PC/AT互換機でmacOSが動くという夢を見た人が語ろう
■注意
ライセンス論、著作権論、法律論は他のスレでお願いします
■インストール前の注意
macOSは、Windowsと異なり、動作するパーツがごく一部のみに限られます
■質問する前に
・既出の話題が多いので、まずスレ内や過去ログを検索しましょう(過去ログはOSx86jpにあります)
・Hackintosh固有とは思われない質問はmacOSスレのほうでお願いします
・海外フォーラムに頼らずに、日本語でお手軽に情報を得ようとして質問するなら
CPU/マザーボードなどのパーツのスペックや型番も明記しましょう
・あなたの前提だと思っている事柄はわかりません。手順を含め正確に伝えましょう
その手間が面倒ならば海外フォーラムに答えはほぼ全てありますのでそちらでどうぞ
・このスレッドで質問にわざわざ答えていただいてるみなさん、ありがとうございます
https://www.insanelymac.com/
https://www.tonymacx86.com
https://bootmacos.com
前スレ
Hackintosh初心者スレッド
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1569539673/l50
Hackintosh初心者スレッド Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1593903199/
探検
Hackintosh初心者スレッド Part4
2022/01/30(日) 10:42:36.95ID:Ae5GTyNh0
669名称未設定
2024/06/26(水) 00:09:21.21ID:A/5+Ii0V0 15.0Bateはまだ無理?
670名称未設定
2024/07/04(木) 13:58:30.41ID:IG53rJca0 ryzenのiGPUでも比較的簡単に動くようになったらしいね
i5 8400からi7 9700にCPU載せ替えたらSonomaが快適に動いてる
ryzentoshの情報漁ってたけどやめてしまった
3DSやps2のエミュはmojaveよりsonomaのが全然快適に動いて驚いた
i5 8400からi7 9700にCPU載せ替えたらSonomaが快適に動いてる
ryzentoshの情報漁ってたけどやめてしまった
3DSやps2のエミュはmojaveよりsonomaのが全然快適に動いて驚いた
671名称未設定
2024/07/15(月) 11:31:06.16ID:lvyebSvA0 グラフィックボードってどういうときに必要になるの?
672名称未設定
2024/07/15(月) 12:12:09.84ID:RX0ygs470 現在必要と感じていなければ、これからも必要ないでしょう。
673666
2024/07/15(月) 15:06:52.52ID:FSdnVP/n0674名称未設定
2024/07/15(月) 17:55:06.61ID:1i0nXnnn0 5560UのミニPCでRyzentoshやってるけどiGPUもスリープの共存できてるけどな
675666
2024/07/16(火) 13:59:07.16ID:ZQ98tkmi0 まじで!?
ちょっと調べてみる!
ちょっと調べてみる!
676名称未設定
2024/07/16(火) 14:37:41.44ID:cvNTRXRe0 ここのEFIを使った
github.com/Keylem/ThinkPad-E14-Gen3-AMD-Ryzen-5-5500U-Hackintosh
github.com/Keylem/ThinkPad-E14-Gen3-AMD-Ryzen-5-5500U-Hackintosh
677名称未設定
2024/07/20(土) 01:26:10.42ID:c8i8MaEM0 H610iでのVenturaかSonomaの動作報告探してるけど中華メーカーのマザーばかりヒットする
montereyはギガとAsusがヒット
H610iだと基本的に動作しないと考えたほうがいいの?それともやってる人が少ないだけ?
montereyはギガとAsusがヒット
H610iだと基本的に動作しないと考えたほうがいいの?それともやってる人が少ないだけ?
678名称未設定
2024/08/04(日) 07:20:27.17ID:EbHFtdBR0 N100搭載マザー出たぞ
679名称未設定
2024/08/23(金) 12:27:52.13ID:D68V1KC/0 実際飲んだ状態で屁が出まくる薬を飲んでるだけだから良いけど
毎日飲める薬ではあるよな
毎日飲める薬ではあるよな
680名称未設定
2024/08/23(金) 14:07:03.04ID:iHTK1hKs0681名称未設定
2024/08/23(金) 14:14:48.64ID:+U/Zz9Uw0683名称未設定
2024/09/13(金) 19:23:21.51ID:0iVn2vRk0 Ryzen 9 9950x Sequoia で動いてる
685名称未設定
2024/09/13(金) 20:56:25.22ID:0iVn2vRk0 さあ?
