X



MacのCPUをARMに! Part 5
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名称未設定
垢版 |
2019/11/02(土) 08:56:42.89ID:nogxCZ5i0
今はパソコンやサーバーにもシビアに省電力が求められている時代。
MacもiPhoneと同じARMをCPUに採用して
時代を先取りした低消費電力マシンを実現すべき。

そもそもMacがIntelに移行したのは、
G5よりもIntel Coreの方が電力効率が優れていることがその理由。
しかし、それならiPhoneをはじめ携帯電話では主流になっている
ARMアーキテクチャのCPUの方が数段電力効率がいい。

MacOSXは、Windowsほど互換性のしがらみに縛られないから
最も電力効率の良いCPUアーキテクチャを選べる。
アップル製品のCPUをARMに統一すれば、iPodからMac Proまで
同じアーキテクチャで揃えられる。
 今のアップルなら、買収したP.A.Semiの技術を使って、
自社で高性能なARMベースのマルチコアプロセッサを設計できる。
アップルはOSも自社開発しているのだから、 GPUの活用と徹底したマルチコアへの最適化を行えば、
Intelベースのマシンに負けない性能が期待できるのでは?


前スレ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1481803886/
0002名称未設定
垢版 |
2019/11/02(土) 08:58:00.82ID:nogxCZ5i0
誰も次スレ立てず
いつの間にかスレなくなってたので立てました
0004名称未設定
垢版 |
2019/11/02(土) 10:54:32.01ID:VlBN0Knx0
膨大な過去のソフト資産を全部捨てる覚悟があるかな
0005名称未設定
垢版 |
2019/11/03(日) 07:55:59.26ID:85wkvJpg0
Pro系デバイスはx86
プロじゃないものはARMになりそう
0006名称未設定
垢版 |
2019/11/03(日) 16:32:44.05ID:mhQuezP70
>>4
現役のアプリならARM対応してくれるんじゃない?

DTP用にPPC Mac残してた昔の職場、どうなってるのかなあ……
0007名称未設定
垢版 |
2019/11/03(日) 17:33:45.92ID:nMghjguK0
>>5
これが一番最悪な状況
バイナリ2種類存在する状況とか誰も得しない
現状ではx86使い続けるのが一番良い
ARMへの移行は今後の頑張り次第
0008名称未設定
垢版 |
2019/11/03(日) 18:04:01.53ID:BGy971Gk0
App Storeが統合される2021年?のタイミングで移行しそう
0009名称未設定
垢版 |
2019/11/04(月) 08:04:36.11ID:/FEV5Tiv0
移行するならMac Proまで一気に移行しないと開発者の負担が増大する
0010名称未設定
垢版 |
2019/11/04(月) 11:43:30.07ID:LQO7TitA0
>>1
頭悪いスレ
現状MACとIPHONEのシステム統合の野望は失敗した

・高度なARMプロセスのほうがINTEL、AMDより高くつく
・高度なARMでもINTEL、AMDの性能に物理的に叶わない
・AI、GPGPU、ディープラーニング、ゲーム、ビジネスツールすべての性能でARMは糞
・クソなくせに微細化で性能向上余地がなくなった

でいまINTEL、AMDの復権の時代で、WINDOWSCPUは最悪の2016年出荷2.3億台まで減って、スマホ全体は17-19億台もあった
市場予測はWINDOWSは2020年よくて2.5億だった

けどいまスマホ15億台、PC3億台に逆転して
2023年くらいまでこの現象は続いて、スマホ12-13億台、PC4億台くらいの市場になるんじゃ?ってところ


ARMはとっくに性能限界で逝った。ARMは省エネ性だけ改善しても、ピーク性能は2014年の28nmプロセス時代からほぼ進化してない
冷却改善とメモリ改善でスムーズになっただけで実行速度同じ
0011名称未設定
垢版 |
2019/11/05(火) 09:21:30.26ID:0GRV8gLA0
>>10
最終的にはスマホも全部Intelになるだとうな
0012名称未設定
垢版 |
2019/11/05(火) 13:42:29.53ID:09TOw8+z0
これはARMをデスクトップPC用として使う場合の話では?
本当に正しいかどうかは知らんが
0013名称未設定
垢版 |
2019/11/06(水) 07:13:15.21ID:LGgNEoS60
ARMのクソさを知らないガイジがスレ立てたよ
0014名称未設定
垢版 |
2019/11/06(水) 14:22:45.44ID:lY96piGf0
Saface Pro X海外で炎上してるじゃん
最近のアプリが全然動かねえ
動いたとしてもバグだらけだってよ
0015名称未設定
垢版 |
2019/11/06(水) 14:32:23.83ID:br7T8HTX0
そりゃそうだろ
アーキテクチャ変わることの意味が分かってない奴多すぎ
この板にも一杯いるけどなw
0016名称未設定
垢版 |
2019/11/06(水) 22:04:15.44ID:j38tacuz0
1980年には既に時代遅れだったx86を使い続けるのは
精神的によろしくないよなあ。それだけ
0017名称未設定
垢版 |
2019/11/06(水) 22:17:45.56ID:taNhAAa+0
アーキテクチャは古くさくても、
総合的にこれを越えるPC用のCPUが存在しないからな
0018名称未設定
垢版 |
2019/11/06(水) 22:36:09.57ID:WlyLooUS0
80年代に先進的だったRISCは
遅延スロットだのレジスタウインドウだのが高速化の妨げになり再設計を余儀なくされた
0020名称未設定
垢版 |
2019/11/07(木) 00:43:09.39ID:rGYdJ/jZ0
今、Macで無理やりARM版出しても>>19と同じこと起きるんだよな
5年後に期待かな
0021名称未設定
垢版 |
2019/11/07(木) 02:49:40.99ID:AOen3HyT0
インテルのCPUってx86やAMD64の命令を一度マイクロコードに変換してから実行してるんだよね
つまりRISC CPUがCISC CPUをハードウェアエミュレートしてるという
0022名称未設定
垢版 |
2019/11/07(木) 16:54:29.96ID:ZhUqyGXf0
ARMもPowerPCも高性能なのは内部ISAに変換してから実行してるよ
0023名称未設定
垢版 |
2019/11/08(金) 01:18:30.32ID:80tcNGXP0
>>21
x86がCISCだから逆じゃね?
CISCがRISCをエミュレートしてるんでしょ?
0024名称未設定
垢版 |
2019/11/08(金) 02:34:25.98ID:f5U//wVE0
この板の連中はそれっぽく訳知り顔で語ってるけどウソやデタラメばっかりなんだよな
0027名称未設定
垢版 |
2019/11/08(金) 06:18:43.51ID:gpSa8P5T0
このスレにはアホアホマンが住み着いてる
0029名称未設定
垢版 |
2019/11/08(金) 08:27:48.15ID:+H/9LJxi0
Surfaceはフルボッコでも、MacはCatalystの恩恵もあって膨大なアプリ移植が期待できるし歓迎されそうだけど
0030名称未設定
垢版 |
2019/11/08(金) 09:19:56.02ID:R7tcY8/40
甘い甘い、そんな簡単にはいかないよ
それに、もし上手くいったところでiOSのアプリだけではどうしようもないし
iOS版のPhotoshopも酷いらしいじゃん
0031名称未設定
垢版 |
2019/11/08(金) 09:22:17.90ID:F5Tha1vJ0
移行するなら一気に移行しないとな
MBPだけIntelのままとかやめてね
0032名称未設定
垢版 |
2019/11/08(金) 10:17:09.44ID:XYbxtjnh0
新しいMacproがやっと出るんだから
全面移行があるとしたらまだまだ先
0033名称未設定
垢版 |
2019/11/08(金) 22:24:33.47ID:pq5uXxNu0
まあ移行すると言われている2020年になったら、インテル版への買い控えも起きるかもしれないからね
その頃までに移行しないなら移行しないとはっきりさせてくるんじゃないの
うやむやなままなら2021年ぐらいまでに移行だろう
0034名称未設定
垢版 |
2019/11/08(金) 22:27:59.44ID:R7tcY8/40
そもそもARMに移行するなんてAppleは一言も言ってないからなぁ
移行しないなんてわざわざ言わないと思う
そもそもMacユーザーの95パーセントは
アーキテクチャ?何それおいしいの?って感じだし
0035名称未設定
垢版 |
2019/11/08(金) 22:31:59.70ID:fUvjGHzz0
AppleのA13 Bionicプロセッサーとかは
アイフォーンのような密閉された省スペースの中で
ファンレスで動作しなけばいけないし、
バッテリー駆動が前提だから消費電力も抑えられているが、
もしデスクトップ用として作ったら
色々な制約から解放されることになるわけだから
どれほどの性能が出せるんだろうなー。
0036名称未設定
垢版 |
2019/11/08(金) 23:54:31.39ID:Jm7Yx7Ya0
Macの出荷台数で
わざわざコスト掛けて専用CPU作るのは得策とは思えんな
0037名称未設定
垢版 |
2019/11/09(土) 00:08:25.78ID:o9+pMknZ0
だが、自社生産という部分で
相当にコストダウンができるよね。
0038名称未設定
垢版 |
2019/11/09(土) 00:28:57.86ID:qw8fBmkh0
新しいFinalCut Proが出来次第、ARM版Mac Proと一緒に発表だろう
0039名称未設定
垢版 |
2019/11/09(土) 00:53:36.46ID:PO0Heww/0
>>37
買ってきたほうが安いに決まってるだろ馬鹿かてめーわ
0040名称未設定
垢版 |
2019/11/09(土) 01:29:15.80ID:qhVCVkU30
Surfaceも散々みたいだし、まだしばらく移行はないでしょ
何かしらブレイクスルーが起きないとね
0041名称未設定
垢版 |
2019/11/09(土) 10:51:02.60ID:1QBItaYe0
WinとMacじゃ、モバイルシェア(iOS)もフォロワーの思想も全然違うから全く参考にならないよ
WWDC2020で正式発表して、21年にARM Mac販売開始、22年に移行完了って流れかな
0042名称未設定
垢版 |
2019/11/09(土) 19:31:53.74ID:Xekw9a8B0
mac上でwindows動かせなくなるのでは
0043名称未設定
垢版 |
2019/11/09(土) 19:59:20.39ID:qw8fBmkh0
Adobe等のARM移行に巻き込んだ会社がある手前、移行をそう遅らせられないんじゃない
0044名称未設定
垢版 |
2019/11/09(土) 20:06:19.43ID:o9+pMknZ0
>>39

頭の悪そうな君はなんでそう思ったの?
0045名称未設定
垢版 |
2019/11/10(日) 08:37:04.42ID:jBsCX9bf0
そりゃIntelは世界中のPCに供給してるからスケールメリットがあるでしょ
0046名称未設定
垢版 |
2019/11/10(日) 10:09:29.30ID:8gepi/mu0
研究開発費、原材料調達費、工場運営管理費、etc
ノウハウのない会社がやるのと、ノウハウある会社がやるのではどれも大違い
たぶん30年くらいかけないと元取れない
液晶を自己生産しなくなった家電メーカーと同じよ
0047名称未設定
垢版 |
2019/11/10(日) 11:40:41.04ID:JEPHejS80
>>44
頭悪い俺でも分かることが分からないてめーわ馬鹿以下だなw
0048名称未設定
垢版 |
2019/11/10(日) 12:42:05.29ID:18f8iDOb0
>>46
>液晶を自己生産しなくなった家電メーカーと同じよ

それは日本の賃金が高いからであって
インテル VS アップルになんの関連性もないよ。
0049名称未設定
垢版 |
2019/11/10(日) 12:47:20.48ID:18f8iDOb0
>>47

そういう中身がない煽りしかできない時点でお前さんはバカなんだよ。
なんでアップルほどの製品規模の大きな大企業が自社生産しするよりも
他社の利益が乗ったインテルの製品を買った方が安くなるのか
ちゃんと説明してみなよ。
0050名称未設定
垢版 |
2019/11/10(日) 12:49:32.59ID:18f8iDOb0
インテルはCPU製造で利益を上げなきゃならないが
アップルはCPU製造で利益を上げる必要がない。

つまり同じ物を作った場合、利益を上乗せする必要がないので
アップルの方が安く作れるわけだ。

アップルはCPUそのもので儲けを出さなくても
iPhone、iPad、macで利益が出ればそれで良いのだから
その分、有利である。
0051名称未設定
垢版 |
2019/11/10(日) 12:55:17.66ID:18f8iDOb0
アップルと言えば世界一の大企業である。
つまりそれだけ自社製品の規模も大きいわけだ。

これが、どこかの小規模メーカーならば
自社生産すればコスパも悪くなってしまうだろうが、
アップルのようにiPhone、iPad、macで大量の需要があるメーカーの場合、
もやは他社から買い入れているよりも、自社生産した方が旨味があるだろう。

アップルを他のメーカーのような
単なるスマホやパソコンメーカーだと思ってるバカも多いようだが、
アップルは他のパソコンメーカーとは違い、相当に深い部分まで
パソコン製造に関わっており、既にこういう状態なのだ。

半導体企業としての地位を築きつつあるAppleという存在
https://news.mynavi.jp/article/semicon-64/
0053名称未設定
垢版 |
2019/11/10(日) 13:01:33.40ID:XHQLyZs+0
こいつ、Mac板名物のSSD大佐だなw
とにかく話が通じないから無視でええぞ
0054名称未設定
垢版 |
2019/11/10(日) 13:02:13.17ID:18f8iDOb0
>パソコンやガジェットのメーカーは、伝統的に
>製品の心臓部であるチップの設計および製造を外注してきた。
>パソコンが主力製品だった時代にはアップルもこのやり方を踏襲しており、
>「Macintosh」シリーズには最初はモトローラ、
>続いてインテルのCPUが使われた。

>しかしスマートフォンでは自社設計のチップを採用していく方針で、
>この戦略はアップルにとって大きな強みとなるほか、

iPhone、iPadに搭載されているAppleの自社製プロセッサーは
モバイル分野で既にナンバーワンの性能を持っている。
Appleには既にそれだけの製造技術が身についているのである。

>iPhone 11シリーズの3モデルに共通して搭載された、
>アップル独自開発の最新SoCであるA13 Bionicプロセッサー。
>そのパフォーマンスが非常に優秀で、
>モバイル分野で競合するものはないとの評価が発表されています。
0055名称未設定
垢版 |
2019/11/10(日) 13:07:44.99ID:18f8iDOb0
既に自社製のプロセッサーを持っており
その技術も世界一の水準に達しているのだから、
それをmacにまで広げることは容易いだろうし、
より多くの製品で自社製プロセッサーを使えば
それだけコストも下がるというわけだ。

将来的には更に幅広い半導体製造に向かえば
インテルの競合メーカーになるだけでなく
グラフィックスボードのメーカーになることも可能である。
0057名称未設定
垢版 |
2019/11/10(日) 15:16:35.69ID:ZKhQeoUb0
いや製造はしてないって
Appleがやるのは設計までだよ
0058名称未設定
垢版 |
2019/11/10(日) 16:53:25.73ID:18f8iDOb0
そんなことを言い出したら
iPhoneやmacだってAppleは製造していないということになる。
0059名称未設定
垢版 |
2019/11/10(日) 18:28:32.45ID:pjdlnLWM0
Xeon積んでるようなハイエンドMacはどうするの?
0060名称未設定
垢版 |
2019/11/10(日) 19:49:11.03ID:18f8iDOb0
ハイエンドなプロセッサーを作るまでの話である。
デスクトップ用は制約が少ないのでむしろ作りやすいだろう。
iPhoneは超省スペース、小消費電力、超低熱という
極めて厳しい条件の中で作られているのである。
0061名称未設定
垢版 |
2019/11/10(日) 19:59:56.67ID:tCuuNevx0
iMac ProとMac Pro以外は全部ARMでいいんじゃないの?
MBPもARMでいい
0062名称未設定
垢版 |
2019/11/10(日) 20:30:20.43ID:ApSESEgY0
Xeonも本当のハイエンド2製品?を除いたらサーバ向けARMと並んじゃってるからな
移行するならMac Proも含めて全部だろう
0063名称未設定
垢版 |
2019/11/11(月) 03:37:25.85ID:h2G4/gfd0
armでunityやunrealやBlender動けばなあ
0065名称未設定
垢版 |
2019/11/11(月) 10:20:48.48ID:XT5/hRlC0
>>64
ARMのバイナリは吐き出せるだろうけど、ARM上で直接動くの?
Linuxもx86版しかなくね?
0066名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 16:16:24.16ID:hMygVLmV0
移行するなら全部移行しないと駄目だろうな。MBPだけARMとかは
クリエイター系・エンジニア系のMBPのユーザーからしたらあり得ない話。
Xcodeが動かなかったり、クロスコンパイルになったり、
x264の性能がx64と大きく違うMBPなんか価値ゼロ。

2021年に移行するんだとしたら2017年ぐらいにはARM版macOSが誰でも触れる状態になってなきゃ
まともに移行できんだろ。32bitバイナリサポートをなくすって言ってから実際になくすのに何年かかったと思ってるのか。
0067名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 18:24:09.50ID:46VEVuBw0
どうせCPUを変えるならarmじゃなくてrisc-vで大冒険して欲しい
メリットデメリットなんて知るかの突き放しっぷりで
0068名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 19:09:05.53ID:+9Yq/Nis0
Adobeが本気でiPad向けの開発を始めたから、そろそろ来るかなあとは思う
for iPadはフル機能をもたせることを目指してるので、それがARM版Macに移植されるんでしょうな
0069名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 19:13:10.35ID:kzcIRU6g0
残念だがAdebeが本気出してるのはWin on ARMだから
0070名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 19:15:50.05ID:GWDM4CvP0
Adobeが本気なんか出してないでしょ
フォトショでたけど低評価、イラレはこれから開発とか話にもならん
0071名称未設定
垢版 |
2019/11/14(木) 22:55:32.05ID:NXwbA2p40
>>67
>メリットデメリットなんて知るかの突き放しっぷりで
ワロスw
0072名称未設定
垢版 |
2019/11/15(金) 12:00:37.34ID:6SZqC0LO0
そもそもPCの売り上げがどんどん落ちてるから
アドビに危機感がないわけないんだよなあ
0073名称未設定
垢版 |
2019/11/15(金) 12:21:06.57ID:6SZqC0LO0
>>66
Intel以降の時の時系列をググってみた

2005年
6月Intel移行を発表

2006年
1月Intel版15インチMBP、iMac発売
2月Intel版Mac mini発売
4月Intel版17インチMBP発売
5月Intel版Mac Book発売
7月Intel版iMac教育市場向けバージョン発売
8月Intel版Mac Pro、Xserve発売

発表から14か月ですべてのMac製品の更新が完了している
0074名称未設定
垢版 |
2019/11/15(金) 12:37:02.31ID:vbDLQPon0
インテル化の時はすべてのモデルで移行可能なCPUのラインナップが揃ってたから
Apple製品のラインナップも短時間で移行できた
ハードウェアメーカーのドライバもx86の知見が各社にいっぱいあったし、作るのはそう難しくなかった

次はそうはいかないんだよねー

同じペースでは無理だよ
0075名称未設定
垢版 |
2019/11/15(金) 12:46:20.99ID:f5Hrlxb20
今のmacのCPUラインナップを踏まえると
2コアのYプロセッサ
4コアのUプロセッサ
6ー8コアのHプロセッサ
4ー8コアのSプロセッサ
8-28コアのXEONプロセッサ
と別れるわけで、コア数もTDPも異なるプロセッサをARMで準備するのは無理がある。そもそもTSMCのキャパがそんなに空かない。
0076名称未設定
垢版 |
2019/11/15(金) 15:58:40.49ID:Pi4PbL6R0
自社チップになったらそんな細分化しないんじゃないの
0077名称未設定
垢版 |
2019/11/15(金) 16:52:39.74ID:3tcIPyQR0
>>73
パーソナルコンピュータってハードウェアとOSと純正アプリだけで成り立つわけじゃないからさ、
サードパーティーのソフトハウスがどのぐらいの期間で着いてきたかも考えなきゃ意味がないでしょ。

Intel移行のときのことを考えれば、Windows版を作ってたソフトハウスはそれなりにその知見を活かせたことが
想像に難くないわけで、IntelとARMへの移行を同列に語るのは無理がある。

今macOS/Windows用と同じぐらいiOS版のアプリを作り込んでいるソフトハウスなら
移植も簡単だろうけど、クリエイター系や開発系でそんなものがどれだけあるのか。
Photoshopだけでクリエイターの9割が満足するわけじゃないし、プラグインメーカーも対応しなきゃいけないわけだし。
3DCGや映像系だったら、大体SIMD拡張使って高速化してるだろうし、
その辺の最適化をやり直しになるとすると2年ぐらいはソフトが使い物にならない、と考えると、
Mac信者を続けるんじゃなくて制作業務を続けることを選択した会社は、Windowsに移行するだろうね。

Intel移行後からある程度「Macのほうが開発しやすい」という立ち位置を確保できたのだけども、
最近のセキュリティ厳格化でそういうユーザーには逆風が吹いてるし、さらにアーキテクチャが分断するとなれば、
下手したらWeb開発とiOS開発ぐらいしか残らないんじゃないかな?
0078名称未設定
垢版 |
2019/11/15(金) 17:08:27.32ID:wWHVXgA90
>>76
まあやるとしたら8コアぐらいのCPU onlyなダイを1つ作って
それをMCMする数を変えてバリエーション作るんだろうな
さすがにモノリシックなダイで数が出ない上位向けのバリエーション増やすことはしないだろう
0079名称未設定
垢版 |
2019/11/15(金) 17:30:12.83ID:28WJIVVN0
>>73
ジョブズがNeXT OSをx86で動かしてた1995年から数えたら10年
0080名称未設定
垢版 |
2019/11/15(金) 19:02:04.82ID:y+Z1RfGw0
>78

AMDがRYZENでやってるやり方やね。
Aチップベースで考えるとノート用はbig.Little構成にしてデスクトップはbig構成のみにする必要があるだろうね。あとGPUもAシリーズのApple製になるしNPUもどうするか、、、サードパーティの既存ソフトウェアの対応を考えると時間がかかり悲惨なことになりそう。
0081名称未設定
垢版 |
2019/11/15(金) 19:12:28.68ID:c5CAd0bc0
アドビみたいに現在進行形で稼いでる会社はARM化する余裕くらいあるだろ
むしろライバルが脱落して寡占状態が進むなら大歓迎だろう
ずっと前から更新していないような古典的ソフトは、スペックが必要無く、バイナリ変換して動かせるだろうし
困るのは最新のスペックが必要だけど、稼ぎが低いソフトウェアの会社
0082名称未設定
垢版 |
2019/11/15(金) 19:41:51.56ID:y+Z1RfGw0
WindowsでのARM対応の悲惨さを書こうとしたら前からこのスレでずっと指摘されてるね。
0083名称未設定
垢版 |
2019/11/15(金) 20:23:51.24ID:xo9BYxN90
>>75
iPhoneやiPadのSoC流用するにきまってんじゃん…
Mac板の連中ってマジで頭悪いんだな
0084名称未設定
垢版 |
2019/11/15(金) 20:31:10.39ID:xo9BYxN90
MacもAppleTVみたいなポジションになるってことだよ
TDPが下がり今より薄く作れるからオシャレ度がアップして若いユーザーに大ヒットする
コストも下がるから値下げしても利益は維持される
0085名称未設定
垢版 |
2019/11/15(金) 20:46:43.90ID:Ik4z6Sz10
>>83
iPhoneやiPad分のCPU作ればあとは工場が休止してるとでも思ってるのか?

まあ、ホントにやるとなれば金かけて工場建てるとかするだろうけど、
どっちにせよARM移行なんてまだまだ時間のかかる話
CPU確保できればOKって話じゃないからな
値下げなんてするわけもないし
0086名称未設定
垢版 |
2019/11/15(金) 21:03:16.40ID:aeMfbXxp0
iPhoneが年間2億台とか売れてて
1割販売数が下がったら2000万台ぶんMacに回せるってことになる
ちなみに世界中のIntel搭載PCの販売台数が2億台くらいね
Intel側のスケールメリットは意味がないくらいiPhone市場が大きくなってる
0087名称未設定
垢版 |
2019/11/15(金) 23:41:50.77ID:RN/zCEm80
>>81
3DCGと実写映像系は間違いなくmacOSのサポートを終了するだろうね
Adobeは既に寡占市場だと思うけどAdobeだけがクリエイティブじゃないからなあ。
下手するとiOSのゲーム製作にも影響出るかもね。
0088名称未設定
垢版 |
2019/11/16(土) 18:28:07.27ID:fjmDmaML0
むしろもう一回PowerPCに復帰しろ
0089名称未設定
垢版 |
2019/11/16(土) 20:20:22.90ID:ALnFHzfg0
>>87
実写映像系はApple製のファイナルカットプロと
アドビのプレミアプロがあるじゃん
0090名称未設定
垢版 |
2019/11/16(土) 20:54:17.42ID:eBgxEIHI0
>>67
新しもの好きだからRisk-Vが良いなw
0091名称未設定
垢版 |
2019/11/16(土) 23:05:18.13ID:n3t3IIZw0
だよな、ホモにはG6に戻してほしいわ
0092名称未設定
垢版 |
2019/11/17(日) 17:02:33.08ID:RtZ/8kp10
iPadでBoot CampかParallesl動いたら最高なんだけどな
パワー的にはもう出来そうだが
0093名称未設定
垢版 |
2019/11/17(日) 17:28:05.05ID:0epKXtvw0
Macで動かすWinOSがなぜ便利なのか?と言うと
同じパソコン内で扱えるからです。
キーボードもマウスも使い分ける必要もないし、コピペもできる。

それがiPadであっても、別のデバイスとなれば
利便性は相当に削がれてくる。
0094名称未設定
垢版 |
2019/11/17(日) 18:33:53.86ID:wW1kanSw0
>>81
ARM化する余裕があるというか、AppleがMacのARM化を準備してるならすでに試作機と資金が投入されて
内々にAdobeアプリのARM版を開発しとるだろ

で、ARM Mac以降の発表と当時にApple 純正アプリとともにAdobeアプリやその他メジャーアプリのARM版もお披露目される
0095名称未設定
垢版 |
2019/11/17(日) 19:39:56.33ID:UMm45Udo0
Adobeだけ優遇されてもさすがに無理っしょ
WWDCで移行発表の後に開発者キッドが販売されて、
2年後に実機リリースって感じじゃね?
0096名称未設定
垢版 |
2019/11/17(日) 20:08:47.89ID:zAgorJUE0
最低でも3年はかかるだろ
アプリ開発を舐めすぎ
0097名称未設定
垢版 |
2019/11/17(日) 23:42:36.76ID:VOxu/doC0
Adobeの技術力なら一年でやってくれるさ
他のソフトはまぁどうでもいいかな
0098名称未設定
垢版 |
2019/11/18(月) 01:29:41.68ID:VF7rOSw70
1年じゃ流石に無理で、きっと5年ぐらい前からコツコツ作ってるんじゃないの
Windows版のメンテナンスをほったらかしてiOSにばっか注力してるなんておかしすぎる
ARM Mac版も作ってるんじゃないのか
0099名称未設定
垢版 |
2019/11/18(月) 09:15:20.61ID:c0AJt+vr0
そりゃ、以前から作ってただろうけどPhotoshopだって発表からリリースまで数年かかってるわけで、
これが他のアプリ全部やるとなるとどれだけ大変かって話だろう
おそらく継ぎ足しでスパゲッティソースコードだろうし、
SIMD拡張の部分なんてx86前提みたいなコードも多々あると思うよ
Xcodeでビルドターゲット変更で終わり!みたいな話じゃないし、かなり時間がかかるはず
そしてこれはAdobeに限った話でもない
0100名称未設定
垢版 |
2019/11/18(月) 11:38:45.29ID:h0wA5nmy0
そうだね。今日のお昼はうどんにしよう
0101名称未設定
垢版 |
2019/11/18(月) 14:36:32.22ID:5B2rjdsN0
Adobe CC使ってる人なら知ってると思うけど
使ってる人でも把握できないくらい大量のソフトがあるからな
10個以上はあるんじゃなかったっけ
俺はフォトショとイラレしか使ってないけど
0102名称未設定
垢版 |
2019/11/18(月) 15:15:46.14ID:thFsj6CL0
>>89
ネタで言ってるんだろ?
それらじゃ簡単な編集しかできないし、せめてAfterEffectsと有名プラグインぐらいは知ってて欲しいが。
DaVinciとかNukeも必須だと思うが(まぁさすがにその辺のユーザはWindowsにもう行ってるか)

素人でも知ってる有名どころが対応すれば十分だと思うのは素人だからだし、
ARM化って結局プロ向けのソフトウェアは全部切ってmacOSの載ったパソコンは
みーんな素人向けにしますって宣言なわけ。

現状では遅くて高いというデメリットがあっても、macOSの使いやすさがそのデメリットを補うと思って
使ってるプロはいるけど、仕事で使う必須ソフトが動かないんじゃ商売にならないからさすがに
みんなWindowsに移るよ。

ARM化しても困んないような使い方してる人はそれなりにいるだろうけどさ、なんでMacを(しかもProまで)
ARM化してほしいんだろう?
MacBook無印相当の1モデルだけARM化すればそれでいいじゃん。
低消費電力がメリットなのってノートだけだし、ノート以外でのARMのメリットがわからないんだが。
0103名称未設定
垢版 |
2019/11/18(月) 16:34:26.75ID:eChmfaUa0
富士通がSPARC手放したら買ってくれよホモちゃん
0104名称未設定
垢版 |
2019/11/18(月) 18:05:25.59ID:VF7rOSw70
動画編集こそ多コアARMの強い分野だろうからな
新しいFinalCutでXeonの何倍速いとか謳ってデビューだろう
0105名称未設定
垢版 |
2019/11/18(月) 18:53:08.74ID:y5+eSY6f0
今まで片手間だったモバイルアプリに力を入れ始めたAdobe
Macカタリストが発表されてすぐのことなんだよな
ARM移行にあたってAdobeは絶対に外せない存在だから、もう話はついてるんだろうな
0106名称未設定
垢版 |
2019/11/18(月) 19:56:26.01ID:2qLJrD7o0
iPad版はアーキテクチャ変更に手間取ってるんじゃなく、タブレットゆえの操作性とか画面レイアウトの再構成に手間取ってるんじゃないの?
0107名称未設定
垢版 |
2019/11/18(月) 19:59:05.76ID:fa9GA3yV0
>>103
だよなSPARC載せれば現行Xeonの3倍の性能で消費電力と価格は1/10で出せるもんなコスパ最高だは
0108名称未設定
垢版 |
2019/11/18(月) 23:41:43.76ID:9c5Fg+S70
>>104
そのアーキテクチャのSIMD命令にどれだけ最適化してるかでかなり変わるからねえ
Ryzenだって同じx86_64なのに2000番台と3000番台で同じコア数、同じ周波数でも大分x264のエンコードの速度が違うし
単純にコア数だけで比較できるもんでもないと思うけどな

まあ、iOS信者、arm信者にはわからんのだろうけど
0109名称未設定
垢版 |
2019/11/19(火) 01:43:52.22ID:2SLOhlt10
単にSIMD同時実行できるコアが倍になったんでしょそれ
0110名称未設定
垢版 |
2019/11/19(火) 03:59:34.43ID:hmA/o3880
いくつかのオープンソースプロジェクトで自分が手を動かした経験上
SSEやAVXからNEONに移植しろって言われたら別に大した手間じゃないぞintrinsicsで書いてあるなら特に
ちょっと頭を使うのはシャッフル命令の代替を考えることぐらいかな
プレディケーション持ってるAVX-512からって言われたらSVEでも持ち出さないとめんどい事もあるかもしれんが
0111名称未設定
垢版 |
2019/11/19(火) 11:37:28.64ID:z4C3/uaK0
今更 全く成長が見込めないデスクトップOSに無駄な金や労力掛ける訳ない
それをやるぐらいならARM自体から撤退し自社開発出来る方策を練るよ
0112名称未設定
垢版 |
2019/11/19(火) 14:37:04.29ID:dBLSjSox0
Intelチップ+T2+Mac OSは双方のデータ共有のクラウド化に対応するが
アプリを完全互換することは手間とコスト的に無理があって完全ARM化は意味がない。

