ATOK好きなんだけど 19

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0912名称未設定
垢版 |
2020/12/04(金) 11:51:33.75ID:dx4asDKw0
>>910
複数PC持ってると、全部にインストールしたいけど、同時起動は2,3台というケースがあるから
そういう場合にインストール制限より同時起動制限の方が助かります
0913名称未設定
垢版 |
2020/12/04(金) 21:15:43.45ID:xwsvYjbG0
今から2017 basic欲しいんだけど、もう売ってないのか
0914名称未設定
垢版 |
2020/12/04(金) 22:00:11.45ID:x36W24rk0
オクでたまに見かける
ふっかけられるけど
0915名称未設定
垢版 |
2020/12/05(土) 18:46:47.15ID:Qt5jrg+m0
今の月額支払いのatokベーシックに、atok 2014プレミアムの辞書ってインストールできますか?
0917名称未設定
垢版 |
2020/12/05(土) 19:54:49.90ID:AGIeVabz0
>>915
ベーシック、プレミアム共にローカル辞書をインストールして利用可能
0920名称未設定
垢版 |
2020/12/12(土) 08:36:49.30ID:+inDwQh50
ATOKの出す変換候補って個人情報の塊だな
0921名称未設定
垢版 |
2020/12/14(月) 19:19:48.22ID:4j51sZ4T0
ATOKの何が良いかわからなかった。予測変換とか辞書の表示がダサかった
0923名称未設定
垢版 |
2020/12/14(月) 21:35:20.11ID:AhZDm2pF0
表示がダサいのはむしろ持ち味
0924名称未設定
垢版 |
2020/12/14(月) 21:41:32.31ID:y7G278wm0
M1 Macに2017インストールできないんだけど、できた人いる?
0925名称未設定
垢版 |
2020/12/14(月) 21:43:58.71ID:O/XKjRlr0
>>924
>M1 Mac
って、どんな機種ですか?
0926名称未設定
垢版 |
2020/12/14(月) 22:00:26.54ID:Epzx5euc0
>>924
intel Macにインストールしてから、移行アシスタントで環境丸ごとコピー

