X



iMac Retina 5K Display Part 38 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名称未設定 転載ダメ©2ch.net(7級) (アウアウカー Sa87-68KX)
垢版 |
2017/06/20(火) 07:21:43.10ID:CjW0oyqea
公式サイト
http://www.apple.com/jp/imac/
iMac サポート
https://support.apple.com/ja-jp/mac/imac

次スレは>>950を踏んだ人が宣言してスレ立てor無理なら他を指名

前スレ
iMac Retina 5K Display Part 37
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1497358453/
iMac Retina 4K Display Part4
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/mac/1477746195/
iMac Pro Part 1
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/mac/1496685262/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0533名称未設定 (ワッチョイW 9787-yeEX)
垢版 |
2017/06/27(火) 17:42:24.00ID:fQz5/05T0
>>295
何がグロだ!汚マエらも同じもの出すだろ!それとも汚マエらは排泄すら出来ない下等生物か?ウヒャヒャヒャヒャwwww
0536名称未設定 (ワッチョイW ff67-yeEX)
垢版 |
2017/06/27(火) 18:18:18.68ID:yeoQ+3He0
>>532
おめでとう!何日に注文したの?
0537名称未設定 (アウアウウー Sa9b-qYYv)
垢版 |
2017/06/27(火) 18:32:58.74ID:PctxDEZGa
久しぶりに来たけど、大佐常駐してんのなw
0538名称未設定 (ワッチョイW ff56-VMHF)
垢版 |
2017/06/27(火) 18:33:17.71ID:uxiCBjPg0
>>530
同じく
数日後に引き落とし口座の書類を送るって昨夜に電話があったんだけど、正式な審査完了メールは一向に来ないしアップルからの購入完了メールも来ない
0539名称未設定 (アウアウカー Sa6b-q/w5)
垢版 |
2017/06/27(火) 18:37:38.41ID:TYc1IHuTa
先月MBPを買った時も今回iMac買った時も1日ですんなりローンが通って拍子抜け。ちなみに自営業。昔もオリコローンでMac買ったからそれが影響してるとか?どうなんだろ。
0540名称未設定 (ワッチョイW 5748-Hkq4)
垢版 |
2017/06/27(火) 18:41:21.49ID:WMRcT44S0
16日に注文した27インチやっと明日受け取れる!
2009early20インチからの買い替えだから楽しみだ。
やっとレインボーカーソルから解放される…
0542名称未設定 (ワッチョイ 9faf-dFnT)
垢版 |
2017/06/27(火) 18:44:21.90ID:L5IQrWAI0
昔PPCを買った時1時間かそこらで結果は出てたけど
ローンなんて何日もかからないんじゃないの?
100数十万程度のバイクでも当日だったけどな。
今は何日もかかるのかな?
0543名称未設定 (ササクッテロラ Sp0b-XGUp)
垢版 |
2017/06/27(火) 18:53:14.23ID:5EMBtf/1p
iMac使ってる人はサブ機になにもってるの?やっぱ12インチ?
0545名称未設定 (ワッチョイ d79b-Lhgr)
垢版 |
2017/06/27(火) 19:31:54.28ID:03CvPMYq0
>>504
>もっと客観的データをベースに説明できないと他人への啓蒙はうまくいかないよ

