X



WindowsではなくそのMacを使う理由は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定
垢版 |
2017/11/18(土) 16:53:04.81ID:8ZLCUT/30
教えて下さい。
0086名称未設定
垢版 |
2017/11/24(金) 22:15:16.79ID:j7cKfQq10
>>85
現実を知るのが嫌ならネットは向いてないんじゃないですか?
いろんな事実があってもあえてMacを選んでると胸を張っていれば良いだけなのに
あと、何かにつけて〇〇人だのとレッテル貼りで印象操作しないと自分の意見も言えないような人間が一番みじめで情けないと自覚するべきですね
0087名称未設定
垢版 |
2017/11/24(金) 22:54:08.79ID:Ojz2V2zK0
レッテル貼りというより例えだが(笑)
そういう的外れなネガティブな用語使ってる方こそ悪意の印象操作というものだよ
現実を知ろうが知るまいが、ただ好きなものを選択してるだけなんだが?
要らないものをくどくど説明されたって余計なお世話ってもんだ
0088名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 00:53:34.40ID:G2GRAc4y0
ハードウェアという意味では、Macを買っておけばWindowsもMac OSも両方動かせるからね。
0089名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 05:15:04.31ID:hguaWS9N0
単純にプロダクトデザインとフォントに対しての美意識だけで、上に書いてあるデメリットらしきものは吹き飛ぶ。何に価値を見出すかの違いでしかない
0090名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 07:31:57.50ID:zG7O24F40
Windowsの不具合に付き合って消耗するの
もう意味ないから乗り換えた

文字入力と表示がWindowsより少し機能的だから
普通の会社の事務用途ならむしろ向いてると思う
0091名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 07:48:41.79ID:trKPyH/i0
>>84
別にメモリ32GBいらないのだけどね。
Windowsは無駄にリソースを食うのが得意な基本ソフトウェアな訳だ。
0093名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 12:50:19.01ID:trKPyH/i0
>>92
あぁ、理解してない人の回答だね。
0094名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 13:04:14.21ID:lflWD+E30
お?しらんのか?
Windows10は2GBでも動くが
MacOSやLinuxはまったく動かない
0095名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 16:45:51.69ID:trKPyH/i0
>>94
基本ソフトウェアだけ動いても仕方ないでしょ。あと、Linux動きますよ。
0096名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 19:18:59.60ID:71AQSuFQ0
本当に優れているものならシェア6%なんて状態が十年、二十年も続きませんよ(笑)

それでもひと昔前まではMadならではの役割というか分担が残っていたから特殊な用途で利用され続けてきてましたけどここ数年でそれもほぼゼロになりました
あとはiPhone人気によるAppleブランドの力をかりて細ぼそとし好品としての役割になるでしょう
それもiPhoneの終焉とともに終わるでしょうけどその時にMacがなくなっても困る人はほとんど居ないんじゃないですかねえ
少なくともぼく個人はiPhoneが無くなればMacは完全に不要になると思ってます
0097名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 20:02:22.78ID:BDebc5mK0
>>96
本当に優れているものはこの世に存在しないと思うけど
0098名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 20:07:24.31ID:71AQSuFQ0
過去のAppleならともかく今のAppleはiPhoneという世界的なブームでものすごい追い風です
ブランド価値も相当でしょうしそしてそのiPhoneとの連携などで特別な存在をアピール

それでもシェア6%なんですよ

AppleWatchみたいなどうしようもないデバイスですらAppleブランドでそこそこ売れる時代にですよ?

唯一といってよかったクリエイター需要も今は見る影もないですしね
0099名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 20:16:56.29ID:BDebc5mK0
>>98
誰がいったか忘れたが、最初に使用するパソコンは大半の場合がWindows OSを使用しているから、次も同じOSでないと使いづらいという心理的障壁によって今のシェア率のままなんだとか。
0100名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 20:27:46.57ID:71AQSuFQ0
>98
もちろんそういう効果もあるでしょう

でもよく考えてみてください
WindwosではなくMacを買いたいor買ったと言っている人の多くはiPhoneから影響を受けています
要するにここ数年で急激にユーザーが増えてないとおかしいんですよ
昔と違ってブラウザさえ動けばとりあえずは何とかなるという時代背景もあります
本来なら20%30%とか行ってないとおかしいと思うんですよねえ

