X



MacOSX86の夢を語ろう!第52夜
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名称未設定
垢版 |
2020/02/15(土) 15:39:35.71ID:d/mA0Hjc0
PC/AT互換機でMac OS Xが動くという夢を見た人が語ろう

■注意
ライセンス論、著作権論、法律論は他のスレでお願いします

■インストール前の注意
OSX86は、DOSV機と異なり、動作するパーツがごく一部のみに限られます

■質問する前に
・既出の話題が多いので、まずスレ内や過去ログを検索しましょう(過去ログはOSx86jpにあります)
・OSX86固有とは思われない質問はmacOSスレのほうでお願いします
・海外フォーラムに頼らずに、日本語でお手軽に情報を得ようとして質問するなら
 CPU/マザーボードなどのパーツのスペックや型番も明記しましょう
・あなたの前提だと思っている事柄はわかりません。手順を含め正確に伝えましょう
 その手間が面倒ならば海外フォーラムに答えはほぼ全てありますのでそちらでどうぞ
・このスレッドで質問にわざわざ答えていただいてるみなさん、ありがとうございます

前スレ
MacOSX86の夢を語ろう!第50夜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1516988352/
MacOSX86の夢を語ろう!第51夜
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1549024325/
0003名称未設定
垢版 |
2020/02/15(土) 17:26:27.34ID:7ytffZNL0
1乙です。
そろそろCatalinaは安定してきたんかな?
0004名称未設定
垢版 |
2020/02/15(土) 17:50:15.94ID:ugihrAkP0
前スレの981が言うには、単なる動作報告はするなってよ
0005名称未設定
垢版 |
2020/02/16(日) 00:50:03.40ID:92equEaX0
俺は、お勧めの構成なら単なる動作報告でもしてくれて良いと思う。
構成を考えるのが面倒くさいから場合によっちゃ、そっくりパクるよ。
0006名称未設定
垢版 |
2020/02/16(日) 00:58:06.23ID:Urc9A7vh0
むしろどんどん成功例を報告してくれ
0007名称未設定
垢版 |
2020/02/16(日) 05:11:03.22ID:j38SnhBZ0
「ただの動作した報告とか要らない」とか頭沸いたやつなんて相手しなくていいと思う
そんなに気に入らないなら、ブログでもやってろってこった
0008名称未設定
垢版 |
2020/02/17(月) 14:29:14.40ID:No0N1hn80
上手くいったんならそのEFIでも直リンしてみろってんだ。
0010名称未設定
垢版 |
2020/02/17(月) 20:07:27.25ID:No0N1hn80
組んでる構成がまるで違うのにクレクレの訳ねえだろw
愚にも付かねえ駄文でこっちの検索の邪魔するんなら
それくらいの事やってみろっていってんだよお馬鹿ちゃーん
0012名称未設定
垢版 |
2020/02/17(月) 21:40:20.11ID:d+zIA0PO0
文盲は黙ってればいいんだよ〜?僕いくちゅかな?
俺やりこめてやったぜ!感が凄くて草でしゅよー
0013名称未設定
垢版 |
2020/02/17(月) 22:00:23.67ID:SO1HzaYg0
いい加減話し戻してくれよ・・・。
だれかminiPCでハッキントッシュ作った奴居ないの?20cm四方程度の小さい奴で
できれば1台あたり予算2万くらいが良い。5台組み合わせてクラスタ作るとか
そういった用途なんだが・・・・・・・・・。
0015名称未設定
垢版 |
2020/02/17(月) 22:31:18.07ID:dbADAiKU0
>>13
いまいち興味がわかないから用途をもっと詳しく書いてよ
0016名称未設定
垢版 |
2020/02/17(月) 22:54:54.28ID:BpZ20o4e0
>>13
目的がはっきりしてるのならHackintoshではなくLinuxでいいんじゃないの
0017名称未設定
垢版 |
2020/02/18(火) 04:17:03.28ID:msNW9KYs0
ハッキントッシュにDocker入れてk8sクラスタ組むだけさ。
一度構築すればSSD焼き増しして同一機種のminiPCにガンガンコピるとかね。
最初CoreOSでやってたらサポートなくなるとかで面倒くさくなった。
0018名称未設定
垢版 |
2020/02/18(火) 12:52:39.27ID:0eyf+2aW0
>>17
mac版のDockerパフォーマンスでないからやめとけ
0019名称未設定
垢版 |
2020/02/18(火) 13:50:46.98ID:ZM1MCXU70
DockerならなおさらLinuxでしょうが
CoreOSなんてカタワ使わずUbuntuでもなんでもいいんだよ
0020名称未設定
垢版 |
2020/02/18(火) 15:41:25.69ID:Z7ATPmsa0
macOSの利点なんて限られてるんだから
真面目な用途で必要になることはほとんどないでしょ
0021名称未設定
垢版 |
2020/02/18(火) 16:34:06.49ID:msNW9KYs0
いや別にDockerの運用に関して意見を求めてる訳じゃないから。。
作った人の動機はどうであれ、miniPcでハッキントッシュ作った人いるの?
って話で。。調達した後にlinuxにするのはいつでもできるけど
マックに入替えるのは無理でしょ。
0022名称未設定
垢版 |
2020/02/18(火) 17:41:21.41ID:ZM1MCXU70
結局何がしたいのか分からん
NUCやDeskMiniの作例ならいっぱいあるじゃん
0023名称未設定
垢版 |
2020/02/18(火) 20:31:49.62ID:qQAOvsNo0
「mini hackintosh」とかで検索するだけでいっくらでも見つかるけどな
0024名称未設定
垢版 |
2020/02/20(木) 02:45:44.51ID:AHaZbA8x0
もう少し小さい奴やな
現時点での候補はDELL OptiPlex 3020Mとか。
0025名称未設定
垢版 |
2020/02/20(木) 05:19:29.58ID:pzgOJVxB0
最初からその機種でやった人いるの?って聞けばよかっただけ
0026名称未設定
垢版 |
2020/02/20(木) 13:04:36.85ID:BLkKPDbj0
目的、Windows10で使えなくなった古いDTM機材の活用
0027名称未設定
垢版 |
2020/02/20(木) 18:58:28.71ID:edXn6n7Q0
小型機とかノートって互換無線LANとかBTとか付けられなくて後悔するんだよな〜
0028名称未設定
垢版 |
2020/02/20(木) 22:52:01.42ID:AHaZbA8x0
>>27
最初から互換無線積んだミニPCとかって無いすか?
LAN/BT後で何もしなくても使えるものを探してます。
0029名称未設定
垢版 |
2020/02/20(木) 23:42:08.17ID:IuS3HnMu0
最初からついてるIntelの無線モジュールをDW1560とかに換装して使ってる人もいるよ
0030名称未設定
垢版 |
2020/02/21(金) 00:10:23.06ID:f9gMhCn20
>>29
それよりちょっと古いDW1510持ってるけど、何台も構築するからできれば最初から使えるものがいい、
・・・と思ってたらCatalinaがDW1510対応外になったらしい・・・・。
やっぱり自分で着脱出来る物が良いのか〜。
0031名称未設定
垢版 |
2020/02/21(金) 07:09:54.36ID:xuZHDp1B0
USBにした方が手っ取り早そう
BluetoothはIntelでもまともに動くようになったけど
0032名称未設定
垢版 |
2020/02/24(月) 15:06:45.62ID:4iCoG5YW0
音量ゼロでもAC刺すと音鳴るのって仕様???
0035名称未設定
垢版 |
2020/02/26(水) 11:15:13.92ID:t79jhFYP0
>>34
回答ありがとうございます。
以下の換装を考えています。
LAN→DW1560に換装
ssd→samsung Evo 960 m.2に換装
BT(Bluetooth?)は最悪動作しなくても良いと思ってます...

スレ違いでしたら、すみません
0036名称未設定
垢版 |
2020/02/26(水) 20:38:11.82ID:ola+6KsX0
>>35
こういうPCのサンボルとか動くものなの?
0037名称未設定
垢版 |
2020/02/27(木) 03:26:05.92ID:ZH41EEts0
>>36
そこも気になりますね...
試した方の動作報告が欲しいです
0038名称未設定
垢版 |
2020/03/05(木) 10:43:35.37ID:lH+gY9cJ0
15万もだしてOSがWinとか地雷臭がすごくて買えないわ
金持ちだな
0039名称未設定
垢版 |
2020/03/07(土) 12:02:38.24ID:pZCYCuZc0
20万も出してOSがmacなのが気に食わないからこのスレが存在するのでは・・・?
0040名称未設定
垢版 |
2020/03/07(土) 12:31:33.35ID:8osCjyHY0
気に食わないのではなく、なんとしてでも動かしたいからこのスレが存在するんだろう
0041名称未設定
垢版 |
2020/03/07(土) 17:50:42.71ID:ON5zhtUe0
>>39
俺はMac使いたいが単純に金が無い
それに周辺機器の値段が高すぎ GPUケースとか

趣味多いと金がかさむからやっぱ何処か中華製の安物スタンドをアマゾンで買ったりとかしてごまかしてる人多いじゃん
それと同じ 
0042名称未設定
垢版 |
2020/03/08(日) 13:13:04.63ID:ypNihwJI0
Hackintoolがいつのまにかアプデしてて
同設定で出力されたUSBPorts.kextの内容が若干変わってたんだけど
相変わらずiPhoneは接続できなかった
0043名称未設定
垢版 |
2020/03/10(火) 22:54:35.17ID:AGSH6A4K0
ASUSのUX305FAというファンレスの白ノートを入手しましたのでHackintosh化。
CoreM-5Y10でBroadwell世代のようですのでYosemite〜Catalinaまで動作しました。
白ノートというとEeePCにiDenebでLeopardを入れて遊んでいたことを思い出します。
当時は知識もなく、安定動作させることができませんでしたが今では普通にできるようになり、
Hackintosh界隈でご活躍されている方々に改めて感謝です。
0045名称未設定
垢版 |
2020/03/13(金) 21:50:49.95ID:qg5+9DB60
金が無ければMacの中古でいいんじゃな〜い
0046名称未設定
垢版 |
2020/03/14(土) 07:26:55.01ID:ABr2o7990
MtGOXのBTCさえもでってくればMacPro行くんだがな
0047名称未設定
垢版 |
2020/03/17(火) 09:46:29.06ID:v05CLkj70
>>43
これって液晶キレイなの?
マック入れるからには画面はきれいな方がいい
004843
垢版 |
2020/03/17(火) 22:41:40.03ID:7CfGhbyF0
IPSパネルでキレイだと思いますが、グラフィックや写真系のソフトを
使用しない人間の感想ですので、レビュー記事や可能であれば中古ショップ等で
ご確認頂いた方がいいと思います。
0050名称未設定
垢版 |
2020/04/05(日) 11:42:42.87ID:P2S+HoWo0
hackintoolのUSBPorts.kextの内容に電流値か何かが追加されたんだけど
いまだにiPhone繋いでも認識が断続的になって使えない
0051名称未設定
垢版 |
2020/04/10(金) 10:51:51.64ID:afQBGwSC0
外出自粛でヒマだから Hard-Off、\5,000 でジャンク iMac 買ってきた
本体のみ、HDD ・KeyBoard もマウスもなし。ピカピカだから最近のだと
思ったら、なんと10年ものw 
Memory 買ったり、トルクスドライバー買ったり、余計な金かかる。
0052名称未設定
垢版 |
2020/04/11(土) 22:28:04.77ID:W3tpy0ap0
iMessageを認証させるのは難易度が高いんかな??

オイラの検索力では、SMBIOSでシリアルなどを設定して、Ethernetをen0にするぐらいしか分からず、それらはひと通りやってみたけど、ことごとく認証中にエラーが出る

ギガH370M D3Hとi5-9500
0053名称未設定
垢版 |
2020/04/12(日) 11:10:38.63ID:S87zs7A20
mangonautのテレサおばさんの谷間で抜いてしまったわ、うわはは
俺もまだまだ若いな(^^)
0054名称未設定
垢版 |
2020/04/12(日) 15:41:25.94ID:3/DlXL7P0
アマプラHD表示にするにはどうしたらいいの?
0056名称未設定
垢版 |
2020/04/14(火) 15:54:31.71ID:J52RURCp0
>>55

レスありがとう。

そのページも前にやってみてダメで、Hackintoshを再インストールして改めてやってみたけどダメでした。

オイラには無理っぽいのであきらめます。
0057名称未設定
垢版 |
2020/04/15(水) 15:03:12.73ID:tFzW/v0h0
CPU:Core i7 6670
マザーボード:ASUS H-170
GPU:ZOTAC GTX 960

Unibeast → Clover 5111 インスコ
で今ほとんどの機能がちゃんと動いてるけど
どういじっても「スリープ」が起動しねえ
押しても無反応だ

英語でも電源システムの分かりやすい情報が皆無だ
助けてくれぇ
0059名称未設定
垢版 |
2020/04/15(水) 18:25:00.47ID:XXGr84oa0
EvOReboot.kext
PlatformUUID.kext
SleepEnabler.kext

このへんは要らなくなったの?
0060名称未設定
垢版 |
2020/04/15(水) 21:40:03.38ID:tFzW/v0h0
>>58
ターミナルでルート権限とったら以下の通り…
さてどこをいじればいいんだ(?)
https://i.imgur.com/hrvsmX3.png
HibernationFixupに関してはどこをどういじればいいのか……
plist以外に知ってる拡張子がなくて草も生えない
kexts追加する以外に能がないんです
助けてくれぇ

>>59
この3つのKEXTを
/EFI/CLOVER/kexts/Other/
https://i.imgur.com/1BQDoPR.png
に入れてみればいいのかな?
探してみます>>58
0061名称未設定
垢版 |
2020/04/15(水) 21:46:09.37ID:4MGegSXm0
>>60
HibernationFixupはkextだから、そのままCloverのkextsにいれるだけ
0062名称未設定
垢版 |
2020/04/16(木) 00:10:03.01ID:IBCL/CaX0
https://i.imgur.com/qMqm3Yk.png
KextUpdaterのMiscToolのIf your computer has a problem with sleep...を試してもダメだし

https://i.imgur.com/8q4epEU.png
HibernationFixup.kextを/EFI/CLOVER/kexts/Other/に入れてもダメだし

効果ありません(泣)
スリープボタン押しても無無反応です

>>58さんの教えてくださった
EvOReboot.kext
PlatformUUID.kext
SleepEnabler.kext
の3つを試してみたいと思うのですが

現状、スリープ以外の再起動・シャットダウンは正常なのと
UUIDが変わってしまうとiMessageやiCloud系統に影響が出てしまう……のが心配です
SleepEnablerは名前的にドンピシャなのですがCatalinaで動くkextが見つけられなくて(泣)

ご存じの方いたら教えてください
0063名称未設定
垢版 |
2020/04/16(木) 00:10:27.04ID:IBCL/CaX0
I am >>57
0064名称未設定
垢版 |
2020/04/17(金) 13:59:39.30ID:bfzte9SQ0
sidecar が10.15.4にしたらipadのほうがブラックスクリーンになったんだけど
グラフィックのIDが合ってないってことだっけ?
たまにしかしないからすぐ忘れてしまう。
0066名称未設定
垢版 |
2020/04/28(火) 11:02:33.43ID:X3VJIeCQ0
64だけどsidecarで思い出した。
BIOS で internal graphics を Auto から Enabled
にしたら解決した。
出来ない人試してみて。
0067名称未設定
垢版 |
2020/05/03(日) 19:56:09.72ID:VYSLdJH10
狸ハクビシン現るとこに自転車他所野郎カメラ他所野郎福ズボンたたみ他所野郎出現
ねとうよが苛ついてる証拠www
幻覚やったおやじのちらみも
そしてスーパーでチョコパイ
下手したら終わってた
しゃばいるかいないか
命拾った
0070名称未設定
垢版 |
2020/05/12(火) 02:10:24.41ID:bo+a750V0
NANOTEで夢見た人いますか?
0071名称未設定
垢版 |
2020/05/14(木) 09:02:49.59ID:jIqMzDMx0
めっちゃぶっ飛ぶAcid食いたくなるな 
Bad入りそうだけど
0072名称未設定
垢版 |
2020/05/14(木) 09:34:00.69ID:4TC1PwGl0
こんなスレまで薬物汚染かよ。
警察仕事しろよ。
0073名称未設定
垢版 |
2020/05/14(木) 09:56:19.88ID:anV8jv3U0
ACIDイコール酸
つまりお酢のことじゃ
0074名称未設定
垢版 |
2020/05/14(木) 10:08:46.03ID:A6dgzBY70
DNAやRNAの”A”もAcidだぞ

コロナでも喰らえ!
0075名称未設定
垢版 |
2020/05/15(金) 12:47:58.59ID:ViYiq3KI0
>>74
デオキシリボ核酸、リボ核酸だからな
0076名称未設定
垢版 |
2020/05/16(土) 00:13:03.17ID:Siub762F0
Esprimo Q556Mオクで安かったから落札してOSXでも入れるか?と思ったら手こずってる6100T H110.
BIOSの設定項目が省略されててインストール出来ない
LenovoやHPだとすんなり行けたのに。
0079名称未設定
垢版 |
2020/05/16(土) 07:52:52.44ID:SzJ9iSnc0
>>78
pentiumと同じでiGPUは使えないんだよ。だからRx460でも持ってきて
使うしかない。
0080名称未設定
垢版 |
2020/05/16(土) 12:30:34.04ID:Siub762F0
76ですけど
色々いじってなんとかインストールまではいったが、HD530関係が上手くいかない。
Configで色々変えて挑戦中
Fujitsu BIOSで色々殺すなよ
ダメならDeskminiかlenovo HPとチェンジだなぁ?
0081名称未設定
垢版 |
2020/05/17(日) 18:43:59.32ID:7VlAEBEo0
DarwinのライブCDプロジェクトってないの?
0082名称未設定
垢版 |
2020/05/23(土) 13:49:17.81ID:346IVoAa0
Clover => OpenCoreに変えてみた

dortaniaのガイド通りに設定するだけで普通に動くし、
SIP有効にできて心持ちよりバニラ感高まって良いな
0084名称未設定
垢版 |
2020/05/23(土) 20:05:43.63ID:fwPxtMVK0
cloverの起動時間が知らん間に長くなってきた。
HDDの追加とかしたせいかと思い、外してみても変わらない。
0086名称未設定
垢版 |
2020/05/24(日) 10:56:37.74ID:aeZn+z3L0
設定変えたりすると起動が遅くなるのはよくあること
0087名称未設定
垢版 |
2020/05/24(日) 13:41:58.04ID:7Gy8trUl0
アフリカでもよくあること。
0088名称未設定
垢版 |
2020/05/26(火) 00:30:41.08ID:c1/ErxfD0
Debug のlog削除してやれば早くなる
0089名称未設定
垢版 |
2020/05/26(火) 00:35:50.16ID:c1/ErxfD0
Clover miscフォルダの中身消去だ
それで初期化するから起動速くなる
0090名称未設定
垢版 |
2020/05/27(水) 20:27:18.11ID:Gmhy8R020
おお!
すごく速くなった!
0091名称未設定
垢版 |
2020/05/29(金) 11:07:07.54ID:QYjC2+kX0
CloverはUSBに入れてBIOSでUSB起動を指定してるけど
起動ディスクのSSDに入れたほうがいいのかな?
どうしてる?
0092名称未設定
垢版 |
2020/05/29(金) 11:43:02.84ID:o0Hd68yR0
普通は起動ディスクに入れる
0093名称未設定
垢版 |
2020/05/29(金) 13:04:13.97ID:9FTu31KL0
イザというときのために両方
0094名称未設定
垢版 |
2020/05/29(金) 15:08:00.37ID:QYjC2+kX0
まじかみんな起動ディスクのEFIに入れてるのな 
ソッチのほうが早そうだもんな 
0095名称未設定
垢版 |
2020/05/29(金) 15:10:14.80ID:49+o28Pj0
Time Machine用HDDにも入れてる
0096名称未設定
垢版 |
2020/05/29(金) 22:01:43.81ID:Wn8REZnu0
>>95
頭いいね。その考え思いつかなかった。起動ドライブのEFIいじりすぎて動かなくなってもタイムマシンを立ち上げてそのままEFIフォルダ丸ごとコピーすれば問題ないもんね。俺も真似しよ。
0097名称未設定
垢版 |
2020/05/29(金) 22:47:02.74ID:SB3PUyk40
起動バックアップはインストールに使ったUSBメモリで十分でしょ
0098名称未設定
垢版 |
2020/05/30(土) 13:49:08.01ID:82lJRTJw0
>>97
TimeMachineはSATAでPC内部で接続してるから無くさないけ、USBメモリは
失くしたり古いバージョンのやつを引っ張ってきたり今まで散々やらかしてきたから。
0099名称未設定
垢版 |
2020/05/30(土) 20:37:19.81ID:5V8F5Vdc0
内蔵ディスクに複数のブートローダーを入れない方が良い
0100名称未設定
垢版 |
2020/05/30(土) 21:49:59.50ID:82lJRTJw0
>>99
ありがとう。Bootドライブ指定してあるから大丈夫だと思うけど不具合生じたらすぐに削除します。
RX580のHDMIから音を出そうとしてるんだけどどうやっても上手くできない。
Tonyやらいろいろ見て廻ったけどいまいちよくわからないや。
内臓スピーカー出力なら問題ないからいいけど、暇な時は気になって調べてしまう。
これかなり難しいよね。出来てる人いるのかな。
0101名称未設定
垢版 |
2020/05/30(土) 23:01:00.41ID:cqMSO1uh0
うちのは逆にHDMIは何もしなくても音でて、ライン出力はconfig.plistいじらないと出なかったな。
0102名称未設定
垢版 |
2020/05/31(日) 05:25:00.27ID:Y3RNa36g0
そりゃライン出力は弄らないとダメよ
0105名称未設定
垢版 |
2020/06/02(火) 23:35:41.74ID:iCwx0xoB0
自己レス。。
Intel Wifi動作報告。
こちらのProjectのKext使用。
https://github.com/zxystd/itlwm

HW: Intel Compute Stick (Skylake:m3) Intel 8260使用
Opencore 0.5.8

ずっとうまくいかなかったが、
現状802.11n 40Mhzモードのみサポートしているというコメントを参考してみたところ、
接続できた!
現状は、Ethernetデバイスとして認識されるのは仕様。
0106名称未設定
垢版 |
2020/06/04(木) 21:11:59.67ID:nrlRppGA0
ウチのInspiron 14 5490 はWifiカードがIntel 9462NGWで、試したみたけどダメだった。
第10世代CPUだけど、Catalinaはなんとかインストールできて、WiFiさえ動けばHackintoshが完成。いまAliexpressでWifiカードのBCM94360NGを注文中。
0107名称未設定
垢版 |
2020/06/05(金) 19:15:56.10ID:1scRFb7Q0
>>106
いま中国から日本に到着まで一ヶ月半掛かって届いたわ…
0108名称未設定
垢版 |
2020/06/05(金) 19:58:04.26ID:Wvg3oA0e0
10万円給付金で新しくHackintosh PCを組むつもり。
普通に国内でパーツを買うより緊張感があって面白いので、CPUとグラボはAliexpressで注文したけど、いつもより時間がかかっている模様。気長に待とうと思う。
0109名称未設定
垢版 |
2020/06/05(金) 22:36:26.59ID:HHQpXZpZ0
古いモバイル用CPUとかはAliで買うことあるけど、その予算でCPUとかGPU買うのは道楽すぎる…安くないでしょ。
どうせコンボカードとかAliで買うことになるし。
マザーとかケースは国内に流通してないOEM向けとか合って面白いけど。

先月Thinkpadx2x0用の液晶と94360NG買ったけど、わりと普通に届いたよ。10日くらい。
中国国内の物流はかなり回復してきたんじゃないかな?中国でてから普段より時間掛かった感じだった。
1月にキャンプ用品買ったときは時間掛かった。一月くらいだけど。
0110名称未設定
垢版 |
2020/06/05(金) 23:03:40.29ID:Wvg3oA0e0
>>109
マザーはZ390の2万円弱のもの、ケースやSDDは使用中のものを流用。CPUはi7-8700相当のQN8Hとかいうのと、GPUはRX580 8GBの中古をポチってみた。w
電源やメモリ、CPUクーラーを入れて合計8万2000円で収まる予定です。
Aliからのブツを気長に待ちますわ。
0113名称未設定
垢版 |
2020/06/09(火) 22:30:26.98ID:AFX5Iv650
ARM版まじでそうだな
楽しみだ

インテル縛りから抜け出せる
0114名称未設定
垢版 |
2020/06/09(火) 23:06:36.33ID:nOpBIzxA0
x86がサポート切られるのは何年後かな
0115名称未設定
垢版 |
2020/06/09(火) 23:26:23.25ID:uB/e1Ovf0
>>113
その後に待っているのはAppleのがんじがらめのような...
まだインテル縛りのほうが、マシだった
0116名称未設定
垢版 |
2020/06/09(火) 23:40:14.00ID:GDASrT2X0
Arm版に完全に移行することになったらHackintoshは終わりだな。
その前にRyzenをオフィシャルで採用しといて欲しい。
0118名称未設定
垢版 |
2020/06/10(水) 01:13:15.31ID:UH5tD1D90
>>115
好きなように設計できるから
より進むと思う
そうするともうも出れない 
そんな感じがしない? 
0119名称未設定
垢版 |
2020/06/10(水) 01:39:34.12ID:9NWkbZdg0
>>116
アップルからOS、CPU、MBの単体販売なんて始まったりして
0120名称未設定
垢版 |
2020/06/10(水) 02:09:05.07ID:YlXOAYp/0
>>119
ありえん。ARM移行するならなおさら。
まあ完全移行まではしばらくかかるだろうが、次期OSはどうなるかなあ
0121名称未設定
垢版 |
2020/06/10(水) 02:30:11.14ID:9NWkbZdg0
カスタム版Armは入手不可能だとして
互換機の可能性はないだろうか
0122名称未設定
垢版 |
2020/06/10(水) 02:33:32.15ID:y35/zy3q0
ARM移行って言うけど現行のアプリケーションは問題無く動くのかな
AMDじゃダメだったのかな
0125名称未設定
垢版 |
2020/06/10(水) 03:52:13.69ID:tjvnDcjN0
iosのアプリも使えたりして
0126名称未設定
垢版 |
2020/06/10(水) 08:28:00.41ID:0SYCXrvZ0
以前にARM版出る噂があるので今のうちに高スペックで作っておくわって書いたら、嘘つくなタコって馬鹿にされた。本当だっただろ、タコ。
0127名称未設定
垢版 |
2020/06/10(水) 08:36:35.06ID:YlXOAYp/0
>>121
多分無理だよ。appleのカスタムチップだし、それにセキュリティチップないと動かないとかじゃないかな。
出来るんならiOS互換機とか作られてる。
0128名称未設定
垢版 |
2020/06/10(水) 08:39:48.42ID:YlXOAYp/0
>>125
Catalystアプリは増えるだろうね。
というかそのためのCatalystだろうし。
0129名称未設定
垢版 |
2020/06/10(水) 17:59:20.18ID:nvVgsC9a0
>>103
試したらつながったよ!
0130名称未設定
垢版 |
2020/06/11(木) 01:20:13.65ID:3YGiSU+60
ディープフェイク動画とか見てたら
色彩や解像感がバッチリ合ってるじゃん

