未だにWindows11の日本語化で困っている人がいるようなので解決方を提供
VHDXをパラでインスコ(最新版でも同じだと思う)
日本語パッケージを導入
この際インターフェースは英語のまま(重要)
キーボードの設定を日本語、mac用にかな 英数を設定してもOK
でシステムロケールをJapaneseにする これしとかないとテキストファイルなんかも全て文字化けする
要はOSが2バイト文字の日本語を触らないよう日本語化するだけ
これでWindows11は十分実用に耐える

前回3週間前ここ覗いた時に解決してたんだが「コンビニWI-FI乞食」のせいで書き込めなかった
今まで困っていた人は「コンビニWI-FI乞食」を恨め
で奴が書き込んだ時にはその恨みをぶつけてくれ
過去ログ読むと居座って無益なアホな事や他人を貶めることしか書いていない
社会にもこのスレにも不要だ
まぁ、アレな人だから可哀想なんだけど