流入としてはかなりの数があるはずだと予想されます
シェアが上がらないのは流出が同様にあるからなんですよ
クリエイターの流出はここ最近の流れですよね

シェアは大差なく中身が変わったという事

要するに、iPhoneとの連携やファッションとしてのユーザーが増え、道具として活用するクリエイターが減った

こういう事なんですよ
だからMacBookProもどんどんおもちゃになって今の惨状
タワーから壺になってしまったMacProなんかは言うまでもないですよね

だからファッションとしてのAppleブランドブームが終わったらMac終わると言っているわけです
0101名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 20:29:46.72ID:lflWD+E30
>>95
> 基本ソフトウェアだけ動いても仕方ないでしょ。あと、Linux動きますよ。

OS以外の部分はどのOSでも同じだろw
まあWindowsでChrome使うよりも
MacやLinuxで使ったほうがメモリを多く食うっていう
話をしたいのならどうぞご勝手にw
0102名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 20:30:36.90ID:lflWD+E30
>>99
> 最初に使用するパソコンは大半の場合がWindows OSを使用しているから

まあそりゃそうやな。じゃあどうして最初に使用する事になったのかって話になるわけだが
0103名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 20:52:45.09ID:BDebc5mK0
>>102
日本国においては、独自OSがあったがマイクロソフト社がWindowsを無理やり使わせたって話やったかな。日本人って昔のやり方を効率か非効率考えずにそのままズルズル引っ張る性質じゃん。
0104名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 20:54:00.95ID:BDebc5mK0
>>101
なぜクロームを使わないといけないのか疑問なんだけど。君は、OS以外の部分は本当に全OS共通だと思ってんの?
0105名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 20:56:08.46ID:71AQSuFQ0
>>103
世界シェアで6%なんですが?
0106名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 20:59:25.05ID:BDebc5mK0
>>105
何がかを追加してくれるとありがたい
0107名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 21:00:18.17ID:71AQSuFQ0
>>103
>マイクロソフト社がWindowsを無理やり使わせた

0108名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 21:02:14.09ID:71AQSuFQ0
MacOSは世界シェアが6%なんですが? (NetApplications調べ)
0109名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 21:08:53.90ID:BDebc5mK0
>>107
日本国において坂村健氏が作ったTRON(OSを作る上での基盤)があってけど、アメリカ通商代表部が「潜在的・実質的に介入する」という妄言で、アメリカ国内法のスーパー301条に登録された後、解除されたけど、既にWindowsが支配してた時代だったという話やった気がする。
0110名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 21:10:39.61ID:BDebc5mK0
>>108
シェア率が高いからといって使いやすいという保証はどこにもないってここのだいぶ前のレスで言ってなかったっけ?
0111名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 21:14:03.38ID:71AQSuFQ0
>>110
もちろんそれはイコールじゃないですけど
君たちがいうように"Macは使いやすくて優れた物"ならいまだに6%はさすがにおかしいんじゃないかな?って話です
0112名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 21:29:46.99ID:lflWD+E30
>>103
> 日本国においては、独自OSがあったがマイクロソフト社がWindowsを無理やり使わせたって話やったかな。

どうやって無理やり使わせることができたのでしょうか?
普通に考えれば無理ですよね?
0113名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 21:36:21.92ID:lflWD+E30
>>109
> 日本国において坂村健氏が作ったTRON(OSを作る上での基盤)があってけど

なんで最初から世界を見据えなかったんでしょうか?
なんで最初から実際に動くOSを作らなかったのでしょうか?
そこが一番の敗因でしょう
0114名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 22:14:08.78ID:xO57kYv50
>>113
見据えてなかったわけでもないよ

ただ今も似たようなところあるけど、当時は
もの作る→まず国内で売る→海外の販売チャンネル開拓
ってのが産業の基本路線で、官学共同プロジェクトだったから
まず省庁と学校に導入して実績作っちゃう鎖国政策を目指してた