あの時点でマニュアルだと難しいもんな 

https://www.youtube.com/watch?v=2svOtXaD3gg

AI特化設計のARM版に期待しかないだろ 
0131名称未設定
垢版 |
2020/06/11(木) 19:56:10.23ID:plpbIJAI0
当然T2を内包したチップを出してくるだろうな
お手上げです
0132名称未設定
垢版 |
2020/06/11(木) 20:12:56.88ID:rbs7OFgA0
自社プロダクトに限定せず、Intelを放逐するCPU革命起こしてくれると良いんだが
0133名称未設定
垢版 |
2020/06/11(木) 20:19:55.96ID:xLXPDJnG0
ラズパイでHackintoshするやつが出てくるんだろうか
0134名称未設定
垢版 |
2020/06/12(金) 17:17:33.14ID:e2qmjdnx0
モトローラ時代の暗黒の時代に戻るのか?
ジョブスがいないと迷走するな
0135名称未設定
垢版 |
2020/06/12(金) 18:30:10.07ID:5Peclkk20
むしろジョブスだったらもっと早くArmに舵切ってたんじゃないか?
0136名称未設定
垢版 |
2020/06/13(土) 00:03:18.94ID:Ag8SURzj0
そりゃないわ
0138名称未設定
垢版 |
2020/06/13(土) 17:29:11.68ID:JB1eX/iD0
物がなくて仕方なく使っってたCPU早くおさらばだ 
0140名称未設定
垢版 |
2020/06/21(日) 17:01:13.47ID:YyF1SrPd0
x86にこだわる必要はないってのがmacの歴史。今より使えるcpuで行くべき。
12インチmacbook復活程度でお茶を濁すようなものでなく移行が進む形を見せてほしい。次の絵を見たい。
0141名称未設定
垢版 |
2020/06/21(日) 17:02:02.70ID:F20w4PBU0
x86にこだわる必要はないってのがmacの歴史。今より使えるcpuで行くべき。
12インチmacbook復活程度でお茶を濁すようなものでなく移行が進む形を見せてほしい。次の絵を見たい
0142名称未設定
垢版 |
2020/06/21(日) 17:02:13.21ID:kzUNstFG0
x86にこだわる必要はないってのがmacの歴史。今より使えるcpuで行くべき。
12インチmacbook復活程度でお茶を濁すようなものでなく移行が進む形を見せてほしい。次の絵を見たい
0143名称未設定
垢版 |
2020/06/21(日) 17:02:21.31ID:+wwCvzts0
x86にこだわる必要はないってのがmacの歴史。今より使えるcpuで行くべき。
12インチmacbook復活程度でお茶を濁すようなものでなく移行が進む形を見せてほしい。次の絵を見たい
0144名称未設定
垢版 |
2020/06/21(日) 17:02:29.79ID:SV5BIO1N0
x86にこだわる必要はないってのがmacの歴史。今より使えるcpuで行くべき。
12インチmacbook復活程度でお茶を濁すようなものでなく移行が進む形を見せてほしい。次の絵を見たい
0145名称未設定
垢版 |
2020/06/21(日) 17:02:38.74ID:MdcZOB4H0
x86にこだわる必要はないってのがmacの歴史。今より使えるcpuで行くべき。
12インチmacbook復活程度でお茶を濁すようなものでなく移行が進む形を見せてほしい。次の絵を見たい
0147名称未設定
垢版 |
2020/06/21(日) 20:40:13.21ID:85cxM4Ft0
同じことばかり何度も書くな。

次の絵を見たい。
0149名称未設定
垢版 |
2020/06/21(日) 23:29:19.08ID:ey4uUWk90
WindowsはIntelでもAMDでも使えるのにMacは使えないのはなぜ?
0151名称未設定
垢版 |
2020/06/21(日) 23:59:50.43ID:lpPt+FaM0
そりゃAppleがAMDのCPUを採用してないからさ
0152名称未設定
垢版 |
2020/06/22(月) 08:49:03.56ID:n6fzywfX0
RyzenAPUは当初Windowsでも専用ドライバとパッチの両方が必要だったからな。
特殊なんなだろ。
0154名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 03:52:07.05ID:M1Oet1+d0
IntelベースのMacもまだ発売予定あるんだろ
当分はHackintoshも大丈夫だよ
0155名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 03:53:19.56ID:lUWPPOxL0
時代はMotorolaだな、セガ
0156名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:49:27.94ID:plQo76Uj0
セガサターンは64ビット級ゲーム機である
なぜならメインCPUとして32ビットチップが2基も搭載されているからだ
いやそのりくつはおかしい
0157名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 05:54:16.48ID:wZ0gyjFo0
シリコンじゃなくてシリコーンとか
0158名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:49:21.55ID:xmTgaX4c0
OS11を別のARM機器にインストールすることはできるのかどうか気になるができたところで実用性がないな
まあMac自体実用性ないけど
0160名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 08:54:29.74ID:plQo76Uj0
格好つけたつもりなのでは
0161名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 09:52:45.32ID:s+SSnW0d0
intelベースのMac作る必要もう無いだろ。ARMに投資しちゃったし、ハッキントッシュ対策にもなるし。nVidiaのドライバ開発に協力しなくなったあたりから方向性が見えてるでしょ。
0162名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 10:14:25.96ID:NsY1QDKq0
案外、NVIDIAにはもうちょいで自社チップにシフトするから今さら対応するのは無駄
対応するならそっちにしてくれと言ってあったりしてw
0163名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:11:06.76ID:T815/lvA0
今ニュースで2年を目処に自社製のCPUを開発するってあったけど、
IntelとAMDがこんだけしのぎを削って頑張ってるのに、そんなに
すぐに開発出来るものなの?
0164名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:38:00.97ID:31MJBxja0
まともなデスクトップ出してくれればそれでいいんだよ
なんでminiやproみたいな極端なのしか出ないんだ
0165名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 11:40:07.10ID:plQo76Uj0
iMacあるじゃん
ミドルタワーっていうならそれはもうあきらメロン
0166名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 12:16:01.16ID:fI4eabAi0
昔IBMと組んでPowerPC作ってたからCPUを独自で開発するのに抵抗無いでしょ。仕入れるとなると、スケジュールとか思い通りにならないから嫌なんじゃないかな。
0167名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 13:22:32.24ID:3yT++/yg0
>>163
情弱すぎるでしょ。iPhoneで使ってるAシリーズ使うんだよ。ArmのIPを使った独自開発のプロセッサ。
2年というのは開発期間じゃなくて全ラインナップIntelMacを置き換えるのにかかる期間。arm mac自体は今年後半か来年初頭にも出ると言われてる。
実際配布する開発機はiPad pro用のA12Z載せたmac mini。
市販機はA14あたりじゃないかと言われてる。
0168名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 17:41:58.68ID:09q8MNgL0
Hackintoshもめでたく終了!!、
0170名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 19:12:11.47ID:ioHIHsEr0
macOSを動かせる基板をどこかが販売しないだろうか
0171名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 21:01:37.77ID:wZ0gyjFo0
ipad やiphoneでmac osを動かすようになるかな
0172名称未設定
垢版 |
2020/06/23(火) 22:44:31.72ID:GbHwcyuu0
SE30からG4まではMac買ってた。
IntelMacになってからハッキントッシュ。
まあ後2年はいけるけど
よっぽど欲しいと思えるものが出ないとMacは買えない
IPhoneはずーっと使ってるけど。
0174名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 08:52:23.15ID:TBZX9xT90
つか、富岳もarmベースなのか…時代は変わっていくねー
0175名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 08:53:40.75ID:Zr+IQlDg0
久しぶりにこの板を開いたら、ここが一番上だった。
なるほど新CPUのニュース、もろに影響受けるもんなw
0176名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 08:56:49.96ID:loxeY1gD0
BigSurで旧機種切りが進んでるな。Haswellがボーダーラインかと思ったけど、iMacやとHaswellの途中から切られてるし、そうかと思えばMacProはIvyが対象やしで、よー分からん。
0177名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 11:09:04.81ID:BOi4SD5T0
いよいよOSの統合か、まあ仕方ないね
この10年、いい夢見させていただいたよ
0178名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 14:31:02.02ID:TBZX9xT90
>>177
bigsurはIntelで動くんだし、それ向けの最強Intelで組めばしばらく使えるな
で、安いならarm版も買うよ。特にノート
0179名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 17:45:44.87ID:jcG5hGbv0
Macproクラスのarmが出てから考える
iMac程度なら要らない。
 
0181名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 20:05:01.05ID:CRmSgq6z0
やだやだやだやだ
ARMでなくAMDがいいやい
0182名称未設定
垢版 |
2020/06/24(水) 21:00:59.42ID:OpLAe68n0
40万のiMacとかまじで買う気しないんですけどぉ〜
0184名称未設定
垢版 |
2020/06/25(木) 02:26:09.79ID:zBP2Y+5a0
それの記事読んだけどcoreboot/Tianocoreのカスタムとか、kext類も手を入れてるみたいでなかなか大変そうだな。
メイン環境Catalinaに移行したし、Mojave入れてる領域空けて、ブートローダーがBig surに対応したらそのころにはベータ出てるだろうし入れてみるかな。
0186名称未設定
垢版 |
2020/06/25(木) 03:31:53.76ID:zBP2Y+5a0
>>185
こいつはcore i3かなんかだよ。
そもそもArm版のbig surはまだ公開されてないだろ。
0187名称未設定
垢版 |
2020/06/25(木) 04:37:32.21ID:0VIAB0mA0
Intelがarmに対抗してcpu作るか?
大赤字のソフバンからarm買い取るか?
0188名称未設定
垢版 |
2020/06/25(木) 05:29:49.59ID:Dg8R2xNt0
買わない、すべてのジャンルで3割シェアを目指すとさ
0189名称未設定
垢版 |
2020/06/25(木) 06:47:21.70ID:0Qq52Sr/0
cloverが出たあたりから簡単になりすぎて無視できなくなったんだろ。サイトは乱立するし動画も山ほどあるし。いくらグレーとはいえ裁判で訴えなかったのは大人の対応だったのかも。
0190名称未設定
垢版 |
2020/06/25(木) 11:08:56.73ID:0VIAB0mA0
OSX86よりもIntelCPUの爆熱と効率の悪さ
スピード進化の無さ AMDに負けるほどの技術の低下が問題なんだろ。
0191名称未設定
垢版 |
2020/06/25(木) 11:30:37.24ID:zBP2Y+5a0
別にAppleはHackintoshなんて蚊ほどにも思ってないだろ。やろうと思えば機種チェック厳しくしていくらでも潰せた。
その手間をかけるまでもないからやらなかっただけ。
0192名称未設定
垢版 |
2020/06/25(木) 16:51:14.46ID:eLONHuVL0
ARM賛成だったAppleついていく
ハッキン辞めてもいい覚悟でいるが

GPUやHDD周辺機器纏めれる
サンボル拡張ボードmATX規格とかほしいな

Apple系は周辺機器が高すぎ
0194名称未設定
垢版 |
2020/06/26(金) 02:56:54.43ID:BE1Yn9pP0
>>179
iPad Proクラスのが出るんではないかな。
0195名称未設定
垢版 |
2020/06/26(金) 06:33:31.53ID:qxWWMCbI0
ショボ
A12Zを4つくらいバラレル動作できないのかな
0196名称未設定
垢版 |
2020/06/26(金) 17:16:17.46ID:AtK4wSdd0
>>191
昔Psystarという会社は訴えられて差し止められた。
opencoreを使ったVelociraptorって会社もそのうち訴えられる。買うなら今のうちか。出来ない人は。
0197名称未設定
垢版 |
2020/06/26(金) 18:03:53.50ID:FpNTRfYQ0
>>196
そら大っぴらに売り出したらそうなるよ。
個人レベルでならebayとかでは前から売られてるけど。
というか自分で出来ないなら買うな。自分で情報集めてメンテもできないとその時は良くても後々ダメでしょ。
0198名称未設定
垢版 |
2020/06/26(金) 21:38:47.53ID:4u3ADxQI0
日本のロリコンアニメ画像は海外だと違法なものもあるし
シリコンバレーのIT職員は会社帰りに酒よか大麻吸ってるし
浮気だの騒いでも一夫多妻制の国もゴロゴロあるし
0199名称未設定
垢版 |
2020/06/27(土) 10:08:10.86ID:+b5kbHLs0
愛が全てでも金が全てでもない
法が全てなんだよ
0201名称未設定
垢版 |
2020/06/27(土) 20:22:33.84ID:qrIIu9F40
法治国家ならな
日本は法治国家じゃなくなってしまったから
0202名称未設定
垢版 |
2020/06/27(土) 23:01:03.34ID:nXgwLx1j0
黒人どもが街破壊しまくってる国よりは法治国家だよね
0203名称未設定
垢版 |
2020/06/27(土) 23:13:00.15ID:YffF0hqM0
>>202
一番の法治国家は中国だな
日本もそうなりたいらしいが
0204名称未設定
垢版 |
2020/06/28(日) 00:01:39.59ID:tWUf1SyM0
いや中国は本質的に人治国家
0205名称未設定
垢版 |
2020/06/28(日) 00:05:36.03ID:EZPgF+Y30
世界の右翼連中が中国目の敵にしてるけど
日本なんて漢字から仏教etc
ベース部分はすべて中国だよな 

左翼すぎると漢字使うのが面倒で英語にしてほしいし
中国由来の神社のお祭なんて全く興味ないしな
0206名称未設定
垢版 |
2020/06/28(日) 01:47:13.23ID:pPq3xi9Q0
>>205
高学歴だろ?近隣諸国条項の被害者だわ
0207名称未設定
垢版 |
2020/06/29(月) 01:37:08.06ID:44wD0JBJ0
ARM移行決定でみんな心がささくれ立ってるな…
0209名称未設定
垢版 |
2020/06/29(月) 02:35:30.36ID:56Qf77eT0
ティムは仮想を完全に捨て去る気だね
唯一残りそうなのがブートキャンプで
それはMSが歩みよればの話みたいだ
0210名称未設定
垢版 |
2020/06/29(月) 03:36:48.18ID:z3DqJUqW0
Winが動くよりiOSアプリがネイティブで動くほうが価値があるからな
更に場合によってはiPadProの最上機種より性能出るなら
買い替えも期待できるし 
0211名称未設定
垢版 |
2020/06/29(月) 04:17:11.09ID:tJ91/POb0
ARM版Windowsあるんだから何とでもなるでしょ
0212名称未設定
垢版 |
2020/06/29(月) 05:36:51.42ID:YwvXdaLZ0
ARM版Windowsで動いてるアプリって何があんだ?
0213名称未設定
垢版 |
2020/06/29(月) 08:01:14.15ID:0AwX5gDD0
さ、32bitアプリ…
でもそのうち対応するっしょ
0214名称未設定
垢版 |
2020/06/29(月) 10:34:12.90ID:z3DqJUqW0
ARM版出たらライトゲーム市場も手に入るな 
0215名称未設定
垢版 |
2020/06/29(月) 11:45:30.62ID:0i0E4zh10
bootmacosを自分の日記帳にしはじめたnewbieがいますね
0216名称未設定
垢版 |
2020/06/29(月) 18:48:57.18ID:2zzD3sL80
>>215
他にもちょっと試せば判るようなことをトピック建てて聞く人とか
フォローしてもフィードバックなしに別の質問する人とか
なんだこいつらと思うことが多いので最近はROM専門にしています
0217110
垢版 |
2020/07/01(水) 17:24:39.38ID:0B3OaCTe0
パーツが中国から届いたので、さっそく組み立ててみた。
MBはZ390だけどi7-8700相当のCPUなのでたいして速くないな。
これから5年くらいは使えればよいかな。

https://i.imgur.com/OBIT9OS.jpg
0218名称未設定
垢版 |
2020/07/01(水) 19:39:10.50ID:50x3ypgJ0
Win で使いたいアプリてXPや7の物が多いから
32bitでも構わない。
最近のはWin Mac共に変わらないし不都合も無い。
intel機のWinと差がつくのはグラボだろなぁ?
この辺りをどうするかで評価される。
0219名称未設定
垢版 |
2020/07/01(水) 20:03:31.85ID:Rafpe7hK0
>>218
そもそもMacを選ぶという選択肢がないのが実際。
bootcampが〜とか言っても面倒なだけだし、普通にWindowsプリインストール機
でいいでしょ。
0220名称未設定
垢版 |
2020/07/01(水) 20:36:50.83ID:emP4Yq6j0
hackintoshスレで何言ってんのこの人?
わざわざWindowsPCにMacOS入れる人たちのスレだよ、ここ。
0221名称未設定
垢版 |
2020/07/01(水) 20:39:56.57ID:emP4Yq6j0
>>217
あなたのレスみて同じCPU買ったけど、うちも届いたよ。なぜか川崎に着いてから10日ぐらい動かなかった…
9400からスレッド数欲しくて買い換えたけど、NH-L9iだとファンの回転数上がってうるさい。
大手裏剣でも導入しようかな。
0222名称未設定
垢版 |
2020/07/01(水) 20:47:20.84ID:emP4Yq6j0
>>218
昔で言うGPGPU的な用途はニューラルエンジンでカバーできないのかな?
Windowsで一番GPU需要の大きいゲームとかはMacでしかもArmということでそもそもiOS向けのゲームになるだろうし。
0223名称未設定
垢版 |
2020/07/01(水) 21:28:11.30ID:0B3OaCTe0
>>221
おお、同志よw
ウチも同様に川崎で10日くらい待たされました。
クーラーは白虎とかいうやつを使っているけど、InDesignメインでハードな使い方をしないので、ファンは超静かなまま。
0224名称未設定
垢版 |
2020/07/01(水) 21:52:03.92ID:emP4Yq6j0
>>223
同じ便だったかもしれませんね。
うちはmin-itxでケースがsst-sg13なのでロープロファイルクーラーしか使えない。
電源がSFX-Lなのでギリギリ大手裏剣 参が入るはず…
0225名称未設定
垢版 |
2020/07/02(木) 13:06:03.52ID:umAfNXX/0
最悪ならタイムマシンで戻せばいいんじゃね。
0226名称未設定
垢版 |
2020/07/02(木) 20:46:53.19ID:V8btL+NV0
Lets NoteQV8で動かそうとしてるのにインストーラー画面が出てこない(林檎のマークのまま)
動いて入るからiGPUの問題かね?
0227名称未設定
垢版 |
2020/07/02(木) 21:37:52.94ID:lSll2b5c0
それだけじゃなんとも。
どこで止まるのかもう少し詳しく言ってくれないと分からん。とりあえずcloverなら-vのブートオプション付けてどこで止まってるか見てみないと。
0228名称未設定
垢版 |
2020/07/03(金) 16:17:31.91ID:HTNlOIcn0
最後三行が
apfs_module_stip:1730
considerRebuildOfPrelinkedKernel as.vi9696.Lilu triggered rebuild
Forcing CS_RUNTIME for entitlement : com.apple.private.security.kext-management
になってます
0229名称未設定
垢版 |
2020/07/03(金) 21:15:00.53ID:vmFuai5B0
その世代だとiGpu自体はwhatevergreen入ってれば問題なそうな気がするけど、2in1ノートだし実績も余りなさそうだからなあ。
0233名称未設定
垢版 |
2020/07/06(月) 08:22:35.87ID:0vSihYLE0
https://www.hackintosh-forum.de/forum/thread/49311-macos-11-bigsur-dev-beta-clover-patch/?postID=619527#post619527

ここのサイトのClover改、KernelPatchとOcQuirksの組み合わせでBigSurをお試し。
OcQuirksを使うぐらいならOpenCore使えよ、という話ではありますが。

中古ノート派ですので、自作派の皆さんの参考にならないかもですが以下が動作しました。
いずれもCatalinaが動作している環境にLiluを1.4.6へ、WhateverGreenを1.4.1に更新です。

Haswell VaioPro13、ThinkPadX240
Broadwell ThinkPadX1CarbonGen3、ASUS-UX305FA
Skylake Let'sNote-SZ5

いくつかの機種はApfsDriverLoader.efiがうまく動作してくれなかったのでBigSurから
取り出したapfs.efiを直置きしました。OcQuirksの設定がまずいのかもしれませんが。
0234名称未設定
垢版 |
2020/07/06(月) 15:50:19.14ID:1WuSUd3g0
数年は良いだろうけど、Arm に移ったら長くは持たないだろ、苦労するだけ無駄みたい。
0235名称未設定
垢版 |
2020/07/06(月) 21:09:29.33ID:4fPe/ZvI0
とりあえずz370で普通に動いてるから動く間はこれを使う。
性能的というか我慢できなくなったら実機に変更したくなると思う。これからお金を貯め始めるか思案中。
0236名称未設定
垢版 |
2020/07/07(火) 09:33:16.25ID:/hNecgny0
このタイミングで最後のHackintosh一台組んだよ
macOS 11.2くらいまではx64サポート切られることもないだろうし、ソフトウェアの対応は更に数年続くだろうし
その点がいよいよ手詰まりになったところで熟したARM機に乗り換えればよい
それまでスペック面での不足を生じないようにということで
0237名称未設定
垢版 |
2020/07/07(火) 11:03:27.87ID:fiEZtPjD0
iMacも使ってるけど排熱がゴミクズすぎて重い作業は全部ハッキンだなぁ
排熱ゴミクズボッタクリ値実機は2度と買いたくない
0238名称未設定
垢版 |
2020/07/07(火) 13:32:17.45ID:kCvDGDH70
とはいえソフトのARM最適化が進んでintel機ではパフォーマンスが悪くなったら実Mac買うわ
0241名称未設定
垢版 |
2020/07/08(水) 22:33:01.92ID:Gf2Z4H4j0
今だってGPU使わない画像編集アプリなんてゴミ出し
専用設計で盛られまくったニューラルエンジン多用するようなアプリ出てきたら
x86-64どう立ち向かうのよw 終わりでしょ

糞重い高解像度動画に関してはFPGAもやってるし
0242名称未設定
垢版 |
2020/07/08(水) 22:44:30.29ID:ZlFqTQKp0
性能が良いMacが出たら そりゃ買うよ
今はiMacじゃあ物足りないしMacProじゃあ高すぎるから自作でやっている。
Mac本家も今のじゃ排熱は悪いし メモリ増設も中途半端だし なんだよね
0243名称未設定
垢版 |
2020/07/09(木) 18:27:04.34ID:gqZK/TNK0
うちはpciの動く音楽専用マシンを組んでいるから、来年くらいの最強Intelで2台組んで10年頑張るかw
Appke謹製では自由がきかなくてね…
でも事務用のmabookproは毎年買い換えてるよ
0244名称未設定
垢版 |
2020/07/09(木) 22:11:16.88ID:RJDwqJ7x0
スレチだけどARM MacもThunderboltサポートするみたいでめでたしめでたし
0245名称未設定
垢版 |
2020/07/10(金) 20:11:10.69ID:rCYUXVgq0
正直Apple一人で何やったところでWindowsがx86でしかまともに使えない限りx86はしぶとく残るでしょ
それこそmacOSが単体で販売されて自作ARMハードに入れられるようにでもなれば違うかもしれないけどね
0246名称未設定
垢版 |
2020/07/10(金) 20:55:44.18ID:YMhe6UKS0
まーでもlinuxサーバーはarmメインになってくし
スマホタブレットTV BDプレーヤーは既にarm独占状態
自作arm機は今以上に出てくると思うよ
タブレット基盤を元にしたのや自宅サーバー機みたいなのとか

でもapple謹製のチップと基盤じゃないと動かないと思う
ハード的にロックかけやすくなるしなぁ
0247名称未設定
垢版 |
2020/07/10(金) 21:02:35.66ID:Uxv7iE0g0
スマホタブレットTV BDプレーヤー
0248名称未設定
垢版 |
2020/07/11(土) 02:58:09.21ID:hhGTGqt+0
x86 CPUエンコベンチが1.5倍早かろうが

ARM Macのアプリのこのレタッチの質感はそう出せない
それが目新しく感じて流行るだんよ

自撮り盛りアプリやTik tokで経験済みだろ?

