>>84
Intelの現行iGPUが2TFLOPSだから
TSMCによるプロセスルール分程度の違い(N5 vs Intel10)しかない

そのTSMCの最新プロセスルールに強く依存した
Appleシリコンの数少ない優位性も1〜2年で消え失せることが確定

> Seeking Alphaのアーン・バーハイド氏によると
> TSMC の3nmプロセスノード「N3」への移行が遅れており
> TSMCは2022年のiPhoneについて
> N3は間に合わないため「N4」を使用することを認めた
> つまり、A16チップは3nmプロセスではなく、4nmプロセスで生産される

> TSMCの2nmを使用した量産開始は2024年後半〜2025年から
https://www.tomshardware.com/news/taiwan-greenlights-tsmc-2nm-n2-fab
https://iphone-mania.jp/uploads/2021/07/TSMC-2nm-node_1.png

2023 Intel3 TSMCの3nmと同等のトランジスタ密度
2024 Intel20A TSMCの2nmと同等のトランジスタ密度
2025 Intel18A TSMCの1.8nmと同等のトランジスタ密度