X



MacBook Air 257枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2018/08/07(火) 23:04:41.05ID:LICoesgV0
■アップル公式
MacBook Air
http://www.apple.com/jp/macbookair/
サポート&良くある質問
http://www.apple.com/jp/support/macbookair/
マニュアル・説明書
http://support.apple.com/ja_JP/manuals/#macbookair
フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
http://www.apple.com/jp/feedback/macbookair.html

■前スレ
MacBook Air 255枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1523586426/

■次スレ
次スレは>>970が建てること。建てられなかった場合、代わりの人を指名してください。
携帯は>>970近くでは書き込みを自重してください。

■前スレハイライト
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1523586426/922
金曜日、カバンにMacBook Air入れて歩道を歩いてたら、後ろから猛スピードで走ってきた自転車にカバン持つ手に当たりMacBookが壊れたわ
そいつとっ捕まえて、人身事故だから警察呼んだが軽い調書で終わり
そいつの住所と名前と電話番号と職場の名刺貰って月曜にMacBook Airの弁済金持って来いとは言ったが持ってくるから不安だわ
てか、いきなりパソコンが壊れるのは弁償してもらっても中身がなくなるのは痛い
そいつ50代ぐらいで平日昼間に普段着だから金あるのかも不安

※前スレ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1529354537/
0040名称未設定
垢版 |
2018/08/19(日) 08:55:25.23ID:yabemppl0
CPUが2世代3世代古いとかありかよ?
0041名称未設定
垢版 |
2018/08/19(日) 09:33:03.27ID:GT9TYWbW0
>>27
ジャニーズの中でも人気のない三流どこってところが悲しいな
堂本剛が作曲にMacBook Air使ってますとか、キムタクがユーチューバー草gの動画を見るためにMacBook Air使ってますとかならカッコいいんだけどな
0042名称未設定
垢版 |
2018/08/19(日) 10:07:03.19ID:Oez+XrFF0
ベゼルが3センチくらいあるのはなんだかなーって感じだろ
0043名称未設定
垢版 |
2018/08/19(日) 10:13:07.99ID:GEOwQwvB0
>>39
残念だが、判断するレベルに達していない。
レベルの向上を望む。
0044名称未設定
垢版 |
2018/08/19(日) 10:15:43.52ID:hh+IXn8Z0
もう全面ベゼルにしよう
0046名称未設定
垢版 |
2018/08/19(日) 10:24:33.97ID:Yv7Jakfs0
レインボーに光ればって思ったことある
0047名称未設定
垢版 |
2018/08/19(日) 10:28:45.95ID:gjWX0a9W0
虹色に輝くベゼルをまとって金色の野にあらわるnew MBA
0048名称未設定
垢版 |
2018/08/19(日) 11:39:54.47ID:gTatw5t90
例え大喜利やってる奴みんな滑ってるからやめとけ
0049名称未設定
垢版 |
2018/08/19(日) 18:51:29.23ID:ydqeJbUc0
>>38
サムネだと「このハゲー!」の人に見えた
0050名称未設定
垢版 |
2018/08/19(日) 19:14:32.89ID:3XOhZShn0
このスレはワッチョイとかいう余計なものが着いてないのはいいが、荒らしによる「ハイライト」がそのままコピーされているので、結局本スレには相応しくない。
そこはコピペしなきゃよかったね…

ちまみに自転車に体当たりしてAirが壊れたと騒いでいた当たり屋は既に特定されている。
相手方弁護士に逆に威圧されて黙ったみたいね。
0051名称未設定
垢版 |
2018/08/19(日) 20:38:22.14ID:Yv7Jakfs0
新しいMacBook Airいつ出るの?
バッテリーが厳しいから早く買い換えたいわ
0052名称未設定
垢版 |
2018/08/19(日) 20:40:57.35ID:yabemppl0
Airの方はライブ再生でプチフリ起こしてない??
0054名称未設定
垢版 |
2018/08/19(日) 21:15:10.26ID:4K+o/afW0
2025年まではAir使い続けるかな
0055名称未設定
垢版 |
2018/08/19(日) 22:28:32.85ID:Yv7Jakfs0
iTunesしか使ってないなら大丈夫だろ
0056名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 02:52:42.74ID:/YoPjSND0
どこが本スレなんだよ
0057名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 04:05:20.78ID:draxu9BF0
>>1の 「■前スレハイライト」 の記述を見れば分かると思うが
このスレ@を立てたのは荒らし。立てた時期もメチャクチャ早い。
少なくともこのスレは使うべきではない

