X



MacOSX86の夢を語ろう!第50夜 【低脳専科】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2018/02/04(日) 09:59:14.46ID:aL9+qfEJ0
PC/AT互換機でMac OS Xが動くという夢を見た人が語ろう

■注意
ライセンス論、著作権論、法律論は別スレで。

■インストール前の注意
OSX86は、DOSV機と異なり、動作するパーツがごく一部のみに限られます
まず下記リンクのHCLで、OSx86が動作する機器を調べましょう

■質問する前に
・既出の話題が多いので、まずスレ内や過去ログを検索すること(過去ログはOSx86jpにあります)
・パーツのスペック、メーカー製品なら型番も必ず明記すること
・操作した手順は省略せず正確に書くこと
・x86固有ではないMacOSの質問はしない
・基地害/低脳はこっち 初心者スレでは暴れないこと
※前スレ
MacOSX86の夢を語ろう!第49夜
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1505020919/
0059名称未設定
垢版 |
2018/06/26(火) 18:59:42.68ID:A6qGYULR0
>>30
で、winでvt-d使ってやる事あんのか?
どうせヲタクの何でもenable症候群で何もしないんだろ?
0060名称未設定
垢版 |
2018/07/01(日) 06:34:35.56ID:FD/GgbG30
VMwareやVirtualBoxなどの仮想マシンを動かすためにはVT-dの有効が必要になる。
0061名称未設定
垢版 |
2018/07/01(日) 10:21:31.84ID:u3D8/rcA0
VT-dが無効でもVirtualBoxは動く。有効にしないと仮想マシンが動かないのはIntel Virtualization Tech
0062名称未設定
垢版 |
2018/07/01(日) 11:18:57.84ID:8p9HgVHn0
2018/02/19(月) 06:23:28.21
2018/06/26(火) 18:59:42.68
0063名称未設定
垢版 |
2018/07/01(日) 11:32:40.46ID:+rFUFkuK0
なんだろうね。このスレの程度の低さ。
所詮Tonyさん等のサイトの動作結果をそのまま使ってドヤ顔していた連中の成れの果て?
スレ立てで、「 ・基地害/低脳はこっち 初心者スレでは暴れないこと」ということだったけど
初心者スレの書き込みの方がはるかに有意義。
0064名称未設定
垢版 |
2018/07/01(日) 11:51:57.98ID:PICvAuvw0
そりゃあスレタイの通りだろうよw
0065名称未設定
垢版 |
2018/07/01(日) 22:50:37.34ID:zmFlxi9i0
ドヤ顔できるだけまだよくない?
動いたんだから
0066名称未設定
垢版 |
2018/07/03(火) 00:04:01.34ID:nHcRQ/p90
>61
64bitのホストが動かなかったような?
0067名称未設定
垢版 |
2018/07/03(火) 02:50:06.74ID:SAMeayp00
VT-dがあったらHackintoshでテレビ見れるのになぁ〜
006866
垢版 |
2018/07/04(水) 12:26:31.51ID:wNrTpVEe0
ホストじゃなかったクライアントだ
0070名称未設定
垢版 |
2018/07/09(月) 02:05:26.85ID:cIFsi4v50
TB3も徐々にふえてきてるしVT-d追加してもいいような気がすが
Apple的には他のOSなんてどうでもいいんだろうね
0071名称未設定
垢版 |
2018/08/24(金) 04:12:49.20ID:rPNNvDGY0
苦労してEl Capitan、 Sierra、 High Sierraどれもブート出来るようにインストールして
HackintoshにPCのリソース割り当ててるのにここ3カ月まったく起動してない。
同じPCでWindows10でTV見てるだけの生活になってしまった。
0072名称未設定
垢版 |
2018/08/24(金) 04:26:18.92ID:la3KbfkA0
必要無かったって事だろうよ
0073名称未設定
垢版 |
2018/08/24(金) 05:38:48.91ID:rPNNvDGY0
いろんな使えるソフト(iWorkとかLogicとか)、インストールもしてあるんだけどね、
音楽聴いたりDTMやったりYouTubeみたり掲示板に書き込んだり
ぜんぶWindowsだけで出来てしまうからだと思う。
自分にはMac OSX86は結局夢の出来事ということみたい。
0074名称未設定
垢版 |
2018/08/24(金) 07:24:00.19ID:+KUJhFsL0
いいじゃん
自作PCにしたって組み上げるのが楽しいんであって
必要性があるわけじゃないし
0075名称未設定
垢版 |
2018/08/28(火) 22:08:32.40ID:m5axmj/j0
できることじゃなくて必要なものが手元に来るまでの速度だな 
0076名称未設定
垢版 |
2018/08/31(金) 12:31:04.35ID:6HtlE81D0
Windowsは画面が見難いのでそれだけでメインには使えない
録画PCには使ってるがそのWebインターフェイスの番組表ですら
Macで見た方が見易い
0077名称未設定
垢版 |
2018/09/14(金) 07:28:53.24ID:SaC1UAhD0
インテルのCPU買ってるだけだと
カスタマイズ難しいしニューラルエンジンとか盛れまくれないから
純正Macはひとまずハイブリッド化だな
0078名称未設定
垢版 |
2018/11/03(土) 06:26:40.79ID:0fNkmZYr0
うおー!さっきKextやCloverを最新にしてから、
セキュリティアップデートかけたら何度も再起動して不安で涙が出て来たんだけど、
無事起動してホッとしてる。

