X



MacBook Pro (Part 142) [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名称未設定 転載ダメ©2ch.net(無能) (ワッチョイ a567-hIIm)
垢版 |
2017/09/14(木) 01:54:12.03ID:pRKeCBGE0
次スレを立てる時はこの上に↓の1行をコピペ
!extend:checked:vvvvv:1000:512

■アップル公式
・MacBook Pro
https://www.apple.com/jp/macbook-pro/
・サポート&;良くある質問
https://www.apple.com/jp/support/macbookpro/
・マニュアル・説明書
https://support.apple.com/ja_JP/manuals/macbookpro
・フィードバック - バグ報告・新規機能の要望など
https://www.apple.com/jp/feedback/

■次スレ
・次スレは>>980くらいが建ててね

■前スレ
MacBook Pro (Part 141)
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1503765297/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0821名称未設定 (ワッチョイ 5503-l8I1)
垢版 |
2017/10/10(火) 07:49:01.56ID:LTN9+nuh0
>>801
>キーボードとモニタ2枚以上と外付けディスクと無線マウスとか繋ぐとモバイルノートだと大概ポート足りなくない?

君って本当に単細胞なんだな
だれもTypeC自体を否定なんてしてないじゃないか

本来なら、MagSafe、DP、USB3.0x2 それに加えてTypeCx2で良かったんですよ
それで足りるよね?

全部CなんかにしちゃったらAを繋ぐのにアダプター必須なんだよ
そのKBやマウスのドングル、Aだよね?

少しは頭使おうよ
0824名称未設定 (マグーロWW 913a-i7q8)
垢版 |
2017/10/10(火) 10:40:49.93ID:F15dETk801010
グレーダサい
0825名称未設定 (マグーロ Sp75-Hg+h)
垢版 |
2017/10/10(火) 12:11:34.37ID:BGf7U9Rsp1010
シェルカバー付けて
ピンクとかイエローの方がエロい
0826名称未設定 (マグーロ Sa35-UKSE)
垢版 |
2017/10/10(火) 12:25:56.22ID:IkLITCcYa1010
一回4コア使うと心理的に戻れなくて、そっから13インチは視野にないなー。
いや15インチ重いんですけどね
0827名称未設定 (マグーロ 9587-8BZG)
垢版 |
2017/10/10(火) 12:27:37.86ID:Z2GE9RYN01010
まぁ15インチを手提げや肩掛けで持つ気にはならんよな、体歪むし
仕方なく、かっこいいリュック買いました
0828名称未設定 (マグーロ 4667-fbES)
垢版 |
2017/10/10(火) 12:29:57.10ID:aERfa4R101010
Proの15インチは外にに持ち出す気にならないな。電車で使ってる人をたまに見るけど。
AirかiPadだな。外で使うのは。
0830名称未設定 (マグーロ Sa35-M+Y2)
垢版 |
2017/10/10(火) 12:47:19.92ID:+Bmycdh/a1010
15を外で使ってる人を見ると貧乏っぽく見えちゃう
高いから実際はそんなことないと思うけど何となく
0832名称未設定 (マグーロ 5aa9-GF0P)
垢版 |
2017/10/10(火) 13:14:02.26ID:eSLzZ9mw01010
開発資金に余裕があるはずのAppleが不便極まりない微妙なスペックのマシンしか出さないの
社屋にリソースをぶっこんでるからかね?
0833名称未設定 (マグーロWW 913a-i7q8)
垢版 |
2017/10/10(火) 13:14:48.37ID:F15dETk801010
スタバで読書してたらとなりにいかにも意識高そうな女の人が隣に来て、15インチ開いて仕事してた
0834名称未設定 (マグーロWW 913a-i7q8)
垢版 |
2017/10/10(火) 13:15:46.83ID:F15dETk801010
4コアってバッテリー持ち悪いでしょ?
コンセントなしで使いたい
0835名称未設定 (マグーロ 5503-l8I1)
垢版 |
2017/10/10(火) 13:19:58.15ID:LTN9+nuh01010
>>832
微妙で不便な物を定期的に出して買い替えてもらうって事だとおもうよ
短期的な金儲けとしては正解だけど、ここ数年でMacを道具としてつかってるクリエイター達はどんどん離れちゃったから今後どうなることやら
0840名称未設定 (マグーロ Sp75-Hg+h)
垢版 |
2017/10/10(火) 14:07:52.31ID:BGf7U9Rsp1010
世の中に4コアいる人があんまりいないと思うんだが
0843名称未設定 (マグーロWW 913a-i7q8)
垢版 |
2017/10/10(火) 14:38:17.44ID:F15dETk801010
2018年モデルはiPhone]の顔認証システム追加されると思う?
0845名称未設定 (マグーロ 41df-WEN8)
垢版 |
2017/10/10(火) 14:53:27.11ID:YkvhX7Tw01010
くっっっっっさいCMネタぶち込むな
0846名称未設定 (マグーロ Sp75-DvV/)
垢版 |
2017/10/10(火) 15:12:23.26ID:rXcX53FQp1010
スタバで作業系、最寄駅のとこのスタバだと朝開いてる人は大抵Let'sかThinkpadのサラリーマンだなぁ...Office開いてなんかしてる。
あとは有閑高齢者とか意識高そうな人たちが紙の本とか参考書とか書類開いてる。
偶に時間に余裕があると寄るけどわざわざMac開かないでペーパーバックとか電子書籍読んでるわ...