出すとしたら家庭用ipad pro(Apple TV拡張版)であり、ARM版mac miniやmacbookではないだろう。
0113名称未設定
垢版 |
2019/11/19(火) 18:11:25.01ID:fflPXwZQ0
AMDがRYZEN出してくれたおかげで
Intelも10nm以降は本気出さなきゃいけなくなったわけで
AプロセッサはIntelを焦らすための交渉材料でしょ
0114名称未設定
垢版 |
2019/11/19(火) 18:31:43.93ID:z9O7JXxB0
AMDも来期からARMに舵を切るしx86はもう終わりだよ
0115名称未設定
垢版 |
2019/11/19(火) 18:58:41.51ID:iTZkTKhc0
ここまで頑張ってきたRyzenやめるんか
0117名称未設定
垢版 |
2019/11/19(火) 22:26:46.87ID:z9O7JXxB0
>>110
分かるわわしも限りない数のオープンソースプロジェクトで自分が手を動かした経験上
SE/30やAT&TからNEXONに移植しろって言われたら別に大した手間じゃないぞIntuosで書いてあるなら特に
ちょっと頭を使うのはシャッフル同盟の代替を考えることぐらいかな
ラムダドライブ持ってるARX-8からって言われたらSVC(Scalable Video Coding)でも持ち出さないとめんどい事もあるかもしれんが
0119名称未設定
垢版 |
2019/11/23(土) 14:17:51.91ID:CdlRhwXy0
AppleとIntelがソフトバンクを提訴したらしいな
ARM独裁にアメリカ企業もうんざりしてそう
0120名称未設定
垢版 |
2019/11/24(日) 19:41:41.35ID:0RTnjFro0
Dockerはどうなるんだろな
サーバ側もARM機だらけになってくれるかどうか
0121名称未設定
垢版 |
2019/11/24(日) 20:31:13.20ID:INQVhpEK0
Dockerなんかどっかー行けなんつってなwwwww
0122名称未設定
垢版 |
2019/11/27(水) 04:28:39.38ID:aqW1ngCQ0
Googleがなかなかデスクトップに進出してこない理由って
パソコンってもうオワコンなのかなー
0123名称未設定
垢版 |
2019/11/27(水) 06:52:34.98ID:xgog2jKz0
つ Chromebox
0124名称未設定
垢版 |
2019/11/27(水) 15:56:27.05ID:7XL3S6V70
>>122
Chromebook出してるんだからオワコンなのはパソコンつうよりデスクトップってことでしょ
0125名称未設定
垢版 |
2019/11/29(金) 00:09:14.95ID:XG2qspNk0
やっぱり泥OSは生産アプリとかの資産がないからかな
0126名称未設定
垢版 |
2019/11/29(金) 02:08:46.78ID:jeWMHs+40
AI+クラウドコンピューティング命のGoogleに取ってデスクトップは不要でしょ
0127名称未設定
垢版 |
2019/11/29(金) 16:04:53.05ID:SIH17gic0
アメリカではかなり普及してるぞChromebook
0128名称未設定
垢版 |
2019/11/29(金) 17:06:51.78ID:3lcybCUJ0
米国でもChromeBookは文教以外全く普及してない
Androidもスマホ以外Googleを含め殆どのメーカーが撤退
ARM系Windowsも言わずもがな 
ARM系PCはアクティブユーザーを既に3憶人近く抱えるiPadの独り勝ち
0129名称未設定
垢版 |
2019/12/01(日) 03:36:05.68ID:Oi07j/SO0
>>4
逆に膨大なAppStore資産が手に入る
0130名称未設定
垢版 |
2019/12/02(月) 03:48:04.12ID:Yh1KWUmx0
>>128
iPadがタブレット市場でAndroidに勝利したのは奇跡だね
0131名称未設定
垢版 |
2019/12/03(火) 21:11:17.59ID:hbRyFyS30
いずれ移行はするだろうけど、それより本当に来年移行なのかが気になるな
今年は大手量販店で変なセールがあったり、妙なことが多かったから来る前兆なのかな
ああいうのどうせAppleからの指導の下やってるんだろう?
0132名称未設定
垢版 |
2019/12/03(火) 21:44:38.08ID:ymKRwDyy0
Mac Proと上位MBPを一気にアプデしたし来年に始まるんじゃない?
Intelじゃないと困る人達はアプリが充実するまでこれらを使えって感じで
0133名称未設定
垢版 |
2019/12/03(火) 21:45:24.00ID:H9ArooZo0
来年なんて無理に決まってるだろ…
WWDCで発表後2年後くらいにリリースだよ
順調にいっても2024年くらいじゃね?
0134名称未設定
垢版 |
2019/12/03(火) 21:54:35.20ID:SIbLRn1C0
毎年ARM系でiOSにiPodOSにWatchOS X86系MacOSの更新を抱えて
しかもARグラス用にまったく新しいタッチレスUIのOSまで開発してるのに
今のAppleにこれ以上OS関連の人材が残ってる訳ないだろ
あるとしたらADMのRyzen対応ぐらいだけど
これも今の状況だと敢えて無理するとは思えない
0135名称未設定
垢版 |
2019/12/03(火) 22:22:16.85ID:HbuiFX4O0
だいたいARM版Macの噂なんて最近出てきたわけじゃなく
ずっと前から定期的に出てきては特に何事もなくの繰り返しだし全然信用できん
いや自分も本当に出るならちょっと興味あるけども
0136名称未設定
垢版 |
2019/12/03(火) 22:50:00.67ID:gXHT0zCF0
上の方でも色んな人が書いてるけど、
x86からARMへの移行って簡単な話じゃないからさ
過去の移行はまったく参考にならんほどムズいミッション
0137名称未設定
垢版 |
2019/12/03(火) 23:23:17.15ID:IMih9t+d0
そのためにcatalystとかやってるわけじゃん
0138名称未設定
垢版 |
2019/12/04(水) 00:18:35.95ID:huXIJY0L0
発表と発売はほぼ同時だろう
発表後にIntel Macが売れなくなっちまう
0139名称未設定
垢版 |
2019/12/04(水) 01:22:18.87ID:+vxtloeM0
>>137
Catalystはx86のネイティブコードが動くんだからARM化には全く貢献しない
ARMべったりなコードを書いてる開発者がx86に移植するのには貢献するかもしれんがな
0140名称未設定
垢版 |
2019/12/04(水) 01:48:52.34ID:iKTcP+5P0
だからX86系がしっかりあるのに
今更ARMに対応させるのは無駄だらけなんだよ
結局WindowsのARM対応ジレンマと同じで
仮に用意してもデスクトップは安定と実績のあるX86系が強すぎて
ARM対応版の足枷になり普及を妨げるだけ
それをiPhoneやiPadのOSとして別のガワを与えて
MacOSのARM版サブセットを普及させたのは本当に賢い選択
0141名称未設定
垢版 |
2019/12/04(水) 03:33:21.85ID:6yG/PnhM0
別にアセンブラで描いてるわけじゃないんだしARMべったりなコードって何なんだよって気はする
0142名称未設定
垢版 |
2019/12/04(水) 04:37:57.96ID:n4E8X2qg0
MacのCPUがARM化した場合の、Mac向けアプリのARM対応はPwerPC→Intelの時と基本的に同じだぞ
対応したXcodeでビルドするだけ
クソ古いプロジェクトとか変な書き方してる奴はもう一手間二手間あるけど

CatalystはiPad向けをMac対応させるためのものでCPUの違いとはほぼ関係ない
0145名称未設定
垢版 |
2019/12/05(木) 23:07:54.15ID:u+JPhNFh0
CarbonからCocoaへの移行よりは簡単
PowerPCからx86への移行よりは簡単
0147名称未設定
垢版 |
2019/12/06(金) 15:25:34.21ID:kZ7IULKh0
PowerPCからx86は低性能から高性能への移行だったけど
x86からARMは高性能から低性能へ移行するわけで
前代未聞なんだよなあ
0148名称未設定
垢版 |
2019/12/06(金) 18:53:52.60ID:QpLn2YtE0
いやコード移植の難易度の話してるんじゃないのか
0149名称未設定
垢版 |
2019/12/07(土) 10:10:22.91ID:z3BOzmhh0
ARM版のデバドラとか作るのかかなり大変そうだが
0150名称未設定
垢版 |
2019/12/07(土) 11:02:44.97ID:P8Wx8/mU0
ARM版Windowsの悲惨な状況が全てを物語ってる。こんな状況でAppleがmacにARM採用するとは思えないね。AppleにはiPadがすでにあるしノートパソコンライクな使い方ができるようにしていけばいいこと。iPadOSがそれを志向してるじゃん。
0151名称未設定
垢版 |
2019/12/07(土) 17:04:51.56ID:kLefBMe80
こんなスレ立てること自体がMacへの冒涜だ
0152名称未設定
垢版 |
2019/12/07(土) 23:33:50.06ID:4JqcyXR30
ARMじゃなくAMDの間違いか?
0153名称未設定
垢版 |
2019/12/08(日) 17:31:16.04ID:qjCyJUdR0
ryzen macは見てみたいな
0154名称未設定
垢版 |
2019/12/08(日) 18:22:22.90ID:B2Ah0IT20
ARMに移行する事が決定事項で語る馬鹿がiMacスレにいる
0155名称未設定
垢版 |
2019/12/08(日) 22:20:30.48ID:80RHeEBQ0
移行するとしても廉価ノートだけでしょ
iMacまでARMになったらiMac Pro買えって言ってるようなもの
0156名称未設定
垢版 |
2019/12/08(日) 22:30:37.70ID:JB5+TeBf0
廉価ノートすら出ないと思うけど
移行するならMac Proまで含めて全部移行しないと意味がないしね
5年後は分からんが、今から1〜2年でARM版Macなんか出ない
0157名称未設定
垢版 |
2019/12/08(日) 23:33:32.88ID:SxHL9hkK0
サーバ向けARMの会社を買ったわけだし、移行するでしょ
それといい加減もうソフトも売らなきゃならん
きっと128コアのMac ProとFinal Cutの新作が同時に出て、Xeonの何倍書き出しが早いって触れ込みで売るんじゃないのかな
0159名称未設定
垢版 |
2019/12/09(月) 00:07:00.07ID:0bQfvYgT0
この冬出るMac Proが陳腐化する頃でしょう
5年後のお楽しみってことで
0160名称未設定
垢版 |
2019/12/09(月) 00:37:43.59ID:nHKAxiWT0
Mac miniにSO-DIMMスロットをつけてくれたりと、RAMで縛ってたAppleが急に太っ腹なことしてるからな
ARM移行で困る人が長く使えるように配慮してくれてるんじゃねえか?
Mac Proも長く使えるように豪華な設計にしてあるのかも知らん
0161名称未設定
垢版 |
2019/12/09(月) 12:20:53.44ID:72gBlT5/0
長く使われたらARM移行の邪魔になるじゃん
移行するならさっさと切り捨てないと
0162名称未設定
垢版 |
2019/12/09(月) 18:17:54.23ID:nHKAxiWT0
邪魔でも即座の移行には困る客がいるだろうからしょうがないんじゃないの
サポートも3年ぐらいはせざるを得ないんじゃない
0163名称未設定
垢版 |
2019/12/09(月) 20:49:27.34ID:HykwLuyT0
普通に無理でしょ
0164名称未設定
垢版 |
2019/12/09(月) 21:12:41.52ID:sVCEmACf0
来年はRyzen併売スタート
0165名称未設定
垢版 |
2019/12/09(月) 21:57:24.21ID:85HfisgD0
すぐに移行できないプロ向けに高性能Macのラインナップを整えてるのが今
エントリークラスは来年、遅くとも21年春から移行スタート
0166名称未設定
垢版 |
2019/12/09(月) 22:30:31.58ID:p96E7fGL0
ARM版Windowsが悲惨
結局X86系があればいいことにWindowsユーザーは気づいてる
0169名称未設定
垢版 |
2019/12/09(月) 23:55:48.57ID:GI85QiHK0
大企業病とかイノベーションジレンマと言うやつ
X86系Windowsの成功が障壁になって
次のイノベーションに付いてこれなくなった
これでモバイルを失いコンシューマーを失い
ARM系Windows移行もX86系Windowsが邪魔して誰も移行しない
そんな中世界はWindows自体から見切りを付け出してるのが今の状態
0170名称未設定
垢版 |
2019/12/10(火) 01:08:17.18ID:EsqUdyFW0
はっきりいって世界が違うんだよ。何もかもが。
PC向けと組み込み向けのプロセッサは。
ARMでMacProなんか作ったら性能1/10どころじゃ済まんぞ。
0171名称未設定
垢版 |
2019/12/10(火) 01:52:04.08ID:MrV+rUbF0
ARMはないわー
0172名称未設定
垢版 |
2019/12/10(火) 02:12:11.68ID:CuTnMWO90
最近のARMは早いよ
コンピュータに興味がない人にはスマホ用のチップの印象が強いんだろうけど、上位チップで中堅Xeonは超えてる
0176名称未設定
垢版 |
2019/12/10(火) 09:18:10.72ID:W1vAB3bv0
>>173
コア数も半分以下
メモリやストレージ性能も半分以下
USBやPCIe用のパス幅もない
こんなゴミでMacの代わりにならねーよ
0177名称未設定
垢版 |
2019/12/10(火) 09:28:35.78ID:VGc0pie+0
まあ、あと4〜5年くらいは待とうや
0178名称未設定
垢版 |
2019/12/10(火) 09:43:36.93ID:CYhf6+730
幾ら待っても無理。
もうそこじゃないんだよ
0179名称未設定
垢版 |
2019/12/10(火) 17:44:46.94ID:B3qSBxwL0
>>1
頭悪すぎる
そんなゴミを誰が買うんだ?
0180名称未設定
垢版 |
2019/12/10(火) 18:33:03.73ID:22cAJoS80
>>179
オレは先を読めてるスゴイ男だと妄想膨らませてるんだろ
0183名称未設定
垢版 |
2019/12/10(火) 23:02:35.84ID:+owDiaW00
ARって言うほど流行ってるか?
3D TVが流行らなかったのと同じ道を辿ると思う。
0185名称未設定
垢版 |
2019/12/10(火) 23:09:57.76ID:7BEn0lKc0
そりゃ研究や開発はしてるだろうし、
それがただのジャーナリストの妄想記事になってるだけじゃん…
まずは現実を見ろよ
0186名称未設定
垢版 |
2019/12/10(火) 23:33:54.61ID:CuTnMWO90
お前の妄想よりジャーナリストの方がいいじゃん
0187名称未設定
垢版 |
2019/12/11(水) 00:10:57.93ID:4Uv8aUNK0
もう無印iMac以外すべてに搭載されてるT2チップって
単にセキュリティチップの役目以外に 表示、音声、IOやSSD制御に
トラックパッドやタッチバーの入力系などコントロール系全てを
IntelCPUから切り離してT2チップが単独で制御してる
つまりもう既にX86系MacOSの制御系はARMに移ってると言う事で
残りタスク処理の演算部分だけがIntelCPUの役割までになってる
(一部エンコードデコードも機種によってT2チップが賄ってる)
ただX86系アプリ全てをデバックする必要がある限り
簡単には切り替えられないしすべてのデペロッパーが応じるかも懐疑的
そう考えると今のまま互換性を保ちつつ時間を掛けてARM化がベター
Appleの動きを見る限りMacのARMの切り替えはありそうだけど長期計画だと思うよ
0188名称未設定
垢版 |
2019/12/11(水) 03:05:23.58ID:PU5u+iFw0
究極のMac東条英機
0189名称未設定
垢版 |
2019/12/11(水) 14:14:06.83ID:3YZbRUQo0
>>177
5年後にはIntelもAMDもさらに進化してるだろ
0190名称未設定
垢版 |
2019/12/11(水) 16:27:50.53ID:tq75iJpI0
>>175
だからそのスパコンでもx86とARMで、そういう差が出るってこと。

GPUやFPGAもあるからCPUだけでは決まらないけど、今後x86が3.7倍
にもなる電力効率比の差を埋められるのかと。
0192名称未設定
垢版 |
2019/12/11(水) 19:33:16.58ID:j0BlzaUv0
わざと頭悪いふりしてレスバトルしたいの?
まだARMがショボかった数年前にIntelがスマホ向けでARMには勝てません無理ですって言ったんだから誰もやらないよ
0193名称未設定
垢版 |
2019/12/13(金) 18:55:24.82ID:tq6AibKb0
A64FXみたいなのを作ればいい
AシリーズプロセッサPro版的な
0195名称未設定
垢版 |
2019/12/14(土) 20:54:48.21ID:3enA708K0
Tremontの性能はIntel発表だとCortex-A76クラスだけど来年は性能が上がったA77と勝負しなきゃならんのよね
AppleのA13は既にCortex-A76の倍程度の性能を出してるというヤバさ
Lakefieldは性能が上がったARMのパフォーマンスコアに対抗するのにTremontだけでは力不足でCoreを持ってこなきゃならなくなった
0196名称未設定
垢版 |
2019/12/15(日) 16:14:12.64ID:aRUgmSDu0
消費しかできないノートならそういうのでいいだろうけど
Mac ProやiMac Proなどのクリエイター向けがMacの本質だと思うよ
ARMじゃ置き換えは不可能
0197名称未設定
垢版 |
2019/12/16(月) 23:35:08.71ID:jPlnH9kH0
最初は来年のiMacから移行だと思うな
iMacだけ、本当に開発してるのかと思うぐらいなんの変化もないからね
本当はきっとMacProを先に出してXeonの1.5倍ムービーレンダリングが早いです・・・とかやろうとしてたんだろうけど、AMDに対抗して早いXeonを出されて予定が狂ったんだろう
0198名称未設定
垢版 |
2019/12/16(月) 23:39:21.22ID:WR3gq0O60
それはさすがに夢見すぎよ…
WWDCで発表すらしてないのに
移行の話すら怪しいけど、移行するとしても最速で2023年くらいからだろうね
0199名称未設定
垢版 |
2019/12/17(火) 03:29:27.87ID:F46jeASe0
PPC->Intelの時みたいにエミュレータ用意するならWWDCで発表した次の年には出るだろうけど
用意しないならもうちょっと期間取りそう
0200名称未設定
垢版 |
2019/12/18(水) 00:39:23.75ID:knm+T2+y0
低性能で高性能をエミュレートするとか聞いたことねーわ
0201名称未設定
垢版 |
2019/12/18(水) 00:44:50.41ID:8bGwANQv0
まだMacが68kだった頃にFPUなしの68000でFPUありの68030をエミュレートする機能拡張はあったけどね。
それがないとPhotoshopで使えないフィルタがあった。ただ、使っても処理に1分とかかかって、実質使えないんだけど。
0202名称未設定
垢版 |
2019/12/18(水) 01:09:57.98ID:nOOnLzX00
>>200
ARMに限らずx86のエミュレーションの例なんていくらでもあるぞ
それこそ68k Macの時代からある
0203名称未設定
垢版 |
2019/12/18(水) 15:50:59.35ID:2SmSbMEP0
geekbenchとか見てるとシングルコア性能なら
A13がcorei7とかを余裕で超えてるけどな
何をもって性能低いと言っているのか…
0204名称未設定
垢版 |
2019/12/18(水) 15:56:13.51ID:NZtDkgvA0
Mac ProをARMで作れねーだろ
0205名称未設定
垢版 |
2019/12/18(水) 16:27:19.09ID:w6Q9JjAD0
最適化されてないし、PPCの時のRosettaみたいな処理も入るだろうし、
x86ぶっちぎるくらいじゃないとなかなか移行は厳しいぞ
0206名称未設定
垢版 |
2019/12/18(水) 16:52:11.26ID:T8pfMSWT0
corei7つっても世代で全然性能違うしな
0207名称未設定
垢版 |
2019/12/18(水) 19:34:59.09ID:NZtDkgvA0
x86は世界中のサーバーで使われてるから高性能のチップがコスパ良く使えるわけで
高性能のチップを使ったプロフェッショナルがさまざまなソフトやツールを開発するから
低性能のノート使用者にもメリットがあるという構造なのだが

スマホ用のチップからプロフェッショナル向けのMac Proに到達するのは滝を逆に進むように難しい
0208名称未設定
垢版 |
2019/12/18(水) 19:46:13.39ID:SXNfhwvw0
207のような意見は5年前までは正しかった
最近はIntelが出すCPUの性能がPowerPC末期のIBM/Motorolaの如く停滞してる上に
ARMのエコシステムが成熟してきたからx86のアドバンテージが小さくなった
0210名称未設定
垢版 |
2019/12/19(木) 03:23:11.01ID:ASbEp3pF0
intel10nm++プロセス周波数上がらないみたいね、それでintel困っている(今回はかなり窮地)それでipcは3割6割増えましたと言っている。
7nmなんてそう簡単には立ち上がらないしね、せめて10nm++は歩留まりが改善されてないとice lakeみたいに量産が出来ず顔見世で終わってしまる
もし rocket lakeの次の14nmのコード名が聞こえて来たらそういう事だ
0211名称未設定
垢版 |
2019/12/21(土) 17:02:04.09ID:PMEPBOgV0
>>208
ARMのエコシステムが成熟wwwwwwwwwwwwwwwww
仮にフォトショやイラレがARMに移植されたとしても
そのソフトを作ってる人たちはx86の機材で作ってだろ
そのx86の機材を設計してる人たちもx86上のソフトで設計してるだろ
0213名称未設定
垢版 |
2019/12/29(日) 00:13:01.96ID:nRE+KzDF0
ゲーミングMac発売かー
どんどん性能重視のMacが増えていってARMの入る隙がなくなっていくなあ
0215名称未設定
垢版 |
2019/12/31(火) 14:59:12.51ID:TcTSoLdZ0
アドビのアプリは中身がアホ過ぎていい加減使いたくないよな...
0216名称未設定
垢版 |
2020/01/02(木) 08:28:28.46ID:S3yoqa5B0
ARM厨はスマホで仕事してんの?
0217名称未設定
垢版 |
2020/01/07(火) 00:37:57.10ID:dKJHeT2M0
ARM=オワコン
0218名称未設定
垢版 |
2020/01/17(金) 13:23:56.97ID:uFbcL9IJ0
https://japanese.engadget.com/jp-2020-01-16-iphone-12-15-macbook-pro-5nm-a14.html
iPhone 12(仮)は15インチMacBook Proと同等のパワーに?5nm化されたA14(仮)チップのためと予測 - Engadget 日本版

> 5nm化によりさらなる力を得たA14はノートPCに搭載されてもおかしくはないはず。
> そろそろ噂のARMベースMacの登場が間近に迫っているのかもしれません。

ですって
0219名称未設定
垢版 |
2020/01/17(金) 15:11:41.73ID:+j1QBQOS0
A13Xであれだからな
A14やA14Xなら性能はもうクリアだろうね
0220名称未設定
垢版 |
2020/01/17(金) 15:14:34.63ID:+j1QBQOS0
A12Xの間違いだったすまぬ…
0221名称未設定
垢版 |
2020/01/17(金) 20:28:21.64ID:jBnUS5uZ0
Aシリーズは消費電力の縛りとけばIntelやAMDの最前線モバイルCPUと戦える
戦えるけどそんなソフトが動かないMacなんて誰も興味持たなそう
0222名称未設定
垢版 |
2020/01/17(金) 21:09:20.50ID:Ct2HmKto0
68k→PPC→x86→x64 とアーキテクチャ変えてきたからその先にARMがあってもおかしくないのでは
0223名称未設定
垢版 |
2020/01/18(土) 00:48:45.62ID:6iBQYkIB0
全然おかしくないよ。

と言いつつMacBook pro に64gbメモリ載せて注文してしまった
0224名称未設定
垢版 |
2020/01/18(土) 00:57:00.14ID:d5htWAgj0
>>223
全然おかしくないよ。Windowsに追いつかないといけないから。
0225名称未設定
垢版 |
2020/01/19(日) 23:52:21.31ID:VQ1n41M40
いくらA14の性能が上がろうと、それだけの情報では何の意味がない
バイナリトランスレーション込みのベンチでx86の中堅どころに対抗できて
ようやく土俵に上がれるって感じだろう
ちなみにSurface Pro Xだとバイナリトランスレーションかましたら
ベンチは半分に下がるらしい
0226名称未設定
垢版 |
2020/01/20(月) 00:42:16.71ID:ms4F0tvI0
Appleのクソみたいな切り捨て策によって64bit化されていないアプリは既にx86上ですら動かないから
幸か不幸かバイナリトランスレーションに頼らざるを得ないようなアプリ資産は既に動かなくなってる
0227名称未設定
垢版 |
2020/01/21(火) 04:47:23.02ID:K3UW+XCb0
とりあえずIcelakeのMacBook Airは出るっぽいからな
ARM Macはどんなに早くて10月頃だろう
0229名称未設定
垢版 |
2020/01/22(水) 06:06:19.22ID:1AG6k5T00
ARMはもう終わりだよ

INTELとNVIDIAの躓きは複雑化したアーキテクチャはコスト高いくせに性能伸ばせない
複雑だから微細化移植もできなくなった。だからアーキテクチャを変える

たいしARMはアーキテクチャの高度化以前よ。理由はメモリ、SSDが省エネ高速化して
アプリケーションの中身が進歩しなくなったら、CPUの依存度と役割減って、むしろローテク省エネ低コストの16-20nmの砂ドラでも大丈夫だ
こういう市場と仕組みになる

同時にそこまで退化するとARMの優勢崩れてATOMでもいいから旧式20nmプロセス+最新GPUで量産化したほうが勝ちだ
こういう理屈になってしまう

それでARMは高いだけで競争優位性や収益性を失う
オーバースペックないまのスマホは需要収縮して、メモリ搭載量とか増やしてるけど、そのやり方限界なんだよな
0230名称未設定
垢版 |
2020/01/22(水) 18:45:19.20ID:O2ykalCx0
A14はMacBook Pro並みの性能になるらしいな
Core i7くらい?

逆に言うと、A14でMacBook Proが作れるということだな
ついにその日が来るか
0231名称未設定
垢版 |
2020/01/22(水) 18:59:42.08ID:P2291WCQ0
バイナリトランスレーションかましたらMacBook Air並のパフォーマンスしか出ないだろうよ…
ARMネイティブのアプリやドライバ出るまで待てますか?
Surface Pro Xの動向見とけ
0232名称未設定
垢版 |
2020/01/22(水) 19:06:24.49ID:SxYuVD/v0
まずfat binary / universal binary だろうな
0233名称未設定
垢版 |
2020/01/22(水) 20:15:43.63ID:w7+U6PQ80
個人的には、無印MacBook2015年モデルを置き換えられる程度で十分だわ。
3Dとか映像扱う人等向けにはx86継続で良いわけだし。
0234名称未設定
垢版 |
2020/01/22(水) 20:36:36.05ID:4784Kz7v0
置き換え以降じゃなく
ハイブリッドでよくない?
例えばバックグラウンド系をさせるとか
スポットのインデックスとかタイムマシンとか 
ディスクアクセスとか色々あるじゃん 

問題は消費電力やコストのこと考えるとパットしないのかもね
0235名称未設定
垢版 |
2020/01/22(水) 20:39:59.47ID:4784Kz7v0
AI特化型に設計して
写真appとかFCPXで使うとか色々あるよな
0236名称未設定
垢版 |
2020/01/22(水) 21:05:42.87ID:jrWnB0IO0
各社がわざわざARMのバイナリを出してくれるなんて保証が全くないんだが
Surface Pro Xもう発売されてるのに静かなもんだよ
Adobeもいくつかのアプリだけ
エプソンの複合機はドライバもユーティリティもないし繋がらないぜ
こんな売れるか売れないか分からんモノに各社は時間割きますか?
Mac全部丸ごとARM移行ってなら各社も頑張るだろうけどさ
中途半端なことしたらマイクロソフトと同じ道歩むだけ
0237名称未設定
垢版 |
2020/01/23(木) 00:22:45.72ID:+xr+5hgS0
再コンパイルだけでARMバイナリが作れないような古いAPI使うアプリは
Windowsとは違って32bit切り捨ての時点で排除されてる
0238名称未設定
垢版 |
2020/01/23(木) 07:37:10.91ID:o8bzi/o20
まあアップルが本気ならもうソフトウェアベンダーにはARMに移行する、って宣言してるだろうし
ソフトウェアベンダーも準備始めてるでしょ
0239名称未設定
垢版 |
2020/01/23(木) 09:18:53.25ID:g2wXkEOE0
本気ならってとこだよね
MacBookだけやりますなんて話なら総スカンでWindowsの二の舞にしかならん
昨年末に出たMac Proが陳腐化する5年後くらいに期待だな
0240名称未設定
垢版 |
2020/01/25(土) 20:43:15.49ID:BwB7KIFT0
PowerPC MacはVirtual PCでXPをエミュレートしてた時期ある。
0241名称未設定
垢版 |
2020/01/26(日) 01:52:30.87ID:w7cpHKnI0
SoftPC「x86のエミュレーションなんて68k Mac時代からやってたんだけど?」
0242名称未設定
垢版 |
2020/01/26(日) 13:11:24.36ID:YANmR1ga0
Nintendo Switchとかゲーム機でARM搭載だけど高性能評価されてて実際Linux入れて超性能発揮できるらしいので、
実際黙っているだけでNintendoが投入してきてるのはベンダーにとっては大きい。
ただモバイルゲーム機が市場でダイナミックな動きがあるわけじゃないからパッと見よくわからないだけ。
Nintendoは昔からマイナーハードでコスト割高で作りソフトウェア販売でハードの赤字を埋める手法をとりそれで成功している。
ARMが市場を塗り替える可能性はどのみち低くない。
0243名称未設定
垢版 |
2020/01/27(月) 05:09:33.07ID:6MNUKGml0
期待を確定したものとしてる奴らの言動がキチガイじみてて気持ち悪い
0244名称未設定
垢版 |
2020/01/30(木) 17:36:21.24ID:AumsGv1k0
Mac Pro出した時点でしばらくは移行しねーだろうな
0245名称未設定
垢版 |
2020/01/30(木) 22:01:37.21ID:m0on4ZFJ0
現段階で同一ソースからARMとx64用のアプリを吐けるから望み薄だな
0249名称未設定
垢版 |
2020/02/08(土) 11:05:12.09ID:fb4NtHox0
RenoirはRyzen4000 APUとして公表されてるけど、Van Goghは今までコードネームは知られてたけどどこ向けのカスタムAPUかよくわからなかった。
Apple向けでかつRenoirと分けて分類されてるなら、Renoirより強力なAPUとも考えられ、ゲーミングmacの噂とも符号するね。PCのカテゴリでいうゲーミングラップトップのようなものが想定されてるのではないか?
0250名称未設定
垢版 |
2020/02/10(月) 08:19:15.48ID:AzwiehDq0
ARMは噂ばっかりで具体的な情報出てこないもんね
Ryzen採用は十分ありだな

確かにゲーミングMacの噂とリンクすると面白い
0251名称未設定
垢版 |
2020/02/10(月) 13:19:52.45ID:rd163g3p0
開発自体は、どのアーキテクチャでも動くようにずっと継続してるのだろうね。