もし他のゴミなどを移行したくない場合、intel Macの外部ボリュームにでも新規OSをインストールして、ATOK2017だけインストールしておく
0927名称未設定
垢版 |
2020/12/14(月) 22:01:21.89ID:pcjpGSSK0
Intel Mac にしか対応してないんじゃないの?
公式の動作環境みた感じ最新の Passport版も Intel のみっぽいし
0928名称未設定
垢版 |
2020/12/14(月) 23:16:31.99ID:VTq0QTWn0
m1airにpassport版だけど、rosetta2経由で普通に使えてるよ。
0929名称未設定
垢版 |
2020/12/14(月) 23:33:35.44ID:y7G278wm0
ありがとうございます
月額払いたくないので、2017でねばってますが、クリーンインストールだとpassport買うしか無さそうですね
買い切り版また発売してくれないかなあ
0930名称未設定
垢版 |
2020/12/15(火) 06:19:34.50ID:s+DrIQbf0
サポートページには法人用の2017はRosetta2で使えると書かれているけど個人用も使えるようにしてほしいね
0931名称未設定
垢版 |
2020/12/15(火) 06:47:55.21ID:YJnUUfsE0
>>924
 >>883 参考
多分Big SurではATOK 2017の新規インストールは不可
→旧環境(catalina等)でインストールしておきBig Surにアップグレード
 Apple Silicon MacはBig Sur初期インストール版なので旧環境は不可
0932名称未設定
垢版 |
2020/12/15(火) 07:54:15.03ID:z2fPbBMP0
自分はIntel Macで
Big Surクリーンインストールだけど
ATOK 2017も新規インストールで使えてるよ
インストーラはCatalina対応版?だっけかな
サポートにあったやつ使ったと思う
辞書や関連ファイルは旧環境から手動で移行した
稀に候補ウインドウに候補が描画されなくなるが
ほぼ問題なく動いてる
0933名称未設定
垢版 |
2020/12/15(火) 09:01:01.20ID:YJnUUfsE0
Big SurのATOK 2017対応(レスから)
・Intel Macで動作可能( >>880 Catalinaからアップグレード)
・Apple Silicon MacでATOK 2017インストール不可( >>924 )
・Intel MacでATOK 2017インストール可能(>>932)
0934名称未設定
垢版 |
2020/12/15(火) 11:59:20.67ID:in46RvRo0
個人情報を覚えないようにして欲しい
あるいは一時的に個人情報を変換候補に出さない設定が欲しい
さもないと
千代田区チヨダウーテ
とか出てしまってスッゲー困ることも
0935名称未設定
垢版 |
2020/12/15(火) 11:59:32.43ID:e7RXRd4c0
>>930
ATOK 2017までは個人、法人共通だったので対応OSは同じだったが
2017より先はPassportとなったがPassportは個人用のため法人用は2017で対応する
そのためBigSur対応は
・個人用はPassport
・法人用は2017
2017(個人用)がBig Surで動作したと前レスにあるが
Justsystemは動作保証外という立場だと思う
0936名称未設定
垢版 |
2020/12/15(火) 15:58:02.08ID:s+DrIQbf0
>>935
個人と法人で同じとすると、2017(個人用)もRosetta2でインストールできることになるけど
>>924 は Rosetta2 をインストールしていなかったのかな?
0938名称未設定
垢版 |
2020/12/15(火) 17:09:54.88ID:YJnUUfsE0
>>936
ATOK 2017
個人用:Ver.30.0.6
法人用:Ver.30.0.7
インストーラは同じ
0939名称未設定
垢版 |
2020/12/15(火) 20:36:13.88ID:a4XRlQon0
924ですが、ヒントをいただき、無事M1 Macにインストールできました
購入時のインストーラー(atok2017_basic_dl.dmg)を使っていたのが問題で、
ホームページから2Wayインストール用の最新版(atok2017_basic_dl5.dmg)を落として、それを使うことで無事インストールできました
ありがとうございました
0940名称未設定
垢版 |
2020/12/16(水) 08:41:59.70ID:1QrXznWY0
ATOK 2017(個人)でもBig Sur上で動作するようですね
ということで
×:動作しない
○:動作保証しない
ATOK 2017(法人)アップデータ(Ver.30.0.7)
・macOS Big Sur(11.0)上で、候補ウインドウで次の画面に進むと選択された変換候補しか表示しない現象を回避
0941名称未設定
垢版 |
2020/12/31(木) 14:47:27.93ID:8n2wC3U/0
なんとか変換、やっとオンにできた
0942名称未設定
垢版 |
2021/01/16(土) 07:21:29.92ID:gWvg3Bor0
ソフトウェア板 - ATOK スレ
#601 買い切りATOK 9000円かぁ
#603 一太郎ってこと? Macはその選択肢が無いんだよなぁ
#604 どうしても買い切りがよければ、Mac に Windows 入れてその中で ATOK 使えば?

#604 レスが妙にずれている w
0943名称未設定
垢版 |
2021/01/16(土) 08:20:05.01ID:TEutsuEs0
2017買っとけとあれほど
0944名称未設定
垢版 |
2021/01/16(土) 10:57:51.06ID:dq3DlUpk0
レスの流れ見たらATOK 2017買ってなかったではなく
Win:2016 → 2017 (→ 2018 → 2019 → 2020 →2021)
Mac:2016 → 2017
となっている
0945名称未設定
垢版 |
2021/01/21(木) 19:00:59.71ID:0MjTDgN30
2017のUSBインストーラーで

Catalina専用にインストール出来る…?
0947名称未設定
垢版 |
2021/01/22(金) 08:42:07.50ID:v1ALwC5a0
>>945
Q. macOS CatalinaでATOK 2017のインストーラが動作しない
A. macOS Catalinaでは、セキュリティの観点から、Appleからアプリが公証を受ける「Apple Notary Service」が適用されます。
 対応済みのインストールプログラムを、ジャストシステムサイトよりダウンロードしてご利用ください。
https://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=057598
0948名称未設定
垢版 |
2021/01/22(金) 18:24:46.05ID:IjYmK6Vb0
>>947

先回りしてたのか、ダウンロードファイルを

元々、スティックにジブンで仕込んでいた…!
末尾にdl何とかというヤツだと思う…。
0949名称未設定
垢版 |
2021/01/22(金) 18:27:28.12ID:IjYmK6Vb0
passportを解約したのでMBP early 2015なので
Big Surにあんまり用がない…。