ARM Mac版ならさらに複雑なことができますって触れ込みなら
売れるよね 
 
0249名称未設定
垢版 |
2020/07/11(土) 07:17:26.10ID:8X7ABedw0
レタッチの質感ってCPUに依存するのかw
0250名称未設定
垢版 |
2020/07/11(土) 18:06:09.96ID:WhoThNg10
imacと同じスペックを自作するなら半分くらいの値段で作れますか?
0251名称未設定
垢版 |
2020/07/11(土) 20:03:13.11ID:KLoFjN4a0
>>250
敢えて言う
チンコパッドで幸せになれる






したことはないがw
0252名称未設定
垢版 |
2020/07/11(土) 23:10:09.52ID:h23wEoi/0
R7 3700X、i5 9600Kで一台ずつ作った(GPUはどっちもRX580)けど、どっちも10万かかってないと思うな
0253名称未設定
垢版 |
2020/07/16(木) 21:01:43.25ID:/tUxUUPV0
10.15.6 問題なくアップグレード完了。
0x67に変更後、osx install - data よりインストール。
0254名称未設定
垢版 |
2020/07/16(木) 22:39:50.19ID:bNkR+WFR0
>>253
cloverの更新とか何もなく普通にアプデでいけるの?
0255名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 01:44:13.63ID:moLfu+VQ0
cloverはアプデ来てないよ。
0256名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 03:55:39.05ID:aZi/Flhm0
いやだからcloverのアップデートしなくてもmacOSのアップデートできるの?て事でしょ
0257名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 16:30:51.94ID:G/HRm+Jf0
デスクトップ向けARMは省電力活かして多コア化するんじゃないのかな
0258名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 16:58:23.21ID:PZZAOL7s0
富岳を見ればそうなるでしょう
0259名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 20:25:10.01ID:TXukxpXQ0
スパコンとは求められる性能がまた違うからなあ。
PC用途だとシングルスレッドの性能も必要だし、スモールコアレスとかそこまでしなくてもビックコア重視でコア数はそこそこな気もする。
0260名称未設定
垢版 |
2020/07/17(金) 22:32:09.50ID:hrfrVBJL0
>>259 サーバー用は12〜48コアまであるよ。 しかもコア内にハードウェアスレッドを2個持つから実質的にコア数の2倍のスレッドが同時に動く。
0261名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 00:37:50.96ID:sDVx8dSi0
>>260
それは知ってるけどそう言うのはPC用途向きじゃないでしょってこと。
appleのAシリーズのアプローチが他のArmコアと比べてコア数は抑えてIPC上げる方向になってるし。
ノート用はiPadの延長で行けるだろうけど、デスクトップ用はリトルコアの有用性低いしビッグコアの数8ぐらいにしてクロックもだいぶ盛ってくるのかな?
ただ今までのArmコアは低クロック省電力向きに作られてるから、消費電力上げてクロック上げたときにどれくらい性能伸びるものだろうか。
0262名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 01:04:31.28ID:lVAoylrD0
なんで君たちそんなにパソコン詳しいの
エンジニアかなんかなのか?
0263名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 02:28:07.23ID:8f6yILSl0
久しぶりにHackintoshの情報を見てみるとbootmacosもOpenCoreに移行したのだな
今年の初めあたりに組んだときはCloverではどうしてもうまくいかずOpenCoreでようやく成功したが
その時はまだOpenCoreを試しているところも少なく日にち刻みで仕様が変わっていたりしていたが
ドキュメントがとても親切で助かった
Cloverはブラックボックスだった故ドキュメントも充実させようがなかった
0264名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 07:55:29.24ID:7Z/aXDT80
勝手にHacintoshの未来を悲観してWindows10に行き、Ubuntuに行き、フォントやキーバインドのカスタマイズを少し頑張ってみた。
けどダメだった。
Hacintoshに戻ってきた。今幸せです。
0265名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 08:04:36.05ID:l4GZRUCq0
>>261 そうでも無いよ。 Coretex-A76AE は車載用だが、同時マルチスレッディング(SMT) をサポートしてる。

1コアで2スレッドが同時に動けるようになる。 最低この機能は入れるだろう。
SMTは電力消費が大きくなるからモバイルデバイスには採用されてこなかったが、デスクトップ向けなら採用出来る。
0266名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 08:40:16.34ID:7Z/aXDT80
>265
なんか話が噛み合ってない感
0267名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 09:29:40.77ID:8GUcsDeb0
Big surの次の次までかな
Mac osのintel対応は
0268名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 10:07:48.58ID:stSdYhBK0
opencoreも興味あったけど、どうせあと少しだからこのままcloverでいいやと思う今日この頃。
0269名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 10:12:38.40ID:j+e+r5KN0
>>268

確かに、もう夢を見られる期間も短いからそれはあるね。

けど、CloverがBigSurに対応しなかったらOpenCoreに移行せざるを得ない。
0270名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 13:08:17.73ID:8nMqXtKR0
Clover5120は不具合があるみたいね。BigSur対応で色々やってるけど、Catalinaでも起動できなくなったりしてるので要注意。
0271名称未設定
垢版 |
2020/07/18(土) 21:35:53.62ID:MXnLr1zv0
10.15.5がゴミクズすぎてすぐ新しいの出してきたな
スリープ復帰でカーネル暴走させて古い実機をブチ壊して買い替えを促す為のアプデってのがバレはじめてたしな
0273名称未設定
垢版 |
2020/07/20(月) 17:18:59.16ID:seV0CzvC0
Z390で一台組んでおこうと思うけど
Thunderbolt 3が完全動作するというGIGABYTEのDESIGNWAREかASUSのZ390-Fかで迷う
ASUSの方はPCIeのレイアウトが良さそうなんだよなー
0274名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 00:14:20.41ID:kYGT6h2k0
ギガMSIASUS使ってるけど別にどれでもいいって感じよ
特にギガが良いってわけでもない
0275名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 07:20:55.83ID:1SYkiUGB0
突然音量最小になる
なんだこれ?
0276名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 08:24:30.90ID:C7t/riSo0
>>274
DESIGNAREはThunderbolt3が使えるってのがキモ
ただギガバイトの他のマザーと違ってBIOSが二重化されてないしBIOS飛ばしてもUSBポートから復旧できる機能も無い
M.2スロットが2本あるけどそれが原因でPCIeスロットが少ない
GPU直下のPCIe x1はFractalDesignのR6以降みたいにGPUをケーブルで伸ばして縦に配置できるケースを使わない限り使えないのに
なんでX16スロットの上に配置しなかったのか

実機とthunderbolt3機器を共有できるメリットは大きいけど残念なところも多い
0277名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 08:25:32.20ID:C7t/riSo0
メーカー独自のバックアップ機能やレイアウトの使い勝手とかあるから
どのメーカーでも同じでは無いよ
0278名称未設定
垢版 |
2020/07/21(火) 20:44:23.99ID:tjRL3i+e0
ド素人ながらいつもOCで夢を見てるけど、BigSurBetaはCloverの方が先に夢を見ることができた

OCも早よ素人レベルで夢を見させてほしいもんだ
0279名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 12:21:17.18ID:Eh6rlDnx0
ビッグサーってもう使えるの??
0280名称未設定
垢版 |
2020/07/22(水) 18:19:48.12ID:mRXM+XRk0
ASUSはPCIeがたくさんついているので良い
0285名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 00:42:56.41ID:3dQBb4lC0
>>284
優しいんだね。
俺には>>279の気持ちなんて永遠に分かる気がしないw
0286名称未設定
垢版 |
2020/07/24(金) 12:22:47.25ID:XG8Dt8t30
10.15.6だいぶ良くなってるね。今んとこ特に不満なし
0287名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 12:54:51.21ID:TLEIx7g40
tonyのとこのunibeastでCatalina起動USB作る
アップルマークは出てプログレスバーは伸びていく
伸びきってもそのまま
インストーラーが立ち上がらない

ASUS TUF H370-PRO GAMING
GIGA Z370N Wifi
どちらも同じ
High Sierra起動USBでやってもも同じ
CSM suport offでもonでも同じ
SecureBootはoff
0289名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 18:05:30.32ID:TCRX9MW70
マザボの設定間違ってそう
0291名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 19:54:50.67ID:o2ZwVOg+0
なんとかBeastのたぐいはツール作者にサポートしてもらったらどうですか
聞くのが一番早いですよ
0292名称未設定
垢版 |
2020/07/28(火) 21:06:49.10ID:wAEce1S20
バニラでやっちゃった方が早いんじゃないか?
0294名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 06:07:42.43ID:L3PBApZ60
いまどきなんちゃらBeastとか使うメリットあるか?新規製作ならOpenCore一択だろ
0295名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 21:41:49.23ID:30G/N9Tj0
新しいcpuならOCだろうけど
オイラみたいなXeonでDualCpuだとCloverじゃあないとダメ
まだiMacPro以上の性能あるから買い替え出来ない
安定性も抜群だし
サーバーマザーに手を出すと民生用はおもちゃに見える。
0296名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 22:30:41.03ID:dmeTcEz/0
Xeonのdual CPUは凄いな。その性能にApple Siliconは当分追いつけないだろうな
0297名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 22:31:08.89ID:5Zafx+ES0
鯖板って起動のたびにNVRAMのバックアップで待たされるのが辛い。
BIOS編集で機能除去出来ないもんかのう?
0298名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 23:37:15.54ID:YxQVV9xR0
今のところCloverと比べてOpenCoreにアドバンテージ無いでしょ
0299名称未設定
垢版 |
2020/07/29(水) 23:44:45.96ID:m91aEP9f0
>>296
単位電力あたりの計算性能はarmの方が既に勝ってる

普段バッテリーで動かす省電力ポータブル向けしか見ていないarmと、馬鹿食いXeonを比べちゃいけない

いま既にある技術でコア数多い電力馬鹿食いapple siliconを作ったら、intelは勝てない
0300名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 02:01:13.43ID:1/r91+9v0
>>298
config.plistの資料がしっかり用意されていることとCPU毎の準公式config.plilst設定ガイドが揃って
いることはアドバンテージだと思う。Cloverは、昔はちゃんとした資料があったけど、今は
バージョンを重ねた結果、レガシーな設定項目が多すぎて訳がわからない
0301名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 11:04:58.66ID:qbCJkGvY0
Big Sur BetaをOpenCoreで入れたけど、エントリーでRebootから起動するしかないの?

NVRAMリセットしてもダメ、config.plistには起動ディスクを選ぶ設定が見当たらない(と思う)。

もちろん、Macのシステム環境設定の再起動には、起動ディスクが何も表示されていないんだよね。

どなたか、もし解決法をご存知ならアドバイスをお願いします。
0302名称未設定
垢版 |
2020/07/30(木) 14:41:41.87ID:qlvJ844u0
>>299
ポータブルでもスパコンでもarmの圧勝状態だからなぁ
x86系が勝ってるのは今までのソフト資産だけなんだよな

linux、unix系サーバでもファイルサーバとかデータサーバなどプログラムが単純なのは
ビジネスシーンでもarmに置き換わってきてる
0303名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 21:13:54.33ID:1xBtCcm/0
ARMが優れているのが事実だとしても
MacでWindowsの2割もシェア取れてないAppleがコンシューマー向けの範囲でどうこうしたところでIntelの勝敗に影響するとは思えんな
サーバもAppleになったりするんだろうか
0304名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 21:45:03.49ID:RevbFVxb0
>>303
性能の勝敗と売上シェア競争ととか、armがapple製だとか、勘違い混同しすぎてるんじゃないか??
0305名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 21:49:03.64ID:ambdgpJh0
5年後、最新のMacBook Air買ったとしても
確実に今年組む自作OSX86デスクトップ機は使い続けてる

vmwareでwindiws7や10使えるしな
0306名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 21:49:43.85ID:hJoHi0tO0
>>303

いったい何をどう理解してるんだ?

支離滅裂なことばかりで、理解できてそうな点が何も見当たらないんだけど。
0307名称未設定
垢版 |
2020/07/31(金) 22:31:21.25ID:cZD6VWIu0
このスレにおけるArmの話題、ここまで何一つ有意義なものなし。

そして以後も。
0309名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 07:49:46.73ID:M3ioYjfY0
別にAppleはIntelを打倒したいわけでもARMの成功に寄与したいわけでもなく単に自社x86機が売れてないだけという話では
なんでx86にずぶずぶなスレでそんなつまらん話してるのか知らんが
0310名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 08:36:08.44ID:UkpKw2zG0
今一台組むならZ370とZ470どっちがいいかな
0311名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 08:36:54.36ID:UkpKw2zG0
390と490だった
0312名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 13:31:21.88ID:9D5+mCiy0
まもなく10910搭載iMacが出てしばらくはそれが最新最上位iMacになるだろうから
Z490にしておけば2~3年は魂の平穏が得られると思う
0313名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 15:33:58.03ID:e4fwOB200
>>312
そなんだけどさ、勿論490で組むけどもね
Ryzentoshも常用してるから、今さら低スペック高価格、高発熱のIntel買うとか敗北感が半端ないw
0314名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 16:13:40.45ID:KNzOldUu0
>>313

Ryzenで組んでる時点で負け組なんだから、敗北感も何もないじゃんw
0315名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 16:18:31.06ID:e4fwOB200
>>314
え、今時Intelマンセー?www
0316名称未設定
垢版 |
2020/08/01(土) 16:44:48.56ID:KNzOldUu0
>>315

今時マンセーとか何言ってんの?

物事をマンセーという概念で捉えてるのか。
やはりボロ負け組だね。
0317名称未設定
垢版 |
2020/08/02(日) 15:48:48.34ID:eVlymodg0
Ryzenで組むって動くだけの自己満足じゃあないの
最適化されてるわけじゃないし
0318名称未設定
垢版 |
2020/08/03(月) 09:38:41.95ID:763vpf+x0
いまx64機組むのにIntelは無いわという気持ち vs macOS使うのにRyzenを選ぶのは…という気持ち
はどっちもわかるけど俺はRyzenです
0319名称未設定
垢版 |
2020/08/03(月) 10:32:06.84ID:+q4Y6L2q0
そんなんでいちいち敗北感感じてたらまともに生きていけんだろ
0320名称未設定
垢版 |
2020/08/03(月) 12:53:49.39ID:szt9hIFx0
>>318
Ryzenでも普通に動く互換機出来るからさ、そりゃパフォーマンス良いモノ組みたいよね
0321名称未設定
垢版 |
2020/08/03(月) 13:17:27.19ID:5LfFlgc40
パフォーマンス良いモノ
0323名称未設定
垢版 |
2020/08/05(水) 02:58:05.75ID:o5Bdlowk0
第10世代きたな
0324名称未設定
垢版 |
2020/08/05(水) 12:46:05.71ID:6c8NUItT0
誰か書いてたけど、clover 5120 入れるのやめたほうがいいね。立ち上がるけどレインボーマークが出て何も出来なくなる。現在タイムマシーンで復元中。
0325名称未設定
垢版 |
2020/08/05(水) 13:52:11.73ID:Fnla448M0
おま環では
0326名称未設定
垢版 |
2020/08/05(水) 14:09:42.89ID:c63odblt0
なんでCloverが問題なのにタイムマシーンなんだ?
0327名称未設定
垢版 |
2020/08/07(金) 23:23:39.86ID:gYsii8670
初めて夢を見たのはcore第一世代のi5 760だった
もう第10世代なのか
0328名称未設定
垢版 |
2020/08/08(土) 00:34:46.21ID:HDqdZVWL0
めちゃくちゃ古参やんw俺その頃はハッキンの存在すら知らなかったわ
0329名称未設定
垢版 |
2020/08/08(土) 12:29:18.27ID:pXYPqp0z0
ごく最近第一世代LGA1156にスノレパ入れた。
凄い綺麗でサクサク動くけど、グラボFHDがMAXなのが残念。
あれが無ければ今でもメインで使いたいんだけどなぁ・・・。
0331名称未設定
垢版 |
2020/08/08(土) 14:06:15.93ID:WtSUf6ro0
Z490でそろそろ組んでも問題無さそうね、盆休みいっとくか!
0332名称未設定
垢版 |
2020/08/08(土) 23:27:42.54ID:fdxjyejK0
そうだそうだ日本経済に貢献してくれ。
GoToナンチャラよりもよっぽど健全だ。
国産パーツはあんまり無いかも知れんが。
0334名称未設定
垢版 |
2020/08/08(土) 23:31:28.12ID:fdxjyejK0
>>329
スリープできてる?
この世代は2台あるけど、どっちもスリープできなかったり、復帰できなかったり。
0335名称未設定
垢版 |
2020/08/08(土) 23:33:17.60ID:fdxjyejK0
お?w
読点が2個以上あったら処理できずにエラーを吐くプログラム君まだ息してたんだwww
0336名称未設定
垢版 |
2020/08/08(土) 23:35:20.59ID:hfYURwuD0
そうだそうだ日本経済に貢献してくれ。
GoToナンチャラよりもよっぽど健全だ。
国産パーツはあんまり無いかも知れんが。
0337名称未設定
垢版 |
2020/08/08(土) 23:35:47.50ID:hd5lgW1Z0
>>337
スリープできてる?
この世代は2台あるけど、どっちもスリープできなかったり、復帰できなかったり。
0339名称未設定
垢版 |
2020/08/08(土) 23:39:20.10ID:ZUH3+NBh0
マザー牧場’休日
森脇健児がワトソン以上あったら夏休みできずにサミュエルエルジャクソンまだ風光るだぶるだぶる
0340名称未設定
垢版 |
2020/08/09(日) 00:20:12.60ID:RH8LRDjj0
Z270でBig Sur問題なくインストール出来た方
いらっしゃいますか?
現環境(10.15.6)での環境は問題なく動いてるのに
試行錯誤してますがBigSur beta4入りません。
一度、VMware経由でのインストールは成功
USBインストーラーを作成、OpenCore 0.61 新規インストールでは
NGです。
0341名称未設定
垢版 |
2020/08/09(日) 00:34:00.44ID:mLHKWhL/0
読点と句点の区別くらいはできたほうがいいと思うよコンピュータいじる前に
0343名称未設定
垢版 |
2020/08/09(日) 04:14:48.61ID:ORXT50eD0
>>337
スリープは無理やな。省電力切ってるわ。
と言うかこの当時のPCは規格自体に省電力は余り無い印象。
(消費電力が意識されたのは2011の東電の件で「電力は高コスト」が世界的に認識されたからと思う)
0344名称未設定
垢版 |
2020/08/09(日) 05:31:28.97ID:ORXT50eD0
ACPIとか特定の省電力がウリのPCにはあったけど、
PC業界全体にはあんまり普及してなかったと言うか。
0345名称未設定
垢版 |
2020/08/10(月) 13:19:27.59ID:2OdvoNxp0
ノートのほうどうなってるのか調べてみたけど
Mojaveでの動作報告は鉄板機種のテンプレできるくらい豊富でも
Catalinaになるとまだ手探りって感じみたいね
MojaveテンプレだとDell、Thinkpad Tシリーズ、HP ProbookとX360をよく見る
特にDellはかなり情報集まってるからCatalinaでもトラブル解決しやすいのでは
0346名称未設定
垢版 |
2020/08/10(月) 13:28:52.02ID:eDEra+lv0
Clover5120は一度リリースされ、不具合でプレリリースになったと記事にある。
0348名称未設定
垢版 |
2020/08/10(月) 16:06:02.81ID:eDEra+lv0
デスクトップなら夢見るメリット大きいけどノートは実機のほうがいいだろ。
今あるノートに入れるならわかるけどわざわざ購入して入れる必要あるかな。
Winノートは二束三文だけどMacノートは高く売れるし。
0349名称未設定
垢版 |
2020/08/10(月) 16:18:43.50ID:iazQFcE00
昔の7段キーボードのThinkPadとかに入れたい気持ちは分かる
0350名称未設定
垢版 |
2020/08/10(月) 16:25:08.31ID:AGC1xWGi0
動かす楽しみで言えば苦労する分ノートの方が楽しいのと無骨でスタイリッシュでない
Thinkpadとかで動いているのを見るとなんか嬉しい
中古で安く手に入るしね
0351名称未設定
垢版 |
2020/08/10(月) 16:45:54.18ID:7zwdX0/50
>>350
ノートは・・・液晶綺麗で(苦労しても)動くやつって在るかね?
大体糞液晶ばっかりで、Macの美しさが台無しって気がする。
2in1は綺麗だし持ってもいるけどSSDの換装が出来んから柔軟性が無い
0352名称未設定
垢版 |
2020/08/10(月) 17:18:01.61ID:iazQFcE00
8〜9インチくらいのタッチパネル付きUMPCに入れられないかな
0353名称未設定
垢版 |
2020/08/10(月) 20:48:15.59ID:zUZbiD9W0
Macbookと同じスペックのWinノートを半額で買えるなら
ディスプレイには目をつぶってもコスパ高いから悪い選択ではないと思う
0354名称未設定
垢版 |
2020/08/10(月) 21:07:24.21ID:iazQFcE00
>>353
RyzenのZen2、Zen Plusノートなら大抵MacBookよりコスパいいんじゃね?
0355名称未設定
垢版 |
2020/08/11(火) 02:15:54.55ID:h+r8mqCu0
ノートだとAPUかGPUあってもnVidiaだからダメだろ。
0356名称未設定
垢版 |
2020/08/11(火) 09:41:17.93ID:YXm3aLuz0
Winノートを実機の半額で買って仮にうまく夢みられたとしても売るときほぼ値段付かないからね。それなら実機を5年くらい使っても売る時にはまだ半値くらい付くでしょ。
0358名称未設定
垢版 |
2020/08/11(火) 14:43:42.61ID:ZUXXijhx0
Haswell世代ノノートだとWindowsだと重いけどmacなら何とか使えるってのもある
環境整えるのIntelのiGPUが一番楽だし
0359名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 09:48:12.29ID:MMJ/DPHx0
WinノートをMac化するので一番躓くのは無線カード有効化のためのBIOS書き換えだと思う
大抵のノートがこの作業を必要としてる
クリップみたいなので挟んで書き換えられるっぽいけど新品ノートにそれやりたくはない
0360名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 11:39:39.83ID:Hqcosq2t0
>>353
>Macbookと同じスペックのWinノートを半額で買えるなら
>ディスプレイには目をつぶってもコスパ高いから悪い選択ではないと思う
ディスプレイが劣るなら同じスペックじゃないじゃん
0361名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 11:42:37.23ID:bVjgSBAL0
たいていディスプレイとトラックパッドと外部出力が劣ってるんだよな
0362名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 11:47:42.32ID:MMJ/DPHx0
Winノートはビジネス用途が多いからディスプレイは重要視されてないものが多い
0363名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 12:15:33.66ID:ikQMRq3t0
ディスプレイなんて飾りです
純正マカーにはそれがわからんのです
0364名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 12:34:51.10ID:JmFP7IQ20
>>359
機種チェック回避のためのBIOS書き換えのことを仰っているのであれば
Lenovoはもうやっていない、HPはBIOSが暗号化されていて対処不能、
それ以外のメーカーはやっていないので躓く要素としては小さいと思います。
完璧ではありませんが(無線を有線扱いする)INTEL系のkextもありますし。
過去にノートで10機種ぐらいしましたが、トラックパッドやバックライト、
バッテリーの方がハマることが多かったです。
0365名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 13:25:10.19ID:+Hcrh1CE0
大事なのはトラックパッド
まくぶく以外は猛烈に劣るから純正しか選択肢ない
0366名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 21:40:49.48ID:WMcCms/C0
Win10世代だと高精度タッチパッドとかいう正直macより便利な奴があるんだけど
ここだとデスクトップメインだからあまり知られてないのか
もちろんkext入れればmacOSでも動く
0367名称未設定
垢版 |
2020/08/12(水) 21:54:51.51ID:iaOA7SQO0
それペンタブレットじゃダメなのかな
0368名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 12:21:46.98ID:t7aGX2EX0
Dell XPS 12(9250)をhackintoshしてディスプレーはスゲー綺麗なんだけど、
コンパクトに作られすぎていて、SSDの換装が出来んのよ。
そこはやりたいんだけど、そうするとノートPCしか選択しなくて今度は液晶がクソになる。
0370名称未設定
垢版 |
2020/08/13(木) 16:23:56.18ID:t7aGX2EX0
>>369
うん、そうみたいね。
投げてから気づいたわ。
0371名称未設定
垢版 |
2020/08/19(水) 05:11:15.91ID:BI//1T1+0
ARMになったらHackin文化終わっていくな〜
いいデモ版だったな 
0372名称未設定
垢版 |
2020/08/19(水) 05:40:28.61ID:/EEz9d8a0
windowsのarm対応次第かな
0373名称未設定
垢版 |
2020/08/19(水) 08:29:25.54ID:35A4pGNY0
>>372
windowsがarmに対応しても関係ないな。
それでhackintoshできるわけじゃない。
apple siliconはarmをコアにしたsocだからね。
0374名称未設定
垢版 |
2020/08/19(水) 09:04:49.70ID:S7ODSqn50
>>364
IntelWifiのkext、かなり前に試した時は手動ロードでないとダメ、WPA2未サポート、
5GHz未サポート、SSID・PWはInfo.plistにベタ埋め要で常用はしなかったけど、
今試したら全部改善されてた。速度は遅い(USBWifi程度)けど充分使えるわ。
0375名称未設定
垢版 |
2020/08/19(水) 10:10:28.00ID:qDnSHxVw0
Windowsは8.0の頃からARM対応してる
まともに動く環境がなかっただけで
Appleがドライバー書く気があるかだろうけど

移行で重要な時期にわざわざ余計な仕事増やさんだろうから
やるとしてもApple Siliconがそれなりに成功してからじゃないかね
0376名称未設定
垢版 |
2020/08/19(水) 13:21:21.15ID:70INlRYC0
gigaやAsusがARMのCPU付マザボを販売したらええねん
0377名称未設定
垢版 |
2020/08/19(水) 13:50:23.59ID:6whGH83c0
>>376
アップルが自社製ArmとOSを提供したら、話が早そう
0378名称未設定
垢版 |
2020/08/19(水) 14:22:41.81ID:GV8U23nJ0
appleのはArm命令をベースに独自設計てんこ盛りだから汎用Armじゃ無理。独自命令とかも結構あるんじゃない?ある程度はArmにフィードバックされてはいるらしいが。
さらにセキュリティチップ載ってるからそのままじゃブートしない。
それができてたらAndroid機でiOS動かすのがHackintosh並に流行ってるよ。
0379名称未設定
垢版 |
2020/08/19(水) 21:16:28.75ID:UDYAvpwL0
そのうちインテルやAMDとかのCPUメーカーがArmを
主戦場に持ってくるんじゃない?
0380名称未設定
垢版 |
2020/08/19(水) 22:46:05.05ID:GV8U23nJ0
昔はIntelが当時のPDA用のArm独占製造してたね。
MS以外のPalmとかが世代交代に失敗して自滅したせいで、モバイルでもウィンテルで進化止まった暗黒時代だった。
今から参入してもインテルは製造設備で負けてるし、どちらもどうせTSMCに委託するならクアルコムやアップルには追いつけん。
0381名称未設定
垢版 |
2020/08/20(木) 07:00:55.42ID:sN+99jbt0
>>380
懐かしいな
2003年のシグマリオン3辺りからQualcommがSnapdragon出すまでの5〜6年間ずっと400〜500M Hz辺りで性能止まってたな
0382名称未設定
垢版 |
2020/08/20(木) 15:42:21.31ID:3FLgRzrb0
oracle VMでシエラがインストール出来ない
0383名称未設定
垢版 |
2020/08/20(木) 16:24:16.84ID:z7VBsnPY0
>>382
なんか記憶にあったので自分メモを確認したらこんなんだった
・Sierra10.12.6でインストール時にIOGraphics flagsで止まる
・Sierra10.12.3でインストール正常
・インストール後に10.12.3を10.12.6にバージョンアップすると同じく止まる
・あきらめて10.12.3のまま使用する
0385名称未設定
垢版 |
2020/08/21(金) 16:20:53.29ID:lx5vmPSo0
>>383
うちもまさにその状況に
タイムリーでした、ありがとう
0386名称未設定
垢版 |
2020/08/23(日) 08:54:02.16ID:MCIH8Jqz0
いつのまにかIntelWiFi使えるようになってたんだな
0387名称未設定
垢版 |
2020/08/24(月) 22:17:34.47ID:1U3m2GBa0
BCM94360NGをAliから2個わざわざ取り寄せたよ
二週間かかったけどん何もせんでも認識するんで快適
Intelが動くの知らんかった
0388名称未設定
垢版 |
2020/08/25(火) 17:40:43.60ID:XdVkT88r0
kext一つと設定アプリ入れるだけで9260が使えた
内蔵en0扱いになってるからNullEthernetもいらないっぽい
ただ4G並の速度しか出ないのとAirDropとかは使えないから純正対応品使えるなら使うのが吉かと
0389名称未設定
垢版 |
2020/08/25(火) 20:00:39.96ID:DRteCvxG0
>>383
10.12.3磯が見つからない
犯罪幇助と言うなら黙っとく
0391名称未設定
垢版 |
2020/08/27(木) 07:42:31.74ID:JxbEY5nK0
YouTubeとかサイトで簡単に夢を見られるようになったし、こういう馬鹿がいたるところで出てきたからI Appleも対策してきたんだろうな。
0392名称未設定
垢版 |
2020/08/27(木) 08:36:24.09ID:k95NETwb0
それよりもfinal cut proがどうして無料なのか気になる。
0393名称未設定
垢版 |
2020/08/27(木) 10:22:29.70ID:h1Haq5ov0
こいつ、以前にこのスレでヤフオク出品晒されてアカウント抹殺された奴だ。
0394名称未設定
垢版 |
2020/08/27(木) 11:05:09.61ID:hAYyWHha0
>>393
なつかしいw
スレで通報しては復活繰り返してた人か
0395名称未設定
垢版 |
2020/08/27(木) 16:51:58.25ID:+jzazlnq0
ラクマの通報システムはスマホアプリからだけで、普通のブラウザからは不可能という糞仕様
0396名称未設定
垢版 |
2020/08/28(金) 02:04:00.73ID:cJgG/pOU0
NUC8で夢見てる人に質問
Bios0071以後だとwhatevergreenを入れると起動時にハングするんだけどどう対処してますか?
ここ読んだけど対応法がわからない
https://bootmacos.com/archives/7116/amp
Intel によると買ったときに入っていたバージョンはもうBios0071以前には戻せないみたい
0398名称未設定
垢版 |
2020/08/28(金) 15:36:30.86ID:cJgG/pOU0
>>397
それは読みましたが結論はWhatevergreen.kextを入れない、ということでした
でもiGPUでWEGを入れないと動画再生で数秒おきに固まったりするのです
0399名称未設定
垢版 |
2020/08/29(土) 00:33:51.01ID:EwlW7gVr0
>>390
コメント欄

