X



MacBook Pro (Part 204)

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名称未設定 (9級) (ワッチョイW e376-tSEm [125.203.188.72])
垢版 |
2020/03/30(月) 23:00:54.78ID:9k1Fv8KD0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■アップル公式
・MacBook Pro https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
・サポート&;良くある質問 https://www.apple.co.../support/macbookpro/
・マニュアル・説明書 https://support.appl...P/manuals/macbookpro
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など https://www.apple.com/jp/feedback/

■次スレ
・次スレは>>980くらいが建ててね

■前スレ
MacBook Pro (Part 203)
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1584423985/

尚、このスレは荒らし撲滅の為、IP 117.53.18.121の書き込みは禁止です。 CTOに親頃も立ち入り禁止。 ​
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002名称未設定 (ワッチョイW 7fb1-tSEm [219.59.45.142])
垢版 |
2020/03/30(月) 23:28:18.34ID:5SVqQ+v30
2ならタッチバー廃止
0007名称未設定 (アウアウクー MM33-MQmO [36.11.224.233])
垢版 |
2020/03/31(火) 07:18:45.56ID:uOmYs7SQM
タッチバー良いとか言ってるやつまだ修理したことないやつだな
今後真っ先に壊れるとしたらそこだし、とんでもない修理費請求されるぞ
つまり中古でタッチバー搭載機買っちまったやつや、長く使うつもりでオプション盛り盛りにしたやつが1番負け組
0009名称未設定 (ワッチョイW 5f53-ZR5F [182.169.122.106])
垢版 |
2020/03/31(火) 08:41:47.50ID:VJPFSwi+0
タッチバーっていうお触りバー開店したらお前ら来る?
0010名称未設定 (ワントンキン MMdf-GV+L [153.236.55.93 [上級国民]])
垢版 |
2020/03/31(火) 08:47:37.17ID:l8JLihzGM
Apple、今年後半に新しいHomePod、新型iMacやMacBook Proなどの製品を発売か
https://taisy0.com/2020/03/31/119989.html

本日、Bloombergが、新型コロナウィルスの影響によりAppleの従業員が自宅でどのようにリモートワークを行っているかを報じており、
その中で、AppleはHomePod、Apple TV、MacBook Pro、Apple Watch、iMac、廉価版iPadの新モデルの開発を行っていると報じています。


やはり新型MBPは16と14まとめて10月かw
0017名称未設定 (ワッチョイ fff8-pf+t [39.110.33.43])
垢版 |
2020/03/31(火) 12:14:44.55ID:dCjbZabw0
10月に16インチに搭載する新CPUは有るのかな?
ディスプレイだけ変更か
0019名称未設定 (ワッチョイW 5fb1-IBOi [126.60.222.229])
垢版 |
2020/03/31(火) 12:33:29.62ID:M9dzKSUi0
急遽必要になり予算的にMBP13が欲しかったが、キーボードの不具合加減の書き込みを見ると、mbaがよいのかなとも、でももし動画編集するとなるとmbaでは不安だな
0020名称未設定 (ワッチョイW 5f76-raRZ [180.63.103.73])
垢版 |
2020/03/31(火) 12:34:14.10ID:OhByteeD0
airとPROはスペックも値段もかなり違うのに
なにかと比較してる奴は間抜けに見えるよな
0021名称未設定 (ワッチョイ fff8-pf+t [39.110.33.43])
垢版 |
2020/03/31(火) 12:45:53.65ID:dCjbZabw0
新製品待てない
俺は16インチ買うけどね、もう我慢出来ない
0033名称未設定 (ササクッテロル Sp33-xS5R [126.233.159.165])
垢版 |
2020/03/31(火) 16:09:33.79ID:vJyOoQzMp
16インチって2kgしかないのか
別に16もいらないけれど、16でもいいな。。。
0037名称未設定 (ワッチョイW 5f1a-7r4o [60.40.244.117])
垢版 |
2020/03/31(火) 17:24:32.83ID:8mz5DLaN0
>>33
大は小を兼ねる
0038名称未設定 (ワッチョイ 5fb1-ACyW [126.13.126.9])
垢版 |
2020/03/31(火) 17:40:56.35ID:YEE1jPKi0
キックフリップ外したら粘着テープが残っちゃっって、テープはがしで剥がしてたら裏蓋に細かいキズがいっぱい残っちゃった…。
細かいキズを誤魔化せるグッズとかないかな…
0041名称未設定 (ワッチョイ 5f6d-t9WP [220.211.0.172])
垢版 |
2020/03/31(火) 18:02:30.44ID:fLw6EVrt0
>>38
そういう時は粘着部分をドライヤーで温めて剥がすんだ。
残った糊はベンジンで拭けば一発。
0048名称未設定 (アウアウクー MM33-raRZ [36.11.224.13])
垢版 |
2020/03/31(火) 21:21:49.94ID:HOjbEVpdM
>>45
airとproの両方に惹かれるなら両方ともゲットがいい
俺はproにだけ惹かれたからpro2台をゲットした
0052名称未設定 (ワッチョイ 5f6d-t9WP [220.211.0.172])
垢版 |
2020/03/31(火) 22:32:32.01ID:fLw6EVrt0
>>42
ついでに言うと、剥がす時は金属の工具を使わないでプラスチックのヘラなどを使うことだな。
0055名称未設定 (ワッチョイW 7fb1-tSEm [219.59.45.142])
垢版 |
2020/03/31(火) 23:36:53.33ID:wYFKiy340
充電器って差しっぱなしの方が良い?
100%になるたびにさすのやめて5%くらいになったら差すって感じの方が良い?
0056名称未設定 (アウアウウー Sa23-7xCH [106.129.206.227])
垢版 |
2020/03/31(火) 23:46:57.65ID:0j12Nf4va
満充電と放電は避けた方がいいらしいから、70〜80%まで充電出来たら外す、充電赤くなったあたりで充電開始でいいんじゃない?
満充電させないだけでバッテリー2倍へたるの遅くなるって見たことある
0064名称未設定 (ウソ800 1adc-bVUD [221.187.110.93])
垢版 |
2020/04/01(水) 01:05:51.26ID:UaxJ1UwV0USO
>>63
重さは2kgで、大きなペットボトル1本分
手提げカバンに入れて運ぶのはちょっとキツい
肩下げカバンか背負うリュックになる
膝を少しはみ出す位の幅があるので
窮屈なところだとしんどいかも
人がきっちり座っている電車の座席だと無理な気がする
カフェで使う場合、小さな机だとMBPでいっぱいになる
ノートや書籍を開く場合は工夫が必要かも
0067名称未設定 (ウソ800 1adc-bVUD [221.187.110.93])
垢版 |
2020/04/01(水) 01:34:09.96ID:UaxJ1UwV0USO
昔、肩下げカバンに2キロ超のノート入れて電車通勤したことがある
電車内で揺れる度に、周囲の乗客に重いカバンをぶつけていた
白い目で見られて恐縮してしまった
それ以来リュックにしてる
0068名称未設定 (ウソ800 5ac9-aQye [59.140.251.137])
垢版 |
2020/04/01(水) 01:37:09.44ID:2LfpfP+i0USO
4月にRyzen搭載ノートパソコンがどんどん発表される中、
キーボードの変更が最大の売りのMacbookProが6月にでても悲しすぎるぞ。
それとも、10th i7,i5ってアピールするのか..
0070名称未設定
垢版 |
2020/04/01(水) 02:51:23.01
サムスンが液晶作るのやめるってよ
となるとLGがメインになるのか
0076名称未設定 (ウソ800 MMea-HUvl [153.237.91.224 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/01(水) 09:10:12.12ID:bWWQkSV+MUSO
キーボード改良版13インチ(あ、察し)

WWDC 2020でMacBook Pro、AirTagを発表か
https://iphone-mania.jp/news-281328/

オンライン開催することが発表されているWWDCでは、新型MacBook Pro、AirTag、オーバーイヤーヘッドホンが発表されるとの予想を、ジョン・プロッサー氏がTwitterに投稿しました。

MacBook Proのディスプレイサイズには言及せず

この予想に対し、「14インチMacBook Proですか?」との質問が投稿されていますが、プロッサー氏は返答していません。
オーバーイヤーヘッドホンとAirTagには複数形を現す「s」をつけていますが、1種類の製品ではなく、複数の製品が存在するのかも不明です。また、情報の信頼度を示すトイレットペーパーマークも記載していません。
0080名称未設定 (ウソ800W 0a7e-V8Oy [117.104.16.196])
垢版 |
2020/04/01(水) 10:13:54.93ID:y2olLlJS0USO
今時1万円越えのキーボードでマルチペアリング無しなんてお笑いだ
0094名称未設定 (ササクッテロ Sp75-Hbmr [126.35.196.65])
垢版 |
2020/04/01(水) 15:15:39.69ID:OXp6jUw+p
>>92
だから下手するとRyzenの方が性能高いから凄いって話だが?cinebench r20でRyzen9 4900Hがcore i9 9900と同じか少し上くらいのスコア出してるからデスクトップのアドバンテージが無くなって来てる
0096名称未設定 (ワッチョイW 6ef2-HuL6 [223.132.129.124])
垢版 |
2020/04/01(水) 15:18:38.40ID:dd4euK/h0
>>93
そういう場合は16も変えるだろ
しかし>>77曰くTB使えるRyzenは秋まで出ないみたいだし
WWDCでRyzenは搭載されないし
秋でもないだろ
MacをintelCPUに対応させる時
相当intelの世話になったらしいから
intelを切れないと聞いた
0099名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-CuPJ [39.110.33.43])
垢版 |
2020/04/01(水) 15:37:03.51ID:T52UTg1m0
俺も今週末16インチ買おうと思ってるけど
もう待っててもキリが無いよね
0105名称未設定 (アウアウウー Sa39-1JX6 [106.180.32.172])
垢版 |
2020/04/01(水) 17:06:57.66ID:g/WK38OLa
16インチの欠点らWiFi6がないとこだな
0106名称未設定
垢版 |
2020/04/01(水) 17:25:01.84
ミニLEDがどんなメリットもたらすかわからないんだよな
年末待つほど意味あんの?
0108名称未設定 (ワッチョイW b676-p+Ol [121.113.135.15])
垢版 |
2020/04/01(水) 18:20:13.05ID:oLoGSM6b0
WWDC6月のどこかだけど、上旬に発表だったらCTO手に入るのが2週間後、6月中旬だと7月頭とかになるんやろうなぁ
実質3ヶ月近く待ちになるな

それまでにコロナにかからないようにしないとな
さっきニュースで19歳の外国の方が1日で容態が悪化して30分後に亡くなったって話が出たからさ
0110名称未設定 (オッペケT Sr75-tvW2 [126.161.37.127])
垢版 |
2020/04/01(水) 19:01:48.37ID:V6Pv1MlQr
PRO2018の13インチから新型AIRに変える意味ってあんまりないよなあ
キーボード良くなって安くなったから1TBにしたいけどポートが減るのと排熱が悪くなるのが迷うなあ
0118名称未設定 (ワッチョイ 5ac9-aQye [59.140.251.137])
垢版 |
2020/04/02(木) 00:01:49.04ID:XDWcWY9n0
MacbookPro13(2015)の調子が悪いんで、次に13インチが出たら買い換えようと思っていたんだけど、こりゃWindowsに乗り換えた方が良さそうだな。
地道に使うソフトを共通化してて良かった。
0122名称未設定 (ワッチョイ 5ac9-aQye [59.140.251.137])
垢版 |
2020/04/02(木) 01:45:54.72ID:XDWcWY9n0
Intelは性能でぶっちぎられている上に値段高いだろ。
まぁAppleには安く卸しているのかもしれんが。
唯一の取り柄は供給量だろうが最近はそれも怪しい。
0126名称未設定 (ワッチョイ 5ac9-aQye [59.140.251.137])
垢版 |
2020/04/02(木) 03:52:59.19ID:XDWcWY9n0
>>119
性能はすばらしいね。CPUもGPUも文句なしだわ。
デザインは絶望しか無いけど。
0129名称未設定 (アウアウクー MM35-CNeV [36.11.224.44])
垢版 |
2020/04/02(木) 10:42:14.60ID:8j2YEMaRM
ぶっちゃけmacの価値って筐体とサポートくらいだよな
0133名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-CuPJ [39.110.33.43])
垢版 |
2020/04/02(木) 11:14:17.91ID:8rkh6jOD0
価格.comの最安店で16インチ買おうと思ってるけど
Macはどこで買っても初期不良、保証はメーカー扱いで一緒だよね
0134名称未設定 (ワッチョイW 6158-YPas [106.72.47.129])
垢版 |
2020/04/02(木) 11:28:08.30ID:3gcaqQmN0
んなわけ
0136名称未設定 (ササクッテロラ Sp75-Hbmr [126.182.31.32])
垢版 |
2020/04/02(木) 12:24:52.57ID:Mv1iWSbEp
>>135
効率考えたらmacなんて買わなくていいけどな
まあGPU性能求められる作業はeGPUにでもやらせておけば良くて低性能なdGPUなんて邪魔にしかならんって話
14インチに高性能なCPU積むならdGPUも付けて来そうで嫌だわ
0137名称未設定 (アウアウカー Sa4d-vpK5 [182.251.45.72])
垢版 |
2020/04/02(木) 12:25:35.28ID:s6Fsr5B4a
つかeGPUって必要なの?
あんなでかい筐体持ち運び不便だし自宅専用でしょw
しかもカードの性能フルに発揮しない欠陥品だしさ
それならわざわざノートじゃなくてデスクトップでいいじゃんとまじで思うわ。どうせ外ではドャってるだけなんだからさ
0139名称未設定 (ワッチョイ 5ac9-aQye [59.140.251.137])
垢版 |
2020/04/02(木) 12:40:35.16ID:XDWcWY9n0
CPU・GPUの使い道は人それぞれよ。
小型軽量な筐体に充分な性能があればそれを否定する必要は無いんじゃない?
そのうち小型ノートパソコンにも使い切れない性能が付くようになるよ。
0140名称未設定 (ワッチョイ aa83-bVUD [133.201.131.128])
垢版 |
2020/04/02(木) 12:42:21.22ID:YS8GuRx50
スタバでも大学でも仕事で出張するときでも重い処理なんてしないだろ
持ち運び用途ならGPUが必要なこともない
高スペックのPCを別に用意したほうがいい
16インチかデスクトップあたりをな
0142名称未設定 (ワッチョイW 7d02-YPas [180.26.209.18])
垢版 |
2020/04/02(木) 13:11:34.94ID:oqA7b6vv0
ProがAirより高性能になるのは当然だから
今年出る13インチの後継は期待できるねー
0144名称未設定 (ワッチョイW dab2-CNeV [61.12.235.98])
垢版 |
2020/04/02(木) 14:48:50.34ID:VZ49mXSC0
ググった限りeGPUって結構割高なんだな
手頃なのがあれば使ってみたい
0148名称未設定 (ワッチョイ 6ef2-5QI3 [223.132.129.124])
垢版 |
2020/04/02(木) 16:03:00.33ID:dk5dJz5p0
>>145
アポストなら理由は一切聞かず返品受け付けてくれる
アメリカがそういうもんらしい
開拓時代に開拓者が辺鄙なとこで農業とかやってたんだけど
あまりに辺鄙過ぎて金は稼ぐが使い道がないとかで
通販業者がカタログ配って色々通販しだしたんだけど
カタログに載ってるものを注文して
気に入らなかったら返品していいことにしたのが起源とか
0153名称未設定
垢版 |
2020/04/02(木) 18:15:28.49
>>151
言う前に貼られてて草

