb6VR97l0
Aも値上げするでしょ
公取の手前遅らすだけ
昔のYみたいに騙し撃ちする程、販売店に体力ない
0707文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:17:26.92ID:1zb6eGS50
ナベツネが5か月振りに公の場に姿を見せたようだが
値上げにGO出したのかな
0708文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 21:29:03.56ID:kJhTpH1w0
値上げしようがしまいが、配達しかしない専業には
関係無いんだろうな
今日もあいつらサッサとパチンコ行っているもの
あいつらの関心ごとは出るか出ないかだけ




いやそれと配達の速さだけか
遅くまでパチンコやって、寝ぼけながら配達して
不着で新聞止まる率にさらに拍車がかかるよな
値上げの上に、まともに配達されないんじゃ
0709文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 22:58:34.93ID:uri8MfFd0
>>695 この言葉を恩着せがましい購読者に言ってみたいな。
的を得過ぎてジジイならショックで○んでしまうなwwww
0710文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:03:56.08ID:uri8MfFd0
>>698 年寄りが自分が起きてポストになかったらいやなんだろうな。
朝4時時間指定とか頭おかしいよな。例えば会社の雑談で必ず朝読まなければいけないとか、記事を持っていきたいとか
そういう理由除いては時間指定は必要ないと思うけどな・・・。
0711文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:25:23.92ID:A09h3uXh0
そんなにヒチュヨウな人は販売店など
スルーしてデジタル番に課金してますよwww
0712文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:43:03.55ID:McNaO8qV0
>>708
そこまでていたらくになる気もないけど
不要なものとらせる事を頼み続けている事が
ストレスになるから他の事も考えたくなる
0713文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 01:04:45.73ID:yb29gbH30
【三流ヤクザ並み】大家敏志参議院議員が有田芳生議員の演説中に壇上に上がり参議院職員
にパワハラ暴言。森ゆう子議員の演説中にも壇上に上がり白真勲議員を小突き、参院議長に
「何やってんだ」との暴言。だが、麻生氏は「あれで、暴力?」と擁護。いよいよ暴力で威圧ですか。
0714文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 02:04:09.27ID:JmRcTgCV0
本日社告。
0715文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 06:23:03.33ID:QX1VQZXG0
自振りの人は値上げに気が付かんだろうな
0716文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 06:42:30.09ID:uYxaWDx10
値上げ?そんな事ワシの知ったこっちゃないっちゅーねん!!
ガタつくな!泥亀ッ!!
0717文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 06:45:30.98ID:pfKvkgCz0
気づかなきゃ後から間違った金額が引き落とされてるってクレーム来るぞ
0718文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 07:11:20.44ID:NBe57T1j0
遅配だなんだ文句つけてくる客もいってやりやあいいんだ!
「ワレ!アホけ!忙しい時間に電話しくさって、ケンカ売っとんのかい!オドリャ一!!そんなに早く欲しけりや、店まで取りにこいや!!」
0719文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 07:17:51.75ID:1CVxjyNl0
明日は値上げの記事見ながら
冷たい雨か雪の中配達かなぁ
0720文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 07:24:39.59ID:JmRcTgCV0
んじゃあ、明日社告。
0722文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:05:57.33ID:gy3ULsgW0
所長死ね!
0723文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:29:45.60ID:s5K2bJrN0
Aの拡張員ワクテカだなwww
0725文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:34:17.29ID:iUE+DKsU0
新聞止めてみて、あ、やっぱり無くても良かったんだ、と気づく。
0726文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 12:34:54.38ID:s5K2bJrN0
普段よりはカード揚がるっしょ
0727文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 13:04:27.17ID:pfKvkgCz0
無理無理。Aは紙面に問題ありで毛嫌いしてる人は安かろうが取らない
0729文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 16:35:44.71ID:KTSRd+eO0
値上げと好き嫌い人事に内部変革を急ぎで
やりすぎてガチャガチャになる未来しか見えない。
0731文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 18:36:03.09ID:3Nyt31w20
雨でも新勧取ってきた奴が居る。
0732文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:19:51.10ID:NBe57T1j0
これから値上げで明らかに縛り契約にも影響が出るんだから
販売店の従業員教育をしっかりとやらないとマズイだろう
0733文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:24:39.48ID:NBe57T1j0
歯がボロボロで汚い格好しているのとか
いい大人とは思えない頭髪をしたのとか
派手な染髪とかモヒカンとかも禁止しなくてはならんし
何より、配達だけやってパチンコだ何だと遊んでいる奴なんかもう寛大に見られなくなるし
0734文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:28:53.00ID:NBe57T1j0
それと借り上げバイクに変な改造して手
を加えて
おかしな音や変なライトの色
それも処罰の対象
他の配達や営業の業種がお前らみたいに異様な行為をしているか?
よく見てみな
0735文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 19:43:05.36ID:NBe57T1j0
配達が大事とか言ってパチンコやったり、金の無人ばかりして
営業やらない間抜けは、配達専業にしてやるから
それから好きなだけパチンコでも何でもやってくれ!
0737文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 20:42:09.05ID:jg9J6w5Z0
お客様にボーナス配ってます
判子1個500円相当
0739文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 21:17:59.79ID:KYlzYATU0
>>736
ボーナスって何?
Mですw
0740文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:02:44.30ID:/H2DD07W0
駅のゴミ箱、新聞雑誌入れが無くなりましたね〜
0741文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/11(火) 23:21:37.04ID:ozofvCfj0
雨でも天ブラ揚げて来た奴がいる(´・ω・`)
0743文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 00:09:28.74ID:UksSwafG0
>>734
他の仕事並みの待遇与えてから言えよ ゴミ経営者
最低でも退職金2000万以上な
0744文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 01:00:04.43ID:vm0tIPXV0
俺、賞与3万だった
0745文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 01:01:02.96ID:DPhqeY370
今仕事で原宿とか赤坂に行くんだけどさ、あの中で小汚い格好してる新聞屋見てると情けなくなるね。この業界変わる気ないんだなって
0746文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 03:52:58.31ID:/8H/SQKR0
>>745
君がどれくらい立派な仕事をなさっているのか知らんが他人様を揶揄するような君は人として三流以下ですよ。
0748文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 04:37:25.89ID:DPhqeY370
>>746
俺の言ってる意味がわからなかった?だから新聞屋は相変わらずなんだな。納得だわ
0749文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 05:42:05.76ID:/8bKAgBR0
>>745
半年以上前から系列店の自腹ノルマが
消えている。自店でも言われなくなった。
と思ってたら他所でも自腹なくなったとこが
あった。理由は知らないが変わった。
0750文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 06:02:22.00ID:8wWbDr7n0
集金手当てがうなぎ登りだな(笑)
0752文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 07:14:57.75ID:QWBUoReU0
>>751
近隣のYの朝刊いくらになるかチラシ入って無いね。古紙回収チラシしか、いくらになるんだろ?
0753文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 07:18:46.65ID:dI/EQxSb0
>>743
氏ね
0754文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 07:22:48.72ID:dI/EQxSb0
頭面で値上げの言い訳しているのに
販売店に電話してくるような間抜けな客いるのか?
と思って言い訳見てみたら
ツッコミ処満載で、こりゃ電話来ると思ったわ
0755文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 07:26:28.08ID:RzW6fvAf0
>>752
一面に載ってるから良いんじゃない
統合版じゃないところは場所によって値段違うからわからんけど
セットは4400円だね
0756文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 07:29:30.25ID:8wWbDr7n0
>>752
1面にあるやん!
0757文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 07:30:49.09ID:dI/EQxSb0
「増収分の大半を販売店の労務環境改善に充てさせていただきます」←
バカヤロ!人のせいにすんな!
本気で改善させる気があるなら、補助賃金ネコババ所長や店長を
何とかしろ!
0759文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 07:36:45.49ID:dI/EQxSb0
ガソリン代うんぬん言うなら
店のカブでパチンコ屋行くアホ専業をしょっ引けや!
情改の連中にチャリンコで回らせるぞ!
0760文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 07:41:39.07ID:dI/EQxSb0
膣内の謎を解き明かせ!
0761文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 07:42:52.28ID:kl7i1xxU0
値上げはないと必死だった嘘つきはどうしたの?
そろそろ出勤時間だが?w
0762文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 07:49:52.95ID:QWBUoReU0
>>755
ですね。朝刊のみが3625円だったから、いくらになるかは集金の時に言うのかな?
0763文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 07:50:15.37ID:UksSwafG0
あほ所長 「他の仕事でそんなことやってるやついないぞ」