アメリカは潰したいとまでは思ってなくて
ただ鎖国されちゃうのはアレだから
うちのMSちゃんにもワンチャンくれんかね?くらいのスタンス
0115名称未設定
垢版 |
2017/11/25(土) 22:24:50.12ID:lflWD+E30
>>114
完全にやる気の問題だな。
OSだけに限らないが、商品は作れば売れるってわけじゃないんだよね
0116名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 03:02:11.27ID:V2VtNoc60
>>115
今はなー
当時は日本の工業は世界を席巻してたからまた違ったかも
ちょうど今のおまいらから見た中国みたいな感じで

作りゃなんでも売れたのも今と違うな
買う側も今みたいに買わない理由を探すこような感じではなく
とりあえず買って、例えそれがダメな商品だったとしても
失敗したっていう経験値を買ったって考えだったし
0117名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 09:45:23.04ID:0t3sLgXq0
>>112
アメリカの法的に商品として使えないようにされた後、解除されたけど既にWindowsに支配されてたというお話
0118名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 09:47:58.52ID:0t3sLgXq0
>>111
どこがおかしいの?
0119名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 09:52:26.31ID:0t3sLgXq0
>>111
macOSのデバイスは、Apple社のみで製作しているのに対して、Windowsのデバイスはマイクロソフトを含め多数の会社大量に売ってる。んで、価格競争でどんどん安くなるから、ユーザーがそっちに流れたというお話。
0120名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 09:56:42.14ID:0t3sLgXq0
>>111
日本においてはパソコン授業という名のWindowsしか使えないようにする洗脳作業があるから、一般の人は周りの誰かがmacOSを使用しているか、PC好きでもない限り買わないだろうな。
0121名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 12:59:51.22ID:YFUpTRSU0
>>117
世界ってアメリカだけじゃないんだぜ?
勝負に負けた言い訳をしないでくださいな
ほんとださい 
0122名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 13:03:18.93ID:YFUpTRSU0
>>120
> 日本においてはパソコン授業という名のWindowsしか使えないようにする洗脳作業があるから

学校の授業が始まるよりも前に、家にパソコンがないのが根本的な原因だね

まあ今はスマホでなんでもやれる時代ですからwww

そう考えるとiPhone、iPadの存在も、家にパソコンが
ない=最初に触れるパソコンがWindowsになる原因になってるな
0123名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 16:20:34.94ID:yM8TfF2m0
今は大学とかでも大学推奨パソコンがMacだったりしますよ
理由は"意識の高い教授"のごり押しですけど
そういう理由で大学生でMacデビューというのはよくある光景なんですが
それでも一向にシェア増えてないんですよね

本当に良い物ならiPhoneの追い風もあり今頃20% 30%行っててもおかしくないのに不思議ですね
0124名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 17:15:57.38ID:YFUpTRSU0
>>123
大学推奨パソコンがMacだけの所なんて無いだろ
大抵はWindowsも大学推奨パソコンになってるはず
0125名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 18:11:58.27ID:JdfZaDmN0
だから言ってるだろ
Winのシェア()を押し上げてるのはフリートユーザーであって、個人ユーザーであればかなりの高率でMacのシェアは高い
0126名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 18:14:02.27ID:wHLt6R500
Windowsなら10万円ちょいでMBP15インチと同スペックCPU+MBPより高スペックなGPU搭載のノートが買えますからねえ
0127名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 18:33:26.22ID:yM8TfF2m0
>>126
これですか?

http://www.mouse-jp.co.jp/creator/note/ng4500/
CPU インテル® Core™ i7-7700HQ プロセッサー
GPU GeForce® GTX 1050(2GB)
114,800円 (税別)

もう少しだせばMBPなんて比較にならないマシンになりますよ
メモリも積み放題ですし
0128名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 19:05:44.26ID:ywwKlJcK0
「大学推奨パソコン」なんて新入生に校章入りの体操着を売りつけるのと同じだよwww
0129名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 19:13:33.46ID:ywwKlJcK0
「大学推奨パソコン」が海外の大学にあるかどうかは知らないが、仮に存在するとしたら韓国だろうなw
日本も韓国も大学はブランドだからね、これは明らかに明治維新(明治長州政府)の時に導入された朝鮮儒教の影響
0130名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 19:59:55.25ID:JdfZaDmN0
>>127
それってOSの代金入ってるのか?
0131名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 20:02:32.03ID:JdfZaDmN0
OS乗っとんか
0132名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 20:18:52.39ID:DD0W3dyT0
2.2kgもあるのは嫌だな
0133名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 20:27:31.27ID:yM8TfF2m0
これは選択肢の話ですよ
安くハード性能だけ求めるならこういう安価な機種もあるという事
軽いのが良いなら700g台からありますしタッチパネルデジタイザ付きの目的に特化したようなものもたくさんあります