こいつの動画見てレスしに来たんだけど
ザ・ドザって感じの猿を檻の外から眺めてる感じがして面白かった。コメント欄含め。
ゴミ溜めのような部屋・無意味な改造・光るデスクトップ・安物買いの銭失い。
揃いすぎてて本当笑える。>>151も同じような猿なんだろうぁ
0162名称未設定 (ワッチョイW 057e-lsl5 [118.238.64.245])
垢版 |
2020/04/02(木) 21:36:06.01ID:nKj7x/bH0
外部キーボード使ってるときってマウスとマジトラだとどっちがおすすめ?
0166名称未設定 (ワッチョイW 057e-lsl5 [118.238.64.245])
垢版 |
2020/04/02(木) 22:46:31.20ID:nKj7x/bH0
やっぱりマウスはあったほうが便利だよね
開発メインなのでマジトラ買おうかと思ったけど細かい作業ある時に結構疲れるのでマウスにしようかな

さっきトラックボールもいいかもと思ってExpert Mouseのレビュー見てたけどトラックボールって開発で使いやすい?
0168名称未設定 (ワッチョイW b1bc-uF4/ [122.29.219.205])
垢版 |
2020/04/03(金) 01:23:35.88ID:9Xm/nr/40
>>151
こいつは無知すぎてレビューもクソもねーな
0170名称未設定 (ワッチョイW 7dbc-uF4/ [180.46.60.227])
垢版 |
2020/04/03(金) 06:55:31.19ID:7qU2O8qN0
アクセス数稼ぎでしょ
0175名称未設定 (ワッチョイW 7a3f-g7Bb [115.179.36.162])
垢版 |
2020/04/03(金) 09:18:17.82ID:+Jknlmzn0
>>161
100MBpsですorz
0177名称未設定 (ワッチョイW dab2-CNeV [61.12.235.98])
垢版 |
2020/04/03(金) 11:52:58.64ID:89MbyBD40
筐体が美しい
サポートが良い
Unix環境
バックアップ楽
0178名称未設定 (アウアウクー MM35-T5c3 [36.11.225.76])
垢版 |
2020/04/03(金) 12:11:33.62ID:BOPsYYbkM
窓は7までだな
10なんてインターフェイス開発したやつ首にするべきだろ
0180名称未設定 (ワッチョイW 4553-uvAG [182.169.122.106])
垢版 |
2020/04/03(金) 12:28:44.12ID:1KE5jBsK0
>>176
iPhoneアプリとかウェブ開発するならMacのほうがトラブルが少ない
0181名称未設定 (ワッチョイW 7d76-6CNQ [180.63.103.73])
垢版 |
2020/04/03(金) 12:38:42.77ID:PyzmyFb00
>>176
ソフトや接続機器でMacにしか対応しないものが未だにあるから、そういうのを使う用途があるか、また他のMacユーザーとの共有するものがあるか、ぐらいだな。
0182名称未設定 (ワッチョイW 9d58-6Lk5 [14.13.64.224])
垢版 |
2020/04/03(金) 12:49:08.61ID:XNRpLR1k0
>>176
winの小汚いフォントを見なくてすむ
0183名称未設定 (ワッチョイ cd3f-CuPJ [36.3.232.112])
垢版 |
2020/04/03(金) 12:55:48.52ID:uFEEi6570
おしえてプロのひと!
これまで2014年型のMacbookPro15 (2core i7-2GHz,Mem16GB,SSD256) を使っていて
このまえ2019年型のMacbookPro13(4core i5-2.3GHz,Mem8GB,SSD512)を買いました

メモリ量以外は明らかにスペックが上なのに動作が激遅なのです・・・
アプリ例えばChrome、Word、excel、こんなものでも起動まで30秒以上かかり
Adobeソフトにいたっては1分近くかかるものもあります
明らかに5年前のMacbookの方が倍近く速い・・・ Catalinaが悪いのかメモリ8GBが原因なのか
OS起動状態だと空きメモリが3GB弱あるのにとにかくアプリの起動が遅いのです。
買い換える以外にどうにか解決策はないでしょうか
0185名称未設定 (ドコグロ MM0d-tvW2 [118.109.190.240])
垢版 |
2020/04/03(金) 13:10:57.21ID:fs9X6iR7M
>>176
Macの利点は、バタフライキーボード時代を除くと、
・長期間使い続けられる
・機種を変更しても、環境を瞬時に移行できる(=障害時に他機で代用できる)
・TimeMachineが秀逸
・ハードウエア、OS環境が均一なため、トラブル解決方法がすぐに見つかる
・Windows, MacOS, Linuxの全てをネイティブにインストールできる
・MacOS上のVM上にWindows、Linuxをインストールし自由に行き来できる
・ドライブ名(A, B, C, ...)という概念が無く、ドライブなどを自由に相対参照できる。

Macのあまり好きになれない点は
・BSD系Unixで、Linuxより使いにくい点がある
・Mac非対応ソフトウエアなどがある(Windows非対応はほとんどない)

MacBook Proのメリットは
・(自分の場合は)これ一台でほとんどの仕事が完了する
・トラックパッド精度と機能が作業効率を大幅に上げる
・iPadとの連携が可能
・非対称ファン構造によりノイズが定常波ではないサラサラ音であまり気にならない
・Apple Careに入っていれば、かなり大胆に修理してもらえる

Appleの好きな点
・デザイン
・購入後かなり自由に返品を許すこと(これは相当のコストがかかっているはず)
・かなり長期にわたって(古い機種でも)修理が可能

Appleのあまり好きでは無い点は
・修理の際に代替機を貸し出すといった業務向け対応が皆無
0190名称未設定 (ワッチョイW b676-p+Ol [121.113.135.15])
垢版 |
2020/04/03(金) 13:45:16.98ID:GTUGgFGh0
MBP14はWWDCの時に発表でほぼ確定だよ
今アメリカの現状を見るとこんな時期に発表なんてありえないと思う
ほんまにえげつない状況だぞ
0191名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-CuPJ [39.110.33.43])
垢版 |
2020/04/03(金) 13:46:40.42ID:jhJYqA9Q0
16インチ周辺機器
アマゾンでマウス、キーボード,USBハブ、小型ACアダプター
本体カバーケース、リュックと届きました。

今日ラクマで新品未開封のi9,16GBシルバー吊るしモデル購入
本当はスペースグレイが欲しかったけど
安かったのでシルバーで
25年ぶり位のMac再入門です

多分使い方も分からないので参考書も買った。
0193名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-CuPJ [39.110.33.43])
垢版 |
2020/04/03(金) 14:12:10.83ID:jhJYqA9Q0
しまった!マットブラックの本体カバーケース買ったので
スタバでドヤれない

まぁ市内でスタバは2軒しか無い田舎なんで関係無いですね
0197名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-CuPJ [39.110.33.43])
垢版 |
2020/04/03(金) 14:28:09.37ID:jhJYqA9Q0
Air勢はドヤるんじゃないの?

俺は売るときのリセールバリューも考えて黒カバー付けた
0200名称未設定 (ワントンキン MMea-ZNec [153.159.120.141])
垢版 |
2020/04/03(金) 15:06:50.10ID:PgNolK96M
>>192
mini LEDモデルのために残しておくに決まってるだろ
つまりクオの予測通り2020年末〜2021に登場
スペックもすてまに高性能で頭打ちになってきて今時買い替え需要も低いハイエンドノートを1年以内や
0204名称未設定 (ワッチョイW 4553-uvAG [182.169.122.106])
垢版 |
2020/04/03(金) 15:48:55.16ID:1KE5jBsK0
なんでこんなコロナど真ん中の時期に出すんかな?
0207176 (ワッチョイW b181-nr9G [122.210.111.65])
垢版 |
2020/04/03(金) 16:46:06.27ID:QVD2cPGi0
>>176なんだけど、多くのレスありがとう。
これらを見た感じ、web開発は多分しないが、マイコンでiotとロボット開発
をやろうと思っている(unix環境?arduino,ラズパイ、python),
iphone使いの俺はmacでメリット感じられそうってことかな。
あと単純に筐体と画面の見た目もきれいだしね。
MBP14出たら買いたいな
youtubeもやろうと思っていて、動画編集はMBPできつければ
安めのwinデスクトップでも買おうかと思っている。
それともMBP16でまとめるかも悩ましい 
0212名称未設定 (ワッチョイW 0a7e-V8Oy [117.104.16.196])
垢版 |
2020/04/03(金) 19:58:46.50ID:EMVrM9FK0
Windowsのクソみたいなフォント見てると生産意欲が失せるからじゃないかな
0217名称未設定 (ワッチョイW 5a76-p+Ol [125.203.188.72])
垢版 |
2020/04/03(金) 20:50:42.99ID:a/O+zDe/0
俺のMacBook Pro16インチ、スリープから復帰時に本体の右上付近から「カラカラカラ」って鳴るときがあるんだけどこれ何かな?
買ったときからなんだけど、ファンの初期不良?
ただファンの回転数制御するアプリ入れて回転数あげたりしても異音はしないんだよね
スリープの復帰時だけ
ファン以外の可能性ってある?
0218名称未設定 (ワッチョイW 5a76-p+Ol [125.203.188.72])
垢版 |
2020/04/03(金) 20:53:20.23ID:a/O+zDe/0
物理的に動いてるのってファンくらいだよなあ
回り始めだけ音が鳴るってのもなんでだろう
必ず鳴るわけでもないし
スリープ復帰時4分の1くらいの確率で鳴るんだけど、これ修理になるかね?
0221名称未設定 (ワッチョイ 5ac9-aQye [59.140.251.137])
垢版 |
2020/04/03(金) 21:30:42.56ID:8+frbs/l0
>>218
ファン可動部のオイルの劣化じゃ無いかな。
以前使っていたThinkPadがその症状だった。

修理はしておいた方がいいと思う。
0226名称未設定 (ワッチョイW 057e-lsl5 [118.238.64.245])
垢版 |
2020/04/03(金) 23:52:21.21ID:ytGGWlyZ0
PBG4のアルミキーボードが一番好きだった
0234おなじ Appleの製品なのに・・・ (アンパン 1ab1-51IN [221.34.10.40])
垢版 |
2020/04/04(土) 05:20:52.11ID:Q9Ekwz+100404
>>185
一昔の海外製品の Macは 日本で修理出来なかった けどな・・・
今もそうなのかも しれんが、、、「ご購入の販売店でお尋ね下さい。」と・・・
問い合わせにも 応じなかった
0235名称未設定 (アンパン 2ef8-CuPJ [39.110.33.43])
垢版 |
2020/04/04(土) 09:28:08.42ID:e36hFcH400404
ARMはやめて欲しいが噂は有るんでしょ
詳しくないが既存アプリ使えるの?もしも互換性を保てるなら良いが
どうせならRYZEN搭載でお願いしたいが
0237名称未設定 (アンパン 2ef8-CuPJ [39.110.33.43])
垢版 |
2020/04/04(土) 09:53:48.02ID:e36hFcH400404
ある記事では

低価格モデルの優位性向上を狙ったものになるのではないか、
と考えられます。
つまり、Intelも残しつつ、ARM版Macを登場させるというアイデアです。

本当に都合よく出来るのかな?
0238名称未設定 (アンパンW 9d58-69hK [14.8.13.193])
垢版 |
2020/04/04(土) 09:58:07.77ID:DxsMPQX300404
ちょっとだけバッテリー保ちが良いくらいで何のメリットもないと思うが
安くなるなんてことはまずないし、
iOSのアプリが動いたところで何が嬉しいのか分からん
x86の性能をぶっちぎるようなCPUが実現したら話も変わるけど、
まだそれも見えてないしな
0239名称未設定 (アンパン 2ef8-CuPJ [39.110.33.43])
垢版 |
2020/04/04(土) 10:07:30.38ID:e36hFcH400404
>>238
だよね、スマホ、タブレットとPCは使用用途が大きく違うし
PCとして進化してくれれば良いのに、余計なこと企んでるよな
0241名称未設定 (アンパン 2ef8-CuPJ [39.110.33.43])
垢版 |
2020/04/04(土) 10:22:26.08ID:e36hFcH400404
ARMと言ってもAppleのA13とかのチップだから
今度はWINDOWSも動かなくなるから困る人も多いはず
0242名称未設定 (アンパンW dab2-CNeV [61.12.235.98])
垢版 |
2020/04/04(土) 10:27:13.12ID:s6bMlWmG00404
仮想環境動かなくなったらmac捨てざるを得ないわ
0244名称未設定 (アンパンW 7682-6CNQ [153.186.71.165])
垢版 |
2020/04/04(土) 10:40:51.56ID:SNKYXLcr00404
買わない人の妄想がはびこるスレだな
0245名称未設定 (アンパン 2ef8-CuPJ [39.110.33.43])
垢版 |
2020/04/04(土) 11:00:06.74ID:e36hFcH400404
明日16インチ届くんだけどさ、将来性考えてもしょうがないか
とりあえず操作方法覚えなきゃ
0250名称未設定 (アンパン Sa39-tb4t [106.128.7.168])
垢版 |
2020/04/04(土) 12:41:30.90ID:34Y+cj5Qa0404
Mid 2014 13インチデュアルコア8GB使っててもういい加減買い換えたいんだが、6月に新作は出るんかい?
2019の整備品買おうか迷ってるんだが待った方が良いかな
0255名称未設定 (アンパンW b1d5-xwYQ [122.23.91.67])
垢版 |
2020/04/04(土) 13:06:01.84ID:AgU0cE3M00404
Ryzenうるさいな今年は無いから諦めろ
そんなにintelが劣ってる訳でもあるまいし
実際のソフトでパフォーマンスが出るかはまだわからないんだし安定はintelの方がまだ良いと思う
ベンチ番長な面もあるし2022にはintelもプロセスルール変わってくるからなんとも言えない
と3990x買えない私は3900xで楽しんでるが9900の方が実際安定してる
Ryzenたまに落ちるんだよねpremierとか・・・fcpxではどうなるかも分からないからすぐには飛びつけない
0256名称未設定 (アンパンW 9d58-69hK [14.8.13.193])
垢版 |
2020/04/04(土) 13:29:59.78ID:DxsMPQX300404
Ryzenってか、AMDもこの先1、2年は大丈夫だが、
5年後10年後までは大丈夫なん?ってのがあるからね
やっぱり先のこと考えるとまだまだIntel選ぶ方が何かと安全なんだわ
0257名称未設定 (アンパン 6ef2-5QI3 [223.132.129.124])
垢版 |
2020/04/04(土) 13:45:21.78ID:J8EkMgVz00404
>>253
昔IBMのPowerPCからintelCPUに変更したときは
バッサリやってしまったな
流石にARM移行はやらないとは思うが
やるとこれまでのソフト全斬りになる
intelCPU採用でwinのソフトを移植しやすくしたのに
0262名称未設定 (アンパンW 9d58-69hK [14.8.13.193])
垢版 |
2020/04/04(土) 14:49:05.81ID:DxsMPQX300404
AMDの10倍は金持ってるし直すでしょ
Intelも過去にやらかした度にAMD出てきたけど、毎回最後はまくるからね
今Windows機買うなら仮想環境とかやらない限りはRyzen一択だけどね
0263名称未設定 (アンパンW 7682-6CNQ [153.186.71.165])
垢版 |
2020/04/04(土) 15:11:56.75ID:SNKYXLcr00404
最初に入ってた画面とキーボードの間に挟んでいた紙を大事に挟んで使っていたが、さすがに傷んできたので梱包材のシートに換えた。持ち歩くこと考えたら挟んでおいた方が安心。
0266名称未設定 (アンパン 6af4-aYuZ [101.1.206.87])
垢版 |
2020/04/04(土) 17:49:17.68ID:fssl9gtw00404
16インチが届いてから3日目タッチバーを全消去にしました
ブラインドタッチで数字打つときに触ってイライラでした
液晶焼き付くみたいだし表示しておくメリットないですね

