X



iMac Retina 5K Display Part 46
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定 (2級) (スプッッ Sdd5-pPYO)
垢版 |
2018/05/26(土) 19:15:13.48ID:T5JQKpsvd
新規スレッドを立てる時は 本文の欄(内容)の 1行目の 行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を書き込んでください

公式サイト
http://www.apple.com/jp/imac/
iMac サポート
https://support.apple.com/ja-jp/mac/imac

次スレは >>950 を踏んだ人が宣言してスレ立て or 無理なら他を指名して下さい

前スレ
iMac Retina 5K Display Part 45
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1520899694/
関連スレ
iMac Retina 4K Display Part5
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1498217069/
iMac Pro Part 2
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1497959187/ ​ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0201名称未設定 (ワッチョイW 8e9c-NK74)
垢版 |
2018/06/03(日) 23:19:59.12ID:9nKiW+u90
何度も買い換えてきたけど、ガラス液晶で集中できない事が分かってしまって今はノートとモニタ。iMacで作業捗る人は本当に羨ましい。
0202名称未設定 (ワッチョイW d656-2YqH)
垢版 |
2018/06/03(日) 23:35:05.85ID:NpCJHKMT0
OSもソフトもアップデートすると遅くなるし、
これから5年と考えたらインテルから離れてまたややこしいことになるみたいだから、
今買うならできるだけSSDにしとかないと5年ももたずに買い換えることになりそう
0203名称未設定 (ワッチョイ 45d8-lwAr)
垢版 |
2018/06/03(日) 23:36:34.17ID:uK70+n2z0
逆に、汚いノングレア液晶で満足できる人が羨ましいです w
Retina液晶+グレア+超低反射処理の環境が手に入り
Macユーザーで良かったと痛感します。
0204名称未設定 (ワッチョイW 8e53-irJb)
垢版 |
2018/06/03(日) 23:54:36.42ID:e4VdQaPn0
iMacと同等品質の液晶環境揃えたら、iMac選ばないのアホらしくなるよ。
0205名称未設定 (ワッチョイ 45d8-lwAr)
垢版 |
2018/06/04(月) 00:03:35.93ID:gmssw+zt0
iMacの素晴らし所は
誰もが苦労せずに素晴らしい液晶を
堪能することが出来る点ですよね。

Windowsの汚い液晶なんて悲惨ですし。
0206名称未設定 (ワッチョイ 6587-jY45)
垢版 |
2018/06/04(月) 00:07:49.98ID:HK7gumbv0
当たり前だけど世間では4k 5kのディスプレイって高級品だし
Macがどうしても必要な人でもMac mini+安物ディスプレイなら半額で使える。
iMacは間違いなく高級品

買いますけどね
0208名称未設定 (ワッチョイ 45d8-lwAr)
垢版 |
2018/06/04(月) 00:14:39.59ID:gmssw+zt0
>>207
>Macの場合(映り込みの多い方は旧モデル)

現行Macはこの映り込みの少ない方よりも
更に低反射性能はグレードアップしているのです。

LGから5Kモニターが出ていますが
低反射性能はここまで高くはないです。
0210名称未設定 (アウアウエー Sa22-eP+3)
垢版 |
2018/06/04(月) 00:20:01.61ID:3Qz553UWa
ドザノートがあんなのばっかりだからグレア=写り込みが酷すぎて使い物にならないって認識が生まれるのも致し方ない
iPad Proも反射ほとんどしないよな指紋は目立つけど
0211名称未設定 (ワッチョイ 45d8-lwAr)
垢版 |
2018/06/04(月) 00:20:34.65ID:gmssw+zt0
変色も酷すぎます。
http://i.imgur.com/NMxPeRX.jpg