デスクトップとかだと差はさらに顕著ですね
0135名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 21:46:09.13ID:VcrAfMEo0
Googleとか上の方の企業は主にMac使ってて業績上げまくってるのに対して、
日本の社畜供はWindowsとOffice使ってサビ残。

この差って何処から来るんだろうな。
0136名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 22:17:23.55ID:YFUpTRSU0
>>135
つまりMac使えば業績上がるんですね!
Mac使って恋人できました!
0137名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 22:37:50.78ID:YFUpTRSU0
もしかしてコンビニのレジもWindowsじゃなくて
Macを使えば客が増えますかね?増えますよね。業績アップだ!
0138名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 23:07:16.07ID:NUcITbL40
>>127
で、それでmacOSは動くの?www
0139名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 23:12:53.22ID:yM8TfF2m0
>>138
Macじゃないんだから動くわけないじゃないですか
Windowsならば安く高性能なマシンがいくらでも手に入るという話での例示なんですから

MacOSを使うということはそれだけで足かせだらけなんですよ
デスクトップが欲しいと思ってもMiniのような骨董品のボッタくりか
MacProというそびえたつ骨董壺のボッタくりしかないんですし

ノートにしたって同様ですよ
MBPをフルカスタマイズして40〜50万いこうがメモリが16GBしか選択肢がない
Windowsノートならさっきのやつに自分で買った32GBなり64GBを刺すだけ

これが現実なんですよね
0140名称未設定
垢版 |
2017/11/26(日) 23:52:20.51ID:ZCZSTZbo0
>>139
たとえメモリが32GBでいくらハードの性能が良くとも、
Windowsの使いにくさで、人間の作業の時間的、精神的作業効率が格段に落ちるから意味なし。

ほっとく作業だけならいいが、仕事の主体はあくまで人間なので。
0141名称未設定
垢版 |
2017/11/27(月) 00:00:44.17ID:IbJY0N/W0
>>140
使いにくいと感じるほどMacに漬かっているor対応能力がないだけだとおもいますよ
普通の人はMacのほうが遥かに使いにくいと感じてますから
一般人が言う「Macが使いやすい」っていうのはブラウザでトラックパッドでスクロールとかそのレベルでの話ですからねえ
普通に事務作業的な操作をするときなんかはMacにかなり慣れている人でもWinのほうがやりやすいという人のほうが多いんじゃないですか?
というおり実際世の中のほとんどがWinで仕事を普通にこなしているんですよね
そしてクリエイターを中心にMac離れは深刻で映像業界に至ってはほぼ完全移動といっていいレベルでWindowsになっていますよ
これが現実なんですよね

ごく一部Windowsに拒絶反応のある人もいますけどそういう人は頑張って最後まで泥船に乗っかっていればいいんですよ
どのみちiPhoneブーム終焉までの命ですから
0142名称未設定
垢版 |
2017/11/27(月) 00:13:43.53ID:oJ2lDIpr0
まーだどっかで聞きかじった事をドヤ顔で言ってるバカがいるw

YouTuberとかほとんどがMacとFCPXでの編集をしている

んでお前の言いたい事は?w
0143名称未設定
垢版 |
2017/11/27(月) 00:16:24.90ID:IbJY0N/W0
そのYoutuberですらWindowsを使い始めてるんですがねえ...

というかカット編集程度ならなんでだってできます
映像業界=Youtuberではないですよ
0144名称未設定
垢版 |
2017/11/27(月) 01:07:35.36ID:Vd2vi+AU0
>>140
> Windowsの使いにくさで、人間の作業の時間的、精神的作業効率が格段に落ちるから意味なし。

Windowsの使いにくいって言ってるやつは、いつもWindowsで何をやってるんだ?