それを除けば16インチは過去最高傑作の完成度だと思います
0267名称未設定 (アンパンW 95b1-g3aV [60.115.116.131])
垢版 |
2020/04/04(土) 17:53:07.15ID:/he75XYB00404
>>265
もうIntel魅力ゼロやん
0271名称未設定 (アンパンW 8976-tKNp [114.191.186.52])
垢版 |
2020/04/04(土) 18:43:24.73ID:dFYN8Mo+00404
MacBook Proをオプション盛ると普通に20万オーバーするけど、これiPad Proとmacminiの組み合わせでも良くない?
出先での軽作業が簡単な動画、画像編集はiPad Proで、重い作業はmacminiでやる方が効率良さそう
0276名称未設定 (アンパンW 9d58-69hK [14.8.13.193])
垢版 |
2020/04/04(土) 21:11:07.91ID:DxsMPQX300404
こんな状況で待ちなんて言っててもホント次のはいつ出るか分からんぞ
世界的なリモートワーク需要で全体的にラップトップ系のCPUなど
慢性的にパーツ不足だろうし、供給不安要素も物流不安要素もある
iPhone9もあれだけリーク出てもう出る言われて全然出ないし
Macなんて次の見通しなんか何一つ立ってないだろ
0277名称未設定 (オッペケ Sr75-yVIm [126.208.132.199])
垢版 |
2020/04/04(土) 23:45:35.94ID:/n/6yuXar
自分の使用用途が動画鑑賞、ネットサーフィン、ほんの少しExcel、Windows入れて18禁紙芝居ゲーだけだからAirでもメモリ16GBでストレージ容量多めなのにすれば事足りるんだろうけど
どうしてもThunderboltポート×2ってのが足りない気がしてね
やっぱ4つないと不安でしょうがない
もちろんそれ相応の増やすアイテム買えばいいのかもしれないけど
0281名称未設定 (ワッチョイ 5ac9-aQye [59.140.251.137])
垢版 |
2020/04/05(日) 02:45:09.71ID:gcATmpPA0
現状Intelを擁護するのヤツはちょっと痛いわ
0282名称未設定 (ワッチョイW 951a-2KnE [60.40.244.117])
垢版 |
2020/04/05(日) 06:24:04.29ID:w8RCNizo0
昨日16インチ買って移行していたらうまく移行できなかったんで、初期化しようとユーティリティからディスクを削除したらOSが再インストール出来なくなったんだが...
どうしたらいいかね、これ...
0285名称未設定 (オッペケ Sr75-2KnE [126.255.113.214])
垢版 |
2020/04/05(日) 06:42:24.17ID:X4RrXcd6r
>>284
マジです...
2014Airからの乗り換え
0286名称未設定 (オッペケ Sr75-2KnE [126.255.113.214])
垢版 |
2020/04/05(日) 06:46:36.28ID:X4RrXcd6r
「MacOSをインストールするディスクを選択してください」のところでディスクがないんやが...
0287名称未設定 (ワッチョイ 76bc-9nEW [153.201.87.97])
垢版 |
2020/04/05(日) 06:51:48.67ID:+lServro0
スクロールするとディスクが出てきたりするやつか?
0288名称未設定 (ワッチョイW 951a-2KnE [60.40.244.117])
垢版 |
2020/04/05(日) 06:52:18.56ID:w8RCNizo0
すまんもう一回消去したらできたわ!
連投すまんな!
0290名称未設定 (ワッチョイW 7d6e-ZNec [180.60.186.128])
垢版 |
2020/04/05(日) 12:09:02.68ID:BQV4eYpV0
新型13インチMacBook Proが来月発表されるとの予想
https://iphone-mania.jp/news-281724/


順調に進めば2020年5月に発表

ジョン・プロッサー氏は、「全てが順調に進めば・・・、来月中に新型13インチMacBook Pro(コードネーム J223)が登場する」との予想を、Twitterに投稿しました。

キーボードとCPUのみを変更か

プロッサー氏は、「今回は現行製品のリフレッシュだ」と補足しています。
0291名称未設定 (ワッチョイ 5ac9-aQye [59.140.251.137])
垢版 |
2020/04/05(日) 12:13:43.16ID:gcATmpPA0
「予想」なんてどうでもいいわ
0292名称未設定 (ワッチョイW 95b1-TCjD [60.126.44.236])
垢版 |
2020/04/05(日) 12:55:05.70ID:J663sO410
予想屋って適当にそれっぽく書くだけで金貰えていいよな
日本だと石川温がなんであんなに重宝されるか本当によく分からんわ
iPhoneの時に赤っ恥かいてたくせに
0297名称未設定 (ワッチョイW 0db1-prUj [126.87.125.61])
垢版 |
2020/04/05(日) 14:04:53.94ID:khZr8hGA0
>>292
石川某はどうだか知らんけど
プロッサーとかミンチクとかはそれなりの
ソース持ってるんじゃないの
むしろ最近は当たりすぎて発表された時に
ふ〜ん予測通りじゃんってなって楽しめない
0300名称未設定 (スフッ Sdfa-43+G [49.104.36.46])
垢版 |
2020/04/05(日) 14:19:39.84ID:kvtlJoz8d
いちいち人の的中率にケチつけて楽しい?
人の批判をするような人間にはなりたくない。
どうせおまえらのような奴は週末も引きこもってるようなキモい連中なんだろうな
0301名称未設定 (ワッチョイW dab2-CNeV [61.12.235.98])
垢版 |
2020/04/05(日) 14:28:49.33ID:hs+J2b2q0
クオはAppleとグルとしか思えんわ
0304名称未設定 (ワッチョイW b676-p+Ol [121.113.135.15])
垢版 |
2020/04/05(日) 15:01:05.21ID:+YyAzOQg0
6月にWWDCがあるのに5月に出すとは思えんなぁ
0305名称未設定 (ワッチョイ da11-1D55 [27.140.129.181])
垢版 |
2020/04/05(日) 15:35:53.78ID:ios+zO/L0
WWDCに合わせて開発してただろうけどWWDC中止で発表をWWDCの日程に合わせる必要はなくなった
0309名称未設定 (ワッチョイW b676-p+Ol [121.113.135.15])
垢版 |
2020/04/05(日) 16:56:32.36ID:+YyAzOQg0
>>306
airは流通が滞ってる為届くまで3週間ぐらいかかる
Proも届くの遅なってる
airスレ覗いてみ
新しいPro13は遅くっても6月に出るから我慢できるなら待ったら良いかど

何かしらMacで早く欲しいなら家電量販店かメルカリとかで中古で買うかやなぁ


>>307
今のところ6月でオンラインでやる予定
WWDCってググってみ
0310名称未設定 (ワッチョイW 9d58-6Lk5 [14.13.64.224])
垢版 |
2020/04/05(日) 16:58:26.60ID:kPSDkGl90
>>304
いつ収束するか分からないコロナのせいで経済がどんどん悪化すると売れなくなるかもしれない
って事で前倒し。ってのはないか
0311名称未設定 (オッペケ Sr75-2KnE [126.255.113.214])
垢版 |
2020/04/05(日) 17:17:37.38ID:X4RrXcd6r
>>288だけど、OSをインストール中のまま出かけて、帰ってきたら全く電源が付かないんだけど...
0316名称未設定 (ワッチョイ 5ac9-aQye [59.140.251.137])
垢版 |
2020/04/05(日) 18:05:15.66ID:gcATmpPA0
>>300
たった三行で特大ブーメラン投げるって凄いな。
0317名称未設定 (ワッチョイW ee69-xwYQ [111.98.70.105])
垢版 |
2020/04/05(日) 18:47:48.31ID:98GabOAE0
新型MBPは物理Fキーの有無で性能差つけないで欲しいな。

物理Fキーは必須。
そのためにMBAしか選択肢無しとか、勘弁して。
0319名称未設定 (ワッチョイW 6158-YPas [106.72.47.129])
垢版 |
2020/04/05(日) 18:58:19.75ID:JaKgjZ8C0
謎理論すぎて草
0322名称未設定 (ワッチョイW ee69-xwYQ [111.98.70.105])
垢版 |
2020/04/05(日) 19:50:51.29ID:98GabOAE0
>>318
それを言うなら、Windowsユーザーなので
別にMacBookじゃなくても別に困らないし、
必要もないんだけど
せっかくMacBook買おうかと思ったので
それなら熱設計がイマイチで
変な丸みで格好もイマイチなMBAよりも
MBPがいいなと思っているところ。

でも物理Fキーがなければイマイチ以下。
0328名称未設定 (スプッッ Sdda-xwYQ [1.75.248.234])
垢版 |
2020/04/05(日) 20:19:46.35ID:oikDLtNfd
そもそもTouch Barに文句があるわけじゃなくてTouch Barしか無い事に文句言われてるだけ
Touch Barとファンクションあれば誰も文句言わない神仕様なんだけど
0333名称未設定 (ワッチョイW 7dbb-yVIm [180.24.91.206])
垢版 |
2020/04/05(日) 21:16:48.41ID:d0ivdIRG0
バージョンアップする金もない奴が無理して買うから…
0336名称未設定 (ワッチョイW 95b1-dNvw [60.144.35.180])
垢版 |
2020/04/05(日) 22:22:54.97ID:KiuhJ7790
>>313
なんかそんな気分になってるわ
0341名称未設定 (ワッチョイW 89d5-xwYQ [114.154.136.37])
垢版 |
2020/04/05(日) 23:17:54.38ID:llsnRROE0
よく考えろ、そんなに必要なのか?16インチなら吊るしで使えばええんやで
メモリ無駄に積みすぎてないか?大体は16ギガで足りるんだぞ?
多ければ良いとは言うがそんなに使うの?まさか10%も効果の無いcpuや元々しれてるグラボを8ギガにしたところで殆ど変わらんぞ
まあ好きなの買えば良いから買っちゃいなよ!
0343名称未設定 (ワッチョイW ee73-p+Ol [175.132.245.108])
垢版 |
2020/04/05(日) 23:22:51.81ID:SG5YOmfh0
前に14万で買ったi7-8700にメモリ16gbでGTX1060gtのwindowsタワーPCだがベンチマーク上はMacBookPROのi9に少し劣るくらい
放熱によるレンダリングなんかの持続力とか考慮すれば実用上は同等以上かもしれん
macのラップトップ高性能はどうしてもコスパがねぇ
0345名称未設定 (ワッチョイ da76-/I61 [219.167.188.88])
垢版 |
2020/04/05(日) 23:28:33.88ID:XU+6855q0
そもそもノートPCに重い負荷を求めるのが間違っていると思うわ
0346名称未設定 (ササクッテロレ Sp75-Hbmr [126.245.219.247])
垢版 |
2020/04/05(日) 23:30:25.16ID:jz2B2UU6p
コスパって言うがi9 9980HK積めて薄型で2kg以内のノートパソコンって他にあるか?値段で見ても同じCPU積むなら価格帯も変わらんしGPUもパワーはそこまででもないがVRAM8GB詰めるからまあ許せなくもないし
0347名称未設定 (ワッチョイW ee73-p+Ol [175.132.245.108])
垢版 |
2020/04/05(日) 23:38:25.56ID:SG5YOmfh0
>>346
プロの方で、どうしても外で作業する必要がある人以外は必要性ないだろそのコンセプト
存在してる必要性はあるけどプロですらほとんど人には必要ないし割高
0350名称未設定 (ワッチョイ 76dc-bVUD [153.135.137.181])
垢版 |
2020/04/06(月) 00:34:29.76ID:JnDivzxR0
吊るしだとどこで買うのが一番お得?
アポストが一番気持ちよく買い物はできそうだからできるだけアポストで買いたいけど値引き率で言ったらヨドバシとかのがいいのかな
0351名称未設定 (ワッチョイ fd9d-s0sT [110.4.244.144])
垢版 |
2020/04/06(月) 00:39:42.90ID:6smjlxtz0
CTO安くなったし今が買いでしょ
0355名称未設定 (アウアウクー MM35-6CNQ [36.11.224.176])
垢版 |
2020/04/06(月) 07:44:03.64ID:pt1GXOtYM
>>350
キャッシュレス還元の対象店で購入すると最安になる場合がある。値段変動するし常に在庫があるとは限らないのが難点。
0361名称未設定 (ワッチョイW dab2-CNeV [61.12.235.98])
垢版 |
2020/04/06(月) 09:46:26.16ID:zaNFW3IZ0
正直バタフライ見た目も良くて打鍵感も好きだったわ
耐久性だけがね
0363名称未設定 (ワッチョイW 7dbb-yVIm [180.24.91.206])
垢版 |
2020/04/06(月) 11:10:24.22ID:yij32GON0
マックって言われるとマクドナルドかと思う
0365名称未設定 (アウアウクー MM35-QS2z [36.11.224.59])
垢版 |
2020/04/06(月) 11:24:56.38ID:UzHIs2ePM
ラップトップで耐久性問題とかもうね…
ここでのシザーキーボードの評価はどんなもんなの?
0369名称未設定 (ササクッテロレ Sp75-Hbmr [126.245.219.247])
垢版 |
2020/04/06(月) 14:42:01.90ID:RXnCfb/0p
>>367
他には音がうるさいと言ってる人も居たけど自分は気にならなかったな
自分がストロークの深いキーボードが苦手だからバタフライみたいな指をなぞるように動かすだけで打てるキーボードは理想そのものなんだよね
Appleがしれっと改良版バタフライキーボードを何処かで出すのを期待してる
0370名称未設定 (ワッチョイW 7d02-YPas [180.26.209.18])
垢版 |
2020/04/06(月) 14:48:46.34ID:LQzmC6hc0
バタフライで問題出てるのは2016と2017だけだからな
0373名称未設定 (ワッチョイW 4dc4-Gpp1 [164.70.203.28])
垢版 |
2020/04/06(月) 14:59:07.95ID:faBiFmNm0
やっと今macbookpro16到着しました。

Windowsから移行アシスタント使って20時間!ってこんなにかかるものなのか?
主に画像データで700gくらい、困ったなあつうかこんなものなのですかね?
0381名称未設定 (ワッチョイW b676-p+Ol [121.113.135.15])
垢版 |
2020/04/06(月) 15:42:55.36ID:k7zidicW0
>>378
えぇー………、13インチ買ったのか
0382名称未設定 (ワッチョイ 5581-grYG [124.33.214.170 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/06(月) 15:46:49.37ID:3VG4S+LV0
>>380
まあキーボードは好みが千差万別だからなあ