専業A 「確かに社員のボーナスが0.5ヵ月分なんて仕事、他にはないですよね」
専業B 「え、この新聞店って退職金2000万以上もらえるんすか?」
専業C 「盆暮れ正月も仕事?今どき有給休暇も無し?ありえないっすよね」
専業D 「所長!休日出勤手当と残業手当がついてないんすけど?」

あほ所長 「・・・・・。」
0764文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 08:08:04.99ID:TvMXjLlw0
皆がシロ叩きしている中
パチンコ台を叩いているハタケ山もなんとか白!
0765文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 08:53:14.12ID:If6NWY7I0
>>759
チャリでじゅうぶんでしょう!てか、チャリを馬鹿にするな!
0766文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 09:43:23.40ID:l5BKGSAA0
>>746

構うな。無視しておけ。寂しい人生送っている奴なんだから。745、鏡見て見ろよ、哀れな姿だなお前は。
0767文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 11:55:59.77ID:GKn8Cb4h0
>>763
嫌なら辞めろ。
底辺職にしかつけない自分を恨め。
新聞販売店なんて皆んな遅かれ早かれ。
0768文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 11:58:35.17ID:GKn8Cb4h0
>>763
嫌なら辞めろ。
底辺職にしかつけない自分を恨め。
新聞販売店なんて皆んな遅かれ早かれ。
0769文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 13:24:55.85ID:EpnrsCAo0
>>746同業者でしょ
0770文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 15:03:29.56ID:8wWbDr7n0
うそはうそであると見抜ける人でないと(掲示板を使うのは)難しい。
0772文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 15:56:19.02ID:LWizmbe70
電話があった話は聞かないけど夕刊時に聞かれたって人はいた。この流れから減り出したら10月の軽減税率で消費税上げ回避しても新聞の仕入れには適用されず経費上昇して詰みゲーが始まりしわ寄せが下っ端にくる気がしてならない。
0773文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 15:58:42.43ID:MDCNo4lb0
電話解約<<<<<<値上げ原因の縛り不能
但し、Yは値上げ止め申告の場合、本社からお咎めを受けるそうな・・・
0774文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:01:43.82ID:nJX2JPJH0
>>764
鎌ヶ谷の読売か?
0775文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:10:54.50ID:E3lOSdDo0
>>773
借金ない所長が全員辞めるかもな。MやSみたいに所長募集するようになったりしてw
0776文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:20:12.68ID:IGXjjh9f0
新聞屋ってプライドをもたず、みすぼらしい恰好をして周りに不快感を与えてることを自覚しないのが怖いよな
0777文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 16:24:36.77ID:TvMXjLlw0
カマケヤのE本がブルーのヨミジャ
ン着たのと
FUJIWARAのパチンコ屋にカブで来ていたぞ!
0778文責・名無しさん(常陸國)
垢版 |
2018/12/12(水) 16:58:42.07ID:QmvrLB5H0
>>777
777大当りおめでとう
0779文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 17:26:04.13ID:CQv8ZwbD0
販売店の労働環境改善のためってボーナス50万くらい補助金でくれるのか?週休2日にしてくれるのか?
0780文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:03:46.40ID:inYZQAn+0
値上げせんでええように、軽減税率の対象になったんちゃうんか
こんな勝手が許されるんか
0781文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:16:23.31ID:AqSkRkxr0
おい、池沼主任!!
客のちんぽ舐めてでも契約とってこいや!!!
0782文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 18:33:16.40ID:8wWbDr7n0
>>777
777
なかなかやるな。
0784文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:12:44.06ID:8IRF/A8K0
新聞屋でも有給休暇の義務化
きちんと実行するんかね?
うちの店は普通に休み回ってないから無理そうだわ
0786文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 21:54:38.17ID:KiG6ZNar0
うちの奴隷商人会長所長が有給なんかとらせるわけないだろ!
0787文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 22:50:48.23ID:lf/hPum60
新聞屋で有給とか夢物語だろwww
0788文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/12(水) 23:56:52.79ID:8wWbDr7n0
コーヒーの人こっちに来なくなったな。
0789文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 00:08:11.72ID:2uwMxaOn0
>>781
視野の狭いのがリーダーになると大変だなw
0791文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:43:52.32ID:GxdfUF/b0
Mですけど有給は年間7日しか貰えません。
週休二日だけじゃ物足りません。
0792文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 01:47:24.41ID:fmoVvRAL0
有給の義務化につきなのか10月から有給強制的に月に2間日入れられています。必要ないのに
0793文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 09:32:47.16ID:1oOiu1xV0
>>776 まずは髪型、ヒゲからだな。頭ボサボサで髭の奴が多すぎる。
それからユニクロでもいいからズボンを定期的に替えろ。これで大分良くなる。
0794文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:19:59.12ID:P/tKKUt80
>>784
うちもリンパイ入ってやっと週一あるかないか
有休??今の所長になってそれどころじゃない、もらったことない。
所長はとにかく人件費削れの一点張りで、
その結果が異常な人不足〜臨配入り
んで金かかってやってけんなどと不満ばかり言っている。
もうね末期状態ですわ・・・
0795文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 17:43:41.27ID:N6RWcDhk0
>>794
ずいぶん頭悪い所長だな
まぁ、所長なんてたいてい目先の利益のことしか考えられない馬鹿だけどな
特に二代目