Mac多いなこのスタバ...ってなるのはヒルズとかだな。
0847名称未設定 (マグーロWW 913a-i7q8)
垢版 |
2017/10/10(火) 17:26:02.32ID:F15dETk801010
北千住駅の地下スタバ地味にいいよ
表参道と渋谷のスタバもマカー多い
0848名称未設定 (マグーロW 552b-duC4)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:05:01.12ID:p6qa7kwj01010
>>847
北千住、表参道、渋谷
北千住がオシャレな街に思える。
0849名称未設定 (マグーロ 05fb-WEN8)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:22:12.44ID:V/sLSVdX01010
足立区の中ではオシャレだから
0853名称未設定 (マグーロWW 913a-i7q8)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:47:26.17ID:F15dETk801010
美意識高い系
0854名称未設定 (マグーロ Sa4d-nziI)
垢版 |
2017/10/10(火) 19:52:07.26ID:RVFxQTQLa1010
スタバっつうか、音楽や映像編集やってるならどちらかというとジャズ喫茶や純喫茶かと思ったんだが
0856名称未設定 (マグーロ 05fb-WEN8)
垢版 |
2017/10/10(火) 20:14:29.15ID:V/sLSVdX01010
ブルーボトル一択
0859名称未設定 (オッペケ Sr75-1Xvu)
垢版 |
2017/10/10(火) 22:41:20.45ID:D6PwSaU3r
>>855
都内じゃないけど、ドヤってるカフェなら川崎かどっかにあったよ
今もあるからわからんが... えっ!?なになに、そのドヤじゃないって?w
0861名称未設定 (ワッチョイ 5503-l8I1)
垢版 |
2017/10/11(水) 02:59:54.13ID:NQLK0yi10
AppStoreはホモアプリの量がすごいらしいね
普通のエロには異様といえる程厳しいのにホモには相当寛容でびっくりした
0863名称未設定 (ワッチョイW 5ac2-dP5N)
垢版 |
2017/10/11(水) 04:20:29.34ID:Cp1lTAge0
AppStoreでエロアプリやホモアプリを探しまくったのかしら
0864名称未設定 (ワッチョイW 9ad9-obvx)
垢版 |
2017/10/11(水) 05:09:09.64ID:fkVHMjqz0
外付けのHDD何使ってる?
nasかTB接続のHDDで迷ってる
主に撮影して編集する動画しか入れない
みんな何使ってる?
0865名称未設定 (ワッチョイW 0d87-w7At)
垢版 |
2017/10/11(水) 05:28:09.29ID:BO0u3LRl0
ヨドバシの安売りのUSB3.0の3.5HDDやモバイルHDDを
別売りのTypeB-CやMicroB-Cで繋げてる
今時のパッケージならTypeAとTypeCケーブル両方同梱だと思う
0866名称未設定 (ワッチョイ ae53-e6BY)
垢版 |
2017/10/11(水) 08:29:31.71ID:wPujQXRg0
MicroB-Cのケーブルはもう普通に売ってるよな
速度いらないなら手持ちのHDDのケーブルをそれに交換で十分だろ
つかTB接続でHDDって速度活かせないだろ
0867名称未設定 (ササクッテロレ Sp75-DvV/)
垢版 |
2017/10/11(水) 08:37:21.11ID:x/hCnpQwp
外付けHDD→お手軽大容量ストレージ
外付けSSD、Tb3接続HDDクラスタ→作業用の高速外部ストレージとしての側面が強い。
NAS→基本的に倉庫