まだセットアップ中でこれは前のから書いてるけど
わずか数ミリのストローク差なのに、前後のキーに指が引っかかるような気さえする
慣れってすごいなと
0384名称未設定 (ワッチョイW b676-p+Ol [121.113.135.15])
垢版 |
2020/04/06(月) 16:25:57.02ID:k7zidicW0
>>383
もうそれやったら諦めて現行の13インチ買うしかないな
今の状況注文しても3週間ぐらいかかるし
後手になるとさらに遅くなる可能性もある
5月中旬までに必要ならもう今注文した方がいいわ
もしくはair買って、後で売って新13インチ買うとか

5月に新13インチ出る噂はある、あくまでも噂
5月に出なかったら6月のWWDCにて発表しての発売になる
0385名称未設定 (ワッチョイ 5581-grYG [124.33.214.170 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/06(月) 16:26:56.45ID:3VG4S+LV0
>>383
丁度いいならいいじゃん
用途なんて人それぞれなんだから
0386名称未設定 (アウアウクー MM35-ZNec [36.11.225.120])
垢版 |
2020/04/06(月) 17:13:44.94ID:4CTqGzfGM
>>382
俺も16のシザーキーボードに懐かしさを感じた
8年前のMacbookを引っ張り出して確認したら
あーやっぱりコレだよコレって感じで
もうバタフライキーボードは使えないと思った
0387名称未設定 (ワッチョイ 5581-grYG [124.33.214.170 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/06(月) 17:19:41.23ID:3VG4S+LV0
据え付けのキーボードに一喜一憂するなんてw
と、尊師スタイルを貫いてる同僚に笑われたー
0390名称未設定 (ワッチョイ 5581-grYG [124.33.214.170 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/06(月) 19:20:29.09ID:3VG4S+LV0
>>338
41万なんてすぐ稼げるさ
そのMBP使って
0392名称未設定 (ワッチョイW b676-p+Ol [121.113.135.15])
垢版 |
2020/04/06(月) 20:28:05.08ID:k7zidicW0
おいapple製のフェイスシールド開発だってよ
医療従事者向けだけど
0393名称未設定 (ワッチョイ 7dbe-s0sT [180.235.57.218])
垢版 |
2020/04/06(月) 20:37:56.92ID:YtUCKGmz0
16フルスペックで買ったわ。
SSDも8TBにした。
0397名称未設定 (ワッチョイ 7dbe-s0sT [180.235.57.218])
垢版 |
2020/04/06(月) 22:01:40.53ID:YtUCKGmz0
>>394
4/17〜19予定です。
0399338 (ワッチョイW 754c-vZq0 [220.212.8.230])
垢版 |
2020/04/06(月) 22:56:21.25ID:4crj2mjH0
蹴飛ばしてくれた人ありがとう
42万の構成で注文した
SSDとメモリはフルには出来なかったけどもうこれが限界
明日からの昼飯はモヤシ
0402名称未設定 (ワッチョイW 4553-uvAG [182.169.122.106])
垢版 |
2020/04/06(月) 23:02:38.92ID:m1bNISYy0
42万円でMBAの松4台買ったほうが物量的によくね?(錯乱)
0406名称未設定 (ワッチョイ 5581-grYG [124.33.214.170 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/06(月) 23:26:36.45ID:3VG4S+LV0
穴はそんなにないのに
0408名称未設定 (スフッ Sdfa-43+G [49.104.36.46])
垢版 |
2020/04/06(月) 23:59:07.67ID:2Kwi++A8d
MacBookに関しては、自分の年齢と同じ額のものを買いなさいと言われている。
0409名称未設定 (ワッチョイW 8976-tKNp [114.191.186.52])
垢版 |
2020/04/07(火) 00:14:50.49ID:JWTVi+7/0
37円じゃポテトも買えねーよ
0414名称未設定 (アウアウクー MM35-6CNQ [36.11.225.29])
垢版 |
2020/04/07(火) 07:31:50.16ID:HFkZd8hCM
1台で50万とかならさすがに躊躇するな
3台買って70万だから満足してるよ
0416名称未設定 (アウアウクー MM35-QS2z [36.11.224.198])
垢版 |
2020/04/07(火) 07:52:34.44ID:eTQcP2VpM
50万とかそのへんの若いリーマンの夏のボーナス並みやんけ
まぁ映像関係で飯食ってる人だろうから全然ありだと思うけども
0417名称未設定 (ワッチョイ daad-bVUD [61.206.125.97])
垢版 |
2020/04/07(火) 07:58:38.13ID:Ar/iB1gd0
Yahooオクで購入しました
到着待ちです

17インチから待望のリプレイスです
暫くは気持ちよく使えそうです
sim内蔵にはならないものですかね.....
iPhone売ってるんだから出来そうなものなんですが

モデルナンバー:A2141 シルバー
CPU:2.4 Hz 8コア Intel Core i9 5Ghz
メモリ:64GB
ストレージ:2TB(SSD)
グラフィックス:Radeon Pro 8GB
キーボード:USキーボード
0422名称未設定 (スフッ Sdfa-XBfJ [49.104.21.79])
垢版 |
2020/04/07(火) 10:09:20.63ID:ClXGgFghd
>>277
ワシも、そう。
MBPなんてオーバースペックだしメモリ積みたいけど高くて無理だし、USBポート2つじゃ全然足らない。
MBAだと頻繁に買い替えないとイケなくなるし…

20万超えとか無理…MBP2016なんで、そろそろ次を考えないとイケないけど、どないしたもんか
0425名称未設定 (ワッチョイW ee73-p+Ol [175.132.245.108])
垢版 |
2020/04/07(火) 10:48:58.92ID:R55qYleI0
>>422
MBAもMBPも、実際のところ買い替えスパンはほとんど変わらないと思うぞ
CPUだけ良くてもメモリ規格やストレージ容量の増加とか諸々で結局ガン積みしても新しいパソコンにはどんどん負けていくんで俺はMacBook airを使ってる
減価償却の考えで必要なスペックなもの買ってダメになったら買い換える方が平均すると安い
0428名称未設定 (ワッチョイ 5ac9-aQye [59.140.251.137])
垢版 |
2020/04/07(火) 11:28:06.84ID:BZiymqxF0
突っ込んじゃダメだ。突っ込んじゃダメだ。突っ込んじゃダメだ。
0430名称未設定 (アウアウクー MM35-tptV [36.11.225.19])
垢版 |
2020/04/07(火) 12:19:17.25ID:5l9cqpRSM
16インチi7だったらfinalcutで不具合ないの?Adobeだったらi9でもおけ?
0438名称未設定 (ワッチョイW dab2-CNeV [61.12.235.98])
垢版 |
2020/04/07(火) 14:27:08.56ID:qNUkbzF00
>>435
4KはPD給電じゃ足らなさそう
最低200Wは欲しい
0439名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-CuPJ [39.110.33.43])
垢版 |
2020/04/07(火) 14:33:16.64ID:Dea+rudd0
>>417
ヤフオクのソレ俺も入札したけど
やはり値段が暴騰して挫折したけど
Applecareも付いてて格安だね、いい買い物したね

俺はラクマで25万で吊るしのi9購入したけど
期限切れでApplecareに加入できなくて残念だった

ヨドバシに持ち込んで液晶フィルム購入すれば貼ってもらえるのかな?
Winのノートと比べるとデザインは洗練されてて良いよね
0440名称未設定 (ワッチョイ 5581-grYG [124.33.214.170 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/07(火) 14:37:16.99ID:6DzDDI+D0
>>427
一番性能の良いものを使い続けなければならん理由もないしなあ

mid 2010がテレビ台の中でひっそりと生きてるけど
大したことしてないから
わりと苦にならん動きしてると思う
0441名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-CuPJ [39.110.33.43])
垢版 |
2020/04/07(火) 14:49:54.10ID:Dea+rudd0
>>435
スペックも良いけどWinノートに40万かける価値観は俺にはないな
デスクトップはWin使ってるからWin嫌いじゃないけど
16インチで4Kは実用的じゃないよ
Macならスケーリング拡大するならフォントも滑らかかも知れないけど
Winはアプリによってボケボケ

4KでPC使うなら32インチが100%表示の最低ラインだね

Macbok Pro16インチでも最大解像度は30分で目がキツイ
0442名称未設定 (ワッチョイW 7dbb-yVIm [180.24.91.206])
垢版 |
2020/04/07(火) 15:47:23.27ID:62GOWjjo0
appleはもっと客を囲い込んで欲しい。
iPhone持ってないとmac起動しないくらいでもいい。
0450名称未設定 (ワッチョイ daad-bVUD [61.206.125.97])
垢版 |
2020/04/07(火) 17:39:50.65ID:Ar/iB1gd0
>>439
昼に到着して、今キッティング中です

税込みAppleCare込みで52万が41万でしたからお得でした

充電回数も2回で、ほぼ新品の感覚の使用感です

液晶保護フィルムの到着がまだで、いつものごとく貼り付けが旨く行くか不安です

かなりの人数の方が入札されていたので幾らになるか一抹の不安ありましたが

許容範囲内で落札できて満足です
0451名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-CuPJ [39.110.33.43])
垢版 |
2020/04/07(火) 18:25:47.47ID:Dea+rudd0
>>450
吊るしだと意外と安く買えるけど
あのスペックだと高いもんね、流石に途中で芋引いた


羨ましいけど
おかげでラクマ5%引きクーポンが有って
吊るしi9が安く買えたし感謝もしてる

俺には使いこなせないスペックだし
0452名称未設定 (ワッチョイW b681-1JX6 [121.3.135.188])
垢版 |
2020/04/07(火) 18:28:19.57ID:I46g5VTX0
で、13インチだか14インチだかはいつ出るの?
0453名称未設定 (ワッチョイ 9a1e-Ns5i [157.107.33.247])
垢版 |
2020/04/07(火) 18:30:31.50ID:Dh62DmGh0
>>452
それに答えられるヤツなんかいない。
海外の噂記事でも探してみたら?
0454名称未設定 (ワッチョイW dab2-CNeV [61.12.235.98])
垢版 |
2020/04/07(火) 18:35:22.91ID:qNUkbzF00
13インチはAppleからも扱い悪そう
0457名称未設定 (ワッチョイW 9d58-69hK [14.8.13.193])
垢版 |
2020/04/07(火) 19:02:28.66ID:5t7Q6uhd0
Airの新モデルも配送遅延がすごいみたいだし、
Proの新モデルなんてこの騒ぎが終わったあとかもしれんね
アメリカ国内もそれどころじゃないだろうし
0459名称未設定 (ワッチョイ 2ef8-CuPJ [39.110.33.43])
垢版 |
2020/04/07(火) 19:04:56.00ID:Dea+rudd0
インテルはIoT分野が好調だから資金に困ってるわけでも無いんだよな
やはりCPU開発に力入れてもらわないと困るよね
開発はしてるだろうけど現在のロードマップでは
プロセスの微細化はAMDにかなり遅れてる、遅れてるのは結構前からだが
MacユーザーはアップルがAMD使用してくれてもいいけど
ARMは簡便だね,
0461名称未設定 (ワッチョイ 5ac9-aQye [59.140.251.137])
垢版 |
2020/04/07(火) 19:10:42.29ID:BZiymqxF0
ジムケラーがインテルに行ったから、五年後くらいには復活するだろ。
AMDの当面の課題は供給量。せっかくの市場を逃がしてしまいかねない。
0464名称未設定 (ササクッテロレ Sp75-Hbmr [126.245.219.247])
垢版 |
2020/04/07(火) 19:18:41.79ID:VqVRBK40p
>>458
前から言われてたしその頃はそこまでamdが盛り返してなかったから選択肢のない状況でintel一択だったが今はそうじゃないからな
intelは力あるうちに脆弱性をパッチでごまかすんじゃなくて根本から直す方向に舵取ってれば良かったのに
0466名称未設定 (ワッチョイ 6d7e-5QI3 [222.14.49.6])
垢版 |
2020/04/07(火) 19:22:19.98ID:l/tGyHnV0
>>455
そうなんだ
まあでもAMDが盛り返すくらいには可能性あると思うんだよね
今使ってる16インチを使い倒して5年後どうなってるかだなあ
ARMになってたら笑うしかないけど
0467名称未設定 (ワッチョイW 7d0c-Hqxw [180.145.118.247])
垢版 |
2020/04/07(火) 19:24:45.77ID:l/6eRfFK0
MBP昨日届いて、今日有給取っていじり倒したMac初心者だけどトラックパッド?
なんなのこの有能。もうWindowsには戻れないわ。ただソフト立ち上げて作業している時もDocの糞アプリがピョンピョン謎のアピールするところがappleの嫌いなところ。
0468名称未設定 (ワッチョイW 7dbc-uF4/ [180.46.60.227])
垢版 |
2020/04/07(火) 19:28:44.61ID:QJQf8DuJ0
そんなもん、オフにすりゃいいだけだろ
0472名称未設定 (ワッチョイW 95b1-g3aV [60.115.116.131])
垢版 |
2020/04/07(火) 20:15:34.65ID:dv5eO4cO0
とintel信者がもうしております
0473名称未設定 (ワッチョイW c6f0-ONny [49.129.94.84])
垢版 |
2020/04/07(火) 20:24:51.38ID:T0tAcRXv0
>>469
使い方による。
場合によっては覗き見防止のほうがいいし。
0475名称未設定 (ワッチョイW 6db0-saOG [222.228.22.55])
垢版 |
2020/04/07(火) 20:35:56.49ID:doNkMrwd0
噂の人は14インチは否定的なんだよな
これは答え合わせ待ち

> 「MacBook Pro 13インチ」は次期モデルチェンジで14インチへのデザイン変更が行われるものと噂されてきましたが、同氏曰く、今回はあくまで既存の13インチのアップデートになるとのこと。
0478名称未設定 (ワッチョイW 9d58-69hK [14.8.13.193])
垢版 |
2020/04/07(火) 20:45:33.77ID:5t7Q6uhd0
IntelはAMDより何倍も金持ってるからね
いつかは盛り返すでしょ
Appleだって沈みゆく船にずっと乗ってるなんてことはしないはずだし
ちなみにWindows機今すぐ買うならほとんどの人はRyzen一択でいいよ
0479名称未設定 (アウアウカー Sa4d-TCjD [182.251.241.36])
垢版 |
2020/04/07(火) 20:46:50.78ID:fwwzcMvXa
>>450
今は液晶フィルム貼って大丈夫なの?
0480名称未設定 (ワッチョイW b676-p+Ol [121.113.135.15])
垢版 |
2020/04/07(火) 20:46:51.15ID:LA2dnmMi0
>>475
たぶんやけど、6月までに出るのが仰るように既存の13インチのアップグレードで
年末から来年の頭られへんに前々から言われてるミニLEDなどが搭載されるやつが14インチ、と16インチのが出ると思われる