こういう液晶にまつわる様々な性能が
Macの液晶はずば抜けて高品質なのです。

そういう所にちゃんとコストが掛かっているので
総合するとMacは安いですよ。
0214名称未設定 (ワッチョイW 8e9c-NK74)
垢版 |
2018/06/04(月) 01:14:02.18ID:mkFjIgNn0
低反射はわかってるけど、そもそもグレアの時点でどんな発色の良い液晶使ってても無意味。個人的には。ノングレア選べたら神なんだけどな。
0216名称未設定 (ワッチョイW 2582-a0Qa)
垢版 |
2018/06/04(月) 01:26:39.32ID:IrrEhs7o0
ノングレアで騒いでる人ってたいてい40歳以上の老害だろうね
時代に合わせて自分のスタイルも変えてかないと
0219名称未設定 (オイコラミネオ MM19-UO7S)
垢版 |
2018/06/04(月) 04:23:32.52ID:pbOxhhWrM
伸びてると思ったら、いつもの人が来てたのか
0220名称未設定 (ワッチョイW 8e9c-NK74)
垢版 |
2018/06/04(月) 07:31:35.18ID:mkFjIgNn0
ノングレアはこっち側が微塵も映らないからな。
グレアなんてスマホじゃあるまいし制作に集中できないな。iMac Proも触ったけど同じだった。まあ好みだけどな。
0221名称未設定 (ワッチョイ d6ec-sZ2J)
垢版 |
2018/06/04(月) 10:07:54.93ID:s2dRVI3g0
iMacと同じ反射防止加工をしている製品って他にあるの?
0222名称未設定 (ワッチョイ 2554-W/zB)
垢版 |
2018/06/04(月) 10:12:24.27ID:fQ5exSS90
iMacはグレアでも作業中にこっちは微塵も映らないだろ
消灯してても自分の顔のシルエットがぼんやり見えるだけ
0225名称未設定 (ブーイモ MMf1-pHnn)
垢版 |
2018/06/04(月) 12:50:47.02ID:Dhe+tkpPM
ディスプレイすみににシミ発見
修理めんどくさい
0226名称未設定 (ワッチョイ 451d-Eswy)
垢版 |
2018/06/04(月) 12:56:22.69ID:Z5GRFv1F0
とにかく、ベゼルレスにしてアゴ取って高さを下げてくれ
0228名称未設定 (ワッチョイ 45d8-lwAr)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:51:32.10ID:gmssw+zt0
>>220
>ノングレアはこっち側が微塵も映らないからな。

ノングレアは反射をボカして目立たなくしているだけで
反射そのものを一切、軽減はしないので
表示全体が白ボケて見づらくなる。

なのでグレアよりも光に弱い。
外で使うスマホやタブレットがグレアなのもそのためです。

https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/444/275/pio05.jpg
https://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/444/298/pio04.jpg
0229名称未設定 (ワッチョイ 45d8-lwAr)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:52:41.23ID:gmssw+zt0
ノングレアは明るい場所だと画面が真っ白になる。
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/566/060/yamaha23.jpg
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0912/hotrev308_01.jpg
グレアならクッキリ!
http://tctechcrunch2011.files.wordpress.com/2012/11/imac-13retinambp-sidebyside.jpg

これはグレアとノングレアにカメラのフラッシュが反射したものですが、
どちらが見づらいと思いますか?
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0416/display_06.jpg
0230名称未設定 (オイコラミネオ MM5e-a0Qa)
垢版 |
2018/06/04(月) 19:57:43.53ID:yR5Ygd2iM
もういいでしよ
iMacはグレアなんだし、ノングレアに戻ることはない
やり合いたいなら別のスレでやってくれよ
0231名称未設定 (アウアウエー Sa22-eP+3)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:20:30.47ID:+0ufg2pLa
おもいっくそ反射して白くて見えづらいから明るさ最大にせないかんようになる
白っぽく見えるせいで発色も悪く見えるし個人的にそこが致命的
仕事にならん
かといってドザ向け激安ディスプレイはまるで鏡のようにはっきりくっきり反射してくれるのでこちらも使い物にならん
0232名称未設定 (ワッチョイ 45d8-lwAr)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:24:17.17ID:gmssw+zt0
そうそう。ノングレは
明るさ落とすと表面のしろボケが余計に目立つんだよね。
日中、カーテンなんて開けてると使い物にならない。

発色にも白ボケが混ざるから正確な色にならないし。
0233名称未設定 (ワッチョイ ed3e-EEzC)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:27:29.08ID:lifixVzB0
仕事で使ってるくせに設置場所や照明を気遣う奴が少ないな。
画面に光が入り込む環境に置いてたらどんなモニターでもろくな仕事はできないよ。
0234名称未設定 (ワッチョイ 45d8-lwAr)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:31:39.46ID:gmssw+zt0
Windowsでは未だにフルHDが殆どだけど、
ノングレアは乱反射させて映り込みを誤魔化しているので
表示自体も乱反射してボケてしまいますし、
そもそもフルHDに映し出される文字自体もボケているので二重苦です。