2020/08/28 13:03
hackintosh専門店
全て正規ライセンス認識済みです。

よろしくお願いします。
0401名称未設定
垢版 |
2020/08/29(土) 07:05:21.70ID:7X5edILJ0
垢BANは間違いないだろうけど
法的措置は林檎が訴えない限りどうにもならんやろ
0402名称未設定
垢版 |
2020/08/29(土) 08:49:02.19ID:bCuXIpGj0
刑事事件になるの?
著作権法とか?
0403名称未設定
垢版 |
2020/08/29(土) 12:09:42.22ID:NsCJSFF40
 著作権侵害は原則刑事罰の対象ですが、これまでは基本的に親告罪とされてきました。
つまり、著作権者などの告訴がなければ公訴を提起できなかったのです。

今後は、以下の要件を「すべて」満たす場合に限り、非親告罪となります。

 侵害者の目的が、財産上の利益を得ることや、有償著作物の販売利益を損なうこと
 有償著作物等を原作のまま公衆譲渡・公衆送信、複製する侵害行為
 侵害行為が、権利者の利益を不当に害する場合であること
0404名称未設定
垢版 |
2020/08/29(土) 14:59:31.43ID:cUzs60le0
>>390
俺とほぼ同じ構成で草
ケースも一緒w
コイツPC調達もヤフオクだろw
0405名称未設定
垢版 |
2020/08/31(月) 07:24:40.83ID:wrnAu2kn0
商標とかもあかんのでは
0406名称未設定
垢版 |
2020/08/31(月) 14:14:38.03ID:7oewuTSK0
アップル日本法人に通報してやれ。
ほんと、フリマはバカ発見機だな
0407名称未設定
垢版 |
2020/08/31(月) 14:28:08.76ID:NHkR2lSz0
これだいたいいくらぐらいの儲けになりそう?
0408名称未設定
垢版 |
2020/08/31(月) 22:33:52.90ID:ArSQ2TFK0
Lenovo ideapad S540-15IMLのBIOS設定で質問です

BIOSの設定でCFG lockはdisable推奨
 ↓
CFG lockの項目はBIOSのadvancedにある
 ↓
特定のキーコンビネーションでadvancedに入れるとの情報あり(Github等)
 ↓
何度指示通りに試してもadvancedに入れない
 ↓
あきらめてCFG lockはそのままでなんとかCatlinaはインストールできた

インストールできたのだから大きな問題ではないけど、BIOSのadvanced画面に入れた人は、どうやって入ったかご教示ください
0409名称未設定
垢版 |
2020/09/02(水) 14:51:50.19ID:3CfddsMp0
新型iMacの関係でZ470がまともに動くようになったりしてないの?
0411名称未設定
垢版 |
2020/09/03(木) 22:00:51.24ID:RjJcJl/J0
Clover5122入れたら起動ディスク選択画面までいかない
なんか最近不具合多い
戻さなきゃ
0412名称未設定
垢版 |
2020/09/03(木) 22:01:44.49ID:ICUeaIdw0
Clover5122入れたら起動ディスク選択画面までいかない
なんか最近不具合多い
戻さなきゃ
0413名称未設定
垢版 |
2020/09/04(金) 03:51:34.07ID:hh9jTgBO0
clover開発する人達もAppleシリコンが出てくるから開発意欲湧かないんじゃないの。今更感を感じたりして。
0414名称未設定
垢版 |
2020/09/04(金) 16:33:58.46ID:FuMogh/+0
Cloverの一番安定してるバージョンっていくつだろーな
0415名称未設定
垢版 |
2020/09/04(金) 17:48:17.55ID:8QmRESW40
ノートPCでHackintoolでパッチ当てると液晶から映像でなくなる...
なんでだ...
0416名称未設定
垢版 |
2020/09/04(金) 18:59:01.36ID:IzV2CJKh0
Clover r5122は全く問題無かった
0417名称未設定
垢版 |
2020/09/13(日) 19:28:34.50ID:BvJgJWpa0
opencore 0.6.1に更新したら、ASUSのAQC107のったNICが動かなくなった。
認識させるためのkernel patchはちゃんと通ってるけど、起動してもリンクアップしないし、
そもそもデバイスの認識自体もされてなさそう。

同じ問題抱えてるっぽい人のコメントは見つけられたけど、
解決方法特になかったので0.6.0に戻して様子見
0418名称未設定
垢版 |
2020/09/13(日) 20:32:11.18ID:yzb+YJXe0
Firmはappleにしてるのかなぁ?
自分もasusの使ってapple firmにして使ってる
0420名称未設定
垢版 |
2020/09/14(月) 20:35:57.33ID:6IS3YxD+0
>>417
config.plistで、

Misc -> Security -> SecureBootModel

の文字列を、Default から Disabled に変更した?
0423名称未設定
垢版 |
2020/09/15(火) 18:10:23.28ID:N1z59izw0
>>420
おお、おれも…心の友よw
0424名称未設定
垢版 |
2020/09/15(火) 23:17:21.72ID:dVXPPkuA0
>>420

将来のためのセキュリティ項目だろうけど、今は悪さしてしまう。
0.6.1のスタンダード設定になりそうだな。
0425名称未設定
垢版 |
2020/09/16(水) 18:50:39.01ID:A6B+O6x30
Opencore ってSSDじゃなくって3.5inchHDDで動きます?
0426名称未設定
垢版 |
2020/09/17(木) 16:23:20.31ID:xj3hCTLn0
むしろ無理な理由が思いつかない
0427名称未設定
垢版 |
2020/09/17(木) 17:09:07.60ID:ve5ORDA/0
>>425

そんな疑問の答えも分からない人が、なぜOpenCoreに手を出そうと考えたのだろう
0428名称未設定
垢版 |
2020/09/17(木) 18:21:12.75ID:s6pM2Qtq0
opencoreはいいけど、ずっと開発するつもりなのかな?
0429名称未設定
垢版 |
2020/09/17(木) 19:39:05.09ID:8FubzsRP0
osがarm専用になったら終わるだろ
0431名称未設定
垢版 |
2020/09/18(金) 13:00:59.75ID:/UnMo+mj0
OpenCoreはPowerPCに移植されて生き延びる。将来安泰。
0432名称未設定
垢版 |
2020/09/18(金) 14:49:23.48ID:WEtg9I6I0
現在250GBのSSDではOC_0.62で問題なく動いてるのだけど、4TBの大量のブツが入った
HDDのcloverをOpenCoreに入れ替えようと試してるんだけど、

OpenCore Vanilla Guide -> Troubleshooting -> Can't see macOS partitions
のここらをセットして見たが

ScanPolicy set to 0
Set UEFI -> APFS to see APFS based drives:
EnableJumpstart: YES
HideVerbose: YES
MinDate: -1
MinVersion: -1

NGでどうしても認識しない、そこらを検索したがOpenCoreはほとんどUPしてるのはSSDで
HDDは引っ掻から無いのよね、まさかとは思ったけどそれで聞いて見たわけ?

誰かヒント頂戴?
0433名称未設定
垢版 |
2020/09/18(金) 16:12:13.73ID:5vQgdmTS0
落語でもやってんの?

ここ高座じゃねぇんだどな
0434名称未設定
垢版 |
2020/09/18(金) 16:46:46.10ID:NRvq3RTV0
とても頭が悪そうです…
0435名称未設定
垢版 |
2020/09/18(金) 18:26:19.61ID:BNl7PNXl0
>>431
安泰とは?
将来PowerPC搭載の自作が出来るようになってOpencoreで夢を見られるって事?
0436名称未設定
垢版 |
2020/09/21(月) 11:18:10.82ID:I0nJAmYM0
OpenCoreだとレガシBIOSブートはできないのかと思ってたけどむしろまともになってるのか
0437名称未設定
垢版 |
2020/09/22(火) 17:17:08.21ID:+qOFLXLr0
OpenCoreのBIOSでUEFIシミュレートする奴を実験してみたが、USB3.1カードに刺さないとUSBキーボードが動かない
USB LegacyでPS/2扱いになってるのが悪いのかと思ったが、これ切るとそもそもUSBメモリからブートできなくなる
まあ使えたところでCore2QuadでmacOS動くのか怪しいけど
0438名称未設定
垢版 |
2020/09/22(火) 22:26:56.77ID:tfRePwWl0
藤井聡太
実はhackintosher説
0439名称未設定
垢版 |
2020/09/22(火) 23:14:16.95ID:AKo3Nrsz0
藤井聡太の時給なら、散々勉強してOSx86動かすよりも実機買ったほうが
費用対効果良し。・・・ってこれARM板のネタじゃね?
0443名称未設定
垢版 |
2020/09/23(水) 02:35:13.15ID:RE1lkjkQ0
>>440
なんで?
高校生の藤井聡太が2冠を獲得する為に費やした将棋の勉強時間は
推測可能でしょ。1月辺り250時間を越えているという事は絶対に無いよ。
年収が2500万程度というなら、時給は8000〜1万円。
その持ち時間を削ってまで、hackintoshの勉強したら赤字っしょ。
未経験じゃ100時間かけてもboot迄辿り着けない。
0445名称未設定
垢版 |
2020/09/23(水) 03:11:35.35ID:OjYn2XU30
>>443
睡眠中も夢の中で詰将棋やっているようなライフワークだぞ
0446名称未設定
垢版 |
2020/09/23(水) 03:19:31.67ID:dcEjVRsd0
Mac Proより3990Xの方が登録者多い
そりゃそうか

Mac Pro 3175X 28コア ¥1,300,000
Multi-Core Score 22,000
https://browser.geekbench.com/v5/cpu/search?utf8=✓;&q=3175x+macos

3990X@MacOS ¥700,000
Multi-Core Score 32,000
https://browser.geekbench.com/v5/cpu/search?utf8=✓;&q=3990x+macos

MacProはグラボとかも盛ってるからそのまま価格を比べるのは違うけど、動画扱うので無ければGPUはそこまでいらないんだよな
Intel機がOSサポート外れるのは何年後だろう
0447名称未設定
垢版 |
2020/09/23(水) 03:46:22.00ID:nx7gTbPv0
ディープラーニングなんだからグラボもすごそうやな
0450名称未設定
垢版 |
2020/09/23(水) 11:58:14.62ID:0G+qHgHw0
Clover r5122使ってるんだけど
Open Core0.61試しに使って
またClover起動するとconfigで-V入れてないのに
ずらずらと表示する様になってしまった。
これ直す方法無いかなぁ?
0452名称未設定
垢版 |
2020/09/23(水) 12:40:54.05ID:1wRAIvKw0
>>443
普通に考えて時間に応じて給料出るわけじゃないから時給とは言わない
0453名称未設定
垢版 |
2020/09/23(水) 12:52:54.99ID:RstlCFXm0
>>443

そんなチマチマした割り算の話じゃなくて、「藤井聡太の年収なら」と言えば済むんじゃね?
0454名称未設定
垢版 |
2020/09/23(水) 15:04:37.90ID:RE1lkjkQ0
>>453
なんつーか単なる冗談だっただけどな。
貧乏な俺たちだったら金がないから時間をかけてhackintoshやっても
経済合理性あるといえるけど、藤井聡太なら時間かけずに現物買ったほうがまし、
というそれだけなんだけどね。時給の単語にそんなに食いつくとはw

彼クラスの知名度で実際やっちゃ別の意味でまずいっしょw
うっかり自宅で取材されたら後ろに映ってるのが自作PCなのにマックOSとかww
やる訳ないわな。
0455名称未設定
垢版 |
2020/09/23(水) 16:32:48.39ID:+9buueN00
>>454

長ったらしい言い訳だな

冗談だとしてもおもしろくねーし笑
0456名称未設定
垢版 |
2020/09/23(水) 16:34:29.28ID:RE1lkjkQ0
>>455
いや、君らが食いつきすぎるから言ってるだけだが。
面白くねーならスルーしろよw
0457名称未設定
垢版 |
2020/09/23(水) 17:49:38.49ID:VggATqWv0
どうやったらリンゴマークが立ち上がるかなんて考えてるわけ無いわな。そんなの時間の無駄って思うはず。
0458名称未設定
垢版 |
2020/09/23(水) 18:43:18.40ID:jcaxtxaf0
>>456

冗談はおもしろくねーけどよ、
おめーの必死さが笑えるんだよ

おめーこそスルーしてくれていいんだぜ?
0459名称未設定
垢版 |
2020/09/23(水) 22:17:12.94ID:NwHxpfnr0
使いたい将棋ソフトがMacじゃ動かないんだよ
0460名称未設定
垢版 |
2020/09/23(水) 22:23:45.61ID:+1SMR5wr0
>>454は時給で働く非正規雇用だから咄嗟に自分と同じ条件出しちゃったんだよ
0461名称未設定
垢版 |
2020/09/23(水) 22:42:45.58ID:VAs7Iigx0
>>460

だろね。

夜のバイトだから、夕方には仕事に入ってしまってヘタな言い訳もなくなったしw
0463名称未設定
垢版 |
2020/09/24(木) 18:05:44.34ID:T6ZxGnU/0
自演乙
0464名称未設定
垢版 |
2020/09/24(木) 18:05:44.57ID:T6ZxGnU/0
自演乙
0465名称未設定
垢版 |
2020/09/25(金) 18:19:51.49ID:BE4UE/F80
clover 5122で10.15.7にアップデート完了。今までどうやってもDPで音が出せなかった
のにアップデートしたら出るようになった。モニターのスピーカー音がダサいから
結局外付けスピーカーから音出してるけどラッキー。
0466名称未設定
垢版 |
2020/09/28(月) 06:51:02.10ID:csLt3zyC0
時給換算って、費用対効果の文脈で普通に使うよね
0467名称未設定
垢版 |
2020/09/30(水) 10:03:19.31ID:WXVxsCFj0
>>454
「藤井聡太がhackintoshはコスパが悪い」っていう趣旨は十分伝わるしその通りだし何もおかしい例えではないよ。
いちいち「時給」に食いつくレベルの知能のやつらに付き合うだけ無駄。
0468名称未設定
垢版 |
2020/09/30(水) 10:05:04.05ID:WXVxsCFj0
>>466
「文脈」が理解できない人が結構いるからねぇ
0469名称未設定
垢版 |
2020/09/30(水) 15:45:05.03ID:Ulm+MVCI0
オレ達と彼を比較するに時間単価だろうが総額だろうが大して変わらんのだから
「彼なら弄ってHackintoshするよかバーンとPro買うよねアハハ」の方が書き捨て向きではあったろうな

時間単価持ち出すのも分からんではないが彼が将棋に費やした時間を「推測」ってあたりから?が並び初めて隘路待ったなし
0472名称未設定
垢版 |
2020/09/30(水) 22:43:21.07ID:1T9EAKCM0
じゃあ次はひふみんで
0473名称未設定
垢版 |
2020/10/03(土) 06:30:16.71ID:gizExApg0
次期OSは、T2チップが搭載されてないとNetflixを4K画質で観られないらいしね。この前4K対応のモニター買ったばかりだからこのまま10.13.7に留めておこうかな。どんどん夢がつまらなくなっていく。
0475名称未設定
垢版 |
2020/10/03(土) 17:28:24.48ID:gizExApg0
10.15.7だった。
0476名称未設定
垢版 |
2020/10/04(日) 01:02:58.79ID:M+31OD100
本家のcMP5,1だけど散々OpenCore導入にトライしてみたがどうしてもBootPickerが出ずに断念した
でもインストールを確認してみるとどうやら走ってはいるようでログは出てくる
こうなるとやっぱり使ってるグラボのmsi Radeon RX580 Gaming 8Gのせいなのかなと
ファン一個のRX560は普通に出るみたいだし中古で買って試してみようかな
ThunderboltカードをROM焼き直せばOpenCoreで使えるみたいだし
Catalinaも常にPatcherの世話にならずにアプデ出来るみたいだから是非OpenCoreを導入したいんだけどねぇ
cMPがまだ性能がいいんでなんとか生き長らえさせたいけどなかなか難しい
0477名称未設定
垢版 |
2020/10/04(日) 13:45:50.59ID:J6k4ydEy0
サンボルカードの件詳しく教えて
0479名称未設定
垢版 |
2020/10/05(月) 07:45:09.91ID:p/l9xX2l0
>>478
ありがとー!
0480名称未設定
垢版 |
2020/10/05(月) 11:36:09.38ID:r0/xgvqD0
cloverを5119から5122にアップデートしようとするんだけどどうやってもSIPが無効に
ならない。リカバリーモードでcsrutil disableにしたり、kext updaterのtoolsで変更を
試みたり、cloverのオプションでFS制限のチェック入れたりしても全て無効にならない。
上級者の方、何が原因なんでしょう?OSはcatalina 10.15.4です。
0481名称未設定
垢版 |
2020/10/05(月) 12:05:32.03ID:L/PnrkFC0
事象そのものへの回答でなくて申し訳ないんだけど。
5120〜5122はBigSurに対応しようとして、あれこれ手が入ったけど結局上手くいかず、
5123でOpenCoreの成果物を取り込んで対応しようとしている。
5123もまだまだテスト中なので、5119で困ってなければ当面はそのままの方が良いと思う。
0482名称未設定
垢版 |
2020/10/05(月) 15:08:34.42ID:r0/xgvqD0
>>481
ありがとうございます。B365MーD3Hは5122に出来て、Z390MーD3Hは5199
のまま出来ないのでどうしてかなと納得がいかなかっただけです。
理由がそんな感じならそのままステイでもいいかもですね。
0483名称未設定
垢版 |
2020/10/05(月) 22:56:46.58ID:Aam8BIEH0
Open coreとclover併用して使ってるけど
Open coreは強力でcloverのconfigまで動作影響する
bootのところに書き込んでないのに反映されたり
NVramおかしくなって再起動しましたメッセージが出たりした。
ターミナルからのリセットも効かず
Open coreの起動場面のnvram resetで直った
Cloverもう新しいversionもおかしくなってきたから
Open coreに速く安定してほしい
0484名称未設定
垢版 |
2020/10/06(火) 00:15:49.01ID:j3GRcNRO0
何故かブートピッカーが出ないけど一応OpenCoreは走ってるみたいだから
とりあえずもう一度Mojaveインストからやり直してCatalinaが走るかどうかやってみるか
ピッカー画面を出す設定の考察はその後で考えよ…
0485名称未設定
垢版 |
2020/10/06(火) 15:17:12.93ID:L964O4o30
AMD のNavi シリーズ(RX5500XT等)ってCatalina10.15.3から対応みたいだけど、強引にMojaveで使う方法ないかな
CatalinaのAMD関連のkext入れてみたけどダメだった
0486名称未設定
垢版 |
2020/10/06(火) 18:00:55.55ID:zCFFu9mS0
480、482です。もう面倒なのでclover 5123は試してませんが、トニー関連を
チェックしたら、”config.plist/quirks no found” って出てブート出来ないって
フォーラムに書いてありました。この画面が出て諦めて5119に戻したので
5123の書き込み自体は出来ていたのかもしれないです。
これを解決するには、サンプルのconfig.plistを編集しろとか書いてありましたが
斜め読みで気力が無くなりました。
0487名称未設定
垢版 |
2020/10/11(日) 10:12:55.30ID:ysKgbbns0
OpenCore0.6.2の環境だと、Big Sur Beta9のインストール問題ないね。今のCatalina環境に上書きするのはBig Sur正式版が出て少し様子を見るが。
0489名称未設定
垢版 |
2020/10/13(火) 17:55:52.74ID:8yEKpwRz0
AMDのお陰で順調にIntelCPU暴落してるね笑
そろそろ一台スペア組んでおくか
0491名称未設定
垢版 |
2020/10/15(木) 04:56:58.36ID:wOgjmRnN0
専用設計のARMマックの動画編集期待しかないが
アプリが出揃うまで時間かかりそうね 

当分周辺機器に投資するわ〜
0492名称未設定
垢版 |
2020/10/15(木) 23:48:14.39ID:1GlSMt5/0
Big Sur beta10、SecureBootModelとSIPをちゃんと設定しないとsoftwareupdateに現れなかったり、古いフルインストーラをダウンロードしたりするね。正しい3.8GBのアップデータをダウンロードするのに少し手間取ったわ。
0493名称未設定
垢版 |
2020/10/16(金) 11:21:45.07ID:r8EocQQ+0
OCでSSDから起動できるのに、HDDからはPickerに現れず
起動でくなかったのは、CCCでコピーが不完全だったのが原因だった。
面倒だけど最初からSystemインストールしたら認識した。
CCCでコピー繰り返していたけどCloverでは起動していたので気がつかなかった
0494名称未設定
垢版 |
2020/10/16(金) 22:35:56.59ID:ZaOLRwHK0
Cloverもopencoreから色々貰ってきて
同じ様になっていくね
まだ不安定だけど
0495名称未設定
垢版 |
2020/10/17(土) 10:40:49.36ID:1YTW47B90
Boot macOSのコメント欄で、外国人が翻訳機で日本語を書込み、日本人の管理人が英語で返事してる笑
0496名称未設定
垢版 |
2020/10/17(土) 11:46:56.82ID:h/ZpvY4F0
翻訳機で書き込んだ日本語の方がまっくぷろよりも読みやすいというオチ
まぢでこいつウザイ
0497名称未設定
垢版 |
2020/10/17(土) 12:34:47.17ID:gpMeVoRm0
まっくぷろは、他の人が読んでウザいと思ってないところがウザいな。
0498名称未設定
垢版 |
2020/10/17(土) 13:07:01.64ID:md44LpM/0
まっくぷろの情報は何の役にも立たない。

言語崩壊だけならまだしも、単なる邪魔者にすぎない。
0499名称未設定
垢版 |
2020/10/17(土) 14:09:03.93ID:ne4wJU+p0
>>495
サイト見てみたけど、そのサイトだけじゃわかりにくいね
内容がグレーだからやる人は少なそう
日本語サイトでは有名なの?
0501名称未設定
垢版 |
2020/10/17(土) 19:16:05.97ID:uijl6a340
>>499
Hackintosh自体がグレーなので、扱っているサイトもグレーなのはしょうがない。
専門は違うけど、元法律家の分際でデベロッパーアカウントも持たず
BigSurDPを使用しているMifjpnが居座ってるのはドン引きだけど。
0502名称未設定
垢版 |
2020/10/17(土) 20:50:12.45ID:t/9+fuRu0
いちいちコメント欄なんて読んでる奴がいるのに驚愕
0503名称未設定
垢版 |
2020/10/17(土) 21:14:21.68ID:a3APAxzU0
まぁ非正規の世界にハマってる連中にまともなのがいるわけないよ
0504名称未設定
垢版 |
2020/10/18(日) 07:39:19.31ID:/9uk3W1b0
ここでなら俺が天下を取れる!
と思ってるとか
0505名称未設定
垢版 |
2020/10/18(日) 19:30:23.90ID:Y5hT/e0b0
絶妙に役に立たない情報しか載ってない日本語サイトより英語サイト斜め読みした方がよっぽど有意義
0508名称未設定
垢版 |
2020/10/18(日) 21:04:43.17ID:W75YOKTP0
なら書かなきゃいいのに
0511名称未設定
垢版 |
2020/10/19(月) 21:13:52.87ID:sj+iFtWv0
なら書かなきゃいいのに
0516名称未設定
垢版 |
2020/10/21(水) 11:51:44.77ID:ER8zH8Ya0
ORACLEでレパードを起動しようとしても、砂時計がな
0519名称未設定
垢版 |
2020/10/21(水) 22:55:09.29ID:q0W+2rmU0
公正取引委員会、なんか急に頑張りだしたな
GoogleやFacebook、Amazonも落とすんだろ?
MSもぶっ壊すのかな?
0520名称未設定
垢版 |
2020/10/25(日) 21:52:25.64ID:pwNgVxgH0
デカすぎるからってGAFAM潰して誰が得するんだろう
中国もそんなに嬉しくないと思うんだけど
0521名称未設定
垢版 |
2020/10/25(日) 22:02:47.66ID:rEQY9y8T0
>>520
原則アメリカは市場における独占は発展を妨げる「悪」というルールなので
競争が起こらないと発展はないという考えです

そしてアメリカの独占禁止法はむちゃくちゃ厳しくて
「競争の結果として独占状態」になってもその時点で独占と判断され
企業分割が行われることになってるそうな
0523名称未設定
垢版 |
2020/10/25(日) 22:32:23.99ID:rEQY9y8T0
>>522
マクロメディアとの合併時に物言いがついたけど
その時は「独占ではない」と判断された
今後はわからないけどね
0525名称未設定
垢版 |
2020/11/11(水) 19:06:28.12ID:urKJ1u8E0
BigSurが正式リリースになった陰で、HighSierraは更新終了。
同時にMetal必須でnVidiaはKepler以外アウトってことか・・・。
いちいちHighSierra用kext組み込むのもなぁ。
0526名称未設定
垢版 |
2020/11/12(木) 07:36:41.53ID:xnHKpI5R0
実機が高くて性能イマイチだから夢を見ようとしてたけど
M1チップで宣伝通り性能が良くなったならMacMiniでもいいような気がする。
頭がインテルなら自作しても値段変わらないか割高になりそう。
0528名称未設定
垢版 |
2020/11/12(木) 09:08:08.40ID:t/VwsqC40
まだしばらくpciスロットが必要なのです…
0529名称未設定
垢版 |
2020/11/12(木) 10:48:20.98ID:xzurHObS0
句読点君まだ生きてらっしゃったのね。

