macOS 13 Ventura Part3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名称未設定 (9段) (ワッチョイ 1311-FCvf)2022/11/13(日) 18:15:54.80ID:TXQz6fMC0
!extend:checked:vvvvv:1000:512

macOS Ventura
https://www.apple.com/jp/macos/ventura/

前スレ
macOS 13 Ventura Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1666658623/

macOS 13 Ventura Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1654541727/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0952名称未設定 (スーップ Sdaf-93+3)2022/12/27(火) 19:33:58.08ID:N5CC09Mxd
基本使ってない時スリープなんだから関係なくない?

0953名称未設定 (ワッチョイ a927-PQsC)2022/12/27(火) 19:41:23.61ID:YU/vNZIO0
>>952
どういうこと?

0954名称未設定 (ワッチョイ 2bb1-PQsC)2022/12/28(水) 00:49:40.20ID:9GVARgdi0
Musicのスクロールが表示されないバグある アプリ再起動で治る

0955名称未設定 (JP 0H21-PQsC)2022/12/28(水) 01:47:09.24ID:0a47V/fvH
>>954
どういうこと? 
スクロールバーが表示されないがスクロールはできる
スクロール自体ができない
どっち?

0956名称未設定 (ワッチョイW 8db1-nZIV)2022/12/28(水) 02:04:23.94ID:B34k9rmD0
カレンダー午後の時間が入らん、このクソ

0957名称未設定 (スッップ Sd57-1YF6)2022/12/28(水) 05:39:30.84ID:bw/m3mshd
>>953
M1はAOPがあるからiPhoneみたいにほとんど電力消費せずに待機できるからじゃん?
スリープの概念が電力食っちゃうインテルチップとは違う。
Always-on Processor

0958名称未設定 (ワッチョイ a927-PQsC)2022/12/28(水) 08:15:01.72ID:McWUPE3J0
>>957
いくらMacが電力を消費しないといっても他に機器を使ってるでしょ?
モニター・外付けドライブ・スピーカーなど。
その電力は考えないわけ?

0959名称未設定 (ワッチョイ 7fc0-Js+b)2022/12/28(水) 08:39:33.37ID:5IMYmS+O0
>>958
今時CRT使ってるわけじゃねーんだしドライブもスピーカーも動かしてなければ待機電力なんざたかが知れたもの
そんなん考えて生きてる貧乏人はMacなんて身の丈に合ってないってことよ

0960名称未設定 (テテンテンテン MM97-4rUk)2022/12/28(水) 09:25:27.65ID:squ0mEwpM
待機電力に文句があるならmac使わなければ電力0じゃん。

0961名称未設定 (オイコラミネオ MM89-PQsC)2022/12/28(水) 10:08:44.26ID:SeXMzHkNM
バッテリーで動く機器の消費電力を気にするならわかるが
コンセントに挿すしかない機器の消費電力なんて気にするな

0962名称未設定 (テテンテンテン MM97-oVtz)2022/12/28(水) 10:10:17.32ID:/cSb9RbWM
電気代高騰の折にそれはなぁ

0963名称未設定 (ワッチョイW 4f88-XLH4)2022/12/28(水) 10:16:03.36ID:q9888uPB0
電力管理にも電力使うから、気にするなら電源オフだな

0964名称未設定 (ワッチョイW f711-1fbR)2022/12/28(水) 10:19:22.21ID:GTNm4Arb0
ラズパイでやってたことをM1 miniでやるようになった
ファンついててもすげえ静か

0965名称未設定 (ワッチョイ db83-It8h)2022/12/28(水) 10:41:35.21ID:VP3BJzHo0
機能削るのはいいけど黙ってやらずにドキュメント化しといてくれと思う

0966名称未設定 (ワッチョイ d158-lkZw)2022/12/28(水) 10:58:44.45ID:/dtPkT5k0
年内はアプデないかな
最近のmacOSは、アップグレードすると動かなくなるアプリがあるのでのんびり年末年始にすることが多かったけど
特にexFAT問題があるからまだしない

0967名称未設定 (ワッチョイ a927-PQsC)2022/12/28(水) 11:01:40.56ID:McWUPE3J0
アップルの言いなりな人おおすぎ

0968名称未設定 (ワッチョイ a927-PQsC)2022/12/28(水) 11:11:34.71ID:McWUPE3J0
>>965
なにを変更したのかをアップデートのログに書いて欲しいよね。
こっそり何かを無くしたり追加されてもバグなのか仕様なのかがわからないし。

0969名称未設定 (ワッチョイ 5b44-dxp0)2022/12/28(水) 14:56:09.64ID:/wvOqt6l0
>>965
>>968
アップルってずっとそんな会社でしょ
都合の悪いことは隠す

0970名称未設定 (アウアウウー Sa71-UBYs)2022/12/28(水) 15:00:01.57ID:E6JNORCba
iBookのロジックボードの設計ミスを未だ思い出しますなァ(老害)

0971名称未設定 (ワッチョイ d374-PQsC)2022/12/28(水) 15:40:10.14ID:JJyfirh40
>>967
メーカーの言いなりっておかしな表現だな
MSとかは反逆すると腰低く対応してくれるとでも?
ハードウェアの本体や標準のソフトウェアは
色々カバーするハードやアプリがあるからそれ使うもんじゃ
むしろ他のOSはそういうの多すぎて探すの大変という面もある

0972名称未設定 (ブーイモ MMc1-x5wo)2022/12/28(水) 15:52:32.12ID:m0Svr0i0M
>>958
使ってないスピーカーは電力消費しないだろ

0973名称未設定 (ワッチョイ f711-x/W9)2022/12/28(水) 15:54:00.00ID:GTNm4Arb0
>>970
これか
https://japan.cnet.com/article/20064017/