状況が状況で、いろいろと変えていってるかもねー
0482名称未設定 (ワッチョイW dab2-CNeV [61.12.235.98])
垢版 |
2020/04/07(火) 20:48:29.53ID:qNUkbzF00
やっぱ天才ってすげーわ
0483名称未設定 (ワッチョイW 0576-6CNQ [118.20.178.223])
垢版 |
2020/04/07(火) 21:20:01.41ID:cpJSvY2+0
>>475
元のTwitter見たけど、既存13インチのアップデート品です、14インチに大いに期待できますね!
的な感じで書いてあったような?
ニュアンス間違って受け取ってたらごめんだが
0486名称未設定 (ワッチョイW b676-p+Ol [121.113.135.15])
垢版 |
2020/04/07(火) 22:32:30.08ID:LA2dnmMi0
>>484
既出
0487名称未設定 (ワッチョイW 5573-nlAN [124.214.9.203])
垢版 |
2020/04/07(火) 22:56:33.89ID:xQa6ZP3F0
>>485
フィルム貼ると剥がす時にコーティングも剥げるのでは?
0489名称未設定 (ワッチョイ 6af4-aYuZ [101.1.206.87])
垢版 |
2020/04/07(火) 23:20:34.81ID:jHXZhfau0
タッチパネルじゃないのに保護フィルムとかいるのかね?
ウェットティッシュとかアルコールで拭かなきゃ
コーティング剥げとかおこらないと思うんだが
0493名称未設定 (ワッチョイ 2381-y7dU [124.33.214.170 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/08(水) 00:02:04.79ID:0sNja6Uo0
画面の簡易なふきふきにはこのペーパーおすすめ
https://www.ama
zon.co.jp/dp/B005LAI04W/

もともとカメラのレンズを拭く紙なんだけど
あぶらとり紙になってて油分もまあまあとれます
スマホを拭くのにも重宝
真ん中で二つ折りに出来るので携帯性もいい
0494名称未設定 (スフッ Sdba-4g9f [49.104.13.207])
垢版 |
2020/04/08(水) 00:08:33.01ID:6kgcL0r0d
既存を「きぞん」て読む人多いよな。

東大教授とかちゃんと国語できる人は「きそん」て正しく読んでるけど。
0496名称未設定 (ワッチョイ 2381-y7dU [124.33.214.170 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/08(水) 00:17:29.33ID:0sNja6Uo0
>>494
懐かしいな
かなり前にニュースになってたよね
NHKも辞書も認めたって
0503名称未設定 (ワッチョイW 7673-yPSV [175.132.245.108])
垢版 |
2020/04/08(水) 04:19:19.33ID:HwHqF6NQ0
TSMCの7nmとintelの10nmって測り方違ってほぼ同じ大きさなんじゃなかったか?
しかも、クロックあたりの複雑な命令の実行はintelの方が効率良いけコスト嵩んでコア数少ないんじゃなかったかな
0504名称未設定 (ワッチョイW 7673-yPSV [175.132.245.108])
垢版 |
2020/04/08(水) 04:27:05.93ID:HwHqF6NQ0
>>501
ベース動作周波数が1.1G Hzの10710uと比べても仕方ないよ
2.7G Hzで動作して28Wなんだから別に消費電力で大きく負けてるわけではない
0506名称未設定 (アウアウクー MM7b-yA0e [36.11.224.44])
垢版 |
2020/04/08(水) 07:40:10.97ID:X7jUjRJEM
保護フィルムは10年くらい前までは必ず貼るようにしたのを覚えているが、今では存在自体忘れてた。iPhoneは必ず貼るけど。
0512名称未設定 (ワッチョイ 36f8-KRXG [39.110.33.43])
垢版 |
2020/04/08(水) 09:49:40.72ID:TUaGkfFr0
液晶も別にタッチパネルじゃ無いからな
フィルム貼らなくても別に気にならない
と言うか自分で貼れる自信が無い
0515名称未設定 (ワッチョイW 5f69-FNvP [114.160.115.217])
垢版 |
2020/04/08(水) 10:55:17.54ID:LGXCS/260
>>492
グロ
0516名称未設定 (ワッチョイ caf4-kpEi [101.1.206.87])
垢版 |
2020/04/08(水) 11:10:41.38ID:ZfiHqHXV0
>>513
落としたい汚れがから拭きで取れるならそれでいいし
水拭きで後が残ったなら後からから拭きする
一応、クリーニングクロスに少量の水ってのがアップルサポートの回答

俺は自分の携帯拭かなきゃいかんなw
0518名称未設定 (ワッチョイ 2381-y7dU [124.33.214.170 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/08(水) 13:52:13.75ID:0sNja6Uo0
>>517
mini以外も品切れだなあ
0519名称未設定 (スッップ Sdba-I+ov [49.98.149.119])
垢版 |
2020/04/08(水) 13:54:51.12ID:m9Y6xxvOd
iPadPro11インチ512GB
docomoオンラインショップで
予約した
これが最速であって欲しい
0521名称未設定 (ワッチョイW 5fbc-VPH2 [114.165.4.23])
垢版 |
2020/04/08(水) 14:01:53.12ID:3iL5IBnJ0
内臓カメラで自分が映る範囲ってSkypeでもiFaceでも同じなの?
0522名称未設定 (ワッチョイW a758-CbiN [106.72.47.129])
垢版 |
2020/04/08(水) 14:06:30.34ID:D1QU2zQo0
取り込む範囲はどのアプリも同じだけど、どこまでそれを表示するかはアプリ次第
0524名称未設定 (スフッ Sdba-4g9f [49.104.13.207])
垢版 |
2020/04/08(水) 14:50:25.01ID:6kgcL0r0d
スタバが休業だから、おれはコンビニのイートインスペースで16インチ開いてドヤってるわ
0525名称未設定 (ワッチョイW e774-w57/ [42.124.51.103])
垢版 |
2020/04/08(水) 15:01:56.55ID:uKgIpjkN0
おらの村にはスタバがねぇ!
0527名称未設定 (ササクッテロラ Sp3b-ElPp [126.199.207.169])
垢版 |
2020/04/08(水) 15:54:07.35ID:/5OqZul4p
ドヤるのに一番大事なのは自己暗示力だよ。
実際には周りの人は一切気にも留めて無い訳だから、いかに「今おれは周りからイケてる人」と思われてると思い込めるかに全てがかかっている。
更に上級者になると「おれは今Macを使っている」「おれは今カフェにいる」というところから暗示をかけられるからMacを買う必要も無く、在宅でいつでもドヤる事ができる。
みんなにはここを目指してほしい。
0529名称未設定 (ワッチョイW 7353-WGwS [182.169.122.106])
垢版 |
2020/04/08(水) 16:04:14.51ID:hYnvgFD60
お薬の量増やしておきますね
0534名称未設定 (エムゾネW FFba-Yozr [49.106.193.252])
垢版 |
2020/04/08(水) 19:29:22.09ID:XoH+MkBVF
>>509
言いたいことがよくわからないが
iPhoneにはガラスフィルム貼る
安いし貼りやすいから気軽
PCのフィルムは貼るの難しいから
0535名称未設定 (エムゾネW FFba-Yozr [49.106.193.252])
垢版 |
2020/04/08(水) 19:40:40.00ID:XoH+MkBVF
コロナの影響かもしれないが転売とおぼしき
未使用品中古の出入りが激しいみたいだな
当座の現金欲しい人と在宅で納期を急ぐ人の利害が一致したのかな。
0537名称未設定 (ワッチョイW dbbc-z8Vz [180.46.60.227])
垢版 |
2020/04/08(水) 19:52:05.47ID:sR4FrAbg0
テレワークするのになんで自分のノート買わなきゃなんねーんだよ。
ちっとはまともに働けよ
0538名称未設定 (エムゾネW FFba-Yozr [49.106.193.252])
垢版 |
2020/04/08(水) 19:56:41.14ID:XoH+MkBVF
在宅てのは家の中にいる時間が長くなったてことで
リーマンなんかの在宅勤務の意味じゃないんだがなw
それに仕事用なら会社支給だから高いかどうかは
労働者にはわからんしw
0541名称未設定 (ワッチョイW 1781-Pc9J [122.210.111.65])
垢版 |
2020/04/08(水) 22:22:10.04ID:3GHwTRZQ0
3dcadとか動画とかハイパフォーマンスな作業やるならwindows 軽めの作業でオシャレさとかインターフェイスの快適さ求めるならMacBook これで正解? ちな俺Mac童貞
0547名称未設定 (ワッチョイW 9ab2-vEbp [61.12.235.98])
垢版 |
2020/04/08(水) 22:54:18.68ID:YtNu8ORY0
普通Windowsデスクトップだよね
コスパ最強だよね
0550名称未設定 (ササクッテロラ Sp3b-7UnY [126.182.33.205])
垢版 |
2020/04/08(水) 23:17:10.79ID:t94kdmBPp
結構デスクトップに窓PCノートにMacの構成の人多いんじゃない?
やっぱりノートにおけるトラックパッドは優秀よね
0555名称未設定 (ワッチョイW 7673-yPSV [175.132.245.108])
垢版 |
2020/04/09(木) 01:50:55.94ID:BUvbnHjO0
>>550
macは高いけどユーザーエクスペリエンスが考え抜かれてるからな
デスクトップのMac買う金ないしラップトップの方が使ってる時間多いから必然的にコスパ考えるとそうなるよね
0556名称未設定 (アウアウクー MM7b-Yozr [36.11.224.183])
垢版 |
2020/04/09(木) 07:49:48.11ID:nLs2C2lxM
iMacやG4cubeの時代はデスクトップは安くてノートは高かったけどな。ただMBPは高性能でカッコいいから高くても欲しくなる、バッテリーがもう少し保てばなおいいかな。
0559名称未設定 (ササクッテロラ Sp3b-7UnY [126.182.33.205])
垢版 |
2020/04/09(木) 09:15:00.66ID:UuBHiNdMp
整備品に16インチが大量入荷してるけど不具合とか多かったのか?このモデル
0562名称未設定 (ササクッテロラ Sp3b-7UnY [126.182.33.205])
垢版 |
2020/04/09(木) 09:22:30.85ID:UuBHiNdMp
>>560
改善したなら整備品購入アリだな
Air全然来ないしいっそのことこっちにするかね
0566名称未設定 (スフッ Sdba-4g9f [49.104.13.207])
垢版 |
2020/04/09(木) 11:10:12.28ID:JSoPEzjJd
レノボのノートPCにアップルのリンゴマークのシール貼ってMBPに見せかけてカフェでドヤってるわ。
みんなチラチラ見てくるのがわかる笑
優越感に浸ってるわ。
0567名称未設定 (ササクッテロラ Sp3b-7UnY [126.182.33.205])
垢版 |
2020/04/09(木) 11:45:17.79ID:UuBHiNdMp
>>563
オーバースペックになりそうなのだけ心配なんよね
あとやっぱりタッチバーの故障リスクからcare欲しくなっちゃうし
0570名称未設定 (ワッチョイW a758-CbiN [106.72.47.129])
垢版 |
2020/04/09(木) 13:07:24.88ID:VYuaTO+T0
>>569
クラムシェルのiBookリスペクトでしょ
0572名称未設定 (ワッチョイ 2381-y7dU [124.33.214.170 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/09(木) 13:13:31.91ID:XACTsmBc0
>>566
病気だよそれ
0574名称未設定 (ワッチョイW 9ab2-vEbp [61.12.235.98])
垢版 |
2020/04/09(木) 13:16:55.20ID:q9Hg2DnC0
incaseのバックパックなら余裕
0576名称未設定 (ワッチョイ 2381-y7dU [124.33.214.170 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/09(木) 13:20:57.86ID:XACTsmBc0
>>573
毎日ではないけど
出かける用事のあるときは持って出るよ
0579名称未設定 (ワッチョイ 2381-y7dU [124.33.214.170 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/09(木) 13:41:02.40ID:XACTsmBc0
>>578
普通の電車だと厳しいが
新幹線ならそう気にならんかも、固有スペース広いし
0582名称未設定 (ワッチョイW e3b1-ksaV [60.115.116.131])
垢版 |
2020/04/09(木) 13:54:42.51ID:9XK783sM0
人の使ってるパソコンきにするのってmac使ってるやつだけだよな
ツイッターインスタで〇〇してる私どう?みて?って女と似てる気がする
ポカホンタス女
0583名称未設定 (ワッチョイW aa7e-Iulv [117.104.16.196])
垢版 |
2020/04/09(木) 13:54:55.59ID:5pGLNGMG0
13インチでも取り回しには気をつかうから16インチなんて怖くて外で使えない
0589名称未設定 (ワッチョイ 36c0-XQeD [103.2.249.219 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/09(木) 15:14:13.32ID:FvX8HCWi0
>>585
ほらよ。

http://www.bulldog.co.jp/ ブルドックソース株式会社 東京都
http://www.kagome.co.jp/ カゴメ株式会社 愛知県
http://www.otafuku.co.jp/ オタフクソース株式会社 広島県
http://www.ikari-s.co.jp/ イカリソース株式会社 大阪府
http://www.kikkoman.co.jp/ キッコーマン株式会社 千葉県
http://www.oliversauce.com/ オリバーソース株式会社 兵庫県
http://www.okonomi-kid.com/ カープソース 毛利醸造株式会社 広島県
http://www.maruki-su.co.jp/ 株式会社川上酢店 愛知県
http://www.kozima.co.jp/ 小島食品製造株式会社 愛知県
http://www.komi.co.jp/ コーミ株式会社 愛知県
http://www.sankyohikari.co.jp/ サンキョーヒカリ 愛知県
http://www.junmaru.co.jp/ 株式会社純正食品マルシマ 広島県
http://www.papaya-sauce.co.jp/ パパヤソース本舗 大洋産業株式会社 京都府
http://www.takahashisauce.com/ 高橋ソース株式会社 埼玉県
0592名称未設定 (ワッチョイ 2381-y7dU [124.33.214.170 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/09(木) 15:28:44.54ID:XACTsmBc0
>>584
旧型のMac Proを使ってたとき
急に拳銃持った強盗が押し入ってきてもこれで防げる!
と胸躍ったものです
0594名称未設定 (エアペラ SD06-zMEH [27.228.145.177])
垢版 |
2020/04/09(木) 17:49:03.97ID:TbVmPT6lD
このネタ10年前にiPadが発売されてた時にも使われたネタだよね>銃弾防御
0597名称未設定 (ワッチョイ 36f8-KRXG [39.110.33.43])
垢版 |
2020/04/09(木) 22:44:53.61ID:aUZNv5bo0
16インチ使ってるけど、やっぱりサンダーボルト3が4個は便利だわ

家じゃハブ付けて、充電ケーブル付けて
USBからHDMI変換ケーブル付けて4Kテレビをモニター代わり
ハブにはWIN共用のSSDをexFATで倉庫になるし
タイムマシーン用に4TBのHDD付けてる

それでいて外出時はPCだけで持ち運び

ただBootCampでWINDOWS入れたらCore i9の底力が発揮できた
Macやたら重いのはOSなのかアプリなのか知らんがi9にしては遅い
アドビのアプリも大体Winの方が速いし
微妙な気持ちになってきた
レテーィナ液晶でMacだと文字の見やすさや洗練された感じは流石Macだな
0598名称未設定 (スッップ Sdba-ksaV [49.98.129.190])
垢版 |
2020/04/09(木) 22:49:14.89ID:mz8sNrIFd
羨ましいMacライフだ��
0599名称未設定 (ワッチョイW 0e76-yPSV [121.113.135.15])
垢版 |
2020/04/09(木) 22:59:00.73ID:/6uvcAzj0
ミラーリングできへんのん?
0600名称未設定 (ワッチョイW dbbc-z8Vz [180.46.60.227])
垢版 |
2020/04/09(木) 23:22:38.18ID:hY49DXki0
13インチ使ってるけど、やっぱりサンダーボルト3が4個は便利だわ

家じゃハブ付けて、充電ケーブル付けて
USBからHDMI変換ケーブル付けて4Kテレビをモニター代わり
ハブにはWIN共用のSSDをexFATで倉庫になるし
タイムマシーン用に4TBのHDD付けてる

それでいて外出時はPCだけで軽々持ち運び

parallelsでWINDOWS入れてMacとシームレスな環境になるけど
メモリ最大16GBというのが
微妙な気持ちになってきた
レテーィナ液晶でMacだと文字の見やすさや洗練された感じは流石Macだな
0602名称未設定 (ワッチョイ 5adc-AglQ [221.187.110.93])
垢版 |
2020/04/10(金) 00:19:49.52ID:9N9ghRUG0
仮想でWindows使う分には16GBを半々に割り当てれば十分と思うが
これで足りないと言うのは、何か特定のソフトを使う時くらいではないのか?