確か、引き篭もっ、、てる部屋に。、食事を差し入れに。、来る母親。。。に暴力を振る、、ってるんでしたっけ?w
0530名称未設定
垢版 |
2020/11/12(木) 14:54:58.60ID:T2XeFsKf0
>>529
誰に対していってるのか全然わからん。
過去の書き込み見ても全員普通に見えるが?
0531名称未設定
垢版 |
2020/11/12(木) 15:21:28.96ID:kKhrVRr/0
M1すげーな 今使ってるSkylakeよか2倍のマルチコア性能じゃん
しかもネイティブベンチじゃないのに
OpenCLはRX480の半分くらいか 18000くらいだった

Videoエディット的にはGPUもう少し欲しいが
トラッキングとかMLが使えるなら複雑な作業もっと早くなりそうね 
0532名称未設定
垢版 |
2020/11/12(木) 17:51:59.65ID:T2XeFsKf0
skylakeで別に不満もなかったから性能とかどうでもいい。
それより16gメモリ+512Gストレージの値段を何とかしろよ。
0533名称未設定
垢版 |
2020/11/12(木) 22:58:31.09ID:15xeuAIW0
cloverの更新止まってるか
0534名称未設定
垢版 |
2020/11/13(金) 13:33:19.63ID:doQcrQqx0
M1 miniは買う
SE/30からmac買ってたけどG4mddまで
intelになってからずーっとosx86
ArmMacは良い これのproが出ても買う
0535名称未設定
垢版 |
2020/11/13(金) 15:59:04.59ID:q0hRaVAP0
最大16GBとか写真動画編集させる気ないでしょ
プログラム自体が食うメモリはx86より少ないかもしれんがデータそのものは変わらんのに
0536名称未設定
垢版 |
2020/11/13(金) 16:52:38.78ID:Y+LDBaPj0
16GBあればできるが
0537名称未設定
垢版 |
2020/11/13(金) 19:44:34.19ID:4Jt6Wx3C0
可能かどうかで言ったら8GBでも可能だが快適とは言い難い
実際これまでのMacは64GBとかもあったわけだし、まあ近いうちに出るでしょ
x86サポートあるうちは自作で耐えるが
0538名称未設定
垢版 |
2020/11/13(金) 20:08:06.72ID:Y+LDBaPj0
動画編集エアプばっか
0539名称未設定
垢版 |
2020/11/13(金) 20:52:20.05ID:JAse1F210
仮に32GBメモリが選べても+4万とか5万って出たら怯んじゃうんだよなぁ
0540名称未設定
垢版 |
2020/11/13(金) 23:22:19.45ID:KOJ2EerC0
動画編集やってるからGPUですら16GBほしんだけど
超高速メモリだし
食わない設計になってるんじゃないの? 
FCPXのベンチとか見てみたいわ
0541名称未設定
垢版 |
2020/11/14(土) 00:24:16.51ID:sKOPMVw10
M1の中に8GB搭載なんだっけ?
めっちゃ速そう
0542名称未設定
垢版 |
2020/11/14(土) 01:53:18.18ID:vJ/i9SHs0
発表ではM1で6k動画を編集できると自慢してた
0543名称未設定
垢版 |
2020/11/14(土) 08:34:16.33ID:aMiK34v70
インテル撃沈だね。Windowsのプラットフォームでさえx86からNvidiaのArm
に変わったりするね。
0544名称未設定
垢版 |
2020/11/14(土) 08:35:32.96ID:NilUaHNC0
今度はM1でWindows動かそうぜ
0545名称未設定
垢版 |
2020/11/14(土) 08:37:48.00ID:y6cb5hmL0
x86の感覚でメモリが不足すると決めつけ
0546名称未設定
垢版 |
2020/11/14(土) 09:04:13.17ID:l0GShwAv0
WindowsでArmはMicrosoftSQがあるだろ。
M1なんか使う必要はない。
0547名称未設定
垢版 |
2020/11/14(土) 10:12:34.81ID:rR279jWc0
Z370で当分使えるようにってi7 8700K積んでたんだけど、オークションとかで売って
数万円足してMiniとかでもいいかなと思うようになってきた。cloverもopencoreもうまく
いけばいいけど、いろいろなサイト見たりして調べる時間が馬鹿らしくなってきた。
値段的にはOSX86の優位性が感じられないし。
0548名称未設定
垢版 |
2020/11/14(土) 10:17:51.40ID:nrnkaoE10
Z370で当分使えるようにってi7 8700K積んでたんだけど、
オークションとかで売って数万円足してMiniとかでもいいかなと思うようになってきた。
cloverもopencoreもうまくいけばいいけど、
いろいろなサイト見たりして調べる時間が馬鹿らしくなってきた。
値段的にはOSX86の優位性が感じられないし。
0549名称未設定
垢版 |
2020/11/14(土) 10:47:14.98ID:jGDyCioe0
、。
国語という単なる教科の先生
0550名称未設定
垢版 |
2020/11/14(土) 13:10:06.19ID:rR279jWc0
、。添削してみて。先生。
0551名称未設定
垢版 |
2020/11/14(土) 15:43:34.51ID:oUAw5i1j0
M1ってすごいな、CPU違うだけでレンダリングした動画の容量が小さくなるのかw
0552名称未設定
垢版 |
2020/11/14(土) 19:54:02.72ID:/8W5MMc70
とっとと添削しろやノロマ
0553名称未設定
垢版 |
2020/11/15(日) 00:37:38.56ID:1tM6xkeX0
瀬戸浩司が10歳の子供になるやつやってたけど
あんなのAEでトラッキングとか合成してたら
いつになっても終わらん
0556名称未設定
垢版 |
2020/11/15(日) 22:08:32.80ID:YaudMc/A0
Geekbench5の数字見た?
Mac miniの数値に遠く及ばなかった。
ちなみにCore i7 8700K。
0557名称未設定
垢版 |
2020/11/16(月) 00:06:11.70ID:8fL8XJ030
>>548
既にopencore入れてるなら様子見しとくけど
今から入れてゴニョゴニョするなら
売っちまって新しいの買うわ
0559名称未設定
垢版 |
2020/11/19(木) 14:20:22.69ID:cAIxp2dv0
Opencore0.63でBigSurを入れたパソコン。こいつを売ってMacMiniを買う予定。どうせWindowsだからグラボはGeforce1050tiでいいだろうと思いRx580から交換。
そしたら何とビックリ。gtx1050tiでBigSur立ち上がった。なぜ? 、。 句読点修正お待ちしております。
0560名称未設定
垢版 |
2020/11/19(木) 17:04:33.45ID:zINk66Lc0
早く句読点修正入れないと怒られちゃうぞw
0561名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 13:09:51.05ID:pJUfKqaP0
armのコードをx86で実行する逆Rosettaがつくられるかも
0562名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 17:42:58.52ID:SvGg5nrR0
MacMini来た。かなり速いよ。Z370とSSDの組み合わせよりも速い。ただ、Thunderbird
めちゃ遅い。アプリのアップデート待ち。毎日kextupdaterを立ち上げたり、cloverやopencoreの
サイトを見ていたりする生活をしなくなるのが少し寂しい。
0563名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 17:58:44.80ID:rBrOtNTI0
みんな徐々にこのスレを卒業していくのかな
0564名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 19:06:42.23ID:pJUfKqaP0
実用じゃなくて趣味の世界になるんだよ
0565名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 19:10:09.93ID:hrvJ7Caf0
Macbook airの梅は買ったよ。
確かにすごい。サクサクだし全然バッテリー減らん。
前に買ったMacbook airが2010で当時は先進的だったけど、それを越える出来。
ただ外部ディスプレー一つしか使えんし、互換性その他まだまだなのでしばらくもメインはHackintoshのままかな。
来年にちゃんとPC向けに設計されたm2とかでたら乗り換えるかも。
モバイル用途ならArmの恩恵大きいけど、デスクトップならそれほどでもないし、Hackintoshならワッパはともかく純粋なパワーではまだアドバンテージあるし。
持ち歩き用のサブ機欲しいならairとかpro買って損はないけど、今の段階でmini買うのは物好きだと思う。
0566名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 19:25:04.86ID:mXeXiDGT0
で、Windows10は走るんだっけ?M1
0567名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 19:26:22.26ID:LqbaN2Tu0
BootCamp不可だよ
0568名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 19:29:01.46ID:SvGg5nrR0
>>565
物好きだから買いました。ただ、動画編集するわけじゃ無いしそんなにパワー必要無いやって今更気づいた。サクサクだよって言ってる段階で矛盾してるが今のパーツを高値で売るにはいい時期かと。
0569名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 20:23:09.27ID:jr3mjjdR0
物理的なホストがMacの時点でWin使いたいならWVDでえーやん
0570名称未設定
垢版 |
2020/11/20(金) 22:47:05.46ID:9MJ9Kmis0
Mac miniはデュアルディスプレイ+Sidecarで3枚使いは出来るの?
0572名称未設定
垢版 |
2020/11/21(土) 04:23:18.07ID:wLtSd0280
それだけでポート埋まりそう
0573名称未設定
垢版 |
2020/11/21(土) 13:46:01.76ID:8c87q8W50
Macbook air梅でTB3経由のHDMIとSidecarのiPadでトリプルディスプレイできてるよ。
TBで外部ディスプレイ一つというのはおそらくGPUの仕様だから、SidecarとかDisplaylinkみたいなUSBグラボ的なのはこの制限を回避できる。
とりあえずトリプルディスプレイで仮想デスクトップ9枚くらい並べて日常作業する分には、8700K+メモリ32GB+RX570のHackintoshと比べても遜色ない。
0574名称未設定
垢版 |
2020/11/21(土) 18:10:51.61ID:ICCBlO3n0
ウラヤマ
うちも8700+mem32gb+rx580
9700k+mem32gb+vega56
2台hackintoshをmini + airに乗り換えたい
vmwareは最悪捨ててもいいけどdockerだけは動いてくれないと無理だ
0575名称未設定
垢版 |
2020/11/21(土) 22:51:17.23ID:z6ETcaId0
>>571
>>573
ありがとう!
8700kRX570と遜色ないのは凄いね
もうhackintosh組むメリットが分からなくなってきた笑
0576名称未設定
垢版 |
2020/11/22(日) 00:31:57.82ID:oq2XNYlS0
>>575
CPUGPUぶん回すような作業してないからその辺はまだわからないけどね。意外とメモリは8Gで何とかなるのはすごいと思った。
自分はアプリ立ち上げっぱなし、ブラウザはタブ開きっぱなし複窓で、仮想デスクトップ複数枚とマルチディスプレイで切り替えしながら使うので、重い作業無しとは言え10万円のノートでストレスなしなのはちょっとびっくり。元々Macのメモリ管理がその辺は上手いというのもあるだろうけど。
GPU積んでるのもIntelのiGPUだと性能的にキツくてデュアルディスプレイも安定しなかったからだけど、m1のGPUならAMDのAPUにも見劣りしないのでそこも大きい。
Displaylinkのチップ積んだハブ買ってみたのでトリプルディスプレイも試してみる。
しばらく様子見ていけそうならMBP松に買い換えるかも。
普段デスクトップとして使うならファン付きのが優しそうだし。

ただHackintoshする人はAppleのラインナップの窮屈さ嫌ってという人は多いと思うし、特にメモリやSSDが交換不可なのに盛るとクソ高いからという人にはHackintoshはまだ魅力的じゃないかな。
GPUが必要でRadeonZとか積む人もm1じゃ足りないだろうし、コスパ的にもHackintoshでしょう。
デスクトップならファン音も抑えられるしワッパもそこまで気にすることもないわけだし。
だいぶMacだけで足りる環境にはなってきたとは言え、Windowsが必要になることも多いだろうし、Applesilicon環境はまだまだ使えないソフトやハードも多い。
hackintoshがますますニッチになっていくのは確実だろうけど。
0577名称未設定
垢版 |
2020/11/22(日) 10:05:52.24ID:oq2XNYlS0
夜に文章書いちゃいかんな。長分キモくてすまん。
とりあえず内蔵ディスプレイ、TB3、Displaylink、sidecar使った4ディスプレイは成功した。
0578名称未設定
垢版 |
2020/11/22(日) 22:21:39.94ID:MMxax23n0
別にキモくなんかないよ。すげえ参考になった
0579名称未設定
垢版 |
2020/11/22(日) 23:51:40.56ID:khxUalPe0
てか4ディスプレイ可能なら何の文句もないな
普通にサクサク動くの?重くなったりしない?
0580名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 10:46:55.83ID:RHlMxI7O0
>>570
お待たせ。MACminiで2画面+Sidecarできたよ。HDMI、Type-C、Sidecarの構成。
梅使用だけど体感的には、Z370+8700K+RX580+SSDと同じくらいかちょっと
速いかなって感じ。動画編集とかしないので参考にならないかも。
買い替えなくても良かったかなとも思ったけど、次を待ってたら今のパーツを
高く売れなくなるのでいいタイミングかな。あと馬鹿でかいフラクタルケース使ってたから
その分省スペースになって整理整頓出来た。
0581名称未設定
垢版 |
2020/11/23(月) 21:52:51.64ID:S0BQMMuu0
>>580
ありがとうー!劇的にコンパクト化できて性能ほぼ変わらずならめちゃめちゃ買いだね
今のhackintoshは当分使うけど次はMac miniにするわ
0582名称未設定
垢版 |
2020/11/24(火) 21:39:52.27ID:30mU4hRL0
はよWindowsもARM完全対応しないかな
Hackintoshだと窓が当然まともに動くのでなくなるとちょっと困る
まあ窓専用機用意すればいいだけの話だけど
0583名称未設定
垢版 |
2020/11/24(火) 22:08:02.98ID:J0FmFFe/0
armはcpu部分だけ設計があって、グラフィック部分やネットワーク部分はメーカー毎に違う

だからマイクロソフトがサーフェスに入れてるarm版windowsをOSだけ売り出してくれても、M1 Macじゃ動かない

Appleが「あとはマイクロソフト次第だ」と言ってるから、Appleシリコンの使用はマイクロソフトに伝えたか、伝えるつもりはあるって事だから、appleシリコン版windowsが出るのを待ってれば良いんじゃないかなと
0584名称未設定
垢版 |
2020/11/24(火) 22:39:21.81ID:iyHCzsf10
俺みたいなIE11での動作確認用にIntel Windows環境がどうしても必要な底辺開発者、他に、いますかっていねーか、はは
0585名称未設定
垢版 |
2020/11/24(火) 22:57:48.49ID:a126BA+X0
その程度であれば仮想マシンで充分かと
0586名称未設定
垢版 |
2020/11/24(火) 23:56:06.81ID:iyHCzsf10
そう、だからM1に移行できない
0587名称未設定
垢版 |
2020/11/25(水) 00:10:37.27ID:iUlIgm2M0
Hackintoshはintel製のmacが並行して出るまでか
0588名称未設定
垢版 |
2020/11/25(水) 00:14:03.78ID:d4nrfr+Z0
その程度でM1のwineで充分かと
0589名称未設定
垢版 |
2020/11/25(水) 01:43:35.98ID:2NQ84R2S0
>>583
その辺は何とかなるでしょ。そんなこと言ったらAndroid何かでも各社の違い吸収してんだし、linux仮想化で動かすのも同じ問題があるわけだがすでにデモしてるし。
仮想化の段階で間になにかレイヤー入れるのか、アップルがドライバ用意するのかは知らんけど、Parallels自体はApple siliconの発表でPrallels取り上げてたってことは何かしらAppleからの協力があるはす。
もちろんWindowsが動くかどうかと言うのはMSがどんな作り方してるのかにもよるけれど。
0590名称未設定
垢版 |
2020/11/25(水) 01:54:57.12ID:2NQ84R2S0
>>587
IntelMacの新製品なくなってもOSサポート自体はしばらく続くだろうから、その間は何とかなるんじゃないかな。
ただAPUサポートとか元々望み薄だったnVidiaは完全に芽がなくなったし、Intelの新CPUへの対応もなくなるだろうから夢はなくなるね。
big.little構造のAlder lakeや新GPUのIntelXe見たいなのはmacの実機で採用されないと、ちょっと難しいだろうから。
Appleも今さらintel macにそんな手間のかかるもの採用しないだろうし。
0591名称未設定
垢版 |
2020/11/25(水) 01:58:39.29ID:d4nrfr+Z0
Apple siliconの発表、Prallelsでarm版のlunuxを動かしてたね


appleシリコン版のwindowsを発売するには
マイクロソフトには凄い覚悟がいるよな
macで動くwindowsはOSとしての性能を同じマシンで比べられるし
arm版のサーフェスが売れなくなると困るだろうし

長い間arm SoCを製造してarm のOS作ってきたappleと比べられるのは辛い
0592名称未設定
垢版 |
2020/11/25(水) 23:58:39.83ID:V78aTbxj0
x86同士でも比較されなかったわけではないしその結果が今のシェアだが
MSは新たにARMを始めなきゃいけないのに対して
Appleはx86を捨てて実績のあるARMに全力を注げるわけだから有利だよな

Hackintoshノウハウ利点がなくなってしまうのは寂しいのう
0593名称未設定
垢版 |
2020/11/26(木) 01:52:02.78ID:8wG100Dm0
MacがArmになったことで主要アプリケーションのArm対応も進むだろうしな。それが逆流して今まで微妙な出来だったiPad用のadobeやoffice等も高機能化するだろう。
Appleとしてはますます囲い込みしやすい状況。
今回のは筐体使い回しの実験機仕様だけど、m1の消費電力や発熱見る限り小型化は容易そうだし、来年以降軽くて薄くバッテリーもパフォーマンスも高いMac出してくるかもしれないし、iPadがそこに収まるのかもしれん。

Windowsも今までちんたらやってきたArm化本腰入れないとヤバいと思う。他の事業が上手くいってるとは言え、Windowsがあるからというのは大きいと思うし。
Appleと違ってWindowsは運用に小回りが効くから、Arm化すればPC以外の所で色々とシェア増やせそうなんだがなあ。

Hackintosh自体、ここのところ人が離れてる感じはあったし、フェードアウトして行くのは自然な流れかもしれん。
arm化でその終点がハッキリしただけ。
0594名称未設定
垢版 |
2020/11/26(木) 02:04:45.05ID:Twutyrzm0
AdobeのApple silicon対応は大きいね
WindowsがArm対応してもすんなりとArm Windows版をリリースできる
Apple siliconは囲い込みではなくWindowsのarm化を後押しすることになるんじゃないかな
そしてそれはHackintoshの後押しでもある

今、一番ヤバいのはintel
巨星乙
0595名称未設定
垢版 |
2020/11/26(木) 03:48:09.27ID:8wG100Dm0
仮想化はともかく、Hackintoshはどうかな…
ArmのIP使ってても中身はほぼApple独自みたいだし、Armの標準命令がApplesiliconで動くことはあっても逆は難しそう。
そもそもGPUもPowerVR(懐かしい名前…)系列の独自GPUだし、セキュリティチッブをApplesiliconに積んでるし。
intel macと違って全機種T2相当だし、セキュリティ以外にもデコードとかに使ってるみたいだから、applesilicon版MacOSではセキュリティ以外チッブないと起動しないとかはありそう。
0597名称未設定
垢版 |
2020/11/26(木) 16:14:27.61ID:zVQIKmvQ0
どうせどっかの変態が全部偽装して無理矢理動かすぞ
0600名称未設定
垢版 |
2020/11/27(金) 09:15:24.01ID:pJHHhbAP0
ラズパイすらARM版Windows動かしてる人いるから割と早そうな気がする
0601名称未設定
垢版 |
2020/11/29(日) 23:05:10.06ID:bwgSItP/0
high sierraは2011年式のi5ノートには入らない?
0602名称未設定
垢版 |
2020/11/29(日) 23:12:45.86ID:o0SlPjmz0
mini M1来たけど
シングルスレッド能力やメモリのせいかな
SafariとChrome爆速 
ネット用ならこれでいいな

ハッキンはバックアップサーバーにしようかなとw 
0603名称未設定
垢版 |
2020/11/29(日) 23:13:32.02ID:pLC9MJTC0
ハッキンはバックアップサーバー
0604名称未設定
垢版 |
2020/11/29(日) 23:43:44.57ID:xg+F9Fit0
今回のmini、コスパ良いよな
0605名称未設定
垢版 |
2020/11/30(月) 08:20:53.72ID:tK9Q021w0
コスパいいからもう作る必要無いんじゃね ってトニーのところで論争になってる。確かに新規で作るならMac miniの性能を上回るにはお金余計にかかるかも。
0606名称未設定
垢版 |
2020/11/30(月) 10:30:25.70ID:xPHpNZqX0
コスパなんて今だけだよ
そのうち内容以上に値上げしてくる
0608名称未設定
垢版 |
2020/11/30(月) 11:59:51.12ID:q5MgaECW0
まあm1がA12ベースで筐体使い回しだから、今後A14ベースで新型筐体のが出てきたら値上がりも納得かな。
メモリとSSDの盛り方は何とかして欲しいが。
0609名称未設定
垢版 |
2020/11/30(月) 12:07:26.77ID:q4QlkRDQ0
Dual Xeon2680v2で組んでるシステム
Open coreでCatalinaまでは問題無く動作する様になってCloverは卒業
だがBig surはダメ
Haswellは簡単にインストール出来たのに
open coreはconfigの設定だけが肝
0610名称未設定
垢版 |
2020/11/30(月) 18:27:30.41ID:lmwhBIMX0
Opencore 0.6.3 BigsurでUHD630のQE/QCが効かなくなってしまった
0.5.9 Mojaveでは問題なかったのに
0611名称未設定
垢版 |
2020/11/30(月) 20:33:40.27ID:Vjrt+Ehy0
ブートプションに-disablegfxfirmwareは付けた?
0612名称未設定
垢版 |
2020/11/30(月) 21:33:59.15ID:lmwhBIMX0
>>611
あー、それは今のBigSurではいらないみたい
でもdevice-id =3E9B0007ってつけてたんだけど消したらQE/CIかかりました。
とにかくありがとう。
0613名称未設定
垢版 |
2020/11/30(月) 23:53:24.04ID:5TE/CxVF0
あい
0614名称未設定
垢版 |
2020/12/01(火) 00:25:36.87ID:tkQHSoSk0
>>602
メモリが速いと動作がはやいのか
iOS的な速さになるのか気になるわ
0615名称未設定
垢版 |
2020/12/01(火) 00:37:22.64ID:x+A9v+1q0
爆速ではないよ
0616名称未設定
垢版 |
2020/12/03(木) 02:37:58.54ID:Bk1o4hs80
>>608
A12ベースなの?
14じゃなくて?
意外、、、
0618名称未設定
垢版 |
2020/12/03(木) 03:51:38.67ID:vvHZFjrn0
>>617
mini2020はintel mac mini + eGPU(5700XT)と性能同等

こちらの記事でも似たような結果
ttps://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2011/17/news164_3.html
MBA late2020はiMac(i9x8core + XT5500 or XT5700)と同等

M1は相当にコスパがいい
今後、夢が叶ってもコスパでは勝てない
費用度外視でMac Proを凌ぐハイスペック機を作りたいとかでないと意味がなくなりそう
0619名称未設定
垢版 |
2020/12/03(木) 08:01:39.88ID:8I9zxrrI0
fcpxベンチで5wってマジかよ ファンレスで行けるわけだ
ワットパフォーマンス半端ないな
0620名称未設定
垢版 |
2020/12/03(木) 23:10:56.03ID:Gr1w0Wv/0
M1 Macはx86の夢を見るか?
0622名称未設定
垢版 |
2020/12/04(金) 01:20:50.77ID:XYyprHDt0
DeskMiniで組んだけど次はM1でってなりそう
iGPUがいいから4Kのスケーリングがうまくできそうだし
8thのi5で4Kを
2560x1440の疑似解像度は色々検索したけど無理っぽかった
0624名称未設定
垢版 |
2020/12/04(金) 01:33:14.86ID:XYyprHDt0
できない。次はM1macmini買うとおもう
i5 8500で速度も満足してるしばらくはこのまま
0625名称未設定
垢版 |
2020/12/04(金) 19:56:14.50ID:Sqytos8a0
小型のMac Pro作ってるって話もあるし、miniでも十分早いみたいだし
ただストレージを複数乗せれるようにはしてほしいな
0626名称未設定
垢版 |
2020/12/04(金) 20:31:34.72ID:D+2lYEDA0
今のMacProは高過ぎるから廉価なデスクトップ型作るのかもね
せめて30万弱で一番下のモデルが買えないとなぁ
0627名称未設定
垢版 |
2020/12/04(金) 21:14:21.02ID:TlPwiPHt0
30万弱なら一番上じゃね?iMacとかそんな感じだし
一番下なら18万ぐらいが妥当
0628名称未設定
垢版 |
2020/12/04(金) 21:26:26.19ID:xwsvYjbG0
ディスプレイ一体型のiMacのランクの、ディスプレイ無しモデルが欲しかった
0629名称未設定
垢版 |
2020/12/04(金) 21:53:21.45ID:1OVrZ9sI0
そろそろ夢から覚める時が来たかな
0630名称未設定
垢版 |
2020/12/04(金) 22:08:29.19ID:fEAVKXjy0
iMacがどうなるのか気になるね
ガチガチ薄くしてきそうだが….

チップは新しく設計なのかパラレルできるようになってるのかとか
0631名称未設定
垢版 |
2020/12/05(土) 05:07:29.53ID:eqdk4wdQ0
Cloverからopen coreに変えたら安定したな
Cloverはもうお終いかなぁ?
tonyのところも新しいのでないし
0632名称未設定
垢版 |
2020/12/05(土) 21:24:45.18ID:wWTY5H730
CloverからOpen Coreに変えるのってどうやるの?むずい?またイチから勉強し直さないといけない?
0633名称未設定
垢版 |
2020/12/06(日) 02:52:27.93ID:EUsOQvP60
俺はCloverがよく分からなかったから、OpenCoreで組んだ。
後者の方が体系立てられていて理解しやすいと思ったよ。

簡単か難しいかは個人の力量次第でしょ。
0636名称未設定
垢版 |
2020/12/06(日) 07:02:28.44ID:9lDhHAeE0
Dortaniaのガイドちゃんと読んで、仕上げにOpenCore Sanity Checkerかければ完成
Cloverより楽
0637名称未設定
垢版 |
2020/12/06(日) 09:05:07.55ID:+fMOrPBU0
Cloverから乗り換えたい場合はEFIフォルダー内を空にするだけで良いよね?
0638名称未設定
垢版 |
2020/12/06(日) 12:48:28.37ID:99mT7n2q0
CloverからOpen coreに変えるメリットって何があるの?
今Cloverのまんまなんだけどメリットがよく分からず迷ってる
0639名称未設定
垢版 |
2020/12/06(日) 14:25:46.57ID:lVebfA9O0
もしも「最新版CloverはOpenCore機能を取り込んだので設定が変わってよくわからなくなった」
と思うようなら、いっそOpenCoreに移行してしまった方が良い。
古いCloverを使い続けるならそのままで良いと思うけど、Big Surへは移行できない
0640名称未設定
垢版 |
2020/12/06(日) 14:59:59.95ID:dOlyo/NV0
highsierraはi5-3470には入らない?(´・ω・`)
0642名称未設定
垢版 |
2020/12/07(月) 02:06:49.83ID:WrpvzMvt0
テレサおばちゃんが13インチ16GBメモリM1 MacBook Proの真実って動画挙げて提灯レビューを痛烈批判しとるね。

https://youtu.be/m1dokf-e1Ok

Don't trust to reviews on YouTube. I will put this Apple M1 MacBook Pro (late 2020) to it's knees in just a minute. And it will end up melting down at 100 degrees of Celsius.