一番わかり易いゲームで言うけど、ゲームの操作性が悪いとしても
その原因がWindowsにあることなんてありえない
ゲームをしているときは操作性=ゲームの操作性なので
Windowsとは全く関係ないから

これはその他のアプリにも適用される。Windowsがいくら使いにくくても
アプリの使いやすさとはまったく別
0145名称未設定
垢版 |
2017/11/27(月) 01:22:00.55ID:7pcJsLd20
このスレだけ20年くらい時代が古いなw
もう時代はブラウザOSに移行してもう10年近くたつというのに
0146名称未設定
垢版 |
2017/11/27(月) 01:37:53.21ID:Vd2vi+AU0
ブラウザが標準搭載されているOSのこと?
それならWindowsだけど
0149名称未設定
垢版 |
2017/11/27(月) 09:17:49.41ID:GsIRU+zG0
>>144
アプリケーション以前の問題じゃない?
OSのUI
0150名称未設定
垢版 |
2017/11/27(月) 09:32:48.50ID:H1Hp3qgj0
仕事でWindows使う時はほぼ一日中同じアプリで過ごすから気にならんけど、ファイル管理でエクスプローラ使う時はちょっとイラっとくるな。
0151名称未設定
垢版 |
2017/11/27(月) 13:17:38.49ID:QGIL5fyu0
>>141
「クリエーターを中心にMac離れ」のソースありますか?
まさか、伝聞や妄想ですか?
0152名称未設定
垢版 |
2017/11/27(月) 13:32:59.39ID:GsIRU+zG0
クリエーターにも色々種類があるけど
ここ数年はシステム開発界隈のmacOSへの移行が目につくなーと思う
0153名称未設定
垢版 |
2017/11/27(月) 13:44:29.97ID:H1Hp3qgj0
Gコード出せるCAD/CAMとか、3Dプリンターのスライサーとか、
ニッチな分野でも近年はクロスで出してるとこもあって、時代も変わったなとは思う。
0154名称未設定
垢版 |
2017/11/27(月) 18:42:04.66ID:HbsFbIzY0
>>144
Windowsが使いにくい人はmacOSやLinuxといった他のOSを使用していて、そもそもWindowsを使うつもりがない。
0155名称未設定
垢版 |
2017/11/27(月) 18:46:27.90ID:HbsFbIzY0
>>148
WindowsみたいにUIをコロコロ変えてくることがないから安心感はあるな。ただ、Windowsや macOSを選ぶ人もおるけど、大学の講義なんてテキストを電子書籍化してやればiPad Proでも事足りるから、その人が合うと思うのを買えば良いかと
0156名称未設定
垢版 |
2017/11/27(月) 18:48:15.73ID:HbsFbIzY0
>>145
20年前は今のパソコンと比べて比べ物にならないぐらい低スペックだし、セキュリティガバガバなんだけど?
0157名称未設定
垢版 |
2017/11/27(月) 18:50:33.37ID:HbsFbIzY0
>>144
ゲームは、ゲーム機でやれば良い。最近では、結構高画質化されたし。

んで、最近の専門家用ソフトウェア(CADとか)は、macOSに対応してるから問題ない。

おまけに手持ちのスマートフォンはiPhoneだった場合、iOSとmacOSの連携機能を生かさない手はないわけで
0158名称未設定
垢版 |
2017/11/27(月) 18:55:28.09ID:B2dWT1ET0
そのCADもそのmacOSの連携機能を利用できるのか?
0159名称未設定
垢版 |
2017/11/27(月) 19:02:58.13ID:HbsFbIzY0
>>158
クラウドサービス経由でいけるはず
0160名称未設定
垢版 |
2017/11/27(月) 19:07:36.63ID:HbsFbIzY0
>>158
追記
クラウドサービスは、autodeskのアカウントに付与される奴。

あと、Auto CAD は専門家用ソフトウェアの例えとして書いたんで
0161名称未設定
垢版 |
2017/11/29(水) 08:05:15.61ID:VQ6PC42M0
>>160
別にケチをつけたわけじゃなくて、それは便利だなと思って聞いただけです
0162名称未設定
垢版 |
2017/11/30(木) 06:58:01.15ID:BjFCo2XO0
Win10でただ一つ便利だなと思う事
日付時刻クリックするとカレンダーが出て来る所
0163名称未設定
垢版 |
2017/11/30(木) 12:06:06.37ID:/NNETQ7k0
情弱なのに上から目線だからMacを使う

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ニククエWW 4785-wwcn) :2017/11/29(水) 13:30:18.42 ID:+VAdRlV40NIKU
Windows信者が必死でワロタ
こんなのリテールが高い人間はrootやadminにはすぐに複雑回帰なPassword発行して対策してる
パソコンの大先生にはむづかしかったかな?
0164名称未設定
垢版 |
2017/12/03(日) 13:33:53.38ID:SY2T5uFZ0
>>1
Macを使う理由?