後気になるのは、SSDをexFATで共用する点だが、
複数環境、複数アプリから同時アクセスするのは不味いと思うんだが
その辺で問題が発生したことはないんだろうか
0603名称未設定 (アウアウクー MM7b-Yozr [36.11.225.231])
垢版 |
2020/04/10(金) 07:44:53.47ID:dOOEcYIgM
MBPは電源挿したまたま使うのが普通だな
バッテリーだけだと残量数値の低下が目につき怖い
0604名称未設定 (ワッチョイ 83dc-KRXG [220.107.194.4])
垢版 |
2020/04/10(金) 08:32:06.62ID:PB4Pg51A0
充電したまま使わないとバッテリーからの給電になってへたるの早くなる
常に充電状態に置いておけないスマホで80%まで充電して使うみたいなのはMBPには当てはまらんな
0605名称未設定 (ササクッテロル Sp3b-7UnY [126.233.176.142])
垢版 |
2020/04/10(金) 09:01:10.85ID:ZR7/JMdLp
MBAが全然来ないからいっそのこと16インチ整備品を買おうか迷ってる
間違いなく自分にはオーバースペックだけどね
0607名称未設定 (ササクッテロル Sp3b-7UnY [126.233.176.142])
垢版 |
2020/04/10(金) 09:16:25.53ID:ZR7/JMdLp
>>606
ぶっちゃけ筐体の大きさが一番の理由かな
身体大きいから13インチじゃ窮屈になりそうだからってのと性能が良いのを一台持っておきたいってのもある
Airは安さに飛びついちゃったもんで後悔するかも?と不安になったので
0608名称未設定 (エムゾネW FFba-epK8 [49.106.193.142])
垢版 |
2020/04/10(金) 09:18:19.56ID:wFOhlvjjF
ただなんとなくでMac買ってもいいじゃん
俺が脱Windowsで初めてMac買おうと思った時、性能的にはAirや13インチで十分だったけど、ただなんとなくでMBP15インチ買ったし
0609名称未設定 (ワッチョイW 3b58-BadA [14.8.13.193])
垢版 |
2020/04/10(金) 09:28:40.24ID:Yx005Le40
16インチ買うならモバイル的に使うのはほぼ不可能って理解してるならありだと思う
室内での移動だったり、車での持ち運んで使うって人なら最適かな
電車の中とか狭いテーブルの上で広げて使うとかはまず無理
0610名称未設定 (ササクッテロル Sp3b-7UnY [126.233.176.142])
垢版 |
2020/04/10(金) 09:42:25.29ID:ZR7/JMdLp
あと3日待って処理から変わらなければ16インチにするかなぁ
あとはcareどうするか
梅の吊るしならつけなくてもいいのかな?
0613名称未設定 (ワッチョイW 7353-WGwS [182.169.122.106])
垢版 |
2020/04/10(金) 10:42:43.42ID:SRgVZ4gK0
MBP「ゲホッゴホッゲホゴホッゲホッ、ゲホッゴホッゲホッ…」
0614名称未設定 (アウアウウー Sa47-j8x8 [106.154.127.130])
垢版 |
2020/04/10(金) 10:50:23.11ID:TmJeguMCa
  (  ゚д゚) >>612が呼んでるなコレ・・ゲホッ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ゲッホ・・・
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

 ⊂( ゚д゚ ) ゲホッゲホッホッ
   ヽ ⊂ )
   (⌒)| ダッ
   三 `

M B P
/  O | ̄| O  ヽ
|    / |     | ゲホホッゲホッゲッホッ
ヽ、.  ├ー┤    ノ
0615名称未設定 (ワッチョイW 7a3f-0HrC [115.179.36.162])
垢版 |
2020/04/10(金) 10:55:27.10ID:n1LP6o1j0
>>592
お前の骨壺だろ
0618名称未設定 (アウウィフ FF47-QX7h [106.171.54.202 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/10(金) 11:31:31.07ID:MFbGUj/0F
自宅勤務になって
家で使ってた15.7インチ2017と
会社で買った16インチ2019を並べて使ってるんだが
やっぱ打鍵感ぜんぜん違うな

16はなんかグラグラする
0622名称未設定 (ワッチョイW db76-Yozr [180.63.103.73])
垢版 |
2020/04/10(金) 12:36:52.12ID:p480STTp0
16インチで初めてMBP持ったからわからなかったけど
バタフライはダメだな、あんなのよく使う人いるか?
0624名称未設定 (ワッチョイW 9ab2-vEbp [61.12.235.98])
垢版 |
2020/04/10(金) 13:43:16.26ID:LtU5pIv60
泳法でしょ
0625名称未設定 (ワッチョイW a758-CbiN [106.72.47.129])
垢版 |
2020/04/10(金) 13:44:45.87ID:yEMW0Suz0
シザーに戻ってきたら2016-2018がどんだけの駄作だったか痛感するからな
0626名称未設定 (ワッチョイW aa7e-Iulv [117.104.16.196])
垢版 |
2020/04/10(金) 13:49:22.21ID:o68E34ZG0
これでTouch Barが無くなったらようやく完成だな
0630名称未設定 (アークセーT Sx3b-QX7h [126.151.93.254 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/10(金) 14:41:32.48ID:Hgo6DJrJx
そんなに好き嫌いはない方だからどちらも不満はないけど
音はシザーのほうが静かになったな、トコトコトコって感じ
バタフライはバチバチって感じ
打鍵感は明らかにシザーのほうが柔らかい

あとカーソルはやっぱ16の並びが使いやすいな俺は
左右が小さいやつ
0632名称未設定 (アークセーT Sx3b-QX7h [126.151.93.254 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/10(金) 15:55:41.11ID:Hgo6DJrJx
流石に1〜2年でそこまで減らんでしょ>ユーザ
macは昔から結構長持ちするし
0633名称未設定 (ワッチョイW 0bb1-eGGC [126.186.228.206])
垢版 |
2020/04/10(金) 16:11:11.64ID:OCji+iPI0
16インチでparallels使ってる人メモリ吊るしの16GBで足りてますか?
用途はOfficeソフトくらいなんですけどMac側でChrome使ってブラウジングしてても不安定になったりしませんか?
0634名称未設定 (ワッチョイW 0e76-yPSV [121.113.135.15])
垢版 |
2020/04/10(金) 16:51:45.34ID:Byp74Egm0
無印使ってる人まだまだいてるしな
0635名称未設定 (スフッ Sdba-4g9f [49.104.13.207])
垢版 |
2020/04/10(金) 17:00:59.91ID:j3ssRlJGd
マックブックについての情報を見ているとたまに出てくるブートキャンプって何??
マックブックをオモリ代わりにしておこなう筋トレのようなものという認識でいいのかな?
0639名称未設定 (アークセーT Sx3b-QX7h [126.151.93.254 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/10(金) 17:20:56.00ID:Hgo6DJrJx
>>635
16インチは2kgあるしな
手で持ってカール運動するだけでなかなか効く
0642名称未設定 (ワッチョイW 3bda-C8PC [14.3.81.221])
垢版 |
2020/04/10(金) 21:53:40.11ID:k9wi5//a0
画面の端がオレンジに変色するのって結構あるトラブル?
既に保証外なので大金出して直さんとならんのだがすぐ再発しそうだし、買い替えても同じトラブルに見舞われるのが怖い
0643名称未設定 (スフッ Sdba-4g9f [49.104.13.207])
垢版 |
2020/04/10(金) 21:58:00.93ID:j3ssRlJGd
>>637
ウソつけ
0645名称未設定 (ワッチョイW e3b1-ksaV [60.115.116.131])
垢版 |
2020/04/10(金) 22:08:24.84ID:LH05ZTDZ0
15が熱処理の問題で設計の限界だったんだから無理だろ
15でできなかったことが14でできるなんて都合のいいことはない
0648名称未設定 (ワッチョイW e3b1-ElPp [60.116.184.211])
垢版 |
2020/04/10(金) 23:18:10.52ID:tEFtA3It0
16インチ届いたから設定してて、ちょっとやり直したくてクリーンインストールしようと思ったんだけど間違えてボリュームグループ消去しちゃった。。
これって何か困りますかね?
直し方分かる方いますか?
0651名称未設定 (ワッチョイW e3b1-ksaV [60.115.116.131])
垢版 |
2020/04/10(金) 23:39:03.94ID:LH05ZTDZ0
>>647
サーマルスロットルの問題があったときに今の筐体(当時15)でこれ以上のスペックは無理ってappleの人がいってたから15の限界を14で問題なく快適にってのは無理があるなと
てか6コアで熱問題あったと勘違いしてた、8個コアまで積めてたんだなすまん
0656名称未設定 (ワッチョイW 9a11-n8ZX [61.26.145.98])
垢版 |
2020/04/11(土) 01:45:49.81ID:0KlyTt3T0
ストレージのその他が35ギガもあるのですがなんとかする方法を教えていただけませんか?
0659名称未設定 (ワッチョイW 9a11-n8ZX [61.26.145.98])
垢版 |
2020/04/11(土) 02:16:31.71ID:0KlyTt3T0
ありがとうございます
0661名称未設定 (アウアウクー MM7b-Yozr [36.11.224.29])
垢版 |
2020/04/11(土) 05:43:07.00ID:BjR9PxuBM
整備済みは保証が新品だが所詮はケチのついた中古
なんか感じ悪いから嫌だな
0665名称未設定 (ワッチョイW 9a03-7UnY [61.197.123.23])
垢版 |
2020/04/11(土) 07:02:58.80ID:nZkrvlPS0
整備品はキーボードがJISしかないのがちょっと残念だけどね
もしかして知らないだけでUSとかもある?
0670名称未設定 (ササクッテロレ Sp3b-E9dh [126.247.15.7])
垢版 |
2020/04/11(土) 08:09:00.39ID:8y/aYFlop
air買っちゃったんだけど、キャンセルしてpro待とうかな
0673名称未設定 (オイコラミネオ MM63-nD2F [150.66.72.34])
垢版 |
2020/04/11(土) 08:47:58.24ID:h/nQb5blM
値段とクサビ型ボディとFキーに拘りが無ければpro待ち一択
新airと去年モデルのproを比較してairの方がすごいとか書いてるサイトあるけど、新proはそれより上なのは確定だからな
0674名称未設定 (ササクッテロレ Sp3b-E9dh [126.247.15.7])
垢版 |
2020/04/11(土) 09:07:29.33ID:8y/aYFlop
待とうかなぁ、、、5月の速い段階で発表されるといいな
0680名称未設定 (ササクッテロレ Sp3b-E9dh [126.247.15.7])
垢版 |
2020/04/11(土) 12:11:59.98ID:8y/aYFlop
mac miniを買いました。
0681名称未設定 (オッペケ Sr3b-5zvt [126.237.33.123])
垢版 |
2020/04/11(土) 12:25:52.53ID:Dwvs465wr
UltraFine DisplayってHDMI付いてないけどPS4繋げられないの?
0686名称未設定 (オッペケ Sr3b-5zvt [126.237.33.123])
垢版 |
2020/04/11(土) 13:04:40.94ID:Dwvs465wr
>>682
デュアルディスプレイが嫌だからMacもゲームも一台で済ませたい
0689名称未設定 (ワッチョイW 0e76-yPSV [121.113.135.15])
垢版 |
2020/04/11(土) 16:31:36.56ID:CJWfU6lj0
整備品今のところ15インチしかないんだな
めちゃくちゃ高い
0696名称未設定 (スフッ Sdba-4g9f [49.104.13.207])
垢版 |
2020/04/11(土) 17:46:00.49ID:L7e6hDTkd
マックブックってマクドナルドでも買えます?
0698名称未設定 (スッップ Sdba-yPSV [49.98.142.131])
垢版 |
2020/04/11(土) 17:57:29.77ID:hnEC6P5ad
動画再生してるだけであちあちや
クソすぎ
0699名称未設定 (JP 0H06-UDKY [27.0.3.145 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/11(土) 18:16:50.02ID:0JqRMP1iH
少し前からMBP 2017 & Mojaveを使ってるけど、なんかオーディオにたまににノイズが乗る感が。
ネットで動画とかラジオとか使ってる時に。ときどきブツッという感じの。俺だけ?
最新のMBPじゃないと駄目かな? w しかしこれより前に使ってたMBPではこのノイズはなかったような。
0707名称未設定 (ワッチョイW 5f76-0s6W [114.191.186.52])
垢版 |
2020/04/11(土) 22:12:01.61ID:Dp84OFKy0
俺の注文したusキーボードの16インチは外箱破損で返品されたけど、整備済みにならなかったのかな?
0710名称未設定 (ワッチョイW 2b7e-hYE9 [222.14.49.6])
垢版 |
2020/04/11(土) 22:58:54.18ID:YbMxxYw60
価格コムのはクレカの現金化とかで売られたやつだろう多分
前に価格コムに掲載されてる最安値のお店で買ったことあるけど、物は新品、ただし保証開始されてるとかあったんで、それからは怖くてApple Store一択だなあ
0717名称未設定 (ワッチョイW e3b1-ElPp [60.116.184.211])
垢版 |
2020/04/12(日) 01:19:30.51ID:1JCOlsch0
Wi-Fi遅い時の対処方ひとつ発見した。
Macに有線LAN繋いでインターネット共有で他のデバイス繋ぐ、これで速度3倍くらいになった。
環境によって変わると思うけど。
うちのWi-Fiルーターが良くなかったのかな。
0718名称未設定 (ワッチョイW a758-CbiN [106.72.47.129])
垢版 |
2020/04/12(日) 01:47:24.37ID:oH4cphUV0
おま環の問題を大発明のように言われましても
0723名称未設定 (JPW 0H8a-QnXF [153.139.237.1])
垢版 |
2020/04/12(日) 09:05:01.21ID:vJXDR1zWH
>>721
液晶とロジックボード繋ぐアダプタがヒンジ部分中央辺りにあったと思うから、そこの接触が悪いとか何かキーボード交換の際にやっちまったんじゃないか?
0725名称未設定 (ワッチョイW cbd4-fU8i [164.70.245.39 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/12(日) 14:10:01.82ID:Em3uqZW+0
tps://i.imgur.com/CisZk21.jpg
0728名称未設定 (ワッチョイW 2373-kgYv [124.214.9.203])
垢版 |
2020/04/12(日) 14:28:37.52ID:mHqeeVo10
カッコだけでmac買って手に負えず泣きつく学生も多いんだろうな
0729名称未設定 (アウアウウーT Sa47-KRXG [106.129.207.91])
垢版 |
2020/04/12(日) 14:33:27.68ID:LGogpSsSa
福岡大学ならそんな底辺が多くなるような大学ではないと思うが
個人の好みの問題なのにイキって買ってるとか決めつけで蔑むような発言をするのはどうなんだろう
いじめにつながるよそういうのは
0730名称未設定 (アウアウクー MM7b-Yozr [36.11.225.89])
垢版 |
2020/04/12(日) 14:50:01.95ID:bowHwlIJM
九大なら知ってるが、福岡大は知らんw
0732名称未設定 (ワッチョイW aa7e-Iulv [117.104.16.196])
垢版 |
2020/04/12(日) 15:01:10.55ID:PYA/symm0
学生実験ぽいし契約社員みたいな底辺教諭が作ったんじゃないか
0737名称未設定 (アメ MM97-bFHi [218.225.235.126])
垢版 |
2020/04/12(日) 15:22:36.93ID:srrrzCjGM
これ多分Macアンチちゃうくて
ファッションでMac買っちゃうやつを批判してるだけだぞ
ここでよく批判されてるスタバでドヤるためにMac買うやつと同じ
まあ言い方はアレだが、毎回Macで動かねえって相談するやつが多くて堪忍袋の緒が切れたんだろうな
0739名称未設定 (ワッチョイW 5f76-0s6W [114.191.186.52])
垢版 |
2020/04/12(日) 15:31:26.64ID:vbYLzrWo0
文章で逆にイキリ感を出し読み手に強いインパクトを与えている
なかなかの良作である
0746名称未設定 (ササクッテロラ Sp3b-s8Zp [126.182.36.186])
垢版 |
2020/04/12(日) 16:04:55.43ID:EVk/iCs5p
macをファッションで買うのは悪くないが推奨品でもないもの買って動かなーいは死罪だね
そもそもwindowsでしか出来ない事をやるくらいならある程度は専門性あると思うんだけど何でそんなアホな選択するんだろ
0748名称未設定 (ワッチョイW 3b58-BadA [14.8.13.193])
垢版 |
2020/04/12(日) 16:10:43.25ID:Pjxa17q80
学校で勧めてるOS買わないのは問題だが、
イキるなんてしょうもない表現使うような指導者なんかに教えてほしくもないな
こんな教員の授業は取るだけ損ってのが分かるだけありがたいとも言えるが
0758名称未設定 (ワッチョイ 5adc-AglQ [221.187.110.93])
垢版 |
2020/04/12(日) 17:07:01.58ID:1kGb23ar0
福岡大自体は古いバージョンでなければmacOSでも良いってなってるな
あと、この教室の担当教官って請園さんのようだけど、
経歴見る限りはMacに異常な感覚はお持ちではないと見えるし
こういう注意書きを書くとは思えないけどね
0761名称未設定 (ワッチョイW a758-Jbvy [106.73.83.96])
垢版 |
2020/04/12(日) 17:09:10.84ID:dIA8r2020
あれは、教授か助手か知らないが実験の担当者からの工学部の学生への応援メッセージだろう
理工系の学生なら分からない事があれば自分問題を解決する能力を持ちなさいっていう
0769名称未設定 (ワッチョイ 5adc-AglQ [221.187.110.93])
垢版 |
2020/04/12(日) 17:30:41.26ID:1kGb23ar0
IntelCPUを採用してから、アップルはCMでMacのことをPCと呼んでたよ
Macパソコンって呼んでも、あながち間違いではないと思う
かつてはIBMPCを略してPCと呼んでいたけれど、IBMが既に作ってないし
0772名称未設定 (ワッチョイW aa7e-Iulv [117.104.16.196])
垢版 |
2020/04/12(日) 17:49:30.37ID:PYA/symm0
>>768
macのサポートはしませんの一言で済むところを変に煽るような文言入れたからじゃないか
しょうもないこと聞いてくるmacユーザーが多すぎてうんざりしたんだろうけど…
わざわざ敵を作るような言い方しなくていいのにね
工学部出身らしいといえばそうなんだが
0774名称未設定 (ワッチョイ 1ac9-ZolH [59.140.251.137])
垢版 |
2020/04/12(日) 18:07:56.50ID:XoFddpOV0
信じられないくらいバカな質問する奴って一定程度居るからな。
気持ちとして解らないでも無い。