グレア+Retinaに映し出される文字との差
http://i.imgur.com/o6g1V.jpg
0235名称未設定 (ワッチョイW 8e9c-NK74)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:36:46.63ID:mkFjIgNn0
大枚はたいて買ったiMacだからってグレア擁護厨必死だなw
ロクに仕事した事ない奴ばかりでワロタw
あとな、自慢のP3液晶で編集してもsRGBで見てなきゃ一般の土座から「なにこの写真、顔赤いけど」とか言われるぞw
0241名称未設定 (ワッチョイ ba87-+Xpf)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:59:47.26ID:SYjidmzz0
なんでノングレ厨がiMac板で暴れてるんだ?
グレアが嫌ならどっかのノングレシートでも貼っとけwww
0242名称未設定 (アウアウカー Sa5d-m62n)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:01:22.92ID:/3MPu3naa
>>237
なんでノーマルなiMacだけそんな遠慮しなきゃいけないんだ
MacBookProが6コアでiMac5Kが今後もずっと4コアとかなったらそれこそiMacの立つ瀬がないと思うがね
そもそもiMacProは最低8コアで5Kに6コア入ったからって性能超えちゃうってことはないと思うけど
0243名称未設定 (ドコグロ MM19-q+WY)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:09:02.23ID:hJlGLVfFM
>>242
MacBook Proは建前上はあくまでプロ向けでラップトップのフラッグシップ、
iMacはコンシューマー向けでその上にプロ仕様が存在するのだから
スペックをプロ向けに近づけるわけにはいかないんだろ
0244名称未設定 (ワッチョイW 5d87-3n9u)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:12:12.24ID:XOTgkBA70
新しいのが出ないとなると、、ひとつだけメリットが、価格改定で2万くらい安くなったり、SSDモデルが求め安くなったりするのかも。
0245名称未設定 (ドコグロ MM19-q+WY)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:14:52.76ID:hJlGLVfFM
何か今回は来ない様な気がするし
来てもクロックアップ程度のマイナーアップデートで
メモリスロット潰され、吊るしは相変わらずFDのみとかだったら嫌だから
取りあえず現行のをSSDにCTOしてポチったわ
明朝にキャンセルするかそのまま届くの待つかはキーノート見て決めるわ
0246名称未設定 (オイコラミネオ MM19-UO7S)
垢版 |
2018/06/04(月) 21:22:34.59ID:pbOxhhWrM
建前で言えば、iMacProは、次のMacProまでのショートリリーフの立ち位置だろ
0248名称未設定 (ガックシW 06ee-ff6z)
垢版 |
2018/06/04(月) 22:04:57.48ID:8l0GCG9k6
梅と松のグラフィックの違いってどんなもん?4GBと8GBの違いってそんな大きい?5Kディスプレイとデュアルで使う予定だけど4GBでその環境の人いたらスペック的な不足ないかききたい
0250名称未設定 (ワッチョイWW 4d6c-IpZx)
垢版 |
2018/06/04(月) 23:16:26.42ID:pVeGAH180
iphone SE2は今回の発表は見送るとずいぶん前からブレずに報道されてるけど
注目度が高いだけに、楽しみにしてる人は多いんだろうね
0254名称未設定 (スプッッ Sd7a-VkHj)
垢版 |
2018/06/05(火) 10:20:34.27ID:zpm71Uz7d
秋まで待てんからポチったよ
来月あたりにサイレントアップデート来たらモヤっとするかも知れんけど
その頃には使い慣れてきてるであろうiMacを愛でるわ
0256名称未設定 (ワッチョイ ed3e-EEzC)
垢版 |
2018/06/05(火) 11:32:12.10ID:PT+eG9Vj0
ところで君たちはいつも熱が発熱がと言ってるがMacの掃除はしてるかい?
iMacの下のところ吸気口になってるでしょ?薄くってる部分ね。
そこ奥をiPhoneの懐中電灯などでよーく見てみればわかるが
2ヶ月ほど使うと網にホコリがたまってしまうんだよ。
これからの時期毎月くらい掃除機で吸ったほうがいいよ。

細長いスリットが13個あるけど、1個だけ残してテープで貼って一箇所ずつ掃除機で吸うと綺麗になる。
取れにくい場合はタイラップなど柔らかいもので網を撫でると取れやすくなるよ。

熱がきになる人はこれからのシーズン掃除をしておきましょう。
0262名称未設定 (ワッチョイ 451d-Eswy)
垢版 |
2018/06/05(火) 13:32:58.52ID:RV0Tyalq0
今年は20周年だし、秋にimacXと言うことで有機EL化したフルモデルチェンジが出るだろう
それまで待っておけ
0263名称未設定 (ワッチョイ ed3e-EEzC)
垢版 |
2018/06/05(火) 13:38:28.65ID:PT+eG9Vj0
M字パゲのiMacなんて要らない。
必要かどうか別にして次の買い替えはWi-Fi axが付いて対応APが出回ってからだわ。
その頃には内蔵ドライブもSSDが吊るしで入ってるだろう。
0267名称未設定 (アウアウカー Sa5d-JAqH)
垢版 |
2018/06/05(火) 15:28:27.69ID:xmALy1f4a
おれ、今日のWWDCで見限りつけて取り急ぎiMacの最新の竹にしようとおもう。
それで、ここで質問や相談ってしてもええんかな??
0272名称未設定 (オイコラミネオ MM5e-a0Qa)
垢版 |
2018/06/05(火) 16:44:51.72ID:Eblm0nWfM
>>270
具体的なことは専門スレや質問スレで質問しろよ
0280名称未設定 (ワッチョイ ed3e-EEzC)
垢版 |
2018/06/05(火) 19:03:21.65ID:PT+eG9Vj0
意味のないレスをいくつも繰り返さず普通に質問して普通にレスをすればいいじゃん。
気に入らない人はNGにしたら。
0281名称未設定 (ワッチョイWW 16dd-JAqH)
垢版 |
2018/06/05(火) 20:49:55.85ID:1c5hw81R0
では、お言葉に甘えて

