NVIDIAのAmpare(RTX3000シリーズ世代のHPC向けアーキテクチャ)がTSMC 7Nで確定した模様(つまりEUVではなく100%DUV)
トランジスタ密度は54000/826=65.375303MTr/mm2

一方のApple A14はTSMC 5nm (EUV)
トランジスタ密度は171.3MTr/mm2

A14内蔵のGPU部分が50mm2ほどあれば、50mm2*171.3MTr/mm2=8565MTr
GTX1080相当(7200MTr)の性能が期待できるね

2020年中にTSMC 5nm(EUV)が使えるのはものすごいアドバンテージだよ