ライゼン対応したらハッキントッシュ界隈が賑わいそうだなぁ
0252名称未設定
垢版 |
2020/02/18(火) 06:08:30.62ID:mO3uxMEf0
ゲーミングMacって夢が壮大すぎるだろ
まずMacにゲームを移植してもらうことから始めないといけない
0253名称未設定
垢版 |
2020/02/18(火) 21:17:52.46ID:3bfelTfxO
ARMの情報が出ないのはbeta版公開する以前にハードがbeta版で非公開だから。
0254名称未設定
垢版 |
2020/02/18(火) 21:57:33.99ID:qRVs2hco0
AppleはもうARM版は開発フリーズしてると思うね
Mac ProリリースやらAMDの情報とか出てきてるしな
0255名称未設定
垢版 |
2020/02/18(火) 22:08:43.36ID:uYWTQmg/0
ARM化はするんじゃないかな
Mac miniにSODIMMスロットをつけてくれたり、下位iMacにCPUソケットやSODIMMスロットをつけてくれたり、最近えっらい太っ腹なのもさあ
きっとIntel Macからすぐに移行できない人のために、セルフアップグレードして頑張って使い続けろってことなんだよきっと
0257名称未設定
垢版 |
2020/02/18(火) 23:37:49.28ID:3bfelTfxO
たまたまソケット取り付けたほうが安上がりだっただけ。
0258名称未設定
垢版 |
2020/02/19(水) 22:55:30.17ID:6C6u9aXy0
>>252
本気でやるなら大手ソフトメーカーの買収は必須だな
でないと50万払ってApple Arcadeをやるなんてオチに
0259名称未設定
垢版 |
2020/02/21(金) 03:56:45.72ID:QcqAQbuW0
ARMベースのカスタムチップがMacに載って、一部のiOS/iPadOS向けのゲームがMacで快適に遊べるんだろう
ゲーミング云々の話で他のシナリオは考え難い
0260名称未設定
垢版 |
2020/02/21(金) 11:52:57.97ID:XHdx6alY0
ARMよりAMD移行の方が現実味がある
ARM化を諦めた結果がiPadOSなんじゃないかと
0261名称未設定
垢版 |
2020/02/21(金) 12:54:04.49ID:deH+N6VP0
とっくに諦めてるだろうね
Surface Pro Xの空気感すごいし、出す方も買う方も誰も得しない
0262名称未設定
垢版 |
2020/02/21(金) 18:49:17.07ID:cujtycjCO
Lightningケーブルみたく普通じゃ考えられないようなカスタムチップの可能性は低くないけどな。
0263名称未設定
垢版 |
2020/02/21(金) 19:22:10.90ID:A62vpRFP0
x64とArmのデュアルCPU
128bit shock!
0264名称未設定
垢版 |
2020/02/21(金) 23:01:53.82ID:/MLwWP2p0
>>44
いや、自社開発は莫大な費用が掛かるぞ。PowerPCやソニーのEmotion Engine、Cellなんかを見れば分かる。結局アップルはIntel、ソニーはAMDを使ってる。
0265名称未設定
垢版 |
2020/02/23(日) 21:42:12.04ID:HVC3fOau0
ARMの話なのになんでAMDなんだ
x86_64じゃんw
移行ではなく選択筋が増えるだけだわ
0266名称未設定
垢版 |
2020/02/25(火) 11:06:03.24ID:dMtgbEw80
Appleが2021年前半にも自社製ARMプロセッサーを搭載したMacを発売するという噂。
0267名称未設定
垢版 |
2020/02/25(火) 11:08:21.03ID:dXUi/jTs0
アッポーの自社チップはなかなか期待できるな
0268名称未設定
垢版 |
2020/02/25(火) 11:43:58.76ID:dQzuhHJm0
iPhone SEと同じでいつまで経っても出ないやつだろうな
0269名称未設定
垢版 |
2020/02/25(火) 22:19:39.45ID:eA0LZHJv0
性能はどうにかなってもソフトの互換性がね
ドヤMacしたいだけなら問題ないけど、仕事でバリバリ使ってる人達は発狂してWindows行き不可避
0270名称未設定
垢版 |
2020/02/26(水) 00:01:15.33ID:iSPBVce70
ARMになるとどうなるんですか?
0271名称未設定
垢版 |
2020/02/26(水) 00:06:22.97ID:4pdS8EjM0
Surface Pro Xのレビュー見てきなよ
基本的にはARM版Macも同じになるからさ
0272名称未設定
垢版 |
2020/02/26(水) 09:18:00.63ID:6QpKYvkx0
Surface Pro XのApple版はiPad proになるとおもうんだが

ARMで薄型モバイルノートのMacだす意味がちょっと薄いとおもう
ハイブリッド版でいいじゃん
今のT2を推し進めてバックグラウンドで動けばいい
0273名称未設定
垢版 |
2020/02/26(水) 11:21:07.52ID:7SiiHd7m0
ARMなiOSとx64なmacOS間でコードやAPIの統合も進んでるからね。
デベロッパーから見て比較的容易に対応可能なビジネスチャンス。


開発者が未だにWindows Formsにしがみつき続け公式ストアも死に体なとことは状況が随分違うよ。
0274名称未設定
垢版 |
2020/02/26(水) 19:09:55.12ID:ZlX9wgEy0
>>272
今後iPadがMacに寄ってくならそれで十分よな
ARM Macの予定があるならiPadOSを推し進めるのも
その登場に合わせて12インチMacBookをディスコンしたのも違和感
0275名称未設定
垢版 |
2020/02/27(木) 01:14:45.72ID:k7Addrvz0
Flickrとか昔からある写真SNSサービス
高解像度もアップできる

でも結局サクッとアップできるインスタに勝てなかった
出力までが直感的で面倒臭いさ行がないってのがやっぱり正義だな

一眼でとって丁寧にRAW現像して〜ってのに勝てないんだけど
結局みんなそこまで興味ないんだよな〜 
0276名称未設定
垢版 |
2020/02/27(木) 01:50:13.44ID:vmINhnwv0
少ない開発リソースを限られたプラットフォームに注ぐのがAppleの戦略だしARM版macOSを出して開発を混乱させるとは思えないな。
今はiPadOSをmacOS側に寄せてる段階だろう。
0277名称未設定
垢版 |
2020/02/27(木) 08:53:29.84ID:oX+kTQxQ0
ARM搭載MacじゃなくてiPadで動くmacOS作ってるような気がするな
0278名称未設定
垢版 |
2020/02/27(木) 13:56:10.66ID:irrcnhKH0
個人的にArm Macはないと思ってるけど、来年前半に発売するなら、今年のWWDCでは発表があることになる。あと3ヶ月ちょいで結果が分かる。PPCからintelに移った2005年は6月のWWDCで発表して2006年1月にMacbookPro発売。
0279名称未設定
垢版 |
2020/02/27(木) 22:08:04.82ID:BqdDvhpg0
Arm Macは間違いなく出ると思います。
なぜならAppleは「他と同じが嫌い」だからです。

インテルを採用している以上、
他社と同じ性能しか手に入りません。
それはアップルにとって屈辱でしょう。
0280名称未設定
垢版 |
2020/02/27(木) 22:11:06.18ID:BqdDvhpg0
勿論、独自進化したiOSとその資産を
Macに持ってくることも含めて、
Arm Macは当然の流れです。

Appleは独自の自社製OSというだけでなく
自社製ハードまでやるのが夢だと思います。
それが出来る下準備ができたので必ずその道に行きます。

そんなことも分かっていないようではApple信者失格ですよ?
0282名称未設定
垢版 |
2020/02/27(木) 23:01:07.07ID:j1Tnmr2M0
iPadにIntel載せろよ
iPadでマウスとキーボード使って数十年蓄積されたMacのソフトがすべて使えるようになる
0283名称未設定
垢版 |
2020/02/27(木) 23:09:12.86ID:BqdDvhpg0
>>281

SSDもそうですが、俺が言うことに間違いはないです。
0284名称未設定
垢版 |
2020/02/28(金) 00:46:11.68ID:t4eB4K470
AMDとARMの2本立てでいいと思う
0285名称未設定
垢版 |
2020/02/28(金) 11:25:08.47ID:iXudh7Zm0
ARMでインテルクラスの性能出せる設計にすると
コストで採算が合わないとか製造ラインが間に合わないとか
おもったほど消費電力稼げないとか
この命令を入れたいが著作権で機能いれられないとか
何か大人の事情が絡んでて
移行はだいぶ先なんじゃない?
MacProのFPGAじゃないがARMの役割が増えたハイブリッド可が進むと思う

なんせここ何年もハイスペックが必要な動画関連を推してるし
Youtubeも全然衰える気配ないし 
パパママも子供の動画撮りたいだろうし
釣ってもそのへんはGPU依存だが
0286名称未設定
垢版 |
2020/02/28(金) 13:23:00.97ID:8YBDpSKo0
A12Xの時点でもう、MacBook Pro 13のスコアは超えてるからな
移行するならMacBook Pro 13からかな
0287名称未設定
垢版 |
2020/02/28(金) 19:35:49.84ID:Jbz9zSFs0
AppleはもうiPadで動くMacOSXを作ってるよ。
0288名称未設定
垢版 |
2020/02/28(金) 19:36:24.98ID:CsSUzhnO0
ARMとx86の両対応アプリを簡単に作れる環境をアップルが整えるのなら
数年かけてじっくり移行できるかも
0289名称未設定
垢版 |
2020/02/29(土) 11:22:40.35ID:XQlCUICP0
>>286
否定派じゃないけど異なる環境のベンチマークスコアは参考にならないよ
0290名称未設定
垢版 |
2020/02/29(土) 16:34:04.82ID:zJIdSrEf0
>>289
そりゃ、君には参考にならないよ
IntelのCPUじゃないとダメなんだろ
0291名称未設定
垢版 |
2020/02/29(土) 21:19:05.14ID:daHv7/bN0
AppleがMacにARMを積むなら単なるCPUの置き換えじゃ無く、
iPhone/AppleWatchと連携した工夫のある環境を提案してくるんじゃないかな。
0292名称未設定
垢版 |
2020/03/01(日) 01:37:09.61ID:82Y8Q4cN0
GPU的なのと同じで
x86じゃフリな命令をARM使って補なったり拡張したりすればばいいだけじゃん
設計し放題 
0294名称未設定
垢版 |
2020/03/02(月) 13:44:09.69ID:fE+t8v/o0
実際、ARMと相性良いのはMacBookAirくらいしかなくね
プロユーザー向けMacは言わずもがな
デスクトップのminiとかiMacでわざわざARM採用する意味あるのか
0295名称未設定
垢版 |
2020/03/04(水) 12:18:18.71ID:bRaZ9+C10
iMacはめちゃくちゃ薄くなる可能性あるな
0296名称未設定
垢版 |
2020/03/05(木) 18:40:30.73ID:hwGk1rbd0
妄想を規定路線だとしてドヤ顔してるキチガイが気持ち悪い
ARM使ってるMacが出なかったら今までの発言は無かった事にするんだろうな
0297名称未設定
垢版 |
2020/03/05(木) 19:16:02.48ID:nRH9zlJ20
>>296
>ARM使ってるMacが出なかったら今までの発言は無かった事にするんだろうな

ARM版のMacが出たら
今までの発言はなかったことにして
手のヒラ返してマンセーしそう。
0298名称未設定
垢版 |
2020/03/05(木) 19:27:29.70ID:7Z3F9oz30
x86系CPUの伸び代が残り3割しかないから、遅かれ早かれ移行はするよ
0299名称未設定
垢版 |
2020/03/05(木) 20:49:52.61ID:qBW2iBEE0
>>296
実際過去にも何度か◯年以内にARM版出る出る煽ってる奴見かけたけど定めた期間までに出なかったら決まって知らん顔だったよ
それでいざ出たら今まで予想外したのを全て無かったことにして勝ち誇れるってなんかずるいよな
0300名称未設定
垢版 |
2020/03/05(木) 21:08:31.27ID:nRH9zlJ20
出るだ、出ないだと、言われた新型iPhone SEも結局出るぽいから、
ARM版のMacも結局出るに違いない。
0301名称未設定
垢版 |
2020/03/05(木) 21:17:58.90ID:RifkZd4l0
13インチiPad Proをフル装備で買っとけ
x86切られても平気な使い方してるならiPadでも満足するだろw
0302名称未設定
垢版 |
2020/03/05(木) 21:38:31.42ID:rH1pv2qm0
今年6月のWWDCで発表されれば来年の今頃には出るかもねぇ
出たところで何の魅力もない商品になると思うけど
0303名称未設定
垢版 |
2020/03/05(木) 21:42:35.36ID:ij9tcsAd0
さよひな誕生日は「恋人」らしいぞ!
0304名称未設定
垢版 |
2020/03/05(木) 21:50:41.95ID:nRH9zlJ20
昔からMacの最大の欠点は「アプリの少なさ」だったが、
幸いなことにiOSは大成功してアプリの宝庫である。

そのアプリ財産をMacに活用しない手はない!と考えるのは自然なこと。
MacのARM化はその布石。
0305名称未設定
垢版 |
2020/03/05(木) 21:57:16.71ID:rH1pv2qm0
SSD大佐やん
相変わらずトンチンカンなこと言ってて笑えるw
0306名称未設定
垢版 |
2020/03/05(木) 22:03:32.98ID:P0q/UkyW0
>>304
で、例えば具体的にiOSアプリでmacOSに移植されたら嬉しいアプリってどんなの?

れないけど。
0307名称未設定
垢版 |
2020/03/05(木) 22:28:58.13ID:nRH9zlJ20
その問いに答えることは意味がないと思うので放置して
全く別の話(今思いついた優れたアイデア)をすることにしよう。

MacOSには死に損ないのダッシュボード機能があるけど、
ウィジェットも大して開発されず失敗に終わってしまったが、
そのウィジェットをiOSモードにしてしまうのはどうだろ?

つまり、従来のようにウィジェット表示させようとすると
そこにはiOSアプリがずらりと表示され、
MacがiOSモードになるという仕組みである。

1台のMacがMacOS+iOSの2モードを搭載するというわけだ。
0308名称未設定
垢版 |
2020/03/06(金) 00:29:36.31ID:2DfLaZKl0
>>307
じゃあ、iOSアプリでmacOSに移植されて役に立つようなアプリは殆どないって認識でいいかな。

実際、iOSの制約、スマートフォンのUIの制約からアプリを作らないとまともに使えないものが多いだけで、
パソコンだったら汎用的なアプリが少しだけあれば十分でしょ。

そもそもアプリの目的が違うので、数を比較することに意味がない。
0309名称未設定
垢版 |
2020/03/06(金) 00:35:46.19ID:rOvy/KOX0
SSD大佐の話に付き合っても時間の無駄よ
おそらくAdobeのソフトとか使ったこともないんだろうし、
全くお話になりません
0310名称未設定
垢版 |
2020/03/06(金) 01:05:05.45ID:2DfLaZKl0
あとさ、SSD大佐に限らないんだけど、
iOSアプリで役に立つものがあるかどうかとい議論は置いておくにしても、

・iOSのアプリがmacOSで動くようになれば膨大なアプリ資産がmacOSで活用できる!
・ARM化してもビルドし直すだけで既存のx86_64アプリ資産は活用できる!
という二つの主張から、
・iOSアプリも、iOS Simulator上で動作する仕組みがすでにそうなっているように、x86_64用にビルドしておけばIntel Macでも動作させることができる
という主張が導き出されてしまうので、
iOSアプリ活用のためのARM化ってのは無理筋な理屈だと思うんだよね。

macOSのアプリがx86_64アーキテクチャに依存してる度合いに比べて、iOSのアプリがARMに依存している度合いが高いとは思えないから。

iOSアプリこそビルドし直したらIntel Macで使えちゃうんじゃないか、という意見を否定するには、
実はビルドが通ってもUIの文法が違うからiOSアプリは役に立たない、と言うか、
ARMに依存しまくってるところがあってx86_64向けにはビルドできないアプリがほとんど、と言うかしないといけない。

シミュレーターみたいな使いにくいインタフェースじゃなくてちゃんとウィンドウ化してまともなアプリとしてつかいたいんだ、という意見はあるかもしれないけど、その辺は、CPUのアーキテクチャとは関係なくて、GUIのフレームフレームワークの話だからねえ。

というわけで、iOSアプリの活用性という観点からいくと、ARMであることにどの程度意味があるのか、全く筋道立った説明は出来てないんじゃないかな。なんとなくARMで一緒だったらいけるでしょ!ぐらいの印象論でしかないと思う。
0311名称未設定
垢版 |
2020/03/06(金) 01:07:52.53ID:oH5ERHI90
Macのほうが歴史が長いんだから過去のソフト資産は膨大でしょ
iPadでマウスキーボード対応してMacのソフトそのまま使えるほうが恩恵は大きい
0312名称未設定
垢版 |
2020/03/06(金) 15:16:41.68ID:8SXf3cIZ0
アプリ屋からしたらすでにもう、MacもWindowsも廃れかけててさ
資金を投下して新規の大型のアプリを売ろうって人はもう出てこなくなってるんじゃない
MacもWindowsも古くからあるアプリのアップデートだらけ、資金が注ぎ込まれている新しいものといえばWindowsのゲームぐらいになってる
iOS/iPadOS用のアプリを簡単に移植できる環境を整えないと、Macに新しいものは一切入ってこなくなるだろう
0313名称未設定
垢版 |
2020/03/06(金) 15:19:58.56ID:oH5ERHI90
iOS側のアプリは資金を投下する余裕があるんだからMacにも移植できるでしょ
逆にMac側のアプリは開発が終わっててiOSに移植する余裕がなかったりする
0314名称未設定
垢版 |
2020/03/06(金) 18:23:36.79ID:wLpejNon0
SSD大佐の詭弁が気持ち悪すぎて吐き気がする
0315名称未設定
垢版 |
2020/03/06(金) 18:48:01.91ID:/zOU8+SG0
Intel製CPUの「修正済み」脆弱性が実は修正不可能であったことが判明、特権によるコード実行やDRMの回避などが可能 - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20200306-intel-csme-vulnerability/
0316名称未設定
垢版 |
2020/03/06(金) 20:56:09.21ID:Iov36hCh0
>>310
>x86_64用にビルドしておけば

そこがまず無理なんです。
誰もMacで動かすことなんて考えて作ってはくれないので
iOSアプリのままでMacで動く必要性があるんです。

Macの方からiOSに歩み寄る必要が重要なのです。
0317名称未設定
垢版 |
2020/03/06(金) 20:56:51.00ID:Iov36hCh0
>>312
>iOS/iPadOS用のアプリを簡単に移植できる環境を整えないと、

たとえ簡単でもやらないと思う。
だから移植じゃなくて、そのまま動くようにしないとダメなんです!
0318名称未設定
垢版 |
2020/03/06(金) 22:24:54.74ID:8SXf3cIZ0
>>317
そうだろうな、移植したところで数が売れないし
0319名称未設定
垢版 |
2020/03/06(金) 23:06:27.80ID:Iov36hCh0
iOSの豊富なソフト資産が
Macで活用できるようになれば、
相当な魅力につながってくると思う。

要するに、今までMacに目を向けなかった層でも
iOSアプリが使えるパソコン…となれば、
興味を示すようになるのです!

開発者に委ねていても無駄で
Macの方から戦略的にiOSを取り込む必要があるのです!
それがMacのシェアを伸ばす秘訣です!
0320名称未設定
垢版 |
2020/03/06(金) 23:09:36.60ID:Iov36hCh0
ひと昔前、Macのシェアは5%を割り込むレベルにまで落ちましたが、
今では10%、調査によっては15%を出すまでに復活しています。
その理由の1つとして「現在のMacはWinOSが動く」があるかと思います。

そんな現実を感がると、
もしMacでiOSアプリが動くようになれば、
相当に魅力的なパソコンになるのは明らかでしょう。

それはWinOSでは無理なことなので、
相当に恩恵になってくるはずです。
0321名称未設定
垢版 |
2020/03/06(金) 23:11:34.37ID:Iov36hCh0
現在のMacがいくら「WinOSが動く」と言っても
既にWinOSを動かしている人たち(Winユーザー)にとっては
もう実現できていることなので、多くのユーザーを
引き込むほどの魅力にはなりません。

しかし、iOSアプリとなれば話は別で、
WinOSではできないことがMacで可能となれば、
それは「確実な優位性」となるのです。
0322名称未設定
垢版 |
2020/03/06(金) 23:13:17.42ID:Iov36hCh0
Appleが俺と同じ視点を持っているならば、
犠牲を払ってでもMacOSとiOSの融合を図るでしょうね。

そのためにARM Macは必要なのです!
0323名称未設定
垢版 |
2020/03/07(土) 00:56:03.17ID:RneKMPse0
Catalystで既にAppleのやり方は見えてる
0324名称未設定
垢版 |
2020/03/07(土) 03:10:34.22ID:6SZfY9mZ0
Macのアプリはすべてマウスキーボードで操作できるのだから
iPadがマウスキーボードに対応した時点ですべてのアプリを操作可能
逆にiPadのアプリはタッチパネルでの操作がデフォルトなので
Macのマウスキーボードで再現するにはUIに手を加えないといけない
0325名称未設定
垢版 |
2020/03/07(土) 10:19:44.26ID:Om1gO0Nw0
>>322
Appleに入社したら?
0326名称未設定
垢版 |
2020/03/07(土) 13:50:50.28ID:lZaUh9E60
MacアプリとiOSアプリを
どの様に1つの土台(Mac)で扱うべきが良いか?と感がると、
下手に「同じ枠に当てはめない」方がいいと思うのです。

MacアプリとiOSアプリとでは「本質的な見た目や操作性」が違うので
その違いをどう吸収するか?なんて考えて、中途半端な扱いをすると
どちらの魅力も死んでしまうでしょう。

なので、MacOSからダッシュボードを起動/表示させるのと同じように、
iOSもそれと同じような扱いにするのが最善だと考えます。
0327名称未設定
垢版 |
2020/03/07(土) 13:51:18.55ID:lZaUh9E60
>>325
>Appleに入社したら?

スカウトに来たら
入ってやってもいいです w
0328名称未設定
垢版 |
2020/03/07(土) 14:12:55.05ID:SEcfBVpe0
SSD大佐がARM大佐に昇進か?
どっちもちょっとズレてるんだけれどなw
0329名称未設定
垢版 |
2020/03/07(土) 16:14:40.81ID:ON5zhtUe0
iOSのアプリいらなくね? ゲームくらいしかないだろ
何があるんだよ

クソアプリが増えるよか最適化がすすんでるキラーアプリ一つあればいい
0330名称未設定
垢版 |
2020/03/07(土) 16:24:55.91ID:lZaUh9E60
ゲーム以外にもいくらでもアプリが出ています。
0331名称未設定
垢版 |
2020/03/07(土) 16:43:14.61ID:1Nfv5vOq0
コミュニケーションツールとか家計簿とか色々ありますねw
0332名称未設定
垢版 |
2020/03/07(土) 18:59:59.14ID:UL8QoK2T0
>>330
で、移植されたら嬉しいソフトってどれなの?
0333名称未設定
垢版 |
2020/03/07(土) 19:23:14.77ID:lZaUh9E60
例えば、外出時にはiOSのアプリを使うにせよ、
自宅にいる時にはiPhoneではなく
パソコンで作業したい…という人は結構いるのではないでしょうか?

もしiOSのアプリがそのまま上でも使えたら、
便利に感じる人は少なくないと思います。
0334名称未設定
垢版 |
2020/03/07(土) 19:32:25.90ID:3obqsRVa0
俺はiPhoneとiCloud同期可能なActive MoneyのMac版が欲しい。
iOSとMacで同期可能な家計簿系アプリは色々試したけど、俺の運用的には結局Active Moneyが1番しっくりくるからなかなか移行できんままなんだわ。
0335名称未設定
垢版 |
2020/03/07(土) 20:30:41.41ID:1Nfv5vOq0
それよりもAdobeのソフト群の大半が使えない方が痛いって人の方が多いだろう
バイナリトランスレーション快適に動くほどの超爆速CPUが出れば良いのだかな
0336名称未設定
垢版 |
2020/03/07(土) 20:43:05.43ID:yQbz61OG0
iPadがMacを完全に食ってる
ライトユーザーが戻ってくることはもうないのだから、iOSアプリを持ってきたところで状況は変わらんね
ゲーミングにテコ入れするなりして、よりパワフルな方向に進化すればいいよ
0337名称未設定
垢版 |
2020/03/07(土) 20:49:57.67ID:UL8QoK2T0
>>333
iCloud連携がちゃんと出来てるアプリじゃないと役立たないな。
それだけ出来の良いアプリがどれだけある?
同期が遅れていたら編集の衝突も避けがたい。
そういうのはコンセプトとしてならともかく、実際のアプリケーションとしてはCPUやOSの壁以外の部分で乗り越えるべき壁がまだまだ沢山あると思うがね。
例えばiPhoneとiPadをそれぞれ別デバイスとして意識せず使えるようになっているのかい。
実際はiPadにろくに対応してないアプリが殆どだろ。ARM MacはiPadでの現状以上にiPhoneアプリは使いにくい状態になるだろう。
0338名称未設定
垢版 |
2020/03/07(土) 22:45:41.68ID:lZaUh9E60
Appleが頻繁にソフトの互換性を無くすのは
ソフトメーカーを儲けさせる意図もあるんだと思います。
いつまも古いソフトが動いてしまうと
ユーザーも買い換えないのでサードパーティーも利益が出ません。

なのでARM Macの登場はAdobeにとっても
利益を上げる大きなチャンスとなるでしょう。
0341名称未設定
垢版 |
2020/03/08(日) 12:57:42.16ID:Qe/kstdG0
知らん。オシエテ
0343名称未設定
垢版 |
2020/03/08(日) 15:28:10.72ID:0QIs1g6v0
Macのソフト

シェアが少ない分、ソフトメーカーの販売数も落ちる。

これでは儲けが少ない。
余計にMacソフトを作るメーカーが少なくなってしまう。

そこでAppleは頻繁にOSをアップデートし
定期的に古いソフトを起動不能にすることで
ソフト買い替え需要を生み出している。

これならばシェアが少なくてもソフトメーカーも潤う。
0344名称未設定
垢版 |
2020/03/08(日) 15:36:50.39ID:AI6YOOi60
サブスクの仕組み知らんやつは永遠に妄想を語るんだな
0345名称未設定
垢版 |
2020/03/08(日) 16:02:21.99ID:0QIs1g6v0
サブスクリプションは儲かるとは限らない。
音楽や映画なんてのはその典型だと思う。

ソフトの場合は
使い続ける人のとっては割だからだから敬遠されがち。
0346名称未設定
垢版 |
2020/03/08(日) 17:58:37.91ID:8oCaua9/0
>>345
ところで君は、他のスレで高卒どうので騒いでた人かい?
0347名称未設定
垢版 |
2020/03/08(日) 18:02:27.69ID:AI6YOOi60
この人はSSD大佐と呼ばれてるMac板の名物おじさんだよ
高卒云々では騒いでないと思う
0348名称未設定
垢版 |
2020/03/08(日) 18:11:51.14ID:0QIs1g6v0
>>346

知りません。
0349名称未設定
垢版 |
2020/03/09(月) 05:06:21.22ID:ekVKhuhC0
自分の妄想だけが正義のキチガイが常駐するようになった
0350名称未設定
垢版 |
2020/03/09(月) 22:34:23.91ID:GY/rQRdl0
ARM Processors with Mac Pro Level Performance Possible Today
http://www.macrumors.com/2020/03/09/mac-pro-arm-performance/

今さらジャン・ルイ=ガセーかよ……と思いつつがんばって読んだ。
要するにARMはパワフルだぞ。すげーぞ。だけの記事じゃねーかよ……。
損した。ちきしょう。
0351名称未設定
垢版 |
2020/03/10(火) 12:49:00.55ID:7jXw6TPI0
Pro系は処理能力とソフト互換の都合でAMD、それ以外は省電力重視でARMへ移行
現時点でmacOSはx86とARMが共存してるのだからそれでもいけるのでは?
0352名称未設定
垢版 |
2020/03/12(木) 19:15:51.06ID:0808VjNq0
https://taisy0.com/2020/03/12/119392.html

Apple関連の情報では定評のあるアナリストのMing-Chi Kuoが、Appleは2020年第4四半期(10〜12月)
もしくは2021年第1四半期(1〜3月)に独自のカスタムプロセッサを搭載した新型「MacBook」を発売すると予測しています。

これが「MacBook Pro」なのか「MacBook Air」なのか、それともまた新しいモデルなのかは不明で、
Appleは現在のIntel製プロセッサから移行を可能にするARMベースのカスタムプロセッサを開発している模様。
0355名称未設定
垢版 |
2020/03/12(木) 22:53:34.98ID:O9kBTb+G0
最近の新筐体ラッシュはきっとARM Macのためのものだったんだろう
すでにスケジュールから数年遅れなんじゃねえか
0356名称未設定
垢版 |
2020/03/12(木) 23:56:47.90ID:4LARoyDJ0
ARMにしたら、Intel時代のアプリは動かないよね?(´・ω・`)

各種ドライバも書き直しだよね?
0357名称未設定
垢版 |
2020/03/13(金) 00:08:19.39ID:RdOhXlhH0
先人のSurface Pro Xの動向をチェックしとけ
基本は同じ道を歩む
0358名称未設定
垢版 |
2020/03/13(金) 02:17:14.34ID:EbHxUrlv0
>>356
その代わりiOSアプリが全部動くぞ
0359名称未設定
垢版 |
2020/03/15(日) 20:04:28.62ID:SIGqJ8Vu0
>Appleは自社開発のカスタムプロセッサを採用したMacBookを
>2020年第4四半期または2021年第1四半期に発売する計画であると
>クオ氏(凄腕アナリスト)は述べています。

だそうです。
0360名称未設定
垢版 |
2020/03/15(日) 20:51:33.18ID:3Zo3LVRA0
もうすぐ発表される新型Macに
クオの予想通りminiLEDバックライトモニタが搭載されていたら
そのARMacも確定だろうな
0361名称未設定
垢版 |
2020/03/15(日) 20:59:54.51ID:0jto+kkk0
もうすぐでは発表されんと思うぞ
中国もヨーロッパもガタガタな状況で発表なんかするわけもなく
春はないだろうね
0362名称未設定
垢版 |
2020/03/15(日) 21:14:19.12ID:Ml8/rJhh0
寧ろみんなインドア派になるから需要は増えそうだけど
0363名称未設定
垢版 |
2020/03/15(日) 21:27:59.97ID:0jto+kkk0
みんなインドアになったら誰が作ったり運んだりするん?
0364名称未設定
垢版 |
2020/03/15(日) 21:45:13.44ID:3RjXqIP80
仮にSurfaceみたいな2in1なMacBookが誕生したら、iPad Proはお役御免になるのかな?
0365名称未設定
垢版 |
2020/03/15(日) 22:48:57.63ID:0ceEqxaY0
うん。わかりやすいね。
まとめると、「フェ○太郎」連呼=酒屋の息子。
酒屋の息子というワード以外をメインに出したいのでしつこく連投。
同時に自演バレの恥ずかしい過去をうやむやにしたい意図あり。

自分が10年以上粘着してるけど「酒屋の息子」ワードで追い詰められて
「酒屋の息子と書く奴こそ10年粘着してる荒らし」としたいが、
誰からも相手されてない。フェ○太郎も流行らないww

親は80代後半から90代。
以前は50過ぎて便所の落書きに粘着する息子を嘆いてたが
最近痴呆でうやむや。
やり場のない怒りをエネルギにー書く50代の考えたワードは「フェ○太郎」。

レスバに負けてる!レスバレスバ!と書くも誰からも相手にされてない事実は
見えない聞こえない。確実に感じるのは老いた両親の糞尿の臭い。

時々窓の外に目をやる。夕焼けが美しい。
でも朝焼けかもしれない。
0366名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 08:41:33.49ID:BW6r/Bun0
>>364
それはないだろう
iPadProも一定の顧客層を抱えている製品だから、
そう簡単には無くせないはず

まあアップルは臨機応変な会社なので、何をやるかわからんところはあるけど…
0367名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 15:33:12.65ID:i70/5nNs0
ARMに本当に移行するんだったらさ
MacBook Proからディスプレーとキーボード等残して全部捨て、代わりにiPhoneを嵌めるところを作って、処理は全てiPhoneやらせるのが合理的な気がするな
0369名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 15:59:20.16ID:zjq+HMVi0
逆に考えればARMアーキのmacOSの開発は
関連特許をとるくらい本気の計画ってことだよね

iPhoneでmacOS動かす計画がなければ
例のMacbook風のドッキングステーション作る意味ないもの
0370名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 16:01:18.48ID:O7jfBvnP0
>>4
すでに10.15で切り捨て済み
0371名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 19:19:35.13ID:SP9uYrNk0
Intel移行の時はメリットが大きかったけどARMはねぇ...
MSも一緒についてきてくれるなら上手くいくかもね
0372名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 19:26:32.71ID:zjq+HMVi0
>>371
ARM移行するとTSMC 5nm(171.3MTr/mm2)使ったCPU&GPU(SoC)が使える
Intelに留まるとIntel 10nm(100.8MTr/mm2)が限界になる
Ryzen採用だとTSMC 7nm+しか空いてないので今年は(115.8MTr/mm2)に留まる

半導体製品は利用する製造プロセスルールのトランジスタ密度に依存するので
性能面で競合のX86&Windows10に大きく差を付けられる可能性がある

さらにAppleの場合、iOSアプリ資産がすべて使えるオマケ付き
(怪しい広告満載の中華エミュレータに依存する必要なし)

結構メリットあるけどな
0373名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 19:28:53.98ID:zjq+HMVi0
あとどちらかというとARM macOSを開発する目的は
iPhoneやiPadでmacOSを動かせるようにすることが狙いだと思うぞ
最終的には>>368の特許みたいなことをしたいのだろう