俺は「(ウィンドウに)メニューが無いんですけど」と質問されたことがある。
0775名称未設定 (ワッチョイW 5b9d-KoQa [110.4.221.94])
垢版 |
2020/04/12(日) 18:12:53.08ID:299y5yG30
そもそも大学はパソコン教室じゃないんだからこんなことわざわざ言われなくても、あぁそうですね、という感じだわ
それともここの工学部はOS由来の疑問にまで手取り足取り世話してくれる老人向け教室なのかと
0784名称未設定 (ワッチョイW 5fd5-w57/ [114.154.136.37])
垢版 |
2020/04/12(日) 20:29:14.60ID:rVUZVLe/0
よく知恵袋とかで大学に入学するんですがノートパソコンが必要なのでmacを買いたいですがどれが良いですか?って頭悪い質問くるけどそういう人だろね
macがどうこうじゃなくてその大学の推奨pcを大学にお問い合わせくださいって回答貰っても理解出来ないみたいだし
winもmacも同じだと思いこんでそう
0788名称未設定 (ワッチョイW dbbc-z8Vz [180.46.60.227])
垢版 |
2020/04/12(日) 20:52:41.47ID:+R/Aeyze0
>>784
聞くだけまとも。
聞かないで勝手に違うものを買ってる奴が問題
0789名称未設定 (ワッチョイW aa7e-Iulv [117.104.16.196])
垢版 |
2020/04/12(日) 21:07:45.15ID:PYA/symm0
取るべき行動は「聞く」じゃなくて「調べる」
それができない人のための推奨パソコン
自力でどうにかできるなら何使ったって問題ない
0790名称未設定 (ワッチョイ 8386-WcP7 [220.211.7.44])
垢版 |
2020/04/12(日) 21:39:51.01ID:GZGIISLQ0
俺は30年以上のMac使いで仕事にはWindowsと両方を使っていたが、大学に入った息子にはWindowsを買ってやったよ。
授業やこの先就職するにも、Windowsが使える方が役に立つと思ったから。
Officeなんかは俺より使いこなせるようになったわ。
自分の好みとは次元が違う話だから。
0797名称未設定 (ワッチョイW 1a76-nD2F [125.204.180.78])
垢版 |
2020/04/12(日) 22:29:16.36ID:b4bvmB7l0
16インチを外出先で使い、事務所のデスクに戻ってハブを1つ繋げば電源、外部モニター、オーディオインターフェース、有線LANに接続させるっていう環境を作りたいんだが、今出てる製品じゃ出来ないのかな。
ANKERのプレミアムなんとかっての使ってるけど、LANは備わってないし。
HDMIだと30fpsになるし、Thunderboltに変換したオーディオインターフェースだからなのかハブ経由だと使えない。

もう少しで快適なデスクになるのに今ひとつ何かが足りない。
0802名称未設定 (ワッチョイW 9a73-S7+V [27.95.195.254])
垢版 |
2020/04/13(月) 01:00:28.05ID:kyk0jDLO0
>>801
大正解♪
0805名称未設定 (ワッチョイW 3b58-BadA [14.8.13.193])
垢版 |
2020/04/13(月) 01:38:34.45ID:r8b5GZku0
>>803
まずはそのくそ重いIDEの設定なりを見直してみれば?
2016でクソ重いってただ事じゃないと思うけど
めちゃくちゃファイルあって参照も多くあるようなプロジェクトなら、どんなMac使っても重いでしょ
0806名称未設定 (アウアウクー MM7b-Yozr [36.11.224.255])
垢版 |
2020/04/13(月) 07:32:01.13ID:dLz63Wi/M
16インチ吊しだけど機能性操作性は充分
モバイル時の重量感とバッテリー持ちはちょい残念
電源のあるテーブル上でガッツリ使えば大満足
0807名称未設定 (ワッチョイW 9a76-gyCv [27.114.36.224])
垢版 |
2020/04/13(月) 10:32:24.54ID:SojE/GuL0
テレワーク用に初めてモニター買ったけどいいね
折角なのでmac用(16インチ)にも繋げてみたいけどモニターがフルHDと4Kで出力に違いあるでしょうか?
職場のパソコンがD-subしかないのでフルHD買ったんだけど…
0814名称未設定 (ワッチョイW f6df-lbeV [223.132.164.54])
垢版 |
2020/04/13(月) 11:34:31.08ID:FxeqjVJH0
16インチとエアーの間くらいに値段設定したら松で15万くらいとかかなぁ
0820名称未設定 (スフッ Sdba-4g9f [49.104.48.217])
垢版 |
2020/04/13(月) 12:50:10.96ID:FFHKonebd
女を満足させたいなら50インチは必要
0821名称未設定 (ワッチョイW cbd4-L9rT [164.70.245.39 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/13(月) 13:03:43.50ID:HX+OHLnB0
男色家ワイ、プロジェクターを検討
0822名称未設定 (ワッチョイ 36f8-KRXG [39.110.33.43])
垢版 |
2020/04/13(月) 13:28:05.65ID:2thBlCIQ0
16インチ買って1週間やっとMacOSに慣れてきた
洗練されてるから快適だね
0825名称未設定 (ワッチョイW 3b58-BadA [14.8.13.193])
垢版 |
2020/04/13(月) 14:03:28.04ID:r8b5GZku0
ドットバイドットで表示しなければいいだけ
Macのスケーリングは優秀だから27インチ4Kでも
解像度少し落として表示してもキレイだし普通に使い物になるよ
性能持て余すことにはなるけど
0826名称未設定 (アークセーT Sx3b-y7dU [126.151.33.216 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/13(月) 14:48:09.98ID:hdOnBhYex
16インチ届いてセットアップしてるんだが
iTermのホットキーが効かない!なぜじゃ!
0827名称未設定 (ワッチョイW 7673-yPSV [175.132.245.108])
垢版 |
2020/04/13(月) 14:57:58.79ID:h7ziZx700
外部ディスプレイでスケーリングってできるの?
FHDのディスプレイ使ってるけどそれでも小さくてあれなんでスケーリングできるならしたい
0829名称未設定 (スップ Sdba-QnXF [49.97.98.248])
垢版 |
2020/04/13(月) 15:15:00.71ID:hM4QfxK7d
>>824
40インチはないとウォーリーを探せ状態になるってことよ
>>825が書いてることも確かだが折角4K出力の恩恵を受けたいのにわざわざ解像度落とすなんて本末転倒だべ
27インチまでしか予算ないならやめておくべし
0830名称未設定 (ワッチョイW cbd4-L9rT [164.70.245.39 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/13(月) 15:15:32.86ID:HX+OHLnB0
jp配列はアスタリスクが打てなくて掛け算ができません!
0831名称未設定 (ワッチョイ 8351-WcP7 [220.211.3.227])
垢版 |
2020/04/13(月) 15:36:49.83ID:rG0Q1F5v0
>>830
あるだろ
0832名称未設定 (ワッチョイW aa7e-Iulv [117.104.16.196])
垢版 |
2020/04/13(月) 15:57:42.04ID:Q+aFhO630
どういうことなの…
0836名称未設定 (ワッチョイW 9a54-Pc9J [61.115.76.143])
垢版 |
2020/04/13(月) 17:22:57.48ID:Os0OQ4WX0
ここで聞く内容じゃ無かったらスマン。

一年半前に購入した2018 13inch Proなんだけど
左右のエアフローの本体と底面パーツのつなぎ目から
銅箔?みたいなのが数ミリ露出してくる症状って全例ある?
サポートに問い合わせても原因は不明で修理代五万って言われたから
実害出るまではこのまま使おうとは思ってるんだけど

https://i.imgur.com/Ge1FEuD.jpg
0838名称未設定 (ワッチョイW 9a54-Pc9J [61.115.76.143])
垢版 |
2020/04/13(月) 17:55:27.89ID:Os0OQ4WX0
>>837
やっぱ怪しいのはバッテリーだよなぁ

症状が症状だから正直ちょっと期待してたけど、サポートお決まりの
「うんうん、わかるわかる、不安ですよねー。で、修理するなら最低五万な。原因?わかんね」
みたいな対応にウンザリしてジャアイイデスって電話切っちゃった

AppleCare入らなかった自分を責めるか…
0841名称未設定 (ワッチョイ 36f8-KRXG [39.110.33.43])
垢版 |
2020/04/13(月) 19:02:08.78ID:2thBlCIQ0
新iPad予約しても全然音沙汰なし
外出できない今、わざわざiPad買う必要ないかな?
Macbookだけで充分か
0842名称未設定 (ワッチョイ 4e6e-WcP7 [153.242.72.138])
垢版 |
2020/04/13(月) 19:19:40.64ID:LBYn7L0N0
>>833
音楽制作メインだからオフってる
0845名称未設定 (ワッチョイ da1e-dvHi [157.107.33.247])
垢版 |
2020/04/13(月) 23:10:55.30ID:QvLhplMp0
>>833
真っ先にオフにしたわ。
0848名称未設定 (ワッチョイW ff29-4jNH [210.250.91.95])
垢版 |
2020/04/14(火) 02:14:45.05ID:6O88PwJU0
キーボード買ったのでスタンド探してるんだけどどういうのが使い易い?
今はkickflipっていうの使ってて高さが欲しかったので可動するやつか固定のどっちが使い易いかで悩んでます
(もしくは折り畳み)
画像と同じ製品買うわけではないけど参考までに

・可動式
https://i.imgur.com/AniZpXT.jpg

・固定式
https://i.imgur.com/nbKirhd.jpg

・折り畳み
https://i.imgur.com/mVihDLU.jpg
0852名称未設定 (ワッチョイW 4e6e-QnXF [153.240.200.130])
垢版 |
2020/04/14(火) 06:50:45.26ID:tZUfSc1i0
>>848
高さと角度が重要
固定式はいざ設置してみたら自分の環境と合わない場合どうにもならないからね
固定式と同じの使ってるけどたまたま高さが合ったから綺麗に収まって使いやすいよ
0856名称未設定 (ワッチョイW ff29-4jNH [210.250.91.95])
垢版 |
2020/04/14(火) 08:29:41.82ID:6O88PwJU0
色々とアドバイスありがとう
特に定番とかなさそうで好みっぽいので適当なの買ってみます
0858名称未設定 (JPW 0H8a-QnXF [153.139.237.1])
垢版 |
2020/04/14(火) 09:26:01.85ID:2L+qHq45H
>>856
スタイリッシュに見せたいなら固定式一択だよ
可動式は便利なように見えて意外と使い勝手悪い
高さに関してはモニターをスタンドに載せたMacBook Proに合わせれば良い
0860名称未設定 (ワッチョイ ff83-wcLb [120.75.240.201])
垢版 |
2020/04/14(火) 09:49:21.49ID:ElHRwIIJ0
MacBook Pro 13(現行)ーUSBCー外付けUSBCモニターApple USBC to Digital AVアダプターHDMIケーブルー外付けHDMIモニタ