ATOK 2017は、ベーシックx2

プレミアムx2買ってあったので台数に余裕が有る…。
0950名称未設定
垢版 |
2021/01/22(金) 18:28:07.75ID:IjYmK6Vb0
インターネットディスクは、取りあえず
切り離せないようだ…!
0951名称未設定
垢版 |
2021/01/23(土) 08:37:11.97ID:Q4fhLve40
>>950
インターネットディスクは有償利用?
ATOK Syncにはインターネットディスクが必要だが
無償は12ヶ月間(2017の場合2000/07で終了)
0952名称未設定
垢版 |
2021/01/23(土) 08:39:13.17ID:Q4fhLve40
×:無償は12ヶ月間(2017の場合2000/07で終了)
○:無償は12ヶ月間(2017の場合2020/07で終了)
0953名称未設定
垢版 |
2021/01/24(日) 21:58:56.68ID:uRAjUdFx0
2014でも10.12インストール→OSアップデートで10.15まで使っていたよ
2017は持ってたけど何か重くなりそうで入れ替える気にならなかった
0954名称未設定
垢版 |
2021/01/27(水) 11:53:51.75ID:FNKbw9Kr0
>>953
ATOK 2015以前はmacOS High Sierraに新規インストール不可
macOS Catalinaは64bitアプリのみ動作 → ATOK2017は全てが64bit
macOS CatalinaでATOK 2014が動作していたのは本体が64bitだった?
0955名称未設定
垢版 |
2021/01/27(水) 17:20:37.52ID:FNKbw9Kr0
macOS High Sierra上で確かめてみた
ATOK 2014本体が64bitが否かは不明
→インストール不可
但しインストーラーは64bitだった
ATOK 2017は本体、インストーラーは64bit
なのでATOK 2014本体も64bitと思う
0956名称未設定
垢版 |
2021/01/29(金) 20:49:00.35ID:fstvQR9/0
ATOK2014インストール済みのをアップデートするのならBigSurでも使えるということか?
2013以前は如何?
0957名称未設定
垢版 |
2021/01/30(土) 07:06:29.43ID:FsQ4ecd10
>>955
2014を持っていないので大きなお世話なんですが
アクティビティモニタで64bitかどうか分かりますので
調べて書かれたほうが情報の価値がグッと高まるかと思います
きっと誰かの役にたつと思いますよ
0958名称未設定
垢版 |
2021/01/30(土) 08:44:37.54ID:e8+ZH9U60
アクティビティモニタって動作していないアプリも表示できるの?
 >>955 "インストール不可" のレスがあるように動作どころかインストールされていない
→動作していなくてもインストール済みなら アプリケーション - ユーティリティ - システム情報 - ソフトウェア - アプリケーション で64bit確認可能
0959名称未設定
垢版 |
2021/01/30(土) 09:19:38.60ID:Y6IOTxRa0
>>956
Big SurでのATOK 2014動作は誰もレスなし
>> 953 "10.5まで使っていたよ" → Catalina
0960名称未設定
垢版 |
2021/01/30(土) 10:30:32.02ID:e8+ZH9U60
チャチャ入れ
> >> 953 "10.5まで使っていたよ" → Catalina
105 -> Leopard
 >>953 "10.15まで使っていたよ" → Catalina
0961名称未設定
垢版 |
2021/01/30(土) 10:33:40.14ID:e8+ZH9U60
×:105 -> Leopard
○:10.5 -> Leopard
0962名称未設定
垢版 |
2021/01/31(日) 18:46:27.56ID:kKnT7dcS0
医者にATOKユーザーが多いのは知能が低いから
地方国立の医学部は東大理T理Uより難関とか云うけど最低点ではともかく平均は東大理T理Uの方が遙かに高い
最近は理Vよりも理Tの方が総合的にみて賢いという意見も有力だ
ATOKに変えずに純正の日本語入力プログラムをバリバリ使いこなす奴こそ本物の天才秀才だ
0963名称未設定
垢版 |
2021/01/31(日) 18:50:17.83ID:zhyOOcln0
もう少し知的な発言しろよ
0964名称未設定
垢版 |
2021/01/31(日) 20:19:30.24ID:UfdvPNHM0
学歴コンプかっこ悪いよね
0965名称未設定
垢版 |
2021/02/01(月) 02:23:25.89ID:k7HZsndO0
コピペかと思ったら真性か…
こわ
0967名称未設定
垢版 |
2021/02/01(月) 10:07:15.30ID:v/ReVX770
予定では2021/02/01(月) 12:00
本アップデートでHigh Sierraがサポート対象外みたい