従来のMacシリーズはMacbook12の後継シリーズのみARM搭載して
他はIntel X86 macOS搭載品を継続という可能性のほうが高いと思われる
0374名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 19:41:33.09ID:BW6r/Bun0
PowerPCを見捨てた時みたいだね
インテルもピンチだね
全門のAMD、後門のARM
0375名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 19:41:34.85ID:j0ynbGzt0
>>368
Androidのデスクトップモードみたいに単にiOSのモードが切り変わるだけの物とも受け取れる
そもそも特許なんて取るだけ取っておくなんてこともざらにあるしこれだけじゃなんとも
0376名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 19:47:50.22ID:m857QHe80
>>373
このパターンが一番最悪
MSがやってることと変わらんし、失敗するのが見え見え
0377名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 19:48:45.21ID:SP9uYrNk0
エントリーモデルのMacだけARMにするのはアリ
MBAをARMにしてMBPと差別化したりね
全面移行は今は無理あるんじゃないかなーと
0378名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 20:00:27.33ID:zjq+HMVi0
>>376
ARM向けアプリケーション資産がまったくなかったMSとAppleでは条件が違うよ
0379名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 20:10:29.99ID:zjq+HMVi0
>>375
特許以外にも根拠あるよ
ミンチークオの指摘
macOSのソースコードにARMの文字
Intel社員の証言
0380名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 20:12:41.46ID:u4tfPClV0
>>378
Appleだって資産って言えるほどのもんはないよ
0381名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 20:14:00.23ID:zjq+HMVi0
>>380

iOS向けアプリ全部が資産だけど、あれは資産じゃないってこと?
0382名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 20:17:05.74ID:zjq+HMVi0
https://www.gizmodo.jp/2019/02/arm-mac-2020.html
>もしMacにARMベースのプロセッサが搭載されれば、iOS向けアプリを簡単にMac向けにも移植できるという、Macプラットフォームにとって大きなメリットがあります。
0384名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 20:19:32.70ID:wluR45Wx0
>>373
>iPhoneやiPadでmacOSを動かせるようにすることが狙いだと思うぞ

ないない。
君らの分析は的外ればっかり。
0385名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 20:20:39.41ID:PuxgGw0P0
バッテリーが今の2倍くらい本当に長持ちするなら、
それだけでもARM Macつくってほしい。
0386名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 20:27:35.68ID:u4tfPClV0
>>381
いや、だったら具体的にそのiOSアプリ名をいくつか出してみてよ
俺は何一つ思い浮かばないけど
0387名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 20:42:34.28ID:PuxgGw0P0
>>386
横レスだが >>381氏の言ってるのはiOSアプリの数の話だと思うよ。
もし何万本あっても、俺の役に立つアプリがないから資産じゃないって言うなら、
それは屁理屈だよ。一般にアプリ資産は数で言われるし。
0388名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 20:43:38.78ID:PuxgGw0P0
macOSとiOS、iPadOSはUI思想が違いすぎるからiPhone等でmacOSを
動かすってのはなかろう。動かしたい人はやりゃーいいくらいの話で。
0389名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 20:48:52.21ID:u4tfPClV0
>>387
屁理屈って言うならいくつか具体的なアプリ名上げられるでしょ
ゴミが10000あっても100万あってもゴミはゴミだぜ
0390名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 21:08:58.75ID:wluR45Wx0
>>389

質問です。
Macアプリしか動かないパソコンと
Macアプリ+iOSアプリも動くパソコン。

消費者により多く売れるのはどちらの方だと思いますか?
0391名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 21:12:13.32ID:i70/5nNs0
でもiPhone + ノートのガワで全て賄えるようになったら、Apple Careの多重払いがなくなって結構助かるな
0392名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 21:15:36.63ID:wluR45Wx0
Winユーザーにとって
Macアプリは価値がないけど、
iOSアプリが動くとなれば、相当に興味を惹かれると思う。

しかも、その時、MacでWinOSも動き、
ソフト資産が無駄にならないとするなら
移行の壁も相当に下がる。
0393名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 21:19:09.52ID:SP9uYrNk0
iOSのアプリは別にいらないな
需要があるとは思えん
0394名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 21:20:31.88ID:QsUn6/IQ0
>>390
いや、逆に多くのx86のアプリが動かなくなるからさ…
SSD大佐はいっつもそういう視野に欠けてるというか、広い視野で物事を見ることができてないよ
0395名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 21:25:25.20ID:wluR45Wx0
>>394
>広い視野で物事を見ることができてないよ

広い視野で物事を判断すればこそ
AppleはARM Macを出すのです。
0396名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 21:30:36.57ID:zjq+HMVi0
>>388
多分君はiPhoneの小さい画面でmacOSを動かすと想定してるっぽいから指摘させてくれ
iPhoneのUSB4端子から32型の4Kモニタに接続して、PCとして「も」使えるようになったらどうなると思う?
電源供給(USB PD)と画面出力は1本のケーブルのみで完結、いままでMacbookとiPhoneの2台体制だったものが1台ですむようになる
そういう未来がもうすぐそこまで来てるんだぜ
0397名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 21:45:41.02ID:QkkLT35P0
開発者としてはシェルが使えるかが問題なんだよね
「脱獄」なるものをしないとシェルにアクセスできないブラックボックスの世界と、macOSとは相容れないんじゃないかね
iOS/iPadOSアプリのエコシステムをそのまま好き放題いじくり回せるmacOSに持ってこれるとは思わないし、これ以上変なアクセス制限を導入されるのもいやだ
iPadでmacOSが動いたとしてもシェルにアクセスできないなら用はない

Intel/ARMの違いはほぼほぼリビルドするだけだからあまり関係ない
0398名称未設定
垢版 |
2020/03/16(月) 22:01:42.88ID:wluR45Wx0
>>397
>iPadでmacOSが動いたとしても

その路線はないです。
0399名称未設定
垢版 |
2020/03/17(火) 08:57:59.51ID:NyZtKnJs0
ARMとAMDの2本立てで良いわ
threadripper積んで欲しいから
0400名称未設定
垢版 |
2020/03/17(火) 11:31:00.54ID:tJsX/VSj0
iPhoneで動くものをわざわざMac買って使わんだろ
Appleもそう思ってるからなかなか移行できねえんだろ
0401名称未設定
垢版 |
2020/03/17(火) 11:59:23.53ID:dU0aq2MU0
むしろ逆だよね
x86のソフトがiPad ProみたいなARM端末でスムーズに動く方が嬉しい
超爆速CPU開発してバイナリトランスレーションかまして動けば最高だし
それを目指すのであれば夢はある
0402名称未設定
垢版 |
2020/03/17(火) 12:53:58.09ID:tUHbSVyi0
Intelの石が限界ってことなんかねえ?
あるいは今のニーズにあってないというか。
0403名称未設定
垢版 |
2020/03/17(火) 14:01:20.15ID:zFCIi9cJ0
今のインテルとAMDを見てるとインテル使い続けるのはちょっと心配になるわな
0404名称未設定
垢版 |
2020/03/17(火) 14:39:35.27ID:ZXXXGyG10
Appleの目指すところは12インチMacBook
MacBookAirがARM化して12インチの後継になる
Airの購買層ならARMになっても特に問題はない
他はIntel切ってRyzenへ
0405名称未設定
垢版 |
2020/03/17(火) 14:55:48.70ID:dU0aq2MU0
アーキテクチャの二刀流なんてやったらSurface Pro Xみたいな中途半端な状況にしかならんだろ
ソフトウエアもなければドライバもない、ただの使い勝手の悪いラップトップが
大して話題にもならない状況でひっそり売られてる
大して売れないMacの一機種のためにわざわざ別バイナリ出してくれるところなんてほぼないだろうし

Ryzenはまだあり得るけど、AMDも5年10年長期間に渡って続けてまともなCPU出し続けられた実績がない
こっちは逆にIntelとの二刀流があり得ると思う
0406名称未設定
垢版 |
2020/03/17(火) 15:49:53.63ID:z+5KOBaP0
Ryzenはモバイル向けがまだまだだからなあ
デスクトップはRyzen、ノートはインテルってのはありかも知れんが
めんどっちいよなあ
0407名称未設定
垢版 |
2020/03/17(火) 16:01:22.33ID:dU0aq2MU0
一応Ryzen4000シリーズでラップトップ系のCPUもそこそこ充実するっぽいけどね
でも、Intelに比べるとまだラインナップ足りないかな
0408名称未設定
垢版 |
2020/03/17(火) 17:13:51.28ID:tUHbSVyi0
macOSとiOSの統合はないと思うけど。
ハードもソフトも開発の主軸がAxxになってる中、x86の開発も同時進行ってのは
いろいろともったいないって感じあらーな。汎用性の面ではめちゃくちゃ不安だが。

UNIX的(?)な使い方をmacOSに求める開発者、研究者にとっちゃARM移項って
複雑な気持ちなんではないかと。
0409名称未設定
垢版 |
2020/03/17(火) 17:19:34.43ID:d6vLDlmT0
https://japanese.engadget.com/jp-2020-03-12-macbook-air-macbook.html
アップルが独自開発のArmベースプロセッサを搭載したMacを発売するとの噂は、
これまでもたびたび報じられてきました。Kuo氏も一昨年から予測を唱えており、
先月も「今後12〜18ヶ月以内にリリースされるアップル新製品の1つは、
社内開発したプロセッサを搭載したMacになる」と述べたばかりです。
ほかBloombergも同じ見通しを伝えており、【ほぼ確実視されている情勢】です。
0410名称未設定
垢版 |
2020/03/17(火) 17:22:34.08ID:d6vLDlmT0
先見の明ある人と、変化に追従できない人で分かれてきたな
ガラケー時代にスマホの足音が聞こえてきたときも
「ボタンなしでどうやって発信するんだ?」
「画面タッチ?ポケットにいれたら誤動作するだろ!アホなのか?」
「i-modeが動かないなら売れないだろう」
と凡人たちがおバカの祭典開いてたっけ
0411名称未設定
垢版 |
2020/03/17(火) 17:23:48.80ID:d6vLDlmT0
「もし顧客に、彼らの望むものを聞いていたら、彼らは『もっと速い馬が欲しい』と答えていただろう。」
ヘンリーフォード
0412名称未設定
垢版 |
2020/03/17(火) 17:24:22.08ID:d6vLDlmT0
「もし顧客に、彼らの望むものを聞いていたら、彼らは『もっと速いIntel Macが欲しい』と答えていただろう。」
詠み人知らず
0415名称未設定
垢版 |
2020/03/17(火) 17:59:55.41ID:d6vLDlmT0
俺のPCのスコア

自作Windows機(Core i5 4690&GTX1080)
 Single 942
 Multi 3028

Mac mini 2018(Core i5-8500B)
 Single 1055
 Multi 5332

A14リーク
 Single 1658
 Multi 4612

体感性能に直結するSingleでボロ負けだった
10W以下のTDPのスマホ向けSoCでこの性能なんだから
デスクトップPC向けのA14Extreme作ったらどうなるか予想付きますよね
0416名称未設定
垢版 |
2020/03/17(火) 18:05:00.96ID:d6vLDlmT0
>>372で書いたようにAppleは最先端製造プロセスのTSMC 5nmを確保しているというアドバンテージがある。
今年使えるプロセスはIntelが自社10nm、AMDはTSMC 7nm+が限界だ。
X86系プロセッサの未来を1年も先取りできる。
この事実を知ってもなお、X86を捨てるメリットがないというのならお手上げだね。
0417名称未設定
垢版 |
2020/03/17(火) 18:34:27.23ID:4HBZBltn0
>>410
そこまで言うからには逆に18ヶ月以内に出なかったらお前こそ先見の明がなかったことになるけどその覚悟はある?
0418名称未設定
垢版 |
2020/03/17(火) 18:49:19.66ID:d6vLDlmT0
>>417
いいぞ
18ヶ月後にこのスレで答え合わせしようぜ

sha256:83666d1d125ebda89a66dcbb01d95db303187321616b76914d23e958dfcd8e41
18ヶ月後、このハッシュの入力文を回答して同一人物の証明するわ
0419名称未設定
垢版 |
2020/03/17(火) 18:51:22.43ID:d6vLDlmT0
18ヶ月後を待たずともWWDC2020で分かると思うけどな
0420名称未設定
垢版 |
2020/03/17(火) 18:56:02.50ID:MRSctVWg0
ARM移行って数年前から度々噂になってたが
その頃からずっと「お前らには先見の明がない」とイキってんのかなw
今年こそは今年こそは〜
0421名称未設定
垢版 |
2020/03/17(火) 19:03:50.87ID:d6vLDlmT0
ほざいてろ
18ヶ月後にすべて分かる
0422名称未設定
垢版 |
2020/03/17(火) 19:11:36.14ID:d6vLDlmT0
https://news.mynavi.jp/article/20200314-995850/
ソフトウェアエンジニアリング担当シニアバイスプレジデントのCraig Federighi氏は
「私達が取り組んできた新しいプロダクトと技術によって、WWDC 2020は大きなイベントになります」と述べている。

また、ARMベースのプロセッサを搭載したMacに関する発表への期待も高まっている。
過去に数々のApple製品に関するスクープを提供してきたアナリストのMing-Chi Kuo氏がレポートの中で、
2020年の第4四半期から2021年第1四半期にARMベースのプロセッサを搭載するMacが登場する可能性を指摘したからだ。
ソフトウェア開発者の対応なくして成し遂げられないプラットフォームの大きなシフトであり、
本当にそのスケジュールでARMベースのMacがリリースされるなら、開発者の準備期間を考えると
今年のWWDCがプロジェクト発表の場になる。
0423名称未設定
垢版 |
2020/03/17(火) 19:32:06.58ID:dU0aq2MU0
なんでそんな大したエビデンスもない話をここまで自信満々に語れるのか謎w
0424名称未設定
垢版 |
2020/03/17(火) 19:35:08.60ID:fE6/EW6c0
>>400
>iPhoneで動くものをわざわざMac買って使わんだろ

ヒント:世の中の半数はiPhoneを持ってない。
0425名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 02:19:47.30ID:KHHeZirw0
ARM Macの情報がここまで出てから「俺すげー」されてもさあ……
0426名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 02:22:43.93ID:5CIcWn8X0
逆にここまでARM Macの情報が出てるのに「絶対にない」と否定するのもさあ……
0427名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 04:12:17.34ID:VPRRwY9I0
>>425
ウェブサイトに上がってるニュースの取捨をしてるだけだもんな。
0428名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 06:34:58.70ID:6MywD8C80
>>424
ヒント 世の中の大半の人はMac持ってない
0429名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 07:33:17.84ID:sY4Ia3wP0
>>428
それならARM Macはエントリーモデルとして選択肢になり得るなw
0430名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 07:39:17.88ID:6MywD8C80
そだよ
少なくともMacよりiPhone持ってる人のほうがはるかに多い
ARM化によってMacにiPhoneユーザーを引っ張り込む土壌ができるね
0431名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 08:27:49.12ID:2zl0B5rO0
>>430
具体的に書いてよ
どうして引っ張られるの?
まさかiOSアプリがMacで動くようになるからってのではないよね?
0432名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 08:40:33.65ID:6MywD8C80
そのまさかだと俺は思ってるけど
iPhoneアプリに投資してる人はいっぱいいる
今更Macアプリに投資するのは二重にコストかかる
0433名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 09:29:56.99ID:4vUPy2cs0
上の方で話が出てるけど、Macで動いて嬉しいiOSアプリってのが具体的な名前で何一つ上がってきてない
素晴らしいiOSアプリはいっぱいあるけど、それはiOS端末上で輝いてるだけで
Mac OS上でも同様に輝けるかどうかは甚だ疑問

それに、去年リリースしたばかりのiPad OSの存在が宙ぶらりんになってしまう
だったらiPad OSが入ってるMacBook(=キーボード付きiPad Pro)で良いじゃない、って話になる
AppleがARM Macを研究してるのはあくまでも
x86が行き詰まったときの将来的な保険でやってるんじゃないかな
0434名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 09:43:33.94ID:6MywD8C80
モンスト
パズドラ
PUBG
Fortnite

ゲームはいっぱいあるね
Macはゲーム弱いからね
チャンスだよ
0435名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 09:55:07.15ID:CvIVJnT50
よく分かんない事言ってるけどMacでスマホゲー出来た所でそんな理由でわざわざMac買う奴居ないからw
0436名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 10:03:19.46ID:CvIVJnT50
世の中はフォトナやPUBGをPCでやりたいならゲーミングPC買うし
スマホゲー如きしか出来ないならみんなiPhone11買うから
ゲーム市場の事全く知らないだろ
0437名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 10:05:31.64ID:4vUPy2cs0
ゲーム脳ならこの発想も仕方ないかなw
0438名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 10:35:27.31ID:ExLEpAJX0
まあスマホユーザーをMacに取り込みたいってのはわからんでもないが、
スマホとMacどっち欲しいかって聞いたら大半の人はスマホって言うだろうね
最近の若い人はパソコン買わないって聞くし
0439名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 12:00:10.25ID:OICQtrJv0
iOSアプリが動くことが強みか
すまん、それiPadでよくね?
わざわざMacを買う必要ないw
0440名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 13:16:52.79ID:Y4FASLeC0
iOSアプリは資産になるって言ってる奴は、本当に具体例を個人的な意見で良いから1個出してほしい。
iOSやスマートフォンの制約があるから単独アプリになってないと使い勝手が悪いだけで、パソコンだったら汎用アプリの中の一機能で十分というのばかりだと思っちゃうから、移植したら嬉しいアプリってのが本当に思いつかないんだよ。
0441名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 14:00:57.68ID:5CIcWn8X0
>>431
iPhoneを外部4Kモニタに接続
macOSモードを立ち上げて
広大な画面で快適にブラウジングしたり
iPhoneとiOSではやりにくかった
プログラミングなどの高度な作業をするようになるよ

今まで「スマホがあるからPCいらないや」と言ってきた多数派が
大画面ブラウジングの快適さに気づく

その後は簡単よ
国内スマホシェア60%、人口5100万人が潜在的macOSユーザになる
そのうち20%でもmacOSを使うようになってくれば
Windowsの寡占は崩れるだろう
0442名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 14:04:22.85ID:5CIcWn8X0
訂正 国内スマホ利用者数は7000万人程度
そのうちiOS利用者は60%なので4200万人程度
0443名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 14:08:03.52ID:XwzPkxiS0
それ、別にARMじゃなくてもいいじゃん
てか、今のMacBook Airで良いじゃん
なんか発想が根本からズレてるんだよねw
0444名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 14:08:43.73ID:5CIcWn8X0
誰も大画面に出力しないよ、という人はNintendo Switchを思い出してほしい
あれも中身はARM SoC搭載の実質タブレットなんだが
多数の子どもたちは大きいテレビに出力してプレイしてる
そのままプレイすることもあるがやっぱり画面小さすぎてUX悪いからだ
最近ヒットしたリングフィットなんかは大画面でプレイするように設計されてる

iPhone(iOS)のアプリ資産で強いのはゲーム
最適化しやすい上にA14チップの性能が競合よりも遥かに高いためAndroidより優勢
課金プラットフォームが整備されていることにより
開発資金も集まりやすい(次世代機であるPS5や新箱よりも、だ)

ARM macOSが完成し、iPhoneなどのモバイルデバイス上でも動作できるようになればCS機キラーとして存在感を示すようになるだろう
0445名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 14:10:39.32ID:5CIcWn8X0
>>443
君のほうがずれてる
Macbook AirとiPhoneあわせて2台を買うのと
iPhone1台買うのではどっちが安いですか?

商売の基本法則知ってるか?
安いほうが売れるんだぞ?
0446名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 14:14:53.82ID:s2tpfnOM0
いや、だからそれはAppleが去年出したiPad OSがやろうとしてることじゃない
Mac OSが出てくる理由が何一つない
Appleがやろうとしてること何一つ見えてないよ
0447名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 14:24:18.73ID:5CIcWn8X0
>>446
とりあえずこの問題に答えてくれ

Q1)2019年のiPadとiPhoneの出荷台数を答えなさい

Q2)macOSとWindowsの現在のシェア差を逆転するために
効果的と思われる戦略はどれか、次の選択肢の中から選びなさい。

A:iPad OSを頑張る
B:ARM macOSを開発しiPhoneを外部モニタに接続した時に起動させる
C:今の路線を継続する(X86 macOS)
0448名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 14:37:32.99ID:KHHeZirw0
Intelの石の進歩度が遅くて、Appleがムカついてるってことじゃないのか?
0449名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 14:41:16.63ID:5CIcWn8X0
???「そんなことしたらMacbook売れなくなる!!」
Ans:
https://patents.google.com/patent/US10545542B2
代わりにこれを売るようになると予想される
もちろんタップリと利ざやは乗せるだろう

???「スマホのSoCじゃやだ!ハイパフォーマンスモデルが欲しい」
Ans:それ用のMacbook Pro 16(A14Extreme 32コア)が用意されるはずだよ

???「X86資産ガー!!」
Ans:あなたは今もPowerPC資産を使ってますか?
0450名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 14:44:04.37ID:5CIcWn8X0
>>448
それが割と大きい理由かな
Intelの鈍足スケジュールにAppleが合わせる形になってる
自社設計のSoCになれば新作発表スケジュールをコントロールできる
これが非常にビジネス的に有利

性能的にもTSMC 5nm >>>> Intel 10nmなのでメリットがある

あとはハッキントッシュ対策にもなる
A14チップは市販されないからね
0452名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 19:31:26.80ID:SX69Y25c0
>>415
>10W以下のTDPのスマホ向けSoCでこの性能なんだから
>デスクトップPC向けのA14Extreme作ったらどうなるか予想付きますよね

はい理解できます。
つまり、ファンレスのMacBookを作ったり、
爆速のiMacを作れるという事です。
0453名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 19:32:24.21ID:SX69Y25c0
>>438

どちらが欲しい…のではなく
どちらの環境でも同じアプリが使えるという利点なんです。
外ではスマホ。家ではMacで同じソフトを共有できることの利点は
貴方が思っている以上に大きなものです。
0454名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 19:34:19.65ID:SX69Y25c0
スマホにしても
アンドロイド派でiOSアプリを使えない人の大勢いるので、
iOSアプリが動くならパソコンはMacにするかな…という人たちも
一定数出てくることが予想されます。

とにかくMacのシェア拡大にとって
iOSアプリは大きな恩恵となります。
0455名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 19:36:01.09ID:SX69Y25c0
上にも書いたように
ファンレスのMacBookが誕生したら
ライバル他社にとってはかなり羨ましい存在に
なってくるかと思います。

とくにノートというのは放熱性が悪いので
ファンがぶんまわって煩い傾向にあるので
無音でMacBookが使えるとするなら
それは相当なメリットになってくるかと思います。
0456名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 20:03:24.64ID:FiugBdL30
mac のノート、軽さに関しては周回遅れで困ってるんだが
まともだった Macbook12" はディスコンしやがるし
Air とかあの名前で1Kg超えてて理解不能
0457名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 20:55:46.78ID:DbJ/aPPy0
>>441
ジャップ市場しかものさしの基準がない奴って頭いかれてるだろ
その意見が正しいとか間違ってるとか以前の問題
0458名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 20:59:23.23ID:XwzPkxiS0
結局のところ、MacOSで動いて嬉しいiOSアプリの具体名がまともに出てこないね
爆速CPU?とさらに改良されMacOSに近づいたiPad OSが載ったiPad Proに
キーボード付きモデルが追加ってのが一番の現実的なところだろうね
0459名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 21:00:43.11ID:SX69Y25c0
そんなん人それぞれなんだから
聞いても仕方ないのにアホだなー。
0460名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 21:02:46.47ID:SX69Y25c0
MacOSアプリは数が少ないから
痒いところに手が届く的な便利ツールがあまりない。
逆にiOSアプリは宝庫である。
0461名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 21:06:14.86ID:SX69Y25c0
2chブラウザーにしても
MacはBathyScaphe.appしかない状態だが、
そのBathyScapheスレで
iOSの2chブラウザーがMacに移植されたらいいのに…という声を
見たことがある。

ツイッターの公式アプリもいっときMac版が無い状態が続いたが
iMacでiOSアプリが動くと色々な問題が解決する。
0462名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 21:32:29.79ID:XwzPkxiS0
>>459
人それぞれなのにまともなのが一つも出てこないのもおかしいだろ
ゲームとか2chブラウザとかアホみたいのしか出てないぞw
0464名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 22:02:02.87ID:2zl0B5rO0
これはもうARM Macと言っていいでしょ
0465名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 22:03:30.94ID:NmuTgNIu0
>>451
Geekbench上でしか確認できないとはいえ、シングルコアで約48%も差が
ついてるってのは、x86もにここまでなのかなと考えてしまうね。
もう少し巻き返せるのだろうか。

移行すれば、アキレス腱的なGPUも、Appleが必要とする機能・性能と発熱
を満たすGPUを、そのドライバーも含めて自前でコントロールすることにも
なるから、ハイエンドはちょっと別としても、悪い話ではない。
0466名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 22:10:33.24ID:5CIcWn8X0
>>431
若者が大学生になるじゃん?
各自PC買ってね、とお達しがくるじゃん?

A:既にiPhone持ってる人向けのドッキングステーション(5万円)
https://patents.google.com/patent/US10545542B2

B:Macbook Pro 13 スペースグレイ15万円

C:糞ダサプラ筐体のWindowsノートPC15万

この3つの選択肢があるじゃん?
みんな既にiPhone持ってるし安いからA選ぶじゃん?
ARMacのシェアが増えるじゃん?iOSアプリでゲームするときアッチッチ筐体持ちながらやらなくて済むじゃん?
開発者たちがお金稼ぎやすくなったのでARMac対応アプリ開発するじゃん?
どんどんアプリケーション資産増えるじゃん?
0467名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 22:36:53.36ID:OICQtrJv0
Macからx86資産を切り捨ててARMにいったら
それもう>>463と何が違うのよw
0468名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 23:21:53.93ID:YGXSAQc20
>>463
って外付HDDとか付けられて、外部カメラにつないでデータ取り込んだり、外部ディスプレイで2画面にできたり、動画編集とかできたりするの?
0469名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 23:26:42.46ID:SX69Y25c0
iPodには
Finderのようなファイル管理ができないし、
やっぱりパソコンのような柔軟性はないんだよね。
逆にMacにはiOSアプリのような多様性がない。

つまり、その両者が合わされば
お互いの利点を享受できる。
0470名称未設定
垢版 |
2020/03/18(水) 23:57:24.33ID:VPRRwY9I0
>>440
出版社の漫画アプリがMacで使えるとありがたいよ。
iPad miniよりもっと大きな画面で見たいので。
0471名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 00:20:36.74ID:EXU+arG80
色々な話出てるけど、全部「今回出たiPad Pro買ってくださいね!」で終わる話
そもそも、Appleは一人でiOSとMacOS端末の二つを買ってもらいたい戦略なんだから
それを1台しか買ってもらえない戦略に走ることはない
1台しか買ってくれないような貧乏人は相手にしないのが今のApple
0472名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 01:44:36.01ID:aNN+vwc/0
iPad OSはmacOSじゃないから
VSCodeすら動かないし
あれで開発作業は出来ないじゃん?
0473名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 07:28:48.54ID:OJWugk730
iPadがMacの領域を徐々に侵食していくんじゃないかねえ
iPadPro+Magicキーボードで大半の人は満足するでしょう
0474名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 09:00:59.08ID:0K9/YdNB0
ARM移行は、業務でバリバリMacを使ってるプロフェッショナルを切り捨てるということ
Windowsへの大移動は避けられない
で、ARM Macに適応できるライトユーザーは今後進化するiPadOSでカバーできるから
ほんとにその移行は必要なの?という疑問
0475名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 09:41:02.68ID:Q0Cz7M4E0
新iPad Proのやる気を見てここの人たちも静かになっちゃったね
あんな気合い入れたキーボード開発してくるとは
iPad OSがさらに進化すればここの人たちの要求も満たされるだろうし、これで安泰だな
0476名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 10:46:29.74ID:/89aTkE80
>>474
アップルも馬鹿じゃないから、プロフェッショナル向けのMacは今のまま残すでしょう
ARM化しないで、iPadをパーソナル向けの主役にしようという当面の戦略が見えたような気がするんですが
0477名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 12:00:24.48ID:/26zjQtM0
なんでARM化を望まない人がこのスレに粘着しているのかが不思議
0478名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 12:12:42.48ID:6HkYq0Es0
もうIPadOSの載ったノートPC売って欲しいな
個人的にはそれさえあれば他に何もいらない状態になる
0479名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 15:29:30.10ID:aNN+vwc/0
>>477
先見の明がないおバカの祭典(逆張りガイジショー)だよ
ガラケー時代にもスマホ化を望まないガイジが大量発生してたよ

iPhoneなんて絶対流行らない
フルブラウザ搭載のガラケーでいいじゃん?
iアプリ動かないんでしょ?じゃあ流行らないよ
怪盗ロワイヤルとかドリランド遊べるの?
折り畳めない携帯とか馬鹿なの?

時代の潮流を読めない愚かな人なのさ
0480名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 16:05:39.60ID:aNN+vwc/0
例のiPadについて指摘しておこう
https://patentimages.storage.googleapis.com/2d/43/36/4267f8157d189a/US10545542-20200128-D00004.png
何度か紹介しているAppleが取得した特許のFIG.4にそのままの図があるわけよ
つまりあの特許は「本当に製品化する目的」で取られた特許であることが証明された

次はこれが実用化されるであろうことくらい分かるよね?
https://patentimages.storage.googleapis.com/88/7b/9f/c3ee78103d8d42/US10545542-20200128-D00001.png
iPhone + ARM macOS(別名デスクトップモード)の未来がすぐそこまで来てるよ
0481名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 16:34:33.61ID:WVTjeNU20
iPadOSに移行ってのはOSSユーザー層を切り捨てることになるからな
完全に移行するのであれば、ターミナルを用意するのと、Docker環境を整えて欲しいな
0482名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 17:58:54.24ID:Uc6JBmDa0
Macはデスクトップだけになるのでは?
MBAより性能上だろうしMBPも射程内
と妄想している
0483名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 19:01:14.25ID:OJWugk730
ARMにするべし、ってのが至上命題ではなくて、
ARM化することによってユーザーエクスペリエンスがどう変わるか、ってのがポイントだと思いますがね
今のAシリーズ見てると、単に性能向上するだけじゃなくて、ニューラルエンジン使って新しいエクスペリエンスを生み出そう、という感じになってますけど、
Macにもそれをどう落とし込むか、というところが肝だと思うんですが
そこはアップルの腕の見せ所ですね
0484名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 19:40:09.90ID:Tk1DikBp0
>>471

外ではMacBook、家ではiMacって人もいるでしょ?
外と家で使い分けをするのは珍しくない。

貴方だってiPhoneがあるからと言って
パソコンは要らない!とは思わないでしょ?
そういうことですよ。
0485名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 19:40:37.72ID:Tk1DikBp0
>>480

特許のほとんどは実用化されない。
0486名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 20:01:10.34ID:WVTjeNU20
各社、今あるようなPCやMacはいずれ廃れる予測なんでしょ
残るとしたらiPhoneに寄生するか、かつてのワークステーションみたいに高価なものとして残るか、macOS as Serviceとしてクラウド化されるか・・・・そのぐらいしか残れる余地がないんじゃない
0487名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 20:04:06.91ID:/89aTkE80
>>484
最近はスマホでだいたい済ませちゃう人もいますけどね
自分も最近めっきりパソコンいじる機会が減りました
若い人はパソコン買わない、ってよく聞くし

アップル的にはiPhone買い続けてくれるならそれでいいんじゃないですか
iPhoneユーザーは必ずしもMacの顧客とは限らないですよ
0488名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 20:09:56.90ID:Tk1DikBp0
>>487

まずAppleが目指しているのは
いかにしてWinユーザーにMacを買わすか?と言うことです。
なので根本的にパソコンを買わない人など眼中ないですよ。
0489名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 20:13:23.49ID:Tk1DikBp0
で、Winパソコンを選んだ人たちが
なぜMacではなくWinを選ぶのか?の1つの理由として
Macには魅力的なアプリが数ない…という原因があるかと思います。

もしMacで膨大なiOSアプリが動作すれば
それはWinパソコンにはない大きな利点になり得るのです。
0490名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 20:16:38.36ID:Tk1DikBp0
例えば、iOSには
鼻歌するとそれを譜面にしてくれて
コードや伴奏までつけてくれるアプリがあったりしますが、
Macにはそんな気の利いたものはありません。

音楽系アプリ1つとっても、iOSには非常に多くのアプリが出ており、
Macでは体験できないものばかりです。

それらがMacのソフト資産になるとするなら
それは今までMacに見向きもしなかった層にも
相当なアピール力になるはずです。
0491名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 20:20:27.29ID:/89aTkE80
>>488
その戦略が正しいかどうかはわかりませんね
パソコン市場が確実にシュリンクしていくのは明白だし
マイクロソフトすら従来型のパソコン市場については諦めてるフシがある

マイクロソフトは今年新世代のサーフェスをリリースしますが、
従来型のパソコンには限界を感じている現れだと思います

アップルもiPadをじゃんじゃん改良して次世代型パソコンにしようとしているように見えますね
0492名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 20:24:48.74ID:Tk1DikBp0
iOSアプリは
簡単なことをするにはいいけど
ちょっと複雑な事をやろうとすると
やっぱり不便が目立って来るのです。

しかし、シンプルが故の利点もあるのは確かなので
ARM Macでその2つ共可能にしてしまえば良いのです。
0493名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 20:26:23.98ID:O25T7WXL0
今日もSSD大佐の知ったかぶり痛話が炸裂してて笑えるw
0494名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 20:28:03.04ID:Tk1DikBp0
で、iOSアプリの力を借りることで
MacOSのシェアが伸びれば、
他のメーカーもMacアプリを作るようになります。

現在のMacではWinOSも動くわけですが、
Mac買っときゃなんでもできる!が更にアップグレードされたら
良いと思いますよ。
0495名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 20:29:45.65ID:/89aTkE80
その複雑なことをどれだけのユーザーがやるか?っつう話ですね

やりたい人はパソコン買うでしょうけど、
大半の人はやりませんね
0496名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 20:42:51.90ID:Tk1DikBp0
ひと昔前のMacはシェアが5%を割るレベルにまで
落ち込んでいましたが、現在は10%を越えています。
その原因に「MacでWinOSが動くようになった」ことも
決して無関係ではないと思います。

「WinOSが動くならMacを買ってみようか」と
心動かされたWinユーザー達は少なくないと思います。

なので、iOSアプリが動くようになることも
相当な効果が期待できます。
0497名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 20:55:50.34ID:Tk1DikBp0
あなた達は知らないでしょうが
実は俺はMacでインテルCPUが採用されるとの噂が出て来た時に
「MacでWinOSを動くようにしろ!」と唱えていた人間なんです。

当時のMacユーザーには、
まさかAppleがそんなことをするわけがない…という
認識しかありませんでしたが、俺はそうすることがMacの
シェアをUPさせるのでMacOSの為にもなると説いていたのです。

そしてそれは実現され現在に至ります。
Macのシェアも倍増しました。
0499名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 21:00:35.70ID:Tk1DikBp0
当時のマカーから見ればMacがインテルを採用するなんて
今までのソフト資産はどうなるんだ!と
現在のARM Mac論と同じような心配をしていました。

しかし現実は、従来のMac環境に欠けていたことを
Win環境(Boot CampやParallels Desktop)が補うことで
Macのシェアを伸ばしたのです。

今度はiOSアプリがMacの魅力を高めてくれる番なのです。
0500名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 21:02:56.56ID:Tk1DikBp0
Appleは元ローラーやIBMやインテルなど
他社に振り回されて来たという思いがあるかと思います。
できれば自社でやりたい…というのは
アップルの念願でしょう。

そして現在はその夢を叶える土台が出来上がって来たので
アップルは必ずやりますよ。
0501名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 21:05:50.86ID:aNN+vwc/0
つまりは将来、こうなると言いたいわけですよね?