Davich Resolveのろのろ、30秒で100℃メルトダウン


Tested on:
MacBook Pro M1 13" (Late 2020)
512Gb internal storage
16GB of RAM
1TB Samsung NVMe external storage
DaVinci Resolve 17.1 beta - OPTIMIZED FOR M1 NATIVELY - https://www.blackmagicdesign.com/medi...
All media were on internal disk and proxy media generated to external NVMe
0643名称未設定
垢版 |
2020/12/07(月) 02:25:22.34ID:O6SE+Ane0
エントリーモデルで動画編集遅いって言われるだけ
まぁ成功してんじゃね?

MacOSX86はどっちかというと、もっとパワーあるiMacの置き換えがメインでしょ


しかし、他人の批判したら儲かるのは週刊誌と一緒だな
このオバチャンがMacBook批判するために
色々ソフト試して「もっと重いソフト!もっと!もっと!!」って騒いでたのを想像すると捗る
0644名称未設定
垢版 |
2020/12/07(月) 02:50:12.31ID:kzV8sP8R0
ゴミGPUなのに動画編集サクサク!みたいなキッズが提灯期に溢れていたからな笑
0645名称未設定
垢版 |
2020/12/07(月) 02:57:59.52ID:+QIl+6YN0
レビュワーってmp4そのまま編集しようとするよな 
ハード使ってるといえエンコデコが重くなる
Proresやクシがあるからある程度行けると思うんだよな 
0646名称未設定
垢版 |
2020/12/07(月) 03:02:25.27ID:6frO4ol+0
編集前に可逆圧縮に変換するよな
0647名称未設定
垢版 |
2020/12/07(月) 03:06:30.34ID:kzV8sP8R0
串使わないでサクサクという提灯キッズで溢れてたからな笑
0648名称未設定
垢版 |
2020/12/07(月) 03:16:07.83ID:+QIl+6YN0
そうんだけどしないんだよ ドリキンさんとかも見てたけどしないんだって
複数のカメラ使ってるから読み込ませて
コンプレッサーで一気に変換してもいいような感じするんだけどな〜 

それに高負荷なエフェクトかけても
バックグラウンドレンダリングあるから
再生自体はなんちゃない DAWでいうバウンスをどんどんしていくわけ
どっちかと言うとそっちのレンダリング速度がどれくらい出るかがキモ 

その場合データ容量の問題を指摘して
長時間物は内臓だけで編集できない事を明確にしないといけない 
0650名称未設定
垢版 |
2020/12/07(月) 06:01:52.95ID:3wRUryF70
夢をみる人が減るとオバチャンの再生回数が減って収入減だからでは。
0651名称未設定
垢版 |
2020/12/07(月) 07:11:05.43ID:FB/4Lfsu0
>>641
SSE4.1じゃなきゃダメだって言うし(´・ω・`)
0652名称未設定
垢版 |
2020/12/07(月) 11:45:41.30ID:7SfJx8kh0
M1で今オバチャンの収入が風前の灯火だから
Vtuberあたりに転職するのでは
0653651
垢版 |
2020/12/07(月) 14:32:55.37ID:FB/4Lfsu0
んー、アホは諦めたほうが良いがな
0654名称未設定
垢版 |
2020/12/08(火) 00:13:47.01ID:NNxgy74c0
>>653
SSE4.1『以降』ね。
だからAVXでもおk。
0655名称未設定
垢版 |
2020/12/08(火) 15:07:22.25ID:AWPSX0bI0
>>654
BIOSで見たら、富士通のLIFEbook i5-2500 2.5GHzでメモリーDDR3の2GBだった

とりあえず分からないのは、VMwareで仮想でhighsierra手に入れて、dmg化したんだけどインサニティ?でbootloader出来るツールでUSBコピーしたんだよね

で、cloverを仮想でUSBで入れたんだけど、初心者過ぎてハードルが高い…

フェイクimac化しようと目論んでるのがダメなのかな?インストールに失敗する
0656名称未設定
垢版 |
2020/12/08(火) 21:13:37.99ID:UVwUKkGT0
ノートなのにiMac騙る理由がわからんし
メモリ2GBでHigh Sierra動くか?
0657名称未設定
垢版 |
2020/12/08(火) 21:20:47.66ID:AWPSX0bI0
>>656
とかく、諦めたw
自分はVMware for Windowsで仮想で見てればいいや
0658名称未設定
垢版 |
2020/12/08(火) 21:25:37.44ID:151A5A1R0
i5-2000番台のMacBookはHigh Sierra対応なんだから動くでしょ
0659名称未設定
垢版 |
2020/12/09(水) 01:12:41.45ID:Tfzm1c0W0
仮想やと余計メモリ圧迫するがな

富士通はセキュアブートを切るのにコツが要る、とか過去スレにあったな
0660名称未設定
垢版 |
2020/12/09(水) 09:51:35.53ID:/CPvWDG00
High Sierraだと最新版使えないアプリ多くない?
0661名称未設定
垢版 |
2020/12/09(水) 15:26:46.00ID:AvRDCtiD0
>>659
アマチュアすぎてメイン機にモハーベ借りて吸出してんびでぃあではグラボが合わなくて、ハッキンでRXにするために予算的にダメだったから、モハーベの人からアカウントフリーなhighsierraのVMでのISOマウントまでは学んだんだけど、いかんせん借り物DVD

そしてノートが嫌いなメーカー既製品、しかも古すぎw

Windows10化でSSDを入れたけど、消して、NTFSの領域が(メーカーあるあるのWindows復元バックアップ領域)あるから、クローンコピーだから、パーティション切ってあるから完全GPTフォーマットが切れる…あれ?GTPだっけ?w

Windowsはどれだけ簡単なのかが単純だなー
0662名称未設定
垢版 |
2020/12/10(木) 08:57:08.23ID:bBvxpLcp0
ごめんちょっと何言ってるのかわかんない
0663名称未設定
垢版 |
2020/12/10(木) 15:34:12.37ID:OuT/Ghyh0
日本語がアマチュアなのかな
0664名称未設定
垢版 |
2020/12/10(木) 18:57:38.28ID:5AKyVgr60
最初の投稿からして日本語あれだったじゃないの。
なんでみんなして構っちゃうかな。
0665名称未設定
垢版 |
2020/12/10(木) 19:16:25.22ID:Jwk/X86c0
誰でも参加できる日本語教室が始まります
0666名称未設定
垢版 |
2020/12/10(木) 19:33:59.73ID:g34mR2P80
まっくぷろみたいな奴だな
0667名称未設定
垢版 |
2020/12/12(土) 00:25:41.92ID:0dV1pCdS0
>>655
じつは面倒なLifebookで頑張っているようなのでレス。
Haswell LifebookでmacOSのみ2番目のメモリスロットが認識できない問題に遭遇中。

VMware経由でUSBポートが使えるなら、
DLしたInstaller.appを指定して起動USBメモリを作成できると思うんだけど。
USBメモリのEFIにCloverを入れて、kext・config.plistを調整。
内蔵ドライブが簡単に交換できる機種なら、差し替えて挑戦すれば戻すのがラク。
0668名称未設定
垢版 |
2020/12/12(土) 07:58:25.13ID:4orXqlNV0
真剣に解読を試みたんだけど、途中からどうしてもトオルんとこの溶接手伝ってアストロかシーマを迷っているが買って単車も改造してバリバリバリいい音出して走るようにしか見えなくなってきて諦めた
0669名称未設定
垢版 |
2020/12/12(土) 08:19:29.90ID:7j6zpYDl0
>Haswell LifebookでmacOSのみ2番目のメモリスロットが認識できない問題に遭遇中。
同じくLifebookA574HXとVAIOPro13で認識しなかったのでCloverのconfig.plistに
メモリ情報を設定して対処した。共にHaswell機なのは偶然?
0670名称未設定
垢版 |
2020/12/13(日) 21:37:36.22ID:5p7TlDCP0
>>669
情報ありがとう。
ふたつめのスロットが空きでも、
設定すればシステムレポートの表示は書き換わるんだね。
不具合の有無は、使ってみて検証するしかないかな。

Skylake Lifebookでも、macOSではslot0のみ認識することを確認。
富士通のはBIOSの仕様だと思う。
0671名称未設定
垢版 |
2020/12/15(火) 08:02:10.96ID:kvs43Vpm0
Radeon RX 6900 XT 13万だって たか〜
0672名称未設定
垢版 |
2020/12/15(火) 21:27:25.46ID:fErnkIxr0
opnecoreを使って11.01から11.1にアップデートしたいんだけど
アップデートを確認しても11.01で最新って出ちゃう。
何か追加しないとアップデート出来ないとかあるんですか?
0673名称未設定
垢版 |
2020/12/15(火) 21:48:06.15ID:rTihz9710
>>672
一斉配信にはなってるから、Cmd + rしたらでてこない?
0674名称未設定
垢版 |
2020/12/15(火) 22:25:48.92ID:fErnkIxr0
>>674
レスありがとう。
Cmd + r ってターミナルから?
0675名称未設定
垢版 |
2020/12/15(火) 22:34:01.30ID:rTihz9710
>>674
いや、システム環境設定のソフトウェアアップデート開いた画面で押すと、
アップデートの確認再度走って表示される場合がある。
0676名称未設定
垢版 |
2020/12/15(火) 22:37:28.97ID:02ZlkfTJ0
ロープロのVGAで使える最強は何?
0678名称未設定
垢版 |
2020/12/16(水) 00:53:36.34ID:yUKjHWWe0
RX550はPolaris12か 動かすの難しいかな
0679名称未設定
垢版 |
2020/12/16(水) 01:28:57.32ID:Mnd4YGhN0
ところが一部のrx550にpolaris21が使われてて、yestonのは使えたという話が前に出てたのよ。
実際cu数が普通の550より多い。クロックは下げられてるが。
0680名称未設定
垢版 |
2020/12/16(水) 01:41:52.60ID:yUKjHWWe0
ほほー そんなのが有るんだ
0681名称未設定
垢版 |
2020/12/16(水) 07:26:29.88ID:2oTCume00
>>675
command + R 押したけど何も変わらなかった。

ソフトウェアアップデートの詳細をクリックしたら
Train/profile
show-prerelesae updates ってのが出て右側にターゲットボリュームの選択?
するところがあるんだけど何も選択出来ない。
こんなのopencoreから?今まで普通にできてたので気づかなかっただけかな。
もしくは、opencoreも0x67みたいにSIPを切らないとダメ?
0682名称未設定
垢版 |
2020/12/16(水) 22:38:16.34ID:2oTCume00
自己レスです。
opencore 09061697524.64に変更した時に
amlをalmって間違えて記述してました。
訂正したら無事なら11.1にアップデート出来ました。
ご迷惑をお掛けしました。
0683名称未設定
垢版 |
2020/12/16(水) 22:39:10.92ID:2oTCume00
opencore 0.64
です。
0685名称未設定
垢版 |
2020/12/18(金) 12:32:52.87ID:Bq2WFEn40
www
0686名称未設定
垢版 |
2020/12/18(金) 14:47:27.07ID:VOOGIXWG0
Xeon 2680v2 Dual
Open coreでcatalinaまでは動いてたけど
Big surはこけてた。
11.1のBig surは何故かスンナリ インストールできた。
Apple firmにしたaqc107もpatch追加で認識した
諦めてM2 macmini16Gも買ってしまってたけど
Macminiは静かで発熱無し 消費電力も少ない。
Xeonは水冷2基にRX580 128G 1200W電源
SSD4台でWin10も起動
爆熱でファンも6基 
エライ違い
夜はほとんどminiだけ起動
0688名称未設定
垢版 |
2020/12/18(金) 16:40:50.10ID:Q3HgUIgi0
間違いは誰にでもある。
0689名称未設定
垢版 |
2020/12/18(金) 18:21:28.06ID:XvUqtUxY0
Mojaveのほうが簡単だった、重いけど
0690名称未設定
垢版 |
2020/12/19(土) 00:49:26.55ID:RHdGtEz20
寝室でiPad使ってたけどAir 注文入れた
iOS嫌いすぎる 
WWWの概念があるのにアプリ化してタスク切り替えばっかり
糞みたいな広告まみれにうんざり
0691名称未設定
垢版 |
2020/12/19(土) 06:46:46.82ID:y/ZdPu4z0
アプリ嫌いならブラウザ使って広告ブロックすればいいじゃん
0692名称未設定
垢版 |
2020/12/19(土) 16:20:16.98ID:BjEbDDO30
Mid2010MacProにCatalina入れる場合って
結局Patcher使った方がいいのか?OpenCore使った方がいいのか?
OpenCoreの方がいいのかな…イマイチ分かんない
0693名称未設定
垢版 |
2020/12/21(月) 15:40:12.98ID:+MBRp6n40
M1ショックでosx86のサイトどこも低調だなあ
Opencoreは今までで一番の出来なのに
0694名称未設定
垢版 |
2020/12/21(月) 16:22:15.38ID:8/nTr55l0
紹介だけしてるサイトだとM1ショック後に
広告ビュー数が減って稼げないからやる気なくなってるんじゃない
次の飯の種を考えないと
0695名称未設定
垢版 |
2020/12/22(火) 16:33:34.05ID:pWL0+veM0
Open Core よさげなので、正月にでもやってみるか。
Boot Mac OS さん のを真似て。
0698696
垢版 |
2020/12/22(火) 21:37:48.27ID:cFemarV10
>>697
自閉症スペクトラム障害の末期症状なんだ許してくれ
句読点も許容できない
医者には見放されてしまったが自業自得だと自分でも受け入れている
俺には構わないでくれ
0699名称未設定
垢版 |
2020/12/23(水) 04:32:16.55ID:YBi7fvxG0
あぶり出す方法

fireFOX

と書くと一発
むっちゃイライラしだす
0701名称未設定
垢版 |
2020/12/23(水) 06:42:19.32ID:UQTtnSP/0
固有名詞を正しく書けないのも病気だろ
0702名称未設定
垢版 |
2020/12/23(水) 07:25:56.32ID:6B7+8fSg0
5chでスペルミスましてや大文字小文字にまで突っ込むとは病気やな
0703名称未設定
垢版 |
2020/12/23(水) 11:31:28.79ID:SC0Gg4mi0
昔のコンピュータは大文字しか入力出来なかった
0705名称未設定
垢版 |
2020/12/23(水) 20:45:11.59ID:LxWmm19Y0
句読点未だによくわからない。、、、
0706名称未設定
垢版 |
2020/12/23(水) 22:12:45.76ID:qTL+7ZZI0
MacはSystem1の頃から小文字使えたやろがい
0707名称未設定
垢版 |
2020/12/23(水) 22:20:02.53ID:SC0Gg4mi0
小文字が直接入力出来るようになったのはApple IIe 以降
0709名称未設定
垢版 |
2020/12/24(木) 07:34:06.63ID:tkURYJY60
どっちかというとWindowsの話かもしれないけど
Windowsとのデュアルブートの時にシステムで予約済みってパーティションを非表示にする方法無いかな
このパーティションを作らないようにインストールするしかないの?
0710名称未設定
垢版 |
2020/12/24(木) 23:04:47.40ID:yAs7bpKU0
SSD別々にしてリムーバブルで差し替えればいいじゃん
0711名称未設定
垢版 |
2020/12/25(金) 07:24:00.79ID:4+JWD4K20
そんな不細工な事したくないし自決したわ
0712名称未設定
垢版 |
2020/12/25(金) 07:58:18.42ID:z/Jbo8Kl0
そもそもデュアルブートがry
0713名称未設定
垢版 |
2020/12/25(金) 19:44:27.61ID:+iAT7la30
>>711
生きて虜囚の辱めを受けず(` ;ω;´)ゞ
0714名称未設定
垢版 |
2020/12/25(金) 21:46:49.54ID:aY41lSv/0
ssd 別にしてMacOSとWin10デュアルブートしてる人は多いと思う
CloverだとCloverからWinEFIブート出来たけどOpenCoreだと出来ないからBiosの起動切り替えで対処してる
0715名称未設定
垢版 |
2020/12/25(金) 21:59:11.73ID:+iAT7la30
物理的に分けた方がトラブル少ないし問題発生時の対処も楽だと思うけどね
0716名称未設定
垢版 |
2020/12/25(金) 22:38:15.42ID:dUCOVpFx0
OpenCoreからできてるけどな
0717名称未設定
垢版 |
2020/12/25(金) 23:35:32.62ID:11sTLqfF0
できるできん じゃなくって、安定感・安心感なんだな
0719名称未設定
垢版 |
2020/12/26(土) 13:37:09.92ID:Y6FsshMd0
起動ディスク変えるのに
BIOSにうまく入れなかったりするしな
0720名称未設定
垢版 |
2020/12/26(土) 17:03:26.88ID:ZaQvXfUB0
F8キー押すだけじゃないの?
0721名称未設定
垢版 |
2020/12/27(日) 09:17:41.65ID:mmDP4JyG0
ブートオプションだけ出すキーがなくて、わざわざBIOS開かないと起動ディスク変えられないマザボもあるんで
OpenCoreのピッカーでWindows起動しちゃいますね
デバイスマネージャがPC本体に合うドライバないぞって言ってくるけど
0722名称未設定
垢版 |
2020/12/27(日) 09:31:48.80ID:xpw8ykuX0
えっOpenCoreってデュアルブートできないの?
0724名称未設定
垢版 |
2020/12/28(月) 05:55:52.08ID:Xl2qrXtU0
出来てもbiosぶっ壊れるとか 不安定とか
open core windows デュアルブートで検索すると出てくるから
0725名称未設定
垢版 |
2020/12/28(月) 09:48:57.05ID:ZlCRTfND0
俺もそれが怖くて、黒乳母から離れられない。
0726名称未設定
垢版 |
2020/12/28(月) 10:08:47.60ID:QIQ10urJ0
できるできん じゃなくって、安定感・安心感なんだな
0727名称未設定
垢版 |
2020/12/28(月) 10:30:00.02ID:+Dge1mXx0
OpenCoreでWindowsに影響があるのならGRUBやrEFIndを第1ローダにして
そこからOpenCoreやWindowsを起動すればいい
0728名称未設定
垢版 |
2020/12/28(月) 11:17:09.44ID:Xl2qrXtU0
Open coreにNVram resetがあるのはその為
おかしくなったらリセット
OSXだけなら問題無いんだけど。
0729名称未設定
垢版 |
2020/12/28(月) 11:20:54.82ID:DGu7Q9Sf0
そんな面倒なのかCloverの方が良いな
0730名称未設定
垢版 |
2020/12/28(月) 11:23:19.89ID:gfdnORkD0
たまにしかWindows起動しないけど全く問題ないなぁ
0731名称未設定
垢版 |
2020/12/28(月) 11:43:26.93ID:ZE1RklyJ0
OpenCoreデュアルブートのHackintosh3台(Z390、B450×2)あるけど特に問題は起きてない
0732名称未設定
垢版 |
2020/12/28(月) 21:29:59.27ID:CfIrSwOT0
面倒くさかったので安い仕様でWindows機を別に作った。
Windows機は動けばいいやと思う事の不思議。Mac機は性能を追い求める。なぜ?
0733名称未設定
垢版 |
2020/12/28(月) 21:33:16.20ID:nlPz+aXu0
それは、愛
0734名称未設定
垢版 |
2020/12/29(火) 07:10:39.75ID:NoiRGnl50
逆にWindowsはゲームにしか使わんのでハードウェアの性能が命
そうなると別で組んだらもったいないのでデュアルブート
0735名称未設定
垢版 |
2020/12/29(火) 15:58:51.91ID:0hccGxqI0
Cloverの頃からrEFInd噛ませてたけど
OpenCoreでWindows起動したら機種名がおもいっきりMacになっててライセンス認証がおかしくなった
大した頻度で使わないし普通にMacはMacでいいやと思い始めてる
0736名称未設定
垢版 |
2020/12/29(火) 18:38:35.26ID:jSs75GiY0
CloverってrEFInd内蔵なのにどうしてまた?
0737名称未設定
垢版 |
2020/12/29(火) 21:44:15.44ID:2ivyjdZi0
WindowsでもDMI上書きされるならBIOS改造しなくてもメーカー製PC専用ソフトとか入れられるのか
mac以外に設定できるのか知らんが
0738名称未設定
垢版 |
2021/01/04(月) 19:58:04.94ID:xI7rYI9A0
やっぱBIOSおかしくするね
リカバリーで直ったけどNVramのせいかなぁ?
起動ディスク切り替えじゃあないとダメ
0739名称未設定
垢版 |
2021/01/04(月) 20:39:59.80ID:6lxIquQN0
主語が無いから何言ってるのか君にしかわからんよ
0741名称未設定
垢版 |
2021/01/04(月) 21:10:29.97ID:gh8O+xMf0
ダラダラとお金かけるならM1Macminiの方が安くつくよ。
0743名称未設定
垢版 |
2021/01/05(火) 02:47:26.85ID:ztM1oVJ/0
今から新たに作るのはもうないな?
M1 macminiも勿論直ぐ買ったけど
tonyもclover死んでから更新止まってるし
Big sur対応のパッチとか探すくらいだな
0744名称未設定
垢版 |
2021/01/05(火) 21:06:57.44ID:0LOuxCKa0
ビッグサーはクローバーじゃ無理なの?ハッキンのやり方ほぼ全部忘れてもうたわいな
0745名称未設定
垢版 |
2021/01/05(火) 21:37:45.98ID:dPp44s1w0
手元のだと、Haswell+黒婆5127+BigSurは快調。
Ivyは起動初期でコケる。EndRandomSeedのところ。
0746名称未設定
垢版 |
2021/01/06(水) 21:24:29.83ID:JHw4b7Wj0
open core0.6.5出た
まあ更新するけど
これぐらいしかやる事ない
最近M1 macminiで殆ど作業してる
0747名称未設定
垢版 |
2021/01/07(木) 05:15:00.81ID:B8dwyDGE0
clover開発終わったの? 
0748名称未設定
垢版 |
2021/01/14(木) 14:28:39.79ID:ar17ukaK0
1ヶ月も前の話題だけど
MSIのRX550でBig Sur動いてるよ、Polaris12のはずだが
0749名称未設定
垢版 |
2021/01/17(日) 20:57:34.50ID:gU4BhAZA0
年末調整の還付金が思いのほか多かったから、Ryzen 5800Xを買ってしまおうか悩んでいる
0750名称未設定
垢版 |
2021/01/19(火) 23:48:52.01ID:0ZFYHyuj0
その値段でM1買えるのがな
0751名称未設定
垢版 |
2021/01/26(火) 11:49:40.69ID:P/BODpIZ0
情報源はinsanelymacが一番でしょうか?
0753名称未設定
垢版 |
2021/02/22(月) 17:31:30.70ID:N1Pu3cIz0
open coreで盛り上がるはずがもうダメだな
俺もm1 macしか最近触らない。
0754名称未設定
垢版 |
2021/02/22(月) 22:55:12.75ID:QusRcZpY0
M1 Macも大して盛り上がってなくね?
0755名称未設定
垢版 |
2021/02/22(月) 22:59:25.36ID:JFUsVe220
miniスレは相性問題で連日大盛況だったよ
0756名称未設定
垢版 |
2021/02/25(木) 12:11:32.08ID:dHroWs6T0
>>754
安いしロゼッタが優秀過ぎて話すネタが無いんだよ
グラフィック関係がまだまだだけど外部ボード必要な層って少ないし
0757名称未設定
垢版 |
2021/04/16(金) 11:24:47.02ID:s8q34Wu50
クローバーでBig Sur動くの?!
0758名称未設定
垢版 |
2021/04/16(金) 11:45:52.89ID:BH3ZFAib0
2021/02/25(木) 12:11:32.08
2021/04/16(金) 11:24:47.02
0760名称未設定
垢版 |
2021/04/23(金) 16:23:42.86ID:pygLfr230
海 二人の愛を確かめたくて…
0761名称未設定
垢版 |
2021/04/23(金) 19:00:20.89ID:2zos8jEl0
macOS「結婚してくれ!」
HP Note「なに今更。ふられたの?」
0762名称未設定
垢版 |
2021/04/25(日) 12:08:25.50ID:iHvTiBu+0
10GbEって安いカードで出してきたとき
アイドルでも12Wくいくイメージだったが
いま違うのか? 
0763名称未設定
垢版 |
2021/04/27(火) 22:18:44.83ID:acpjsaX60
opencore 0.68 BigSur 11.3 アップデート完了。
USBマウスとキーボードが認識しなくて焦ったが
XCHIPortLimitをオフにしたら問題無くなった。
参考までに。
0764名称未設定
垢版 |
2021/04/28(水) 19:03:36.69ID:QwvyemTc0
自作パーツ全部売って乗り換え作戦だ! 
0765名称未設定
垢版 |
2021/04/29(木) 15:10:26.06ID:l0sPb4Gl0
なにに乗り換えればいいの?
0766名称未設定
垢版 |
2021/04/29(木) 15:27:59.15ID:4rK/TTCC0
tonyももう葬式状態だし
opencoreが安定でBigsur動くから書き込む事も少ない
0768名称未設定
垢版 |
2021/04/29(木) 18:13:37.52ID:YmjffdDi0
763だけどよく見たら全ボートUSB2.0だった。
Opencore本家のインストールガイドを読んだら11.2の段階でUSBMapなんちゃらを先に設定しといた方がいいみたいな事書いてあった。もう11.3にしちゃったし、面倒くさいわ。
パーツ売ってM1Macmini デビューだな。
0770名称未設定
垢版 |
2021/04/29(木) 20:41:14.14ID:DQ2EFkxB0
win環境いらないならM1でいいけど
OSX86とM1両方持った方が良いんじゃない
そういう俺も最近はM1macminiメインで86マシンは時々しか起動しない
0772名称未設定
垢版 |
2021/04/29(木) 20:55:48.83ID:PjOFvtJ60
いー子いー子してあげる
0773sage
垢版 |
2021/04/29(木) 22:17:20.50ID:JAPEZ4BL0
Thinkpad T430 ノーマルの1366x768だと問題なくOpencore0.66でBigSurが
動作しています。
思い付きでパネルを1920X1080に入れ替えたところmacOSの起動中に
表示がされなくなりDP経由で外部モニターしか映らなくなりました。
(起動中の切り替わるタイミング?で表示が消えます)
デュアルブートしているWindows10だと問題ないのですが
解決方法をご存知の方がいたら是非ご教示ください。
0775名称未設定
垢版 |
2021/04/30(金) 19:37:34.92ID:mc8OOPsi0
>>773
拙宅IvyBridgeノートのig-platform-idを見ると以下になっていました。
DynabookR632(1366x768) 0x01660003
Let'sNoteNX2(1600x900) 0x01660004
なぜ異なる値を設定したか忘却の彼方ですが、一度値を確認されてみれば?
0776名称未設定
垢版 |
2021/04/30(金) 21:24:34.22ID:VQ9qeh170
t430 hd4000てbigsur ドライバないんじゃないの?
前のOSからドライバ持ってきてるのかなぁ?
対応mojave辺りまでじゃあなかったっけ
0777名称未設定
垢版 |
2021/04/30(金) 22:29:36.24ID:N9T5oxcA0
BigSurの対象機器にMacPro-Late2013がある関係だと思うけど
HD4000もサポートされてる
そもそも1366x768で正常に動作してる、って書いてるし
0778名称未設定
垢版 |
2021/05/01(土) 03:45:17.11ID:dnxss4/+0
773です。
みなさん回答頂きありがとうございます。
早速設定を見直したいと思います。
BigSurについてですが
githubでBigSurをX230、T430で動作させている方が何人かいたのでEFIを参考にしてセットアップしたら
あっさり動作したした次第です。
古い機種ですがCPUをi7-3610QMに換装しているので軽い作業ならそこそここなしてくれます。
また同じ構成で使ってる人は少ないでしょうが、DW1550を挿しているとBTは大丈夫ですがWiFiが認識しませんでした。
AirportBRCMFixup.kextの中のAirportBrcm4360_injector.kextを削除すると使えるようになります。
ニッチな環境にもかかわらずお付き合い下さりありがとうございました。
0779名称未設定
垢版 |
2021/05/01(土) 05:16:53.45ID:JysPXcGH0
x230世代て改変BIOS焼かないといけないから
他社製wifiカードとか交換できないんでしょう?
でもBigsur動くんじゃいいな
0780名称未設定
垢版 |
2021/05/01(土) 07:27:09.44ID:vhbu9f3L0
>>779
ROM焼きしなくても出来るようになったよ
1vyrain
0781名称未設定
垢版 |
2021/05/01(土) 08:15:20.42ID:s8Ubx1BJ0
今はAirportItlwm.kext、IntelBluetoothFirmware.kextでIntelカードも
問題なく動くのでLenovo純正カードの方が手っ取り早いと思うけど
ところで>>775が書いてくれたのは試してみたの?
0782名称未設定
垢版 |
2021/05/01(土) 08:21:05.88ID:s8Ubx1BJ0
早速設定を見直したいと思います。って書いてあったね
見落としてごめん
0783名称未設定
垢版 |
2021/05/01(土) 14:27:33.45ID:s6rpAy9L0
へーx220で頑張ってきたけど
オクで1マン切ったら遊びで買うかな
オーディオ再生用にaudirvanaのダイレクトモードが動く環境で使うからmojave動けばいい
x220はいいけど発熱が凄いから
0785名称未設定
垢版 |
2021/05/01(土) 15:07:41.86ID:WvSGD4yO0
1マンだったらHaswell世代でもそこそこありそうだけど
0787名称未設定
垢版 |
2021/05/01(土) 15:25:08.56ID:s6rpAy9L0
thinkpadのXシリーズは人気有るから高めなんよ
0789名称未設定
垢版 |
2021/05/02(日) 06:04:21.84ID:ZvQa4GOH0
SheepShaverすごく進化してて吃驚した!
最新のOSXが入れられるバージョンもあるし
Windows7x64bit機にSheepShaverでOS9.0入れてみたけどコレもうWindowsで動くOS9そのものだわ
PC/AT互換機でパーツ厳選とかバカ高いドングルかますとかアホらしいレベル