・今の使用機種
Mac mini 2011 梅
+8GB メモリ
+500GB SSD

・購入希望
iMac 2017 21.5インチ竹
+16GB メモリ

・使用用途
logic、Final Cut Pro X、pages

○聞きたいこと
・iMac 2017竹を買うのは、iMac2017 21.5インチ梅とCPUの周波数が変わらないからなのですが、実際梅でもアップグレートは可能か。
・カタログにUSBポートの表示がなかったが、TB3に変換と分配で、USB2.0と3.0を使用すればいいのか。
・iMacのモニターのおおよその寿命と、iMacモニターのみ外部入力対応が可能かどうか。


とりあえず、これだけです!
0286名称未設定 (ワッチョイ fa8f-jY45)
垢版 |
2018/06/05(火) 22:05:50.37ID:lmgtbrbf0
iMac21.5インチの梅と、竹か松で迷っている人がよくいるけど梅のCPUはデュアルコアだぞ
クアッドコアの竹と松とはえらい違いだ
0288>>149>>166 (ワッチョイ 45d8-lwAr)
垢版 |
2018/06/05(火) 22:15:27.80ID:KiXkk+w+0
>>251>>254

ね?何も出なかっただろ?
こういうのは出て直ぐに買わないとダメなんだよ。

中途半端な時期に買おうとする人は、いつも行動がワンパターンで、
もうもう直ぐ新型が出るかも?と心配して買えなくなり、
そして新型が出ないと分かってからやっと買い、
いくらも使わない内にバージョンアップされて
痛い思いをするのが恒例です。

新型が出るのはマイクロLEDディスプレイが登場してからです。

>micro-LEDディスプレイは、
>有機ELディスプレイや液晶ディスプレイ(LCD)に比べいくつかのアドバンテージがあります。
>micro-LEDでは、ディスプレイの個々のピクセルに微細なLEDを高密度に敷き詰めることで、
>LEDによる素子そのものを発光させることにより、色の再現度やコントラスト比の向上、
>反応時間の速さや、視野角を拡げることもできて画質が向上するだけではなく、
>更に薄く、明るく、その上有機ELディスプレイに比べて消費電力が少なく、寿命も長い、
>そして柔軟性もあるというメリットがてんこ盛りな技術です。
0290名称未設定 (ワッチョイW ed3e-irJb)
垢版 |
2018/06/05(火) 22:25:10.79ID:WvxJr54a0
マイクロLEDなんてまだ先の話だろ
万一出せたって初期物はとんでもない値段だろうよ
そんなもんが次のiMacに採用される訳がない
0292名称未設定 (ワッチョイ 45d8-lwAr)
垢版 |
2018/06/05(火) 23:12:29.83ID:KiXkk+w+0
>>290
>マイクロLEDなんてまだ先の話だろ

そうでもないですよ。

>万一出せたって初期物はとんでもない値段だろうよ

5K iMacも普通の価格で出てきたように
マイクロLEDもiMacに標準搭載されて普通の値段で登場します。
0295名称未設定 (ワッチョイ 5d87-jY45)
垢版 |
2018/06/06(水) 03:30:06.33ID:xibkiYdj0
昨日のWWDC基調講演でmacOSとiOSの統合はないと断言したよね。

これって、噂に出てるIntelやめてA10等のチップに変えるってことも無いって
ことになるんだろうか?

正直Intelやめるかもって噂記事が出てから買い換えタイミングにものすごく
迷ってる。
0296名称未設定 (ワッチョイW ed71-a0Qa)
垢版 |
2018/06/06(水) 05:41:45.26ID:6O8hDB0A0
そんな1年や2年で変わるって話でもないし
0300名称未設定 (テトリスW ed71-a0Qa)
垢版 |
2018/06/06(水) 08:37:25.23ID:6O8hDB0A00606
PPC切り捨ての時と同列には語れんよ
脱Intelはそんなに簡単じゃねーから
速くても5年後とかそんな話でしょ
いまなら買っても問題ないと思うけどねー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況