念のためインストールファイル(at31try6.dmg)、アップデートファイル(at31tup7.dmg)をDL
→MBA(2010)なのでHigh Sierra止まり
慣習の前2世代までサポート(Big Sur / Cakalina /Mojave)レベルならHigh Sierraでも動作可?
0968名称未設定
垢版 |
2021/02/01(月) 10:20:12.52ID:v/ReVX770
> 慣習の前2世代までサポート(Big Sur / Cakalina /Mojave)レベルならHigh Sierraでも動作可?
慣習の前2世代までサポート(Big Sur / Catalina /Mojave)レベルならHigh Sierraでも動作可?
0969名称未設定
垢版 |
2021/02/01(月) 10:30:24.21ID:v/ReVX770
ATOKWebページ更新されていた
動作環境
ATOK for Mac
OS:macOS Big Sur(11)、macOS Catalina(10.15)、macOS Mojave(10.14)
0970名称未設定
垢版 |
2021/02/01(月) 10:35:21.91ID:v/ReVX770
インストールファイル(at32try.dmg)もアップデート済みが公開
前もってダウンロードしておいてよかったぁ
0971名称未設定
垢版 |
2021/02/01(月) 12:53:58.70ID:81PW3ttz0
ATOK20104.app(本体)は64ビットだね
付属ユーティリティはともかく
0972名称未設定
垢版 |
2021/02/01(月) 18:53:47.56ID:v/ReVX770
年度 ATOK Ver
2017   30
2018   31
2019   31
2020   31
2021   32
0973名称未設定
垢版 |
2021/02/01(月) 19:37:18.74ID:v/ReVX770
MBA(2010)、macOS High Sierra(10.13.6)、ATOK Passport for Mac(Ver.31.2.1)
JUSTオンラインアップデートでATOK Passport for Mac 2021/02アップデートが未配信
My Passport開くと
⚠ 動作保証外の環境です
→High SierraにVer.32インストール済みで表示なら解るが w
0974名称未設定
垢版 |
2021/02/02(火) 11:30:51.03ID:LnknMvhE0
DLサイトにてVer.31 -> Ver.32 アップデータが公開された
・アップデータ(at32vup.dmg)
・インストーラー(at32try.dmg)
・駅名変換辞書(a32n2102.dmg)
インストールしようとしたらOS非対応で弾かれた w
0975名称未設定
垢版 |
2021/02/02(火) 13:19:59.51ID:MPMqe3RA0
アップデートする時に、一部の機能が初期状態に戻るのやめてくれよ
0976名称未設定
垢版 |
2021/02/02(火) 17:11:02.24ID:LnknMvhE0
Ver.31.a.b -> Ver.31.x.yなら初期状態にならないと思う
今回(Ver.31 -> Ver.32)はグレートアップなので初期状態になる部分があると思う
0977名称未設定
垢版 |
2021/02/03(水) 21:35:29.47ID:zWdsLmy70
カスタマイズしたキー配列の設定ファイルが使えねえ(´・ω・`)
こういうのはアップデートする前に通知しろっての
0978名称未設定
垢版 |
2021/02/03(水) 21:47:55.04ID:zZ2Jdwvk0
開始から間もなく丸3年、このスレッドもそろそろ終わりか
0979名称未設定
垢版 |
2021/02/05(金) 20:47:58.47ID:b86Cn3Xd0
今日発売の一太郎についてくる新しい新明解を試した人はいないのかな?
0980名称未設定
垢版 |
2021/02/06(土) 05:07:22.90ID:QNNWdFXs0
OSの日本語変換がいくらバカでも金払ってまで性能向上させる気はない
0983名称未設定
垢版 |
2021/02/06(土) 07:14:48.42ID:FBfibRMG0
>>980
原稿を書くような仕事をしていないと、そう言うよね。
0984名称未設定
垢版 |
2021/02/07(日) 00:20:54.31ID:F2WhdoIl0
JustRight!で校正かけて
さらに校正屋に原稿まわしてる
ATOK Passportぐらいタダみたいなもんだわ
0985名称未設定
垢版 |
2021/02/07(日) 08:08:12.81ID:DG2ZOdGA0
久しぶりにインストールしたら、「ことえり」よりぐだぐだで愕然とした。
0987名称未設定
垢版 |
2021/02/09(火) 10:13:42.86ID:5evsFaYb0
>>985
ぐだぐだ言ってないでどこがぐだぐだなのか具体的に書け
0988名称未設定
垢版 |
2021/02/09(火) 15:39:32.46ID:AqaQ30V90
>>985
個人の感想です