これでトリプルディスプレイってできますかね??
0861名称未設定 (ワッチョイ 8351-WcP7 [220.211.3.227])
垢版 |
2020/04/14(火) 11:24:00.21ID:U5o1uG7M0
>>854
2週間触らずに放置しておけば大丈夫らしい。
0863名称未設定 (ブーイモ MMff-Z0Bf [210.138.208.208])
垢版 |
2020/04/14(火) 12:09:19.84ID:3rsd5i//M
128GBじゃ使い物にならんだろ。
0870名称未設定 (ワッチョイW 3b58-BadA [14.8.13.193])
垢版 |
2020/04/14(火) 14:02:24.42ID:tPJtyGVc0
外部ストレージとかNASとか併用すれば何とでもなるけどね
外出先でもVPN使うとか
もちろん、内臓ストレージはあるに越したことないから、積めるなら積むのが吉
0877名称未設定 (ワッチョイ 3bda-kdbN [14.3.28.223])
垢版 |
2020/04/14(火) 15:00:33.38ID:b2g61CwE0
全部盛りでCTOした16インチだけど、届いたらスピーカーからポップ音する個体でした。。
ソフトウェアアップデートで直すってアナウンスしてからだいぶ経つけど、直ってないんですね。
返品するべきかでしょうか。
0882名称未設定 (アウアウウー Sa47-0HrC [106.161.238.246])
垢版 |
2020/04/14(火) 16:25:06.53ID:3X3Wb5FOa
>>744
そいつドザ機
0883名称未設定 (アウアウウー Sa47-0HrC [106.161.238.246])
垢版 |
2020/04/14(火) 16:28:06.57ID:3X3Wb5FOa
>>746
MacでWindowsなんて全然難しくないし知識なんていらねーよ
0886名称未設定 (ワッチョイ 36f8-KRXG [39.110.33.43])
垢版 |
2020/04/14(火) 16:58:19.16ID:4kLb843f0
ビリーズブートキャンプだろ
あの親父今ではデブだけどな
0900名称未設定 (ワッチョイ 5adc-AglQ [221.187.110.93])
垢版 |
2020/04/14(火) 20:19:38.54ID:A8FaPKdh0
尼で洗浄剤としてイソプロピルアルコールというのを売っているからそれを使う
4リッター缶で2千円ちょっとで買える
小分けもあるがちょっと割高になる
もちろん手指の消毒にも使える(病院でも使ってる)
その場合は、水で薄めること(原液だと揮発性が強く、刺激が強い)
飲むと危険
0902名称未設定 (ワッチョイW dbbc-z8Vz [180.46.60.227])
垢版 |
2020/04/14(火) 20:37:49.15ID:f5qoOdg70
近所の薬局で無水エタノール普通の値段数百円で売ってたけど
0904名称未設定 (ワッチョイW f6df-lbeV [223.132.164.54])
垢版 |
2020/04/14(火) 20:58:22.07ID:ZwrNnL3A0
ハッカの匂い好きやからよく家でプシューしてるわ
虫はおらんけど
0906名称未設定 (ワッチョイW cbd4-L9rT [164.70.245.39 [上級国民]])
垢版 |
2020/04/14(火) 21:29:43.04ID:1kri6bz60
>>469
moshiのumbraなかなかいいぞ
0908名称未設定 (ワッチョイW 5f76-0s6W [114.191.186.52])
垢版 |
2020/04/14(火) 22:25:34.73ID:prZNi1lS0
最近のAppleは色々不手際多くて、質が落ちたと感じる
0911名称未設定 (ワッチョイW 13e8-nT7V [123.48.7.160])
垢版 |
2020/04/15(水) 09:30:00.93ID:tzWT12LO0
Win機だと外部ドライブにiPhoneのバックアップとる事出来るけどMacでも出来る?
MacBookとNASで構築考えてる
0912名称未設定 (アウアウウー Sad5-de/I [106.180.32.79])
垢版 |
2020/04/15(水) 11:44:00.43ID:6NymqeCXa
>>896
でもそのアップルケアで追加カバーされる期間がバスタブカーブ的に最も故障率が低いんだけどね。
仕事で頻繁に持ち歩く人、扱いが凄く雑な人、高額な修理代が不安で夜も眠れないくらい極度の心配性な人等を除けばアップルケアは付けない方が断然お得。
0916名称未設定 (ブーイモ MMeb-3F0R [163.49.207.147])
垢版 |
2020/04/15(水) 12:35:10.11ID:mDRY7pvhM
IPA(イソプラ)はやばいよ12度で引火するから取り扱いや置き場所気をつけて
0924名称未設定 (ワッチョイW 1373-Urre [27.94.225.143])
垢版 |
2020/04/15(水) 17:56:55.24ID:xBd2074h0
>>896
ありがとう
今使ってるのが2009/MBP17インチ全部載せcore2duoという化石みたいなマシンだけど故障もしないしSSDに入れ替えたりして全然使えるんだよね。
でもまあやっとバタフライキーボードじゃないMBPになったのでポチったし、後付けでapplecare入ろうと思うよ。
0926名称未設定 (ワッチョイW 2158-mYCY [14.8.13.193])
垢版 |
2020/04/15(水) 20:01:28.70ID:V21x8T440
その手の損保のって購入時の価格が補償されるワケではないよね?
車の保険と同じで徐々に価値が下がって補償される額も下がったりするのでは?
あと、修理の場合は見積もり出してもらったりとかかなり面倒なこともあると思われ
おそらくApple Careとはかなり意味合いが違う商品ではある
0930名称未設定 (オイコラミネオ MM6d-tPTk [150.66.83.242])
垢版 |
2020/04/15(水) 21:28:52.93ID:je7NwwzyM
MBP2018ですが、バッテリーが妊娠しました、、
アポケア加入してないのですが、どうしたら無料交換を獲得できますか?
0935sage (ワッチョイW 9b73-qg8p [119.105.21.124])
垢版 |
2020/04/15(水) 23:29:20.31ID:s60iQx9g0
>>911

出来るよ。
「iphoneバックアップ 場所 変更 mac」でググるよろし。
0936名称未設定 (エアペラ SD33-V5Ct [49.101.223.202])
垢版 |
2020/04/16(木) 03:06:37.84ID:mq2pFmYBD
いきなりiPhone SEきたな
0939名称未設定 (JPW 0H7d-D6ba [180.50.121.226])
垢版 |
2020/04/16(木) 07:22:35.34ID:nmOgHV55H
名称がやっぱりSEなのね
8sか9でもいかったような
8はカタログから消えてるしね
まあ何にせよホームボタン付き指紋認証付きが
継続されたのはよかったわ
0940名称未設定 (ワッチョイW 41b0-LTpK [222.228.22.55])
垢版 |
2020/04/16(木) 07:22:46.83ID:VKKSrON00
昨年10月時点で発売時期は半月遅れたけどほぼ完璧に予測してんねオッサン
> Kuo: iPhone SE 2 Launching in Q1 2020 with A13 at $399 Price - MacRumors
> Kuo on iPhone SE 2 details: iPhone 8 design, $399 starting price, 64/128 GB storage, red color option, no 3D Touch - 9to5Mac
> Apple’s iPhone SE 2 will start at $399, Ming-Chi Kuo predicts - The Verge
0942名称未設定 (ワッチョイW 535b-QUvG [147.192.126.221])
垢版 |
2020/04/16(木) 08:03:43.00ID:QeSydXqb0
SEきたか
13インチか14インチは来月かな?
0945名称未設定 (ワッチョイW eb6e-RaIR [153.240.200.130])
垢版 |
2020/04/16(木) 13:59:02.85ID:AFFHrrrz0
新型SEって寄せ集めたパーツでとりあえず作りました的だよな
コロナの影響で初期ロットはかなり少ないらしいから、とりあえず赤の256GBは買って売りに出してみるわ
0948名称未設定 (ワントンキン MMf5-Eo6M [218.224.93.179])
垢版 |
2020/04/16(木) 15:30:45.04ID:zQ5XLGdUM
少しでも安く廉価版目当ての乞食層に売るのに定価以上の高額で転売できるわけないだろ
ハイエンドモデル狙いの層とは違う
0951名称未設定 (アウアウウー Sad5-Urre [106.130.42.60])
垢版 |
2020/04/16(木) 16:57:00.26ID:ui8yguREa
16インチMBP届いたんだが下馬評どおりとっても良いな。
キーボードも昔のみたいで良い。
スピーカーの音もいい。
アドビ系は2020はなんか不安定だからダウングレード。
TouchBarはデフォルトFキー表示で快適。
13インチもAirもこの仕様になるといいね。
0954名称未設定 (ワッチョイW 533f-P5Q+ [115.179.36.162])
垢版 |
2020/04/16(木) 20:41:13.93ID:K0IClScP0
>>913
スピリタスは?
0955名称未設定 (ワッチョイ 9bf8-Ho7r [39.110.33.43])
垢版 |
2020/04/16(木) 21:29:42.82ID:3VxcpeAw0
spotify音が悪くない?
AmazonMusicは普通だからアプリが悪いのかな
プロはスピーカーの音が良いから露骨に音質の差が出る
当然スブスクで金払ってるから高音質の設定にしてあるんだけどね
ブートキャンプでWINDOWSだと普通に高音質だからアプリなのかな
正直、スピーカーのスペースなくして10キーにして
タッチバー無しでファンクションキーあったほうが良いけど
それは了承済みで買ったから愚痴にしかならないケド
0956名称未設定 (ワッチョイ 9bf8-Ho7r [39.110.33.43])
垢版 |
2020/04/16(木) 21:32:06.30ID:3VxcpeAw0
後、macで使える5チャンネルビューワーのおすすめ教えて下さい
0959名称未設定 (ワッチョイW 1369-OXXh [61.215.61.1])
垢版 |
2020/04/16(木) 22:57:05.01ID:A6rpHEXR0
MacBook Pro16を使ってるんですけど、DELLのディスプレイと繋げてクラムシェルモードにした際に解像度を下げる設定変更をしたら現在の入力タイミングはモニタのディスプレイでサポートされていません。
入力タイミングを〜変えてくださいというメッセージが出て、クラムシェルモードが使えなくなってしまいました。
何か対策ご存知の方いらっしゃいましたらご教示いただけませんでしょうか。。。
0960名称未設定 (ワッチョイW 13b2-1SXS [61.12.235.98])
垢版 |
2020/04/16(木) 22:58:35.89ID:cybfhUHJ0
16届いたけどいいなこれ
i9なのに2018の15インチi7より断然熱持ちにくいわ
0963名称未設定 (スップ Sd73-u5kY [1.72.4.10])
垢版 |
2020/04/17(金) 00:01:51.80ID:uEFDo83Gd
新14インチ?のタイミングで16インチもマイナーチェンジはありそうだが、載せるCPUが無いから性能はそう変わらんでしょ
俺的には2015の15インチみたいにiGPUのみモデルとか追加されたら超欲しいけど
0971名称未設定 (ワッチョイW 2158-mYCY [14.8.13.193])
垢版 |
2020/04/17(金) 02:40:42.57ID:UmP6CcWS0
Mini LEDだってまだまだ高価で10万円以上上がっちゃうのでは?
こっちももう少し先の話になりそうな気がする
現実的なところではWi-Fi6とComet-Lakeくらいでしょうね
0974名称未設定 (ワッチョイW 9917-whH8 [152.165.204.131])
垢版 |
2020/04/17(金) 02:57:09.91ID:2vzu/VSd0
Adobeが悪いのかOSが悪いのかしらんが、ソフト落ちまくりで仕事に支障出るレベル
0980名称未設定 (ワッチョイW 13d7-IPQ9 [123.255.235.132])
垢版 |
2020/04/17(金) 08:17:38.61ID:QxFEJqtT0
>>978
>専ブラはiOSアプリを薦めるよ

同意
諦めて最近twinkleにしたよ
0981名称未設定 (ワッチョイ eb6e-9K8T [153.181.1.129])
垢版 |
2020/04/17(金) 08:23:31.89ID:DrOwlYqB0
>>930

ウチも、この間バッテリー妊娠して交換しました。
普通にAppleサポートに電話
キーボードとマウスパットの不具合もあったのですが
まとめて無料交換できましたよ。
appleサポートに電話してみたら❓
0984名称未設定 (ワッチョイ 9bf8-ycCE [39.110.33.43])
垢版 |
2020/04/17(金) 09:06:10.05ID:PR9rauh40
Core i9でcatalinaモッサリしてるから
日和ってAir買わなくて正解だった
コレってOSがやはり重いの?
catalina以前は軽快だったのか初macだから分からないんだけど
古参の方どうなんですか?
0986名称未設定 (ワッチョイW d181-eKs6 [124.36.145.163])
垢版 |
2020/04/17(金) 09:25:13.87ID:ZlgWYRmY0
MBP2017 13 を、Mojaveで使っているが、Catalinaにしようかとおもっているんだけど、重くなるの?
0988名称未設定 (ワッチョイ 9bf8-ycCE [39.110.33.43])
垢版 |
2020/04/17(金) 10:12:15.18ID:PR9rauh40
Airで熱問題で大騒ぎしてるのはcatalina動かすには非力すぎて
常にCPUに負荷がかかってるというのが真実なのかも
Air買わなくて正解だった
0993名称未設定 (ワッチョイW 2158-mYCY [14.8.13.193])
垢版 |
2020/04/17(金) 13:08:45.94ID:UmP6CcWS0
次バージョンのOSはまた色々と新しい機能入るだろうし、
安定性とかで控えてるなら期待しない方がいいと思うが
常に最新から一つ遅れくらいでOSアップデートしてくのがいいんでないの?
0994名称未設定 (ワッチョイW 9b11-CvQ5 [119.170.177.100])
垢版 |
2020/04/17(金) 13:14:50.42ID:V8SuFYub0
>>836
びらびらがはみ出してやがる・・・!!
0996名称未設定 (ワッチョイ 9bf8-ycCE [39.110.33.43])
垢版 |
2020/04/17(金) 14:46:37.10ID:PR9rauh40
OSってさ、1度肥大化をすると今後もその傾向が続くんじゃないのかな
マシンスペッKも上がっていくに従ってさ
i9でBOOTCAMP WINDOWS10入れると爆速で驚いたよ
MacOSのほうがハイスペックを要求するのにAir買わずに助かった。
ちょうどAir発売のタイミングだったから最初はそっち買うつもりだったけど
吊るしでメモリ8Gしかなかったから
どうせ買うならProにするか、ついでにi9選ぶかと思ってさ
本当はメモリ32G、SSD2TB欲しかったけど時間がかかるから
吊るしのi9選んだんだけど結果オーライ
0998名称未設定 (ワッチョイ 9bf8-ycCE [39.110.33.43])
垢版 |
2020/04/17(金) 14:52:16.99ID:PR9rauh40
Battery Health Managementって、80%くらいの充電で止めて
満充電しないようにすることでしょ
デルとかレノボとかは早くから採用してるよね
HPとかはBIOSから設定できる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 15時間 57分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。