あえて低脳専科の方に書いてみた。
0080名称未設定
垢版 |
2018/11/10(土) 17:41:03.71ID:Dgz3oX670
miniITXで鉄板構成教えてください。
LGA1151ならなんでもいい。
オンボのみで小さいの組みたい。
0082名称未設定
垢版 |
2018/11/10(土) 18:06:37.36ID:YZWPMNfO0
それ間違いないやつや?!
0085名称未設定
垢版 |
2018/11/21(水) 12:17:58.96ID:qmv9kK870
今使っているHackintoshから最近出たMac miniに移行しようと思うんだけど、
普通にTimeMachineで移行できますか?
Cloverとかを削除するタイミングがあれば教えてください。
0086名称未設定
垢版 |
2018/11/21(水) 23:20:27.97ID:BhKSaydm0
できるよ
Clover削除?する必要ないよ
0087名称未設定
垢版 |
2018/11/22(木) 07:57:24.29ID:j8DdMnHY0
iCloudとAppStore使うようになってTime Machineで丸々移行ってしなくなったなあ。バックアップとしては使ってるけどね。
0088名称未設定
垢版 |
2018/11/25(日) 10:43:52.36ID:SECdesUN0
>>71
それ、特に苦労しないだろ
El Capが出来れば、残りは変わらんよ
スノレパ位古いOSとのマルチブートはブートローダーとカーネルとCPUの問題で苦労した事があるが
0089名称未設定
垢版 |
2018/11/25(日) 11:44:29.91ID:/FKDIP6E0
初心者スレ、それも低脳専科でそのマウンティングはないわー
0090名称未設定
垢版 |
2018/11/25(日) 12:16:04.60ID:MWbrhuEL0
ここは初心者スレじゃないけどね
あ、初心者以下の低能専科か
配慮が必要だね
0091名称未設定
垢版 |
2018/11/25(日) 13:43:26.24ID:/8uj0fdE0
低脳じゃない人に居座られましても…
0092名称未設定
垢版 |
2018/12/11(火) 23:41:52.72ID:ubajy8of0
海門のSMRってFusionかさせれば書き込み速度SSDになる? 
もうちょっと出して普通のにしようかな
0093名称未設定
垢版 |
2018/12/12(水) 15:15:44.31ID:qKSJSgn90
>>92
Fusion DriveはもともとmacOSに備わっていた
「よく使われるデータをHDDの比較的高速なディスクの外周に再配置する」
技術を応用したもので、
SSDとHDDを単一ドライブとして扱うことで、
「よく使われるデータを高速なSSD側に優先的に再配置する」もの。

なので例えば、128GBのSSDと8TBのHDDでFusion Driveドライブを構築した場合、
よく使われるデータはSSD側の128GBの領域に優先的に配置されることになるので、SSDそのままの読み出し速度になる。
それに漏れたデータはHDD側から読み出されることになるので、当然HDDそのものの読み出し速度になる。

SSHDのようにSSDをキャッシュとして使う技術とはだいぶ異なることに注意。
0094名称未設定
垢版 |
2018/12/16(日) 13:15:56.34ID:/UHtppFY0
>>92
なら無い
SMRは記録密度向上の瓦書き技術で、主にシーケンシャル書き込みが速くなるがランダム書き込みが遅くなる
アーカイブ用途に特化したHDD

