X



MacBook Pro 14インチ Part9

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名称未設定 (3級) (テテンテンテン MM0b-+8eT [133.106.152.191 [上級国民]])
垢版 |
2022/01/02(日) 15:31:05.12ID:WbxQRn01M
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

↑スレを立てる際は冒頭に
「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」を記入してください

前スレ
MacBook Pro 14インチ Part8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1639423628/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952名称未設定 (ワッチョイW b7e5-H3Rk [202.12.244.97])
垢版 |
2022/03/07(月) 21:39:56.50ID:bWVrMa7L0
(まともな)日本政府が本気で資金援助すれば半導体なんて余裕で作れたのに

馬鹿がマスゴミの偏向報道に騙されて自民党しか勝たんとか言い続けてコノザマ
0954名称未設定 (アウアウウー Sa9b-W58d [106.146.30.53 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/08(火) 10:18:02.28ID:jfpyK4PMa
やっぱり重いよなぁ…
0955名称未設定 (ワッチョイW 9fbd-9FJG [61.46.232.8])
垢版 |
2022/03/08(火) 10:26:11.32ID:+WzBc/PY0
まあ重いと思う人はMacBook Airで我慢するしかない
重さの差分はほとんどバッテリーだろうしこのままのスペックで軽くしたらめちゃ電池の持ちが悪くなると思う
0962名称未設定 (オッペケ Sr0b-LXe3 [126.254.170.74])
垢版 |
2022/03/09(水) 04:34:57.46ID:oHwqeIMPr
ノートにこんなもん載せられんから終わるもクソもない
据え置き専用にしてたならあれだけど
0963名称未設定 (スッップ Sdbf-KqRS [49.98.217.15])
垢版 |
2022/03/09(水) 07:22:11.38ID:DQcdAarvd
ネーミングのセンスないなぁ。次はSuperか?
0966名称未設定 (スップ Sd3f-Y8wU [1.75.226.90])
垢版 |
2022/03/09(水) 07:58:21.62ID:bxBwNlvZd
MAX欲しいのに買えない酸っぱい葡萄の人がまた暴れそうだね。
StudioのMAX版は多分14インチはもちろん16インチより性能出るんじゃない? 冷却と電源周りはUltra用に設計されてるんだろうし、バッテリ駆動時間縛りもないしね。
0967名称未設定 (ワッチョイW 9fbd-9FJG [61.46.232.8])
垢版 |
2022/03/09(水) 08:36:27.60ID:3484+XUK0
M1シリーズ、ノートパソコン用としてはバッテリー持ちがいいし性能そこそこあるし、何よりもファンが煩くなくていいんだけど(メモリとストレージ盛らなければ同等のスペックで安普請じゃない他のメーカーの高級ラインのノートと比べて言うほど高くもないし)デスクトップ用としてはちょっと微妙なんだよな
多分Ultraでやっとどうにかインテル・AMDのハイエンドCPUを積んだデスクトップと性能的に並ぶんだろうけどちとコスパが…
0968名称未設定 (スップ Sd3f-Y8wU [1.75.226.90])
垢版 |
2022/03/09(水) 08:45:30.89ID:bxBwNlvZd
Intelが大昔に理想と掲げていたものをAppleが実現した感。
レガシーフリーと主張してデバイスは全てUSB接続となり小さなボックスに収まる。ストレージすらシステム用にインテグレートされたもの以外はボックスの外に。
理想には程遠いが手始めに世に出したのがNUC (Next Unit of Computing) 。どうしてこうなった?
0969名称未設定 (ワッチョイW 9f4c-W58d [147.192.99.133 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/09(水) 10:46:29.39ID:0tEvgxCN0
中華Androidみたいなネーミングに進んでるな
0978名称未設定 (ワッチョイ 17ad-jwsN [180.197.97.135 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/09(水) 12:45:24.99ID:7TSyr9Af0
そもそもいつの時代もデスクトップ型がコスパよくてラップトップはコスパ悪かったろ
むしろM1以降あまりにもデスクトップ側が冷遇されてたからようやくまとな位置に戻っただけ
俺は海外にいることも多いしラップトップ以外はほぼ買うという選択肢がないから悲しい
0981名称未設定 (ワッチョイW 57af-uh+N [118.83.175.61])
垢版 |
2022/03/09(水) 14:11:09.96ID:9tKj540P0
ここ数年はガンガン更新されるから性能向上に一喜一憂してもしょうがない
落ち着くまでIntelで様子見か悔しかったら常に最新買えばいい
その中間は勝ち組にはなれない
0983名称未設定 (ワッチョイ 1702-6iqn [180.44.34.141])
垢版 |
2022/03/09(水) 15:16:03.67ID:N1FQ4UQw0
>>979
盛れば盛るほど
16インチやMac Studioと実性能差が開いていくのがMBP14
0985名称未設定 (ワッチョイW b733-LXe3 [42.127.99.101])
垢版 |
2022/03/09(水) 16:34:04.74ID:8mwNgdmf0
しかしメモリだけは盛りたい
0987名称未設定 (ワッチョイ 1702-6iqn [180.44.34.141])
垢版 |
2022/03/09(水) 16:45:49.76ID:N1FQ4UQw0
Macがいくら高性能になっても
そんな性能要らんって人がほとんどだしなw
bootcamp使えるなら話は別だが
0990名称未設定 (ワッチョイW d781-3EQZ [124.36.145.163])
垢版 |
2022/03/09(水) 19:53:45.89ID:LPx87X/k0
pro だの max だの ultra だのグラボの名前みたいだ。
そのうちM1 ti とかでるのかな
0994名称未設定 (スフッT Sdbf-23wO [49.104.19.4])
垢版 |
2022/03/09(水) 21:43:32.61ID:PJCw3TZ7d
瀬戸弘司もMac Studioスルーで14インチ続投

やはり家の中であちこち気兼ねなく持ち運べる14インチは良いよな
ディスプレイも綺麗だし120Hzだし
0995名称未設定 (ワッチョイW b7c9-yXgv [106.184.52.134 [上級国民]])
垢版 |
2022/03/09(水) 21:46:10.79ID:7WMKha+w0
ヒカキンはMac studio即購入してるけどな
0998名称未設定 (スプッッ Sdcb-qsV6 [110.163.10.142])
垢版 |
2022/03/10(木) 06:58:38.97ID:puEvxJRld
>>994
あんな奴の動画見てるの?w
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 66日 17時間 34分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況