給料減らす → 人の入れ替わりが激しくなる
新人は不着などのミス、新聞破れなどが多い → 部数が減る
部数が減る → 売り上げが減る

結果、給料減らした意味がなくなる
こんな単純なことすらわからない

他にも
・求人に金がかかるようになる
・新人教育で教育係の専業の負担増、専業の不満が溜まる
などの弊害がある

二代目はろくに配達したことないの多いから、現場を知らないんだよ
0796文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:13:01.30ID:fmoVvRAL0
Mでさえ有給アリ、賞与アリ、完全週休2日制なのによY、Aは無いのかな?
販売店によるだろうけど今のMの販売店所長には感謝している。
0798文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:46:37.29ID:B/9/51230
地方M専売です。
今年の年末年始は30~4日まで完全有給いただきました。
0799文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 18:51:49.29ID:yJ6WWo530
>>798
おまえもうこなくていいよ。
0801文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:38:23.78ID:2kD9xb3k0
まさかこのスレに、新聞代金上がった分だけ洗剤やゴミ袋余分にあげる能無しはいないよなあ?
0802文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:57:19.09ID:yJ6WWo530
>>801
まだあがってねえよ。
0803文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:16:07.23ID:701jVtDt0
>>801
ゴネられて止まりそうなら拡材の上乗せもやむなし
0804文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 20:17:30.50ID:zfmT6B0I0
>>798
お前が有給とったと自慢されても別に何とも思わないが代わりにの代配する人に同情するよ。
0806文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 21:43:44.29ID:Glb3gexP0
値上げしても、仕入れ値は、そのまま!
0807文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:03:49.79ID:yJ6WWo530
フェイクっぼい書き込みが増えたな。
0809文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 22:33:49.38ID:GxdfUF/b0
Mだけど元旦配達終わったら4日まで休みです
配達バイトの方たちで3日と4日は十分回るそうです
0810文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 23:00:06.60ID:JtaWnzXU0
じゃあお前もういらねーじゃんw居なくても回るんだから
0812文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 00:43:26.69ID:SxLfX/Fl0
新聞配達(笑)
0813文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 02:01:49.30ID:+xZPR2330
ファイアのCM新聞配達員篇が無いな。
みんな結構買っているのにな(´・ω・`)
0814文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 02:16:53.44ID:1ovLTmsJ0
Mだけど元旦配達終わったら4日間浣腸攻めです
配達バイトの方たちはSで3日や4日は十分回すそうです
0815文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 02:41:47.92ID:yee/koz50
正月からケツ穴掘られるん?
掘る方もイカれてるな
0816文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 05:39:56.77ID:SfjjRM3T0
ニューハーフをナンパしてトコロテンはよくやる
0817文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:11:30.47ID:d5sn0KPi0
Mだけど休みは4週5休だけど店番なし折込なし営業自由で給料手取り20万
探せばあるよこういう店も
有休は月に1回別かまとめて好きな時で消化。配達は所長出てるよ
0818文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:29:20.86ID:SfjjRM3T0
これからの時代は所長が毎日配達と集金2区域は当たり前
それと毎日は社会保険がないからダメ
0819文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 07:30:34.86ID:nMIdBPrA0
>>817
同じ底辺職の期間工は別に探さなくても
休みたっぷり手取り20万超えるよ。
将来無いの専業と一緒だけど。
0820文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 08:02:47.63ID:vnvZWO9N0
兼業になるしかない
0821文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:06:01.39ID:z+YNwi2p0
Mですけど週休2日です。
店番折込なんてパートのオバちゃん連中がしっかりやってます

>>817の劣悪店はMのふりをしたYでしょう
0822文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 09:57:00.12ID:AXspBh5D0
最近のM販売店推しはなんなの?興味ないし誰も行かねーよ。書くな!
0823文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 10:20:13.40ID:MhOjGe780
Mで勤めてるやつなんて乞食一歩手前のやつばっかじゃん
0825文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 12:19:02.22ID:ZwbTB0DF0
地区によっては、朝刊500円以上の値上げって聞いたけどどうなの??勝算あるの?それとも自暴自棄???
0826文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:18:41.28ID:OiQyzEdy0
社告を出した割に静かだが
嵐の前の静けさなんだろうな
というか新聞見てないだけかもwww
0827文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 13:35:48.76ID:7RjdejVQ0
山は1月の集金時にやって来る。
0828文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 14:28:07.71ID:4sSmUNh80
10年取ってた家が12月で止まる
0829文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 15:15:38.88ID:+M1sdzsW0
キンドルで日経読むようになって
世界変わったわ。
くわえ煙草でバイクで歩道走る輩の餌代なんて1円も払いたく無いし完結持ちたく無いとずっと思ってたが、これで販売店と関係が断てる。クレジットと集金の二重取りん時もシカトで押し切ろうとされたのも、いい思い出になるわ。
0832文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:29:17.02ID:O9pAgahs0
>>826 客なんて休刊日チラシ目立つように入れても休刊日に不着の電話くるからな。
社告なんて見ないでしょ、○ホばっか。
0833文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 18:43:48.21ID:uGMc6A2R0
おれは客はそんなに嫌いじゃない
店員はほとんど嫌いだけど
0834文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 19:11:01.95ID:ZiJ+nJ2Y0
>>832
いまどき、お休みの日がある情報媒体があることが信じられないんだろうよ、きっと。
0835文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:27:21.67ID:MzrbGCrK0
>>832
つか、1面の折り目部分に申し訳なさそうに小さく載せてる時点で卑怯だと思ったわ
詳しくは2面でと謳いながら2面全面に経緯を載せてるのだろうと思いきや、スペースの半分も使わない軽く詐欺っぽい手法
しかも、戸別配達のコストとか、さも読売新聞本体じゃなく、各々の販売店からのガソリン代の所為で値上げします的なこと書いてて…
とことん本社は卑怯だと思ったわ