>>93
論点ずれ過ぎw
92が聞いてるのはSMRでfusion作った時に書き込みは速くなるかと言う話だろ
読み出しの話では無いし、fusion自体の仕組みも聞いていない
0095名称未設定
垢版 |
2018/12/17(月) 12:26:07.66ID:nyK+jUeg0
デフラグアプリ見た感じ
特に配置は動いてないよ 
CCCでバックアップとって
初期化 CCCでよく使うのを先にコピーすれば外周に来る
0096名称未設定
垢版 |
2018/12/17(月) 12:37:43.60ID:KJ5OKo4E0
あれ?もう冬休みだっけ?
0097名称未設定
垢版 |
2018/12/18(火) 04:19:00.22ID:+wlB3nQk0
Windows上のVMwareにMojaveインストールしてみた。
ダークモードなかなかいい感じ。
実機(Macのことじゃないよ)へのインストールはWindowsのHDDを壊しかねないので躊躇してる。
0098名称未設定
垢版 |
2018/12/18(火) 09:04:30.60ID:29Jfq5s00
>97
hackintoshのことであれば、別のHDDやSSDに分けた方が吉。正確にはbootloaderであるcloverはHDDやSSDの先頭EFI領域にインストールされるので、UEFI/GPTにインストールしたwindowsのブートローダーが消えたりする。
0099名称未設定
垢版 |
2018/12/18(火) 12:44:19.69ID:fA25TxEq0
へ?仮想環境の話をしてるんでしょ?
Bootloader要らないじゃん
010099
垢版 |
2018/12/18(火) 13:00:11.35ID:fA25TxEq0
スマン3行目の話をしてるのね…罰としてクリスマスまでに今の彼女と別れてくるわ…
010197
垢版 |
2018/12/18(火) 17:05:30.73ID:+wlB3nQk0
実機ではEl Capitan、 Sierra、 High Sierraがインストールされていて問題なく動作してる。
だけどEl Capitan以外はWindows のNTFSと同じHDDにインストールしてあるので、
CloverのアップデートなどでミスするとWindows のパーティションを壊しかねない。
実際に1回NTFS壊してしまって大損したことがある。
0102名称未設定
垢版 |
2018/12/18(火) 17:13:40.73ID:29Jfq5s00
windowsとmacが混在してるSSDやHDDにMultibeastなんかでcloverをインストールすると、windowsのブートローダは壊れるね。

おすすめはUSBなんかにcloverを入れてそこから起動するOSを選択するようにして、macOSやwindowsが入ってるSSDやHDDにはcloverを入れないような運用をしていくとアップデートとかで困らない。
0103名称未設定
垢版 |
2018/12/18(火) 17:54:49.96ID:fA25TxEq0
32GBのSLCのSSD余ってるからそれをBoot Loader専用にしようかな
0104名称未設定
垢版 |
2018/12/18(火) 20:40:06.33ID:0jdVdqJv0
>>102
それはUSBがいつも必要な時点で全然おすすめでは無いよ

