もう20年ぐらいUSキーだわ
5年ぐらい前に納期に我慢できずに吊るしのJISキーボードで買ってしまったことが1度だけあったが、予想以上に我慢ならなくなって1週間でUSキーの同じ機種を買い直したことがある
配列云々はちょっと使ってりゃすぐ慣れるけど(会社はJISだし)かなが書いてあってシンプルじゃないのがどうしても気に喰わない

サブのWindows環境もUSキーが選べるからという理由だけでThinkpadにしてる
まさかクックがThinkpadにも関わりがあったとはね

HPやDELLなんて日本では英語キーボードモデル売ってすらくれないから、日本のMacユーザーははある意味贅沢よ
HPのサポートに聞いたら、輸入代行とか使う手もありますよとかさらりととんでもないこと言われたしw