印刷コストの限界と何故書かなかったのか意味不
これがY本社の汚ねーやり方なw
0836文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/14(金) 22:47:29.33ID:zGOru5YP0
一月の集金が恐ろしいな
0837文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 00:19:00.81ID:yXT1DQlT0
店長の頭がついに狂ったわ!!
不着気にしなくていいから、早く配達しろと
ほざいていたわ。
0838文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 00:40:11.65ID:Kq+k5I6x0
Hey, is not that great marshal, the youngest soldiers without terminal name misunderstood what you fought at the battlefield lord?
I do not take any responses That Marshal is a forerunner who fled the boat first as I left behind 60,000The difference between
the Beatles and St. Colbes whose hypocrites are peacefully just talking with their mouthsHypocrites like helping others by sacrificing themselves like st.
0839文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 02:18:12.17ID:zuCAeB4J0
>>837
全く問題ない。
不着したら早く配るだけでは意味が無いとなるはず。
まあ、上手くやるしか無いさママのオッパイ吸ってりゃ良いガキじゃ居られんし。
0840文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 02:47:09.10ID:GmKPK5Co0
>>837がクソ遅くて止めが連発してんじゃねーの?
不着は止まるとは限らないけど、遅配はほぼ確実に止まるからな
0841文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 03:09:42.66ID:4ODRR0Bj0
不着、誤配気にするな。
どーせ、社会の落伍者、クソ専業。
誰からも期待されず、誰からも必要とされず、ただただずっと我慢するのが仕事なのだから。
0843文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 05:13:08.94ID:RD/hWh1U0
なぜ不着誤配するのかわかりせん。配達部数の確認し組み込みし配達に出ます。新聞入れる前に銘柄確認して入れれば不着誤配無いはず。
Mの本紙にA、Tありますが間違いしません。
遅配もないし、配達時間指定のお客様は相手にしません。たかが3500円の購読料で早入れなんてあり得ません
0844文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 05:26:43.59ID:4A8hA6Be0
ライバル店の人が一生懸命抜き取ってます。
0845文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 05:48:39.05ID:4ODRR0Bj0
>>844
ギャグで言う事あるけど
マジでいう奴がいんだよね。
お前の話しを誰が信用するかってね。
俺はミスしてない、俺は間違ってないって、俺は悪くない。
専業なんかしてるだけでお察しなのにw
0846文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 05:49:14.04ID:tQRaIH930
専業がバイトに嫌がらせしてる場合もあるよw
競馬かパチンコか、底辺が底辺を虐げるくらいしか面白いことがないオッサンばかりだからね
0847文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 05:53:58.31ID:4A8hA6Be0
んじゃあ、抜いてない(笑)

お前の不注意による不着だなぁ。

お前のミスだもの。
0848文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 05:58:24.98ID:4A8hA6Be0
あっ

あなたは、抜かれてる側の言い訳として聞こえたみたいだけども
わたしは抜いてる側の発言をしました。

ごめん。
0849文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 07:39:34.43ID:GmKPK5Co0
他紙も取ってて、他紙のほうが配達が速い家で
新聞の入れ方が悪くて後から入れづらかったりすると
ポストから引っこ抜いて投げ捨てるババアがうちの店にはいるからな

あとうちの場合だとA、M、Yの3つの系列の店が同じ地方紙を取り扱ってるんだが
配達中、地方紙が足らなくなると他店が入れた地方紙引っこ抜くことがあるしな
0851文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 10:52:05.78ID:/od+JW020
ゴミクズが乳繰り合う!
底辺で蠢く生ゴミどもの姿!
コレが、コテこそが、マサシク新聞屋!
0853文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 12:23:54.27ID:e2LQtVQh0
販売店の所長なんてビジネスモデル、販売エリア、顧客、従業員、設備をパッケージで買って経営者になって、初月から数千万単位の売上を扱って来た様な連中が殆ど。

業界自体がマシな時期なら“優秀な店長”としての役割さえ果たしていればそれなりに店は回っていた。
仮にムチャな販促、契約をして赤字になりそうでも、本社に泣きつけば赤字をひっくり返す補助を打って貰える。
で、翌期の己の役員報酬は据え置き。削るのは諸経費、従業員の寸志。経営責任なんて言葉すら知らないじゃ無いのかと思っていた。

そんなぬるま湯に浸かりきった経営者(笑)が現状を切り抜けられるような底力を持ってるワケが無い。

今だに壊れたレコーダーの様に「本社が何もしない(=補助が無い)」しか言わない。本当に無策。今を食いつなげばそのうち本社が何とかしてくれると心の奥底では思っている。

本当に無策

お前ら一個独立した事業主だろうが。本社との固定仕入契約もビジネスモデルも納得済みで契約書に印ついたんだろうが、と思う。

購読者数の激減、販売店の所長の殆どが経営者としての能力も経験値も無い、本社も全店を助ける体力もない、新聞の利益では賄えない経費をカバーしてくれていた折り込み売上の減少。
オマケに人材難で舐めた扱いをしていた従業員にも労働法を盾に足元を見られる(と言うか正当な要求をされる)。

仕入れ制度を変えるのも補助体系を変えるのも限界がある。順当に考えるなら、地域の販売店の統廃合、合売店(複合店)化しか新聞の生き残る道は無い。

この道すら何十年持つか判らんが。

そうなると必然的にそのエリアで大きな店舗が選別候補として挙がってくる。地域によるが都心の店舗で数千クラスの経営者に統合後の部数を事故無くオペレートする能力、経験が有るかは未知数だからな。そりゃ実績のある大店にお鉢が回ってくる可能性が高い。
但し、大店となると経営者が比較的高齢の場合が多い。そうなると次の世代の有無や能力も選考に影響する。本社がボンクラ2世と評価しているのなら、落下傘的にマシな人材を投下してくるだろう。


以上の事を踏まえると、この先この業界の雇われ人として生きていく(しかない)なら、出来るだけ大きな店でマトモな後継者が居る店に転がり込んどけよ。

人材難で比較的移りやすい環境だしな。
0854文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 12:40:02.12ID:Q5zzn6i/0
>この先この業界の雇われ人として生きていく(しかない)なら、出来るだけ大きな店でマトモな後継者が居る店に転がり込んどけよ。

前半の理屈からすると、どこの店に居ても吸収合併で最終的には ↑ ココへ勝手に行き着く、と言う事ではないのか。無理に動かなくても
0855文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 13:26:19.52ID:e2LQtVQh0
そもそも統廃合する訳だから効率化も考えるだろう。

当初から居た人材と最終的に統廃合で転がり込んできた人材の差であったり、本当に統廃合が進んだ時は今以上に業界が縮小していることが考えられるから店舗の人員を全員引き継げるかは微妙。