俺の話を聞いた8割の人間がSSDを選んでいるのに
啓蒙が上手く行ってないと思いたがる心理とは…?
0546名称未設定 (ワッチョイ d79b-Lhgr)
垢版 |
2017/06/27(火) 19:33:24.81ID:03CvPMYq0
俺が他所で繰り広げているMac推しの影響で
今年は1割ぐらいMacの販売伸びてるだろうな〜。
0547名称未設定 (ワッチョイW d787-Kxyk)
垢版 |
2017/06/27(火) 19:54:20.03ID:TJSd9TOI0
Magic Mouseはドラッグがやりにくすぎ指でクリック抑えながら手のひらで押さえ付けて移動するの
中ボタンもないし
0548名称未設定 (ワッチョイ 9f87-ZLad)
垢版 |
2017/06/27(火) 19:56:12.57ID:6WzIheDh0
ユニバーサル、エルゴノミクス全盛の時代にまさかAppleがあんな使いにくいマウスを出すなんてと思ったな
まあAppleにしてみれば本命はトラップパッドやタッチパネルなんだろうけど
0550名称未設定 (ワッチョイWW 1f7f-v4C/)
垢版 |
2017/06/27(火) 20:06:54.45ID:bI7wMuj60
>>543
MacBook+古いWindowsデスクトップ+たまーに使うMac mini
だったところに今回iMacを買ってminiを引退させた
ターゲットディスプレイモードがあればと思う
0551名称未設定 (ワッチョイW 9763-q/w5)
垢版 |
2017/06/27(火) 20:40:43.52ID:mNSvmgRe0
>>542
普段からローンばかり使ってる人は支払いに問題なければすぐ通る。
現金ばかりの人とかは履歴が少ないからじかんごかかるだけじゃね?
すぐ通るから金持ちってわけでもなく、すぐ通ら無いからビンボーってわけじゃ無いよ。
履歴の問題。
0554名称未設定 (ワッチョイW d787-q/w5)
垢版 |
2017/06/27(火) 21:22:12.43ID:aja8F0+D0
ショッピング枠は1千万あっても負債にカウントされない。
ローンカードは持っているだけで1円も借りていなくても500万枠なら500万の負債とみなされる。
0556名称未設定 (ワッチョイW bf53-2AWE)
垢版 |
2017/06/27(火) 21:44:26.07ID:NiJp1vYS0
俺もこの綺麗なディスプレイでその他マシン映せたらなあって考えてたけど、古いマシンは仮想化してvmwareで動かしたらわりと事足りたわ。
事足りたどころか古いマシンは爆速化して快適だわ。
0558名称未設定 (ワッチョイW d7da-Mruq)
垢版 |
2017/06/27(火) 21:53:47.99ID:ql2nMBq/0
>>538
審査完了のメールきた

ご確認はこちらってところを押して正式に完了するみたい
0561名称未設定 (ササクッテロル Sp0b-q/w5)
垢版 |
2017/06/27(火) 22:41:07.72ID:scn6tsiKp
SSDにしたかったけど、ヤマダで12000円引き+10%ポイントだったから吊るしの梅買った
OSのインストールディスク作りたいけどAPPSTORE行くとSierraがインストール済みって出てダウンロードできない
探してもインストールappも無いし、、
どうしたらいいんだろう
0563名称未設定 (ワッチョイW ff67-yeEX)
垢版 |
2017/06/27(火) 22:52:42.34ID:yeoQ+3He0
>>559
そうなんだ〜。
私も梅のSSD512で15日に注文したからもうすぐ連絡あるかな。2010midからの買い替えだからどれだけ快適に使えるか楽しみ。
0564名称未設定 (ワッチョイ 5780-9LiL)
垢版 |
2017/06/27(火) 22:52:56.12ID:4lI3lufz0
>>545
単位の間違いが些細なミスだという客観的な証拠はなくて、些細なミスだとしたいだけなんだということで決定だな

俺の話を聞いた8割ってのはどこの話だよ、ちゃんと他人が検証可能な形で調査したデータなのか?
そうじゃなければSSDを選んだのがあんたの話によって啓蒙されたからだなんて言えないだろ

むしろなんで客観的データもないのに啓蒙が上手く行ってると思っちゃうわけ?その心理とは…?

あんた正直言って
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%B7%B1%E6%84%9B%E6%80%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%8A%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E9%9A%9C%E5%AE%B3
これだと思うよ
0565名称未設定 (ワッチョイWW bfef-qYYv)
垢版 |
2017/06/27(火) 22:55:54.94ID:Fh94AEhn0
>>561
もう10%ポイント?? どこの山田ですか?
0567名称未設定 (ワッチョイ 9faf-dFnT)
垢版 |
2017/06/27(火) 23:07:01.57ID:L5IQrWAI0
A 21:Netflixなど動画を常にフルスクリーン
B 27:ブラウザや各アプリのメインモニター。必要に応じて複数のデスクトップを利用
C 21:iTunesやメールなどを複数のアプリを複数のデスクトップに割り当て

と言うか自分なら21インチ1台は捨てて32とか40くらいのテレビに買い換える。

USB-Cのケーブルは何を使ってます?
0569名称未設定 (ササクッテロル Sp0b-q/w5)
垢版 |
2017/06/28(水) 00:01:18.16ID:YXKfzFDGp
>>562
結構検索したんだけどね
今は入ってるOSをダウンロードはできないのかな?