497 名前:名称未設定[] 投稿日:2023/03/19(木) 20:55:50.34 ID:Tk1DikBp0 [9/9]
あなた達は知らないでしょうが
実は俺はMacでARM SoCが採用されるとの噂が出て来た時に
「iOS(iPhone)でMacOSを動くようにしろ!」と唱えていた人間なんです。

当時のMacユーザーには、
まさかAppleがそんなことをするわけがない…という
認識しかありませんでしたが、俺はそうすることがMacの
シェアをUPさせるのでMacOSの為にもなると説いていたのです。

そしてそれは実現され現在に至ります。
Macのシェアも倍増しました。
0502名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 21:09:28.93ID:Tk1DikBp0
因みに3DTVなんて流行らないと見抜いた俺が
AR/VRも流行らないと断言しているので
間違いなく流行りません。
0503名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 21:14:30.94ID:OJWugk730
後付けならなんとでも言えるわな
0504名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 21:17:30.34ID:aNN+vwc/0
今回のARMacOSについては、著名なアナリストであるミンチークオ氏の後付けになってしまうけれど
まだAppleが公式発表していない段階でARMacOSの可能性に気付いているのならば、そこそこ先見の明があるといえるでしょう。
0505名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 21:48:51.98ID:6yxCszj70
iPadOSなんて始めちゃったからARM Macの噂はどうにも信じがたいんだよなぁ
Magic Keyboardまで出してきたからね

いずれMacBookの筐体デザインをベースにしたキーボード一体型iPadが出てくると思う
それがARM Macと言われてるデバイスなのではと予想
名前はiPadでもMacでもない新しいブランドで
0506名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 21:56:17.88ID:Co3fohtK0
今回のマジックキーボードはかなりインパクトあるよね
もうノートパソコンだもん

そういえば、プロジェクトStarだっけ?
噂になってたの
あれが今のiPadなんじゃないかな
0507名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 22:14:17.63ID:5sRBzeN60
あぼーんするか
0508名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 22:21:44.89ID:Tk1DikBp0
>>505
>いずれMacBookの筐体デザインをベースにしたキーボード一体型iPadが出てくると思う

そんなもん出ないよ。
不便なiPadになるだけだしな。
そんなことも分からないかい?
0509名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 22:37:13.37ID:OJWugk730
考えてると思うよ
iPadのノーパソ化はアップルも考えてるはず
Magicキーボードで近づいたしな
0510名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 22:45:24.64ID:n62u7nYy0
個人的にはあとiPadでイラレさえ使えればMacBookいらなくなる
0511名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 22:48:32.69ID:oUJUWnyc0
今までもアップルは大転換で業務用ユーザーも平気で切り捨ててきたけど、
そこは今後も変わらない気がする
0512名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 22:50:03.68ID:Uc6JBmDa0
Adobeはイラレその他も遅かれ早かれやるのでは?
windowsもARM化してきているし
0513名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 23:02:43.10ID:Tk1DikBp0
>>509
>考えてると思うよ

いません。
0514名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 23:05:49.42ID:EXU+arG80
Appleの社員でもないのにこの語り口w
0516名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 23:11:00.41ID:aNN+vwc/0
よくわからないけれどSSD大佐と呼ばれてる人じゃない?
0517名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 23:14:20.49ID:EXU+arG80
ID:Tk1DikBp0はこの板名物のSSD大佐ってやつだけど、
iMac 5Kは画面が大きすぎて使いにくく、21インチの4Kが最高である
って謎理論かざす人だからさ
まぁ、お察しくださいw
0518名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 23:41:44.88ID:Tk1DikBp0
>>517

お前らがFDで十分と言ってた時に
俺が絶対にSSDにした方がいい!と力説し、
その後、お前らから「ああやっりSSDにしときゃ良かった」と
泣き言のオンパレードだったことをお忘れですか?
0519名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 23:44:00.72ID:Tk1DikBp0
今では立場が完全に逆転して
FDなんて勧めたら笑われますよねー。

お前らが散々バカにしていた俺の主張こそが
正しかったわけです。
0520名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 23:46:18.83ID:Co3fohtK0
FDって?
フロッピーディスク?
0521名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 23:46:29.05ID:1LtP/8sS0
人間誰しも使い慣れた環境が劇的に変わるのは嫌だろ
日本語の文法が明日から変わりますとか言われても困る
アーキテクチャが変わるのはプログラマーにとってはそういうこと
0522名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 23:48:04.41ID:aNN+vwc/0
考えなくてもFusionDriveなんて過渡期のゴミだって分かりきってたろ
それはFD支持者が馬鹿なだけだよ
今もいるSSDは寿命が短いからシステムはHDD!信者と同じ人種でしょ
0523名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 23:49:32.48ID:aNN+vwc/0
>>521
そういう人は古い環境を使い続ければいいのでは?
今もPowerPCのMac使ってる人いるのか知らんけどさ
そういうことでしょ?
0524名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 23:53:08.55ID:Co3fohtK0
FusionDriveやSSHDは過渡期のニーズにマッチした製品だったけどな
あの頃は1TBのSSDなんかクソ高かったし
そんな商品いっぱいあるよ
0525名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 23:54:36.24ID:EXU+arG80
>>518
いや、俺は2010年からiMacはSSDにして買ってるから
それよりお前はずっとiMac 5Kクソって言ってたのが最後まで意味不明過ぎて怖かったわw
0526名称未設定
垢版 |
2020/03/19(木) 23:58:37.40ID:aNN+vwc/0
iMacは外部入力出来ないから購入検討したことすらないな
せっかくの5Kモニタを2DUI表示に使うだけなんてもったいなさすぎる
0527名称未設定
垢版 |
2020/03/20(金) 00:05:58.96ID:RWPwJRGU0
>>525
>それよりお前はずっとiMac 5Kクソって言ってたのが

誰がクソと言いましたか?
俺は5Kは大きすぎるから4Kの方が好きだと言っただけの話を
なぜ捏造するんですか?

あなた達が頑なに「大きすぎるモニターが嫌いな人達もいる」という現実を
否定していただけの話です。
0528名称未設定
垢版 |
2020/03/20(金) 00:07:31.58ID:RWPwJRGU0
>>526

HDMIコンバーターという製品をご存知ないんですか?
それを使えばTVやビデオやゲームをiMacに表示して
活用することができるのです。

しかも下手なTVよりも綺麗ですし。
0529名称未設定
垢版 |
2020/03/20(金) 00:08:48.29ID:RWPwJRGU0
いくら外部入力がついていても
一般のノングレアモニターなんて画質が酷すぎるので
iMac+HDMIコンバーターで見た方が高画質でいいです。
0531名称未設定
垢版 |
2020/03/20(金) 00:12:43.18ID:Tls1rjFn0
>>528
帯域を考えるとそれでは5K60Hzの入力は不可能だよ
自作WindowsPCを使い5Kの高解像度をフル活用して3DCADなどをする用途などを想定してくれ
0532名称未設定
垢版 |
2020/03/20(金) 00:17:35.46ID:tNIuXgJj0
>>527
いやいや、言ってましたからw
新聞紙がどーだこーだとか意味不明の気持ち悪い理論かざしてな
0533名称未設定
垢版 |
2020/03/20(金) 00:18:10.42ID:xofLojpg0
自分は使っててintelかARMかよくわかんないから、ARMにシフトしたAppleが好きな気がする。
0534名称未設定
垢版 |
2020/03/20(金) 00:18:11.94ID:Tls1rjFn0
んん…
ノングレアモニターの画質が酷い…?
ツルテカ反射のグレアパネル使ってる人なんて素人にしかいないぞ
プロなら反射しないようにノングレアに遮光フードかぶせて使う人もいるくらいなのに
https://www.eizo.co.jp/products/ac/lcd_hood/product_photo_01.png

グレアパネルに対して盲信してるやつがハードウェア板にもいたけど
そちらで「グレキチ」と呼ばれていた人ですか?
0535名称未設定
垢版 |
2020/03/20(金) 00:56:59.58ID:qadvX46r0
>>521
いやいや、いまどきアセンブラで書いてる人なんてごく少数だから、ほとんどはリコンパイルするだけだよ
0536名称未設定
垢版 |
2020/03/20(金) 01:07:18.33ID:tNIuXgJj0
アセンブラでなくてもアーキテクチャ依存のコードがゼロではない
0537名称未設定
垢版 |
2020/03/20(金) 01:29:23.82ID:Tls1rjFn0
少なくともARM化するメリットがなにもないMSがARM版Windowsを実際に製品化してるわけだから
MSと比較してARM化のメリット(自社設計SoCが使える、iOSアプリ資産がある)てんこ盛りなAppleが
ARM化しない理由は何一つ無いよな

この路線は確定的だよ
素人の予想ではなく敏腕アナリストや海外の経済メディアが一致した見解だしてるし
このスレにいる時代の潮流を読めない人の意見よりはよっぽど信頼できる
0538名称未設定
垢版 |
2020/03/20(金) 02:07:22.56ID:dedIEtok0
>>537
12年間予想外れ続けてる時点で時代の潮流読めてねーよw
0539名称未設定
垢版 |
2020/03/20(金) 06:53:24.24ID:Tls1rjFn0
https://twitter.com/ROCONAILS2/status/1240532692535369729
https://twitter.com/kumafu/status/1240430213294485504
https://twitter.com/kuroungon/status/1240354447529672704
https://twitter.com/swallow1192/status/1240292626076557315
https://twitter.com/mochy/status/1240277311162691585
https://twitter.com/mac57631750/status/1239098328840724481

Twitterを定点観測してるんだが、急にARMac歓迎ムードの書き込みが増えてきたな
何でだ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0540名称未設定
垢版 |
2020/03/20(金) 11:42:05.73ID:GE1D1t6W0
ARMmacて噂はいっぱい出てるけど、
なかなか表に出てこないよね
開発キット配布したとかいう話も聞かないし
アップルもさすがに慎重なのか
0541名称未設定
垢版 |
2020/03/20(金) 16:23:18.80ID:tnT8PJr/0
>>539
この方達が敏腕アナリストですか?
0542名称未設定
垢版 |
2020/03/20(金) 17:29:09.24ID:mdd2JiTD0
>>539
これだけで歓迎ムード?
どんだけ狭い世界で生きてんだよ
0543名称未設定
垢版 |
2020/03/20(金) 17:38:23.56ID:Tls1rjFn0
>>540
その話をするのがWWDC2020と言われているよ
0545名称未設定
垢版 |
2020/03/20(金) 19:57:02.09ID:RWPwJRGU0
>>534

上級TVが全てグレアであることを考えれば
ノングレア=画質が悪い…はすでに定説です。

無知な貴方がいくら否定した所でノングレアを採用している
上級TVなど無い現実を考えても
グレアの方が画質で有利なことは明白です。
0546名称未設定
垢版 |
2020/03/20(金) 19:57:12.49ID:RWPwJRGU0
>>539
>何でだ?

俺がこのスレに到来して
説得力ある話を始めたからですよ (´ー`)
0547名称未設定
垢版 |
2020/03/20(金) 19:59:23.95ID:Tls1rjFn0
やっぱりお前グレキチやんけ
生きとったんか
0548名称未設定
垢版 |
2020/03/20(金) 20:03:14.64ID:Tls1rjFn0
上級テレビ=一般消費者向け
つまりそれで飯を食ってる人向けじゃないことくらいわかるよね?
プロ向けのモニタでグレア液晶なんて聞いたこと無いぞ
生産者じゃなくて消費者の目線でしか語れないからお前は駄目なんだよ
あと説得力のある話をし始めたのはお前じゃなくて俺だからな
0549名称未設定
垢版 |
2020/03/20(金) 20:06:37.25ID:RWPwJRGU0
>>548
>プロ向けのモニタでグレア液晶なんて聞いたこと無いぞ

一般TVの話をしているですが?
しかもプロ向けモニターもグレアになってることを知らない情弱ですね。
0553名称未設定
垢版 |
2020/03/21(土) 11:34:58.95ID:Bj+QPLq40
MacがARM化されるということは
そう言うことなのである。

省電力で発熱性が低く、それでいてパワーも高い。
そんな三拍子揃った性能をMacBookに
持ってくることが出来るのである!

しかも価格的にも魅力的なものにできるはずである。
0554名称未設定
垢版 |
2020/03/21(土) 11:41:45.52ID:Bj+QPLq40
iPadの輝度が600cd/m2と相当に高いレベルにあるが
この明るさをあの薄さ/ファンレスで実現していることも
実は相当な利点である。

単体モニターでも輝度が250cd/m2しかないものなどザラで、
映画やゲームで暗くて困るて見難いケースも多い。
0555名称未設定
垢版 |
2020/03/21(土) 12:07:19.84ID:F/y7cexw0
もうすぐARMがMacに来る!と12年間言い続けてる偏執狂の妄想スレ
0556名称未設定
垢版 |
2020/03/21(土) 12:22:24.90ID:O2nBX95H0
>>552
いや、別にこれでいいじゃん
Appleもそう考えてるから今回の気合い入れたiPad Pro出したワケよ
足りない人はMac別に買ってね♥ってことだよ
Appleの戦略何も分かってない
0557名称未設定
垢版 |
2020/03/21(土) 12:24:43.93ID:Bj+QPLq40
>>556
>いや、別にこれでいいじゃん

MacOSじゃないしね。そこが大事ですよー。

逆に言うとARM化されたら
あのぐらいの「薄さ/軽さ/ファンレス」で
MacBookが作れるようになるのです。
0558名称未設定
垢版 |
2020/03/21(土) 12:25:58.13ID:Bj+QPLq40
>>556
>Appleの戦略何も分かってない

それは貴方です。
0559名称未設定
垢版 |
2020/03/21(土) 14:15:38.15ID:vGpJydl90
PowerPC→IntelがあったんだからいつARMになっても驚かない
0560名称未設定
垢版 |
2020/03/21(土) 14:21:08.52ID:CWB4nu7U0
モトローラも思い出してください
0561名称未設定
垢版 |
2020/03/21(土) 18:30:50.78ID:Bj+QPLq40
【アップルの歴史】

モトローラー

IBM

インテル

自社製

自社製に向かうのは必然であり、アップルの夢です。
やらないわけがないのです!
0562名称未設定
垢版 |
2020/03/21(土) 18:31:25.80ID:Bj+QPLq40
つまり、ARM Macが出る確率は100%です。
0563名称未設定
垢版 |
2020/03/21(土) 18:35:30.97ID:OMs2zp7x0
100%は言いすぎじゃないか?
SHA256ハッシュ出してARMacOSが18ヶ月以内に出ると大口叩いた俺ですら
確率は99%だと思ってるぞ

物事に絶対という事はないのでね…
0564名称未設定
垢版 |
2020/03/21(土) 20:23:41.26ID:Bj+QPLq40
ARM Macが出ない確率はゼロです。
あとは時期だけの問題です。
0565名称未設定
垢版 |
2020/03/21(土) 21:10:28.08ID:TYvITHiu0
iPadだとラッコスタイルでキーボード打てなそうだからラップトップのがいいな
0566名称未設定
垢版 |
2020/03/21(土) 21:32:33.32ID:OMs2zp7x0
Intelが予想より早くEUV 7nmの量産開始して
Intel CPUがRyzenを駆逐したら分からんよ

その確率が1%でもあるうちは
100%なんて大口叩いてはいけない

Ryzenを設計した天才は今インテルにいるしね
半導体製品は数字(ベンチ)がすべて
逆に数字さえ出れば一発で逆転できる
0567名称未設定
垢版 |
2020/03/21(土) 21:37:30.26ID:Bj+QPLq40
インテルが何を作ろうが関係ないんだよ。
アップルはCPUも含めた自社製パソコンを作りたいんだから。
0568名称未設定
垢版 |
2020/03/21(土) 22:06:25.38ID:O2nBX95H0
ここまで言い切れるのはApple本社の中枢レベルの人だけ
SSD大佐は多分それくらいの人なんだろうねw
0569名称未設定
垢版 |
2020/03/21(土) 22:44:22.61ID:OMs2zp7x0
過去のAppleリークとその結果を知ってる人なら分かると思うがAppleの情報管理は割とボロボロ
新製品発表前には「謎のTwitterアカウント」が的中率高い予想を流しまくってる
今回のMacbook AirとMac miniのアップグレードもTwitterアカウントがリークしてた通りだった

ミンチークオの予想が当たりまくるのもサプライヤー(製造委託されてる中国メーカー)の口が軽いからなんだろうな

というわけでARM macOSがくる確率は依然として高い
ただし100%ではない
現時点で断言できるのはクックのみだよ
SSD大佐はクックなのか?
0570名称未設定
垢版 |
2020/03/21(土) 23:04:34.46ID:Bj+QPLq40
ARM Macは100%出るから期待して待ってていいよ!
0572名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 05:21:26.74ID:wJs6IavW0
>>557
AppleにとってMacOS自体が重要でないとしたら?
0573名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 05:31:17.41ID:+AyKNXhX0
最重要に決まってるだろ
macOSがなければiOSアプリ資産は0になる
アプリがないスマホは売れない
Windows Phoneが証明してる
0574名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 05:32:16.42ID:2L+kHZDn0
>>571
この値を信じるなら、ARM Mac作りたくなるわなあ……。
Intelが5nmに行くまで、あと何年かかるんだか。
0575名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 05:32:24.52ID:+AyKNXhX0
消費者向けのiOS
生産者向けのmacOS
この2軸で稼ぎ出す
それがAppleのエコシステム
どちらも重要
0576名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 05:34:18.52ID:2L+kHZDn0
OSの話はよそでやってくんないかなあ……
キチガイを焚きつけるだけだし
0577名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 05:34:45.83ID:+AyKNXhX0
>>574
Intel 7nm(EUV)≒TMSC 5nm(EUV)だよ
○nmの○の中に入る数字は各社自由に決めてるから比較するときは
トランジスタ密度(MTr/mm2)で比較するといい

https://i.imgur.com/uVK9DBK.png
0578名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 05:40:55.74ID:+AyKNXhX0
https://www.extremetech.com/computing/306978-intel-expects-to-reach-process-parity-with-7nm-in-2021-lead-on-5nm
>Intel CEOのBob Swannは、7nm CPUは2021年第4四半期に出荷すると述べています。
TSMC 5nm同等のIntel 7nm製品が登場するのは相当あとになってからだ。
2020年にTSMC 5nm製造のSoC「A14 Bionic」を新型iPhoneに搭載して秋頃に販売予定なので
インテル製品よりも1年以上も未来を先取り出来る形になる

こうなってくると「性能目当てに」ARM化する動機が生まれる
0579名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 05:47:04.03ID:+AyKNXhX0
上のベンチマークみりゃ分かる通りA14はMacbook Air2020の中位モデル(Core i5/4コア)より高速
体感速度に直結するシングルスレッド性能で比較すると何と「1.39倍」だ
スマホ用途だけに使うのは非常に勿体ない

となると向かう先は当然こうなるよね
https://patentimages.storage.googleapis.com/88/7b/9f/c3ee78103d8d42/US10545542-20200128-D00001.png
Appleは正しい道に向かって進んでいる
0581名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 07:10:02.47ID:D6P0brG+0
ARMになっても別に驚かないし、
まあ自然な成り行きですな

そんなことよりRyzenスリッパ載っけたMacProとか作って欲しいわ
0582名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 10:25:25.07ID:g9QP4ZV10
RYZENとARMの2本立てでいい
0583名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 11:04:03.44ID:euwi+ILw0
>>579
CPUを比較するならせめてクロック揃えてIPCで比較するべき
0584名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 11:05:42.68ID:mb/TjTdJ0
アップルは多分Ryzen採用しないよ
Ryzenは電力制御がクソ
Ryzen使ってみりゃわかる
AMDがモバイルでインテルに勝てなかった理由が良くわかる
0585名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 11:29:38.66ID:rMI/eTMQ0
>>579
>となると向かう先は当然こうなるよね

そうはなりません。
0586名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 11:30:47.97ID:rMI/eTMQ0
>>>584

AMDなど採用すれば
モトローラーやIBM時代の二の舞ですね。
0587名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 12:08:50.74ID:05uJ6F5P0
Renoir APU は省電力機能も強化してるっぽい。
0588名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 12:08:55.99ID:/Cdj3Bnd0
AMDなんてまともに3年以上安定してCPU供給できた実績ないでしょ
そんな今調子いいからすぐに変えましょうなんてことはないよ
もう少し実績積む必要があるね
0589名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 12:12:15.73ID:rMI/eTMQ0
リスクを冒してまで他社のAMDなんぞ採用するメリットなどない。
0590名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 12:23:25.92ID:/Cdj3Bnd0
一番リスクあるのはARM移行だけどな
アーキテクチャ変わることを理解してないSSD大佐は気づけてないけどw
0591名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 12:30:18.97ID:rLYLnvqV0
妄想を確定事項としてドヤ顔してるのが気持ち悪いよな
0592名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 12:54:55.04ID:rMI/eTMQ0
>>590
>一番リスクあるのはARM移行だけどな

自社製だからリスクをとる意味もある。
0593名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 15:11:39.89ID:+AyKNXhX0
>>591
SSD大佐を擁護するわけじゃないが妄想というわけではないんだ
Apple情報通なら確定事項に近い情報だと分かる
むしろ分からない人がApple新参だな

過去のアーキテクチャ移行の歴史すら知らないみたいだし
0594名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 15:14:42.56ID:VdVox8G/0
過去のアーキテクチャの移行とはまったく違うレベルの話だよ
今回はARMへの移行よりむしろx86からの脱却が主題なわけで、
その労力に見合うリターンが得られる体制をどう築くかが肝
PPCのときは脱却のデメリットがかなり少なったから上手く移行できた
0595名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 15:23:39.83ID:rMI/eTMQ0
今回は自社製/iOS資産/低電力/低熱/高性能という
大きな見返りが待っているわけで、
昔の移行よりもよっぽど有意義で意味がある。
0596名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 15:29:53.63ID:+AyKNXhX0
君たちはコモディティとブランドという単語を知ってるか?

コモディティっていうのはAndroidやWindowsのように
「同じ性能なら安いほうが売れる」製品群のことだ
コモディティ製品群に手を出すと、どんな大企業ですら価格競争に巻き込まれ
二束三文の薄利多売でかろうじて生き残るか
「儲からない」という理由で事業を手放すことになる
基本的に安い中華に勝てない

対するブランドはMacのことだ
「macOS/iOSを使いたければApple製品を買わなければいけない」
ここがコモディティと違うポイントである
仮にAppleがmacOSの開発を放棄しMacbookにWindowsをプリインストールして販売するようになれば
安いレノボPCとの価格競争に巻き込まれ今の高値を維持できなくなるだろう
このことから分かる通りMacブランドの源泉は「macOS/iOS」なのだ

しかし今のAppleはWindowsと同じハードウェアを使っている
ハードウェアに関してはコモディティなのだ
そこをARM化で「ハードウェアもブランド化」しようと考えているのがAppleなのだろう。

ハードウェアをブランド化するとどうなるか?
単品販売されないためハッキントッシュなどの違法プロダクトは完全に無効化される。
次にハードウェアの利益(A14等のチップの利益)を独占できる
今まではインテルに利益分を乗せてお金を支払っていたが、それがそっくりそのままAppleのものになる。
さらに「X86陣営が1年後にしか使えない最先端製造プロセスルールが使える」という最高レベルのメリットまで生まれる。
X86よりシングルスレッド性能が30〜50%も早い超高速なTSMC 5nm製造のSoCを使いたければ「Macを買うしか無い」という状況になる

ソフトウェアとハードウェアのブランド化戦略がツボにはまれば
Appleの営業利益率は今まで以上に高まるだろう。
0597名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 15:45:09.43ID:+AyKNXhX0
ちなみに今年出る次世代Ryzen「Zen3」ですらTSMC 7nm+だ。
Intelはいうまでもない。モバイル10nmは出せたが、デスクトップ10nmの足音は聞こえてこない。
TSMC 5nmはAppleと他数社が製造ラインを確保済み。さらに2021年になれば3nmに駒をすすめるだろう。
歩留まりは80%を超え良好。
http://www.emsodm.com/html/2020/01/14/1578967957519.html

すべての条件が揃っている。あとは公式発表だけだ。
0598名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 17:28:32.26ID:KclCarpY0
Zen3は7nm+じゃなく7nmな(AMDが訂正した)

TSMCの7nmは歩留まりで苦戦して予定より遅れたが
メディアは7nmの量産が始まる前なんと言ってた?
順調だの歩留まり良好だの散々嘘を吐いてたの忘れてないぞ
0599名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 17:45:42.31ID:+AyKNXhX0
TSMC 7nmは多重露光(DUV)なので歩留まりが悪いのは業界人なら皆知ってた
TSMC 5nmはシングルパターニングの15層EUVなので心配ないぞ
0600名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 17:45:44.27ID:ZE5KRyVH0
プロセスルールに関しては陣営ごとにスケール揃えて話をしてくれ
ARM 化のメリットは分かるが、現段階では脱x86のデメリットの方が勝るように思う
Apple がメリットを高く評価すれば一気に移行するだろうし、現状はそうなってないから、デメリットが上なんだろう
0602名称未設定
垢版 |
2020/03/22(日) 17:50:46.76ID:+AyKNXhX0
スケール揃えた資料は上に出してある
https://i.imgur.com/uVK9DBK.png
見てないようだから再掲するぞ
0603名称未設定
垢版 |
2020/03/23(月) 17:38:08.20ID:6SjwtjBD0
x86移行の時はダウングレードだったけど
今回のARM移行計画はいろんな面(絶対性能、省電力、コスト、iOSのスケールメリット)でアップグレードだもんな
やらない理由がねえよ
0604名称未設定
垢版 |
2020/03/23(月) 17:50:07.91ID:Nq4jUALu0
やらない理由がないならもうやってるだろう
少なくとも今まではやらない理由があった
今年のWWDCで発表なければ、その理由は解消されてないってことだろう
0605名称未設定
垢版 |
2020/03/23(月) 17:53:57.96ID:A+Pz2Djq0
今までは性能的に問題あったってことじゃね
そのあたりのメドが付いたら発表って感じかね
0607名称未設定
垢版 |
2020/03/23(月) 21:36:54.55ID:NmQys9/N0
そもそもA14だかのベンチマークの信憑性はどうなの?
実在しないCPU出るの100パーセント確定とか言われても???ですわ
今年のWWDCで発表されたらいいですねw
0608名称未設定
垢版 |
2020/03/24(火) 02:34:14.37ID:B8tS1xK80
>>607
実在しなくてもTSMC 7NP→TSMC 5Nのトランジスタ密度の向上具合で予想付く
既にA13 Bionicの性能が出てるでしょ?あとはトランジスタ密度の比率かければA14の性能も分かる
スマホSoCはおおよそ100mm2のダイサイズで共通してるからね
0609名称未設定
垢版 |
2020/03/24(火) 02:44:18.25ID:B8tS1xK80
■A13 Bionic Geekbenck5の結果
https://browser.geekbench.com/ios_devices/64
Single:1330
Multi:3428
TSMC 7NP(96.5MTr/mm2)

■A14 Bionic 性能予想値(計算値)
TSMC 5N(171.3MTr/mm2)
トランジスタ密度倍率=171.3/96.5=1.7751295倍
ポラックの法則により
性能向上比率=(1.7751295)^(1/2)≒1.33倍
Single:1330*1.33=1768.9
Multi:3428*1.33=4559.24

■リークされたA14ベンチマーク結果
https://www.notebookcheck.net/fileadmin/Notebooks/News/_nc3/a14_scores.jpg
Single:1658
Multi:4612

結論:予想値とリーク値がほぼ一致、信憑性は高い
0610名称未設定
垢版 |
2020/03/24(火) 02:52:58.21ID:B8tS1xK80
お前らって先見の明がないだけでなく
既知の情報組み合わせることすら出来ないんだな
中学数学レベルの計算ですぐ分かることなのに

きっと俺が上で出したSHA256の意味も分かってないんだろうな
0611名称未設定
垢版 |
2020/03/24(火) 02:59:49.02ID:B8tS1xK80
あと100%確定とほざいてるのは俺ではなくSSD大佐な
俺は最初から一貫して99%と主張してる
物事には絶対はない
コロナが収束せず生産が完全ストップする確率を織り込んでやらないといけない
0612名称未設定
垢版 |
2020/03/24(火) 11:50:38.30ID:J2DDvojF0
12年後も99%確定って言ってそう
0613名称未設定
垢版 |
2020/03/24(火) 12:23:59.01ID:7983QXzu0
そういうのも折り込み始めたら90%なんて切りそうだが
0615名称未設定
垢版 |
2020/03/24(火) 16:45:09.13ID:+wHMT1Bk0
ARMになった場合の省電力性能って、かなり高そうでそれが最も期待してる
0616名称未設定
垢版 |
2020/03/24(火) 16:54:14.81ID:mV+2XC9P0
バイナリトランスかませてx86のバイナリ動かしたら相殺されちゃうと思うけどね
0617名称未設定
垢版 |
2020/03/24(火) 20:13:14.04ID:B8tS1xK80
当然ネイティブARMのバイナリが出るよ?
主要開発CUIツールで使われてるGo言語ならすぐに対応可能だよ?
Dockerとかな
0618名称未設定
垢版 |
2020/03/24(火) 20:17:52.26ID:1N25lDh00
俺が説得力ある話をしたことで
完全に風向きが変わって来たな(笑)

以前は「出無い!」の声が圧倒的で
出て欲しくない!という声の裏返しでもあったが
今は完全に風向きが変わって、
むしろウェルカムな流れに変化した。

ま、100%出るから安心しな〜 w
0619名称未設定
垢版 |
2020/03/24(火) 20:25:37.20ID:Yc/+RRwb0
風向きなんか変わってないだろ
SSD大佐の話なんか何一つ説得力ないぞw
どっちにせよ6月までお楽しみだ
発表されなかったら葬式でもやろうや
0620名称未設定
垢版 |
2020/03/24(火) 20:28:31.10ID:1N25lDh00
今はほとんどの住民が
ARM Macは出るだろうな〜と思っているだろうし、
出て欲しいとすら思うようになって来ている。

俺の説得力がある話が
住民の心を180度変えたのだ。
0621名称未設定
垢版 |
2020/03/24(火) 20:49:28.67ID:myyQp7ow0
メディアで散々噂になってんだから、ああ、出るんだな、ってことで納得してるだけで

あんたの言動でなんか変わったわけじゃねーよ
0622名称未設定
垢版 |
2020/03/24(火) 22:08:50.50ID:1iWLV2Q30
2年後の話?5年後の話し?
0623名称未設定
垢版 |
2020/03/24(火) 23:31:35.29ID:B8tS1xK80
>>620
ARM Mac賛成派のSSD大佐に質問です
何故あなたはiPhoneにARM macOS(デスクトップモード)が搭載されそうな情報がでると反対してしまうの?
矛盾してない?