SheepShaver builds for Mac OS X, links and downloads
ttps://www.emaculation.com/sheepshaver/build-history.txt
ttps://www.emaculation.com/sheepshaver/SheepShaver_universal_20210428.zip

SheepShaver for Windows (17-03-2021)
ttps://surfdrive.surf.nl/files/index.php/s/FshSg24Q78ApEKU/download
0790名称未設定
垢版 |
2021/05/02(日) 06:23:39.89ID:ZvQa4GOH0
既出かも知れないが試してないけどこんなのも見つけた
ttp://tukuruder.com/archives/352
 ↓
ある日、神が降臨して1枚のDVDを下さった。
そのDVDをウチの自作マシンへ挿入しBootすると
Mac OS X 10.4.7 がインストールされてしまった。

M/B:ASUS P4G800-V(Intel 865Gチップセット)
CPU:Pentium4 1.8GHz
RAM:512MB
HDD:Hitachi Deskstar 80GB
VGA:i865G

DOS/V機Mac化の研究を始めてはや10年。
Executor、vMac、FusionPC、BasiliskII、Sheepshaver、PearPC、、、
過去には数々のエミュレータが存在したが、どれも決め手にはならなかった。

OSx86はエミュレータではない。
ネイティブで動作する。

神よありがとう。
その神の名は Mac-OS-X-10.4.7-AMD.Intel-(JaS)-ISO-Repack
そしてもう一人 Mac OS X x86 VMWare Image
0791名称未設定
垢版 |
2021/05/02(日) 21:13:02.09ID:Yy/Oeqmy0
773です。
おかげさまで無事、FHDでBigSur(11.3)起動が起動するようになりました。

見直したのは教えて頂いた以下の箇所です。
AAPL,ig-platform-id 04006601
device-id 66010004
いずれもノートPCで1600X900以上の表示には必須の項目のようです。
本当にありがとうございました。
これでまだ当分はT430を延命させられそうです。
0792775
垢版 |
2021/05/03(月) 06:52:45.74ID:WhiP+QjN0
>>791
おめでとうございます。
device-id指定は不要と思いますがお役に立てて何よりです。

気になったのでig-platform-idの違いを調べてみました。
0x01660003 LVDSのFlags=0x0030,DP3ポート
0x01660004 LVDSのFlags=0x0230,DPなし

元は外部表示できていたようですが変更したことで表示されなく
なっているのではと思います。
気づいていませんでしたが拙宅のNX2でも外部表示できていませんでした。
高解像度でLVDS表示できないのはFlagsの違いのようですので最終的に
以下にすればLVDS、外部共に正常に動作しました(要Lilu、WhateverGreen)。

ig-platform-id=0x01660003
framebuffer-patch-enable=0x000001
framebuffer-con0-enable=0x000001
framebuffer-con0-flags=0x00000230
0793名称未設定
垢版 |
2021/05/03(月) 22:12:40.38ID:3XOS0rhi0
>>791
色々とありがとうございます。
設定を変えてみたいと思います。
0794名称未設定
垢版 |
2021/05/05(水) 16:24:48.81ID:4K14Mc8E0
>>792
設定見直していますがまだDPへの出力と本体LCDの表示の両立がうまくいってません。
もうちょっと試行錯誤してみます。
0795名称未設定
垢版 |
2021/05/06(木) 15:30:31.39ID:qAkgVf6t0
usbボート面倒くさくなって見切りをつけてM1 Macminiを買った。今まで使用してたパーツを売ってビックリ。今マイニングでグラボ爆上がりしてるんだな。Radeon Rx570か4万で売れた。見切りを付けるなら今のうちだぞ。
0796名称未設定
垢版 |
2021/05/06(木) 15:32:50.10ID:oTIOWbxj0
usbボート面倒くさくなって
見切りをつけてM1 Macminiを買った
今まで使用してたパーツを売ってビックリ
今マイニングでグラボ爆上がりしてるんだ
Radeon Rx570か4万で売れた
見切りを付けるなら今のうちだぞ
0797名称未設定
垢版 |
2021/05/06(木) 15:33:10.14ID:TAtR2+E00
usbボート面倒くさくなって
見切りをつけてM1 Macminiを買った
今まで使用してたパーツを売ってビックリ
今マイニングでグラボ爆上がりしてるんだ
Radeon Rx570か4万で売れた
見切りを付けるなら今のうちだぞ
0798名称未設定
垢版 |
2021/05/06(木) 15:33:24.14ID:Hb12kWXa0
usbボート面倒くさくなって
見切りをつけてM1 Macminiを買った
今まで使用してたパーツを売ってビックリ
今マイニングでグラボ爆上がりしてるんだ
Radeon Rx570か4万で売れた
見切りを付けるなら今のうちだぞ
0799名称未設定
垢版 |
2021/05/06(木) 16:37:51.88ID:w6PQVMZE0
もう一回リピートしようか?
0801名称未設定
垢版 |
2021/05/06(木) 16:42:37.10ID:w6PQVMZE0
もう一回リピートしようか?
0802名称未設定
垢版 |
2021/05/06(木) 17:49:09.01ID:AZBPFihy0
そんなに大切なことか?
0803名称未設定
垢版 |
2021/05/06(木) 19:50:02.99ID:fAsFnV9C0
リピートアフターユー
0804名称未設定
垢版 |
2021/05/06(木) 20:22:59.70ID:UOcYH5vY0
OK repeat after me. You had better buy a M1 Mac.
0805名称未設定
垢版 |
2021/05/07(金) 01:06:43.37ID:RAcUi59Q0
Hey Siri repeat one more
0806名称未設定
垢版 |
2021/05/07(金) 13:29:34.74ID:uS8k+MHC0
またマイニングブームきてるの?ほんとアホ共だな笑
0808名称未設定
垢版 |
2021/05/07(金) 17:17:26.72ID:VaMZ8KFE0
周回遅れにも程がある
0809名称未設定
垢版 |
2021/05/07(金) 21:08:41.63ID:WYu7Fi4i0
ホント迷惑なブームだな
0810名称未設定
垢版 |
2021/05/08(土) 02:19:55.50ID:5sYUnP1m0
迷惑どころかこのスレ住人AMDユーザー多いから
資金にして乗り換えチャンスじゃん 
0811名称未設定
垢版 |
2021/05/08(土) 21:45:09.21ID:b8fSyqYW0
ホップステップマイニング〜
0813名称未設定
垢版 |
2021/06/03(木) 11:44:42.75ID:IzO0DxLL0
ノートPCのほうは動作報告レポートを探したほうがいいな
最近のCPUならBigsurでも動くみたいな単純な話じゃないわ
LATITUDEとThinkPadは結構情報集まってる
0814名称未設定
垢版 |
2021/06/03(木) 13:35:01.47ID:niSS4nUE0
2021/05/09(日) 00:01:15.27
2021/06/03(木) 11:44:42.75
0815名称未設定
垢版 |
2021/06/03(木) 20:58:48.66ID:OmXtMABZ0
ネタがないってよりみんなもう実機しか触ってない感じなのか?
0816名称未設定
垢版 |
2021/06/04(金) 13:20:58.46ID:wOx9VXoc0
俺は毎日動かしててネタもチョイチョイある。全部で4台稼働中。

まーココに書き込んでもキッショい句読点君以外に反応ないから、どーでもいーや的スレと化している。
0817名称未設定
垢版 |
2021/06/04(金) 19:33:12.73ID:RCXatLbN0
俺は自作系から手を引くために全部売ろうとおもってるが
ストレージ一式集めたNASみたいのがやっぱいるな
0820名称未設定
垢版 |
2021/06/04(金) 19:55:49.18ID:RCXatLbN0
見てるやついるんだ 
0822名称未設定
垢版 |
2021/06/08(火) 23:03:29.53ID:x1kbVTcd0
WWDC2021をApple TVで見ようとしたらウィンドウが一瞬出て消える
前のWWDCは同じ構成で見れてた(けど今は上と同じ)
その間のイベントも見た気がするけど覚えてない
予告編は見れるのもあるけどDRMがtv+のコンテンツとかは同じ症状になる
0824名称未設定
垢版 |
2021/06/08(火) 23:42:23.44ID:x1kbVTcd0
>>823
そこから辿って
defaults write com.apple.AppleGVA gvaForceAMDKE -boolean yes
で解決した!
ありがとう!

ちなみに前はshikivga=80で見れてた
Big Surで使えなくなったみたいね
0825名称未設定
垢版 |
2021/06/09(水) 13:32:50.22ID:pzXFr3fZ0
>>823
>>824
参考になる情報ありがとうございます
大変 役に立ちます
0826名称未設定
垢版 |
2021/06/09(水) 16:45:09.40ID:fwlba76/0
後1年は最新OS使えそうで何より
intel版いつまでサポートするかだなぁ
現状グラボの高騰もあって自作OSX86はメリットないから安くというより動かす自己満足だけ
0827名称未設定
垢版 |
2021/06/09(水) 22:27:17.36ID:dQ0UKbaw0
Lightroomめっちゃ早〜 
0828名称未設定
垢版 |
2021/07/13(火) 08:50:08.11ID:USV0KeM80
すみません。ちょっと教えて下さい。
USB起動インストーラーから起動後、アップルマークが出て下の横バーが動き出してから
暫くすると画面が点滅しだしそのままインストール画面まで行きます。
インストール等正常に動くのですが、画面の点滅を修正をするにはEFIのConfig.plistを
修正をすればよいのでしょうか?
または、他のところでしょうか?
0829名称未設定
垢版 |
2021/07/13(火) 12:47:44.00ID:rNVY6YhV0
更新終了したら次はiPhoneでmacOSにチャレンジになりそうだ
0830名称未設定
垢版 |
2021/07/14(水) 01:08:14.84ID:kV2AXo0H0
>>828
多分だけどvideoドライバーがあってないんじゃないかな?
以前あったような。多分whatevergreenとかshikiとか弄ったら直った気がするけど 初めてならOpencoreで始めた方が優しいよ。
0831名称未設定
垢版 |
2021/07/14(水) 18:43:36.84ID:r7i//He80
OpenCoreで始めるとかスパルタ過ぎる
0832名称未設定
垢版 |
2021/07/14(水) 20:09:47.83ID:kRWYkElf0
>>830
教えて頂き有難う御座いました。
config.plist DevicePropertiesを編集しましたら解決致しました。
有難う御座いました。
また、宜しくお願い致します。
0833名称未設定
垢版 |
2021/07/18(日) 17:13:05.36ID:AoIDfja+0
M1機を買ってそっちばかり使っていて、ぜんぜんHackintoshへの情熱が失せてた

けどMontereyのPBのインストールを思い立って、久々にBoot macOSのサイトを開いたら、1ヶ月以上更新されてない笑笑

あちらも情熱が失せてんのかな(^^;

まぁ、OpenCore0.7.1 使って、Montereyの方はあっさりイケたのでひと安心
0834名称未設定
垢版 |
2021/07/24(土) 21:46:53.29ID:k05QDrvo0
BCM94360NGのWindows10用ドライバーを、BootCampアシスタント経由以外で
入手する方法を知ってる人いませんか?
アシスタントではダウンロードできなくて困ってる
0837名称未設定
垢版 |
2021/08/09(月) 20:20:19.44ID:dY9Qdp1e0
OpenCore 0.7.2 に変えたら、ブートピッカーにCatalinaが表示されなくなりました…

0.7.1 に戻すと普通に表示されます

原因はハードではなく、OpenCore の設定にあると思うんだけど、同じ症状の方いませんか?
0838名称未設定
垢版 |
2021/08/10(火) 11:33:45.43ID:rqz5ZWUu0
837
同じです
mojaveが出てこないbig surだけ
securebootmodelの設定が変わったのは分かるけど
disableにしても出てこない。
model の設定方法 bootmacos見ても良く分からない
仕方なく0.7.1に戻した。
分かる人教えて
0839名称未設定
垢版 |
2021/08/10(火) 12:57:03.83ID:Qmkhx6r80
Resourcesのフォルダーを0.7.1にしてもダメ?
0841名称未設定
垢版 |
2021/08/11(水) 04:46:02.63ID:SCqzWIuv0
montrey対応だからしょうがないか?
古いOSは0.7.1にして 起動Disk切り替えで対応するか
0843名称未設定
垢版 |
2021/08/12(木) 15:10:41.04ID:vqBkruQq0
ゆとり脳み
0844名称未設定
垢版 |
2021/08/12(木) 16:30:41.00ID:2yv+wx5A0
そのうちMacOSARM64で動作させる作業が始まりそう
0846名称未設定
垢版 |
2021/08/17(火) 19:33:05.71ID:P+lToQLg0
>>852
NX2って書いてあったので手持ちの眠らせていたSX2でbigsuを試してみたけれど外部モニタしか映らない
ig-platform-idとflagsの組み合わせやivyのthinkpadのefi参考にしたり色々やってみたけど難しいね
mojaveとcatalinaも試したけどcatalinaのときだけ外部モニタの表示が不安定だった
0847名称未設定
垢版 |
2021/09/01(水) 14:22:27.86ID:EDmVPvG80
若干スレ違いだけど、OpenCoreLegacyPatcher楽勝すぎてワロタ。
MacBook5,1がBigSurで動いてる。QE&CI込みで。
ちょっと不思議なのが、GeForceのkextがEFIでもL/EでもなくてS/L/Eに入ったこと。
RehabmanタソがkextはL/Eだってしつこく指摘してたけど、時代が進んでまた事情変わったのかな?
0848名称未設定
垢版 |
2021/09/02(木) 03:51:51.95ID:tjRtiZf90
サポート切れてる64bitドライバのオーディオ・インタフェースも
kextをOpenCore管理にすればBigSurで使えるかな

FW時代のはRMEとUAD MOTUくらいしかメンテしてない
0849名称未設定
垢版 |
2021/09/03(金) 22:21:00.59ID:8/YnguUO0
kext使えなくなるって話はどうなったんだろう?
BigSurでも結局System/Library/Extensionsに居るのが生きてるみたいだが。
0850名称未設定
垢版 |
2021/09/04(土) 14:16:26.53ID:n50P4FJG0
スレチだが個人で使うバックアプようのファイルサーバー組むなら
どういう構成が面白いと思う? 
0852名称未設定
垢版 |
2021/09/04(土) 23:17:23.03ID:sGyY2AIt0
>>850
面白みはないけどHaswellかIvyじゃね?
iGPU手堅く使えるから。
0853名称未設定
垢版 |
2021/09/12(日) 21:05:29.34ID:jMLFogeH0
>>847
Rehabmanは追加のkextはL/Eに入れるのが妥当だという道理を言っていただけで、
多くのひとはEFI上のkextディレクトリに入れていたと思うよ。
おおむね動作に問題は出なかったし、システムはプレーンなまま維持できる。
そもそも、クラフィックドライバのkextを配置することはなかったし。

OpenCoreLegacyPatcherのissues108を見たけど、
"SIP and SecureBootModel must be disabled"と書かれているよね。
グラフィックドライバはS/L/Eにあるのが当然だろうから、
SIPを切って追加する必要があるんじゃないのかな。
0854名称未設定
垢版 |
2021/09/20(月) 00:39:58.45ID:Qbmgez5I0
Big Surにすると、FireWire接続のオーディオインターフェースが、スリープ復帰後に音が出なくて困ってます

Presonus製 FireStudio Mobile というモデルです

Mojaveまで公式にサポートされていて、Catalinaにアップデートしてもそのまま使えてました

どなたか解決策をご存知じゃないですか?
0855名称未設定
垢版 |
2021/09/20(月) 01:01:53.74ID:1cw5i0Bf0
買い替えか
ダウングレードしかないよ 
ドライバ読み込んで音なるだけましだよ
0856名称未設定
垢版 |
2021/09/20(月) 11:23:01.61ID:Z34YhNXP0
使えているのが不思議w
OS2つ入れなよ
0857名称未設定
垢版 |
2021/09/22(水) 03:33:50.25ID:eo6Rg+so0
854です

DSDTを書き換えて、kextを当てたら解決しました(^^)
ありがとうございました
0858名称未設定
垢版 |
2021/09/23(木) 21:10:46.64ID:ODJI5uTJ0
>>857
誰も真面目に情報交換しなくなって久しい退廃スレだけど、もし気が向いたら参考先のひとつでも紹介して下されば。
0859名称未設定
垢版 |
2021/10/15(金) 01:20:15.64ID:p39gmPfj0
Hackin特典と思ってOpenZFS導入したけど
キャッシュでメモリバカぐいするし
圧縮でリソース食うしストレージ専用にするしかないな

今ならヤフオクでIntel Dual10GeE 6000円だし
HighPointのSATAカードも5000円くらい
自作熱がちょっと出てきた

プール作ればzfsフォーマットのHDD出てきて後は大体いつも通り
ディスクユーティリティーでもみえるけど操作受け付けない

ミラーで追加してストライプさせながら拡張していくのがおすすめ
まー個人で冗長性なんていらないんだけど
0860名称未設定
垢版 |
2021/10/26(火) 14:04:18.09ID:X9USH8AA0
色々面倒くさくなってM1 Mac miniを買っちゃったよ
0861名称未設定
垢版 |
2021/10/27(水) 08:56:29.72ID:WtzHji4y0
opencore0.7.4でmontereyいけました。
xeon2680v2 dual RX580という古い機種だけど supermicro x9dai サーバー用なので極めて安定してるんで。
機種はimac19.1にしてインストール
まあメインはM1macminiだけど
0862名称未設定
垢版 |
2021/10/27(水) 20:52:41.95ID:d+Up2otR0
オープンコアって簡単?いまだにCloverカタリナだわ
0863名称未設定
垢版 |
2021/10/28(木) 00:25:13.46ID:IQvdZJsp0
マニュアル読んでも起動しなかったから
OC_Gen-XってOC作ってくれるアプリでつくて起動したよ 

起動が早いしスリープも安定してる気がする
0864名称未設定
垢版 |
2021/10/28(木) 00:43:19.51ID:N2IV7EDZ0
OpenCoreは簡単というか、ガイドをちゃんと読めばうまくいく
Cloverはもうネットに転がってる情報も新旧ごちゃごちゃで周辺ツールも含め今から新規に手を出すもんじゃないって感じがする
0865名称未設定
垢版 |
2021/10/28(木) 15:22:43.34ID:TKhQ3SA20
OCは一度BIOSぶっ壊されて以来、怖くて触れんな
ASUSのMBでWindowsとデュアルブートするとBIOS表示が一切されなくなるってやつ
0866名称未設定
垢版 |
2021/10/28(木) 15:36:45.48ID:G36ynOEa0
初期のopencoreで確かにBIOSおかしくなる事あったな
復旧させた覚えが有る
現在のは安定してるよ
0868名称未設定
垢版 |
2021/10/29(金) 20:07:19.69ID:k44A6bW40
BIOSぶっ飛ぶヤツは一般的には
Kernel>QuirksにあるDisableRtcChecksumをTrueにすれば修正できる
それでもできない場合はRTCMemoryFixupで修正するしかない
0869名称未設定
垢版 |
2021/10/31(日) 10:46:44.29ID:KfWCvYZX0
どういう理屈でBIOSが吹っ飛ぶんだろ
0871名称未設定
垢版 |
2021/11/01(月) 23:49:13.58ID:HaXZF6MB0
BIOS壊れるとか怖くてオープンコア触れないんだけど〜
0872名称未設定
垢版 |
2021/11/02(火) 14:46:51.80ID:aixpuNdS0
CloverでもOpencoreでも同じだよ
CloverはFixRTC/AppleRTCとかいうスイッチだっけか同じものがある
ガイドとかで知らないうちにONにしてると思うが..
0873名称未設定
垢版 |
2021/11/02(火) 17:19:23.16ID:88OobPX10
BIOS飛んでリセットと壊れるのじゃ意味が違うが
昔のCloverも初期化しまくってたよ 
0874名称未設定
垢版 |
2021/11/02(火) 19:36:09.71ID:laSgC2Zs0
>>873
まじで意味違いすぎる笑
昔のCloverとかほんとヒヤヒヤしながらやってたなー
0875名称未設定
垢版 |
2021/11/03(水) 14:24:31.74ID:eFJpowRu0
こういうの考えるとBIOS書き換えスイッチ付いてる高いM/B買った方が安心だな
0876名称未設定
垢版 |
2021/11/03(水) 18:39:49.66ID:iQvRb0oy0
>>859
OpenZFSはパフォーマンス的に難ありなので、ストレージ専用で自作するならLinuxマシンにしちゃったほうが効率的でしょ
0877名称未設定
垢版 |
2021/11/03(水) 21:20:42.97ID:qqCMcIR60
どのプラットフォームに変えてもOpenZFSになってるから変わらないんじゃないの?