Build Ryzen 9 7/9950X - ASUS ROG X670E Hero
これで検索した所で聞いてみて
Build Ryzen 9 7/9950X - ASUS ROG X670E Hero
これで検索した所で聞いてみて
686名称未設定
2024/09/25(水) 19:01:46.00ID:a/BIJGf10 iPadとMacの画面共有機能ってHackintoshで使えますか?
Mac側で画面共有をオンにして
iPad側で遠隔操作しつつ、Macの画面をiPadにそのまま映すみたいな機能
(追加のアプリを使わずにMacに元々デフォルトで備わってるやつ)
Mac側で画面共有をオンにして
iPad側で遠隔操作しつつ、Macの画面をiPadにそのまま映すみたいな機能
(追加のアプリを使わずにMacに元々デフォルトで備わってるやつ)
687m
2024/09/26(木) 13:02:30.90ID:zixR096+0 Was
688m
2024/09/26(木) 13:02:31.53ID:zixR096+0 Was
689名称未設定
2024/12/09(月) 16:01:55.61ID:l+RIAuu10 NVMeFix 1.1.2
Added constants for macOS 15 support
Lilu 1.7.0
Added Arrow Lake CPU definitions
Improved AMD IGPU detection via device-id, thanks @Zormeister
Added constants for macOS 15 support
Lilu 1.7.0
Added Arrow Lake CPU definitions
Improved AMD IGPU detection via device-id, thanks @Zormeister
690名称未設定
2024/12/15(日) 17:34:15.61ID:qsUYzN0y0 gigazineに載ってたOSX-PROXMOX、できた人居る?
691名称未設定
2024/12/21(土) 08:07:22.70ID:abmAYgaw0 Proxmox VEに入れるより簡単になるだけだと思う
692名称未設定
2024/12/21(土) 11:36:09.63ID:7e4UPKWA0 俺もそう思う
693名称未設定
2024/12/22(日) 19:43:24.05ID:XFkdIK+b0 Appleロゴとプログレスバーの所でマウスカーソルが点滅しながらループして永遠にログイン画面に辿り着けないんだがどうしたらいいんだろうか…
GPUドライバーが入ってないグラボだとログイン画面に行くのとインストール直後の初回起動時(アカウント登録時)はドライバー入ったグラボでもデスクトップ表示されるんだが…
GPUドライバーが入ってないグラボだとログイン画面に行くのとインストール直後の初回起動時(アカウント登録時)はドライバー入ったグラボでもデスクトップ表示されるんだが…
694名称未設定
2024/12/31(火) 02:31:39.77ID:4ZMcrhfA0 >>693
Gitで同じGPU使ってるユーザーさん探してパクれ
Gitで同じGPU使ってるユーザーさん探してパクれ
695名称未設定
2025/01/22(水) 00:11:58.04ID:toZDuqH70 そこの割ザーさん 全部消して
ストレージサーバーやHDD売ったらM4mini買えるぞ
見ない映画やエロ 漫画や雑誌 聞かない音楽
使わないアプリ一気に消して 売却
ネトフリやSpotifyをM4miniで楽しもうぜ
ストレージサーバーやHDD売ったらM4mini買えるぞ
見ない映画やエロ 漫画や雑誌 聞かない音楽
使わないアプリ一気に消して 売却
ネトフリやSpotifyをM4miniで楽しもうぜ
696名称未設定
2025/01/22(水) 01:01:56.70ID:bisieJJY0 配信に無いの溜め込んでるから、
却下だな www
却下だな www
697名称未設定
2025/02/07(金) 18:55:02.88ID:R62N2F980 少なくともインテリバイナリがリリースされてる限りハッキトッシャーの戦いは続く
助けてください
SonomaのBasesystem.dmgをダウンロードしてUSBを作成し
USBから起動してインストールしようとしたのですが
禁止マークが出てインストールできません
環境は7600X RX570 MSI ProB650M-Eです
OC SimplifyでOCとBOOTを作りました
SonomaのBasesystem.dmgをダウンロードしてUSBを作成し
USBから起動してインストールしようとしたのですが
禁止マークが出てインストールできません
環境は7600X RX570 MSI ProB650M-Eです
OC SimplifyでOCとBOOTを作りました
699名称未設定
2025/02/23(日) 22:03:35.36ID:rAXy2YGu0 iPhoneにmacOSをインストールした人って未だにいないな
701名称未設定
2025/02/28(金) 00:53:03.45ID:FqNfNfOq0 おめでとう
APU?