Android陣営はこういう未来を想定してるのに、Appleが考えていないとするならば
先見の明なさすぎだと思わない?
https://www.youtube.com/watch?v=Fj2P0omAkek
0624名称未設定
垢版 |
2020/03/24(火) 23:57:04.06ID:1N25lDh00
>>623
>何故あなたはiPhoneにARM macOS(デスクトップモード)が搭載されそうな情報がでると反対してしまうの?

ソースは?
0625名称未設定
垢版 |
2020/03/24(火) 23:59:37.12ID:1N25lDh00
>>623
>Android陣営はこういう未来を想定してるのに、

AndroidがWinOSをライバル視するのは当然の流れです。
しかしiOSがMacOSは同じ会社です。
わざわざMacを潰すような真似をするわけがないでしょ?
0626名称未設定
垢版 |
2020/03/25(水) 00:01:33.10ID:GGHSojTh0
iOSがMacOSに近づけば
iPhoneやiPadが持つ「簡単/シンプル」が崩れます。
逆にMacOSをiOSのようにしても
それは進化になりません。
0627名称未設定
垢版 |
2020/03/25(水) 00:03:52.78ID:GGHSojTh0
MacはWinOSよりかは
簡単な操作性を目指していますが、
それでもパソコンはパソコンなりであり
複雑な面を持ち合わせています。

それを徹底的に排除して
すぐに理解できる操作性を目指したのがiPhone/iPadなので、
それをあまりパソコン側に寄せてしまうのは
得策ではないでしょう。

なので、あくまで共存が妥当なのです。
0628名称未設定
垢版 |
2020/03/25(水) 00:06:26.44ID:EeTsThFq0
なるほど
SSD大佐がデスクトップモードの意味を完全に理解していないってことが分かった
iOS/macOSのデュアルブートが出来るようになるって意味だよ
iPhoneのiOSがmacOSに完全に入れ替わってしまうという意味ではないからね
0629名称未設定
垢版 |
2020/03/25(水) 00:09:09.37ID:EeTsThFq0
4K外部モニタや特許取得のドッキングステーションなどに
iPhoneを接続した時「のみ」macOSが立ち上がる

これが「デスクトップモード」

外でスマホとして使うときもmacOSがしゃしゃり出てくるという意味ではない
その時は普通にiOSとして使う
0630名称未設定
垢版 |
2020/03/25(水) 00:11:21.63ID:EeTsThFq0
あの特許画像をみた時に
「iPhoneにmacOSが搭載されて、iOSが消えてしまう」
という発想をする人間がいるとは思わなかった。
どういう思考回路をしているのかよく分かった。
一般人とはちょっと回路がズレてるね。SSD大佐。
0631名称未設定
垢版 |
2020/03/25(水) 00:18:18.16ID:FsSHzKTD0
1年前くらいのiMacスレではとんでも理論かざしてたからね、SSD大佐は
とにかくかなりズレてる人だよ
0632名称未設定
垢版 |
2020/03/25(水) 00:22:52.15ID:GGHSojTh0
>>629

それはApple自らが
Mac不要の道を提供することになるので
Appleにとって自爆になってしまいます。

自分で自分の首を絞めるようなまねを
Appleがやるとは思えません。
0633名称未設定
垢版 |
2020/03/25(水) 00:24:14.46ID:GGHSojTh0
現在のままならばうまく共存ができているのに。
それを破壊する利点がどこにあるでしょうか?

MacOSでiOSアプリを動かすことと
iPadでMacOSを動作可能にするのとでは
意味が全く違うのです!
0634名称未設定
垢版 |
2020/03/25(水) 00:26:18.01ID:GGHSojTh0
iPadでMacOSアプリを動作可能にしたところで
大した利点はありません。

が、デメリットは大きいです。
MacBookの売れ行きは確実に半減するでしょう。

じゃあその損失を補うほど
iPadがバカ売れするようになるでしょうか?
俺はそうなるとは思えません。

つまり損得感情をすると、確実に「損」が大きいのです!
0635名称未設定
垢版 |
2020/03/25(水) 00:27:48.12ID:GGHSojTh0
iPadが目指すのは
あくまでiOSとしての成長であって
Macの駆逐ではありません。

なのでiPadにMacOSモードが
搭載されることはありません。
0636名称未設定
垢版 |
2020/03/25(水) 01:24:54.48ID:EeTsThFq0
>現在のままならばうまく共存ができているのに。
>それを破壊する利点がどこにあるでしょうか?

ARM Mac推進派の言葉としては最高級のブーメランでは?
0637名称未設定
垢版 |
2020/03/25(水) 04:09:22.07ID:xo5XcmeP0
x86からARMになった場合、デバドラの書き換えって結構面倒なもんなの?
0638名称未設定
垢版 |
2020/03/25(水) 06:48:03.26ID:rV/rbEzg0
>>634
>が、デメリットは大きいです。
>MacBookの売れ行きは確実に半減するでしょう。
>じゃあその損失を補うほど
>iPadがバカ売れするようになるでしょうか?
>俺はそうなるとは思えません。

なんで?
0643名称未設定
垢版 |
2020/03/25(水) 08:00:40.51ID:LZPo6dj/0
ちなみに2020年のiPhoneの出荷台数見込みは約2億台だそうです
0645名称未設定
垢版 |
2020/03/25(水) 12:51:36.54ID:EeTsThFq0
ARM macOSが出たらAdobeあたりの大手は
ARM macOSネイティブ版を作るだろ普通に考えて
0646名称未設定
垢版 |
2020/03/25(水) 12:55:52.80ID:gYk7x0ti0
Adobeのソフトは外から買ったものばっかりだから
あそこは開発力はない、商売上手なだけ
0648名称未設定
垢版 |
2020/03/25(水) 17:27:30.07ID:xo5XcmeP0
>>647

 iPadだけで仕事かー。慣れたらいけるんかな。
 ブラウザのウィンドウを何枚か並べて参考資料にし、それに基づいてエディタで
文章かくとかやるから、iPad OSのスタイルは俺には難しいんだよなー。
0649名称未設定
垢版 |
2020/03/25(水) 17:34:14.72ID:j+g7Kp4B0
ただそれも慣れの問題かもわからん
0650名称未設定
垢版 |
2020/03/25(水) 18:11:37.40ID:EeTsThFq0
文系職(ライター、ブロガー、記者、バックオフィス部門)と一部クリエーター(2D絵)なら仕事になるんじゃないか?
理系とクリエイティブ職(3D系)は無理すぎる
0651名称未設定
垢版 |
2020/03/25(水) 19:02:27.32ID:zVVVt5Lb0
まあライトなユーザーはもうiPadでいいよね
MacBook Airとか食われる
アップルもそれは承知だろう
0652名称未設定
垢版 |
2020/03/25(水) 19:11:06.60ID:EeTsThFq0
俺の予想だとMacbook12の後継機にARM macOS搭載(他モデルはIntel継続)だと思う
MSだって一部モデルにしかARM Windows搭載してないだろ?
一気に全モデルやる意味はない
0653名称未設定
垢版 |
2020/03/25(水) 20:07:30.85ID:EeTsThFq0
https://www.univ.gakushuin.ac.jp/iss/news/20200320-1.html
>新しいことをしようとすれば無能な人ほど反対する。なぜなら、新しいことは自分の無能さを露呈するからである。そのような人たちの自主規制は今にはじまったことではない。永遠にやっていればいい。
いやぁ素晴らしい文章だね
このスレの住民にも見せてやりたい
0654名称未設定
垢版 |
2020/03/25(水) 20:14:48.96ID:Wxpw0ms60
While some see them as the crazy ones, we see genius. Because the people who are crazy enough to think they can change the world, are the ones who do.
0655名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 08:55:38.48ID:t4VWtkF/0
>>652
ARM x86両方サポートを何年続けるの?
開発環境が統合される!みたいに言われてるメリットと真逆じゃん
0656名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 17:35:26.82ID:t9WkL0uH0
68KからPowerPCの時って、どうだったっけ? 混迷期だったから、
結構容赦なく切り捨てられた気がするんだが。

PowerPCからIntelのときはRosettaあって、Lionで廃止だから結構
長かったね。
0657名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 19:29:42.27ID:/igKnaRd0
>>644
>Adobeですらこの程度なんだな

Adobeですら…なのではなくAdobeだからですよ。
0658名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 19:30:18.90ID:/igKnaRd0
ARM Macに向けての布石来たな。

>Appleは23日(米国時間)、「ユニバーサル購入(Universal Purchase)」
>機能の提供を開始した。
>ユニバーサル購入に対応したアプリでは、App Store上で
>一度購入を行なえば、複数のプラットフォームを横断して利用できる。
>アプリ本体およびアプリ内購入が対象で、プラットフォームはmacOS、
>iOS、iPadOS、watchOSおよびtvOSがサポートされる。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1242564.html
0659名称未設定
垢版 |
2020/03/26(木) 19:57:22.66ID:fBquJYqT0
アプリの証明書もユニバーサルになってるし
0660名称未設定
垢版 |
2020/03/27(金) 01:37:52.32ID:MoeV5yJU0
仕事スタイルは人それぞれなんでiPadで問題ない人はいると思うが、全員ではないよね
4k 32インチディスプレイで8個ぐらい同時にウィンドウ見れるようになって仕事が楽になった
脳のワーキングメモリを酷使するより目線の移動でなんとかなるほうが圧倒的にストレスがない

マネジメントが専業の人なんかはそういうのはそんなに要らないんだろうけどね
0661名称未設定
垢版 |
2020/03/27(金) 02:05:57.73ID:Ni9tcqDf0
>>658
どんどん材料が揃っていく
WWDC2020でSHA256ハッシュ男がドヤ顔で書き込む姿が思い浮かぶようだ
0662名称未設定
垢版 |
2020/03/27(金) 04:04:05.45ID:QtcD6CHr0
>>660
高卒丸出しだな
0663名称未設定
垢版 |
2020/03/27(金) 06:58:53.10ID:HriRM6BV0
>>656
エミュレータはあったので68K用のソフトもそのまま使えましたよ。
ただし、性能的にはエミュレータの性能は68040搭載の840AVを下回っていました。
0664名称未設定
垢版 |
2020/03/27(金) 10:18:33.67ID:dncy3x0+0
まさに今「ipadでphotoshopが使えるようになりました」ってメール来てワロタ
0665名称未設定
垢版 |
2020/03/27(金) 14:35:44.60ID:NijGGO+o0
Appleは2021年、ARMベースのMacを複数発表する計画があるそうだ。
Appleの情報に詳しいMing-Chi Kuo氏の最新レポートによると、Macに自社開発されたARMベースのプロセッサを採用することで、
AppleはIntelの開発状況に影響されずMacのライナップをアップデート、プロセッサのコストを40〜60%削減、Windows PCとの差別化が可能になるという。
0666名称未設定
垢版 |
2020/03/27(金) 14:45:43.98ID:rNcxKJ8E0
それってiPad OSの機能をさらに拡張したiPad Proでは駄目なの?
0667名称未設定
垢版 |
2020/03/27(金) 14:57:51.91ID:pyaAJuzh0
LLVM bitcode提出してるアプリも多そうだし
ARMバイナリ自動生成の下地は整ってる
0668名称未設定
垢版 |
2020/03/27(金) 15:05:04.24ID:afEY4Eb70
>>665
>プロセッサのコストを40〜60%削減、

大きいな。
そのコスト削減文でより上のランクの
プロセッサを導入できるしな。
0669名称未設定
垢版 |
2020/03/27(金) 15:05:28.24ID:afEY4Eb70
>>666
>iPad Proでは駄目なの?

そりゃダメでしょ。
だってMacじゃないだし。
0670名称未設定
垢版 |
2020/03/27(金) 15:06:41.78ID:afEY4Eb70
iPad Proでは駄目なの?なんて愚問は
MacユーザーにWinパソコンじゃダメなの?と訊くのと同じことだしな。
0671名称未設定
垢版 |
2020/03/27(金) 15:16:50.42ID:Ni9tcqDf0
40〜60%って凄くね…?
しかも性能はIntel CPUより上なんだろ?
0672名称未設定
垢版 |
2020/03/27(金) 15:31:08.95ID:CZyxM1d90
>>666
i/oインターフェースが貧弱すぎるので
iPadでは外部機器と接続してなんやかんやすることが全くできない
0673名称未設定
垢版 |
2020/03/27(金) 15:40:09.17ID:huOc/JcH0
できるようにすればいいじゃん

まあアップルは、ARM版MacとiPadを共存させて、
どっちに転んでもいいようにしたいんだろな
個人的な意見だけど、今後はiPadが主流になる気がする
0674名称未設定
垢版 |
2020/03/27(金) 16:08:12.28ID:Ni9tcqDf0
設定パネルから「iPad OSモード」「macOSモード」を選択するだけで切り替えられる仕様にしてくれよ。
タブレットとして使う時はiPad OSモード、開発機として使う時はmacOSモードにする。
0675名称未設定
垢版 |
2020/03/27(金) 16:15:29.87ID:Ni9tcqDf0
個人的にiPadでmacOSが動くようになってくれると凄く助かるわ
USキーボード族にとって不可避だったCTOを回避できる
つまりカカクコム最安値で買えるようになる
さらにキーボードの不具合が発生しても簡単に変更できる
Macbook系ではまだ実現されていない120Hzの存在も大きい

iPadOSでARM macOS動くようになったらマジで買うわ
0677名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 00:05:46.35ID:2r1bk8qT0
ああ、そうか。
Intelのポンコツロードマップに左右されることなく、製品計画できるってことが
大きな大きなメリットなわけか……。

俺の語学力じゃ深い部分まで読み解くことは不可能だが。

Kuo: Apple to Launch Several Macs With Arm-Based Processors in 2021, USB4 Support Coming to Macs in 2022
http://www.macrumors.com/2020/03/26/kuo-several-arm-based-macs-2021/
0678名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 01:45:00.58ID:lwoRoETg0
俺はiPad ProとiPhoneにARM Macが搭載されると予想している。
0680名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 11:09:59.14ID:ns5TK4dL0
俺の説得力ある発言で完全に流れが変わったね。
今ではARM Macの登場を疑う者がいなくなった。
0681名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 11:20:58.89ID:anOywMSn0
>>680
残念だな、出るには出るだろうが、
いずれiOSがMacを吸収していくんだよ
そういう意味ではARMMacは単なる繋ぎ
iPadの方向性がはっきりしたので、未来像は見えてきた
0682名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 11:26:37.58ID:ns5TK4dL0
>>681
>いずれiOSがMacを吸収していくんだよ

いくらiPhoneやiPadが売れようが
アップルのメイン事業はMacです。

それはアップルの理念だからです。
0683名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 11:31:59.84ID:b5361tob0
>>682
アップルの理念は、革新だろう
いつまでもMacにしがみつくようなことはしない
SSD大佐は未来が見えてないみたいだね
0684名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 11:42:14.72ID:ns5TK4dL0
あなたがアップルという会社を理解できていないだけです。
0685名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 11:44:33.30ID:ns5TK4dL0
Appleのメイン事業はMacであり、
その考えがAppleの理念であるので
iPhone/iPadにMacOSを載せて
Mac事業を侵害するようなことはしません。
0686名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 11:48:44.90ID:ObPwNUUP0
>>685
それを時代の流れが許すかどうかだね
まあ多くの顧客がiOSデバイスに流れていくのは目に見えてるので、
いずれアップルも考えざるを得なくなる

まあすでに出荷台数ベースではiOSデバイスがMacを凌駕しているので、
流れは変わらん
0687名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 11:51:46.65ID:ns5TK4dL0
>>686
>それを時代の流れが許すかどうかだね

時代の流れはAppleが作っていくものなので
AppleがMacをメイン事業にしている限り
その流れはうまれもしません。
0688名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 11:55:36.16ID:ObPwNUUP0
>>687
まあ今はそう言ってられるね
近未来にどうなってるかね
楽しみだね
0689名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 12:05:55.51ID:NVs6A4h60
アップルTV+とかいう金取るレベルに達してないゴミコンテンツは今すぐ切り捨てるべき
0690名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 12:40:11.95ID:rhKTMN110
Intel移行で離れた人もいるだろうがそれ以上に新規顧客を獲得できたので
今度も強行するだろう
0691名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 13:05:33.32ID:9sikpcmz0
SSD大佐が気持ち悪いのでARM Macは出ない
0692名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 13:14:57.69ID:lwoRoETg0
MacとWindowsのシェアは90%対10%程度でしかない
現状のMacはそれほどユーザから支持されていないのよね
iOSの方はAndroidと二分する勢いで支持されている
その勢いを利用するのが良い策だと思われる

iOS搭載機(iPhoneとiPad)に「macOSモード」を解禁するだけで良い。
普段遣い(外出時)はiOSとして使い、家に帰ったらDockに接続してmacOSとして使う
※DockはもちろんApple価格!69800円!

代わりにMacbook系が売れなくなるが、CPUもGPUもメモリもストレージも搭載していない
モバイルバッテリーとキーボードと液晶ユニットが69800円で飛ぶように売れるため増益が期待できる。

さらに今まではAndroidを選択していた人も「macOSも使えるようになるならiPhoneいいじゃん」という考えになり
シナジー効果でiPhoneが更に売れるようになる

これが俺が予想している2021年だ
0693名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 13:48:04.55ID:ns5TK4dL0
分かってない奴らばっかりだよなー。
iPhone&iPadなんて黙っていたって売れるんだよ。
実際、売れているしな。

そんな分野にパソコンとしてシェアの低い
Mac機能なんて持って来ても大した利点にならない。
0694名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 13:49:41.06ID:ns5TK4dL0
MacOSはパソコンとしてシェアが低いからこそ、
何とかする意味があるわけ。

そして、幸いにもAppleはiOSで成功を納め、
そして多くのソフト資産がある。
それをシェアの低いMacに活用するのは自然の流れです。

逆は意味がないんだよ!
0695名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 13:52:08.08ID:ns5TK4dL0
Macはシェアが低いと言っても
それはあくまで「Win陣営の総数」と比べての話です。

アンドロイド携帯にも言えることですが
アンドロイド携帯は1社が作っているわけではありません。
シェアは多くの企業の総数なのです。

しかしiPhoneのシェアやMacのシェアは
Apple1社がもたらしているものなので、
いくらMacのシェアがWinよりも少ないと言っても
1社のシェアと見れば少なくはないのです。

そこを分かっていないおバカさんだと、
Macの存在を相当に下に見てしまうのです。
0696名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 13:53:22.17ID:ne9H0yRr0
なんでMacOSをなんとかしないといかんのだ?
もうパソコンなんてオワコン化しつつあるのに

それがアップルの理念か?w
0697名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 13:54:36.79ID:ns5TK4dL0
つまり、Appleは
パソコンの分野でも相当に成功を収めているのです。
たった1社でパソコン全体の10%のシェアを握っているのだから
それは相当な規模なのです。

もう1つ知っておくべきことは、
いくらWinOSのシェアが高いと言っても
オフィスパソコンとして利用されていることが多く、
一般ユーザーに限定すればMacのシェアは更に上がります。
0698名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 13:54:57.97ID:ns5TK4dL0
>>696
>もうパソコンなんてオワコン化しつつあるのに

その認識がバカです。
0700名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 13:57:27.93ID:ns5TK4dL0
MacでiOSアプリが動いても
それによってiPhoneやiPadの売り上げに
悪影響を与えることはないでしょう。

しかし、iPadでMacOSが動けば
Macの売り上げには悪影響が出ます。

そんなことをAppleがやるわけがないんです。
それが分からない人はちょっと分析力が足りません。
0701名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 14:00:49.31ID:ns5TK4dL0
ARM Macは
iOSアプリとの架け橋になるだけではなく、
純粋に自社製率が高くなることのコストダウン効果や
省電力から来るファンレスパソコンの復活や
バッテリー駆動時間の増加など
Winノートに対する優位性を生み出す上でも意味があるものなのです。
0702名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 14:07:15.13ID:ysDy2Go20
SSD大佐はまともに話が通じないからなぁ
酒屋の息子とそこは同レベル
0703名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 14:11:59.02ID:lwoRoETg0
>>700
それは再三指摘したぞ
代わりにMagic Dockが売れるから問題ない
最終的に営業利益として数字が出れば良い
「単なる外部モニタとモバイルバッテリーとキーボードなんでしょ?
それだとサードパーティが勝手に作ってしまうのでは?」
という懸念があるかもしれんが、これは例の特許で保護される(≒独占できる)
0704名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 14:12:46.59ID:ns5TK4dL0
要するにARM Macの恩恵は
MacBookにこそ大きな意味があるものなので
まずはAppleもそこに力を入れてくるでしょう。

Appleさえその気になれば
Macを従来通りのIntelチップとハイブリッドで
作ることも可能なのです。
0705名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 14:13:22.33ID:ns5TK4dL0
>>703
>代わりにMagic Dockが売れるから問題ない

分かってないな〜。
利益だけが重要じゃないんだよ!
理念なんだよ理念!
0706名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 14:15:55.61ID:ns5TK4dL0
そもそもMagic Dock
Macの利益が補えるわけねーだろ!

ID:lwoRoETg0のアホすぎる分析力は何なんだ?!
0707名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 14:37:52.94ID:lwoRoETg0
数字は嘘を付かない
Appleの最新の決算内容で説明しようか?
https://www.apple.com/jp/newsroom/2020/01/apple-reports-record-first-quarter-results/
https://i.imgur.com/tItsEAa.png

($=million)
iPhone $55,957
Mac $7,160
iPad $5,977

この数字を見て分かる通り、iPhoneの売上高はMacの7.8152235倍もある
iPhoneの販売台数を保守的に最上位モデル(157800円)を全員買ったとして計算すると
3826万7424台になる(平均10万で計算すると更に増える)

ここからiPhoneにmacOSモードが解禁され、iPhoneユーザの3割がMagic Dockを買ったとして売上を計算すると
38267424*0.3*69800=約8013億円

Macの売上高 $7160ミリオン=約7726億円

Macの売上が0になったと仮定しても補える計算ですね
0708名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 14:42:23.53ID:lwoRoETg0
あと当然ながら、より高性能のARM SoCが欲しい人向けに
A14 Extreme(仮称)搭載のMacbook ProやMac miniが販売されるでしょうから
iPhone + Mgic Dockの性能じゃ満足できない人たちがそっちを買うので
本来のMacの売上が0になることはまずありえません

結果的に今より売上が増えると思いますよ
だって競合のAndroidはPCの代わりになりませんもの
Fuchsia計画がうまくいく可能性はGoogle Chrome OSを見ればわかります
あまり期待できません

iPhoneが今より売れるのは明白
0709名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 14:45:04.09ID:lwoRoETg0
反論をする際は適切な資料ソースと
計算結果を元に反論してください

体感とか個人の妄想とかはどうでもいいので
データを下さい
0710名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 15:35:29.41ID:ne9H0yRr0
理念大佐はどこに行った?笑
0711名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 15:36:20.18ID:ns5TK4dL0
>>707
>iPhoneの売上高は

何でiPadと比較しないの?
0712名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 15:38:00.08ID:ns5TK4dL0
iPhoneは携帯電話だから売れているが
パソコンに近いiPadはMacよりも売れていない。
ここが重要ポイントになってくるかと思います。

iPhone $55,957
Mac $7,160
iPad $5,977
0713名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 15:43:06.51ID:ne9H0yRr0
>>712
台数ベースじゃiPadはMac抜いてるはずたが
0714名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 15:48:24.24ID:lwoRoETg0
>>711
あなたがしている主義主張「iPhoneやiPadでmacOSが動作すると、Macの売上を奪ってしまうからありえない」をお忘れですか?
なぜ同じ「Macのシェアを奪う仲間」であるiPadと比較するのでしょうか?
ツッコミをいれるならば「iPhoneだけでなくiPad用Magic Keyboardの売上も予測に加えるべきだ」となりませんか?
更に営業利益があがってしまう結果(≒iPhoneとiPadでARM macOSが動作するメリット)になるだけですけどね。
0715名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 17:38:47.47ID:ns5TK4dL0
>>713
>台数ベースじゃiPadはMac抜いてるはずたが

抜いていたとしても
スマホほど売れてはいない訳です。
0716名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 17:40:05.35ID:ns5TK4dL0
>>714

iOSということでiPhoneも入れましたが、
ハッキリ言ってiPhoneでMacOSが動いても仕方ないでしょ?
意味が出てくるのはiPadだけだと思います。
0717名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 17:41:56.26ID:ns5TK4dL0
まあどっちにしても
iPhone&iPad用にMacOSを提供することなど
Appleは微塵にも考えていないので安心してください。
0718名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 17:57:43.60ID:ne9H0yRr0
そうだね、どうせMacOSはいずれ無くすかもしれんしね
0719名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 19:01:33.87ID:lwoRoETg0
>>716
iPhoneの小さい画面でmacOSを動かすのではなくて
外部モニタやMagick Dock経由でmacOSを動かすのだとあれほど念を押しただろうに…
そこからまた説明しないとダメ?特許画像みたよね?
0720名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 19:59:15.35ID:ns5TK4dL0
>>719

そんなことは誰からも求められていません。
0721名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 20:01:32.27ID:ns5TK4dL0
1つ可能性としてあるとするならば
iPhoneをMagick Dockとやらにマウントすると
まるでiPadのように扱えるという形態ならあり得ます。
0722名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 20:02:39.03ID:ns5TK4dL0
つまり、iPhoneをiPad化するデバイスです。

iPhoneやiPadをMacBook(MacOS)にするような物は出ません。
0723名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 21:31:37.65ID:lwoRoETg0
>>720
君は主語が大きいぞ
気をつけるように
0724名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 21:32:17.99ID:lwoRoETg0
×そんなことは誰からも求められていません。
○そんなことSSD大佐である私は求めていません。

正しく使おうな
0725名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 22:14:08.27ID:9sikpcmz0
自分の妄想が決定した事として偉そうにしてて気持ち悪い
0727名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 22:48:47.21ID:lwoRoETg0
>>702
酒屋の息子はバレバレの自演する卑怯な人間だけどSSD大佐は自演やID変更をしない。
その点だけは酒屋の息子よりはまともな人間だと思う。
自分の意見を補強するために自演する酒屋の息子と
自分の意見に絶対なる自信を持って発言しているから自演する必要がないSSD大佐
この2人は似ているようで異なる存在だ。
酒屋の息子はもう人間的にどうしようもないレベルだが、SSD大佐のほうはキチ度が改善される見込みがあると思う。

とりあえず主語がデカすぎる所だけは直しておけよ、SSD大佐。
0728名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 22:49:34.80ID:ns5TK4dL0
マジレスすると俺は予知能力者です。
0729名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 22:55:46.67ID:lwoRoETg0
先程の発言を訂正します。酒屋の息子クラスに格上げします。
0731名称未設定
垢版 |
2020/03/28(土) 23:13:54.77ID:lwoRoETg0
酒屋の息子は、俺が「頼むーー!Mac miniスレにだけはこないでくれぇーー!(チラッチラ)」したら
誘導どおりにMac miniスレに常駐するようになったくらい単細胞の馬鹿
Mac製品で一番売れていないMac miniスレに封印することが目的だったので大成功
0732名称未設定
垢版 |
2020/03/29(日) 12:20:23.20ID:dZ0XAjUn0
アナリストの予想する登場時期がどんどん後ろにズレていって呆れるな
少しずつズラしていけばいずれ当たるというわけか
0733名称未設定
垢版 |
2020/03/29(日) 13:42:06.89ID:HTW02X9/0
結構前の予想でも「早ければ」2020年までに出るとしか言ってないけどな
あとから2021年にズラしたわけではなくて、最初から予言の中に2021年移行になる可能性を含ませた発言してるよ
0734名称未設定
垢版 |
2020/03/29(日) 13:49:07.41ID:xxkRV0Ut0
ミンチークオは「来年ARM Macがでる」をもう何年もくりかえし言い続けてる

iPhoneの充電パッドが2019年3月に発売されるといってた予想も外してるし
今年6月にゲーミングMacが発売されるといってたのもどうなるか
0735名称未設定
垢版 |
2020/03/29(日) 14:45:12.37ID:+I7VBi9H0
iPad Pro向けだけになっているAxxXの製造数を増やすには良いだろうけど、
やると今度はiPad Proとの棲み分けをどうするかが問題になりそう。
0736名称未設定
垢版 |
2020/03/29(日) 15:03:43.98ID:HTW02X9/0
iPad Proはタブレット(iPadOSモード)&ノートPC(macOSモード)として使える万能入門機
iPhoneと同じA14系搭載、キーボード類は安い素材で作った廉価品で高級感はなし

Macbook(ARM)はタブレットとしては使えないが(タッチパネルではない)
iPad Proより高性能なSoCを搭載(A14Extreme)、本体アルミ削り出しで高級感あり

こうやればいいんじゃね?
0737名称未設定
垢版 |
2020/03/29(日) 15:11:19.18ID:HTW02X9/0
ARM macOS界のMac Pro → Mac mini(ARM) 24〜36コア
ARM macOS界のMacbook Pro → Macbook12後継モデル 12コア
ARM macOS界のMacbook Air → iPad Pro 6コア

差別化ヨシ!
0739名称未設定
垢版 |
2020/03/29(日) 18:51:45.99ID:E80xt5du0
>>732
アナリストって、何の根拠もなく、
自分の妄想垂れ流してるだけでしよw
0740名称未設定
垢版 |
2020/03/29(日) 19:06:24.79ID:gOy1rD930
>>738
誤:ARMになりました
正:ALSになりました
0741名称未設定
垢版 |
2020/03/29(日) 19:21:25.00ID:p+SiBN/y0
Mac ProやらMacBook Pro16/14の新筐体ラッシュって、ARM Mac用だった気はするな
AppleだけがMicrosoftやらGoogleやらから遅れて移行ってのも変な話だし、恐らく予定から数年遅れてるんだろう
0742名称未設定
垢版 |
2020/03/29(日) 19:41:10.52ID:+I7VBi9H0
>>738
今年は紫が本を出さなかったばかりに・・
0744名称未設定
垢版 |
2020/03/30(月) 00:58:26.49ID:288pt45C0
インテルでUNIXベースになるってわかったときはテンション上がったな
Windowsのマルチブートとか夢が広がった
ARM化にはそういうワクワク感はない
0745名称未設定
垢版 |
2020/03/30(月) 03:22:07.80ID:1MYQ7HS/0
intelだからmacを使う人を切捨てることになるから
短期的にはシェアがガタ落ちしそうだけど
今の柱はiOSだから当面収益では困らなそう

その間に環境揃えるのはいいとして
0から始めるのか
あるいはmsみたいな方法
つまりiOSと合流する仕組みを用意するのか
どうするんだろな
0746名称未設定
垢版 |
2020/03/30(月) 08:34:48.84ID:ay+e3Ke90
このスレの人が言ってるiOSアプリをMacで動かすという話はMac Catalystとは違う話なのか?
Chromebookのように最適化されていないモバイルアプリをただPC上で動かすだけの話なら
そんなUIUXが滅茶苦茶になることをAppleがやるわけないよ
0748名称未設定
垢版 |
2020/03/30(月) 13:21:01.93ID:c0JNmVaS0
統合しないけどデュアルブート可能にすることは出来る
0749名称未設定
垢版 |
2020/03/30(月) 15:53:21.85ID:BtIrHLso0
>>747
MacというかmacOSはiOSのアプリの開発にも必要だと思うので、ずっと残り続けると思うなぁ。
Appleの基盤開発用のOSとして不滅かなと。
0750名称未設定
垢版 |
2020/03/30(月) 22:35:08.16ID:1kpYipQx0
大体、GoogleもMicrosoftもみんな同じような調査研究してるんだろうしさ
いずれmacOSもクラウド上のmacOS as Serviceになる運命なんじゃないかな
Intel Mac → ARM Mac → macOS as Service
みたいな進化をするんだろう
0751名称未設定
垢版 |
2020/03/31(火) 06:05:40.81ID:cvTE4iI50
>>749
>MacというかmacOSはiOSのアプリの開発にも必要だと思うので

たまたま今がそうなってるだけでしょ
むしろcpu同じ方が開発用にはいいくらい
0752名称未設定
垢版 |
2020/03/31(火) 06:32:45.46ID:Qg0eyiEB0
この手の >>751 未来予言者様とは会話が成立しない

「今がそうなってるだけで、やがてこうなる」 は魔法の言葉
0753名称未設定
垢版 |
2020/03/31(火) 15:39:54.36ID:C4U6lmji0
日本人って先見の明がない人が多すぎるよね
なぜ「今」しか考えないのだろうか?