後は、このスレとほぼ同時に立てたワッチョイ付きのスレA
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1533652997/
立てた時期が@と同様、前スレを消化するかなり前なので変則的ではある

他に、正式版を名乗るB、このスレはワッチョイなしとなる
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1534673869/

AかBのどちらかを使うことになると思うが、
一連の荒らし(自転車事故、わいせつ画像)を止めるには
どうしたら良いか、検討した方が良いかもしれない。
自分としてはワッチョイ付きAで、荒らしを特定してしまう方が
良いと思うし、NGにするのも容易だと思うんだが、どうだろうか。
0058名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 08:12:43.40ID:BZ9snQFG0
>>57
古いスレから消化していくのは2ch全体のルール
気に入らないから使うべきではないなんてお前が決めることではない
Bを立てたのもお前くせえな
0059名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 08:24:24.47ID:AzqgRlYA0
MacBook Airだった大学の友人がいるMacBook Proになってた
しかも、3人
俺は13インチのMacBook Airだから買い換えるにはまだ早いんだよな
ちなみに千葉商科大学です
0060名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 09:00:18.18ID:1zkXA5rP0
>>59
大学を聞かされてなるほどと思わせる文章力だな
0061名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 09:56:00.52ID:w0/OCA4G0
>>60
日本に来て1〜2年目の留学生とかなら頑張ってる方じゃないか
0062名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 09:57:20.91ID:5WQ6GHa/0
千葉商科大学って国立だろ?偏差値60はあるんじゃない?
0063名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 10:01:12.19ID:w0/OCA4G0
>>62
ググったら偏差値37.5〜42.5の私立大学のようです
0064名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 10:10:58.13ID:1FaK31IO0
>>63
昔、宮崎緑っていう、行かれたNHKのキャスターがいてな、
0065名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 12:29:48.80ID:5xyk8BUb0
>>64
千葉商科大学"教授"だが本人は慶大卒
0066名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 12:33:57.79ID:5xyk8BUb0
>>57はいい意見だと思う。
255枚目、256GB目で蔓延った荒らしを撲滅するためには「257GB目ワッチョイ付」を後継にするのがいいと思う。
ただし、ワッチョイ嫌いな人もいるから、そういう人は「257枚目正式版」で楽しめばいい。
(ここ含め)それ以外のは適当に雑談するのに使えばいいんじゃないか?
0067名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 17:33:12.55ID:1gyvsNUU0
Mac Book 13 が出るってニュースで流れてるけど、あれって Air のこと?
0068名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 17:37:37.94ID:dx5ig7Yb0
そうだよ
いよいよ、MacBook Airの新しいのがでる
正式発表はアップル京都のオープンにあわしてくると思う
なにせ、日本のアップルストアでの売り上げが全体の75パーセントをしめてるからな
どんだけ日本で売れてるかってことだよ
0069名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 17:46:51.84ID:L4GYkbnF0
USB3.0 付いてretinaだったら買うかな
0070名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 17:47:18.71ID:dx5ig7Yb0
金あるの?
0071名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 17:47:55.03ID:L32GfF6O0
リンゴが光れば買うかな
0073名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 18:01:58.56ID:kpDJyHhD0
買わないアピールスレ
0074名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 18:08:52.76ID:1zkXA5rP0
USB-Aは諦めろ
彼は要らない子にされたのだ
0075名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 19:51:07.87ID:EWA26IPD0
新しいMacBookAirの画面が綺麗になるなら買い換えるかも
もう画面の汚いノートパソコンは嫌だ
てか、MacBook Pro買った方が早いから
嫁が15歳の頃から撮りためたハメ撮りやセフレとのハメ撮りがたまってるから1TBは欲しいから
0076名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 20:00:43.80ID:2s9S8QM90
>>75
世の中と同じようにMacbookにも上下関係があるからMacbookProほどきれいな画面にはならないと思うよ
忌憚なく15インチの最高額モデルを買ってくれ
最終行は無視
0077名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 20:05:10.25ID:EWA26IPD0