>>565
前にも似たような書き込みあったから、どこでも交渉すればいけると思う
ちなみにケーズはCTOできるけど11000円引きのみだった
0570名称未設定 (ワッチョイW 9763-j82e)
垢版 |
2017/06/28(水) 00:03:03.93ID:Bb19OP0t0
>>568
凄いなー。慣れるもんなのか。
ベジェ曲線とか引く時手が攣りそうになるからオレは未だ普通の背が高いマウスだわ。
キーボードは同じくUS
0572名称未設定 (ワッチョイW bf53-2AWE)
垢版 |
2017/06/28(水) 00:15:42.37ID:PUHomPEj0
俺はプログラミング中心やけど右手にマジマウ左手にマジトラやなあ
0583名称未設定 (ワッチョイWW ffe5-4K0b)
垢版 |
2017/06/28(水) 08:27:41.66ID:XPAZ7q7Q0
また経済学とか言ってんのかよ
0584名称未設定 (ワッチョイWW 9f1f-DtpV)
垢版 |
2017/06/28(水) 08:27:51.09ID:82WIGESr0
27インチ検討してるんだけど、ネット見てる時の左右の余白部分ってかなり広いの?
今使ってるVAIO21.5型でも割と左右が余白なんだけど、大きいの買っても更に広がるだけなのかな?
0586名称未設定 (ワッチョイWW 9f1f-DtpV)
垢版 |
2017/06/28(水) 08:32:59.00ID:82WIGESr0
設定で変更できるなら27も有りな気がしてきたわ
0587名称未設定 (ササクッテロレ Sp0b-H8Dq)
垢版 |
2017/06/28(水) 08:38:19.01ID:weEL4f5Yp
俺の場合は引っ越したばかりで、この後テレビ台やソファやエアコンや食器棚やカーテンを買わなければいけない。
Macで20万使うよりソファを20万円分グレードアップしたい。
でもMacも今必要。
金利0%。
分割払いにしない理由が見当たらない。
0588名称未設定 (アウアウカー Sa6b-q/w5)
垢版 |
2017/06/28(水) 08:52:22.03ID:ET9GRoxwa
1TB FDでも十分だと思って使ってるけどやっぱSSDの速さが欲しくなってきたな thunderbolt接続のSSDを起動ディスクにした場合、内蔵SSDほどじゃないにしてもかなり変わるのかな?
0591名称未設定 (ワッチョイW 17bb-2AWE)
垢版 |
2017/06/28(水) 09:07:34.58ID:CtWjX0gC0
>>588
いいサンボルケースがあれば是非試したいね。
安くて安定感あるやつないもんかなあ
0593名称未設定 (ワッチョイW b76c-yeEX)
垢版 |
2017/06/28(水) 09:52:51.23ID:+f+L6bg60
>>589
自分の収入から毎月のローンに割振れる上限額を管理できるのがフツーの人だしね。
払いきれないほど多重ローンを抱え込むのはタダのアホ。
0594名称未設定 (ワッチョイ 9faf-dFnT)
垢版 |
2017/06/28(水) 10:30:03.31ID:dgcxFLBF0
>>584
なぜ無理やり余白を作りたいのかわからないけど、
そんなのはウェブサイトごとに全部違うのです。
当然モニターの解像度でもかわってくるわけで
ウェブサイトの幅-モニター解像度=君の言う余白
余白を調整したいのならユーザースタイルシートで変えてみればどうでしょ。
0595名称未設定 (ワッチョイW bf8b-q/w5)
垢版 |
2017/06/28(水) 10:34:37.12ID:0T8/CTgg0
買って一週間。凄く快適なんだが…昨晩気付いてしまった。
なんと液晶に一点だけやたら明るいドットがある事を。
割と画面の中央付近だから気になるなぁ。
0596名称未設定 (オイコラミネオ MM4f-WZem)
垢版 |
2017/06/28(水) 11:13:11.45ID:L6lWyecuM
>>588
バックアップできる環境があれば、

Fusion Driveを解除して、
SSDとHDDに分離して使ってみたら?

SSD単独の速度が体験できると思うよ
0598名称未設定 (ワッチョイWW 1f7f-v4C/)
垢版 |
2017/06/28(水) 11:42:32.15ID:EZC4zTjS0
>>588
既にFDのSSD領域を使い切っているならUSB 3.1 Gen2接続のSATA SSDくらいでも体感できるんじゃないか
Thunderbolt3 PCI-E対応のケースはまだ少なくて高い印象
0602名称未設定 (アウアウカー Sa6b-q/w5)
垢版 |
2017/06/28(水) 11:54:25.93ID:6uDXR7lOa
みんなアドバイスありがとう 今のところ1TB FDで何の問題もないから物足りなくなったら色々考えてみるよ