clover環境で、win先macOS後の順にインスコするからwinブートがおかしくなるんだよ

基本はmacOSをclover環境で先にインスコ、次にwinをインスコすればcloverはssd/hddのesp内で問題は出ないよ
勿論、アップデートもなんの問題も無い
0105名称未設定
垢版 |
2018/12/19(水) 00:39:34.71ID:4y4HFrIM0
マザボ上の余ってるUSBポート使えば、煩わしくないかな?
010697
垢版 |
2018/12/20(木) 01:20:09.73ID:J+Z0GF5y0
もともとはBTOで買ったWindows7プレインストールマシンでWindows10とのデュアルブートにした後
Windows環境を壊さない限りでHackintoshするという制約のなかで結構難しかったことをやってたんだな。
結局はBTOマシンのマザボぶっ飛ばすはめになってマザボ交換したりSSD/HDDを増設したりして
自作PCみたいにしてしまったけどなんとかHigh Sierraまでたどり着けた。
Hackintoshする以前はVMware内でsnow leopardやってたのをYosemiteにしてから実機に空きパーティション作って
El CapitanのインストールUSBの準備をしたんでMacそのものを持ってないでやってるんでライセンス的には(以下略
0109名称未設定
垢版 |
2018/12/22(土) 22:38:27.30ID:JGPvk9Tu0
>>107
こういう奴に限ってmultibeast使ってたりする
0110名称未設定
垢版 |
2018/12/22(土) 23:23:07.99ID:KnZ4BYxG0
低能って誰でも自分と同じ馬鹿だと思う様だな
0111名称未設定
垢版 |
2018/12/25(火) 15:40:04.00ID:zpYGJxhy0
(こいつは何を言ってるんだろう…)
0112名称未設定
垢版 |
2018/12/25(火) 19:41:05.26ID:fE8N6v3M0
ThinkPad A485(Ryzen5Pro)で夢は見られますかね?
0115名称未設定
垢版 |
2019/01/02(水) 19:18:05.47ID:TCVRKALj0
>>105
その昔の、黎明期のEFiXみたいな使い方だなw
0116名称未設定
垢版 |
2019/01/03(木) 08:23:59.07ID:p2HsWK5w0
懐かしい、未開封のまだウチにあるわ
0117名称未設定
垢版 |
2019/02/01(金) 21:22:10.83ID:iYzWVyvH0
さて、このスレを埋めようぜ!
0120名称未設定
垢版 |
2019/02/02(土) 01:12:58.30ID:8YIEZ/QW0
>>118
デザイナ集団でしかないAPPLEがクレイとかSGIとかから移籍してきた
エンジニアばかりのNVIDIAに勝てるわけないじゃん。
この分野に首突っ込んで何を考えてるのかね?
0121名称未設定
垢版 |
2019/02/02(土) 02:06:51.62ID:HOGh2/Hv0
>>120
究極の性能より、政治的な駆け引きで、安く納入して、よく無茶や言うこと聞いてくれる方を選んだというだけだろう。
そんなんでもバカなApple信者は容易く騙せるから、大した問題ではない。
0122名称未設定
垢版 |
2019/02/03(日) 23:42:05.76ID:lhj6Pcsc0
ARMへの移行ってお前らへの嫌がらせ以上の意味は持たないんだよね
0123名称未設定
垢版 |
2019/02/08(金) 12:59:23.46ID:O6B/yLH20
10.14.3にアップデートしたらitunesが起動しないよ
0124名称未設定
垢版 |
2019/02/09(土) 12:45:54.43ID:SIBLhLn70
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
0125名称未設定
垢版 |
2019/02/09(土) 13:42:58.89ID:rUscbx5c0
どこにもそんな話は出てこないしないし、iTunesの単体を落とせなかったのでOSごと上書きインストールしたら直りました すんません
0126名称未設定
垢版 |
2019/02/09(土) 16:09:36.32ID:ABHtPJzU0
むしろiOSの方をx86に移植しろと
0127名称未設定
垢版 |
2019/02/09(土) 16:10:22.92ID:ABHtPJzU0
バイナリレベルで互換あるわけだし
0128名称未設定
垢版 |
2019/02/11(月) 09:39:38.04ID:RKwDz28c0
バイナリ互換の意味知ってるかい?
低能専科くんたち
0129名称未設定
垢版 |
2019/02/11(月) 12:22:21.34ID:0K26xBsT0
>>127
ARMバイナリとx86バイナリ、これ非互換
バイナリ互換とは再コンパイルしなくても実行できるって事。
あんた、理解してない。
0130名称未設定
垢版 |
2019/02/15(金) 10:51:17.06ID:24XVt30y0
>>126
実機として販売してないだけで実はあるんじゃないの?
XCodeのiphoneシミュレータまさかx86->ARMのエミュレートで動かしてる
とは思えない。カーネルはiOS/MacOS共通じゃないの?
0131名称未設定
垢版 |
2019/02/15(金) 12:25:04.68ID:1yP6jWXL0
Androidスマホ搭載のSnapdragonとかのCPU(ARM)はバイナリ互換?
0132名称未設定
垢版 |
2019/02/15(金) 12:43:41.46ID:EDMQhued0
snapdragonはcpuコアを含むSoCな
