因みに勝手に目覚めちゃう問題はtcpアクセスがthunderboltチップがusbプロトコル&wifi/bluetoothと干渉するからであって、
pmset tcpkeepalive 0で普通に回避できていた。が、

venturaになってからtcpの項目が見当たらないんだよね(遠い目)

だからschedule cancelallをするのは有効打でありながら時間で復活する間違った解決方法だった。

実際ventura以降どうやるのが正解かな…