>>76
15インチはデカすぎるんだよな
買うとしたら13インチかな
基本的に出張で必ず持って行きたいから買うとしたら実物を見て触ってからだ
てか、出張先の大阪にセフレが二人いる 笑
0078名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 21:00:11.37ID:E7xnTXMh0
性能据え置きでいいからretinaにしてほしい
持ち運び用に買うんだけどな
0079名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 21:07:27.12ID:a4Zbe+Kl0
なんか新しいMacBook Air出るとしても全然楽しみじゃないな。
0080名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 21:30:06.46ID:1gyvsNUU0
iPad Pro 10.5 をケーブル 1本でサブディスプレーにしたりできるかな。
0081名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 21:34:04.88ID:a4Zbe+Kl0
なんか画期的な何かが無いとな
例えば本当にエアーとか
0082名称未設定
垢版 |
2018/08/20(月) 21:40:45.76ID:a/1U0PpU0
>>80
ん?
それってDuet Displayとか使えばできない?
0084名称未設定
垢版 |
2018/08/21(火) 00:17:42.71ID:5BROXasc0
>>68
MacBookのラインナップが拡大されるだけなのにAirの新型って表現はちょっと違うと思う
その75%って数字はどこから出たの?
いつもの嘘つきキョロキョロ君?
0085名称未設定
垢版 |
2018/08/21(火) 00:37:48.76ID:6YnltgaX0
75%は無茶苦茶だがAirの新型という表現は間違ってないだろ
メーカー都合の名称統一なのに13インチまでCoreMを採用すると思ってるのか
0086名称未設定
垢版 |
2018/08/21(火) 12:11:25.43ID:nwGMxtPN0
パネルはfullHDの16:9のTNの可能性あるとおもう
0087名称未設定
垢版 |
2018/08/21(火) 13:03:30.17ID:S17ReERf0
Air とはいってないね。
廉価版 13インチ Retina 狭いベゼルとはいってる。
0089名称未設定
垢版 |
2018/08/21(火) 17:28:39.55ID:sovga1es0
MacBookが欲しい
Airいらねー
0091名称未設定
垢版 |
2018/08/21(火) 17:34:53.09ID:sovga1es0
>>90
お前キモいな
病気だろ
0092名称未設定
垢版 |
2018/08/21(火) 18:12:53.23ID:PfS3U1By0
>>90
貴様が乱立犯だろ。削除依頼してこい。
0093名称未設定
垢版 |
2018/08/21(火) 22:31:33.26ID:ss5xCD6N0
前代未聞やな
0094名称未設定
垢版 |
2018/08/21(火) 23:25:08.36ID:VKGm8JNT0
つまり、額縁を狭くした無印の上級モデルの追加、エアの廃止。
0095名称未設定
垢版 |
2018/08/21(火) 23:32:43.62ID:gFRYJXPD0
マジでただのRetina化しただけのAir来るでこれ
ホモクックのiPhoneSEみたいな在庫使い回しテクが良い方向に働いたな
0097名称未設定
垢版 |
2018/08/21(火) 23:43:32.48ID:2R3atqI90
MacBook Airの知り合いがマウスは手放せないって言ってるんだけどどうしたらいい?
0098名称未設定
垢版 |
2018/08/21(火) 23:53:11.03ID:yE6Cwy890
>>97
Better Touch Toolsインスコ汁
0099名称未設定
垢版 |
2018/08/22(水) 00:31:52.96ID:c5Dwf/jZ0
proと差をつけるためにデュアルコアかな
0100名称未設定
垢版 |
2018/08/22(水) 00:37:28.94ID:TqQuZZDr0
バタフライキーボードじゃなければおk
0101名称未設定
垢版 |
2018/08/22(水) 00:56:04.59ID:Aqz8cdDi0
>>99
Pro13インチi5は絶賛プチフリーズ祭り
0103名称未設定
垢版 |
2018/08/22(水) 02:34:42.46ID:IvY1Ixbf0
やっぱ素直にAirをRetina化するだけでいい、それが求められているというのにやっとAppleも気づいたか
0104名称未設定
垢版 |
2018/08/22(水) 05:36:08.73ID:davNEAwe0
Airの廃止はほぼ決定か
0105名称未設定
垢版 |
2018/08/22(水) 08:43:09.29ID:+zPGocDz0
>>98
AppStoreから導入できない点に怪しさを感じるな
0106名称未設定
垢版 |
2018/08/22(水) 08:55:12.85ID:6N6Kr4NY0
>>105
Better snap toolをAPPSTORE で買えばいいやん
0107名称未設定
垢版 |
2018/08/22(水) 09:44:04.71ID:Tdn9JdMR0
近所でMac売ってるのヤマダしかないんだけどヤマダは店員がウザくて見に行く気がしない
かといって仕事帰りに有楽町や銀座に寄るの面倒だし
MacBook Pro買いたいけど触ってみないことには我々貧乏人はヒカキンと違って買えないわ
半年ぐらいしか使ってないMacBook Airがいくらぐらいで売れるかなんだよな、512にするか1にするかわ
取り敢えず着の身着のままブックオフで査定だけしてみるわ
0108名称未設定
垢版 |
2018/08/22(水) 11:19:32.82ID:NnBHPqBG0
ブルームバーグの記事で新型13インチMBが13万程でAirは現行機併売って記事でてたけどw
0109名称未設定
垢版 |
2018/08/22(水) 12:20:33.20ID:bXKXm2iR0
>>108
現行機が少しだけ(今の整備済ぐらいの値段に)値下げされて併売だったら嬉しいなぁ
いくらアオリ記事出されて新型期待!とか言われてもねぇ…