まあでも個人ユーザーはGoogleでも使ってればいいのかもしれないね
知らんけど
0990名称未設定
垢版 |
2021/02/09(火) 19:10:13.86ID:fIimirH30
「知らない」をたまに「知ら無い」と変換するのは勘弁して欲しい
この「ない」「無い」の解釈については、どのIMEよりATOKが劣ってると思う
0991名称未設定
垢版 |
2021/02/09(火) 19:21:29.36ID:9WphR8+30
>>990
自分のところには候補に出てこないから、
変な学習してるだけだったりしない?
0992名称未設定
垢版 |
2021/02/10(水) 08:08:06.30ID:wmEpDmwA0
>>900
ATOK Passport for Win(Ver.32.0.1)
ATOK Passport for Mac(Ver.31.2.1)
知らない、しらない
単語としては上記2個以外には候補は表示されない(Winは初期値、Macは学習リセット)
0994名称未設定
垢版 |
2021/02/10(水) 10:51:28.00ID:Z5gmOyGk0
>>990
自分の2017でもそんな変換していない
君の普段の使用状況による学習結果、つまりおま環だな
0997名称未設定
垢版 |
2021/02/12(金) 09:53:45.77ID:MiT83Etq0
ATOK Passport for Mac(Ver.31.2.1)用の最新駅前変換辞書ファイルを作成した
→駅名変換辞書(a32n2102.dmg)はHigh Sierra非対応
(1)a31n2006.dmg、a32n2102.dmgを用意
(2)新しいフォルダ(乗換案内)を作成
(3)a31n2006.dmgをダブルクリックしてマウント
(4)展開内容(ATOK 辞書インストーラ.app、Dataフォルダ、お読みください.rtf、ご使用条件.rtf)を乗換案内フォルダにコピー
(5)展開内容を閉じ、a31n2006.dmgをアンマウント
(6)a32n2102.dmgをダブルクリックしてマウント
(7)展開内容(Dataフォルダ)を乗換案内フォルダにコピー
(8) 展開内容を閉じ、a32n2102.dmgをアンマウント
(9)ディスクユーティリティで乗換案内フォルダを指定してイメージファイル(a31n2102.dmg)を作成
0998名称未設定
垢版 |
2021/02/12(金) 10:37:56.84ID:MiT83Etq0
インストールファイル作らなくてもDataフォルダの内容(J_EKIMEI.DAR、J_EKIMEI.DIC、J_EKIMEI.DRT)を
ATOK関連フォルダにコピーすれば良いけど
J_EKIMEI.DIC:/ユーザ/(ログインユーザー名)/ライブラリ/Application Support/JustSystems/ATOK/Dictionaries
J_EKIMEI.DAR:/ユーザ/(ログインユーザー名)/ライブラリ/Application Support/JustSystems/ATOK/DAR
J_EKIMEI.DRT:/ユーザ/共有/ATOK/ElectronicDictionaries
0999名称未設定
垢版 |
2021/02/13(土) 11:46:05.78ID:h3cT1bam0
郵便番号辞書ファイルもやろうと思ったらインストーラーがAppl純正だった
→xxxx.dmgを展開しても辞書ファイルが展開されずxxxx.pkgのみ
差し当り辞書ファイルを展開した
(1)a31y2012.dmgをダブルクリックしてマウント
(2)展開内容(ATOK YubinDic.pkg)をダウンロードフォルダにコピー
→ATOKYubindic.pkgに変更(空白ファイル名の指定方法を未調査)
(3)展開内容を閉じ、a31y2012.dmgをアンマウント
(4)ターミナルを起動
(5)カレントディレクトリをダウンロードへ変更(cd downloads)
(6)pkgutil --expand atokyubindic.pkg ~/downloads/tmp
(7)カレントディレクトリをテンプ へ変更(cd tmp)
(8)ditto -x --bom atokyubindic.pkg/Bom atokyubindic.pkg/Payload atokyubindic/
(9)atokyubindicフォルダに以下の辞書ファイルが展開
 ATOKAC.DIC、ATOKY7.DIC、ATOKYC.DIC
(10)上記ファイルを以下のフォルダにコピー
/ライブラリ/Application Support/JustSystems/ATOK31/Data
1000名称未設定
垢版 |
2021/02/13(土) 12:12:18.54ID:h3cT1bam0
駅名変換辞書はATOK最新版(Ver.32)しか提供されないが
郵便番号辞書はATOK前バージョン(Ver.31)でも2〜3年提供されるので問題ないと思う
→Ver.31を2018年と見るか2020年と見るかでDL可否が 
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1103日 22時間 52分 6秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況