X



MacBook Pro (Part 148)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定 (2級) (ラクッペ MM83-OOJC [110.165.151.46])
垢版 |
2018/01/07(日) 09:06:43.20ID:ptosNP3KM
次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペ
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

■アップル公式
・MacBook Pro
https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
・サポート&;良くある質問
https://www.apple.com/jp/support/macbookpro/
・マニュアル・説明書
https://support.apple.com/ja_JP/manuals/macbookpro
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://www.apple.com/jp/feedback/

■次スレ
・次スレは>>980くらいが建ててね

■前スレ
MacBook Pro (Part 147)
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mac/1513693080
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名称未設定 (ワッチョイW 9763-3Mdx [180.63.64.214])
垢版 |
2018/01/07(日) 09:12:31.47ID:H798fOvr0
すまん
もう一度

USB-cとDVI-Dの変換ケーブル使ってる人いない?
おすすめとか対応解像度とか知りたいんだけど
0006名称未設定 (ワッチョイ 977c-OOJC [180.50.74.93])
垢版 |
2018/01/07(日) 12:14:32.96ID:fNURBtIo0
キーボード修理依頼して返ってきたけど最近は料金は書いてないのな
やっぱりトップケースごと交換で、モニタはそのままだったわ
0009名称未設定 (ワッチョイ 977c-OOJC [180.50.74.93])
垢版 |
2018/01/07(日) 12:19:25.24ID:fNURBtIo0
>>2
本家か一番評価高いHDMIかって
HDMI→DVI-D変換さすのがいいじゃないかな
HDMIとDVI-Dは互換みたいなもんなので
小さい変換や変換ケーブルが安くて手に入るよ。
参考:ttps://www.amazon.co.jp/dp/B014I8UQJY/
0012名称未設定 (オイコラミネオ MM4f-rRJK [61.205.86.20])
垢版 |
2018/01/07(日) 12:51:47.65ID:qHaWa+5bM
>>6
無料だったということ?
AppleCareの期間中だったからとか?
0014名称未設定 (アウアウカー Saeb-RjiE [182.250.243.48])
垢版 |
2018/01/07(日) 13:05:36.73ID:W8TWanWHa
タッチバーは死なない。
0017名称未設定 (ワッチョイW d763-3Mdx [118.21.97.11])
垢版 |
2018/01/07(日) 16:29:12.84ID:VcBaqBG50
USB-cとDVI-D変換ケーブルの件、皆さんありがとうございます
ニッチなケーブルというか最新のディスプレイに買い替えたら良いだけなのかもしれませんが
もうちょっと自分でも調べて見ます
ヒントいただいて助かりました
0018名称未設定 (ワッチョイ 9f67-OOJC [27.95.38.240])
垢版 |
2018/01/07(日) 17:06:54.25ID:/X80po790
>>15
タッチバーは世紀の発明みたいな宣伝しなきゃなかったことにできたのにね
0019名称未設定 (アウアウエー Sadf-if4i [111.239.92.173])
垢版 |
2018/01/07(日) 17:18:25.97ID:iRXl0Hgza
Touch Barは電球並みの発明です、って電球パリンパリン割っていくCM今考えると痛過ぎるな
0020名称未設定 (ワッチョイ 977d-wFgK [180.9.220.7])
垢版 |
2018/01/07(日) 18:10:52.55ID:2zzOpj690
画面の汚れやほこり取りって何がいいんだろう
0025名称未設定 (ワッチョイW 9f66-rRJK [203.212.53.154])
垢版 |
2018/01/07(日) 20:46:37.19ID:HuAFJeDm0
Ryzenなんて2年は載らんと思われ
AppleはいまだIntelべったりだし
0027名称未設定 (オイコラミネオ MM4f-sNCu [61.205.6.106])
垢版 |
2018/01/07(日) 21:03:53.78ID:JeeKCgJ2M
【時期悪 MBP2017まとめ【史上最低】

下品な騒音キーボード
しかも塵ゴミ程度で故障する構造欠陥
ゴミが詰まると多くの場合トップケースごと交換になり預かり修理
保証が切れると700ドルの有償修理
故障者多数
不評だらけのたっちばー()
邪魔なだけならまだしもこれのせいでバッテリーの持ちが悪くなるという最低な存在
カタログの10時間なんて真っ赤な嘘で実際は4時間程度という人も…
変換アダプター必須のTypeCオンリーというイカレタ仕様
しかもすぐにガバガバゆる穴になる締まりのない駄穴
薄く軽くしたのにアダプターなどで逆に荷物が増えるという本末転倒
モバイル性があがってもバッテリーがもたないという渾身のギャグ
そして怒濤の大幅値上げ
バッテリー膨張で筐体が割れトラックパッドが押せなくなる基本不具合が未だに未解決でまさにバッテリー妊娠ガチャ
外部モニターつなぐだけで熱々の熱地獄なゴミ設計
intelCPUバグ問題で対応後は性能30%ダウン??

そして劣化し続けるゴミOS...