新型の値付けと実際に触れてみた感触次第では、現行型の方が自分に合ってる可能性高そう
0110名称未設定
垢版 |
2018/08/22(水) 13:43:32.71ID:Kz4DQM7z0
動画見ないし画面なんか汚くてもいいやと思って買ったが実際に画面悪いのを使ってるとげんなりする
俺もProに乗り換えるわ
週末とか休日に子供の成長記録を動画編集してみたいし
0111名称未設定
垢版 |
2018/08/22(水) 13:50:21.37ID:ZPibucXm0
まあ、来月まで待てよ
0112名称未設定
垢版 |
2018/08/22(水) 14:10:44.27ID:9eEpW78b0
もしもiMacがセパレートなら何も迷う必要ないんだが
Mac miniとMac Proの間がiMacかMacBook Proって選択肢にならん
0113名称未設定
垢版 |
2018/08/22(水) 14:13:12.06ID:Kz4DQM7z0
iPhoneとiPadも持ってるの?
0114名称未設定
垢版 |
2018/08/22(水) 18:16:47.41ID:cXYsfWkv0
macbookとairの関係はどうするんだ
あんまり製品を乱立させないで欲しいんだが
0115名称未設定
垢版 |
2018/08/22(水) 18:18:58.89ID:mC6ntARC0
iPhoneSE、iPad mini2、mini4、Pro9.7、Mac mini、MBA11持ちで現状特に不満ないけど買い替えの時に後継機が無いと困る
0116名称未設定
垢版 |
2018/08/22(水) 18:27:37.91ID:c0J/Ngbq0
スタバでドヤってますかー
0117名称未設定
垢版 |
2018/08/22(水) 18:40:58.19ID:xikd23NT0
新しいパソコン買うために30万円用意してるから、早く情報出してくれ
我慢できずMBP買っちまいそうだわ
0118名称未設定
垢版 |
2018/08/22(水) 18:45:10.75ID:Qioo0M/h0
>>117
13インチは不良多発だからやめとけ
0119名称未設定
垢版 |
2018/08/22(水) 18:46:14.36ID:xikd23NT0
>>118
うん。。。
15だとデカイんだよな
やっぱ、仕事で持ち歩きたいからさ
0120名称未設定
垢版 |
2018/08/22(水) 23:22:58.15ID:9DJx9q1P0
iPhone6S+、iPad mini2、5th 2017、Pro10.5、Mac mini 2011、MBA11 2012 持ちで現状特に不満ないけど買い替えの時に後継機が無いと困る
0121名称未設定
垢版 |
2018/08/22(水) 23:58:39.16ID:130Q2HSg0
24インチで出そう
0122名称未設定
垢版 |
2018/08/23(木) 00:11:01.08ID:2dqPzLRP0
13インチのMacBook Airあげるからセックスやらしてくれる若くて可愛い子いないかな
0123名称未設定
垢版 |
2018/08/23(木) 00:16:26.18ID:omA+xAlq0
>>75
わかってねーなw

高解像度ディスプレイになる イコール 今から高解像度で撮る写真やビデオは
細かく綺麗だが、今まで撮ってきた写真やビデオは今のAirなら綺麗なのに
ボヤけてしまう。
だから。