まぁ今日明日どうこうしろって話しじゃ無いが、自分とこの親分が他店、他系統と比較してどの程度の経営者なのか、本社との関係は良好かは判断しとけ。

親分が破綻するまで付き合う義理は無い。
0856文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 13:39:26.89ID:e2LQtVQh0
あと他店、他系統の従業員やセールスとも仲良くしておけば情報が入ってくるからオススメ。

数年前の本社の賞レースでの受賞歴なんて当てにするなよ。当時なんて赤字でも部数増、部数維持でも候補者に選ばれていたし、ちょっと前までは「第2の収入」とか言って本業とは全く相乗効果の無い新事業を始めた奴に賞を与えていた。
お前らがそうである様にもどの業種にもプロとして長年飯を食っている奴がいるのにな…

本業すら他人に構築して貰ったノウハウを買ったレベルなのに新事業なんてそうそう当たるかよ。

今じゃ本社の表彰なんて不満のガス抜きの為に与えている節がある。

周りの評判なんて当てせず、実情を知っている身内から情報を探れよ。
0857文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 14:23:49.90ID:Y0eFi5lP0
固定の反応だけ聞いて値上げの影響が少ないとかプロパカンダみたいなこと流してる奴いるけど、本番は春以降だろうが。
実際に四千なにがしかのカネを払いだしてから客の実感が湧くんだよ。お花畑も大概にしろ。いちど過去読とこ行ってヒヤリングしてみるがいい。
0858文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 16:10:59.89ID:OhQOpyr60
A、地方紙の値上げは?
0859文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 16:18:53.11ID:mf3ju/Le0
見ものだね。動くとしても朝毎のあとだろうけど、上げるとしても1割アップはとてもできないと思うな。
0860文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 16:29:24.14ID:8z5UiubS0
>>853

大店で後継者がある程度若く、他店店主からも可愛がられていて、発行本社からも寵愛されているか^^ あるといいなあ。 今からでも遅くない。探そう。
0861文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 16:51:02.93ID:yfC9Z53E0
>出来るだけ大きな店でマトモな後継者が居る店に転がり込んどけよ。

というが規模の大きい会長店っていうのはそれだけやり手だから拡大できたわけで
会社自体は潰れにくく長く勤められるが奴隷的に扱われて搾取される傾向も強い
地味にコツコツとを強いられるし管理も厳しくなる
仕事が均一化されていて儲かったりとか仕事のやりやすさだったりとか
そういったものがほとんど排除されてて面白みに欠ける
そういった退屈な奴隷労働は新聞屋の本質ではないだろうということだ

潰れ難さや店自体の規模や財力は重要だがそこと経営者の誠実さや寛容さも照らし合わせる
必要があるし
そういう店に入っていくためにはそれなりの経験や情報が必要になる
そこそこ難しいだろう
0862文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 18:00:39.59ID:BJo5mxi90
地方だけど人材難が酷いわ
販社からあちこちに応援出す有り様ですわ…
50km以上離れた販売店まで応援とか正気の沙汰じゃないよ
0863文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 18:14:10.67ID:4Q/K35dP0
>>862 少し前まで簡単に合売化してたのに今になって専売にこだわりだしたからかなわないっすよね?
ちなみにそれAでしょ?笑
0864文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 18:15:55.14ID:4Q/K35dP0
Aはほんとみんないい大学出てんのか?ってくらい何もかもが後手を踏むよね。
Aの販売部は無能。
まぁ、そういう方向に舵切って無能ばかり販売に置いてるんかもしれないけども。
0865文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 18:20:37.85ID:tXL2StLS0
どの新聞社の販売部なんて社内でもできの悪い連中で構成されていますよ
0866文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/15(土) 18:32:44.65ID:XpIOXDqL0
>>836 ここぞとばかりお金を払う時になって文句言うんだよな。
だったら辞めてほしい。そっちのほうがスッキリするわ。
 普通の商品と同じでモノの対価に見合わなければ購入しなければいいじゃんとは思うね。
0869文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 00:33:37.86ID:factGeA00
本社(販売局)も何が正解か判らないんだろう。彼らも一サラリーマンだ、経営判断しろなんてどだい無理な話。
0870文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 06:05:35.76ID:Ika6nFue0
猫ピッチャーとオフィスケンタで読売新聞はアンタイトルだな。結構面白いよ。
0871文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 06:53:12.75ID:1s/SeiPa0
Aの値上げは2月やね。どうも
0872文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 06:57:48.71ID:Ika6nFue0
アンタイトル ❌
安泰 ⭕

(@_@)💦
0873文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 07:21:14.46ID:ZGFj8OqC0
読売新聞の値上げ分の75%が販売店取り分だって
0874文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 07:23:34.30ID:AK1gxS9L0
今ってかなりバブルだな
時給2000円以上とか月収4、50万の求人がバイトル辺りにわんさか出てる
もちろん学歴不問で
これだと確かに配達が不足するだろうし値上げにも踏み切れるだろうな
更にこのあとオリンピックと万博が控えるとなると強気にもなるわな
0875文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 07:41:16.18ID:JwyiTZNI0
集金行って4000円程度も払えない客がいるのにどこにそんな実感あるんだ
0876文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 07:55:30.41ID:1p1PECer0
本社は言わないけど人足りないなら所長が配れば良いんじゃない?って思ってそう。確かにそうなんだけど配達するぐらいなら金払う奴ばっかりですからね。たとえ赤字でも。
募集しても来ませんよ〜 経費節減するには所長が配達営業集金するしかないぞ、頑張れ!
0877文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 07:56:52.52ID:TnnUXJwD0
今までみたいに行く所がない人間を安く使う考えじゃ雇い負けですよ
コンビニですら時給1200円オーバーの店もある
休みは休刊日だけ給料安いじゃ金無しじゃなくて人無しで潰れるよ
0878文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 08:28:34.98ID:AK1gxS9L0
値上げの一番の要因は物価が上がったとかじゃなくオリンピックバブルのせいなんだろうな
バブルでバイトの時給相場が倍くらいに跳ね上がってる状態で今までの給料では成り手がいないだろう
高い金を出すにも部数や広告収入は望めない
となると値段を上げるしか方法がないわけだな
0879文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 11:04:32.68ID:factGeA00
>>876
解る、そう言う節有るよな。