・設定が簡単
・フォントが綺麗
・とにかくユーザーが使いやすい事を考えてる
・macOS、ハード共に上品
・速い
・静か
・ウィルスにかからない
・勝手に不可視ファイルを無駄に作らない
・OSのバージョンアップが無料
・全てApple製で完結できる
・機能に無駄がなく、かと言って何でもかんでも詰め込んでない
・全てにおいて洗練されてる
・窓でないこと
0165名称未設定
垢版 |
2017/12/03(日) 15:26:12.84ID:DVPlPPfv0
Time MachineとプレビューとQuickLook無しではもう仕事出来んよ。
0166名称未設定
垢版 |
2017/12/03(日) 15:41:11.30ID:qaptVRBu0
>>142
> YouTuberとかほとんどがMacとFCPXでの編集をしている
亀レスだけどPCFXと空目した。
0167名称未設定
垢版 |
2017/12/03(日) 17:32:26.46ID:SY2T5uFZ0
>>1
窓機を好む人達の理由を俺なりに

・コンパネからアプリの追加削除マニア
・フォントより価格の安さ
・複雑で口数の多い設定が好きなマニア
・ウィルスと格闘することに喜びを感じてる
・Internet ExplorerとEdgeじゃないとダメというマニア
・数々出るアップデートが毎回重いことに快感を得ている
・弄ってUIをmacOS"風"にしたがる
・ドスパラで自作PCを作るのに長けている
・Excel職人やパソコンの大先生が多い
・Macが欲しいけど買えない
0168名称未設定
垢版 |
2017/12/03(日) 17:33:41.71ID:KifHTwZ40
mbpのキーボードがクソ
それがすべて
0169名称未設定
垢版 |
2017/12/03(日) 17:43:18.36ID:8TQ357wW0
キーボードは慣れだと思うな
スマホが出てきて物理キーがなくなってもわりとすぐ馴染めたように
あのストロークの短いキーもわりとすぐ慣れた

そのキーボードも近い将来
タップティックのただの板になるっぽいしね
0170名称未設定
垢版 |
2017/12/03(日) 18:50:16.37ID:Ur0+lKk40
Windowsは7までしか使ってないが、背面に開いているウィンドウのスクロールや移動は出来るようになったのかね。
最新の10でも一部のファイルにしかタグ付け出来ないのは知ってるが。
Excelなんかも未だに鬱陶しいアプリケーションウィンドウ内で作業させられるんだろ?

無いわ。
0171名称未設定
垢版 |
2017/12/03(日) 20:33:49.36ID:oUvCew+T0
>>170
背面の窓にカーソルを持って行ってホイール機能で中身スクロールできますね
これのことですか?
アプリケーションウインドウor独立した小窓の集合かは好みの問題じゃないですか?
ぼくなんかは逆にそこが一番受け付けられないポイントですね
XCodeを最初に見たときなんて絶句しましたよ

あとは全画面とか左右半分とかそういう当たり前の機能が欠陥仕様なのもMacOSのダメなところですね
特に全画面の扱いはひどいですねタスクバーとかも全部消えて本当に全画面になるんですから扱いにくいなんてもんじゃない
しかもそれ自体が仮想デスクトップの一枚になるから仮想デスクトップのオーダーがずれてしまうんですよね
致命的だとおもいます
0172名称未設定
垢版 |
2017/12/03(日) 20:43:57.89ID:oUvCew+T0
まああとはハードの問題が一番大きいですね
だってMacOSはMacでしかつかえまえんからこのOSに依存すると選択肢が限られるんですよ

例えばノート型
高スペックの作業マシンが欲しいとなったとき選択肢はMBPしかありません
ご存知の通り今のMBPはたっちばー()というおもちゃが付いた騒音欠陥KBです
■マックファン2018年1月号
MacBookのキーが動作しない!高い修理費用に悩むユーザの悲鳴
「構造的欠陥か、弱点か」
https://i.imgur.com/jgszgaM.jpg