APU?
サウンドの異音がどうにもならん
voodoohdaもaudiomidiも効果なし
なんか他に対処法はないんかな
voodoohdaもaudiomidiも効果なし
なんか他に対処法はないんかな
706名称未設定
2025/03/19(水) 00:46:26.69ID:pFBAR6oF0 エスパーにつないでいますのでそのままお待ちいただくか時間を置いておかけ直しください
708名称未設定
2025/03/23(日) 14:01:40.82ID:9fcNkl3p0709名称未設定
2025/03/27(木) 22:27:23.45ID:I+H8H1Vq0 WInでいうDPC的なやつ?じゃないの?
>>708
やり直し再インストールも意味なかったよ
>>709
そこまでのレベルに達していない、もっと根本的な問題だと思う
とりあえずRX570のhackintool
http://s10.aconvert.com/convert/p3r68-cdx67/a4oh7-b5gdt.png
いろいろとググっていて思ったんだが
ひょっとして俺環じゃない普通の環境なら
なんの設定も必要なく普通にwindowsと同じように音楽再生されるんじゃないだろうか
違うかな?
やり直し再インストールも意味なかったよ
>>709
そこまでのレベルに達していない、もっと根本的な問題だと思う
とりあえずRX570のhackintool
http://s10.aconvert.com/convert/p3r68-cdx67/a4oh7-b5gdt.png
いろいろとググっていて思ったんだが
ひょっとして俺環じゃない普通の環境なら
なんの設定も必要なく普通にwindowsと同じように音楽再生されるんじゃないだろうか
違うかな?
711名称未設定
2025/04/06(日) 21:38:44.69ID:+Mkptry30 久しぶりにOCとkextアップデートしようと思ったら
NORTONが VirtualSMC-1.3.5-RELEASE.zip をトロイの木馬判定してくるわ
誤判定とは思うけど、めんどくさ
NORTONが VirtualSMC-1.3.5-RELEASE.zip をトロイの木馬判定してくるわ
誤判定とは思うけど、めんどくさ
712名称未設定
2025/04/14(月) 02:29:14.35ID:ySJnZ9tw0 不安症+被害妄想の人格障害を狙った商売だよ
ノートンなんんて入れなくていいよ
中小企業のNAS人質にしておかえ請求した方がいいし
ノートンなんんて入れなくていいよ
中小企業のNAS人質にしておかえ請求した方がいいし
713名称未設定
2025/04/16(水) 10:35:06.48ID:cKXfka/J0 ノートンは勝手に仮想通貨のマイニングをしてしかもユーザーに還元されない電気泥棒したりするからな
ウイルス対策ソフトでなくウイルスソフト
ウイルス対策ソフトでなくウイルスソフト
714名称未設定
2025/04/16(水) 13:11:18.46ID:R8LCqNvP0 自動的(強制的)にマイニング機能もインストールされてしまう
ユーザーがクリプト機能を有効化する
パソコンがスリープ状態(アイドリング中)の時に、仮想通貨「イーサリアム」をマイニング
マイニングした「イーサリアム」は、自動的に各ユーザー専用の「Norton Crypto Wallet」に保管され、仮想通貨取引所などで売買することが可能
手数料としてマイニングした仮想通貨のうち15%をノートン側に支払う
ユーザーがクリプト機能を有効化する
パソコンがスリープ状態(アイドリング中)の時に、仮想通貨「イーサリアム」をマイニング
マイニングした「イーサリアム」は、自動的に各ユーザー専用の「Norton Crypto Wallet」に保管され、仮想通貨取引所などで売買することが可能
手数料としてマイニングした仮想通貨のうち15%をノートン側に支払う
715名称未設定
2025/04/16(水) 22:16:31.99ID:H3mJwdQ60 >>714
勝手に手数料取ってるじゃん
勝手に手数料取ってるじゃん
716名称未設定
2025/04/17(木) 14:02:54.24ID:JGRZ8TaI0 >>715
頭大丈夫?