いまOpenZFS2.0からついたspecial vdev試してるけどだいぶ早いよ
階層化ストレージっていうのかな
指定以下のブロックをSSDに移すってやつで64Kb以下はSSDに収納されるようにしてる

あと容量追加ミラーで足していくと見た目はストライプだけど
最初の方の詰まってる方になかなか分散されなくてjBODみたいな動きになるのが気になるから崩して6台からスタートさせることにした 
0878名称未設定
垢版 |
2022/01/13(木) 20:28:48.38ID:5haUzk5w0
>>114
古代4000年からサポートされています
0879名称未設定
垢版 |
2022/02/13(日) 04:22:27.58ID:S9P5ihFN0
tonymacx86久しぶりに見たらz690で頑張ってる人いるな
0882名称未設定
垢版 |
2022/02/19(土) 21:30:50.03ID:hr6AO2Cf0
9700Kから12700Kだけどまじ速くなった
0883名称未設定
垢版 |
2022/02/23(水) 21:27:02.71ID:XSYI+SW/0
最近はみんなopencoreにうつってmontereyをcloverでやってる人はいないの?
0885名称未設定
垢版 |
2022/02/23(水) 23:03:39.42ID:bP2/KegV0
>>883
ウチはCloverでやってる。
Configファイルの指定とか、OEMフォルダでの使い分けとかが出来るようになればOpenCoreも考えてるけど。
0886名称未設定
垢版 |
2022/03/02(水) 00:01:25.81ID:KcuHNn5/0
今から新機種intelでやろうとも思わんな
グラフィックボード高値でcpu高性能でも爆熱
費用対効果考えてもM1しかないから
中古の安いノートに入れてるぐらい
0887名称未設定
垢版 |
2022/03/16(水) 09:37:57.40ID:xeNYejiy0
12.3にアップデートしてみたけど、AMDグラフィックスのパフォーマンスが下がる問題に遭遇した
https://appleinsider.com/articles/22/03/15/macos-123-update-causing-problems-for-some-pci-e-gpu-owners

手元の6900XTでは、Geekbench5のMetalスコアが179748 -> 67671になって、
スコア的には動作に問題なさそうな値ではあるけど、
アニメーションが入るところでカクついたり、あきらかにフレームが飛んでる感じの動きしてる。
0888名称未設定
垢版 |
2022/03/17(木) 00:49:31.58ID:F6hZShkb0
12.3upしたら aqc107 asus xgc100c apple firm
が動かなくなった
色々フォーラム見て 対策見てるけど アカン
intel 見捨てに入ったかなぁ
0889名称未設定
垢版 |
2022/03/18(金) 01:21:22.14ID:/TMkfonI0
>>887
5700XT, 6900XTは、OpenCoreだとDevicePropteryで簡単なpatchあてるだけでパフォーマンスでるようになった
0890名称未設定
垢版 |
2022/03/19(土) 02:23:41.40ID:KLBxwHwe0
Mac上でcloverとかopencore使ってインストーラを作成して
それを使ってPCにインストールする、という流れで合ってます?
Mac mini 2012を壊してしまったので、復旧に使おうと思ったのだけど
別途Macが必要ということになると、辛い...
0891名称未設定
垢版 |
2022/03/19(土) 09:38:32.02ID:YQWm7BAw0
Explorer++でEFIパーティションの読み書きができるから、あとはOpenCoreのconfig.plist編集がちょっと手間だけどWindowsだけでもなんとか…ならんか、OSのインストールメディア作成ができないな
0892名称未設定
垢版 |
2022/03/19(土) 11:45:52.08ID:c8yehtcF0
Macならおうちにあるよ
0893名称未設定
垢版 |
2022/03/19(土) 19:32:10.67ID:rSr/jANU0
あと今どきというかOpenCore使う場合はインストーラは本物のMac用をそのまま使えばいい
インストーラをMac以外のPCで実行しようとした時に機種チェックで弾かれるのを「うち本物のMacですけど?」って騙す仕事がOpenCoreの役目、大雑把に言うと
0894名称未設定
垢版 |
2022/03/19(土) 20:32:07.06ID:KLBxwHwe0
なるほどなんとなく分かってきました。
インストールメディアにopencoreを入れてなんとかできれば、という感じですね。
その「インストールメディア」が最難関とw

壊れたminiからHDD抜き出してEFIパーティションいじってとか考えたんですけど
なんか壊すだけな気がしてきたので辞めときます。中古のmini買った方が早そう...
0895名称未設定
垢版 |
2022/03/19(土) 20:44:14.40ID:Xpy47E/w0
全然わかってない、EFI弄るのに実機いらないしインストールメディアはバニラでいいつってんだろ
諦めて大人しくM1 Mac mini買ってこい
0896名称未設定
垢版 |
2022/03/19(土) 21:23:43.95ID:KLBxwHwe0
いやさ、そのバニラのメディアをどうやって入手するのかって話で。
カマトトぶってんじゃねーぞと言われりゃそうだけど。

あ、カマトトってもはや死語?
0897名称未設定
垢版 |
2022/03/19(土) 22:14:48.80ID:QbU1FQke0
死語というより誤用かな
0898名称未設定
垢版 |
2022/03/19(土) 22:29:04.27ID:sBZQgpbD0
> 壊れたminiからHDD抜き出してEFIパーティションいじってとか考えたんですけど

理屈としてはそれでできるはずだね
もしくはUSBメモリにEFIパーティションだけ作ってそこにOC入れる
0900名称未設定
垢版 |
2022/03/20(日) 15:33:15.80ID:sVOPQOMG0
おじさんがぶりっ子してたらイケメンが助けにきたでござる。

>>899
ありがとう。まだ成功していないけど
OCB: LoadImage failed - Unsupported
多分設定かなにかの組み合わせだと思うので頑張るよ。
0901名称未設定
垢版 |
2022/03/20(日) 15:37:00.26ID:sVOPQOMG0
>>898
USBブートで運用すればいいのかなるほど!
と思ったけどオリジナルのHDD壊すと嫌なので
どこかにコピーしてとか考えてたところ。
インストールがうまくいったらこっちも挑戦してみるよ。
いつになるかわかんないけど。
0902名称未設定
垢版 |
2022/03/21(月) 14:43:16.85ID:Tc8i6Xj10
XG-C100C 10G card back to life in 12.3:

- Patch using the values in this post.
- Set the DisableIOMapper Quirk to "false."
- Enable VT-D support in my BIOS
これでやっと動いた
0903名称未設定
垢版 |
2022/03/22(火) 08:04:32.29ID:nuQ8W4CO0
>>899
だってちゃんと純正Macあるからそんなページ目通したこともないもん…あったんだ
0904名称未設定
垢版 |
2022/03/25(金) 22:44:25.55ID:ZNzT3aHj0
MontereyでBluetooth5.0は今のところ無理?
0905名称未設定
垢版 |
2022/03/29(火) 07:21:52.10ID:yI8C1DFV0
いつまでかねぇ
インテル対応

10年前みたいにディストロ乱立かな
0906名称未設定
垢版 |
2022/03/31(木) 22:00:31.76ID:gHE/TLej0
https://support.apple.com/en-us/HT201624
マックは最後に発売された時から7年の製品サポートがある
macOSはリリースから2年メンテされる
なので、macOS 18がインテル最終リリースになると予想
0907名称未設定
垢版 |
2022/05/04(水) 11:34:57.83ID:Edopk2KH0
次あたりで切られてもおかしくはないよね
続いてほしいとは思うけれど

制約だらけのMontereyでHackintoshは辛そうじゃん
0908名称未設定
垢版 |
2022/05/04(水) 11:58:51.22ID:Edopk2KH0
って一か月前の投稿にレスしちゃってたし・・・
Mac板ほんと人居なくて情報交換できないから海外ばっかだなー
0909名称未設定
垢版 |
2022/05/04(水) 12:09:22.16ID:bFwkC4Sl0
情報交換にBootmacOSがよかったんだけどMifjpn(Alpha)っていう
頭のおかしなやつが居座ってて行くことがなくなった
0910名称未設定
垢版 |
2022/05/04(水) 14:53:25.49ID:BOi2kQry0
2022/03/31(木) 22:00:31.76
2022/05/04(水) 11:34:57.83
0912名称未設定
垢版 |
2022/05/05(木) 19:02:20.21ID:yKfbi28U0
まっくぷろもきついぞ
0913名称未設定
垢版 |
2022/06/05(日) 23:25:36.34ID:GFPSCvrG0
TBのHotプラグってロム書き換えとかACPIとかいじれば
使えるようになってるんだな
今更知ったわ
0914名称未設定
垢版 |
2022/06/09(木) 13:59:34.11ID:uDEtAJ650
Monterey 12.3.1だと、Wi-FiもBluetoothも動くのに、12.4に上げたら、Bluetoothが動作しなくなった。
新しい、kextが出るまで待ちですね。
0916名称未設定
垢版 |
2022/06/09(木) 17:13:48.44ID:2mLvXSwV0
今からIntel最終版ぐらいのイメージで組むならMBはオススメある?TB3も使いたい
0918名称未設定
垢版 |
2022/06/10(金) 21:29:15.15ID:Bfeu3Or90
>>917
どう見ても末期症状じゃん、ソイツ。
0919名称未設定
垢版 |
2022/06/17(金) 17:34:12.11ID:ncS5NGx30
数年ぶりにOSのセキュリティーアップデート用に
テスト用USBメモリでEFIを0作ろうとしたら
Cloverのインストール画面にUSBメモリの選択肢がでてこなかった

macOSのインストーラーがUSB内に入れないと認識しないのを思い出したけど
インストーラー入れずにEFIだけフォーマットした空のUSBドライブに入れる裏技とかありますか?
0921名称未設定
垢版 |
2022/06/17(金) 22:09:34.21ID:ncS5NGx30
インストールディスク関係なかったw
ドライブが複数あったのでCloverのインストーラーのHDDの中をスクロールさせたらUSBメモリが表示されたw
死にたいw
0923名称未設定
垢版 |
2022/06/18(土) 16:52:53.13ID:OwWtMloB0
Opencore難しい
同じハード構成の人のEFI入れて起動しても
EFIパーティションしか表示されない
モントレーにあげてみようとしたら頭がパンクしそう
0924名称未設定
垢版 |
2022/06/18(土) 17:03:40.84ID:mSM6DMZu0
数年ぶりにOSのセキュリティーアップデート用に
テスト用USBメモリでEFIを0作ろうとしたら
Cloverのインストール画面にUSBメモリの選択肢がでてこなかった

macOSのインストーラーがUSB内に入れないと認識しないのを思い出したけど
インストーラー入れずにEFIだけフォーマットした空のUSBドライブに入れる裏技とかありますか?
インストールディスク関係なかったw
ドライブが複数あったのでCloverのインストーラーのHDDの中をスクロールさせたらUSBメモリが表示されたw
死にたいw
Opencore難しい
同じハード構成の人のEFI入れて起動しても
EFIパーティションしか表示されない
モントレーにあげてみようとしたら頭がパンクしそう
0926名称未設定
垢版 |
2022/06/20(月) 11:18:00.00ID:UxtyUbFe0
>>923
8とか16ギガの小さなUSBにFATでフォーマットして
EFIフォルダーを突っ込めば起動できるよ

だたし起動する時は一度BIOSでUSBを指定してね。
0927名称未設定
垢版 |
2022/06/20(月) 14:08:12.44ID:7vdWZYzT0
>>926
USB作っても駄目な理由がわかった!
他人作の同ハードでmontereyを使って試してたらMojaveの入ってるパーティションが一切表示されない

config.plistに古いパーティションを起動時に表示しない設定になってた
Cloverより公式の説明も整ってるから少しずつわかってきた

macOS Version Min Version Min Date
Mojave (10.14.6) 945275007000000 20190820
https://dortania.github.io/OpenCore-Install-Guide/config.plist/coffee-lake.html#uefi

新しいkextはmojaveに使うと不安定なって調べたら最新kextはみんなOpencoreでしか検証しなくなってる
3年前に組んだので浦島太郎状態だったけどOpenCore楽しい
頭ぐじゃぐじゃから少し抜け出してきた
0928名称未設定
垢版 |
2022/06/21(火) 00:55:50.58ID:CJHSg1W60
MANO500っていう産業用mini itxでmonterey動いた
HD7770やi5-6400、mini itxケース等の余りパーツ置き場のものを組み立てて動いたのは満足度はあるが使い道があまりないな
それは実機もたまにxcode使うだけだからわかってたんだけど黄色い画面になったり音が出なかったりしたのを調べて解決するのは面白かった
0929名称未設定
垢版 |
2022/06/24(金) 20:31:58.76ID:pDJBdT800
Opencore Gen-Xは公式からはぶられたの? 開発止まってるよね
使いやすかったのにな 

OCってアップデートがしにくいんだよな 
0930名称未設定
垢版 |
2022/06/24(金) 20:40:29.87ID:Ra8IVXlS0
俺はOpenCoreからCloverに戻した。結局中身はOCらしいし。
0931名称未設定
垢版 |
2022/06/25(土) 00:36:10.24ID:+CvyimuS0
OpenCoreに引っ越そうとしたが難しいw
Coffee lakeだからなのかCloverがハードのNVRAM使えないのに
マザボのEFI(BIOS)のどこかに書き込んでるらしくOpenCore起動画面をなかなか拝めない

CPU含めて同じハード構成でも起動画面が拝めない
プログラムやってない初心者にはハードルが高すぎる
0932名称未設定
垢版 |
2022/06/25(土) 01:35:18.80ID:QtmK/uI80
Cloverの方がインターフェイスは断然良いよな
0933名称未設定
垢版 |
2022/06/25(土) 22:58:56.82ID:+CvyimuS0
バニラなのにCloverがBIOS(EFI)内のメモリに何かを書き込んでいて
OpenCoreを起動しようとするとNVRAM絡みのエラーがでて
OpenCoreの起動画面やPickerが表示できなかった

回避方法はは起動時にF2キー押してマザボのBIOS(EFI)設定画面を出す
初期状態をロード→OpenCoreの推奨のBIOS(EFI)設定にして次に使いやすいよう設定を保存
再起動かけるとOpenCoreのEFIが立ち上がるようになった

保存したBIOS(EFI)設定をロードする前に一度リセットかけないと
Cloverの起動からOpencoreの起動切替時にうまく行かない場合がある
たまにOpenCoreのUSBが刺さりっぱなしで、CloverSSDから起動させようとするとたまにうまく行かない場合がある


同じハード構成で他の人が公開してるEFI使ってOpenCoreで起動させたら
EFIとShellが表示されるけどMojaveのSSDのアイコンがやリストが出てこない

Config.plistにあるUEFI>APFSタブのMinDate と MinVersionで
起動時に表示させるOSのSSD、HDDを制御しているとこまでわかった
Mojaveの日時指定してもSSDが起動画面に表示されない
0にすると古いバージョンも表示されるらしいがやっぱり出ない
-1にしたらMojaveが表示された

公式だとOpenCoreConfiguratorは使うなと念を押してたりするし
自作は組めてもプログラム全くわからん人間には難しすぎる
Cloverより起動画面出すのに苦労した。難しかったけど達成感半端ない
0934名称未設定
垢版 |
2022/06/26(日) 21:08:36.69ID:EqNBF+Fo0
あれはプログラムとは言わん。
0935名称未設定
垢版 |
2022/06/29(水) 10:56:39.47ID:A+UdL94L0
素人にはハード情報を加えたりしてXMLで記述するだけでもプログラムに見える
CloverよりOCのがスリープの復帰とかワンテンポ、気持ち速い
起動時間自体はTrimをONにしたSSDだと変わらない
アップル純正のSSDだとApfsの場合Trimを自動でやってくれて起動が速い理由らしいけど
偽装する方法がわからなかった
0936名称未設定
垢版 |
2022/07/02(土) 12:36:10.08ID:gwl8sO8x0
VenturaでSkylakeが切られて、OCLP待ちかと思っていましたがWEG1.6.0以降で
Kabylakeに偽装できるようでしたので、DynabookR73、VAIOPro13、Let'sCFSZ5でお試し。
Montereyが動作しているEFIから
・Lilu 1.6.1へ
・WEG 1.6.0へ
・IGPUのdevice-id=1B590000
・AAPL,ig-platform-id=00001B59
にしてIGPUも含め無事に動作しました。
CloverもR5147でVentura対応のようですが、とりあえずはR5126のままで大丈夫でした。
0937名称未設定
垢版 |
2022/07/02(土) 13:54:57.27ID:XnoAeEB70
一世を風靡したskylake+ポラリス 非対応扱いなのか
速すぎだな

iMac 2015 (iMac16,1 iMac16,2 iMac17,1) アウト
Metal 3はPolaris非対応だって
0938名称未設定
垢版 |
2022/07/07(木) 17:26:07.51ID:LWJuyWjl0
Alder Lakeは新しいリビジョンでAVX-512を物理的に切断して廃止したらしいが
VenturaではAVX2以降が起動条件で
誤魔化して起動しても不安定らしい
0939名称未設定
垢版 |
2022/07/07(木) 20:15:49.64ID:kHbW5Lqd0
avx2は256ビット
haswell以降の標準機能
0940名称未設定
垢版 |
2022/08/28(日) 11:25:17.06ID:QxAIgUrY0
面白半分で富士通のQ665Mという中古タブレットを購入、CoreM-5Y10c(Broadwell)なので
Montereyを導入しました。素直な作りなので単なるノートPCとしてであれば1時間ほどで完了。
せっかくのタブレットですので追加で以下に対応してみました。
・画面タッチ、ペン
 VoodooI2C、VoodooI2CHIDを入れるだけでOK
・画面回転
 自動回転させるスキルはないのでfb_rotateを改造して使用
 元  fb_rotate -r 0|90|180|270|1 1以外は指定角度で、1は0と90をトグル
 改造 1で0,90,180,270をサイクリックに

 Karabiner-Elementsで以下をマッピング
  Shift+Ctrl+1 fb_rotate -d 0 -r 1 押すたびに90度ずつ回転
  Shift+Ctrl+0 fb_rotate -d 0 -r 0 押すと標準に戻る

 ついでにDSDTを改造
  タブレット横のショートカットボタンでShift+Ctrl+1を送出
  →ショートカットボタンを押すたびに90度ずつ回転
  ドック装着時のイベントでShift+Ctrl+0を送出
  →ドック装着で標準に戻る

タブレットでのMacOS操作はしずらいので実用的ではありませんが丸一日、どっぷりと遊べました。
0942名称未設定
垢版 |
2022/08/29(月) 22:00:06.26ID:8NjwIu9/0
500チップセットのマザボ安くならないね
0943名称未設定
垢版 |
2022/08/30(火) 08:07:19.12ID:ppA35vXg0
>>940
書いていること半分も理解できていないけどすごいのだけは理解
こんだけ色々できると楽しいだろうね
0944名称未設定
垢版 |
2022/09/14(水) 18:42:11.00ID:PJFCQgeW0
そこまでして夢をみる価値があるのかというそもそも論。
M1で世間一般的には充分。
それかアップデートの度に弄られるマゾ体質か。
0945名称未設定
垢版 |
2022/09/15(木) 22:58:29.37ID:jgupoDf50
俺は動くのが面白いからやってる
>M1で世間一般的には充分。
お前イコール世間一般?
0946名称未設定
垢版 |
2022/09/16(金) 10:05:15.58ID:bpdTNZj+0
M1で世間一般的には充分(だと俺も思う)。
これでいいでしょ
0947名称未設定
垢版 |
2022/09/16(金) 14:12:19.98ID:YGn+lOLM0
12700KF + RX 6600 でシングルはM1 Ultraに勝っている
マルチはやや負け
Metalは同等
0948名称未設定
垢版 |
2022/09/17(土) 07:06:00.85ID:OQqDQpbm0
TB3ブリッジってデフォルトで仮想ネットワーク組まれてて束ねられてるけど
2本接続でちゃんと速度出るんだろうか 
0949名称未設定
垢版 |
2022/09/17(土) 14:36:59.80ID:/mgX0yiC0
せめてAlder Lake対応までは済ませて欲しいよね
0950名称未設定
垢版 |
2022/09/18(日) 17:16:57.36ID:NY0WxytL0
Alder世代のサーバー向けSapphire Rapids-SPは問題山積みでまだまだ遅れるみたいよ
0951名称未設定
垢版 |
2022/09/29(木) 23:03:45.60ID:t5Q8tsZv0
WEG使ったDRM対策、Montereyでちゃんと機能しないけど、これって普通だよね?

ちゃんと機能してるぜ、って方いる?
0952名称未設定
垢版 |
2022/10/07(金) 09:04:07.17ID:5ZEXgkSG0
INTEL Mac まだ現行なんだ
あと数年は行けるな
0953名称未設定
垢版 |
2022/10/07(金) 12:01:59.49ID:YcSVlPeA0
armへの以降、最初の予定よりちょい遅れてるっぽい

コロナとウクライナ侵攻で世界経済冷えてるし流通も滞ってるからかな
0954名称未設定
垢版 |
2022/10/13(木) 16:33:01.74ID:Sy6ZFxYk0
elitemacx86、ログインしても広告がド真ん中を占拠して何も読めん。ウチだけか?
0955名称未設定
垢版 |
2022/11/06(日) 09:07:28.50ID:hY09G8Zq0
Venturaが出ても、これに関する書き込みがないのね
Hackintoshの終焉をひしひしと感じる
0956名称未設定
垢版 |
2022/11/06(日) 10:26:07.08ID:lh0c1ubw0
全く問題なく動いているからな
0958名称未設定
垢版 |
2022/11/08(火) 16:52:57.98ID:2inJMLjF0
Ventura対応はOpenCoreのバージョン上げるだけで
弄る部分がないのでトラブルがなさ過ぎるのかも

CloverからOpenCoreに移行するときは起動OSの設定とか禿げ上がるほど大変だったけど
一度変更してからはアップデートが楽

起動時に表示される2台目のHDDにも何かあった時用にEFIパーティションが表示されてしまう
一応緊急用にメインと同じ構成にしてEFIにOpenCore一式つっこんでる

これって消す方法あるんでしょうか?
0959名称未設定
垢版 |
2022/11/08(火) 19:54:35.27ID:5Mc/5pfG0
Venturaで切られた旧Metalドライバの話題が出ても良さそうだけど、誰もしないな。
みんなOpenCoreLegacyPatcher使ってる?
0960名称未設定
垢版 |
2022/11/17(木) 15:51:44.78ID:DRIzxNwp0
bootmacos消えちゃったんですか?
0961名称未設定
垢版 |
2022/11/17(木) 17:18:00.17ID:BY1UkX2L0
ドメインの更新を忘れたようだな
0966名称未設定
垢版 |
2023/01/01(日) 21:14:23.98ID:NPl1bVCD0
CloverのNewYearとかChristmasテーマを出す日付ってどこにパラメータあるんだろう?
漢字Talk7みたいな新年の挨拶を作れそうだけど。
0967名称未設定
垢版 |
2023/01/05(木) 05:36:13.31ID:wsNcT2U30
>>954
私はelitemacx86だけはスマホのOperaブラウザを使用して読んでます
Operaだと広告は出ませんがSafariのように英語の一括翻訳ができないのでそれだけがネックです(気合いでなんとかカバーしてます)
0968名称未設定
垢版 |
2023/01/06(金) 01:11:10.54ID:6vjO8cYM0
Minisforum HX90G
Ryzen9 5900HX AMD Radeon RX 6600M
https://store.minisforum.jp/products/minisforum-elitemini-hx90g

小型PCで場所取らずでGPUもあってハッキントッシュ可能みたいでEFIもGithubで転がってる
もう一台組みたくなってきた
あまり消費電力大きいのは使いたくないけどゲームに興味出てきて少しGPUのパワーも欲しい
中途半端な要求にぴったりのが見つかって悩む悩む
0969名称未設定
垢版 |
2023/01/06(金) 06:15:27.79ID:1tBZk3fC0
>>968
へえこいつハックできるんだ。
ほすい
0970名称未設定
垢版 |
2023/01/14(土) 11:24:25.57ID:F9UeKIlo0
教えてほしいんですが,3つのSSDにventuraとwindows11とLinuxを入れて普段使っていますが,起動画面(Opencore UEFI)で全部を表示させられますかね。windows11を使っていて,一度電源を落としてbios画面に入ってから,いちいちSSDを指定してから立ち上げるの不便なんで。
0971名称未設定
垢版 |
2023/01/14(土) 13:32:22.27ID:dqaI1rU00
再起動じゃだめなの?
0973名称未設定
垢版 |
2023/01/14(土) 16:07:34.60ID:F9UeKIlo0
>972

そうか,そのままのOpenCoreの設定からできるのかなぁと思ったんだけれど。
OpenCore Legacy Patcherならできるのに。。。。

とにかくありがとうございました。
0974名称未設定
垢版 |
2023/01/16(月) 00:40:28.11ID:A+Y2dVpU0
>>970
うちは余計なことしてないが、普通にWindowsとMacがアイコンで出てきて選べるな
0975名称未設定
垢版 |
2023/01/18(水) 14:15:11.93ID:Gb6HUl3h0
Neural Engineとメディアエンジンを有効にする方法が見つかりません
0976名称未設定
垢版 |
2023/02/23(木) 02:52:15.06ID:7HkyVnOp0
M1Max使ってるけど
Neural EngineでTopaz爆速で4090くらい出てくれるし
長時間撮影で数台のマルチカム
GoProとか一気にProresとプロキシ変換してくれる 
主要アプリもほとんどARM対応してる動きはいいけど

ホストアプリのプラグインや拡張に対して
Winほど割れがないって問題が出てきて最終的に狭まる気がする
音楽プラグインも映像系とか
0977名称未設定
垢版 |
2023/02/23(木) 04:34:17.49ID:TJO9tOY/0
割れ?
0978名称未設定
垢版 |
2023/02/23(木) 07:30:26.83ID:jxOt6BqT0
OC0.8.9と最新のOSアップデートでちょっと怪しかったサンボル系録音機器も安定したし、これでしばらくイケるな
0979名称未設定
垢版 |
2023/02/24(金) 05:12:21.77ID:5E3cb5Zm0
>>1
Mシリーズになった今どんな気持ち?
ねぇどんな気持ち?
0980名称未設定
垢版 |
2023/03/19(日) 09:47:51.85ID:8tdUM3Vl0
MacPro がIntel だから
当分大丈夫でしょ
0981名称未設定
垢版 |
2023/03/19(日) 11:31:49.68ID:Q3HpwbfB0
MacPro なんでまだIntel なんだろう

armのMシリーズをデュアルとかクアッドとか
多コアにするのが上手くいってないのかな
0982名称未設定
垢版 |
2023/03/19(日) 15:24:46.99ID:s3f4atdS0
メモリがネックなんじゃない
0983名称未設定
垢版 |
2023/03/20(月) 01:41:37.99ID:sDyYW2Pm0
intel Macの延命は新型コロナ騒動
唯一の利点かもしれん
0984名称未設定
垢版 |
2023/03/20(月) 04:20:49.91ID:rENQJ9lN0
skylake世代の自作PCバラシ売りしてちょっと足せば
M1miniの整備品が買えるわ 
0985名称未設定
垢版 |
2023/03/22(水) 18:46:15.45ID:mK163QJn0
Ryzenで動かんアプリがチラホラある思たら、パッチ当てりゃあ良いんやね。

https://www.macos86.it/topic/5489-tutorial-for-patching-binaries-for-amd-hackintosh-compatibility/

して、日本語アプリのパッチ情報、どこかに落ちてたりせんのかな?
ひとまず、CS6をRyzenのHighSierraで動かしたいねん。
情報ないなら、自分でトライアンドエラーが必要かな?
0986名称未設定
垢版 |
2023/03/23(木) 14:17:49.80ID:RqrsU1uy0
落ちてはないだろ
0989名称未設定
垢版 |
2023/05/15(月) 09:45:44.79ID:2nx0F1QE0
海外でもIntel N100で作った人はいないっぽいな
なんかグラボ必要になりそうだよな
0990名称未設定
垢版 |
2023/05/16(火) 22:25:46.31ID:6N86CdBw0
GPU必要だしPCIeがほとんどないからHackintoshに降りてこないと思う
しかもN300の8コア出るの待ってる人がおおいっぽい
0991名称未設定
垢版 |
2023/05/29(月) 05:54:46.71ID:XYGeSOP/0
Radeon PRO W7000 出てきてたみたい

対応の兆しが出てきた 
0992名称未設定
垢版 |
2023/06/01(木) 01:18:29.74ID:RHoyQrYs0
N100のiGPUはUHD7xx系だからmacOSにはドライバがない
N5105/N6105のはUHD6xx系だけどCPUにAVXがないからmacOSだと厳しそう
0993名称未設定
垢版 |
2023/06/01(木) 19:42:44.13ID:D4Lzudsk0
セットアップしてる時間や手間暇かけるのが無駄な気がする
SSD買った方がいい
0994名称未設定
垢版 |
2023/06/12(月) 18:17:31.20ID:44GD3ive0
>>992
AVX2ってCryptexFixup.kextで何とかならんの?
0996名称未設定
垢版 |
2023/06/30(金) 01:49:29.88ID:INNel8GO0
遂にApple Siliconのエミュレータが完成したか
0997名称未設定
垢版 |
2023/06/30(金) 07:41:00.15ID:3T765SQw0
5600G売ろうとおもってたけど持っておくわ
1000小倉優子 ◆YUKOH0W58Q
垢版 |
2023/07/01(土) 00:11:41.80ID:61YstHr70
  ∧,,,∧ 
 (  ・∀・) 1000ならジュースでも飲むか
  (    ) 
  し─J 
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1231日 8時間 32分 7秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況