所長は「経営者には経営者の仕事が有る」って感じだけど、担当員は所長と言うより店長扱いしている気がする。
0880文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 11:29:42.45ID:rgtRb6160
そうかな他業種もそんなに時給が上がってるとはおもえんわ
都内だけやろ
0881文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 11:59:57.31ID:AK1gxS9L0
賞与なしの店とか来年以降もその条件で成り立つと思ってるならまだ何もわかってない
0882文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 12:07:38.02ID:0ogio5VG0
何で辞めないんですか?
ボーナスや有給なんてその辺の零細でもちょっとはあるでしょうに。
全然ないYで働き続けるって余程好きなんでしょうか?この業界が
0883文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 13:00:19.13ID:JnEl3VMD0
おっさん専業なんかはいい年して年下の上司に使われたくないとか小っちゃい事気にしてるんじゃねーの?
0884文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 13:49:37.71ID:DowMjGhC0
交通誘導のバイトと配達と集金と営業やらないと生きていけない専業って人として終わってますやん
0887文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/16(日) 16:58:06.11ID:Ika6nFue0
値上げ肯定派の読者多いかも。さすがインテリ朝日読者。
0888文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:27:37.92ID:JCzPvndO0
だが、ちょっと待ってほしい
0889文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 09:56:04.09ID:ZbW8DNd10
真面目にやったらキツイが手を抜きまくれる新聞屋は俺の天職。
真面目に仕事やる奴は地獄だし報われない新聞屋から転職すべき。

潰れるまでダニの様に寄生して配達以外は知らんぷりするんでよろしくね!
0890文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 11:58:07.60ID:tfaPQvNH0
>>889
それは真理だが、だらだら消費した時間は取り返しがつかないぞ。そのしっぺ返しは高齢ノースキルという最悪の事態だ。いわゆるナマポ予備軍。
0891文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:33:02.89ID:lzDPc2CV0
>>890
明日は明日の風が吹くってね。
親無し中卒みたいな俺を、誰かが助けてくれるわけないから
生ポなんてハナから宛にしてない。

健康で体動けば、何かで食ってくし動かなくなったら
酒かっくらって川にでも飛び込むさ。
犯罪やって金稼ぐ気もないしな。
0892文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:43:12.59ID:wOGsMaEW0
>>891
ふん、新聞屋らしい捨てゼリフだな。
だがそんな根性もないだろうよ。
人生にひねくれてないで真っ当な人生歩めよ、今からでも遅くないぞ。
人間の目標は楽に氏ぬことだ。
0893文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 12:46:26.27ID:lzDPc2CV0
>>892
俺みたいなのが新聞屋やるもんだろ。
お前さんみたいに上目指せるなら、さっさと居なくなるんじゃね?
まさか、同業じゃなく説教かましてないよな?
0894文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 17:11:28.64ID:1COSmMdR0
俺は不着などしたことは無い
認めなければ不着ではない
おかしいおかしいと言い続ければ大丈夫だ
0895文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 17:38:10.54ID:hly/pG9j0
Aは2月値上げやね。決定っぽいわね。
0896文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 17:38:47.19ID:hly/pG9j0
Aは2月値上げやね。決定っぽいわね。
0899文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 18:02:44.54ID:hly/pG9j0
ブロック紙は4月だって。
0900文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:08:45.45ID:5jzeRdnf0
やっぱりセオリーどおりYが上げたら全紙あげるんか
0902文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:23:51.03ID:JCzPvndO0
成功した人や高収入の人は大概は親が金持ち
且つ子供に対して親身に育てた
人間は生まれた時から親に恵まれていないと
成功しにくい
0903文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 19:43:32.40ID:cBa1QeC60
お客に何も伝えず値上げ前に縛りをかけた
これ 最悪だよ お客との信頼関係を損なった
お客は現段階ではサイレントだが 恐らく家族会議にて 次回の更新はナシと結論
0904文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:08:59.75ID:jIo7+N4KO
読売だけど1日に2〜3軒くらい12月で止めてくれって電話きてるわ。1月の定数ヤバイことになりそう
0905文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/17(月) 20:21:02.47ID:QBzdPAzV0
即止めはないが
春にはセットの半分くらいが朝刊のみになりそうw
0906文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 03:57:04.70ID:gWM/ddrt0
スポーツ紙は、値上げしない?
0907文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 05:39:45.04ID:Vs3PW/8E0
菅野の年俸六億五千万円は、購読料から?
0909文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 07:25:35.25ID:fWH5SRqm0
Yが1人だけで負け戦に突入するかよ。
談合済よ。
そのあたりはAのほうがもっと悪どいかもよ。
Aの威勢がいいのは中堅までで大将クラスはYには逆らえないから。
0910文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 13:21:44.57ID:K00A4SdP0
以前の値上げAが先行してYが追随。今回はYが先行してAが追随。

普段は争ってるけど値上げに関してはマジで談合だぞ。

因みに一年か二年位前に関西のあるエリアで、Yが400円値上げするとの噂がまことしやかに流れた。

結局嘘で誰かが観測気球を上げたのだろうって事で落ち着いたが、Aの連中はYのブラフじゃね?って疑っている。なので今回もYの値上げの件も結構疑ってた。
0911文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 13:41:43.02ID:aBYUIgWZ0
読売が解約の嵐を見たら、よそは値上げ出来なくなる事に期待。
軽減税率で守られてるのに値上げとか、客を馬鹿にしすきだろ。
0912文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 14:29:53.64ID:vZmVn+hk0
>>911
紙代とか、いろいろ上がってるし、堪えきれるかなあ。ただ、最大の問題は、値上げが増収につながるとは限らないこと。下手すれば、一気に崖を転げ落ちるきっかけを自らつくることになりそう。
0913文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:28:42.21ID:K00A4SdP0
日経が先行して値上げをしたが、アレが一応は成功との評価だからなぁ…

アッチは専門紙だぞ…
0914文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:36:15.74ID:fWH5SRqm0
値上げを現場の販売店のせいにしたYの文面はいけないね。
一月集金でそればかり言われるだろう。
例え販売店に金を多少落としても紙切らなきゃなんの意味も無いのにね。
0915文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 17:53:04.78ID:K00A4SdP0
紙切ったら折り込みも落ち込むからなぁ。切っても地獄、切らずとも地獄。

そもそも商売の仕組みがぶっ壊れてるわ
0916文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:04:03.34ID:fWH5SRqm0
ABC調査か。。そうだね。紙切りゃいいってもんでもないよね。
0917文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:11:14.27ID:+ELmXFLs0
商品価値を専門誌と一緒にしたらだめだよね
メイン読者の年金暮らし層には値上げきちぃな
0918文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:33:32.32ID:H1JMqUVE0
実配数なんてどこも半分だろ
このご時世にYが860万部とか大嘘もいいとこ
0919文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:39:12.70ID:K00A4SdP0
折り込みに関しては販売店も共犯者だからな公表部数偽装の。