なので保存しておく置き場が目的なのか、編集用のワークスペースが目的なのかで何買えばいいかは変わる。
0869名称未設定 (ササクッテロレ Sp75-DvV/)
垢版 |
2017/10/11(水) 09:14:21.31ID:x/hCnpQwp
>>868
置き場なら倉庫、編集作業をするならワークスペースかな。
いずれにしてもテラバイトクラスの素材をガンガン扱う(4k以上の RAW動画素材を4kHDRにする)とかじゃなきゃThunderboltなHDD RAIDの数十万円クラスのコストはいらないと思うので1〜2TBのUSB3.1接続SSDとかでいい気がする。
溜め込み用はNASとかで作業用は内蔵SSDと外付けSSDで良いのでは
0872名称未設定 (ササクッテロロ Sp75-Ia6q)
垢版 |
2017/10/11(水) 12:41:55.65ID:U0tts+pvp
2016 15" を正月に買って、ただいま充電サイクル62回で、フル充電容量は、出荷時の98%ぐらい。

AC繋ぎっぱで、ステータスバーの表示は100%のままだけど、システム情報やバッテリーアプリ(coconut battery 等)で見てると、じわじわと充電量減ってるんだけどそんなもん?

ここに来て、ステータスバーの%表示と、バッテリーアプリの%表示にも5%ぐらい差が出てる。(充電量が減っていくと、この差は収束していく)
0879名称未設定
垢版 |
2017/10/11(水) 18:29:33.30
2017のMacBook Pro15インチでMacデビューしたけど、やっぱwinじゃないのは不便だな
サミタすら出来ないし
デュアルブートすればいいみたいだが、初心者にはハードル高い
来年は普通にwinノート買うかなぁ
0880名称未設定 (ワッチョイ 4667-fbES)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:37:29.73ID:l+E/56/P0
スペックが十分なら仮想環境でWindows動かせばいいじゃん。
ソフトだけで済むし、実機買うより安上がりだよ。
0881名称未設定 (ワッチョイWW 613e-U77G)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:38:50.87ID:oM7uF2jK0
>>879
バーカ
マジで頭悪いから死んだ方がマシなレベル
0883名称未設定 (ワッチョイW 6d0c-5lbN)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:47:58.50ID:rrXuG5St0
iPhoneなんかはバカでも使えるが、マックはWindowsと比べるとソフトのインストールレベルでも素人にはわかりにくい
Windowsなんかは言われるがままにやれば出来るが
0884名称未設定 (ワッチョイ 9587-8BZG)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:54:35.88ID:FdSW+mXU0
>>883
頭膿んでるのか?