>>598
USB3.1 GEN2ならまだ手頃だしちょっと試してみるかな いまいちでもなんか使い道あるだろうし
0603名称未設定 (ワッチョイ 7fd9-RXW2)
垢版 |
2017/06/28(水) 12:32:39.94ID:C7p5FKOz0
FDって糞なんですか?買ってしまってきになってます
0605名称未設定 (ワッチョイ 9faf-dFnT)
垢版 |
2017/06/28(水) 12:37:26.35ID:dgcxFLBF0
綴りを覚えれない人がFusion Driveをそう覚えてるんだろうな。
辞書登録しておけばいいのになといつも思うけど。

AppleCareやAppleCare+でドット落ちを保証してるわけじゃなく
交渉次第で可能性もあるだけでしょ。
そんなのに対応してたら倍価格になるだろうw

でも+で数千円で交換サービスがあればいいけどな。
0610名称未設定 (ワッチョイ ffe9-BGFf)
垢版 |
2017/06/28(水) 16:51:50.34ID:EnxaWUC30
返品時の送料もアップル持ちだからノーダメージで商品が試せていいわあ
0612名称未設定 (ワッチョイW 9fe6-6X8c)
垢版 |
2017/06/28(水) 17:11:40.55ID:DcKg8jnS0
>>600 論点が理解出来てない。
5、60万 でも同じ事。ちゃんと読め。
そんな状況下で一括なんて、さらに無理だろ。
上の方でも、経済学とか言っちゃってる人もいるし・・・
カチンときたようだけど、殆どの人にとって、そんなカツカツで買わなきゃいけないもんじゃないでしょうよ・・・
0613名称未設定 (ワッチョイ ff67-QLwg)
垢版 |
2017/06/28(水) 17:51:58.34ID:xTBrja480
カスタムでメモリを16GBにした場合って
4GB + 4GB + 4GB + 4GB になって空きスロットなしになる?

後から16GBだけ社外品買い足そうかなと思ってたんだが
0614名称未設定 (ワントンキン MM7f-4K0b)
垢版 |
2017/06/28(水) 18:08:23.24ID:02hvnRZ4M
家計の事情は人それぞれだろうからローンの方が都合が良いならそうすりゃ良いけどね。

なんでカツカツの家計前提で経済学の基礎講座が始まるんだ。毎月決まった額を投資と貯蓄に回してもiMac買うくらいの金は余ってるっつの。
0617名称未設定 (スップ Sd3f-wk8E)
垢版 |
2017/06/28(水) 18:53:41.03ID:4dbdS9Nwd
>>612
手元に現金を残すためにローンを使うという文章をローン使わなければ手持ちの現金が全てなくなるという意味で理解してるのか?
普通に考えたら手元により多く現金を残すためにローンを使うという話だと思うんだけど

今すぐ30万もらうか30ヶ月毎月1万もらうか選べるなら普通は前者を選ぶし
即座に30万払うか30ヶ月かけて毎月1万払うかなら普通は後者を選ぶ
0619名称未設定 (ワッチョイ 370f-QLwg)
垢版 |
2017/06/28(水) 19:06:45.47ID:zUuksHBt0
サラリーマンなら金利がゼロで、キャッシュフローが平準化するならローンだと出費の痛みが少ないローンがオトクな感覚。
宝くじや株の売却益でという臨時収入有りなら一括払いがいいな
0622名称未設定 (JPW 0H4b-q/w5)
垢版 |
2017/06/28(水) 19:37:31.31ID:54XobtuqH
だよな
長期に渡るローンはただウザい、って意見も多かろう
一括で払える金額なら尚更
0626名称未設定 (ササクッテロレ Sp0b-H8Dq)
垢版 |
2017/06/28(水) 19:52:19.12ID:weEL4f5Yp
ローンで払えば月1万を使用料と考える。
2年後には壊れようが何しようが使用済みのゴミと同じだと思える。
またローンで新機種を買う。
この考え方オススメだぞおまえらw
0627名称未設定 (ワッチョイ d79b-Lhgr)
垢版 |
2017/06/28(水) 19:53:06.48ID:5UbG8tER0
>>623

人を見下したり、叩いたりすることが大好きな
性格の歪んだ人が少なくないですよね。
0629名称未設定 (ワッチョイ d79b-Lhgr)
垢版 |
2017/06/28(水) 19:56:06.36ID:5UbG8tER0
>>626

金利手数料がかかるなら
ローンで買えば損になりますが手数料が無料ならば
ローンを選んで1段上のモデルを買うというのは
アリだと思います。

現金一括だと、ついついケチケチ根性で
FDを選んだりして失敗しますが、
分割だと2〜3万高くても月々の支払いは
似たようなものなので奮発してSSDを選べる利点があります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況