広告主に訴えられたら負けるだろ
0921文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:09:01.55ID:ROh3EIhT0
冬でも短パンを履く人は「変態ではない」と回答している人の約5%に対し、「変態である」と回答した約20%とほぼ4倍という結果に。
変態プレイのひとつとして、冬の寒空の下、短パンを履いているとは考えたくないが、可能性としては有りうる数値なのかも…。
ファッションやイメージ戦略、はたまた変態プレイなど…冬に短パンを履く理由はさまざまだが、風邪にでもなったら元も子もないので無理だけはしないでおきたい。
0922文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 19:15:26.75ID:oMY1I4TY0
外交に慣れた者に 最近盛んに 他業種からの
アプローチがある 今までは 袖にしていたが
ついに考えるべき時が来た
新聞しかないと思い込んでいたが よそ様の話を聴くとまだまだ可能性があるスキルだった
目から鱗 カネになる商材は まだある
0923文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:14:37.22ID:7mY4x3210
Aは2月
Mその他は4月
0924文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:23:09.47ID:rjztR8lQ0
【悔日企業ヘイトバンク】 父は犬、兄は黒人、白戸は白洲、私たちはあのCMを見るたびに侮辱されていた
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545098183/l50

 テ レ ビ 局 は ヘ イ ト C M の 放 送 を 自 粛 せ よ
0925文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:54:19.45ID:+fmnRhcr0
>>923
うちは1月から東京の購読料200円値上げチラシ入れました。店単独の価格修正で全支店統一します。4月に価格改正あったら再値上げ
0927文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 00:35:24.52ID:yZWSECjK0
>>922
新聞の営業なんて簡単って言う人と、難しいって言う人いるけど、どっちだろうな?

簡単ってのは止め押しの事言っているのかな?
0928文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 03:57:08.74ID:l1wA4szy0
Aは2月? 他は4月?3月ではないのか?
0930文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 04:49:27.40ID:yZWSECjK0
近所に「ご自由にお持ち帰り下さい」って聖教新聞の束をかごに入れている家があるわ。新聞契約をする代わりに聖教新聞をとっている販売店も結構あるみたいだよ。

あの部数も適当だろ。
0931文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 05:18:18.67ID:YRYorguH0
アパマンショップの消臭スプレーのシステムが、
新聞屋で言うところの押し紙と似ている。

使いきって仕入値を払わないと、本社に干される。
0932文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 05:26:45.61ID:eXCnV33R0
>>926
ですね。8支店あるうちの1店が改廃した店を引継したため値段をあわせただけです。社は値上げしてません。
0933文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 05:57:03.47ID:/DLJ4JKK0
頭狂新聞の朝刊単売価格なんてどうでもいいわ
0936文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 11:00:52.52ID:Owyb0LV30
税込み3400円って安いやん
0937文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 11:42:32.09ID:6WPXMo8R0
所長死ね!ぶち殺すぞ!
0938文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 13:05:20.43ID:EUy8bAkA0
>>929
1軒 5部10部入っとるからな
0939文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 14:11:14.65ID:Daq8nPZn0
立川にある朝日メディアネットワークには気をつけてください、社長の大◯は高卒なのに、大卒と偽り、宗教を小馬鹿にするクズ人間です、打倒トップスのはずが、従業員が居着かない為、今だ社員数20人も居ないブラック企業です。
0940文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 15:43:39.21ID:YRYorguH0
高卒(笑)
0941文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 18:18:31.91ID:RHLNKPoU0
とりあえずわずかだが賞与も出たし元旦乗り切ろーや。昨年のクリスマス前はN本社トイレ自爆でくそ騒いでたしな・・・
(誰のせいだろ ボソッ)
0942文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 18:34:21.70ID:RBMqmiDY0
スプレー缶100本有れば販売店を吹き飛ばせる事に気づいてしまった皆様(´・ω・`)
0943文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 19:58:21.77ID:Uw9PnuvU0
Aの1月15日の値上げ文が楽しみだ
0944文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 20:01:37.65ID:YRYorguH0
超一流企業のエリートがクビになったからって新聞屋に天下ってきた。

ものすごい凹んでる。

ギャップの差を埋めるためのフォローする優しい言葉を教えてくれ。
0945文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 20:01:57.04ID:zofyfoRd0
菅野の年俸=お前らの押し紙代
0946文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 20:05:06.92ID:gxqrrc/H0
>>941
年内で店を閉めた方が良さそう

正直、来年早々地獄やで
0947文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 20:07:34.27ID:OxwcQmi90
新聞屋以外に就職出来ない時点でエリートじゃないな
0949文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 20:14:04.68ID:OxwcQmi90
こんな終わりかけの業界に飛び込んでくる新人って頭超悪いだろ
0950文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 20:18:54.66ID:YRYorguH0
一流企業だけども元ヤンがばれてクビになったんだとさ。
今はギャンブル先輩の元で新聞屋の修行中。
マジで凹んでからな。
0953文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 22:43:36.31ID:eXCnV33R0
>>952
はい
0954文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 00:34:16.77ID:wiWEOVOr0
>>944
専業経験あっても実力あれば
中途で一流企業に転職できるよ、ガンバ!
でどうだい。

でも超一流企業クビで新聞屋ね、フカシテンじゃね。
0955文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 07:45:34.18ID:XQfiGkVS0
>>950
フカシに決まってるじゃんw
0956文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 09:30:49.37ID:4rg4cG160
新聞屋潰れろ
0957文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 13:21:32.43ID:J85UyOdw0
>>950

元ヤンだからって解雇できないでしょ?一流なら尚更のこと。新聞屋じゃあるまいし。
0958文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 13:25:45.67ID:lGmCfCwW0
>>957
社会の3角形を維持するために、いろいろあったんだとさ。怖いなぁ。
0959文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 13:31:29.00ID:irmy9GpL0
新聞屋ってギャンブル中毒と嘘つきしかいねーから
0960文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 13:49:41.80ID:AlFvhMPD0
なんか頭が痛くなりそうなやり取りしてるな。昔の田舎の中学生みたいな。
0961文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 16:09:13.79ID:lGmCfCwW0
良くみるとアパマンの社長もピアス穴いっぱいあいてるのな。
0962文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 16:39:23.26ID:xcOATAYd0
あの目つきはセールスチーム構成員を彷彿とさせるwww
0963文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 23:51:37.90ID:LKw/WK/S0
都内企業の冬のボーナスが79万円。
オレ15年以上働いて3万円。
いかに評価が低いかわかったよ。
新歓起し店舗1頑張り売上に貢献してきたと思ってたのにな。
0964文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:03:08.19ID:fUkVMMpG0
所長いわく、「一般企業は営業成績分を賞与としてまとめて支払う。我々の業界は契約手当としてその都度、給与に上乗せして支払う。」