OS        シングルScore マルチコアScore
El Capitan        756.5  1671.7
macOS Sierra 10.12.6   642.8  1370.0
macOS High Sierra 10.13.2 445.0  957.8

なんでこんな物買っちゃったの?
0028名称未設定 (ワッチョイ 977c-OOJC [180.50.74.93])
垢版 |
2018/01/07(日) 21:09:56.63ID:fNURBtIo0
>>12
購入一年以内のApple Care
0029名称未設定 (バットンキン MM3b-a1V6 [114.155.225.141 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/07(日) 21:26:07.84ID:Zw6qw7mlM
>>27
括弧の数も合わせられないバカw
0030名称未設定 (ワッチョイW 9f66-rRJK [203.212.53.154])
垢版 |
2018/01/07(日) 21:33:14.94ID:HuAFJeDm0
いい歳して5chにコピペ連投かぁ
こんな人生でいいのかな
0031名称未設定 (ワッチョイW ffe9-RrJ/ [153.192.253.209])
垢版 |
2018/01/07(日) 21:44:15.89ID:dtv0Skoy0
まあ切り捨て当たり前のアップルを考えたら急にIntelからAMDに乗り換えても驚かんけどなぁ
0032名称未設定 (バットンキン MM3b-a1V6 [114.155.225.141 [上級国民]])
垢版 |
2018/01/07(日) 21:50:03.25ID:Zw6qw7mlM
>>30
価格コムにも似たような事を書いてる奴がいますねw
0033名称未設定 (ササクッテロレ Sp8b-jlv4 [126.245.136.231])
垢版 |
2018/01/07(日) 21:52:24.18ID:+FCsILBIp
オイラがハゲなのも頭がApple製だからかな!?
0037名称未設定 (オイコラミネオ MM4f-sNCu [61.205.10.231])
垢版 |
2018/01/08(月) 02:09:18.43ID:vWT4SsytM
必死で自己暗示かけて慣れたとおもいこんでも欠陥はどうしようもない

■マックファン2018年1月号
MacBookのキーが動作しない!高い修理費用に悩むユーザの悲鳴
「構造的欠陥か、弱点か」
ttp://amzn.asia/2J0lJU6

■MacBook Proのキーボード、一部が反応しない問題が多発
tps://iphone-mania.jp/news-189926/

2016年以降のMacBook Proのユーザーから、「キーボードがうまく動作しない」「キーが反応しない」といった問題が数多く指摘されている模様です。
ブログメディアThe Outlineのケーシー・ジョンストロン氏はApple StoreのGenius Barに持ち込んだところ、「キーの下にゴミが入り込んでいる」と指摘されたそうです。
しかも、キーボードを分解できないため、トップケースごと交換する必要があるとして、もし保証期間外なら700ドル(約78,000円)の修理費用がかかると告げられました。
0038名称未設定 (ワッチョイW b7b7-YDim [58.90.42.51])
垢版 |
2018/01/08(月) 03:07:57.64ID:sAHjFJpz0
>>36
ボロクソ言ってんのはミネオのキチガイだけだから
それほど気にする事じゃない
0039名称未設定 (オイコラミネオ MM4f-sNCu [61.205.102.78])
垢版 |
2018/01/08(月) 03:48:14.42ID:xHuNFFZ7M
世界中でぼろくそ言われてるのに(笑)

■ ジョナサン・アイブ、MacBookへの批判は“把握している”と語る
tps://www.businessinsider.jp/amp/post-108034

ここ数年、一部の声高なアップルファンは同社の最も古い製品ラインについての問題点を指摘してきた。そう、マックについてだ。
例えば、新しいMacBookについては以下のような内容だ。
・MacBook Proのタッチバーは、高価なおもちゃ。
・ キーボードは壊れやすい、タッチも良くない。
・ USB-Cを実際に使うには、さまざまな変換アダプターが必要。
・ 同価格帯のWindowsノートに比べるとパワーが足りない。
・ 洗練されたマグネット式の電源アダプタ「MagSafe」を廃止してしまった。
これはMacBook Proについての不満のほんの一部。
0045名称未設定 (ワッチョイW 9f8e-8PNQ [59.190.80.104])
垢版 |
2018/01/08(月) 04:26:17.40ID:F7Yu44a10
>>40
奴はMac持ってないよ
東芝製の数世代前の中古ノートPCを3台2万円で落札してホルホルしてるからな
iMac持ってるとか言ってるけど、型落ち中古PC買う貧乏人が買えるわけない
(実際に使ったうえでの批判というのが一切なく、他人の批判の受売りしかないところをみると、持ってないのが一発でわかる)

ナマポだとパソコン安易に買えないから大変だね〜w
0046名称未設定 (ワッチョイW b7b7-YDim [58.90.42.51])
垢版 |
2018/01/08(月) 05:01:15.03ID:sAHjFJpz0
>>45
なんつーか
俺らの環境が羨ましくて仕方ないんだろうな
0047名称未設定 (オイコラミネオ MM4f-sNCu [61.205.1.18])
垢版 |
2018/01/08(月) 05:44:39.56ID:4t1bqY9vM
個人攻撃に逃げてもMBP2016/2017が欠陥地雷機種な事実は変わらないのに(笑)