そして4つもポートがあるにもかかわらずそれをすべてTypeCにしてしまうというどうかしている仕様
■アダプタ地獄 これがMacBookProの現実
https://www.youtube.com/watch?v=vswaus1lZAA

別にこの機種の特徴自体は個性としてありだとしても、これしか選択肢がないという事実が痛いわけです

価格も15インチなら約30万円です。ちょっとカスタマイズすれば40万コース
しかもいくら金をかけてもMaxメモリは16GBという信じられない仕様

繰り返し言いますが、この機種自体がどうこうというより、Mac全体の選択肢として高性能ノートが欲しい場合これしか選択肢がないことが問題なのです
Macを使っている限りノート型は16GBが限界なのですから
Windowsであれば15万程度でも32GB積めるノートたくさんあります
メモリ交換も自由な機種多いですから64GBでもお好きなようにです

Macの選択肢の少なさは今に始まったことじゃないですが、それが大きな足かせになるようになったのはそのラインナップの酷さが露呈してからです
2013年のMacPro、そして2016以降のMacBookPro、放置されているMacMiniやAir
唯一まともなのはiMacくらいでしょうか

一社提供なのにその一社がまともなものを供給できない現実がそこにあるわけです
OSはアプリケーションを動かす土台なはずなのにその土台に大きな足かせがあるなんて本末転倒すぎますよね
だからクリエイターの多くがここ数年でWindowsへスイッチしているわけです
0173名称未設定
垢版 |
2017/12/03(日) 20:49:25.93ID:Xc5FzXJK0
無駄に長文書いてるけど、そんなにお前がWindowsの方がいいと思うのなら
勝手に好きなだけ使ってればいいじゃんって話でしかないわな(笑)
0174名称未設定
垢版 |
2017/12/03(日) 20:54:39.70ID:oUvCew+T0
>>173
ここはWindowsの話題はスレ違いじゃないとおもいますけどね
みなさんハード問題とかも理解して、それでもあえてMacを使う理由があるんですよね?
そういうスレですしそれを書いてくださいよ
Windowsの利点、Macの欠点書かれて逆切れするスレじゃないはずですよ?ん?
0175名称未設定
垢版 |
2017/12/03(日) 20:56:16.60ID:oUvCew+T0
>>173
あとこれはWindowsがよりというより最近のAppleの製品が悪いという話ですから君たちに大いにかかわる内容だとおもいますが?
見て見ぬふりの自己暗示をかけてたのにほじくり返すなという苦情ですか?
0176名称未設定
垢版 |
2017/12/03(日) 20:58:38.44ID:nDT4x2Cj0
確かにMac使う理由なのにWindows使う理由書かれてもね(笑)
比較出来る人はMacのいいところもWindowsのいいところもわかってるんじゃない?
0177名称未設定
垢版 |
2017/12/03(日) 20:59:42.88ID:Ur0+lKk40
>>171
ああ、出来る様になったんだね。

アプリケーションウィンドウは...好みかねぇ...
まぁ、全画面シングルタスク文化な人は好むかも?

Macの「フルスクリーン」はウィンドウを画面一杯に拡げる事ではないから同列に比較するものではないね。
0178名称未設定
垢版 |
2017/12/03(日) 21:06:32.37ID:oUvCew+T0
>>177
確かにちがいますね
マックのフルスクリーンはまるでiPadのアプリのような本当の占有フルスクリーンなんですよね
でもそれって必要ですか?普通にデスクトップいっぱいに広げたいという要求にこたえる機能じゃないですしね
Windowsの場合はそれ+Macと同様にフルスクリーン機能があるんですよ
もちろん動画プレイヤーやブラウザー等の本当のフルスクリーンが必要な一部アプリだけですけどね