その他のarmコア使ったSoC(林檎Aシリーズ, Mediatek, Sumsung, HiSillicon等)とはcpuコアのみバイナリ互換がある
SoC内蔵のgpuやnpu等は当然互換性は無いよ
0133名称未設定
垢版 |
2019/02/15(金) 12:53:43.79ID:+Uqn4JJr0
BCM943602CSはアンテナ3本(wifi2本 bt1本)だから2x2のはずなのに3x3と紹介されてるのが謎
騙されてる奴多そう
0134名称未設定
垢版 |
2019/04/10(水) 22:46:50.30ID:2VPfPtHr0
el capitanが一番パフォーマンス良いらしいので、無理してmojave入れない方がいいなー
0135名称未設定
垢版 |
2019/04/11(木) 09:19:43.39ID:Iqh3d8pn0
>>134
NVIDIA使いたいとかSandy BridgeのiGPU使いたいとかの要望がなければMojaveはオススメ
コマンド+スペース+terとかタイプしてアプリ(この場合ターミナル)が起動できるのが便利
0136名称未設定
垢版 |
2019/04/11(木) 12:45:58.60ID:go2bYbPq0
それmojave関係ないのでは?
0137名称未設定
垢版 |
2019/04/19(金) 01:05:51.25ID:SSPwDM3m0
>>121
実際にOSX86ではない実機使って言ってるか?
次から次へと新しいOSリリースが提供されるアポOS環境で
ヌビのドライバ管理をマトモにやろうとしたらメチャクチャ厄介だぞ
winでゲフォ使うようにスムーズにドライバアップデート可能とはいかない
この点に関してはアポOSで使うより犬糞環境でゲフォ使う方がまだ断然マシ
まぁバカなアポ信者に合わせて素人があれこれ余計なコト考えずに済むようにと
弄くり回せないようあらかじめロック掛けといたという親切心かも知れんがねw
0138名称未設定
垢版 |
2019/04/19(金) 01:17:09.80ID:SSPwDM3m0
つかヌビもバカと言えばバカでアポがこういう技術音痴のイカレカルト宗教団体だっての分かれよってハナシだぬ
真に偉大だったSunはCUDAのSolarisへの移植を望んでたけどそっちはあっさり蹴って
気味悪がって誰も使いたがらないキモイIBMのPowerには移植してるトカw
0139名称未設定
垢版 |
2019/04/19(金) 07:25:49.31ID:SDKeM8YQ0
ちょっと何言ってるのかわかんない
0140名称未設定
垢版 |
2019/04/19(金) 15:45:43.42ID:SSPwDM3m0
要はヴァカなヌビは組むべき相手を間違えたってコトだよ
0141名称未設定
垢版 |
2019/04/20(土) 09:03:47.90ID:7utOqeKl0
>>140
まず日本語で書いてくれw
かな文字と漢字使って独自の言語作ってるようにしか見えんww
0142名称未設定
垢版 |
2019/04/20(土) 14:08:30.52ID:YKIVySUs0
アタマおかしい人だから、触っちゃいけませんw
0143名称未設定
垢版 |
2019/04/20(土) 18:01:32.87ID:IH2vknrh0
10.13再インスコしてドライバ類当てて要件通りの開発環境入れても他OSでは動くコードがマトモに動かない>cuda
このOS自体ありえねえわw
OSX86ではなくアポ純正機でコレだぞ
不具合を楽しめってか
0144名称未設定
垢版 |
2019/04/25(木) 21:41:19.15ID:rKNN1UU10
Winホストの仮想マシンに入れる場合もここですか?
0145名称未設定
垢版 |
2019/04/29(月) 01:14:39.01ID:kqqosk/i0
>>135
それSpotlightの機能で結構まえからある 
0147名称未設定
垢版 |
2019/04/29(月) 07:42:25.44ID:O2H6KRG60
カーネル拡張=kextだからねえ〜まずいかも
0148名称未設定
垢版 |
2019/05/04(土) 03:44:38.57ID:2zV7aaoo0
>>144
unlockしたVMwareにmacOS をゲストとしてインストールした場合vmware toolsを入れても
グラフィックアクセラレーションが効かない(昔はQE/CIが有効にならないと言われた)ので
グラフィックメモリは最大128MB以上にはならないので実用するにはしょぼすぎる。
(Keynoteのグラフィックが使えないなど) DTMにも向かない。
でもテキストデータの編集中心ならばクリップボード共有とかは出来て便利な側面もある。
0149名称未設定
垢版 |
2019/05/14(火) 14:57:32.65ID:kglfkhqp0
知ってるぞ、どうせ回避できる
0151名称未設定
垢版 |
2019/05/18(土) 13:26:25.35ID:cSJBkTsn0
ESXiならAMDグラボとUSBカードさせば実機として使えるってよんだけど今どうなってるんだろ
0153名称未設定
垢版 |
2019/06/04(火) 03:30:49.23ID:8T8dj9VC0
新MacProはPCIe対応か。osx86が捗るな。
0154名称未設定
垢版 |
2019/06/04(火) 03:40:41.71ID:8T8dj9VC0
2016年以降のMacBookでこの問題起きてるからAppleの液晶は信用しない。
https://imgur.com/a/C9KrrZQ
0155名称未設定
垢版 |
2019/06/04(火) 03:41:04.63ID:8T8dj9VC0
ミス
0156名称未設定
垢版 |
2019/06/04(火) 12:40:05.48ID:gn1RvSUR0
pcieならゲフォ対応してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況