ガラケー全盛期にガラケーだけを作り
ソシャゲ全盛期にソシャゲだけを作り

コロナ対策も各国の惨状みれば未来予測なんて誰でも出来るのに
未だにまともな手を打てないでいる
0754名称未設定
垢版 |
2020/03/31(火) 23:17:16.79ID:X8WJZHI50
アプリの互換性やら気になるとこはあるが
性能の問題さえクリアすればAppleならやると思う
俺に合わせろ、合わせられないなら他行けってスタイルだし
0755名称未設定
垢版 |
2020/03/31(火) 23:23:26.12ID:zP8uh64T0
ARM搭載MacがでてもZen2搭載Windowsマシンに性能で大差付けられないか?
0756名称未設定
垢版 |
2020/04/01(水) 01:15:51.78ID:1eiGT9zU0
俺の考えが絶対正しいと思ってる馬鹿が粘着してるのが気持ち悪い
0757名称未設定
垢版 |
2020/04/01(水) 02:19:44.17ID:rmh8Gthl0
Zen2と同じTDPでARMアーキテクチャのCPU設計したら64コアになるから逆にぶっちぎれるんじゃない?
TSMC 7nmとTSMC 5nmの戦いになるから、Zen2側は不利だし
0759名称未設定
垢版 |
2020/04/01(水) 02:44:04.30ID:2LfpfP+i0
>>757
それ誰が作ってくれるの?
0760名称未設定
垢版 |
2020/04/01(水) 02:51:06.41ID:rmh8Gthl0
>>759
AppleがARM Mac mini&iMac用に設計して
TSMC 5nmプロセスで製造依頼するだけじゃね?
0761名称未設定
垢版 |
2020/04/01(水) 02:57:50.26ID:a5NHKqFJ0
PS5やXBOXの次世代機を見ると専用
設計だと、あそこまで性能を上げれるから
AppleがデスクトップのSoCを作ったら
どれだけ性能を上げれるから見てみたいな
0763名称未設定
垢版 |
2020/04/01(水) 08:49:30.30ID:qIAjW9ca0
ARMでファンレス化するなら歓迎だけど買えるのはSketchやAffinityが対応してからやなぁ。
0764名称未設定
垢版 |
2020/04/01(水) 14:02:10.90ID:sAW+4Hwm0
mac proはどうすんだよと思ったが
別にhaweiだって自前でTDP180wのarm鯖出してるから
appleならワーステ用の設計ぐらいわけないか
0765名称未設定
垢版 |
2020/04/01(水) 16:09:23.41ID:HYbvSbVE0
ARM Mac第一陣として
重量1kgを切ったMBAとフルモデルチェンジしたiMacを投入すれば
とりあえず掴みはOK
0766名称未設定
垢版 |
2020/04/02(木) 02:06:15.26ID:fHBU2/By0
ARM化もいいけど、それより先にへっこんだり傷付いたりしない筐体を作って欲しいな
本体が凹んだり傷が付いたりえぐれたりすると、心がえぐれるんですわ
0768名称未設定
垢版 |
2020/04/02(木) 03:25:30.22ID:XDWcWY9n0
>>760
ぼくの考えた最強CPUだな。
そんな計画があるなんて話は聞いたこと無いぞ。
0769名称未設定
垢版 |
2020/04/02(木) 07:14:47.27ID:eXtxfK/b0
>>767
SoCじゃ陳腐化しちゃうやん
0770名称未設定
垢版 |
2020/04/02(木) 15:52:14.48ID:MaWXZe3i0
ASMediaがUSB4コントローラー担当というのが信用できん
フル機能(intelで言うTB4相当)を提供できるんかな?
TB3互換なんて宣伝しておきながら
現実はI/O閾値下げてGen3(20Gbps)とかPCIeオプションとか
結局またややこしい規格になって残念
0772名称未設定
垢版 |
2020/04/03(金) 07:23:54.08ID:E2wRseHr0
エミュで性能半分とかでしょ
0773名称未設定
垢版 |
2020/04/03(金) 07:38:34.33ID:vG96oIe90
>>753
日本国は減点主義だからね。
そんで言い訳がうまい人間が生き残る。
チャレンジして失敗する口下手な人間は海外に行くか青木ヶ原に行くんだよ。
どっちもできない人は大人しくする。
これが日本国民
0774名称未設定
垢版 |
2020/04/03(金) 09:05:08.71ID:s8MgB3qS0
>>772
ネイティブで作ればいいだけじゃね?
あと今は割と何でもwebアプリケーションで動作するから
暫くはChromeやSafariさえネイティブアプリがあれば問題なく仕事できそう
0775名称未設定
垢版 |
2020/04/03(金) 16:31:03.40ID:Zs7oBi/T0
最初は学生用に10万以下のMacBookからって
感じかな

iPhone12のA14なら10万以下のノートPCの
CPUより速度が期待できるからすごい時代に
なったもんだ
0776名称未設定
垢版 |
2020/04/03(金) 17:59:56.61ID:QLuoaafa0
>>656
663の書いてる通りネイティブマシンで使うより遅かった(なので初期のPPCマシンはイマイチ奮わず)けど、
意識せず使えたという意味ではPPC→intel(Rosetta)のときより優秀だったかもしれない

今はCPUの性能も開発も段違いだし、アプリにしても自分で購入してインストールより
AppStoreからDLしてインストール、おそらくx86/ARM両用(もしくらARM専用)を作らないと
AppStoreに載らないようになるだろうしなんも意識せず移行できるようになるでしょ
0777名称未設定
垢版 |
2020/04/04(土) 19:03:52.85ID:qdYxHmDo0
Retinaモニタ+モバイルバッテリー+キーボード+Magic Trackpadを内蔵した
モバイル拡張ドッグを販売してくれ(59,800円〜)

そこにiPhoneを接続するだけで(有線接続でいい、はめ込む必要はない)
ARM macOSモバイルノートPCとして使えるようになれば
大学生の入学生協セール時に売れまくるだろう

ある意味MITメディアラボ石井教授の「石井システム」の究極版だな
https://ascii.jp/elem/000/000/096/96606/2/
0779名称未設定
垢版 |
2020/04/05(日) 12:21:38.19ID:SAfW44si0
スマホのデスクトップ化ドッグは
winフォンが失敗して後釜のandroidも鳴かず飛ばず
後追いするだけのよほどの自信が無い限り絶対ダメなやつ

それにUSB-C alt mode機能を使う手法だから
まずLightningと見切りつけてから考えればいい
0781名称未設定
垢版 |
2020/04/05(日) 12:49:15.50ID:jLE01sxs0
>>777

Apple自らがMac市場を潰すような真似をする訳がない。
iOSデバイスとMacの両方売れるようにするのが頭のいい経営者です。
0782名称未設定
垢版 |
2020/04/05(日) 14:09:46.44ID:Z1c9/PT50
美しさの欠片もないブサイクなデバイスを望むアップルファンなんていない
0783名称未設定
垢版 |
2020/04/05(日) 18:15:56.23ID:WmL8Nq1Y0
>>779
スマホをデスクトップでも使おうの取り組みは、アプリ作る側が両対応したくないんだろうなと思う。
0784名称未設定
垢版 |
2020/04/05(日) 18:28:52.61ID:gcATmpPA0
ボロクソ言ってるけど、それアップルが特許申請してただろ。
0785名称未設定
垢版 |
2020/04/05(日) 19:27:43.08ID:9m/v7l6K0
>>779
>winフォンが失敗して
WinフォンはWinフォン自体が失敗してるからその論は無意味
ブサイクな男が「俺ですら芸能界入り失敗したんだぞ?お前には無理だよ」とイケメンの友人を諭してるようなもの
0787名称未設定
垢版 |
2020/04/05(日) 20:10:56.23ID:ubg/TG4o0
>>786
デスクトップ化する泥スマはもっと前からあっただろ。
ほぼ関係ないと思うわ。
0788名称未設定
垢版 |
2020/04/05(日) 20:58:10.69ID:jDPQY9Cc0
UIを変更するDeXやUWPみたいな発想は不味いというだけ
iPhoneにMacOSをデュアルブートというなら話は別
0789名称未設定
垢版 |
2020/04/05(日) 21:01:28.81ID:jLE01sxs0
>>784

今は特許の時代なので
大手メーカーは思いついたアイデアは
全部特許を取っておくのです。

自社で使う/使わないは関係ありません。
他社がそういう製品を出そうとした時に金になるのです。
0790名称未設定
垢版 |
2020/04/05(日) 21:30:12.45ID:9m/v7l6K0
お前の根拠のない妄想よりもAppleの特許のほうを信じるよ俺は
0791名称未設定
垢版 |
2020/04/05(日) 21:56:59.00ID:9MW2ggOZ0
>>786
Galaxyが売れてるのはDeX(PC的に使えるそれ)の有無とは一切関係ないけどな
0792名称未設定
垢版 |
2020/04/06(月) 02:35:30.33ID:4OFSeX5f0
先見の明ある人間はいつも叩かれる
i.imgur.com/vsDu1gf.jpg
i.imgur.com/ysJXSZ1.jpg

結果が出た後、敗者は押し黙ると思いきや
「俺もそう思っていた」と後出しを始める
ここまでテンプレ
0793名称未設定
垢版 |
2020/04/09(木) 07:12:56.94ID:nyQIhZeE0
>>781
すでにiPad ProがMac潰しにかかってるがな
macOSの開発がiOS最優先のなかバグごと放置され続けたのも自明だし、Apple社内で潰す流れになっててもおかしくない。
0794名称未設定
垢版 |
2020/04/09(木) 07:27:14.69ID:nyQIhZeE0
大きな流れで言ったらMacは消える存在だろう
その流れの中でMacがARMに合流して延命されながら消えていくのは合理的な戦略に見える。
macOSはもうずっと機能追加はiOSの後追いで存在価値はほぼないという扱いをAppleからされてる。
ハードの刷新もマイナーチェンジのみだし。
0795名称未設定
垢版 |
2020/04/09(木) 08:12:43.20ID:uDyT64R80
>>794
バグを直し尽くして超ど安定になってくれたOSが更新停止してくれたら理想的じゃん。
セキュリティパッチは必要だけどね。
0797名称未設定
垢版 |
2020/04/09(木) 12:49:12.55ID:vJ4Yn61e0
iPad OSはiOSとmacOSのハイブリッド
0798名称未設定
垢版 |
2020/04/09(木) 23:57:24.01ID:kzFfXdBx0
調べて見るとApple社内のX86系Macの売上貢献度って
ハードでは今もiPhoneに次ぐ2位で2.6兆円もある
それもこの10年iPhoneやiPadが現れて投資も大してしてないのに
安定した売上をずっとキープし続けてる
だからこれだけの優良部門を今更すべてARM系に切り替えて
X86系アーキテクチャ完全に捨てる意味はない
IntelやADMがX86系チップを開発し続ける限りX86系Macも無くならないと思う
0799名称未設定
垢版 |
2020/04/10(金) 01:21:04.15ID:AGqt0BdF0
俺がこのスレにきて数か月
根気強く説得した結果、スレ住人のARMに対する印象も変わってきてる
海外の記事で俺の後追いをするものまで現れた
0800名称未設定
垢版 |
2020/04/10(金) 01:27:27.49ID:wOVySidB0
まあ、まだしばらくは出ないっしょ
0801名称未設定
垢版 |
2020/04/11(土) 08:41:07.34ID:Z1myU9TA0
この経済状況でARM版開発にリソース割けるか疑問だな
0802名称未設定
垢版 |
2020/04/11(土) 11:35:53.29ID:mlzAlfOb0
>>801
>この経済状況でARM版開発にリソース割けるか疑問だな

ヤル気あるなら何年も前からやってるだろ?
それに、Appleの売り上げに対する開発費は小さいぞ?額自体はでかいがな
0803名称未設定
垢版 |
2020/04/11(土) 22:38:55.66ID:zIJq7JOA0
今はiPadに力入れてるしARヘッドセットを2〜3年後に出すつもりなんだろ?
ARM Macなんてやってる余裕ないんじゃないの
0804名称未設定
垢版 |
2020/04/12(日) 06:35:45.71ID:O3Qp5ysi0
ARM MacはBoot CampでWindows動くんでしょうか。
0805名称未設定
垢版 |
2020/04/12(日) 06:58:22.38ID:ZFQaNAUT0
どっかのサイトでデータみたけど
Boot CampでWindows動かしてる人って
全体の2%しかいないらしいぞ

そもそもWindows使うなら最初からWinノートかうわな
0806名称未設定
垢版 |
2020/04/12(日) 07:01:31.29ID:ZFQaNAUT0
昔はIEの動作確認のためにWindows+Parallelsしてたが
今はChrome一強になってくれたおかげでIE切り捨て可能になり楽になったよ
ありがとうGoogle
将来GoogleがPC向けネイティブアプリケーション動作可能なマルチフローティングウィンドウのOS出すなら
俺はMacを捨ててGooglerになるわ

Fuchsiaはよ!!
0807名称未設定
垢版 |
2020/04/12(日) 10:55:02.84ID:f6h0NpYC0
>>805
>全体の2%しかいないらしいぞ

Macユーザー全体の2%は
果たして何千億人になるでしょうか?
0808名称未設定
垢版 |
2020/04/12(日) 11:00:45.24ID:frXwo5T/0
世界の人口70億だぞw宇宙人も使ってるのか?w
0809名称未設定
垢版 |
2020/04/12(日) 17:48:40.62ID:chaza21N0
WWDCで発表されるのは
ARM MacなのかRyzenゲーミングMacなのかどっちなんや
0810名称未設定
垢版 |
2020/04/12(日) 17:51:13.89ID:XoFddpOV0
>>809
どっちでもないと思う。
0811名称未設定
垢版 |
2020/04/12(日) 18:13:56.73ID:Pjxa17q80
俺も普通にどっちも出ないに一票かな
0812名称未設定
垢版 |
2020/04/12(日) 21:57:55.94ID:4FDEPHQO0
Ryzenはないんじゃない、この先寿命の短いx86系CPU間で乗り換えるのは意味がない
ゲーミング云々も、iMacでiOS向けのゲームが遊べるようになるとかそんな程度じゃないの
ARM移行を発表すると少なからず現行機種の買い控えが出るだろうから、来年移行だったとしても発表は直前なんじゃないかな
0813名称未設定
垢版 |
2020/04/12(日) 23:37:57.78ID:EGuuvgVx0
ARMになったら
Adobeがついていけないだろ

Adobe製品が使えなくなったMacに存在意義はない
0814名称未設定
垢版 |
2020/04/13(月) 00:13:53.03ID:Kqlsl+MV0
>>813
何言ってんの
0815名称未設定
垢版 |
2020/04/13(月) 00:27:05.11ID:VcxuPXAf0
adobeのCCが
インテルとARMの両方に対応とか
大混乱する
0816名称未設定
垢版 |
2020/04/13(月) 00:40:02.07ID:r8b5GZku0
フォトショップとイラレの対応で一杯一杯ですが何か?
0817名称未設定
垢版 |
2020/04/13(月) 15:38:49.25ID:uiYb+GeJ0
ARM macOS対応ってソースコードをリコンパイルするだけじゃねーの?
X86 macOSで使われていたOSのAPI(cocoaフレームワーク)はARM macOSになっても
そのまま移植されるだろうから特殊な例を除いて対応はすぐ終わると思うが…

iOS向けのAdobe製品群の移植に時間がかかるのはiOS APIがmacOS APIとは違う
cocoa touchフレームワークだからだぞ

このあたりの前提知識すらなく
適当に物申してるド素人が多い気がするわ
0818名称未設定
垢版 |
2020/04/13(月) 17:33:06.92ID:R5I+hHqs0
それな
強いて言えばSIMDとかアセンブラで書いて最適化してる部分はあるだろうけど
0819名称未設定
垢版 |
2020/04/13(月) 18:59:00.38ID:KRDSWV1d0
アプリ開発者はそうだろうけどXcodeの開発者は大変
0820名称未設定
垢版 |
2020/04/13(月) 19:05:45.34ID:elIMNw1W0
iOS版のPhotoshopの機能の少なさ知ってる?
単純にAPIが違うからなんて理由じゃ説明がつかない
個人や小企業が作るアプリレベルならターゲット変えてリビルドすればはいおわりだろうが
これだけ巨大なアプリケーションは
使ってる人には見えないところの最適化ともされてるから
アーキテクチャ変更を伴う場合はそれほど簡単ではないことも多々ある
浮動小数点やシフト演算の扱いも変わったりするし
0821名称未設定
垢版 |
2020/04/13(月) 19:19:01.90ID:nxFhNVjN0
パラメータの構造体をそのままバイナリ形式で書き出して、ファイルから読み込んで使っているなんて部分も多いだろうし、
そういう独自リソースみたいなのもちゃんと互換性取れないとまともに動かないだろうね。
Photoshopはphotoshopってバイナリファイルだけで動くわけじゃないから。
0822名称未設定
垢版 |
2020/04/13(月) 19:29:57.02ID:tdTJHH1l0
いやマア、リコンパイル一発で終了って程簡単かどうかはおいといても
Macでプラットフォーム変更なんて定期イベントだからAdobeもノウハウは残ってるでしょ
68k、ppc、x86_64と全部に付き合ってきてるんだし
なんなら旧Macから現行Macへの移行もやってる

もちろんAppleも自分の所の商売の根幹だから
サードパーティのなだめすかし方は得意だろうし
Xcode本体がどうか別としてもllvm/langのようなツールチェーンは既にARMで動いてるわけだから
移行に大きな障害があるようには見えないよね
0823名称未設定
垢版 |
2020/04/13(月) 19:36:00.68ID:r8b5GZku0
実質x86に統一になってからはそんなのもう抜けてるだろ
図らずもアーキテクチャ依存になってしまってる部分はけっこうあると思うよ
もしそうでなかったらiOS版のPhotoshopだってUI部分のみ変えたフル機能版が出ててもおかしくないが
実際はそうはなっていない
0824名称未設定
垢版 |
2020/04/13(月) 19:46:58.10ID:1ZR0WOcL0
Metalやその他、macOS標準APIだけで作られてたら再ビルドでほぼいけるんじゃないかな。
OpenGLとか他所の何某かに依存してたら…残念。
0825名称未設定
垢版 |
2020/04/13(月) 20:42:11.08ID:HH2h0vCH0
AdobeもiPadの対応を強化した方がX86のMacに
拘るより有益だと思うからMacgがARMになるなら
対応するだろ

まぁ本当にARMになるならWWDCでAdobeの開発者が
ARM対応のPhotoshopをデモさせるんじゃないか
0826名称未設定
垢版 |
2020/04/13(月) 20:47:16.89ID:r969965e0
macOS専用小物ユーティリティとかならほぼリコンパイルとテストだけで済むだろうが、Adobeの製品なんかだったらWindows版とコードベース共有してる部分がそんなに少ないわけがない。
UI周りなんかでは直すところはほとんどないだろうが、パフォーマンスに大きな影響を与えかねないタイトなループの中なんかはエンディアン違いへの対応だけでも馬鹿にならん手間がかかりそう。
もっとも、プログラマ引退して久しい俺みたいな爺さんはバイエンディアンのARMをiOS系やARM版macOSがどっちで使ってるかも知らんのだが。

まあ、「極論はどっちも間違いで、そこそこ大変ではあるが現実的なコストで対応可能」っていう中間的な結論が正解なんだろうし、自分と違う考えを述べてる人間をど素人呼ばわりするのはどうかと思う。
0827名称未設定
垢版 |
2020/04/13(月) 20:54:00.74ID:tdTJHH1l0
>>823
たかが15年やそこらで抜けるなんてことはないでしょ
そりゃ新しく書かれた部分でx86_64ベッタリみたいなことはあるかも知れないけど
そんな修正は事業規模から考えればたいしたコストじゃないでしょ
天下のAdobeだぜ
グラフィックソフトの分野じゃ間違いなく世界トップの人材を揃えている企業で
そんなヘボプログラマみたいな悩みは持たないでしょ

さらにQuarkの例で明らかなように
Appleは必要だと判断すればAdobeを切り捨ててでも移行すると思うよ
自分たちの都合だけでプラットフォームを自由に選べるというのは
ハードとソフトのセット売りというビジネスモデルの最大の武器なんだから
もちろんAdobeが万一移行を渋っても
切り捨てなんてことにならないようにいろいろ手は尽くすだろうけど
移行にかかる費用を負担するとか技術協力するとかやり方はあるだろうし

マアそもそも移行するかどうかも分からないけど
移行する技術的なハードルはそんなに高くなさそうだとは思う
MacOSのオープンソースの部分を見るかぎりでは
0828名称未設定
垢版 |
2020/04/13(月) 22:28:59.45ID:5kCFQq6E0
結論
結局ARMに移行したら
大混乱するってことね
0829名称未設定
垢版 |
2020/04/13(月) 23:05:54.87ID:r969965e0
個人的にはVMware Fusionを便利に使っているので移行はあまり嬉しくないけど、カジュアルユーザーや2Dグラフィックだけの人にはほとんどわからん程度の話なんじゃないかな。
AdobeやMicrosoftあたりが対応できないような話でもなし。

音楽関係の人向けの周辺デバイス対応をどうするかとか、Boot Camp使ってる人は2%しかいない、とはいっても開発者は割とBoot Camp and/or 仮想環境上のWindowsを使ってるというあたりをAppleがどう判断するかで決まるんだろう。

ま、あと3年ぐらいはないんじゃないかと思ってるんだけどね。
0830名称未設定
垢版 |
2020/04/14(火) 01:04:44.05ID:PLCXrJYb0
>>820
それはARMだから低機能なんじゃなく、スマホ、タブレットに最適化しなきゃいかんからでしょ

Mac(PC)用アプリとして作れるなら現状と同じレベルくらいのものは簡単に作れるだろ
0831名称未設定
垢版 |
2020/04/14(火) 07:20:31.27ID:lYcW8+7Q0
ローエンド用にするなら有りかもしれないけど、ハイエンドをどうするのかが
いまいち見えない。
多コアのAシリーズを作るにしてもニッチ過ぎて難しいと思う。
0832名称未設定
垢版 |
2020/04/14(火) 10:05:49.71ID:7IPH7ou80
>>830
アーキの違いの方が100倍でけえぞ?
0833名称未設定
垢版 |
2020/04/14(火) 10:23:56.10ID:tPJtyGVc0
>>830
最適化すると低機能になるってのはおかしな話では?
少なくとも削られた機能を見れば最適化ではないことは明らかだけど
ワコムのCintiqみたいに使えないのは話にならんでしょ
0834名称未設定
垢版 |
2020/04/14(火) 13:04:10.64ID:aK/O/mmi0
ARMでもintelでも何でもいいから惚れ惚れするようなデザインのiMacをよろしく。
0835名称未設定
垢版 |
2020/04/14(火) 14:44:42.32ID:NiW9XlB80
外部入力すらできないモニタ抱き合わせiMacに魅力を1mmも感じないわ
デスクトップ向けはMac mini以外ハズレだろ
0836名称未設定
垢版 |
2020/04/14(火) 15:27:30.02ID:yLCMUEYG0
5nmのA14だとMacBook pro 13インチより
高性能だと言われてるからな

インテルは来年には7nmを出すとか
言ってるけど、怪しい感じだから
ARMかそれともRYZENに移行しないと
製品としては行き詰まる
0837名称未設定
垢版 |
2020/04/14(火) 15:44:32.66ID:NiW9XlB80
A: ARM A14 TSMC 5nm EUV15層
B: 次期Ryzen TSMC 7nm+ EUV3層+DUV
C: Intel 暫くDUV10〜14nmで停滞 2022年からEUV 7nmで勝負だ!!!(なおその頃にTSMCは3nmに進む模様)

この選択肢でCを選ぶ人いる?
半導体製品の性能は、製造プロセスルールでほぼ決まるというのに…
0838名称未設定
垢版 |
2020/04/14(火) 15:57:55.99ID:zbxSBNuF0
>>820
そりゃiOS版になるとUIも物凄く簡略化した、常に自動保存されて端末ごとしまったりアプリを一瞬で閉じられたりする(プロ用途のAdobeなどにとっては異常な)環境に適応させないといけない訳で、小出しにするのは当然。
CPUがARMだからという理由ではない。
0839名称未設定
垢版 |
2020/04/14(火) 16:13:06.49ID:zbxSBNuF0
ARMでもデスクトップクラスの大容量メモリを一つのソフトウェアに割り当てて高性能CPUやGPUを集中的に振り回せる環境への移植なら特に問題ないだろ。
というか昔は複数CPUへの移植は当たり前だった。
0840名称未設定
垢版 |
2020/04/14(火) 16:40:32.19ID:N4nADW6i0
>>833
最適化ってのはタブレット、スマホという制約の中で使えるという意味な

ARM CPUでフル機能のmacOSが動くんだったら、アーキテクチャの違いはあれどアプリとしての機能的な制約は一切なくなるので
ARM MacのPhotoshopがiPad用Photoshopと同じ機能しか実装されないなんてなるわけないじゃん
0843名称未設定
垢版 |
2020/04/14(火) 18:48:44.41ID:yLCMUEYG0
Thunderbolt3の問題があるからIntel離れは
USB4からになるのかな?
0844名称未設定
垢版 |
2020/04/15(水) 11:35:39.70ID:D54TDigk0
Googleが独自のモバイル向けCPU開発に着手、将来のPixelシリーズに
Google製チップ搭載か
https://gigazine.net/news/20200415-processor-google-samsung-qualcomm-whitechapel/

Googleが、サムスンと共同で独自のモバイル向けのチップセットの
開発をスタートさせていると報じられました。「Whitechapel」との
コードネームで呼ばれているGoogle製チップセットは、早ければ
2021年に登場するGoogle製スマートフォンに搭載されるとの見方
が広がっています。


GAFA クラスの会社だと汎用性のSoCでなくて
独自のも開発販売できるだけの規模があるんだな

それにしてもGoogleはAppleの後追いだね
0845名称未設定
垢版 |
2020/04/15(水) 13:25:01.44ID:P6JIto9r0
ソフトウェアのマルチアーキテクチャ化を過大に捉えている人がいるようだけど
いまどき手法は確立してるので事業戦略を歪めるほどのものじゃないよ
現にmacOSでも
カーネルやコンパイラなどアーキテクチャに強く影響を受けるものさえ対応済み

エンジニア個人の視点で学ぶことが多くて大変というのは分かるけど
企業にとっては知識と経験のある人材を採用すればすむ話
0846名称未設定
垢版 |
2020/04/15(水) 16:18:44.87ID:HxSAH0Wq0
どうもAppleはMacを量子コンピューターにする計画があるみたいです。
0847名称未設定
垢版 |
2020/04/15(水) 16:41:42.12ID:UYsOUs/F0
絶対零度に冷却する必要があるから一般家庭向けに量子コンピュータがくる可能性はほぼ0だぞ
常温超伝導体が発見されれば別だけどさ
0848名称未設定
垢版 |
2020/04/15(水) 16:46:02.77ID:UYsOUs/F0
>>844
Googleは既報の通り「Fuchsia」プロジェクトが動いてるからねぇ
独自SoCでデスクトップもモバイルもIoTも制覇する計画で精力的に駒を進めているのだろう
AppleとGoogleの一騎打ちだ

その頃のMSはSaaS屋(Office 365屋)として辛うじて生き延びているチッポケな存在になってそう
クラウドはAWSが強すぎるからなぁ…
0849名称未設定
垢版 |
2020/04/15(水) 16:46:40.15ID:KqN4J3kC0
Googleが独自プロセッサの開発に乗り出してるとなると
AppleはいつまでもIntelと付き合ってるわけにはいかんな
0850名称未設定
垢版 |
2020/04/15(水) 17:04:39.45ID:xb+AZk/s0
AmazonはとっくにARMベースの独自CPUをクラウドに展開してるしな
0852名称未設定
垢版 |
2020/04/16(木) 07:22:10.58ID:0BptWftD0
3月に発売されると言ってたのに3月に発売されなかったら
4月に発売されると言いだしたクオの予想がなんだって?