勝手にマイニングして、全てノートンの手元に入ると言っているのを訂正しただけなんだけどw
マイニングするかどうかはユーザーの判断
スリープ状態のときにしか稼働しない
>勝手に仮想通貨のマイニング
>ユーザーに還元されない
>電気泥棒
ユーザーの判断で実行するんだから、泥棒も何もないだろw
頭大丈夫?
勝手にマイニングして、全てノートンの手元に入ると言っているのを訂正しただけなんだけどw
マイニングするかどうかはユーザーの判断
スリープ状態のときにしか稼働しない
>勝手に仮想通貨のマイニング
>ユーザーに還元されない
>電気泥棒
ユーザーの判断で実行するんだから、泥棒も何もないだろw
717名称未設定
2025/04/17(木) 15:03:49.22ID:Cda7nJDk0 大手マイニングプールの手数料がどこも約1%なのに
15%も取るとかボッタクリもいいとこだな
知識のないユーザーにこういうことをやるところが悪質
15%も取るとかボッタクリもいいとこだな
知識のないユーザーにこういうことをやるところが悪質
718名称未設定
2025/04/17(木) 17:36:38.57ID:IH+M7jyr0 はいはいウソウソ
ノートンはそんなことしないぞ、と
もししてたら悪徳企業だぞ、と
そうだよな、ノートン?
え、えええ・・・・?(どきどきっ)
しゃぶしゃぶ・・・・
ノートンはそんなことしないぞ、と
もししてたら悪徳企業だぞ、と
そうだよな、ノートン?
え、えええ・・・・?(どきどきっ)
しゃぶしゃぶ・・・・
719名称未設定
2025/04/19(土) 10:44:20.43ID:xQCpG2Ss0 iPhoneやiPadで使えそうで使えないmacOS
なぜだ
なぜだ
レスを投稿する
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★6 [どどん★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平、第1子の長女誕生を報告 [冬月記者★]
- 【速報】ドジャース・大谷翔平がパパに! 第1子となる「女児誕生」を報告 早朝から日米のファンが祝福★2 [冬月記者★]
- 京都で”1泊2食付き”をやめる旅館が続出。「素泊まり」「飲食店の予約代行」にシフトの背景には外国人観光客の≪正直な本音≫があった [どどん★]
- 【なおド】佐々木朗希 最長6回2安打2失点と好投も ドジャース救援陣が崩れサヨナラ負けで初勝利またもお預け [鉄チーズ烏★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める★2 [冬月記者★]
- LAD @ TEX ★6
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- こいせん 全レス転載禁止
- やくせん
- とらせん
- おちんちんサイズで超強風を出す充電式ブロワーってどうなん?テムアリエクで2000JPY~。国内店だと4000JPY~ [454313373]
- 農水省「備蓄米でぼったくってるのは卸売業者!JAはほぼ原価で卸してるから悪くない!」そうなのか🤔 [481941988]
- 【悲報】AI「工場、介護、運送、農林水産業できます」「逆に弁護士、医者、公認会計士できません」これが現実。811万いいね [257926174]
- 昭恵夫人(私人)、台湾のシンポジウムで講演。「安倍さんは台湾を愛し、台湾の平和を誰よりも願っていた」 [519511584]
- 【悲報】「大阪万博賛成派が高卒だった…賛成してる暇あったら真面目に勉強して大学行っとけばよかったのにねw」917万 [257926174]
- 東浩紀「暇空氏の勢いを見ると多くの人が左派にウンザリしていたかがよくわかる」😲 [861717324]