俺なんかバタフライ構造キーボードに振り回されたぞ・・・

0974名称未設定 (ブーイモ MMc1-x5wo)2022/12/28(水) 15:54:01.18ID:m0Svr0i0M
Appleの言いなりってのもよく分からん
言いなりになりたくないなら使わなけりゃ良いのでは?
市場独占してるならともかく他の選択肢あるだろ

0975名称未設定 (ササクッテロラ Spa9-+Dix)2022/12/28(水) 16:52:41.18ID:0EqlnAsfp
初期のバタフライキーボードはほんとにゴミだったな

0976名称未設定 (ワッチョイW 73cc-3cMX)2022/12/28(水) 17:01:44.71ID:k7CLOw7A0
いまでもマザボのことロジックボードて言うのか(老害

0977名称未設定 (ワッチョイ 871d-PQsC)2022/12/28(水) 17:27:10.75ID:+r4L7yEq0
間をとって、システムボードと呼ぼう。

0978名称未設定 (ワッチョイ e373-4Ar3)2022/12/28(水) 17:46:38.53ID:UFh3qRSe0
だんだんオレの知ってるAppleに戻ってきた。
小一時間使うと爆弾マークがでるMac Plusに戻るつもりだな。

0979名称未設定 (スーップ Sdaf-93+3)2022/12/28(水) 19:20:38.20ID:TCyxcb0Wd
ジジイはオレじゃなくてワシとか言えよ

0980名称未設定 (ワッチョイ f711-x/W9)2022/12/28(水) 20:10:31.47ID:GTNm4Arb0
ゴミが入るゴミキーボード
マジ最悪だった

0981名称未設定 (ワッチョイW 8db1-nZIV)2022/12/28(水) 20:22:05.21ID:B34k9rmD0
Windowsとか貸出す会社ムカつく

0982名称未設定 (アメ MM6f-XLH4)2022/12/28(水) 20:31:42.35ID:uxOXksgAM
仕事に必要な機材なんだろw
無理やりマックで仕事できるようにしろとか言って会社に迷惑かけちゃう人になるなよ

0983名称未設定 (ワッチョイ bbdc-PQsC)2022/12/28(水) 21:20:26.82ID:rnjRkTHC0
そう言う人がいるからマカーは嫌われてしまうんだよな。

0984名称未設定 (オイコラミネオ MM89-PQsC)2022/12/28(水) 21:23:53.65ID:FK6bVKVwM
ヒラがmacが良いと言っても無視されるだけだが
物が言える上の方がmacにしろと言いだすと
会社のシステム担当が逃げ出し始めるんだよ

0985名称未設定 (JP 0Hfd-lz6j)2022/12/28(水) 21:28:30.45ID:90IcxqjiH
妄想かよ

0986名称未設定 (ワッチョイ ef83-4Ar3)2022/12/28(水) 22:08:52.30ID:wMgtcATP0
何の話だよいきなり

0987名称未設定 (ワッチョイ fb88-lkZw)2022/12/28(水) 22:14:24.06ID:boCbI7eZ0
Webで業務が閉じてる会社か部署にいけば
TCO考えてMacに統一しているところ多いよ

0988名称未設定 (ワッチョイ d374-PQsC)2022/12/28(水) 22:32:59.53ID:JJyfirh40
>>980
ゴミが入らないキーボードって何だよ

0989名称未設定 (アメ MM6f-XLH4)2022/12/28(水) 22:42:48.14ID:uxOXksgAM
ノートしか使ったことない人?

0990名称未設定 (ワッチョイ 7b73-8R1x)2022/12/29(木) 00:13:16.26ID:QGFqpHxG0
そういえばMagic Keyboardのテンキーない方が
Newになってるけど前と何が違うんだ?

0991名称未設定 (ワッチョイ d374-PQsC)2022/12/29(木) 00:30:02.70ID:i6+2U0l00
>>989
キートップ外してキーボード掃除したことないんか

0992名称未設定 (アメ MM6f-XLH4)2022/12/29(木) 00:34:00.16ID:NukE36H4M
シリコンカバーかけてるから

0993名称未設定 (ワッチョイ d374-PQsC)2022/12/29(木) 00:48:37.07ID:i6+2U0l00
>>992
それはゴミが入るキーボードだからなのでは

0994名称未設定 (アメ MM6f-XLH4)2022/12/29(木) 01:09:50.18ID:NukE36H4M
カバーのゴミは時々掃除するけどキーを外して掃除したことはないな

0995名称未設定 (ワッチョイ bbdc-PQsC)2022/12/29(木) 01:26:46.33ID:fQWJkyh/0
>>991
一度もしない。
必要があれば交換するだろ。

0996名称未設定2022/12/29(木) 04:31:23.67ID:n5wJETqU0

0997名称未設定 (ワッチョイ d7c1-PQsC)2022/12/29(木) 07:00:31.29ID:OlM1m7kE0
>>990
Touch ID付きに合わせて四隅のキーが丸くなった、F4, F5, F6 のファンクションマークが違う、
fnキーに地球マーク

0998名称未設定 (ワッチョイ 9d58-PQsC)2022/12/29(木) 10:12:23.10ID:/pvYX4Zc0
乗換案内のアプリはMac用には無いんだな
他のアプリと連携させたら便利そうなのに

0999名称未設定 (オイコラミネオ MM89-PQsC)2022/12/29(木) 10:14:46.55ID:D3dKkM28M
そういうのはスマホで良いだろ
適材適所

1000名称未設定 (ワッチョイW 5fa6-XAAY)2022/12/29(木) 11:15:29.03ID:TMzYAvwe0
1000円

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 16時間 59分 35秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。