最初から4月15日(アメリカ時間)に発売されると言ってた
プロッサーは今回もみごとだったけどな
0853名称未設定
垢版 |
2020/04/16(木) 11:04:16.77ID:734jysk60
ミンクオの予想する発売時期はあてにならん
彼の予定だと16インチMBPは今年の夏に延期されたはずだった
0854名称未設定
垢版 |
2020/04/16(木) 11:40:58.90ID:70WJbQNC0
予想した時にはホントにその発売予定でも
Apple自体がその後変更することはあるだろ
0855名称未設定
垢版 |
2020/04/16(木) 12:39:52.64ID:i0wSSvg50
予想なんて数打ちゃ当たる。
何の価値も無い。
0856名称未設定
垢版 |
2020/04/16(木) 15:54:19.77ID:tQ1r+nlu0
ミンクオより1年以上前からARM化を予測してた俺が一番すごい
0857名称未設定
垢版 |
2020/04/16(木) 16:52:57.90ID:MD16e59q0
予想じゃなくて当てずっぽうだろ?
バーナム効果じゃないけど全部言えばどれかは当たる
クオは少なくともソース持ってんだろ
0858名称未設定
垢版 |
2020/04/20(月) 04:21:39.43ID:bd94fDiH0
実際に導入してみれば分かることだと思う
スマホの場合はappleはリーダーだったからソフトの方もそれに準じたが
Ryzenの例を取ってみても、PCでの最適化が進むって話にはならないだろう
特に既存Cと独自の2プランなら、ほぼ既存ソフト最適化は進まない
0859名称未設定
垢版 |
2020/04/20(月) 13:48:36.35ID:CwptTVUm0
ryzenの場合はintelに最適化されたコードが速く動くように
どんどんryzenの方が進化していくし、
intelの場合はすでに最適化されたコードで商品が売られてる

今後の最適化の起こる幅で言えばARMが一番かもしれないが、それは現状最適化されてなくて遅いってだけだからね。
なんの意味もない議論。
0861名称未設定
垢版 |
2020/04/20(月) 19:27:19.79ID:Cwz2D+6c0
>>858
途中からXcodeで吐き出すバイナリがARM/X86両対応のユニバーサルバイナリ化するので
既存アプリケーションをアップデートしたタイミングで最適化完了する仕組みだぞ
0863名称未設定
垢版 |
2020/04/20(月) 19:48:28.04ID:X4enfzpF0
アップルはARMの移行がスムーズに行くように
既に下準備してるんだよな〜。
0864名称未設定
垢版 |
2020/04/20(月) 21:24:10.99ID:7nOwEFZF0
>>863
たしかにppcからx86_64への移行前夜に似てはいるよね
あの頃もオープンソース部分にi386コードがある理由を
「アーキテクチャ中立なことを確認するため」って言い訳してた
誰も信じてなかったけどw
0865名称未設定
垢版 |
2020/04/20(月) 21:53:52.42ID:YL2IYgZQ0
>>861
バイナリ吐き出す=最適化じゃないぞ。
0867名称未設定
垢版 |
2020/04/21(火) 00:36:27.98ID:kpwXkzTD0
iPad OSのXcodeってことはやっぱりiPad拡張路線ってことですかね
キーボードベタ付きのiPad=MacBook ARM版リリースってことかな?
iまあ、そうじゃなきゃわざわざiPad OSなんて出さないよな
0868名称未設定
垢版 |
2020/04/21(火) 10:09:46.30ID:lZ/ABsB00
>>858
AppleはARMに移行するのではなく”自社製”チップへの移行であって最適化するのは主にハード側だから。
チップとソフトの製作者が違っている場合、柔軟なソフト側が対処する羽目になるが、Appleの場合はソフトの都合に合わせてチップを製造する。
すでにMacBookに載っているT2 ARMチップと同じ事。
0869名称未設定
垢版 |
2020/04/21(火) 10:17:30.75ID:BEZtazco0
>>865
えっ? アプリ開発者がやるマシン依存の最適化ってなに?
アセンブリ上等だった80年代ならいざ知らず
いま下層はツールチェーン任せで
アプリ開発でやるのはアルゴリズムの改良などマシン独立の部分がほとんどでしょ
0870名称未設定
垢版 |
2020/04/21(火) 10:45:48.63ID:kpwXkzTD0
インラインアセンブラ使ってるアプリなんていくらでもあるし
0871名称未設定
垢版 |
2020/04/21(火) 14:54:59.98ID:9jV55pG80
>>866
この人相当当たるんだっけ?
ほんとに出そうだな
0873名称未設定
垢版 |
2020/04/21(火) 16:50:15.85ID:BEZtazco0
>>870
いくらでもあるってなにかエビデンスがあるの?
あるならちょっと読んでみたいから教えてくれない?
いまのコンパイラって相当高度な最適化をするから
下手に人手で書くより速いことが多いはずなんだけど

C/C++以外の言語なら速度を稼ぐ必要があるところで
C/C++のルーチンをFFIで呼び出すのは一般的だけど
インラインアセンブリをMDなところで使う例って個人的にはまず見ないんだよね
0874名称未設定
垢版 |
2020/04/21(火) 16:52:19.26ID:BEZtazco0
おっと書き間違い
「MDなところ以外で」だった
0875名称未設定
垢版 |
2020/04/21(火) 17:13:50.72ID:PfYMIwta0
macbook 12 armがほぼ確定したみたいなのでスペック予想するか

SoC:Apple A14 Bionic
メモリ:8GB
ストレージ:256GB、512GB、1TB
モニタ:Retina 2560x1600 IPS @120Hz(ProMotion)
重量:800〜900g前後
SIM:5G対応 nanoSIM
WiFi:ax対応
外部端子:TB3x2(またはUSB4)
0876名称未設定
垢版 |
2020/04/21(火) 17:14:45.91ID:PfYMIwta0
バッテリー持続時間:20時間超
このあたりかな?
0877名称未設定
垢版 |
2020/04/21(火) 17:16:19.17ID:PfYMIwta0
あとメモリ16GB/32GBも追加しとこう
メモリ増加CTOはAppleの稼ぎ頭なので絶対ある
0878名称未設定
垢版 |
2020/04/21(火) 17:22:35.27ID:k8wJZr0N0
armなんだから2万くらい安くなると嬉しいね。
0879名称未設定
垢版 |
2020/04/21(火) 17:41:00.29ID:k1wLsAI00
>>873
お前はどれだけのソースコードを見る立場にあって「見たこと無い」とか言っているのか。
0880名称未設定
垢版 |
2020/04/21(火) 17:43:22.86ID:PfYMIwta0
調べれば分かるが「有没有?措」氏はミンチークオクラスの情報筋
複数の情報筋からこれだけ共通した「リーク」が来てる時点でARM macOSは99%確定したようなものだからね
今後はARM macOSが2021年に出る前提で議論するスレにしたほうがいい
0881名称未設定
垢版 |
2020/04/21(火) 18:09:40.22ID:BEZtazco0
>>879
オープンソース関連のことをやっているのでその範囲での話だね

もちろん仕事でプロプライエタリなコードにもアクセスするけど
それは量的にはたいしたことないよ
0882名称未設定
垢版 |
2020/04/21(火) 18:09:43.15ID:k8wJZr0N0
Apple製ARMがIntelのi7を性能で抜き始めた時点でmacOS搭載は確定されたようなもんだよな
0883名称未設定
垢版 |
2020/04/21(火) 19:26:09.24ID:lSbhXu9A0
>>875

大事な部分を忘れてる→ファンレス仕様
0885名称未設定
垢版 |
2020/04/21(火) 19:49:25.16ID:k1wLsAI00
>>881
お前の仕事はコンパイルできたら完成なわけね。
0886名称未設定
垢版 |
2020/04/21(火) 19:51:31.99ID:xWBRvLiX0
Airはお役御免かな
0887名称未設定
垢版 |
2020/04/21(火) 19:54:55.95ID:Ef0AytmM0
>>881
例えばMKLを使えるかそうでないかで結構性能違ってきちゃうような気がするんだけどね。

https://insilico-notebook.com/python-blas-performance/

動画のエンコードや、3DCGのレンダリングなんかでも、同じx86_64同士でも
AVX512が使えないZen+と使えるZen2では倍近く性能差出てたりするし、
いくらコンパイラで最適化されると言っても、
CPUのSIMD性能がどれだけ充実してるかで今時の科学技術系のリッチなコンピューティングの性能は大きく変わっちゃうんじゃないかなあ。

デカいプロジェクトのビルドとかのタスクは大して変わらないと思うけど。
0888名称未設定
垢版 |
2020/04/21(火) 20:41:34.99ID:AE9aYWal0
AVXほど複雑なもんもないし、SIMDもラップされてるからな
高卒丸出しの批判だらけだよ
0889名称未設定
垢版 |
2020/04/21(火) 20:48:35.72ID:6+gc6dst0
>888


後出し
バカ丸出し
0890名称未設定
垢版 |
2020/04/21(火) 22:17:18.03ID:Ef0AytmM0
x264とかベタベタにAVX512に依存してるasmがゴリゴリ書かれてたりするんだけども、そういうのは超特殊な例、ということかな?
でもx264なんて毎日レベルで使ってるよー。
0892名称未設定
垢版 |
2020/04/22(水) 02:23:55.30ID:at70eh6X0
AVX512の代わりにニューラルエンジンかGPUで
代用できないのかなぁ?

しかしiPhoneのA 14をMacBook 12に載せたら
何時間持つことになるだろう

バッテリー容量だと約3倍程度だから
液晶の差を差し引いてもものすごく
持ちそうだなぁ
0893名称未設定
垢版 |
2020/04/22(水) 03:17:11.36ID:OrZcO8Ul0
TSMC 5nm(EUV15層)で作られるA14は歩留まり良し、ワッパ良し、トランジスタ密度良しで欠点がない
Intel 10nmは当然のこと、Zen3(TSMC 7nm+)でも勝てない
しかしながらX86 CPU製造にTSMC 5nmを使えるようになるのは2021年以降
このアドバンテージをフルに使うべきだな
0894名称未設定
垢版 |
2020/04/22(水) 05:24:39.93ID:pTfT792A0
>>893
「ワッパ」の使い方間違ってない?
0895名称未設定
垢版 |
2020/04/22(水) 07:22:22.19ID:2rh04EQb0
>>887
ああ、MDはmachine-dependent(マシン依存)の略

x264を毎日レベルで使っているかどうかじゃなく
x264レベルのコードを毎日書いてるかどうかじゃない?
いくらでもあるっていうのは
0896名称未設定
垢版 |
2020/04/22(水) 20:36:13.46ID:QxH1MvPp0
Ryzenがやたら性能上げてる中、独自CPUで価格に見合うような
性能が出るのかね。
0897名称未設定
垢版 |
2020/04/22(水) 21:18:30.10ID:lh98maYH0
jon prosserもarm macは出ると言ったから出るんだろうな
0898名称未設定
垢版 |
2020/04/22(水) 21:32:48.89ID:Ng/6hKwu0
エミュレータみたいの積んでくるんだろうけど
既存86アプリはとれくらいのパフォなのかな
0899名称未設定
垢版 |
2020/04/22(水) 21:42:30.48ID:qdqE5K1F0
mac ios windows走る面白デバイスなら話のネタに買うかもしれない
0900名称未設定
垢版 |
2020/04/22(水) 21:57:47.52ID:k5ve0B0I0
iPad Pro+MagickeyboardがあれなんでMB無印復活を望む声が高まりそう。
SoCをA13あたりにしてバッテリー周りを簡素化するほか厚みを少し増すとかMBが
無理していた部分をゆるくした仕様なら意外に安くできるのでは・・
0901名称未設定
垢版 |
2020/04/22(水) 22:15:10.52ID:m0MApS8k0
MacBook無印売れなくてディスコンになったのに?
iPad Proの売り上げを阻害するようなもんは出さないよ
0902名称未設定
垢版 |
2020/04/22(水) 22:25:02.12ID:k5ve0B0I0
MBAとiPad Proをストレージ容量合わせたら値段変わらないしキーボード付けたら
(目方も)逆転ですから新しくエントリーを出してiPad Proが食われるなら既にMBAに
食われてるでしょ。
0903名称未設定
垢版 |
2020/04/23(木) 00:02:07.58ID:7zhUg9am0
>>896
インテルやAMDから買ってくるよりは
自前の設計でTSMCから直接ウエハを買ってきた方が圧倒的に低コストだからだろ
性能の方もARMベースのプロセッサとして世界最高クラスのチップをすでに製品化してるわけだし
デスクトップ向けはそれでも力不足かもしれないけどノート向けは低電力設計の部分を含めてAppleにとっては大いに意義があるよ
0904名称未設定
垢版 |
2020/04/23(木) 02:05:42.61ID:moDxN2ys0
早く勝利宣言したいわ
WWDC2020まで待ってられん
0905名称未設定
垢版 |
2020/04/23(木) 05:47:55.51ID:fQzsAn5d0
>>897
ジョンプロッサーはARM Macが出るとは言ってない

>>898
X86の権利を持つIntelとAMDが
エミュレーターでX86アプリを動かすことを認めないと思う
0906名称未設定
垢版 |
2020/04/23(木) 06:01:52.72ID:PZe8lzUz0
ならばSurfaceProXはどうして製品化出来たのか?
0907名称未設定
垢版 |
2020/04/23(木) 09:22:05.65ID:XsXJzOU30
x86エミュなんて沢山あったよね🤭
0908名称未設定
垢版 |
2020/04/23(木) 11:04:16.34ID:Xv5QpeYw0
来月出る14インチPro買うか、ARM搭載されてから買うか悩ましいな
ただARM搭載初代は確実に人柱案件な気がする
0909名称未設定
垢版 |
2020/04/23(木) 11:09:47.48ID:lB5D4fsG0
来月に14インチProは出ない、早くても年末
ARMは早くても来年以降のリリース
0910名称未設定
垢版 |
2020/04/23(木) 12:25:59.37ID:YzK7mrvh0
PowerPCからIntelに移行した時のように
全機種でARMに移行しないとデベロッパーがついてこない。
開発コストばっかりかかっちゃう。
なので問題はデスクトップにARMチップを採用したときの
性能なんじゃないかな。
0911名称未設定
垢版 |
2020/04/23(木) 12:43:58.08ID:Cbp7QtS/0
ARMでもA64FXのような強力なのは作れるのでやる気があれば何とかなる。
AMDのチップレット方式で4ダイくらい積んだチップとかやるとか、互換性は
あるだろうから富士通から買うとか。
0912名称未設定
垢版 |
2020/04/23(木) 12:57:03.59ID:lB5D4fsG0
そこまでやるとなんのためにARMにするんかよく分からんなw
富士通と組んでも旨みなんかないだろ
0913名称未設定
垢版 |
2020/04/23(木) 13:15:23.14ID:moDxN2ys0
そこで富士通の名前が出るのが分からん
税金にたかるだけのゴミ政商でしょ
0914名称未設定
垢版 |
2020/04/23(木) 14:16:58.97ID:3upI9JIq0
>>911
>AMDのチップレット方式で4ダイくらい積んだチップとかやるとか、

チップ同士の高速接続ってAppleはあるの?
AMDはインフィニなんとかってのあるけど
0915名称未設定
垢版 |
2020/04/23(木) 17:47:10.89ID:1RpDubSi0
これノート用の話じゃないの?
AMDもモノシリックでしょ
3Dスタッキングにまで踏み込むなら話なら
それはいくらなんでも気が早い気が
0918名称未設定
垢版 |
2020/04/23(木) 20:41:45.39ID:2qrMnHJ90
x86、ARM両方サポートしないといけないなんて開発者にとっては悪夢だろ
消費者にとっても「こっちの端末ではこのアプリが動くけどこっちでは動かない」と混乱を生む
移行するなら一気に移行するべき
0919名称未設定
垢版 |
2020/04/23(木) 20:54:25.95ID:lB5D4fsG0
その辺は開発環境等で吸収できるとしても、
やっぱり二つのバイナリを管理するって大変だと思うんだよね
もろもろの管理やユーザーサポート等のコストが高まるのは必至
一つにしてファットバイナリにするってのも何ともだしねぇ
個人的には>>918と同感で二つのアーキが併走するのはかなりの悪手だと思うけど、
ここの人たちはそう思わないみたい
0920名称未設定
垢版 |
2020/04/23(木) 21:00:54.61ID:rKHTpMXW0
サーバー用ならARMでもインテルより
優れたプロセッサがあるしAppleが
本気でやる気があるなら何とかなる
だろう

Appleの元製品担当社長、ARMチップ搭載Macの可能性について語る
https://iphone-mania.jp/news-277505/

Ampereのトップクラスのチップの消費電力は210ワット
で、XeonのCPUの400ワットを大きく下回るが、計算
処理能力はほとんど同じだ。ゆえに、(Ampereの)
投資家たちは世界中にある数千万とあるサーバー
コンピュータのIntel製品を置き換えることに興味を
示している。Ampereは、ARMアーキテクチャが
Mac Proが必要とするようなチップのパフォーマンス
が可能なことを証明している。



ARMを採用した80コアのサーバー用プロセッサが
元Intel社長による「Ampere」から登場、性能は
AMDの第2世代「EPYC」に匹敵
https://gigazine.net/news/20200305-ampere-altra/
0921名称未設定
垢版 |
2020/04/23(木) 21:08:18.95ID:WLmk15ZN0
ARMの効率がいいんじゃなくてXEONがろくに改良されてないだけなのでは?
みたいな疑惑が
0922名称未設定
垢版 |
2020/04/23(木) 21:25:06.75ID:QxSYB1Z70
>個人的には>>918と同感で二つのアーキが併走するのはかなりの悪手だと思うけど、

だから水面下でギリギリまで動かして、移行しますとなったら一気に移行なんだろ
0923名称未設定
垢版 |
2020/04/23(木) 22:11:54.88ID:A07ZBX5d0
Catalystで下準備はしてある
bitcodeで再コンパイルするだけ
0924名称未設定
垢版 |
2020/04/23(木) 22:41:01.82ID:c4iKcUOH0
Appleは、自社開発チップを搭載したMacを、2021年に少なくとも1台発表する計画がある。
Bloombergによると、Mac用チップのプロジェクト・コードネームは「Kalamata」で、3種類のMac用チップを開発しているという。
Macは今後、Intel製チップからARM製のチップに順次切り替えると見られている。
0925名称未設定
垢版 |
2020/04/23(木) 22:54:03.13ID:Or+Dug5b0
そしたらWinブートも使えるって利点が無くなるんじゃ?
アホなのかな
0927名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 00:53:56.84ID:ZIsnmiLA0
>>918-919
いずれにしても一気に移行なんて無理
既存ユーザーの切り捨てはできない
0928名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 00:58:06.80ID:q/H+IOBj0
ブルーバーグにコードネームまでリークされるとか
真実味がましてきたね
0929名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 00:59:37.76ID:ZIsnmiLA0
>>925
Windows機もSurface Pro Xみたいのが出てきてるご時世なわけだが
0931名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 01:39:11.14ID:Rdelcrxg0
>>925
Winブートして何に使うん?
IE6の動作確認しなければいけなかった時代はとっくの昔に終わったぞ?
Office?テレワーク全盛期になりみんなGoogle Docsに切り替えてるよ?
0932名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 01:42:40.15ID:Rdelcrxg0
>>930
先読みして答えるけど
「Windows Phoneは売れてるのかい?」
「売れてないよね?じゃあスマホも失敗する!」
こういう意味不明な展開に持っていくつもりなんでしょう?
会社が違うしその返しは無意味じゃね?
失敗の原因は「MSのセンス」なんだからさ
0933名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 01:45:29.85ID:OzXpHzW80
そもそも最近のMacOSの仕事がお世辞にもいいものとは言えない中でMac以降とかできるんかいなみたいな能力的な疑問が
0934名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 01:59:19.79ID:q/H+IOBj0
WWDC 2005基調講演速報
MacへのIntel製CPU搭載をジョブズCEOが宣言
〜2006年6月には最初の製品を出荷
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0607/apple2.htm

 「It's true!(それは真実だ!)」。世界中から
集まった3,800人を超える開発者を前に、
米Apple Computerのスティーブ・ジョブズ
CEOは告げた。ここ1週間あまり業界を騒がせ
ていた噂を肯定。Macintoshプラットホームは
Intel製CPU搭載へと大きく舵をとり、WWDC
わ2005から移行のスタートを切った。



懐かしい、今回はオンラインだけど
同じように発表するのかな?
0935名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 03:39:08.99ID:nG+DhyRc0
ブーキャンする1番の理由ってMS Officeじゃないの?
だったらレイアウトやマクロまでちゃんと互換の
Arm Mac版Office作ればいいじゃん
ARM Officeをちゃんとすれば出来そうだけど
0936名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 04:12:57.59ID:NB9NAacy0
下位のモデルはarmに置き換えて、proは変わらずx86-64が現実的なんじゃないの
AMDを採用する予定があるのかは知らないけど、ハイエンドクラスに性能で対抗するにはまだまだ分が悪いと思うし
0937名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 06:32:42.07ID:nrEj4yMd0
>>935
これだったら、ユーザーはついてこないよ。
果たして1年後にプロでも満足できるスペックのチップを
作れるのか、Ryzen超えれるのか、楽しみやな。
0938名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 08:27:07.03ID:62NkErzj0
やっと自社CPUか
Googleも自社CPUに移行するみたいだし当然の流れだね
0939名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 08:48:08.13ID:jluXQ/440
A14高性能コア8コアか
GEEKBENCH5で10000超えてくるだろうね
0940名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 08:50:14.42ID:84c8PwU+0
アムド信者沸いてるけどいまさら潰れかけのアムドCPU採用は絶対ない
自社CPUとなるとGPUからもアムド排除されるでしょうな
0941名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 08:55:31.67ID:dnj4e9mt0
bootcampなくなりそうだな
ARM版Windowsなんて価値ないし
0942名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 09:34:02.27ID:sKcU30Rl0
>>941
将棋ソフト動かしたりドライブレコーダーの映像みたりしている。
将来はWindowsのノートパソコンで我慢するしかないか。
0943名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 10:40:06.34ID:UzK0/cGs0
Macのソフトウェア開発に関わってる人の意見を聞きたいな
断片的な知識で妄想を語るキチガイの書き込みはいらん
0944名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 12:43:56.54ID:q/H+IOBj0
3タイプを開発だと一つはMacBookだとして
あとはどのシリーズに使うのかな?
0945名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 12:47:39.09ID:ueLEYmwO0
>>935
OfficeはWindowsでもARMネイティブ版はなくて86エミュレータで動いてて、ネイティブ版を作る予定はない
なので、ARM Mac向けにARMネイティブなOfficeが出ることは考えられない
0946名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 12:53:48.24ID:5Jwnhu6O0
>>940
一時期AMDは潰れかかったけど、今は回復している
デスクトップ向けにメニーコアなCPUが欲しいならIntelよりAMDの方がコスパいい
WindowsではAMDのCPUはそういう用途で売れてる
Intelとシェア逆転なんかは起きないだろうか、ある程度需要あるのは確か
0947名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 12:58:14.20ID:5Jwnhu6O0
WindowsPhone7が出た時点でWindowsOSのARM対応はほとんど完了してる
なので、デスクトップOSのWindowsをARMで展開するのに技術的な困難はなかったろう
しかし、ARMにしたところでバッテリー性能が少し伸びる程度で、既存ソフトウェアは動かないか、エミュレータで動くので遅い、周辺機器も動かない、デメリットだらけなので、Windows on ARMはまったく売れてない
0948名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 13:20:19.79ID:cuto/HuG0
>>947
売れてないと言うかそもそも売る気ないでしょ

windowsはいい意味でも悪い意味でも保守的なんでバッサリ切り替えることが出来ない
全部は無理にしてもモバイルPCは全てARMとかにでもならん限り、ARM windows買う意味ないしな
0949名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 14:03:45.28ID:33PR1p5c0
沈みかけてるGFあたりベンジャミンで往復ビンタして
自社で製造まで一貫して全部やるとか無理なんかね
0950名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 14:35:47.24ID:Rdelcrxg0
ARM Macbook 12に搭載される予定のA14の高性能バージョンやばくね?
高性能8コアのFirestorm
電力高効率4コアのIcestorm
合計12コアってことでしょ?

iPhone12用のA14は
高性能3コア
電力高校率3コア
合計6コアで
GeekBench スコア5が
シングル1658 マルチ4612

4612/1658=2.7816647なので多コア化によるマルチスコア減衰倍率は
(4612/1658)/3=0.92722155

すなわちFirestorm8コアのマルチスコアを予想すると…
1658*8*0.927=12295.728

シングル1658
マルチ12295

やべぇーわ…
MacPro(Late2019)超えてるじゃん
https://browser.geekbench.com/macs/458
0951名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 14:38:21.34ID:OzXpHzW80
xeonがクソすぎんだよそれ以前に
0952名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 14:38:27.27ID:Rdelcrxg0
Apple、Arm Mac「Kalamata」を2021年に発売?
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2004/24/news076.html
> 最初のMac用プロセッサは、コードネーム「Firestorm」と呼ばれていて、8つの高性能コアと、内部では「Icestorm」と呼ばれる少なくとも4つのエネルギー効率の高いコアを搭載する予定で、
>将来的にさらに12以上のコアを持つMacプロセッサを模索していると関係者は話したそうだ。
0953名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 14:40:38.98ID:Rdelcrxg0
> 次期iPhone用A14プロセッサをベースに、システムオンチップ(SoC)として知られている独自のMacプロセッサを3種類開発
これは楽しみだわ
A14だけでも十分高性能なのに、更に上を行くわけだな
0954名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 14:50:32.49ID:Rdelcrxg0
8コアのほうはファンレスは難しそうだから
ARM Macbook 12 → A14 (iPhone12と同等、Big3コア+Little3コア)
ARM Macbook Pro 14 → A14 Extreme (Big8コア+Littele4コア)
こうなりそうだな
0955名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 14:54:15.14ID:q/H+IOBj0
>>950
それがMacBookから採用だと999ドル程度以下の
価格だからとんでもないわ

これならx86のソフトエミュレートして半分以下の
性能でもMacBookの用途なら十分だからね
0956名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 15:12:04.76ID:HQBdJ7sH0
ChromebookでもWindowsでもArm搭載ノートPCはすでにたくさんリリースされてて、ことごとく低性能
バッテリー性能とLTEモデム以外にArmにするメリットはない
0957名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 15:22:07.49ID:/DR4tt/80
>>956
Appleが開発するCPUはそんじゃそこらのCPUとはワケが違うって
ここの人たちは言っておりますよw
0959名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 15:37:55.34ID:62NkErzj0
アップルの天才たちが本気で開発するCPUとできものCPUつけただけのchromebookと比較するとか頭が悪すぎるよね・・・
0960名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 15:42:49.09ID:Rdelcrxg0
だからさぁ
ブサイク「俺がジャニーズ事務所に応募して落ちたのだから、お前なんかが頑張っても無理だぞ?」
イケメン「でも先輩、ブサイクじゃないですか」
こういう理論展開やめよ?
0961名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 15:45:04.20ID:Rdelcrxg0
MS「Windows Phone売れねぇぞ!スマホビジネスはオワコン!」
Apple「iPhone売れまくってますけど…?」

こういうことやぞ?
>>956が言ってる事は何の説得力もない
イチャモンレベル
0962名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 15:57:26.59ID:q/H+IOBj0
>>958
iPad Proに比べて性能が低いわな

AppleがARMのMacを検討したのが
A 12Xを使用して自信を持つたのと
比べられないわ
0963名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 17:09:47.48ID:393jEkQ60
あと同時にUNIXとも決別するらしいがソフト屋にとってはこっちの方が影響大きいな
WindowsでWSLができるようになったし「開発者ならMac」という時代はこれで終わり
Macの存在意義はOfficeやAdobeを動かせるUNIXだということなのに、ここを捨てたらもう誰も買わないだろ
0964名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 17:23:04.05ID:Rdelcrxg0
SSD大佐と双璧をなすキチガイ、酒屋の息子がPOPしたのでお知らせします。
0966名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 18:18:48.19ID:UzK0/cGs0
キチガイが自分の主張だけスレ
0967名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 18:20:49.97ID:r562EwK80
もう開発といえばMacという時代は終わりだよ
0968名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 19:19:09.55ID:nsk45iO60
>>954
おらクッソワクワクしてきたぞ…
iPad用を載せるのかと思ってたけどまさかのiPhone用か
つまり手元のiPhoneをディスプレイに繋げば、Mac miniのように使える可能性も出てくるわけだ
今BootCampでMacとWindowsを同じ端末に入れるみたいに
iPhoneを買えばMacのBootCampが可能になる
0969名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 19:21:05.15ID:nsk45iO60
iPhone12では、Chromecastみたいに映像を飛ばせる周辺機器が付属されるかもね
Lightningでディスプレイ繋ぐのは無理だろうから
0970名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 19:58:53.60ID:Rdelcrxg0
流石にライトニング廃止するんじゃないの?
TB3.0かUSB4でいいじゃん
これならAlt DisplayPortモードで4K出力できるしUSB PDで充電も可能
0971名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 20:09:27.86ID:nsk45iO60
無線で映像飛ばせる技術があるんだから無線でよくね
0972名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 20:13:53.68ID:4/qaW2eW0
>>956
>Chromebookでも

単なる低コストノートだしな。
0973名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 20:28:09.85ID:NB9NAacy0
煽りとかじゃなくて純粋に聞きたいんだけど
3DCGやシミュレーション、DTMなんかのクソ重くてSIMDやopenGLに依存することが多い処理でも、apple製のチップならパフォーマンスが向上する見込みあるの?
ベンチだけ良くてもソフトの実行速度が遅いなら意味ないし、その辺どうなるか教えてほしい
0974名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 21:16:31.18ID:nrEj4yMd0
>>973
それは、実機が出てこないとなんとも。
ベンチはいい。iPhone も性能がいい。
期待はできるって感じ。
0975名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 21:20:46.07ID:QIQdfhBw0
Airが12インチ後継になるのかな
0976名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 21:24:52.00ID:Rdelcrxg0
>>973
それはX86 macOSでも不得意な分野だから気にしても仕方ないかと
GeForceのGPU搭載してないとCUDA(深層学習、PyTorch等)使い物にならない
こういう分野は自作PC+Ubuntuでいいのよ
道具は使い分けてナンボ

俺はApple製品のことは調理器具で例えるなら高品質のペティナイフだと思って使ってる
マグロを解体する時はそれ用のデカイ包丁(自作PC+RTX2080Ti)使うわ
0977名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 21:39:11.60ID:Q/CdziGs0
>>973
そんなのMac pro買って勝手にやっとけよ
一般人には一ミリも必要ない
0978名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 23:16:54.12ID:XsoncO6s0
Arm搭載機はMacじゃないだろ。
iBookに一票。

iPhone iPad iBook って感じだと思ってる。
0979名称未設定
垢版 |
2020/04/24(金) 23:20:31.08ID:CpsJ2ub70
来年ARM Macが発売されるとかガセだろ
いつもデマを垂れ流してるBloombergと中国人2人が言ってるだけで
信用に値するソースが1つもでてこないんだが
0980名称未設定
垢版 |
2020/04/25(土) 09:22:49.67ID:W/Swdg+c0
>>963
> あと同時にUNIXとも決別するらしいがソフト屋にとってはこっちの方が影響大きいな
iOSもiPadOSもmacOSと同じXNUカーネルでGUIが違うだけ
移植性の高いMachベースのXNUをなんで変える必要があるんだよ

>>969
> Lightningでディスプレイ繋ぐのは無理だろうから
つ Lightning - Digital AVアダプタ
ttps://www.apple.com/jp/shop/product/MD826AM/A/lightning-digital-av%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF
0981名称未設定
垢版 |
2020/04/25(土) 14:18:46.00ID:YcVonFxF0
デザイナーはiPadが合うし
ライター/エンジニアはMacBookの方がいいだろう
どちらも向き不向きがあるから統合するようなものじゃない
0982名称未設定
垢版 |
2020/04/25(土) 14:46:22.01ID:/sKGXAnL0
すでにiPadとMacBookは統合に向かってるから話題なんだよ
UIは統合されないだろうけど統一アプリはすでにいくつか載ってるし
0983名称未設定
垢版 |
2020/04/25(土) 16:49:50.00ID:/EhQL4Gp0
iPad Pro、ARM macOSとiPad OSを設定メニューから瞬時に切り替えが出来るようになると思うわ
0984名称未設定
垢版 |
2020/04/25(土) 18:10:50.86ID:kLe5njVO0
そんなことされたら○○してる人が困るだろ!

と叫ぶやつほどその○○とやらに全く関係ない法則
0985名称未設定
垢版 |
2020/04/26(日) 09:29:32.10ID:+SdlW5o20
>>919
顧客の論理は無料で全部サポートしてよだからね。
追加費用無ければ「とりあえず全部やって」
0986名称未設定
垢版 |
2020/04/26(日) 09:46:28.86ID:rRKU9A+a0
いずれにしろ今年の秋以降のApple製品には興味が持てる。
武漢のウィルス騒動さえなかったら平和だったのに。
0987名称未設定
垢版 |
2020/04/26(日) 19:17:19.11ID:LdJZJugy0
armベース待ってるから
いつまでもサイドカーが使えない
0988名称未設定
垢版 |
2020/04/26(日) 19:27:46.91ID:4FDspfHN0
最速で人柱になってやるよ
0990名称未設定
垢版 |
2020/04/27(月) 14:49:16.22ID:Md+9q3UR0
100万用意した
はやくほしー
0991名称未設定
垢版 |
2020/04/27(月) 20:08:43.00ID:LbntoQMO0
俺は金がないから、メモリ16GBを積める範囲のiMacで最低スペックのを買おうと思ってる
iMac 27がメモリ増設化可ならそっちが欲しいけど、きっとARM化に伴って増設はさせてもらえなくなるだろうな
0994名称未設定
垢版 |
2020/04/29(水) 08:39:45.95ID:hM2VVTUp0
>>991
SoCになったらメモリ増設ダメそうだなあ。
0995名称未設定
垢版 |
2020/04/29(水) 17:24:54.13ID:yWU4udfy0
>>994
SOCになってもRAMやFlashが同じダイに集積されるわけないから安心汁
0996名称未設定
垢版 |
2020/04/29(水) 17:51:53.62ID:llPCT3q/0
iPadはメモリ増設できないじゃん
0997名称未設定
垢版 |
2020/04/29(水) 20:18:59.82ID:VerisiyA0
「ぼくパソコンに詳しいんだ」って感じの奴の発言は
目を覆いたくなるものがある

と別スレに書いてあった。
0998名称未設定
垢版 |
2020/04/29(水) 20:47:11.29ID:2WVeXNN30
僕はものすごく原子力に詳しいんだ
0999名称未設定
垢版 |
2020/04/29(水) 21:04:06.12ID:VerisiyA0
>>998
お前は許さん。
1000名称未設定
垢版 |
2020/04/29(水) 21:10:19.10ID:KhPO1ujX0
1000ならiPad OS入りのMacBook登場!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 179日 12時間 13分 37秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況