そうじゃないのか?
0965文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:17:23.30ID:n9TyDtcX0
ボーナスは会社の業績によるから1人が頑張っても全体として払えないなら出ない場合もあるよな。うちは25出たけど不満ならほかの店に移るなりしないとずっと3万のままだな
0966文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:26:53.23ID:XMRO94Dw0
所長曰く
おまえらは素直でとても良い
人を疑うことを知らない
死ぬまでそうあってくれ
0967文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:37:22.28ID:1HDCWHzk0
他の営業

商品の需要があり、売りやすい
営業手当が高い
営業手当の他、ボーナスも増える


新聞の営業

もはや必需品ではなく単なる嗜好品で需要がない
営業手当が子供のこづかい程度
ボーナスが減ることはあっても、増えることはない
0968文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 01:31:52.95ID:nZvZ2Dk80
鉄剤ってやつでドーピングやってるなんて、箱根駅伝中止したほうがいいな。よく新聞読んでないけれども。
0969文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 02:26:16.79ID:sV1fhfs10
>>960
専業で中学生レベルの知能があれば
エリート!
0970文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 02:37:37.09ID:sV1fhfs10
>>968
別に関係ないからどうでも良くね。
ズルってんなら「てんぷら」しまくってる奴を基準に暗に自爆求められたら関係ありまくりだから超興味あるけど。
0971文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 04:07:58.48ID:nZvZ2Dk80
高山トレーニングで何ヵ月もかけて、体を作っていくところを鉄剤で解決できるなんて、
ズルいんで真似しようと思う。
0972文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 05:37:14.00ID:mtFLVko50
>>963
80万前後ボーナスを出してる企業は公務員も含めて労働者全体の2%
メディアがその2%しか報道しないから鵜呑みにする馬鹿が蔓延る
0973文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 05:43:25.09ID:mtFLVko50
ボーナスはあてにしないで
積立金制度5年9ヶ月で400万をやりながら
月に10万づつ貯金すれば5年9ヶ月で1090万貯まる
これをマイペースにやりながら適当に暮らすのがオススメ
0974文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 08:44:27.39ID:CvQq5uyG0
おまえらも鉄剤打って朝刊五時間くばれよな!
0975文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:28:49.69ID:1HDCWHzk0
>>972
正社員でボーナス3万以下は何%か言えよw
0976文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:33:50.19ID:2X5soUpD0
>>972
労働者全体でボーナスが出てるのが6割
残りの4割はゼロ
その6割のうち6ヶ月出てるのが2%
大半が1、2ヶ月
3万でも出てればまあまあの部類
0978文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 09:35:09.79ID:1HDCWHzk0
>>976
そういう印象操作やめろやw
それ派遣社員も含まれた数字だろうがw
0979文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:07:01.74ID:vgYB/6i00
>>973 積立は毎月いくら負担?
0980文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:37:38.21ID:yNPspfRZ0
3万はボーナスじゃなくて寸志だろw
今のご時世バイトにも出すとこあるぞ。
見ないふり聞かないふりいくらしても
専業はただの社会の底辺。
0981文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 10:55:00.42ID:RLSUL5pj0
値上げに関しては手厳しい事がネットに書いてあるなぁ。
販売店の存続のための値上げは必然なのだが、ユーザーにとっては関係の無い話。理解して同情してくれるなどと思っていたら大間違いだ。ユーザー目線での対策を打たないと非常に危険。
0983文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 11:28:44.55ID:1ypqNJGW0
日刊紙は軽減税率の対象だからそれはない。

むしろ、業界全体で軽減税率をゴリ押ししておいて何に値上げしてんだよ、便乗値上げじゃねぇかって批判されている。
0984文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:02:41.62ID:yNPspfRZ0
別に売る商品が軽減されても
作成や輸送にかかる原材料なんかに税金かかるかわけでコストは上がる。
便乗値上げもクソも無いわぼけだが
まあ、他業種が値上げしたら便乗値上げ乙というわなw
0985文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:16:21.26ID:1ypqNJGW0
消費税って顧客から預かった金額と、仕入れや運送で支払った金額の差額を税務署に納めるんよ。

仕入れや運送で支払った消費税が増えりゃあ、その分は税務署へ支払う納税額が減るから販売店の負担が増えることは無いよ。まぁ「一時的に」支払いが増えるのは負担かね。
0986文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:21:19.95ID:yNPspfRZ0
>>985
普通に知らんかった。
ありがとよ。
0987文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:34:04.41ID:1ypqNJGW0
>>986
俺も所長に聞いて知ったんだわ。

値上げでごちゃごちゃ言われたときの返しで仕入れや輸送コストの値上げを伝えるのは良いけど、「10%に上がったから」と受け取られる様な言い方はするなと言われているんだわ。仕組みを知っている読者から突っ込まれるから
0988文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 17:32:25.83ID:ZsPOrxnW0
>>985
問題は、その仕入れや運送代が増税分以上に便乗値上げする事だな
0989文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 18:22:32.69ID:zQZJTByt0
早くAが値上げするのか知りたい。Mの販売店スタッフは期待します。
今月末止めの客に来月からYの朝刊が380円値上げし4000円になりまと話してます。
0990文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 19:08:27.01ID:kCRVTTD30
地方Mです。Yの値上げの余波から申し込みが殺到しています。
ボーナスももらったし年末年始連休もあるしこんなに楽な職場はありません。
配達も集金も無く拡張もありませんしセールスもいないので案内もありません。
0991文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:26:24.42ID:w45Z7/2z0
>>989
日本人ですか??
0992文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 20:37:57.22ID:nZvZ2Dk80
田舎の新聞屋のホームページって、バーベキューやってる画像がいっぱいあるイメージがあるんだけども。毎年やってるの?
0994文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:55:43.26ID:IvTjfiYF0
>>990
栃木限定だろ
0995文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 00:07:49.99ID:aCOvmvRW0
のだちん
0996文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 00:11:06.41ID:aCOvmvRW0
のだちん
0997文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 00:18:46.27ID:aCOvmvRW0
のだちん
0998文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 00:21:08.75ID:aCOvmvRW0
のだちん
0999文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 00:48:29.67ID:mK2KonXj0
のだちん
1000文責・名無しさん
垢版 |
2018/12/22(土) 00:48:56.07ID:mK2KonXj0
のだちん
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 16時間 59分 12秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況