■マックファン2018年1月号
MacBookのキーが動作しない!高い修理費用に悩むユーザの悲鳴
「構造的欠陥か、弱点か」
ttp://amzn.asia/2J0lJU6

■MacBook Proのキーボード、一部が反応しない問題が多発
tps://iphone-mania.jp/news-189926/

2016年以降のMacBook Proのユーザーから、「キーボードがうまく動作しない」「キーが反応しない」といった問題が数多く指摘されている模様です。
ブログメディアThe Outlineのケーシー・ジョンストロン氏はApple StoreのGenius Barに持ち込んだところ、「キーの下にゴミが入り込んでいる」と指摘されたそうです。
しかも、キーボードを分解できないため、トップケースごと交換する必要があるとして、もし保証期間外なら700ドル(約78,000円)の修理費用がかかると告げられました。
0048名称未設定 (ワッチョイWW 5763-5CQM [60.34.134.96])
垢版 |
2018/01/08(月) 06:18:46.13ID:Q9XAsHfi0
今日でポイント10%終わる
買うか迷う。。
0049名称未設定 (ワッチョイW 17d2-QW1F [36.2.184.8])
垢版 |
2018/01/08(月) 06:51:03.91ID:0ktSd7bG0
>>48
迷うぐらいならやめておけば?
本当に欲しければ、割引なくても買ってるでしょ。
0052名称未設定 (ワッチョイ 9f67-OOJC [27.95.38.240])
垢版 |
2018/01/08(月) 10:44:21.30ID:vBWCA2zP0
>>49
GO
0055名称未設定 (ワッチョイWW 973e-FA+A [14.8.19.192])
垢版 |
2018/01/08(月) 11:16:24.36ID:jiubm9Pr0
>>1スレ立て乙です。

>>53
かなり良いと思うよー 同モデルのストレージ容量違いを先日買ったばかりです。相当高性能で大満足。3Dソフトは使ったことないけど、簡単な動画編集等で問題無く使っています。

今日までならビックカメラとかで比較的安く最新の2017モデルが新年割引セールで買える。けど、2016モデルとそれ程差が無いと言う意見も一部であるし、何より値段の差はやはりかなり大きいしね。
https://www.biccamera.com/bc/i/campaign/apple/winter_sale/index.jsp?ref=toppage

>>54
性能はやはり断然15ですね。持ち運ぶ可能性が無いならこっちにしたんだけどなぁ
0057名称未設定 (アウアウウー Sa1b-OpNi [106.154.44.69])
垢版 |
2018/01/08(月) 11:28:14.55ID:+SvlE21Ua
>>53
そうですね、13インチですとコア数が心配です。15インチにすると10万円程高くなりますね。そこまでお金に余裕は無いです…

>>54
そのような意見頂けて安心しました!
macって値引きされるんですね、知りませんでした。

今使ってるmacもいつ壊れるか不安なので、この整備品にします。ありがとうございます!
0058名称未設定 (ワッチョイWW 973e-FA+A [14.8.19.192])
垢版 |
2018/01/08(月) 11:35:11.62ID:jiubm9Pr0
>>56
実は自分なんですが、2017でした。ラッキーでした!
でもこれって見た目表面が2017なだけだったりする? キーボード丸々交換だろうからそんなこと無いだろうけど、本当に2017キーボードなんだろうか?と思ってしまいますが
0059名称未設定 (ガックシW 06bb-I93b [210.149.175.80])
垢版 |
2018/01/08(月) 11:35:12.63ID:1KnfXsGO6
>>51
どっかで搭載端末の噂聞いた時にmacなかったんだよなあ
まあ守秘義務なだけかもしれんが

でも脆弱性持ってるチップ新品で買うのは気が引ける
ryzen APU積んでくれないかね
0064名称未設定 (ワッチョイ 9f67-OOJC [27.95.38.240])
垢版 |
2018/01/08(月) 13:15:26.59ID:vBWCA2zP0
2016,17

地雷
0066名称未設定 (ワッチョイWW 9f41-OpPU [123.216.80.80])
垢版 |
2018/01/08(月) 14:42:23.83ID:djaT1X9Q0
だろうね
13と15のスペック差が開いちゃうけど4kディスプレイに繋ぐくらいならIrisでも十分か
0068名称未設定 (スッップ Sdbf-T4ls [49.98.157.232])
垢版 |
2018/01/08(月) 14:51:48.54ID:qAxgmW6Jd
昨日まで問題なく使えていたんだけど、今朝調子が悪くて再起動したらそこから動かず…
放電したり周辺機器はずしたりしたけど解決せず
7年使ったから単純に寿命なのか、マルウェアかなんかにやられたのか…マルウェアで起動しなくなるなんてある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況