アプリケーションウインドウ=全画面シングルタスク文化はちょっと短絡的すぎませんか?
ウインドウは大きさも変えれますし左右に並べたりがキー操作一つで自由自在なんですから
Windowsの機能を使いこなせてないだけじゃないですかねえ?
僕はUbuntu、Win、Macそれぞれ使いますが、一番良いのがUbuntuで次が僅差でWindows、大きく差がついて最下位がMacという感じですね
0179名称未設定
垢版 |
2017/12/03(日) 21:11:43.43ID:Ur0+lKk40
他のアプリやドキュメントを参照しながら作業するに当たってアプリケーションウィンドウは邪魔でしかないと思うがなぁ。
ウィンドウアライメントもその不便を補う目的が大きいんじゃないか?
0180名称未設定
垢版 |
2017/12/03(日) 21:16:48.63ID:oUvCew+T0
>>179
そう
その参照作業にWindowsの左右半分の最大化などが有効なわけですよ
ブラウザ、メモ帳系、全部アプリケーションウインドウとか関係ないですよね?
というかMacびいきのひとでもこういう事務作業系操作はWindowsのほうがやりやすいと思っている人多いと思いますけど?


で?君のいうアプリケーションウインドウじゃないと困るアプリって具体的にどれです?
そういうアプリってフォトショップやXCode等一部ですよね?
どういうシチュエーションが教えてもらえますか?
0181名称未設定
垢版 |
2017/12/03(日) 21:19:12.54ID:SIKgZpru0
>>177
> まぁ、全画面シングルタスク文化な人は好むかも?

全画面ウインドウであることとシングルタスクは意味が違うからね
OSがシングルタスクなのは、人間のタスクがシングルなのも違う

人間の仕事としてはマルチタスクなんかでやると効率が悪いから
シングルタスクの方が良い。殆どの人はシングルタスクで仕事をやってる
シングルタスクで仕事をやっていてもソフトによっては
ウインドウがたくさん必要な場合もある

つまり全画面にせずに使ってる俺は、いっぺんに仕事ができる
マルチタスク人間だ、シングルタスクよりもすごい!
という考えは間違いなんだよ。単なる集中力散漫なだけ

そしてどうせ人間はシングルタスクで仕事してるんだから
アプリによってはウインドウをたくさん開くかもしれないが、
アプリによっては全画面であったほうが良いのも当然のこと
どちらが優れているかはアプリ次第
0183名称未設定
垢版 |
2017/12/03(日) 21:27:48.26ID:Ur0+lKk40
ドキュメント参照したり並行作業するのにウィンドウの整列が必要かなぁ?
ウィンドウラップで十分に使いやすいし、その点でWindowsの方が使いやすいと感じた事は無いな。

作業用にウィンドウ配置をしても、その状態は保存されるし。
キッチリ並べたいとか何通りかのウィンドウ配置を設定して切り替えたいといったニーズがある人ならそうしたユーティリティを導入すれば良い訳だし。

アプリケーションウィンドウなんて未だに残ってる意味は無いんじゃ無いか?有ってもかなりニッチなニーズだろ。
0184名称未設定
垢版 |
2017/12/03(日) 21:27:49.23ID:oUvCew+T0
>>182
ぼくもそれをみて喜んだんですけど全画面以上に異質で使えない代物でしたよ
どういうことかというと、それはフルスクリーンをスプリットで2つに割るという性質のものなんですよ
要するに片側のみ半分全画面にして作業を進めることもできないし、たくさんある窓を都度切り替えながら左右に半分全画面拡大していくということもできません
しかも最近のWindowsは4分割すら手軽に直感的にできるようになってますからそこは大きな差ですよ

でね

その機能ってまんまiPad用の機能なんですよ
iPadなら便利に使えると思います
要するにMacってiOS1からのおさがり機能をプラットフォームに特化させずにそのまま移植しているんです
だから使いにくい異質なものが混在するカオスなOSになってしまったんだとおもいますよ
Windows8の時のカオスと似てきたなと思ってます
0185名称未設定
垢版 |
2017/12/03(日) 21:28:35.94ID:nDT4x2Cj0
仕事で使ってるWindowsのアプリはウインドウの大きさ変えたらパレットの位置が崩壊するから全画面でないと困るな。
タイトルバーさえも邪魔になるからメニューが一番上に来るように設計されてたりするし。
そうなるとMacと変わらない一番上にメニューがあるレイアウトになっちゃうんだよね。
シングルウインドウで使うアプリはMacだとツールバーをのアイコンをテキストだけにできて、Windowsのウインドウにメニュー持ったアプリケーションのようになる。
使い勝手の方向性なんてどっちも目指してるのは似てるんだろうね。最後は好みかな。それ言っちゃおしまいか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況