AppStoreでボタンをポチッとするだけだろ
もしくはdmgなら開いて、アプリをアプリフォルダにドラッグ&ドラッグしろと指定が書いてあるし、その通りにするだけだろ
0885名称未設定 (ワッチョイW 6d0c-5lbN)
垢版 |
2017/10/11(水) 18:58:35.52ID:rrXuG5St0
シェアが低すぎてWindows入れないとわざわざMacOSには対応しないわな
まあ、中身はみんなWindowsにしてるよ
簡単だからさっさと入れな
0886名称未設定 (ブーイモ MMde-hn+s)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:01:20.25ID:tLriqd/cM
>>884
指定つーか矢印が書いてあるだけだろ
情弱は文字で書いてもわかんないのにあれでわかるわけ無いだろ
ダブルクリックしたらアプリ起動しちゃうし
0887名称未設定 (ブーイモ MMfa-i7q8)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:02:07.34ID:xQD56noiM
Windows10みたいに顔認証できないの?
5年前に買ったパソコンですら顔認証ログインできるよ?
0891名称未設定 (ワッチョイW 552b-duC4)
垢版 |
2017/10/11(水) 19:48:39.94ID:xBqMNYEb0
>>882
自演でクソゲーの宣伝するんじゃねえよ‼
0892名称未設定 (ワッチョイ 9587-8BZG)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:00:55.39ID:FdSW+mXU0
>>891
俺がクソゲー呼ばわりしているのに、宣伝な訳ないだろ…
そもそもMacOS上で動かないDirectX使ったもの紹介して何の得があるんだよ
0893名称未設定 (ササクッテロレ Sp75-DvV/)
垢版 |
2017/10/11(水) 20:19:35.09ID:x/hCnpQwp
WindowsオンリーのユーザーがFinder使いにくい、低機能とか、ソフトインストールが分かりにくいとか言うけどそうか?
寧ろWindowsの方がややこしいし使いにくい気がするが...
エクスプローラは取り敢えずタブ機能つけておくれ...
0900名称未設定 (ワッチョイWW 913a-i7q8)
垢版 |
2017/10/11(水) 23:52:02.76ID:L6rwaeEc0
メルカリでMacBook買った方が全然安い
0901名称未設定 (ワッチョイWW 913a-i7q8)
垢版 |
2017/10/11(水) 23:52:57.00ID:L6rwaeEc0
ほぼ新品のMacBook Pro 2017年モデルが10万で買えたわ
0902名称未設定 (ワッチョイW 13c2-kwHM)
垢版 |
2017/10/12(木) 00:07:07.45ID:T9dxsz2P0
買おうと思ってたけどとりあえず顔認証と8世代i7が搭載されるまで待機する
0908名称未設定 (ワッチョイ 1903-o9Xw)
垢版 |
2017/10/12(木) 02:06:37.13ID:6m7NVOLV0
>>906
iMac程度だと相当画質落とさないとまともに動かなんじゃ?
0909名称未設定 (ワッチョイW 5388-NewR)
垢版 |
2017/10/12(木) 02:23:01.79ID:IHXrAUCY0
>>908
GPU盛ったからGTX1060程度のクオリティで遊べるよ
MacBook Pro 2016 15インチGPU盛りでも試したけど、
これではちょっとキツかった
頑張れば遊べるけどね
0910名称未設定 (ワッチョイ 1903-o9Xw)
垢版 |
2017/10/12(木) 02:33:44.58ID:6m7NVOLV0
>>909
FHDだとどのくらいのフレームレートでるんだろう
0912名称未設定 (ワッチョイ 9987-KNNp)
垢版 |
2017/10/12(木) 09:13:41.06ID:IIrj46Ep0
>>911
浪人使えばできるらしいけど

“にちゃんねる id 無し” で検索したら、すぐわかるようなことだろ
お前のMacは単なる箱か?
0915名称未設定 (アウアウカーT Sad5-4lkz)
垢版 |
2017/10/12(木) 13:54:54.38ID:/TbOuvjUa
現行モデルは普通に使ってれば画面のコート剥がれはしない?
13インチEary2015で一回変えてもらったけどちょうど一年で剥がれが目立ち出すわ
0917名称未設定 (ワッチョイ 1903-o9Xw)
垢版 |
2017/10/12(木) 14:13:31.56ID:6m7NVOLV0
画面のコートが剥がれるノートパソコンなんて聞いたこと無いけど、普通に使ってて剥がれるもの?
よほど強くこするとかしない限り大丈夫そうだけど
タッチパネルとかでもないのに
0918名称未設定 (ワッチョイW 0987-fhkp)
垢版 |
2017/10/12(木) 14:18:24.33ID:Fq9cbVCk0
んー蓋閉じるとキートップか当たってるから
画面に保護フィルムはつけといた方が無難
俺はまだ付けてないけど
0919名称未設定 (ワッチョイ 7967-YuB3)
垢版 |
2017/10/12(木) 14:31:09.51ID:BqpMfplE0
え?そんな面倒な代物なの?
今まで画面のコーティングが剥がれたことないんだけど、
運がよかったのか、気づいていないだけかよくわからん
0920名称未設定 (ワッチョイ 2b67-Hj2I)
垢版 |
2017/10/12(木) 14:33:12.48ID:B82abDFN0
扱い方に問題があるのか知らないが、ひどい場合ひと月ほどでボロボロ剥がれるってよ。
個体差の問題かもしれないからユーザーが悪いとも言い切れない。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況