高解像度ディスプレイになると「今まで撮ってきた写真やビデオも綺麗になる」
なんてアフォな幻を見てるのはトーシロユーチューバーのアンソニーみたいな
もの

今まで撮ってきた写真やビデオが大切な人ならむやみに高解像度化、大型化は
しない。
0124名称未設定
垢版 |
2018/08/23(木) 00:17:38.10ID:omA+xAlq0
SACDブレーヤーを買えば
今持ってるぉまえの普通のCDがSACDになって聞こえるのかよ ? www
って話
0125名称未設定
垢版 |
2018/08/23(木) 00:22:33.51ID:omA+xAlq0
>> proと差をつけるためにデュアルコアかな

proと差をつけるためには今のままがいいだろ w
できればレチナ化だけすればもっとおk
0126名称未設定
垢版 |
2018/08/23(木) 07:20:14.33ID:xWu6TkIl0
>>123
ヒント スケーリング
0127名称未設定
垢版 |
2018/08/23(木) 07:53:12.12ID:pmEFVOBV0
MacBook Airって学生用だよな。社会人が持つようなノートパソコンじゃない。
まぁ、弁護士になった中高時代の友だちがMacBook Air持ち歩いてるけど(笑)
0128名称未設定
垢版 |
2018/08/23(木) 08:02:32.66ID:pmEFVOBV0
その友人は中高一貫校で仲良くなった友だちでそいつは中学時代から弁護士になるのが夢で大学は中央大学の法学部に進学した
今でも月に2回ぐらい飲んだりするんだがかならずMacBook Airを持ってくる
MacBook Airはうちの中一の息子が使ってる子供用のパソコンだろって揶揄して毎回笑いを誘いながら盛り上がってるよ(笑)
まぁ、メガバンクとかの顧問弁護士やってるような弁護士事務所で働いてるから弁護士としては優秀なのかな?そこはよくわからんけど
え?俺?俺はMacBook Pro使ってるドラックストア勤務の薬剤師だよ ワラワラ
0129名称未設定
垢版 |
2018/08/23(木) 08:05:38.69ID:pmEFVOBV0
中高時代は同じようなレベルだったのに随分と差をつけられたよ
0130名称未設定
垢版 |
2018/08/23(木) 08:11:15.25ID:sQrj4pp40
ウザ
0131名称未設定
垢版 |
2018/08/23(木) 08:21:48.87ID:5q7L08ux0
キーボードだけ死守してくれれば後は瑣末な問題
0133名称未設定
垢版 |
2018/08/23(木) 08:59:54.43ID:eu3CyCIL0
正直なところ、カフェでドヤっててオシャレに見えるのはMacBook Proよりも無印MacBookよりもMacBook Air

たとえベゼルが太かろうがなんだろうがオシャレに見える
0134名称未設定
垢版 |
2018/08/23(木) 09:11:57.17ID:S+7A9I1e0
>>128
中学の時サッカー部で親友だった奴が、東大 理三類に入学して半年ぐらいしたらまったく連絡くれなくなった
自分と同じレベルの人間と付き合うようになれば、中学時代の友達なんてしだいに縁が切れていく
そいつ今では地元でデカイ皮膚科と美容整形を開業してジャガー乗りましてる
俺はしがない長距離トラックの運転手ですw
0135名称未設定
垢版 |
2018/08/23(木) 09:12:45.89ID:Lxc7lLI00
>>133
カフェででノーパソ開いてお洒落っていう感覚自体がもう前時代的だけどな
0136名称未設定
垢版 |
2018/08/23(木) 09:15:49.95ID:S+7A9I1e0
まぁ、しがない長距離トラックの運転手だけど子供5人を育ててるからな
末っ子も来年高校受験だからもう少しで楽になる
末っ子が就職してひと段落したら女房と旅行をしたい
MacBook Airで行き先を決めて、ネット予約みたいな。
0137名称未設定
垢版 |
2018/08/23(木) 09:16:14.50ID:S+7A9I1e0
>>135
違うの?
0138名称未設定
垢版 |
2018/08/23(木) 09:17:27.78ID:J1qxGk2t0
>>134
皮膚科と美容整形で開業って東大医学部卒の中じゃ最低の進路だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています